なぜ水を操る能力者は相手の体内の水分を操作しないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
超強いじゃん
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 10:41:47.64 ID:L3R+j98D0
じゃあ電気能力者は生体電気やら鉄分やらか、ねーか
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 10:42:11.23 ID:h8K+iGOG0
電気能力者が電子レンジみたいに相手の水分沸騰させないのと同じじゃね?
つまり反則と
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 10:48:39.48 ID:h8K+iGOG0
バトル漫画とかでそんな事やったら元も子もないしな
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 10:49:48.79 ID:PPCmYDbv0
本人の魔力が邪魔してできないってことにでもしてあげれば
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 10:56:05.49 ID:A5iqIIUH0
つ東京アンダーグラウンド
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 10:57:52.29 ID:IAREg8/U0
潮吹きさせまくりじゃん
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 10:59:17.81 ID:BTklKksj0
クロコダイルは最強
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 11:00:47.26 ID:smAxWri90
水属性=回復という風潮
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 11:02:08.08 ID:XgaU2vKX0
村正やってろ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 11:21:06.36 ID:64NQJv73O
>>3
GBの雷帝がやろうとしてたな
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 11:23:43.57 ID:h8K+iGOG0
流石に相手の血液に直接干渉しちゃうのはバトル漫画アニメ的に反則なんだろうな
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 11:24:44.95 ID:nu7MvbLK0
そんなんでバトル漫画のキャラが死ぬのかね
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 11:25:32.89 ID:OmaoK2Az0
>>3
初登場でそれやっちゃって
電気能力者最強候補に挙げられる雷帝っていうのがいてだな
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 11:25:44.82 ID:t4mFxFb/0
>>11
元仲間のネーチャンを電子レンジで全裸に剥いてたからな。アレはいいものだ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 11:26:02.93 ID:g9tzjpWPO
むしろ電気操るやつが脳波も電気信号といって、操ったりエッチなことしたりエッチなことしたりしない方が不思議
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 11:28:50.77 ID:4VDcX2HUO
アンダーグラウンドの白龍は相手の体内の水を操作してたな。
苦手の電気も純水で防いでたし
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 11:30:40.16 ID:zHWGH0g40
だったら炎能力者も敵の体内に炎出して内蔵焼けばいいじゃん
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 11:30:52.28 ID:d1Div0S80
全身の血管が気化血液で拡張されて心肺アヘ顔、でも余裕で耐える

イメージ出来ない
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/24(金) 11:49:57.39 ID:nfHfzyY4I
アンダーグラウンド俺も読んだわ
あれはチートすぎんだろと思ったわ
でも、純水では防げないってどっかで読んだ気がするんだよな
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>18
烈火が植物化した木蓮を中から焼いてた