週末部屋うpスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
下記を必ず確認してから、うpするようにしましょう

※画像を貼る際の注意点※

1.直リン推奨。URL末尾は「.jpg」にしましょう
2.推奨うpロダを使おう。beebee2seeやどっとうpろだは、連続で開けないので避けること
3.画像はリサイズしたか(1024×768くらいが無難)
4.画像の向きはおかしくないか
5.スマホで撮った場合、exifデータは残っていないか(GPS情報で大まかな位置が分かります)
6.年齢等の発言は荒れる原因になるので聞かれない限り避けよう

 ◎アフィや他板に転載禁止
  ・ただしアフィや他板に勝手に転載されることもあるので要注意
  ・転載を絶対されたくない人は転載禁止の文字を画像に入れる事

 ◎ツール
  ・ResizeVIP! http://heya-vip.pelolias.com/ ←これで転載禁止って文字入れるといい
  ・リサイズ超簡単 http://my.reset.jp/~triton/RCKP.htm
  ・縮小専用。 http://i-section.net/software/shukusen/

 ◎推奨うpろだ
  ・http://imgur.com/ 画像1MB以上は自動リサイズされる。一括うpが可能。
  ・http://minus.com/ 制限無し。ドラッグドロップでうp可。

 ◎ 非推奨うpろだ
  ・http://10up.20ch.net/?act=sam2
  ・http://up.mugitya.com/
  ・http://iup.2ch-library.com/
  ・http://sakuratan.ddo.jp/
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 12:57:53.47 ID:hiruC/jx0
はええよwww
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 12:58:49.25 ID:KIbkkEKP0
新・保守時間目安表 (休日用)
00:00-02:00 10分以内
02:00-04:00 20分以内
04:00-09:00 40分以内
09:00-16:00 15分以内
16:00-19:00 10分以内
19:00-00:00 5分以内

新・保守時間の目安 (平日用)
00:00-02:00 15分以内
02:00-04:00 25分以内
04:00-09:00 45分以内
09:00-16:00 25分以内
16:00-19:00 15分以内
19:00-00:00 5分以内
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 12:59:01.44 ID:e4jxH6/B0
掃除してねーよ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 12:59:45.64 ID:hiruC/jx0
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 13:00:55.54 ID:KIbkkEKP0
>>2
お前もたどり着くのはえーよ

以前、テンプレ改変したときに、beebee2seeからの一文を書き忘れてたの気になってたんだよw
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 13:18:10.06 ID:+9OFYyZT0
はえーよ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 13:21:01.05 ID:KIbkkEKP0
夏休みの君もどんどん晒してね!
9 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/08/03(金) 13:30:57.06 ID:XDImRi8+0
ベッドのカバーの洗濯してるから先週の写真だけどうp
床に丸の茶色いカーペット…?敷こうとおもってるけどどうですかね・・
http://i.imgur.com/bt48O.jpg
植物設置しましたw
http://i.imgur.com/ZlNiN.jpg
部屋を和風チックでアンティークっぽくしたいんですがアドバイスください。
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 13:46:45.16 ID:JCADK/ZC0
早漏にも程がある
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 13:51:17.06 ID:FoOG/jIX0
8畳って狭いかな
12 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/08/03(金) 13:56:31.29 ID:iW6sMg3C0
早すぎワロタ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 14:08:11.18 ID:wgMY+JjV0
>>5
転載OKワロタwww
コンクリート壁?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 14:16:39.16 ID:7jUZMYpa0
はえカス
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 14:20:10.52 ID:KIbkkEKP0
なんだかんだ言いながら、ちゃんと保守ってくれてありがと///
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 14:31:33.78 ID:ADMDlgF50
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 14:33:54.63 ID:bJmgxaQD0
立つのはやいな
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 14:34:36.08 ID:Jb3NCOR60
おせーよ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 14:43:16.27 ID:bJmgxaQD0
20 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【九電 87.5 %】 :2012/08/03(金) 14:55:24.34 ID:79H9kHNz0
明日初うpするために、掃除します。
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 14:59:44.55 ID:2cQaSFM70
ビフォーアフター用に今の状態も撮っとけよ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 15:08:55.18 ID:FVPjUWd20
砂壁にポスター貼りたいんだけど
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 15:12:34.55 ID:JPnrndof0
http://i.imgur.com/CybFN.jpg

ガキ臭い部屋だが許してくれ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 15:16:03.07 ID:KIbkkEKP0
>>23
押し入れ机、ペンキで塗ってみてよ。弄りがいがありそうでいいなー

>>20
頑張ってね!
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 15:17:25.12 ID:SA32Jndj0
>>23
かっこいい
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 15:18:24.82 ID:2jGgWP9s0
>>5
キーボードってどこの使ってんの?
2つあるキーボードって何に使うの?
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 15:18:56.21 ID:JPnrndof0
>>24
塗るのかあ
ばっちゃに殺されるお(´・ω・`)
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 15:19:36.88 ID:JPnrndof0
>>25
砂壁じゃなかったらもっとマシに見えるのだがなー
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 15:26:38.83 ID:KcstDxR60
pc2台以上ある奴はどういう用途で使い分けてんの?
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 15:29:17.11 ID:SA32Jndj0
>>29
俺の場合特にない
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 15:32:13.44 ID:KIbkkEKP0
>>27
別のベニヤを塗って貼るとか
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 15:33:26.06 ID:2jGgWP9s0
>>29
ファイル共有用とかじゃない?やる人は。
バックアップ用とか。
33 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【九電 86.6 %】 :2012/08/03(金) 15:45:06.20 ID:79H9kHNz0
片付け案外早く終わりそうかも。
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 15:56:02.39 ID:ADMDlgF50
掃除やる気がおきねー。
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 16:08:52.52 ID:GR8BtLFm0
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 16:21:26.11 ID:e4jxH6/B0
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 16:37:24.05 ID:ssk9NHAw0
とりあえず保守しとく
38 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【九電 86.7 %】 :2012/08/03(金) 16:45:25.10 ID:79H9kHNz0
写真撮れたんだけど、相談できる人少なそうだし夜来ようかな。
明日のほうが人多いよね?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 16:57:02.78 ID:ADMDlgF50
部屋掃除はまだだけど、ミニバラ植え替えたった。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 16:57:32.04 ID:KIbkkEKP0
>>38
今日も明日も晒せばいいよ!今なら構ってもらい放題w

てか、うpないと人増えないし…
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 16:58:22.09 ID:mD34qKSZ0
部屋晒しスレとかデスクトップ晒しスレ見ると自分のが糞すぎて泣けてくる
42 忍法帖【Lv=3,xxxP】 【九電 86.7 %】 :2012/08/03(金) 17:01:01.59 ID:79H9kHNz0
じゃあ初うpします。これでうpできてる?
お手柔らかにお願いします。
http://imgur.com/5Vrll.jpg
http://imgur.com/MXDV6.jpg
http://imgur.com/dFCHC.jpg
http://imgur.com/83E9t.jpg

もうちょっと大人なおしゃれにしたい。
プリンターを置く台がほしい。
棚とかの空いてるスペースももうちょっとうまく埋めていきたい。。

でもビッグフラッグは片付けないからねw
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 17:07:50.50 ID:FCcbeCsW0
>>42
ラグ、カーテン、机、全部黒いからボヤけるね
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 17:07:58.01 ID:Wpu0N9Ej0
真っ黒だな
火事でもあったのか?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 17:07:59.55 ID:roSsoZz/0
てす
46 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【九電 86.7 %】 :2012/08/03(金) 17:08:59.77 ID:79H9kHNz0
白黒パンダにしたいんだけどねー
しっくりこないんだよ
47 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 :2012/08/03(金) 17:09:26.12 ID:Yi7Xw2W8I
てす
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 17:09:30.94 ID:KIbkkEKP0
>>42
いやいや、ビッグフラッグが…w

それ以外は好き。特にファイルの色がキレイだねー
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 17:10:27.39 ID:FVPjUWd20
http://i.imgur.com/Ezo7i.jpg
http://i.imgur.com/YSiZv.jpg
http://i.imgur.com/MbtvN.jpg
ゴミ部屋うp。
砂壁だとポロポロ落ちてきちゃうから止むを得ず窓ガラスにポスター貼ってるけど、冬とかに結露したらマズイなあとは思ってる
50 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【九電 86.7 %】 :2012/08/03(金) 17:12:24.17 ID:79H9kHNz0
>>48
まぁ、フラッグだよねw

間接照明と座椅子を導入したいんだけどどうしたものか…
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 17:17:38.76 ID:KIbkkEKP0
>>49
ポスター用の額縁買ったら?

>>50
間接照明は難しい部屋だねぇ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 17:20:43.22 ID:XO3Zk3tK0
等身大ポスターとか規格に沿ってないようなのだと
なかなか額縁がないんじゃないかな
53 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【九電 86.7 %】 :2012/08/03(金) 17:20:46.25 ID:79H9kHNz0
>>51
そっか。ありがとう。
物が増えきらないうちにいろいろみて欲しいんだよね。
方向の修正とかできるし。

まぁ火事にあったのか?とか言われると笑うしかないけどw
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 17:38:37.44 ID:ADMDlgF50
ho
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 17:40:26.80 ID:KIbkkEKP0
まぁ黒は重い感じになるからね
56 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【九電 86.4 %】 :2012/08/03(金) 17:49:50.06 ID:79H9kHNz0
とりあえずフラッグ外して代わりに壁をどう使うかかな。
パンダ部屋は譲れないw

いろいろ勉強してみます。
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 17:56:08.37 ID:ana23jb+i
寝室うぷってみる
http://i.imgur.com/NWi3l.jpg
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 17:58:37.66 ID:mD34qKSZ0
>>57
これマジかwwww
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 17:58:56.99 ID:tntuzoYu0
申し訳ないが拾い物のホテルの画像を貼るのはNG
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 18:00:19.34 ID:XO3Zk3tK0
Classic bedroom designでググると一番最初に出てくるな
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 18:01:16.38 ID:w6CpvLeP0
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 18:01:20.72 ID:vK9iJubh0
63 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【九電 86.4 %】 :2012/08/03(金) 18:13:25.46 ID:79H9kHNz0
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 18:14:38.11 ID:V3YKhzom0
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 18:26:25.54 ID:0Nr7gPdU0
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 18:28:48.71 ID:Hc7XEtlV0
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 18:31:02.32 ID:jSEyziTJ0


みんな、おかえりー
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 18:31:13.13 ID:aIDGm+dz0
ついにこたつ布団撤去!
ついでにい草ラグ敷いた

http://i.imgur.com/Il1cU.jpg

い草の下のラグは置き場所がないから撤去しない・・・
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 18:33:05.11 ID:0TbzQw5n0
明日は無給出勤。
しかも6時半から。
みんな楽しい週末を
70 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【九電 84.1 %】 :2012/08/03(金) 18:47:15.37 ID:79H9kHNz0
71 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/03(金) 18:51:06.51 ID:Lnl4jKIf0
72 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2012/08/03(金) 18:54:49.60 ID:5iFnCdrm0
保守
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 18:55:53.48 ID:jSEyziTJ0
>>71
情緒不安定になる…
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 19:01:54.09 ID:HvSNL+PK0
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 19:09:10.94 ID:V3YKhzom0
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 19:16:46.60 ID:5Yx+cecr0
77 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/08/03(金) 19:22:29.92 ID:iW6sMg3C0
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 19:25:19.39 ID:vqufPVsBI
>>71
必要最低限な感じでいいな
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 19:29:03.29 ID:/XjpQ0aB0
>>71
寝室は別か?
すっきりしてるけど殺風景過ぎて落ち着かん
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 19:38:05.07 ID:WH2LU8/F0
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 19:43:33.29 ID:w48rX+2Y0
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 19:48:14.80 ID:+YCw8Y/s0
岡村サイズか
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 19:50:59.07 ID:w6CpvLeP0
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 19:58:07.33 ID:xlBjXaGw0
>>68
リア充め!! ・・・・・(´;ω;`)
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 19:58:17.25 ID:Wpu0N9Ej0
>>81
転載氏ね
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 19:59:51.12 ID:jSEyziTJ0
>>68
やっと片付けたかw もう8月になるぞ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 20:04:08.23 ID:VyNm0QXy0
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 20:07:44.61 ID:5GCoKHjk0
89 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 【九電 82.6 %】 :2012/08/03(金) 20:11:30.76 ID:79H9kHNz0
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 20:14:59.52 ID:u5NHP9kN0
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 20:15:43.75 ID:L/hbwIJD0
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 20:15:47.10 ID:ZMCKW/p60
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 20:17:13.52 ID:wgMY+JjV0
>>81
岡村一番上の棚届くのか?
保守
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 20:22:34.77 ID:wIGri6zd0
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 20:29:28.93 ID:WH2LU8/F0
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 20:29:32.09 ID:RtN5crpw0
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 20:32:43.56 ID:bq9Kqfgp0
ここはvipのくせに平和で和むよ

98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 20:33:14.53 ID:Zse/M/a60
呪い面はよ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 20:35:12.92 ID:5GCoKHjk0
マダ-?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 20:40:28.56 ID:wIGri6zd0
呪い面?
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 20:43:40.08 ID:i1xIrBWG0
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 20:52:40.23 ID:w6CpvLeP0
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 20:55:34.86 ID:YoD6+DVA0
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 20:58:48.64 ID:5GCoKHjk0
ホシュホシュホシュホシュホシュホシュホシュホシュホシュホシュ
ホシュ       ホシュホシュホシュン ホシュホシュ
ホシュ(∩`・ω・)  ホシュホシュホシュホシュホシュ
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 20:58:53.67 ID:q8xO87+q0
保守
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:06:24.13 ID:wIGri6zd0
HO
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:07:16.90 ID:sAw9isGi0
某SNSへうpするためにとった写真をば
http://i.imgur.com/RfV4u.jpg
http://i.imgur.com/GNtNw.jpg
過去に一度うpした気がするけど、その時よりおそらく
フィギュアが50〜70くらい増えたと思う
フィギュアラックも撮ったけど部屋うpだしこっちだけ晒しときます
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:09:25.43 ID:sAw9isGi0
うお、ミスってる…
申し訳ない
片方はこっちのつもりでした…
http://i.imgur.com/1AdbC.jpg

連投になってたら重ねて申し訳ない
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:10:35.42 ID:RtN5crpw0
>>107
2枚とも同じじゃない?
もし別アングルがあるならうp希望
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:10:42.25 ID:8nBuBM5F0
アッパーライトが欲しい
激安のオススメない?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:12:14.12 ID:RtN5crpw0
>>108
黒い鞄に見覚えが・・・
ミネルバリスシオ?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:12:22.75 ID:YoD6+DVA0
>>110
ニトリ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:13:29.72 ID:x3DYfpou0
>>107
もうちょっとケース内の密度下げたいな
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:14:20.37 ID:5GCoKHjk0
>>108
テレビの上に黄色いのなに?
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:15:10.61 ID:8nBuBM5F0
>>112
thx
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:16:27.28 ID:FVPjUWd20
>>108
こういうオタ部屋憧れるなあ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:17:19.94 ID:q8xO87+q0
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:22:32.43 ID:KX21g3Fq0
>>117
女いたらぬいぐるみ置かれそうな部屋だな
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:25:27.07 ID:sAw9isGi0
>>109
イタリアのメーカーでしたっけ?
年下の従兄弟に借りてるんでよくわかりませんが、そんないいものではないと思います

120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:26:09.28 ID:Icoqcbsw0
このスレみる度思う
お前らってセンスあるよな。綺麗だし写真見るのが楽しい
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:27:43.15 ID:wIGri6zd0
部屋画像見るのが趣味になってきたわ
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:28:14.67 ID:sAw9isGi0
>>113
個人的には作品もできるだけまとめて見易くしてるんで問題ないと思っていますww
ケースを撮ってる写真もあるんですがスレチになりそうなんでやめときますww
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:28:41.50 ID:5GCoKHjk0
>>117
窓いいな
物ないけど、これはなんだか落ち着きそうな雰囲気
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:30:02.62 ID:tntuzoYu0
そら主にセンスある奴がうpするからな
それにうpする(人に見られる)ってのは部屋綺麗に保つモチベーションになるだろうし
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:31:32.59 ID:q8xO87+q0
>>118
女欲しいです・・・。
>>123
物はさっき全部クローゼットに押し込みましたw
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:32:05.87 ID:sAw9isGi0
>>114
ディズニーのプルート?だったか黄色い犬です
仲の悪い弟のおみやげです
>>116
ありがとうございますww
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:36:39.77 ID:RtN5crpw0
>>119
鞄自体は日本のメーカーのものかなと思ったんだけど、
多分どこにもメーカー名書いて無くないですか?
鞄のコバ(ふちの部分)の特徴的な形から同じもの持ってるかなって思って

ちなみにミネルバは伊バダラッシ社が鞣している革の名称です
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:37:15.64 ID:pKIYD/Yc0
>>68
花嫁さんが美人っぽく見える
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:38:56.79 ID:FlM0+bzv0
6畳難しすぎ

6畳に120cmのPCデスクと2人掛け以上のソファ使ってる人ってどうやって寝てんの
俺この前ソファ入れたら寝る場所無くなってワロタ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:40:18.55 ID:L5C3YdwE0
ほっ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:40:45.84 ID:ANfYDD9V0
>>129
ベット、ソファー、PCデスクでコの字なら余裕。
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:41:07.56 ID:BUxyLUBv0
6畳にソファはきついだろ
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:41:09.84 ID:pL7kmx/hO
>>129
俺ソファーベッド
って言っても実家でタンスと押し入れが埋め込まれてるから6畳でも色々置けるってだけだけど
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:41:49.86 ID:HDo3e8OD0
あほちゃう
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:45:51.91 ID:GllYCwag0
ソファーなんていらんだろ
どーせ誰も来ないんだから
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:46:33.71 ID:PNWuYEAA0
なななんてことを
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:48:37.58 ID:0jpGISsi0
>>68
このスレで絶滅危惧種レグザリモコンを見るとは・・
(9週間ぶり3回目)
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:48:39.85 ID:U3eG02rE0
1人用ソファとは一体なんだったのか…
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:48:56.65 ID:5GCoKHjk0
>>129
とりあえずうp
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:49:06.08 ID:KX21g3Fq0
6畳にpcデスク、ベッド(SD)、アップライトピアノ、タンス置いてるが全然おk
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:51:11.43 ID:rG5Vw61A0
6畳でベッドとデスクとソファはかなり厳しいだろ
どれか一つ諦めないと
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:51:45.25 ID:MN4rWLK0P
>>81書斎の棚が羨ましい。

引越し済んで片づけ中。
とりあえず家具の配置はすんだ、、、。
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:51:57.38 ID:0jpGISsi0
>>140
頼むからうpってくれ
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:53:07.73 ID:eb4OPf+F0
寝室あるからソファ置いてるは
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:53:46.38 ID:RtN5crpw0
>>140
アップライトって結構圧迫感すごくない?
高さの無い電子ピアノでも圧迫感あるんだけど
146 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/03(金) 21:54:04.39 ID:FkR6bwyc0
寝室ないけどソファ置いてるは
いう生活なら必須だろ
147 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/03(金) 21:54:34.51 ID:FkR6bwyc0
×いう
◎椅子
やはりソフトウェアキーボードはミスる
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:54:56.63 ID:Sy+TF4oI0
ペルソナ売った話はもういいからゲームやれ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:55:32.00 ID:WH2LU8/F0
うちのソファは猫専用だわ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:56:04.84 ID:8OYPNOoN0
4.5畳にベッド、90cm幅本棚x5、60cm幅本棚x1、
150cmデスク、100cmデスク、40インチTV置いてるけど
これがテトリスのように奇跡的な配置でピッタリハマっておk
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:56:27.39 ID:lPW9aWV80
今度引っ越すからどんな部屋にするか計画立ててるんだけど、色で迷ってる。
カーテン、ラグ、ベッドのシーツ、クッション、ソファ・・・
今まで黒系で揃えてたから今度は明るい部屋にしたい。
どんな組み合わせがいいと思う?アドバイスくれると嬉しい!

ところでマンションで最初から備え付けられてる電灯とかって、
退去時に元に戻せるように保管しておかなきゃいけないのだろうか?
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:58:06.96 ID:jSEyziTJ0
今週はテンプレ通りに進んでくれて、物凄く嬉しい。先週は直リンじゃないやつ多くて、スマホから見にくかったんだw
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:58:17.54 ID:HDo3e8OD0
>>151
当たり前だろ、処分したら今もってるの残置で許してくれるかも
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:58:40.42 ID:kuVk18fCi
http://i.imgur.com/9lSNv.jpg
7畳だか8畳だかだけど、セミダブルベッドとデスクとソファー

本当はカリモクのkチェアが欲しかった
ど幅がギリギリだったから110幅の小ぶりなソファーに落ち着いた
日課の筋トレをやるスペースは絶対確保したかったwww
今週末はWICを片付けたい
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 21:59:37.98 ID:KX21g3Fq0
>>143
インポッシブル
うpるような状態でない、てりぶりぃそーりぃ

>>145
むしろどうせ圧迫感あるなら、と開き直って幅狭めのシェルフを上の空間に作成した
色がメープルやチェリーだといいかも知れんが、ブラックだと色自体が重くて難しいかも
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:01:29.36 ID:gBzcvTpy0
ここ見てるだけでセンスがよくなった気がしてくる
今息子と二人部屋だからなんかメルヘンな部屋なんだよなぁ…
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:02:05.66 ID:x3DYfpou0
>>129
ソファで寝とる
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:08:41.42 ID:8wzPEJ1B0
てs
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:14:42.27 ID:yjoSUgWn0
ほしゅー
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:14:42.55 ID:KJgr7/AB0
壁面のみの壁がない部屋って物の置き場所に困る
どうすれバインダー
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:18:06.14 ID:roSsoZz/0
>>154
開放的な部屋でいいな!めっちゃ涼しそう
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:19:48.08 ID:eb4OPf+F0
>>160
つい立て置けばよろしいかと
それか家具を向かい合わせに設置するか
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:20:06.24 ID:WH2LU8/F0
地震
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:20:45.03 ID:Hc7XEtlV0
地震キタ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:23:43.64 ID:RtN5crpw0
>>160
思い切って低めの家具に買い換えたらどうだろうか?
窓の前でも箪笥余裕です(^q^)になると思う
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:23:52.56 ID:KX21g3Fq0
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:28:21.65 ID:Hc7XEtlV0
>>160
畳収納ボックスを床に敷き詰めるって荒業もあるみたいだけどなw
天井低くなるけど
あとはロフトベッド使うとか
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:29:26.24 ID:/VGqbuMC0
引っ越しを気にレイアウトに気を遣おうかと思ったが全く勝手が分からん
カーペットって敷いた方がいいの?
床傷つかない?
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:35:32.23 ID:KJgr7/AB0
とりあえずしばらくしたら部屋うpしてみるか…
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:38:20.95 ID:pL7kmx/hO
>>168
学生で独り暮らしの為に借りた部屋は敷いた
なんだかんだ家具置くと細かいとはいえ傷になるし

あとはやっすいアパートで2階の部屋だったから防音も兼ねて
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:42:17.59 ID:8wzPEJ1B0
初うpします。評価おながいします。
http://minus.com/mZg2q5QMf/
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:43:34.70 ID:LQ1comMn0
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りしますjpgでお願いします。
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:44:14.99 ID:8wzPEJ1B0
これでよろしいでしょうか><
http://i.minus.com/iyT3W0T4ZanTZ.JPG
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:44:33.92 ID:6ZavnupE0
>>171
すごいカッコいいしお洒落
イケメンなんだろうなー
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:46:35.12 ID:LQ1comMn0
>>173
   【審議中】
       ∧,,∧  ∧,,∧
    ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
   ( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
   | U (  ´・) (・`  ) と ノ
    u-u (l    ) (   ノu-u
        `u-u'. `u-u'
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:47:07.16 ID:VmwchDCV0
みんなの使っている本棚を教えて欲しい
収納する本は専門書なので奥行きとかも重視しております
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:47:38.08 ID:/VGqbuMC0
>>170
やっぱ敷いた方がいいのかな
でも部屋全部に引くと高いしめんどくさいし
小さいのを家具ごとに敷くと俺のセンスではちぐはぐになってダサくなるのは確定的に明らか
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:48:42.96 ID:8wzPEJ1B0
何度もミスってしまいすみません><これでだめならあきらめます
http://i.minus.com/jBE1Rovebq9lM.JPG
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:49:05.18 ID:3pbMtc1X0
ほしゅ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:50:02.79 ID:orUsG6hE0
>>178
地震対策してる?
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:51:47.46 ID:LQ1comMn0
>>176
http://i.imgur.com/tYtmo.jpg
>>178
いや>>173ので見れてるよ
わかり辛いAAやって、ごめん
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:52:27.31 ID:8wzPEJ1B0
>>174
ありがとうございます。
イケメンじゃないですw
>>180
してないです。
地震がきたらアウトです・・・。
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:52:57.00 ID:5GCoKHjk0
>>178
床が白いから重過ぎなくてよいね
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:53:07.24 ID:pL7kmx/hO
>>177
6畳ぴったりにカーペット敷くとデザイン拘ると高いからねー

細かい事気にしないタイプなら敷かなくても良いんじゃない?

185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:55:57.19 ID:P8dZMEpC0
>>178
イイネ・

ネタもないので今欲しい家具を貼ってみる
オープンラック
http://item.rakuten.co.jp/arne/0000a00151/
ベッド
http://guerirsofa.com/SHOP/40103002.html
emoの机
http://www.neocolle.com/seri_emo/emo_table_li/emo_table_li.html

冬のボーナスかな(遠い目)
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:56:04.06 ID:A3oRxj5o0
座椅子みたいなソファもふもふしててよさそうなんだけど
ギアがついてるやつはこわれやすいかな?
持ってる人いたら教えてくれ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:57:47.05 ID:O2p6P4vD0
ぎーぎーうるさくなる
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 22:58:25.03 ID:RtN5crpw0
>>186
腰が壊れやすくなる
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:01:20.36 ID:8wzPEJ1B0
>>183
ありがとうございます。
実は天井はまっ黒なんですw

>>185
ありがとうございます。
ラックいいですね!ほしくなっちゃいました!
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:02:09.20 ID:RFfF/NG80
http://minus.com/lQuGH6xcTJylh
http://minus.com/lr423bnifqPPg
(上は既出、下はiPhone画質)
来週には実家に引越しなのでこの部屋ももう見納めだー。
気に入ってたんだけどなー。
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:02:46.84 ID:Ouuo/g920
やっぱり部屋が広いといいなー
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:03:27.74 ID:pKuS3MrV0
http://i.minus.com/iQAgoTVom43X2.png
ティンサイン届いた!
http://i.minus.com/ix0iap9LQjk7h.png

この無駄な壁の空間を生かしたいんだけどどうすれば良いと思う?
ポスターあってもまだ寂しいし……
http://i.minus.com/ib09FsqKh3ZutM.png
自転車かベースをかけるくらいしか思いつかなかったんで教えてほしいです
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:03:56.85 ID:Hc7XEtlV0
http://uproda.2ch-library.com/560565jAk/lib560565.jpg
ガラケーだと綺麗に映らないね…
一応6畳らしいんだけど実質4畳。ロフト付き。
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:07:19.10 ID:O2p6P4vD0
へー壁なんか店屋物のメニュー表と指名手配犯のビラと自治体発行のごみ収集日書いてあるカレンダーくらいだわ
195190:2012/08/03(金) 23:08:28.51 ID:RFfF/NG80
ひょっとして、URLは
http://i.minus.com/jQuGH6xcTJylh_xs.jpg
http://i.minus.com/jr423bnifqPPg_xs.jpg
じゃないといけなかったかな。
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:10:05.81 ID:W75vgE7W0
>>178
かっこいいへやだね。
写真ではわからないけどソファーの後ろにべっどがあったりするのかな。
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:11:58.86 ID:GllYCwag0
きんもー♪
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:13:00.25 ID:/ZF26wGL0
あげ
199190:2012/08/03(金) 23:14:24.23 ID:RFfF/NG80
また間違えた…
http://i.minus.com/jQuGH6xcTJylh.jpg
http://i.minus.com/jr423bnifqPPg.jpg
だね。スレ汚し面目ない…。
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:14:33.22 ID:8wzPEJ1B0
>>196
ありがとうございます。
写真を撮った位置の右側にドアがあって寝室があります。
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:15:35.13 ID:P8dZMEpC0
>>199
気持ち悪いから出ていってくれるかな、悪いけど
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:16:15.54 ID:7Sk2zM5L0
引っ越し記念にうp
朝日がまぶしい東向き
遮光カーテンなんだけどカーテンレールの上から
光がはいってくるのが誤算だったorz

明日机とハイバックソファが届くのが楽しみ♪
http://i.minus.com/i7tU8sYmMV484.JPG

組み立てるのに2時間もかかった割にしょぼかった
http://i.minus.com/iWvuFJv9J6Beb.JPG
203190:2012/08/03(金) 23:16:29.88 ID:RFfF/NG80
>>201
お、おう
わかった
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:17:37.89 ID:Hc7XEtlV0
別にいいだろ
キモオタ部屋はこのスレの伝統だし
他のやつもうpしやすくなる
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:18:24.87 ID:O2p6P4vD0
ふぉろーになってんかいなw
さりげに失礼なこといってるよね
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:18:42.94 ID:P8dZMEpC0
>>203
すまんな
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:19:49.92 ID:Hc7XEtlV0
確かに
オタ部屋で良かったな
すまん
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:20:56.97 ID:PVRrGnY00
>>199
いや、ぶっちゃけ最初の画像とか超カッコいいと思う
憧れるな、ニンフで統一とか
キャラで統一することがどうしてもできん
ちなみに白いデスクはどこで買った?
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:21:08.31 ID:KX21g3Fq0
>>192
カラーを抑えめでシックにまとまってていいね
その壁難しいな
物増やしてレイアウト変えてみるのも一興かもね
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:23:34.70 ID:MKbOaJUT0
http://i.minus.com/i9jzOUiRreajx.jpg
http://i.minus.com/iZPTj37Ygbiq2.jpg

実家暮らしのため非常に地味でございます
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:27:04.23 ID:Gjc6R6C90
>>199
僕は、ニンフちゃん!
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:27:57.64 ID:oYSiSKLp0
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:28:11.53 ID:TY9DbMuG0
>>210
はよフスマ張替えや
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:28:56.80 ID:mD34qKSZ0
>>212
とりあえず死ね
215 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/08/03(金) 23:29:25.38 ID:iW6sMg3C0
>>212
グロ中尉
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:30:04.79 ID:Hc7XEtlV0
>>212
口裂け女みたいなグロ画像
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:30:14.11 ID:W75vgE7W0
>>210
もう少し気を使おうw
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:31:55.06 ID:3of/CtHo0
>>212
グロ注意
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:32:51.87 ID:LIP4Iv6b0
>>201
人によって態度違い過ぎwww
酷すぎわろた
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:34:38.07 ID:KcstDxR60
グロっつーかお面だなこれ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:36:38.31 ID:0jpGISsi0
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:37:53.22 ID:LQ1comMn0
>>202
これ↓何?
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:38:59.28 ID:MpJ/lD8Wi
>>221
なにこれカワイイ
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:40:32.83 ID:P8dZMEpC0
>>219
何が?
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:41:09.73 ID:A3oRxj5o0
>>187
音か……ちょっと嫌だな
ありがと
>>188
腰ですか座椅子みたいだし低いもんな
ありがと
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:42:21.10 ID:pKuS3MrV0
>>209
物増やすしか無いよな……
ベンチ買いてえな
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:43:37.50 ID:Ouuo/g920

http://i.minus.com/ijKnDX1FnYWcG.jpg
http://i.minus.com/iCkCVHggr5fJS.jpg


引っ越してから初うp
部屋が狭くて辛い・・・
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:43:49.62 ID:i1xIrBWG0
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:44:07.78 ID:cd8bwlJF0
呪いの面
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:44:40.79 ID:oDDVbXcZ0
相談なんやが
7.5帖の狭い部屋で背の高い家具使うのって辞めた方がいいの?
部屋の半分をベッドスペース
もう半分をワークスペースと分けたいんやけど
仕切りは天井まである本棚をベッドスペース向きで設置を考えてるんやが
機能:オサレ=6:4でいきたい感じ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:44:59.91 ID:P8dZMEpC0
>>227
イイネ・

テレビないの?
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:48:26.46 ID:VmwchDCV0
>>227
色合いが違えばホテルみたいだよな
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:48:47.33 ID:Ouuo/g920
>>231

テレビは一番奥の奴
モニタアームで繋いでます
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:50:51.62 ID:UdI19E7Q0
六畳にセミダブルベッド置いたら部屋狭くなりすぎてもうた
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:51:18.78 ID:3dATuSt+0
>>227
このデスクライトみたいにシェードがプライウッド?っぽい照明
なんか良く見るけど流行ってるの?

デスクライトだったりフロアランプだったり天井照明だったりマチマチだけど
もしかしてこのデザインで有名なメーカーのシリーズだったりするの?
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:51:51.68 ID:EjUETysZ0
酒用冷蔵庫を新調したので
けっこううるさい・・・

http://min.us/muUVYyEw4
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:56:15.04 ID:o4Jg/ec60
>>230
その広さで天井まである本棚で区切るのはやめた方がいい。狭く見えるし、危険
天井で突っ張る家具でも、大抵のものは後ろが壁で支えられていることを想定している
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:59:22.45 ID:o4Jg/ec60
◎推奨うpろだ
  ・http://imgur.com/ 画像1MB以上は自動リサイズされる。一括うpが可能。URL末尾は「.jpg」にしましょう
  ・http://minus.com/ 制限無し。ドラッグドロップでうp可。URL末尾は「.jpg」にしましょう
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/03(金) 23:59:58.22 ID:Hc7XEtlV0
どんどん張るのじゃ
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:00:37.94 ID:9OQTSffD0
>>237
そうか・・・
サンクス
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:00:43.66 ID:j14ur5BO0
>>235
http://i.minus.com/iyAU5UBZuL3dC.JPG
あまり明るいのが好きじゃないから部屋の照明がそれだけど
デスク用に使用するのは失敗した

流行りかどうかはわからないけどニトリで安かったから購入したよ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:02:00.03 ID:KM4Mb+0U0
>>193
一瞬、自分の目が悪いのかと思ったわ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:06:10.04 ID:8IiYk/NA0
>>193
画質の問題じゃなくピント会ってないんじゃない?
オートフォーカスじゃなく手動でピント合わせなきゃならないタイプとか
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:07:39.50 ID:45SX7XQK0
>>227
机いいですねー自作?
幅奥行き高さと足の幅とか引き出しの高さも気になる
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:08:50.55 ID:t0jgMnH60
>>193
見えにくい!
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:09:08.07 ID:tW+B9YVC0
>>242>>243
5年以上前の機種だからな
今ざっと見たけど、ピント合わせる機能自体ないみたい

今のケータイならもっとキレイに取れそうだけど
ここにうpしてる奴はデジカメ使ってんだろうか
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:12:22.38 ID:R//ld4cV0
あげ
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:12:27.43 ID:t0jgMnH60
>>246
俺はiPhone撮影だけど
結構綺麗に映るよ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:13:08.83 ID:tW+B9YVC0
>>245
すまん!首を後ろに下げて見てくれ
そこまで興味ないだろうが、デジカメ買ったら再うpするかもしれん
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:15:40.21 ID:kATPHXGi0
>>230
低いシェルフ的なものをベッドサイドに区切りっぽく置いたかっこいい部屋が
ここでうpされてたことがあったよ
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:15:50.51 ID:tW+B9YVC0
>>248
アイフォンか便利そうだな
俺には手が届かないがw

>>241
俺もこういう照明がほしい
部屋の主役になりそうだな
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:18:49.05 ID:EJ4iUpz00
>>240
なんかごめん…
天井までじゃないラックとかで区切るとかどうだろう?
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:20:43.04 ID:8IiYk/NA0
>>244

http://www.dinos.co.jp/p/1332100489/

ワークデスクははどうしても妥協できなくて幅180奥行59高さ72cmのを買ったけど
引き出しまでの高さが約57cmだから椅子のサイズも考えなくちゃいけない

タモ材は重いからサイズ的に自作は出来ないとホームセンターに言われました
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:22:30.16 ID:t0jgMnH60
タモ材いいよねー
うちのテレビ台もタモ材だよ!
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:25:00.79 ID:zoU7vEvN0
>>81
また見たかったんだ
憧れるわ矢部氏の部屋
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:27:43.39 ID:EAiOnsAm0
書き込めたら嬉しいな
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:28:44.92 ID:LEA7u68Y0
>>253
うちのデスクはタモ材だよ。
でかいサイズもOKなところで作ってもらった。
木材加工.comでぐぐってくれ。
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:33:00.30 ID:/ryQjWqy0
>>210
位置情報あり
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:37:47.36 ID:t0jgMnH60
そんなこと
伊賀なくて良いのに、、、、
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:38:40.08 ID:ivrRfG7O0
>>210
ほぼピンポイントで場所特定されるよ
はよ消した方が・・
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:44:56.60 ID:h7uFGh9m0
もう週末か・・・
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:48:12.99 ID:1CjUxXUP0
>>210
特定した
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:53:19.82 ID:EAiOnsAm0
http://minus.com/mBWbezpui/
http://minus.com/mSuWVt0ES/

引越し直後で散らかってるけど・・・
この二部屋を低い家具で広く見せたい。
1枚目の左に2m幅の長いデスク置いて脚を低くしたいんだ。

指摘指南たくさんください。
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:53:30.40 ID:XZbj9LDP0
>>202
1枚目が見れないけど間違ってない?
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:55:03.93 ID:mLk7iQ6I0
なんでjpgではらないんだいい加減にしろ
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:55:05.39 ID:kwjLFjwvO
座標でググったら割と生活な位置まで出るんだな
怖いわー
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:58:59.32 ID:tW+B9YVC0
ググッてやっと意味が分かったアイフォンとかGPS付いてるケータイとかか。
しかし、画像に位置情報入るとか情弱の俺始めて知ったわ。こえーな。
>>210は早く消したほうがいいな。そこに行くやついないだろうとは思うけど。

>>263
一枚目と二枚目二部屋あるのか…
一枚目の部屋オシャレでくつろげそうだし、ここに机置かずに
二枚目の部屋に机置いた方がいい気もするけど、テレビ見ながら作業したいとかかな?
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 00:59:21.66 ID:EAiOnsAm0
ごめんjpgダイレクトじゃなかった申し訳ない。

http://i.minus.com/itOeBFqgikP6v.jpg
http://i.minus.com/iSEKveAmjhP2Z.jpg
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:02:34.96 ID:tW+B9YVC0
>>267
1枚目と2枚目逆だった…
すまん忘れてくれ
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:03:04.80 ID:3hcT8Txw0
>>268
本棚が足りてなさそうだね
それだけの広さがあるなら大きいのが置けそう
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:03:41.91 ID:OYGp8qhg0
>>241
こういう類の照明の電球って通常より暗めの方がいいの?
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:04:35.58 ID:EAiOnsAm0
>>269
なるほど、2枚目の部屋にはソファとテーブルとテレビだけにして、
1枚目の広い部屋に机とベッドということでおk?
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:05:40.40 ID:tW+B9YVC0
>>272
そう、それが言いたかった!
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:11:44.04 ID:EAiOnsAm0
>>270
本棚足りてないです。
けど高いから捨てちゃおうって考えてる。

>>273
なるほど!
広いほうの部屋には長くて低い机を置くという考えも有りと思う?
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:14:54.01 ID:tW+B9YVC0
>>274
ああ、でもベッドがある部屋なら低い机より高い机のほうがバランスいい気がするな
低い机はもう用意してるってことか
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:18:00.24 ID:eKUkBrsv0
しかしこのスレほんと初心者多いのな
画像貼るの失敗するやつなんて他じゃ見かけない
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:18:10.54 ID:kYR1tuCb0
>>264
ホントだ
消えてるみたいなんで再うp
なんも面白みのない部屋ですが…
http://i.minus.com/iwgD8onaig5g0.JPG
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:19:15.22 ID:+p9BvleP0
病室かと思った
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:21:12.48 ID:ajCoX8qU0
>>271
それは使い方によるよ
本や雑誌読むのに
天井のライトだけで済まそうとするなら
蛍光灯並みに部屋全体を明るくしないとならないけど
手元近くにライトがあるなら天井はほんのり雰囲気出す程度で充分
部屋全体を強い明かりで均一にテカテカに照らすのは
眼精疲労おこしたりあまりおすすめしない
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:22:04.96 ID:tW+B9YVC0
ここ久しぶりなんだけど、前はもっと淡々と貼られてて勢いあった気がする。
一度貼った人は遠慮してるのかな…?
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:24:08.80 ID:qDMIFIGu0
>>280
何も変わらない人が再度貼ってると叩かれるようになった
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:27:22.48 ID:tW+B9YVC0
>>281
そうなのか
俺とかたまにしか来ないし、別にいいと思うんだけどなw
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:27:38.81 ID:uZg0Ttx80
半年くらい変わらないし
晒しすぎたら怖いしな・・・
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:28:39.78 ID:KM4Mb+0U0
まぁ、そうそう変わるもんじゃないんだけどね。
毎週同じの晒されてもってのはあるわな
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:29:46.80 ID:bX2IBnOU0
やっぱそうか3週ぐらい前に晒したけどやめとく
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:30:00.42 ID:45SX7XQK0
>>253
ありがとう参考になった
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:36:58.47 ID:XZbj9LDP0
>>277
朝の陽射しが気持ちよさそうないい部屋だ
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:40:45.31 ID:tW+B9YVC0
ちなみに画像の位置情報うんぬんは普通にテンプレ5番に乗ってんだな
読んでなかったわ
気を付けよ
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:45:59.26 ID:HnEgxfej0
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 01:50:45.52 ID:tW+B9YVC0
>>289
おお、結構安いね!
普通に2万位するのかと思った
リアルに買おうか迷う金額だな
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 02:00:46.74 ID:h7uFGh9m0
てか、変わらないのに貼ると叩かれるっておかしいだろ

意味のない「ほ」よりは5万倍は有意義な内容だし

それにたいする「いい部屋だなー」や「安定の汚さw」みたいなレスがつく事によって

過疎やスレ落ちも防げるんだから

今週からは叩いた奴が叩かれるみたいな雰囲気にしてこうぜ

異論は認める
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 02:01:15.31 ID:+9JJNwS90
>>277
なんか出そうな部屋だな
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 02:02:47.15 ID:h7uFGh9m0
>>277

こういうイスの使い方もあるのか

参考になった
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 02:06:35.95 ID:3hcT8Txw0
変化がなくても、別角度から撮ったものとか
小物のアップや収納のアイディアがわかる画像とかを見てみたい
好きな部屋の人がやってきたら質問したいし、うpは遠慮無くやってほしいな
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 02:09:12.94 ID:i0SUj3Sk0
http://i.imgur.com/JIsji.jpg
http://i.imgur.com/Jyn3n.jpg
http://i.imgur.com/Ndihw.jpg

かなり久しぶりに
大きくは変わってないけど、本棚を一つ撤去
飼っていたハムスターが死んじゃったのでケージを撤去
積まれている本は自炊待ちの本です
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 02:09:42.69 ID:tW+B9YVC0
>>291
このスレのスタンスが分からんからだまってたけど
俺もそれに一票
オシャレ部屋汚部屋オタ部屋ゴージャス部屋ネタ部屋何でも見たい
何回も見たって画像も、じゃあ俺も貼るかって促進する効果あるだろうし
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 02:17:02.59 ID:xST45oCN0
おれも3週連続で張ってるから今週はやめておこうと
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 02:19:43.01 ID:tW+B9YVC0
>>295
3枚目に映ってるの畳?
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 02:22:11.20 ID:i0SUj3Sk0
>>298
そう畳
ベッドがあるんだけど床に近いほうが涼しくて掃除もしやすいからバラした
畳はその畳ベッドのやつで、寝るときにこれを置いて布団敷いてる
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 02:28:22.95 ID:kATPHXGi0
291には賛成だが、「ほも」大切だよ
そのお陰で1000まで行って週末と日曜が終わったすっきりさと言ったら!
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 02:29:22.87 ID:zc5j/euY0
部屋が狭いしカメラが望遠気味なので押し入れにめり込んで撮りました
http://cdn.uploda.cc/img/img501c09708887d.JPG
反対側
http://cdn.uploda.cc/img/img501c0990e59f3.JPG
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 02:36:10.73 ID:E7f5+lHW0
>>301 スピーカーおんなじだ
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 02:37:17.41 ID:tW+B9YVC0
>>299
床生活に特化してるな
夏は板張りだと床にほっぺたペタッとできていいんだよな

>>300
なるほどそれも一理ある
ただ、カッコの位置がずれて「ホモ」大切!になってるけどな
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 02:38:16.24 ID:rHONQWJy0
>>300
あのさぁ・・・
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 02:39:35.74 ID:OT335AqQ0
>>291 >>296
代わり映えしなくても、部屋掃除したからうp!だっていいと思う
キレイにするモチベーションわくし、スレの活気があるほうがいいじゃん
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 02:40:41.08 ID:zc5j/euY0
>>302
安くて2端子あるしいいですよね
Macとテレビ繋ぐのに2端子欲しかったので重宝してます
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 02:42:18.62 ID:5qdckEK80
いい部屋だけど、
LGはありえない。
日本メーカーが頑張ってるのにたかだか4、5千円のために韓国製品買うなんて。
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 02:44:51.49 ID:OT335AqQ0
>>301
いい雰囲気だね。
1枚目、配線すっきりしたい。
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 02:46:39.79 ID:tW+B9YVC0
扇風機派結構いるみたいだな
ウチは常にエアコン全開で電気代コワイ
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 02:47:37.63 ID:E7f5+lHW0
>>306 安かったけど結構いいよね
壁かっけえな
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 02:50:58.70 ID:WE19njd20
腹減った
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 02:52:39.74 ID:i0SUj3Sk0
>>303
これは俺だけかもしれないけど
床に近いとゴミや埃が余計目に付くから掃除したくなる
この間まで床から高い生活してたけど、汚くなってたし

>>307
嫌韓派だけどモニタとDVDドライブはLGだな
ずっと使ってるけど問題は全くない
道具に罪無し 良い物は良い
品質に不満があれば一万円安くても絶対買わないけど
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 02:53:39.37 ID:Eb4WTHq50
>>301
おお、またこの部屋が見られるとは!
前回色々撮ってくれてサンクス
いつ見ても良い部屋だわ・・・VOXアンプかわいい
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 02:54:52.72 ID:7u9Dqvp+0
     /⌒  ⌒\
   /( ○)  (○)\
  /:::::: ,( ● ●)、 :::: \
  |   ,' _,,.--、,  ',   |  くっさ
  \  l/r,二⌒ユヾ i /
   \ ''''´ ̄ ̄` /
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 02:55:29.49 ID:zc5j/euY0
>>307
小さめのサイズが欲しくて外付けHDD付けれるので見比べて買ったニダ

ギター関係の配線は取り回すこと考えると縛ったりできないのですが、他は隠すように頑張ります
壁、次は普通のところがいいかなと思ってます。塗ってある壁なんか憧れるんですけど賃貸では早々ないと思いますし
寒いとか暑いってのはないんですけど飽きました
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 02:58:37.62 ID:zc5j/euY0
>>313
前回はありがとうございました
うちのVOXすぐ壊れるんですよ もう3回入院しています
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 03:02:54.19 ID:xST45oCN0
>>315
これを機にアンプ直で弾くと撤収も速いしおすすめ
チューブと石と両方アンプあると捗るけど場所とるしな
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 03:08:14.97 ID:zc5j/euY0
>>317
実は今日、足下の配線を部屋で引き回すのが嫌でブースター意外全部閉まったのですよw
このアンプで直は好きなのですが、たまにはヘビメタごっこもしたくなるんですw

そろそろ就寝します。見てくれた方々ありがとうございました。
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 03:08:33.69 ID:h7uFGh9m0
>>101のせいでこのスレは呪われてるぞ
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 03:21:17.80 ID:GgYwCPq00
>>301
センスいいな
決して背伸びしてる訳じゃ無いのがカッコいい
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 03:25:40.27 ID:1XQdgXSW0
背伸びしてるように見える部屋ってどういうの?
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 03:29:02.29 ID:GgYwCPq00
「頑張っちゃってるなー」って感じの部屋
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 03:35:52.64 ID:GgYwCPq00
ほしゅほしゅ!
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 03:37:10.46 ID:2BKkz6CQ0
シュライヒ買おうと思って見たら意外に高くてびっくりした
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 03:37:37.92 ID:UHcDjJXF0
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 03:45:45.71 ID:xST45oCN0
過去画でも晒すほ
http://imepic.jp/20120804/134850
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 04:06:31.01 ID:60BfL0JC0
6月に引っ越してきてやっと落ち着いてきたので初うp。
インテリア難しい・・・。アドバイスくださいな。

ドアから
http://i.imgur.com/vRQ2v.jpg

角から
http://i.imgur.com/AdBt8.jpg

デスク周り
http://i.imgur.com/04y0F.jpg

デスク周り2
http://i.imgur.com/8pNpu.jpg

とっても雑な扱いのガンプラちゃん
http://i.imgur.com/s2H8l.jpg
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 04:22:23.56 ID:amtiTfBH0
>>227
主ですか
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 04:37:08.43 ID:gSSwl4E/0
主ってなんだよキモいな
しねよ
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 05:02:43.93 ID:DUQjksaM0
保守って大切
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 05:21:52.73 ID:qEi2RxtwI
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 05:25:19.48 ID:QXPEcocu0
デュアルモニタにしてる奴けっこう居るけど何に使ってるんだ?
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 05:33:40.47 ID:h7uFGh9m0
2chしつつフルスクリーンでオンラインとかじゃね
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 05:59:01.50 ID:Eb4WTHq50
>>327
とりあえず説明書を吊るすのをやめるw
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 06:10:16.99 ID:AYMUu5cE0
>185の机みたいに下に棚がついてるのって、床に座って飯食うときやっぱり邪魔になる?
棚無いヤツにしとくべきかな?
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 06:34:14.36 ID:60BfL0JC0
>>334
これ、備え付けのエアコンの説明書だw
指摘ありがとう、はずすわw
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 06:35:09.68 ID:/WmL7+2J0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY95LzBgw.jpg

デスクhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuY-JLzBgw.jpg
何もないつまらない部屋ですわww

最近
観葉植物というものがほしい…
それと壁に傷つけずに
画鋲の代わりになるものとかってないかな
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 06:37:19.17 ID:nIi14YZVP
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 06:41:32.13 ID:60BfL0JC0
>>338
これはデスクの上にラックを乗せてある?
それとも、もともとそういう構造?
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 06:43:24.26 ID:nIi14YZVP
>>339
ラックを乗せる構造になってる
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 06:44:59.54 ID:TbhMkcQb0
>>338
パソコンの場所こえええ
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 07:04:49.09 ID:4CBxg0Vs0
部屋片づけようかな・・・
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 07:33:39.45 ID:DUQjksaM0
>>337
>>338
テンプレ2を読むこと。なんかパソコンで開けないこともあるらしいし

自分は見れるからいいんだけどさー
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 07:36:00.73 ID:ZLCfF1jw0
>>335
自分も気になる
テーブル探してるんだけど、下に棚ついたやつ多いけど、ごはん食べるとき
足が当たりそうなんだよな
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 07:42:41.28 ID:t0jgMnH60
>>337
イイ部屋!明るくてもブランド閉めて生活してるの?
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 07:47:49.12 ID:TMkzaV180
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 07:57:02.47 ID:Nhf7NCUmP
画鋲<ホチキス
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 08:07:48.24 ID:b+7pZNhr0
hosyu
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 08:12:19.99 ID:TMkzaV180
>>337
忍者ピン
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 08:28:50.11 ID:nptf9bPnO
  、、、、
 ミ・д・ミ<ほっしゅ
  """"
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 08:35:32.83 ID:QCrkdReY0
せぃっ
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 08:53:09.46 ID:XZbj9LDP0
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 08:57:24.82 ID:btyKk7D8O
いつも思うんだけど部屋スレで心霊写真写ったとかないんですか?
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 09:03:22.54 ID:XZbj9LDP0
>>327
配線とカクテルセットはまず整理したい

椅子だけゴージャスでデスクが貧相に見えるからがっちりしたデスクに変える
いっそ椅子をシンプルなものに変えちゃう方が良さ気だけど
カーテンも重いので、モスグリーンぐらいだといいかな

赤ズゴックの隣にはジムを置くと強そうに見えるぞ!!
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 09:03:45.65 ID:DUQjksaM0
>>353
あるよ。窓や鏡に気持ち悪いおじさんが写ったりするんだ…
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 09:09:12.87 ID:GKNGyWJT0
節子、それ俺たちのご尊顔や
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 09:17:21.21 ID:1Hz8Yc7u0
ほしゅ
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 09:18:20.15 ID:PtK/dXUf0
>>337
確かに観葉植物があるといいかも
高い家具とかないのに(失礼)いい感じに見えるのは、部屋に余裕があって余計なものが出てないからか
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 09:24:19.78 ID:GKNGyWJT0
100円ショップで買ってきたモンステラが
地道に育ってる。
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 09:29:45.15 ID:TMkzaV180
>>359
見せて
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 09:38:04.73 ID:yS3QSLZo0
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 09:40:40.11 ID:PtK/dXUf0
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 09:45:12.58 ID:YvVywlzU0
似たような部屋しかないもんだな
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 09:45:37.75 ID:GKNGyWJT0
別に見せるほど大したもんじゃないけどネ
http://viploader.net/jiko/src/vljiko080456.jpg

最初はちっこいカップに入ってた。
春に移し替えて庭の木の影に放置してたら少し育ってた。
最近思い出した。

あと去年枯れた朝顔の種を植えたら生えてきたけど、
ツルばっかりで蕾が付かない。むー…
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 09:54:46.39 ID:/EB8zoto0
>>364
おお!可愛い
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 09:55:51.08 ID:KvKkVsdA0
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 09:57:37.73 ID:KM4Mb+0U0
>>366
まずカーテンとゴミ箱を変えてみては?
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 09:59:16.50 ID:KvKkVsdA0
>>367
カーテンは難しいけど何色がいいんでしょう?
ゴミ箱少し小さすぎたから変えてみます!
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 09:59:41.67 ID:/EB8zoto0
>>366
カーテンで大分印象変わるな
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 10:01:19.07 ID:KvKkVsdA0
>>369
そんなにですか
そんなにならカーテン変えてみよう
なにいろがいいんですかね?
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 10:02:16.89 ID:GKNGyWJT0
本棚と本だな。
背の高い家具が全くないと寂しい
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 10:02:21.92 ID:YvVywlzU0
写真の撮り方だろ
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 10:04:03.12 ID:KvKkVsdA0
>>371
本棚いいですね
趣味が無いので本棚買って本読んでみようかな
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 10:04:51.76 ID:KvKkVsdA0
>>372
写真苦手なんです
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 10:05:12.99 ID:AjYYf2/00
読書を趣味にするのに本棚先に買うって斬新すぎるわ
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 10:07:57.32 ID:KvKkVsdA0
>>375
そうですか?w
何でも形からはいる方なんです
それと趣味が見つかる+部屋いいね!ってなると一石二鳥じゃないですか
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 10:16:56.84 ID:AYMUu5cE0
無印のスタッキングシェルフすごく気になってて欲しいんだけど、
今の部屋の家具を先に処分しないと設置無理。
でも、10%オフが明後日まで・・・どうすればいいんだ・・・
すっごく邪魔になるけど梱包状態で片隅に置いておくとかかなぁ
置けるだけのスペースも正直無いんだけども
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 10:18:57.46 ID:xDlxonho0
>>370
カーテンをオレンジ
カーペットをベージュか夏ならラタン
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 10:20:04.25 ID:AjYYf2/00
セールに釣られて自分の予定変えないほうがいいんじゃない?
じっくり考えて間違えないほうが長期的コストは安い
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 10:27:33.98 ID:KM4Mb+0U0
心から美しいと思える物、真に役立つ物以外は家に入れてはならぬ。
ってモリスが言ってた。
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 10:29:02.48 ID:IYn7vwsX0
注文してしまえば片付けざるを得なくなる説
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 10:31:45.87 ID:gvaZdGnTO
>>337画ビョウシールって知ってるか?
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 10:32:23.66 ID:xe36sFQj0
緑買ってくるか(´・ω・`)銭の花買う
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 10:32:47.08 ID:cRE7q11m0
>>377
10%オフだとせいぜい2、3千円でしょ?
>>379の言う通りじっくり検討した方がいいと思う
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 10:33:08.23 ID:97lhtFeI0
>>377
配送日をなるべく遅くしてみたら?
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 10:33:13.75 ID:KM4Mb+0U0
>>368
カーテンは色、柄も大切だけど、丈もね。
ベッド横のカーテンは床に付く位の丈の方が良いと思う。
色は壁の色に合わせれば圧迫感が少なくて広く感じる。柄物より単色で季節で替えるとか。
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 10:33:44.48 ID:SaSJnr960
どうせそのうち無印週間(全品10%オフ)やるんだから
それまでにかたづけときゃいいよ
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 10:34:25.10 ID:SaSJnr960
>>387>>377宛て
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 10:35:45.95 ID:fRBKBV3H0
>>366
明るいブルーが浮いてると思う
ブルー好きなら、もう少し落ち着いたブルーにするとか
モノが少ないから寂しい感じがするんだよね
観葉植物、間接照明、シェルフを置くとまぁそれっぽくなりそう
あとファブリック物を足すと、適度に暖かみもでていいんじゃない
白+ブラウン+ブラックの落ち着いた感じだから、差し色としてオレンジ・グリーンがベタだと思う
カーテンはベージュにしたい
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 10:36:12.86 ID:AjYYf2/00
これか
http://www.muji.net/store/cmdty/section/S02709

俺もちょっと欲しくなってきたw
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 10:36:45.42 ID:IPyDRGIN0
TV台変えたったw
http://i.imgur.com/K5XRI.jpg
どういう部屋を目指してるのか分からなくなってきたわ
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 10:39:04.59 ID:8+iGUoY5O
殺風景なくらい物がない部屋羨ましい
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 10:43:55.27 ID:LEA7u68Y0
>>391
ツタンカーメン展もう行ったのか、裏山。
エジプトグッズとか何か売ってました?
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 10:49:08.97 ID:KvKkVsdA0
みんなありがとう
カーテン観葉植物買ってみる
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 10:59:23.93 ID:IPyDRGIN0
>>393
大阪で行ったので東京会場だと違いもあるかもしれないけど
図録とクリアファイル数種とパピルスのしおりと手ぬぐい購入した
他にもスカラベグッズとか豊富だったかな
一部は公式で通販もしてるよ
ミイラと黄金の仮面がなかったのは残念だけどエジプト好きだし行ってよかった
ただしめちゃくちゃ混んでてじっくり見て回ったら時間掛かったな・・・
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 11:01:37.94 ID:PtK/dXUf0
>>391
いい雰囲気だと思う
家具の木の色味が全て違うのがちょと気になるけど
エジプト展いいね。最近の美術館グッズは心惹かれるものが多くて困る
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 11:04:16.35 ID:BpzJ0Mqs0
>>391
その本が飾ってあるやつって
どうやって使うの?
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 11:17:51.75 ID:3CjTkY/d0
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 11:19:14.08 ID:IPyDRGIN0
>>396
ありがとう
木の色味は確かにバラバラですよねー
以前はダークブラウンが好みで統一してたんだけど
最近はTV台くらいの色合いが好きなのでちょっと悩み中

>>397
ディスプレイラックのこと?
本飾ってるのが扉で中は普通に雑誌とか入れてる
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 11:26:50.46 ID:8IiYk/NA0
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 11:37:57.87 ID:fRBKBV3H0
ホシュホシュホシュホシュホシュホシュホシュホシュホシュホシュ
ホシュ       ホシュホシュホシュン ホシュホシュ
ホシュ(∩`・ω・)  ホシュホシュホシュホシュホシュ
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 11:38:06.67 ID:kalL5pWI0
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 11:44:57.82 ID:lLXzmRdq0
このスレのおかげで毎週部屋掃除してる
ほしゅ
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 11:44:59.93 ID:PeVnCo9T0
新しい本棚買っていろいろ整理したので久々に上げてみる。
これでしばらく本買い放題だぜ!w

http://minus.com/mbi557FErL
http://minus.com/mTSN3TUtS
http://minus.com/mbiTsz2rUR
http://minus.com/mAhFtGvxF
http://minus.com/mi5Cj3Ep3
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 11:47:46.77 ID:3tqQbbpk0
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 11:53:49.47 ID:YvVywlzU0
掃除は1月してないな、布団も干してないし痒いわ
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 11:57:06.60 ID:XKLDvcnU0
>>405
ゆっくりがほしい
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 12:01:18.88 ID:vlWplofH0

409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 12:02:22.81 ID:+9JJNwS90
>>391
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 12:03:24.51 ID:+9JJNwS90
>>364
部屋を見せてくれ
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 12:03:56.76 ID:k6GcrMjU0
>>405
ふゆの春秋?の壁紙下さい
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 12:06:41.91 ID:f0dJWmgN0
ふゆの春秋じゃなくてコザキユースケだな
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 12:09:29.46 ID:IJBjQIiD0
>>405
L字のコーナーにキーボード置くのって使い勝手どう?
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 12:12:44.56 ID:3tqQbbpk0
>>411
コザキユースケでぐぐってくだしあ

>>413
不便に感じたことはないかな
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 12:24:38.97 ID:PWlY5ZJ30
毎週このスレ来るの楽しみ 保守
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 12:41:26.03 ID:5uRffe/a0
>>404
7.1ch?
PCの音はどれで出してるの?
布団も真ん中に置いてあって快適すぎだろwww
417210:2012/08/04(土) 12:48:19.67 ID:Y7aHHYXp0
あ、あれはおとりの位置情報ですよw
そういうことにしておいてください・・・orz
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 12:51:10.95 ID:52vHkE7E0
うほ
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 12:51:43.97 ID:PeVnCo9T0
>>416
そだよ〜、7.1ch。
PCの音はすべてのスピーカーから出るようにしてる。
AVアンプにAll Ch Stereoっていうモードがあるんで。
基本何するのも布団でゴロゴロしながら自堕落プレイww
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 13:01:55.26 ID:C+Pam/eh0
>>404
jpgにしろよ
つーかよく格ゲーをps3コンでやろうと思うな
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 13:05:03.96 ID:nrW1NDWz0
週末はまったりできていいね
http://i.imgur.com/2G1YY.jpg
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 13:08:53.91 ID:BpzJ0Mqs0
なんか見たことあるテーブルだな
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 13:11:19.59 ID:PeVnCo9T0
>>420
ごめんごめんjpgにするの忘れてた

http://10up.20ch.net/s/10mai717199.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai717200.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai717201.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai717202.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai717203.jpg

格ゲーはまあそんな本格的にやり込んでるわけではないので。
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 13:12:17.93 ID:7ZPOU/3k0
>>405
ようポケモン廃人
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 13:13:32.64 ID:TMkzaV180
>>423
いい部屋ダナー
ウーハーの位置高くない?
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 13:19:56.17 ID:PeVnCo9T0
>>425
ありがとう!
いろいろやってみた結果、音を聴いてこれでも違和感なかったので。
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 13:25:40.04 ID:knrXiCZg0
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 13:26:14.04 ID:e/mE9Uv30
先週リギングの全体をうpったので今回は棚とかによってみた
http://i.minus.com/iqWX7ZSLx4emt.jpg
http://i.minus.com/itaRkMwJQ26R3.jpg
http://i.minus.com/iv6RzPQgXgDpD.jpg

PCはコイツがサーバー代わりで
使うときはMacBookAirからリモートで繋いでる
http://i.minus.com/iN8cWkKWcQ0Ug.jpg

なんとなく
http://i.minus.com/ibiRRJNf6mFE1J.jpg

転載禁止な
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 13:28:00.64 ID:e/mE9Uv30
リギングて……orz
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 13:31:06.38 ID:k6GcrMjU0
>>428
キレイなメタルラックですね。
棚板にほんのり置いている物が写っているのがいいです。
どこのでしょうか。
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 13:32:26.11 ID:BpzJ0Mqs0
>>428
棚の上の二眼レフは何?
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 13:36:00.25 ID:e/mE9Uv30
>>430
無印なんだけど廃盤になってるみたい

>>431
Rolleiflex スタンダード(テッサーF3.5版)
随分使ってないわ
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 13:38:58.10 ID:CEFDgp850
廃盤になってないよ
普通に売ってる
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 13:40:20.11 ID:e/mE9Uv30
>>433
マジ?スチールのヤツもうないって言われた記憶が……追加できるなら嬉しいな
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 13:44:38.31 ID:CEFDgp850
仕様が変わってるのかもしれないけどスチールユニットシェルフって名前であるで
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 13:45:46.16 ID:fA3/ECEo0
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 13:46:18.89 ID:BpzJ0Mqs0
SUSスチール棚ってのがあるようだけど
SUSってことはステンレス鋼?
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 13:47:21.75 ID:e/mE9Uv30
>>435
いまオンラインストアみたらヘアラインになってるな
微妙に仕様をかえるのホント勘弁して欲しいわ
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 13:51:56.98 ID:2SmbIJwb0
>>428
ビバップ羨ま
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 13:55:23.41 ID:CEFDgp850
>>438
あるあるw
無印家具はほしいときに一気にまとめ買いしないとだめだな
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 13:57:23.36 ID:zp7Y8XTz0
パソコン用デスクでさがすより、ダイニングテーブルの適当な幅の探すほうがいいもの探しやすいな
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 14:08:58.63 ID:bU+nIWcY0
>>421
「403 - Forbidden」って出る
なんでなんだorz
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 14:09:05.95 ID:+fqycF/R0
完全に引きこもりのための部屋

活動範囲
http://10up.20ch.net/s/10mai717204.jpg

暗くしてフィギュア眺めながらベース弾くのが楽しいです
http://10up.20ch.net/s/10mai717205.jpg

フィギュア飾り棚自作 デトルフ欲しいな・・・
http://10up.20ch.net/s/10mai717207.jpg

壁紙ミクさんエロいです
http://10up.20ch.net/s/10mai717206.jpg

最近買ったウーファー付きのスピーカー
http://10up.20ch.net/s/10mai717208.jpg
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 14:12:29.36 ID:tJFyAS8c0
>>443
サイズが大きすぎます
サイズが大きすぎます
サイズが大きすぎます
サイズが大きすぎます
サイズが大きすぎます
(・∀・∀・)
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 14:13:57.74 ID:+fqycF/R0
>>444
あう・・・
すいませぬ・・・
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 14:16:01.99 ID:kTxja5PA0
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 14:19:37.09 ID:e/mE9Uv30
>>446
ベッドすげーな……
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 14:20:17.70 ID:d7bU0qLL0
>>446
こんなベッドで寝てみたい
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 14:21:31.63 ID:akbJlgIK0
>>443
リサイズしろや
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 14:22:33.70 ID:zp7Y8XTz0
ベッドみたあとにミニキッチンの写真を見たときの喪失感

いっそのことミニキッチンにシート張って雰囲気変えちゃったらどうだ?
ttp://www.diy-shop.jp/second/dino.html
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 14:24:19.85 ID:DUQjksaM0
>>443
ちなみに非推奨うpロダですw
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 14:26:12.08 ID:+fqycF/R0
よしできた!

活動範囲
http://10up.20ch.net/s/10mai717210.jpg

暗くしてフィギュア眺めながらベース弾くのが楽しいです
http://10up.20ch.net/s/10mai717212.jpg

フィギュア飾り棚自作 デトルフ欲しいな・・・
http://10up.20ch.net/s/10mai717211.jpg

壁紙ミクさんエロいです
http://10up.20ch.net/s/10mai717213.jpg

最近買ったウーファー付きのスピーカー
http://10up.20ch.net/s/10mai717209.jpg
453 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【九電 85.7 %】 :2012/08/04(土) 14:27:01.34 ID:vNOsHFOa0
42です。
フラッグ外しました。
何おこうかな…http://beebee2see.appspot.com/i/azuY977zBgw.jpg
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 14:27:40.80 ID:+ukiv9pj0
>>446
1枚目
友達がそれで股関節痛めてた気をつけて
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 14:27:59.28 ID:4WAv2uo40
テンプレぐらい見ないの?
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 14:34:14.37 ID:KvCEfZ3r0
アフィが都合の悪い>>1というかテンプレを載せてないんじゃねーの
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 14:35:34.56 ID:+fqycF/R0
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 14:37:16.86 ID:kTxja5PA0
446です。

ベッドのカーテンは同じ部屋にキッチンがあるので、その視線隠しと、
ウサギの年二回の毛生え変わり時期にベッドを守るためなのです。
そしてロマンとな!
ウサギの毛抜けって以前飼ってた猫と同じくらいかと思ってたら、
とんでもなかった…ウサギの毛は軽すぎて、部屋中に舞い散るんだぜ…
それが一月間×年2回。アレルギーなのに死ぬ。

カッテングシートってはがすとき大丈夫ですかね?
賃貸だし、全体に古くなってて、扉の強度とかもやばす。
ミニキッチン…いまごろもっといい部屋に引っ越している予定だった…
給料8年間あがらず。
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 14:37:53.68 ID:CEFDgp850
>>453
フラッグ外しただけでだいぶ落ち着いたね
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 14:39:03.63 ID:+9JJNwS90
>>457
ブロッケンG懐かしい
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 14:40:47.60 ID:+fqycF/R0
>>460 最近ヤマダで買ったやつです

ブロッケンギガントのフロントモーターにときめいたその頃を思い出しまして衝動買いしてしまいましたw
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 14:42:24.98 ID:ajCoX8qU0
親と同居する成人アメリカ人
http://www.youtube.com/watch?v=HRER3xAqR08
子供部屋を大人の部屋に改造
http://www.youtube.com/watch?v=YsGHp3HDhQk
おまえらの参考に・・・ならんか
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 14:44:38.20 ID:Eb4WTHq50
>>457
ベースのPUの間に挟まってる物は何?
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 14:46:21.67 ID:KIlzrKWn0
外国の部屋写真の掲示板みたいなのないのかな
デスクトップのヤツは見たことあるが
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 14:49:53.32 ID:+fqycF/R0
>>463 アクリル板を3枚重ねてあるものです。
PUの間にはさんで指が弦の間に入り込みにくくしてるものです

フィンガーランプって言われたりしますが、必要以上に指がもぐりこまなくなり運指がスムースになります。
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 14:50:17.88 ID:d7bU0qLL0
言っちゃなんだがオタグッズやアニメ系壁紙あると一気にオタ部屋だよな
どうがんばってもオシャレからは遠のくわ
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 14:53:38.09 ID:+fqycF/R0
>>466 そうなんだよ ホントに趣味の部屋と化す けどそれがとてもたのしかったりする
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 14:56:40.68 ID:N0iBSjWM0
初うp

子供対策でPCを直接さわれないようにしたらこうなった。
http://i.imgur.com/0s6PQ.jpg

100インチあると壁面をほぼ占拠
http://i.imgur.com/wbPkg.jpg
http://i.imgur.com/4iZxT.jpg
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 15:00:14.86 ID:QuLk3pQi0
今週末は特に黒い家具の人が多いな
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 15:01:59.39 ID:+uXupCSN0
夏厨っぽい部屋が見たい
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 15:02:11.05 ID:Ek+ts7eK0
たまにスタイリッシュなオタ部屋もあるけどな
まあ自分がオタだからそう感じるだけかも知れんけど
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 15:02:40.99 ID:kwjLFjwvO
フィギュアとかポスターとか飾ってる奴は
誰か来るときどうしてんの?
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 15:04:47.06 ID:Eb4WTHq50
>>465
なるほどね
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 15:05:49.70 ID:YvVywlzU0
>>466
その頑張りを見せてみる気はないのかね
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 15:06:03.39 ID:+fqycF/R0
>>472
そういう友達は部屋にいれないなー

彼女もそういうのに寛容な人しかいれたことないわ
476 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【九電 86.9 %】 :2012/08/04(土) 15:07:08.46 ID:vNOsHFOa0
>>459
何かけよっかなぁ。
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 15:15:33.48 ID:f0dJWmgN0
>>472
こういう質問する奴定期的に出てくるけど
殆どの人が許容してくれる人しか入れないか
飾ってる部屋に入れない、もしくは隠すって
少し考えればわかると思うんだがどうしてると思ってるんだ?
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 15:17:25.02 ID:YvVywlzU0
うわーそんな部屋住んでてはずかしくないのかよ
って感想なんだろ
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 15:18:20.00 ID:mCpmQmbz0
引っ越して3日目。
段ボールから中身を取り出しただけの状態。
家具配置は大物は確定。

しばらくは部屋の最適化が趣味になりそう。
http://i.imgur.com/i0kw6.jpg
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 15:19:36.42 ID:IxXU/HWR0
>>477
便所の落書きに何求めてんだよ
ほっとけばいいだろカス
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 15:22:13.23 ID:d7bU0qLL0
いや俺は自虐も含めての話w
オシャレな部屋大好きだからここに見にきてる
スタイリッシュなオタ部屋なんて存在するの?
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 15:23:46.99 ID:wfOIOs7h0
>>479
ソファはなんで窓に向いているの
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 15:25:12.14 ID:e/mE9Uv30
>>479
良さそうな部屋だな
裏山
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 15:28:02.73 ID:f0dJWmgN0
スタイリッシュなんて個人の感覚なんだから
存在するかしないかは人それぞれだろ
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 15:29:38.18 ID:fl650ty90
>>476
こういう時こそジョージネルソンの時計
テンプレかもしれないが抜群だと思う。
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 15:33:14.34 ID:dvaT9SQz0
http://i.imgur.com/bf5Us.jpg

さて・・・・・どうしたものか
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 15:33:23.79 ID:mCpmQmbz0
>>482
まだ置き場所に悩んでるんだ。
この場所か、デスクの反対側の壁か
あるいは映っていないデスクの後ろ側か、、、
488 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【九電 86.9 %】 :2012/08/04(土) 15:35:45.69 ID:vNOsHFOa0
>>485
調べてみる!
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 15:39:24.64 ID:mCpmQmbz0
>>483
広さだけで選んでみました。50uの22帖くらい。
引っ越し前より倍の広さになったので
家具配置の間合いがつかめない、、、。

家賃は5万円。地方都市なので相場相応です。
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 15:41:20.95 ID:YvVywlzU0
やっすううううううううううwwwwwwww
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 15:43:32.20 ID:3hcT8Txw0
>>479
これからもっと良部屋になる予感がするな。
今の家具の色調が統一されてるから別の色を足していくのも楽しいだろうね。
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 15:43:55.04 ID:zp7Y8XTz0
都内近郊がくそ高すぎるだけだと思うわ
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 15:45:07.97 ID:+khkE3sf0
オワ劇ってホントにオワ劇だったんだな
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 15:48:39.87 ID:Fy2Qod3a0
パーティ組む?
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 15:49:28.30 ID:TMkzaV180
>>486
キタネ
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 15:50:33.26 ID:AYMUu5cE0
自作のデスクトップ処分しようと思うんだけどどうするのがいいんだろうか
事細かに構成書いて、ストレージ抜いてジャンク扱いでヤフオクに出すとか?
なんか特定の製品って訳じゃないからアクセスされにくそうで値段上がらなさそうだし、箱とか緩衝材用意するのもだるすぎるな・・・
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 15:52:31.36 ID:tW+B9YVC0
>>486

でも散乱してる物の種類からして
すぐに片付きそうではあるな

>>483
この広さで>>479家賃5万とかうらやましすぎるw
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 15:54:09.01 ID:tW+B9YVC0
アンカー間違えた>>483>>489
499479:2012/08/04(土) 15:54:18.53 ID:mCpmQmbz0
反対側。
これから片付ける!
家具をなんか買いたい。

http://i.imgur.com/FQDQE.jpg
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 15:57:18.58 ID:Srx+zdiW0
>>499
小上がり?みたいなとこは寝室?
カッケー!いいなぁ…
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 16:00:38.39 ID:knrXiCZg0
>>499
これで家賃5万って、日本は広いんだなあ…
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 16:01:26.13 ID:9lYW2GK20
ニトリのL字デスク廃盤ってマジ?
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 16:02:06.49 ID:YvVywlzU0
なんとも惨めな気持ちになってきましたねーいいですね
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 16:02:59.47 ID:e/mE9Uv30
>>489
Oh……羨ましすぎる……ウチより10uも広いのにそんなに安いのか……
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 16:03:32.01 ID:wfOIOs7h0
>>499
なに地方だよ?都内なら25万円物件だな
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 16:05:40.35 ID:IJBjQIiD0
>>489
その地方教えて!
引っ越すから!
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 16:06:12.90 ID:xe36sFQj0
>>499
羨ましい
横浜だが1k(24平米) 6万円(´・ω・`)
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 16:06:21.33 ID:U8/+Q7Rs0
でかい本棚うらやま
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 16:07:30.73 ID:IJBjQIiD0
>>499
他に部屋ある?
リフォームしてぶち抜き1ルーム?
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 16:15:35.17 ID:mnrq8i4J0
>>475
入れたことないくせに無理すんなよ
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 16:20:14.88 ID:Ek+ts7eK0
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 16:22:52.63 ID:mnrq8i4J0
>>499
こんな部屋住みたいわ

ちな30平米で8.5万
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 16:23:09.53 ID:CiqleFQl0
荒木先生はやはり偉大でした
ホントは壁掛けしたいけど適当に飾ってもカッコいいです
http://i.imgur.com/WM0Y1.jpg
http://i.imgur.com/VIfKW.jpg
http://i.imgur.com/WtT2j.jpg
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 16:24:47.87 ID:3KFjx7L00
>>499
これいくら地方でもこれで5万は安すぎる
訳あり物件を疑うレベル
515428:2012/08/04(土) 16:25:00.72 ID:e/mE9Uv30
オレの部屋に20代前半女子が二人がごく普通にきたよ
オタ部屋でも平気だと証明した
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 16:27:40.02 ID:Ek+ts7eK0
どっちでもいーわ
人入れるの躊躇する位ならオタ部屋にしなけりゃえーやん
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 16:29:31.89 ID:30z78FC80
うわーこれで5万とか羨ましすぎる・・・
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 16:29:52.70 ID:IJBjQIiD0
>>513
(*´д`*)ハァハァ
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 16:30:06.31 ID:+uXupCSN0
>>513
いーなー
520 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/04(土) 16:31:57.89 ID:n9xyI4xEi
>>489
いや、これは霊道か自殺後か電波塔か地下に川か、なにかを疑った方が良いほど安いぞ
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 16:32:03.09 ID:tW+B9YVC0
君がッ 泣くまで うpるのをやめないッ!
>>513
4部以降が好きなんだな
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 16:32:52.61 ID:IJBjQIiD0
ジャイロが死ぬとこが最高
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 16:40:11.38 ID:QCrkdReY0
へぃ
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 16:42:27.77 ID:CiqleFQl0
>>521
http://i.imgur.com/ix1bd.jpg
1部2部も好きですよ!
ポストカードは50枚で7000円のを友達と奪い合ったのでこのメンツですw
場所さえあれば全部まとめて飾れたら最高だと思います…
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 16:42:53.59 ID:m2kYlMoU0
都心の奴ってほんとに地方の値段を知らないんだな
地方じゃ五万って高い方だぞ
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 16:45:53.07 ID:dtIiNZ1o0
>>513
テレビの前にパタパタ時計がないよ?
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 16:46:08.24 ID:tW+B9YVC0
>>524
おおすげぇ
これだけあれば画廊みたくできそう
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 16:48:45.55 ID:BIS/DWo70
仙台にあるOWSON行ったことある奴いるの?
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 17:00:58.63 ID:QCrkdReY0
へぃ
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 17:13:08.22 ID:uFkska2d0
ほー
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 17:18:10.63 ID:t0jgMnH60
家賃じゃなくローンの俺
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 17:18:23.82 ID:PWlY5ZJ30
シュッ
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 17:18:54.92 ID:97lhtFeI0
>>513
メメタァ!!
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 17:24:24.81 ID:g/AZJirw0
>>528
事務所から歩いて1分や
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 17:33:34.82 ID:CiqleFQl0
東京じゃ6万弱で築年数25年2階建てアパートの1階1K
地方に来たら5万円ちょいで築年数10年少しのマンション最上階1DK
10平米近く広いしベランダはあって眺めはいいし駐車場は5000円以下だし…
何より東京じゃ風呂場の給湯が手動着火で全然温かくならなくて冬場は地獄だったw
東京育ちだけど東京は異常だよ…
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 17:34:52.56 ID:M24wTms30
ぬるぽっっっ!
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 17:40:56.15 ID:fA3/ECEo0
ガッ!
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 17:45:34.04 ID:55KkEbLk0
ほんと狭い部屋ってのは、ストレスで病気になりやすいと思う。(大学時代、発狂しかけたw)

20uと40uの部屋で10年暮らしたら、どれだけ違いが出るか人体実験して欲しいわ。
539 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【九電 85.0 %】 :2012/08/04(土) 17:55:55.05 ID:vNOsHFOa0
保守。
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 17:57:45.59 ID:e+IZwSGDO
ほお
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 18:04:25.81 ID:pmhlzCtq0
家具ほしいけどお金ないな
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 18:06:59.42 ID:f7uqsQyL0
インテリアあるある

飾るためだけに読みもしない洋書をたくさん買う
543428:2012/08/04(土) 18:08:20.14 ID:e/mE9Uv30
そんな時は写真集がオヌヌメ
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 18:14:17.21 ID:0ok7/5sji
>>542
絶対無いだろ

実用+デザインでしか選ばない
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 18:16:05.77 ID:KvCEfZ3r0
ネット内の見栄っ張りをなめてはいけない
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 18:18:25.05 ID:f7uqsQyL0
>>544
俺は棚の増嵩のためにやったわ
虚しくなって処分したけど
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 18:26:08.16 ID:YvVywlzU0
見栄坊は大変だろうな金かかって
しかも家の中でこの拘りですよ
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 18:35:51.31 ID:3hcT8Txw0
漫画は全部スキャンして処分したいなあ・・・だが業者に送るのすらめんどくさい
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 18:37:05.90 ID:e+IZwSGDO
>>547
貧乏人乙
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 18:38:51.24 ID:yPTiA/fT0
家庭用プラネタリウム欲しい・・・
持ってる人いたらどんな感じか教えてほしいな
予算は2万までで今の所アストロかPro SEって所かな。ピュアでも良いのかも知れんが
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 18:39:41.99 ID:/3OUYPE60
>>499
ベッドルームがステップフロア(だっけ?)になってるの?
羨ましい!その部屋住みたい!!
552 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【九電 83.6 %】 :2012/08/04(土) 18:46:51.58 ID:vNOsHFOa0
>>499
ところでこんな部屋ってエアコン効くの?
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 18:49:35.58 ID:YvVywlzU0
5kw〜か22条もあるんじゃ
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 18:50:33.72 ID:wfOIOs7h0
>>499はドラマの主人公が住む部屋みたいやな
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 19:01:14.35 ID:t0jgMnH60
>>553
ウチは30畳だけど7kwでなんとかと言う感じ
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 19:04:03.60 ID:qEi2Rxtw0
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 19:05:51.86 ID:ZIH6yRSN0
>>550
ホームスターextra買ったけどほとんど使ってない
詳しい人じゃないなら高いのはいらないんじゃないかと思う
そして音が結構する
試しに安いピュアを買ってみたらいいんじゃないか?
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 19:08:47.11 ID:Eb4WTHq50
>>556
それ真空管アンプ?
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 19:09:21.30 ID:yPTiA/fT0
>>557
ありがとう
それ4万近くする奴だろ?使わないなら安くで譲ってほしいぜ
ピュアも8000するし、試し買い出来るほどの値段じゃないんだよな
原版?はプロSEと同じらしいけど
11月に出る実売3万の機種気長に待つかなぁ
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 19:17:26.69 ID:ZIH6yRSN0
>>559
こういうのって手放したらまた欲しくなるから自分で持っておくぜ
かなりでかいから邪魔だが

中古をオクで買ったりしてもいいんじゃね?
でも次世代機が出るならそっちのほうがいいかもな
いろんな原盤が出るかもしれないしな
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 19:22:23.26 ID:yPTiA/fT0
>>560
機械類は心配性なもんで中古はちょっとな・・・でも考えてみるよ
原盤は詳しく知らないけど使い回せるみたい
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 19:24:19.36 ID:qEi2Rxtw0
>>558
うん 真空管アンプ
レトロっぽくて気に入ってる
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 19:33:41.59 ID:bR1SBTrE0
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 19:33:56.86 ID:wKO29+tg0
ちゅー
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 19:34:54.93 ID:bR1SBTrE0
この時間帯に過疎るのって珍しい
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 19:35:41.39 ID:Eb4WTHq50
>>562
メンテ大変じゃない?
それとも完全にインテリア?
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 19:36:04.70 ID:pmhlzCtq0
外で夏祭りやってるな
なんかタコ焼き食いたくなってきた
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 19:40:40.63 ID:9rIFRTs50
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 19:44:26.23 ID:TMkzaV180
>>565
そうでもない
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 19:44:50.34 ID:YvVywlzU0
BSPでロードオブザリング
8時からはサッカーだしな
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 19:49:58.22 ID:bR1SBTrE0
>>569
体感だとこのスレはいっつもまったりした感じだけど、
V2Cで推移のグラフみたらいつもは朝の4時頃から夜の1時くらいまでどんどん人が増えてくのに
今日は5時前でグラフの線がガクっと緩い上昇になってる
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 19:51:05.53 ID:bR1SBTrE0
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 19:51:57.02 ID:k6GcrMjU0
それはきっと、花火見に行ってるんじゃないですかね?
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 19:53:12.24 ID:qEi2Rxtw0
>>566
メンテはそう大変でもないよ、埃がたまらない様にハンディモップとかで
拭いてるだけ、管は消耗品らしいから予備をもってるけどね。

アイフォンとかにつないで音出してるけど、中々の音だよ
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 19:53:13.66 ID:wKO29+tg0
サッカーはじまる
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 20:00:56.34 ID:RwjAw3Qf0
>>556
できれば二枚目の上の棚アップで見せて欲しい
自作?
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 20:04:38.18 ID:QL4zqG5K0
>>556
ミニチュアいいねー

右の真空管アンプはオクにで出てるやつかな
音どう?
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 20:05:29.80 ID:Eb4WTHq50
>>574
そうなんだ、良さそうだね
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 20:10:05.16 ID:uFkska2d0
夏だからね!おまえ等もこんなとこいないで、彼女と外行ってこいよ
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 20:14:22.14 ID:Tw4y6jCb0
出かけるのもいいけど家で二人でまったりできるだけで幸せ

って言ってもらえるような部屋にしたい
彼女いないけど
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 20:24:40.27 ID:ISpvzTT/0
保守新党
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 20:26:14.34 ID:qEi2Rxtw0
>>576 棚は自作です、まだ未完成だけど・・

http://i.minus.com/ihndTGM8SNnmf.jpg

http://i.minus.com/iX7YQomqAvyEh.jpg
>>577
そう オクに出てたやつなんだけど値段相応でした
音に関しては・・・・ってな感じでした。
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 20:32:13.16 ID:HJ0x9zJs0
ニキシー管キタッ
これで勝つる
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 20:34:07.60 ID:QL4zqG5K0
>>582
ありがと
買おうか迷ってたんだけど、やめとこうかな
ちなみに左のはどこの?
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 20:43:30.43 ID:aWG/6FPt0
普通すぎる部屋
http://i.imgur.com/wVKdG.jpg

みんなよく綺麗な状態維持できるなぁ
しかもみんなの部屋が広く感じるわ
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 20:48:42.32 ID:cRE7q11m0
>>582
そういうアンプとかってケーブルだけでiPhoneとかPCを繋げられるの?
DAC?とかいうのが別途必要?
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 20:50:38.50 ID:URb16Qsm0
エジプト6番ふざけんな
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 20:50:59.35 ID:qEi2Rxtw0
>>583
テンプレだけどww
>>584
左のは 中国製のやっすいやつを日本の店で改修・改良してもらったやつです。
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 20:51:11.46 ID:ozTYLFf00
>>585
十分綺麗じゃないっすか
毎週このスレに上げるつもりで片づけてるわ(そして大抵挫折
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 20:52:18.58 ID:BpzJ0Mqs0
φ3.5mmステレオミニプラグを
RCAにするだけで使えると思うよ

iPhoneの場合DACと行かなくても
Dockから直接取れるようなの買った方がいい
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 20:53:06.46 ID:4Y7RFLvo0
>>585
普通がこのレベルだったら苦労しねえよ!
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 20:53:14.33 ID:9lYW2GK20
絨毯かウッドカーペット買おうかと思ってるんだけど
どっちがいいかな
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 20:54:24.38 ID:Fy2Qod3a0
>>585
結構綺麗じゃないか
これ温泉座椅子だっけ?
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 20:57:54.67 ID:CiqleFQl0
みんな部屋かっこいいなぁ参考になりますわ
よし明日なんかいい電気スタンドとパタパタ時計でも探しに行こうかな
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 20:58:40.88 ID:30z78FC80
>>585
ソファーにくっついてるの何かと思ったら、前に持ってくとマクラになるのか。
なるほど。
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:01:42.70 ID:aWG/6FPt0
>>593
そう、温泉旅館座椅子
1年ちょっと前に買ってフル使用だけど今のとこ異変なし
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:03:42.58 ID:qEi2Rxtw0
>>586
イヤホンジャックからRCA経由でいけるよ!
 
DACを途中に入れなくても大丈夫だとおもうよ
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:07:16.72 ID:R1qxNOgP0
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:08:13.65 ID:+uXupCSN0
2枚目全部吹っ飛ぶボタンはあるの?
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:09:00.13 ID:gSSwl4E/0
狂気を感じる
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:09:07.21 ID:lCFzqReF0
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:10:17.84 ID:bR1SBTrE0
>>598
私が死んでも変わりはいるもの…

モニターの配置とスピーカーの位置が目につく
そんな高い位置においてちゃんと音拾えるものなの?
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:10:51.79 ID:R1qxNOgP0
>>599
ないですが、明日デトルフ7段にして飾ります
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:11:12.45 ID:4Y7RFLvo0
>>598
コラじゃないのか……?
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:11:39.66 ID:bR1SBTrE0
>>601
扇風機かっこよすぎ
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:12:48.34 ID:R1qxNOgP0
>>602
音は申し分ないです
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:13:58.64 ID:qEi2Rxtw0
>>590
ドックから取るやつ探したんだけどみつからなっかった・・・
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:15:05.58 ID:r6q/3P0H0
>>601
いいね
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:16:14.44 ID:ISpvzTT/0
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:16:21.76 ID:qEi2Rxtw0
>>598
ゲンドウさんの違和感がっぱないw
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:20:05.41 ID:R1qxNOgP0
>>610友達からの要望です。
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:21:48.17 ID:M24wTms30
>>598
画像2枚目、壁に掛けてある絵画を照らしてる照明の拡大画像見せろ下さい

その照明kwsk
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:23:13.37 ID:xPkUJ5ZA0
>>28
子供時代ずーっと砂壁を我慢して
大人になってからペンキぶちまけたことはある。
正確にはぶちまけてないが。
下処理なーんにもしないで、上からローラーで塗った。
思った以上にいい感じになったよ。
性格も明るくなって給料も貰えるようになって恋人も一時的に出来ました。
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:23:42.75 ID:lCFzqReF0
>>605
これ見た目は雰囲気あるんだけど、うるさいです…

>>608
ありがとう
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:24:09.98 ID:qEi2Rxtw0
>>601
1つ1つの家具がアンティークっぽくてまとまってるね。
すごく好きだ!!
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:27:06.35 ID:ejQ6LxZQ0
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:27:44.97 ID:R1qxNOgP0
>>612イケア RIBBA アート照明です
写真はまた今度で
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:27:56.58 ID:St9WVsBT0
>>613
何色塗ったん?
最後の行は信じねえぞ
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:29:00.55 ID:M24wTms30
>>617
ありがと
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:33:40.80 ID:2lRYQFEV0
昼撮った。画質悪いけど
http://i.imgur.com/aQHTV.jpg
http://i.imgur.com/Agoww.jpg
机変えようと思うんだがどんなのがいいんだろうか・・
アドバイス頼む!
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:33:43.47 ID:cepUqOqW0
>>616
壁の絵を見せてください
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:34:36.08 ID:4tDsAuHo0
誰か呪い面頼む
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:37:54.63 ID:zfKJ0b5O0
寝パソとかやってる人いない?
どうやってやるのがオススメなのかな?
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:39:41.65 ID:5uRffe/a0
>>486 ティッシュをその場に捨てすぎwwwww
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:41:17.04 ID:lCFzqReF0
>>615
ありがとうございます
かなり和洋混在してますw
机はインドネシア製のアンティーク風です

>>616
ソファ横の12面体は照明?
手触り良さそうでさわってみたいw
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:41:22.47 ID:qEi2Rxtw0
>>620
私見だけど、机だけ変えるのなら天板はベット同じ色合いにして
足は隣のメタルラックに合わせて金属製の奴にしてみては?
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:41:30.84 ID:APYYfQBE0
>>620
クッションが、まるでねらーのようで全然駄目ッスね…
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:41:40.27 ID:Eb4WTHq50
>>620
アドバイスはギターうpw
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:42:07.26 ID:cRE7q11m0
>>590>>597
ありがとう
そのままイケるのね
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:42:23.44 ID:ozTYLFf00
>>620
明るくていいね
机変えるより実家離れて独立したら?
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:43:23.25 ID:qEi2Rxtw0
>>625
絨毯はペルシャ絨毯だったりする?
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:43:40.21 ID:ejQ6LxZQ0
壁の絵はこれです
http://i.imgur.com/waaq8.jpg
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:43:55.67 ID:aWG/6FPt0
>>620
子供部屋っぽさが漂いまくってるな
家具一新したくなるwww
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:45:03.54 ID:2lRYQFEV0
>>626
やっぱ家具の色統一したほうがいいのか
ちょっといろいろ探してみます!
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:45:05.80 ID:CEFDgp850
>>620
タモとかのナチュラルな机が合いそう
それよりラグ変えたほうが大分印象よくなりそう
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:46:12.22 ID:2lRYQFEV0
>>627
ならこいつは弟の部屋に投げてくるww
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:50:50.45 ID:2lRYQFEV0
>>630
就職先が実家からすごく近いんです・・
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:52:10.85 ID:2lRYQFEV0
>>633
ですよねーww
メタルラックと机は変えれるんですけどね・・
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:53:21.80 ID:2lRYQFEV0
>>635
ラグかー
どんなのが良いですかね?
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:53:44.26 ID:DzHA6XN40
部屋の家具をごっそり変えて模様替えしようと思うんだけど、
やっぱり部屋の大部分を占める家具から決めていくべきだよな??

後、ステージ付きのヘッドレスローベッドでいいのが中々見つからないから、
ステージくらいなら自作しちゃおうかと思ってるんだけど、DIY初心者に出来るレベル?

質問ばかりで申し訳ない
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:54:30.58 ID:2lRYQFEV0
>>628
そんなたいしたギターもってないですww
右からジャパン製のジャズマ、エピのレスポ、ベースはわかりませんw
http://i.imgur.com/jhCtK.jpg
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:55:10.40 ID:2lRYQFEV0
>>641
左からの間違いですw
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:55:57.79 ID:i0SUj3Sk0
>>295の人なんだけど
何かオススメの机ご存じないですか
写真のはニトリで買ったA4BOXに天板乗せてるだけなんだけど
見栄え的にどうかと思うので似たサイズがあれば検討したい
ちなみに天板サイズは120*57 BOXと天板の厚さ含めた高さは39です
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:57:37.15 ID:qEi2Rxtw0
>>640
ステージってのがどういうのか分かんないけど
ベット自体ならDIY初心者でもつくれるよ!
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:58:38.17 ID:IFUdp6/B0
>>428
1枚目のDVDラックも無印ですか?
よかったら教えてください
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:58:59.25 ID:Eb4WTHq50
>>641
ありがと
十分良い物だと思うよ
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 21:59:36.26 ID:3JdSEHRU0
>>154
このベッドどこのですか?
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:00:10.55 ID:DzHA6XN40
>>644
ttp://kazokunomori.com/SHOP/040102117.html
この回りにぐるっとついてるやつ
ヘッド付きだったらいいやつあるのに、ヘッドレスステージ付きだと全然いいのがない

ありがとう!ちょっとやり方勉強してみる!
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:02:45.82 ID:RwjAw3Qf0
>>582
ありがとう かっこいいなぁ
作ってみようかな

650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:03:02.81 ID:lCFzqReF0
>>631
はい、そんなに本格的じゃないですが手織りのウールものです
裸足になると気持ちいいですよ
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:08:13.80 ID:fl650ty90
>>640
DIY初心者で機械も何もないのなら難しいかもね。でも挑戦するのはいいことだと思うよ。
余計なお世話かもしれないけど、マルノコとか回転刃物を使う時は気を付けてね。
軍手とかは巻き込まれるかもしれないから絶対使わないようにしてね。

652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:08:45.09 ID:uFkska2d0
>>651
優しさに惚れたぜ///
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:10:24.48 ID:DzHA6XN40
>>651
濡れた///
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:14:48.32 ID:qEi2Rxtw0
>>648
理解した、がんばって理想道理のベットを作ってくれ!!
出来たらうpお願いします^^
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:24:17.43 ID:5S0v+4P10
>>640
ドンキで売っている、ドンキオリジナルの作業手袋(薄手・300円ほど)はすごいグリップが効くからいいよ。

チャリ屋で働いているけど、握力とか関係なく持てる。
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:25:50.61 ID:RJfdG5zN0
http://i2.upup.be/O14JJA9zaT
模様替えしようと思ってます
アドバイスください
家具の配置をどうしようか迷ってます
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:27:29.39 ID:TMkzaV180
何でテンプレ読まないの?バカなの?
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:28:11.37 ID:EJUIWThQ0
もしもしの画質悪すぎ
http://i.imgur.com/acU2G.jpg
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:28:20.26 ID:hY6rFmwC0
ちんこ増大薬の広告で笑っちまった
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:30:46.21 ID:qEi2Rxtw0
>>649
ありがと!頑張ってつくってみてくれ、鋸とL型定規があればいけるぜ!
>>650
手織りのやつだっら上物だね〜
使い込めばこむほど手触りが良くなってくらしいね。

661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:31:16.88 ID:bR1SBTrE0
>>658
自分のもってるコンデジの5000倍は綺麗
奥のメタルラックの下にあるのはウーファーっすか?
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:31:19.50 ID:k6GcrMjU0
去年の冬くらいぶりにうp。
全然レイアウトは変わってなくて物が増えたくらい。
ガリレオ温度計はこのスレ見て買ってしまいました。
後は、カラーボックス、メタルラック、酒の空き瓶、Z-light(だっけ?)もあります。

http://i.imgur.com/vCfvt.jpg
http://i.imgur.com/0cY6U.jpg
http://i.imgur.com/gDrNL.jpg
http://i.imgur.com/HqeUO.jpg

テレビの代わりというか、アニメ専用
http://i.imgur.com/DearM.jpg

部屋撮りついでに撮影開始
http://i.imgur.com/J9GOC.jpg

成果
http://i.imgur.com/Ws1x4.jpg
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:31:52.49 ID:CEFDgp850
>>639
ベターなのはベージュかな。あとはグリーン、ブラウンとか
とりあえず単色で
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:32:50.24 ID:whshTQz20
>662
すげぇな
いくらくらいかかってんのこれ
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:33:38.91 ID:g/AZJirw0
>>662
俺よりもいい厚い買い受けてるじゃないかドールちゃん
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:33:52.80 ID:AYMUu5cE0
>662
地震起きたらどうなるんだこれ・・・
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:34:15.16 ID:bR1SBTrE0
>>662
なんか日本人ばなれしたセンスですね
外オタの部屋っぽい
プロジェクターがみあたらない・・・?
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:34:47.46 ID:pmhlzCtq0
すごいけど一番最初に見て思ったことは地震だった
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:35:13.34 ID:zfKJ0b5O0
プロジェクターって画質とか気にならないか?
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:35:34.88 ID:tW+B9YVC0
>>656
テンプレにあるうpロダとかで拡張子付いた状態じゃないと
見られない人がいるよ
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:36:01.24 ID:EJUIWThQ0
>>661
yamahaのウーファーYST-FSW050
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:36:03.10 ID:MbZIEiFd0
>>5
良いキーボード使ってるな(´・ω・`)
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:36:24.60 ID:30z78FC80
>>656
なんでそんな糞ロダ使ってるの?
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:36:44.71 ID:fl650ty90
>>662
すごいねー、かっこよくディスプレイしてるね!
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:38:28.90 ID:ETMGw4xX0
>>662
清々しくてよろしい
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:38:45.03 ID:yyrJzbFx0
>>662
いいオタ部屋だ
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:39:03.46 ID:LsQfGbiM0
>>662
キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:39:22.63 ID:30z78FC80
>>662
眼がちかちかした。
フィギュアだけでいくら位かかってるの?
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:40:58.22 ID:KIlzrKWn0
>>662
白基調だからか物こんだけあっても清潔感あるな
オレがオタだったら尊敬しちゃうだろうな
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:41:28.36 ID:qEi2Rxtw0
>>662
この前よりフィギュア増えてない?
かんちがいかな?

そしてドールの写真が綺麗だ!
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:42:10.94 ID:tW+B9YVC0
>>662
気合入ってるね
ここまでやるにはかなり計画性が必要だな
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:42:19.41 ID:lCFzqReF0
>>662
すげえww

でも棚と壁が一体化してて綺麗にみえるね
OTACOOLに載ってそう
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:44:22.21 ID:jZcjgfDl0
>>662
LlneaRって書いてるミクのポスターの位置はめっちゃ鮮明に残ってるww
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:44:43.77 ID:e/mE9Uv30
>>645
一枚目のはロフトで買ったラダーラック
メーカ不明です
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:45:22.51 ID:k6GcrMjU0
よーし、マルチレスしちゃうぞー

>>664
フィギュアのことなら多分100万いってない位と思う。
6〜7年くらい前から買い足していっているのでそんな派手に使っているわけじゃないです。

>>666
3.11以降は全く平気でした。

>>667
プロジェクタですが、
3枚目の右下に木のサイドテーブルがありますが、その下です。

>>669
動画見る用なのでまったく気にならないですよ。フルHD(?)ですし。
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:45:25.28 ID:w6WrczxG0
>>662
すげえ!w
すげえけどこりゃ真似できんわw
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:46:29.84 ID:e/mE9Uv30
>>662
スゲー!そういう部屋もいいな
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:47:29.94 ID:kNJbUwUz0
>>662 すばらしい
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:48:20.67 ID:i0SUj3Sk0
>>662
素晴らしい……
羨ましいけど到底マネできない
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:48:42.51 ID:+p9BvleP0
高校生だけど

前側  http://i.minus.com/id1YSkfr2trBN.JPG
後ろ側 http://i.minus.com/jUDudDlB2YDCZ.JPG
デスク http://i.minus.com/ij1VmDWMIMdkb.JPG
時計  http://i.minus.com/jiUAIfb8Eucr7.JPG

時計はニトリで在庫処分&傷物で590円だった
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:49:32.70 ID:Ho6iIOmO0
匂いや湿気がこもるから換気したいけど、窓開けると砂埃が入るんだが対策ある?
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:50:27.35 ID:BpzJ0Mqs0
>>690
>>1読んでこい
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:50:36.35 ID:bR1SBTrE0
>>690
相変わらず狭い、煽り目的で変な嘘つかない
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:50:55.50 ID:9gfivYre0
>>690
狭くね?
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:51:14.62 ID:+p9BvleP0
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:51:33.99 ID:IFUdp6/B0
>>684
ありがとう!
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:51:44.45 ID:1NLGO/r+0
年齢に関わる事は言わなくていいです
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:52:01.53 ID:+p9BvleP0
ごめん
年齢ダメだったな
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:52:16.64 ID:r6q/3P0H0
年齢と職業と性別アッピルは死ね
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:52:21.97 ID:zfKJ0b5O0
>>690
勉強机は?
梅酒作ってんの?
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:52:29.80 ID:y1sbD57i0
>>690
高校生で7.1chかよ
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:52:31.34 ID:76totVS+0
梅酒漬けておいて高校生とかなめてんのか
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:52:55.02 ID:30z78FC80
同じ画像2回貼る理由がわからんわ
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:53:04.16 ID:+p9BvleP0
梅酒じゃなくて梅酢
アルコールは入ってません
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:53:14.18 ID:w6WrczxG0
壁も汚く見えるな
ヤニか?
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:53:19.76 ID:tW+B9YVC0
>>690
高校生にしては生意気な設備だなw
俺の部屋より豪華
うしろの窓にあるのは梅酒か?
カーテンかブラインドくらいつけたほうがいいだろ
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:54:26.08 ID:+p9BvleP0
>>706
バイト代は遊びには金使わないで設備に金かけたから

窓の外にシャッターついてる
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:54:30.10 ID:+9JJNwS90
>>662
気持ち悪い部屋だな、ここじゃなきゃ総叩きだ
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:55:08.61 ID:WvXaHcw10
>>691
フィルター網戸とか
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:55:10.36 ID:ajCoX8qU0
>>669
その部屋主ではないけど
プロジェクタは
今はフルHDでPCやゲームでも鮮明でキレイだよ
面倒なのは部屋をキッチリ暗くしないとダメなとこ
普通の液晶テレビのがやっぱ普段はいいね
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:55:11.95 ID:9gfivYre0
どこで寝るの?
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:55:18.64 ID:+p9BvleP0
>>705
元々の壁紙の色とカメラの設定のせい
ホントはもうちょい白い
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:57:49.82 ID:dtIiNZ1o0
高校生アッピルでフルボッコワロタ
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:58:24.61 ID:tuGuKHVk0
オシャレな部屋みたい
結婚できない男の阿部寛並のセンスの部屋はありませんか?
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:58:44.07 ID:Ho6iIOmO0
>>709
サンクス
余ってるPC用ファンで換気システム自作するわw
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:58:53.53 ID:bR1SBTrE0
あれそんなハイセンスだったっけ?
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:59:22.73 ID:DiTmhlnK0
>>662
SE-A1000だっけそのヘッドホン
買おうか迷ってるんだが装着感はいかが?
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:59:22.92 ID:4nBD5Wht0
俺とは方向性は違うけど>>662の部屋は
雑多な感じが好きな俺に安心感を与えてくれる
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 22:59:58.01 ID:KvCEfZ3r0
>>714
ここリクエストするスレじゃないんで
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:01:03.70 ID:Ho6iIOmO0
荒れてきたな
とりあえず、テンプレ読めないゴミは死ね
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:04:27.01 ID:R//ld4cV0
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:07:10.79 ID:YvVywlzU0
すげー勢いだな
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:07:18.40 ID:k6GcrMjU0
>>717
もともと、長時間着用に耐え得るヘッドホンを探して行き着いた先なんだけど、
何時間つけてようが全く耳や頭が痛くならないですよ。
あと、いまだとシャープがOEMで大体同じのをちょっとお安く出しています。
http://kakaku.com/item/K0000116193/

>>718
(゚∀゚)人(゚∀゚)
自分の好きなモノに囲まれているっていうのが幸せな気持ちににさせてくれます。
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:07:24.29 ID:7u9Dqvp+0
>>601
置いてある小物いいな特に防塵時計がいい
BARIGOの温湿気圧計って精度はどう?
それとその奥にある液体が入ったものってなんですか?
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:09:19.45 ID:XZbj9LDP0
>>656
カーテンは変えよう!(迫真
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:12:10.22 ID:fRBKBV3H0
ホシュホシュホシュホシュホシュホシュホシュホシュホシュホシュ
ホシュ       ホシュホシュホシュン ホシュホシュ
ホシュ(∩`・ω・)  ホシュホシュホシュホシュホシュ
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:19:11.46 ID:knrXiCZg0
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:22:53.08 ID:30z78FC80
ホッシュ
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:23:41.73 ID:lLXzmRdq0
>>662
これはすごい
好きなものに囲まれた部屋だったら住んでて楽しいだろうなって思うw
物は一杯あるけどなんか安心できるんだよね
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:24:37.44 ID:DiTmhlnK0
>>723
シャープのOEMは知らんかったわ
レスと情報サンクス
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:26:25.03 ID:w6WrczxG0
>>712
あ、そうなのか
とりあえずカーテンと梅が気になった
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:27:15.03 ID:lCFzqReF0
>>724
バリゴの奴は他に基準がないので気圧と湿度の精度はわかりません
温度はほぼ体感温度か、気持ち高めにでるようです

液体が入った金属管は天気管というもので、中の結晶の状態を見て
天気を占うことができる?そうです

どちらも買ったばかりなので、次の台風の時に色々と変化が見られればと思いますw
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:29:39.96 ID:2lRYQFEV0
>>663
亀レスさーせん
とりあえず机買ってからいろいろさがしてみるは!ありがとう!
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:29:43.43 ID:m2kYlMoU0
>>662みたいな部屋はほんと人生を楽しんでるって感じがするわ
趣味が何であれそれだけ費やしてる部屋っていいな
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:31:11.55 ID:mdEqFqGn0
ガリレオ温度計580円で近所のリサイクルストアに売ってたけど
もう流行ってないの?
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:35:57.09 ID:bR1SBTrE0
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:36:57.53 ID:7u9Dqvp+0
>>732
天気管っていうのか初めて知ったも面白いねコレ
BARIGOのドーム型じゃない方の買おうか悩む・・・
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:37:04.45 ID:KQmugy+00
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:40:24.46 ID:zfKJ0b5O0
>>738まだこのカーテンだったんだ
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:40:28.43 ID:kOfb9GOl0
>>738
おしゃれな部屋って生活観があまりないイメージがある
本とカーテンをどうにかしたいなー
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:40:45.65 ID:w6WrczxG0
>>738
とりあえず言えることはおしゃれな部屋に虫取り網はないってことだ
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:41:30.58 ID:ETMGw4xX0
>>738
とりあえず家具全部捨てようか。
あ、カーテンもだぞ忘れんなよ。
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:43:57.51 ID:KQmugy+00
>>739
前うpしたの知ってる人かい

>>740
本棚が上手く入らないんだよね
あと蔵書の一部を他の部屋移設したりしてるんだけど読む本は自分の部屋においておきたいし

>>741
虫入ってくんだよ

>>742
学習机は捨てたんだけどな
本棚でなんかいいのない?
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:44:51.63 ID:WhJb5SlB0
>>515
お前の部屋はオタ部屋じゃないからな
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:45:31.09 ID:xdAZdP1d0
>>738
いっそのことベットの下の壁を一面本棚にしちゃえば
同じ用途のモノがあれこれあると雑多な感じしかしない気がする。
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:45:31.23 ID:30z78FC80
>>738
とりあえず、全部捨ててから揃えて行けばいいのでは。
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:49:03.07 ID:TMkzaV180
>>738
まずカーテンをだな
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:49:36.01 ID:KQmugy+00
カーテン小学校から変えてないわ
やっぱり問題だったのか
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:51:59.81 ID:MYerJ6jC0
>>738
とりあえず全部捨てろ
すべてを失ってはじめて進化を得る
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:52:21.17 ID:dmUk4JLN0
>>738
家具が全部ダサいって時点でどうしようもないだろ
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:55:25.58 ID:xXb5hEQa0
>>738
このスレの住人2〜3人連れてビフォー・アフターすればお洒落になるんじゃない?
結構な金が出ていくと思われるが
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:55:33.90 ID:KQmugy+00
全部捨てろって意見多すぎワロタ
まあ本棚分散してて邪魔だったし買い換えようとは思ってたけど
メタルラックももしかしてアウト?
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:56:20.65 ID:TMkzaV180
>>751
それいいな〜、是非見てみたいわ
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:58:29.96 ID:w6WrczxG0
>>752
おしゃれな部屋目指すならアウト
実用的な部屋目指すならおk
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:59:03.04 ID:Nd9nLJaN0
>>752
メタルラックがアウトというか家具に統一感がなさ過ぎる
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/04(土) 23:59:13.32 ID:tDOOX//i0
>>752
使い方次第だと思うけれど
多分君は使いこなせないから素直に処分するよろし
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:00:47.73 ID:PfOi9fjJ0
なるほどね
来年就職だし引越し先で格好いい部屋を作るかな
それまではこの部屋に甘んじておくことにするわ
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:01:26.18 ID:b1YIS2SX0
ate
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:02:09.20 ID:azER/H9N0
照明をなんかこう凹んでるところから射してくるあのオシャンティーな感じにするのって金いくらぐらいかかるんだろう
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:03:07.96 ID:K6VvGab00
写ってない壁に何があるかわからんが
入口ドアの開く側にそれだけ高い家具があると邪魔じゃないか?
動線的にもモロ被りしてるように見えるんだが
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:06:52.90 ID:IO59fE4Z0
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:11:56.58 ID:tLck8H0Y0
☆ゅ
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:12:27.95 ID:/aVqroJh0
>>760
邪魔だけど、圧迫感の点ではいい配置
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:15:43.85 ID:w8xUy21y0
朝には次スレになってそうな勢いだな
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:17:08.67 ID:IO59fE4Z0
あげ
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:21:18.03 ID:ouOAuvoq0
ぽよ
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:21:56.00 ID:F2RMR0F50
代わり映えしないけど...
http://i.imgur.com/UxIfv.jpg
http://i.imgur.com/cH1yv.jpg
http://i.imgur.com/Wrsr1.jpg
http://i.imgur.com/PMGgY.jpg
ヘッドホン買ったった、ヘッドホンアンプ何がいいかな?
http://i.imgur.com/MVxYh.jpg

768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:26:37.34 ID:aAW7s1MR0
http://i.imgur.com/QoMiL.jpg
http://i.imgur.com/xvkg4.jpg

プロジェクター買ったったー
まだ掃除途中
続きはお盆休みにやるか…
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:27:38.07 ID:f02eyUAg0
>>767
K701ならHd-Q7でいいんじゃないかな
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:29:56.65 ID:C+ubOUV20
>>768
LED?
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:30:33.33 ID:w8xUy21y0
>>768
ここのシーンはCGらしい
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:32:26.44 ID:65YflFoX0
>>771
リアルで爆破してたって言ってたろ
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:33:01.12 ID:H24/A3nM0
>>767
いいね
俺もデスク鏡面仕上げにすればよかった
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:33:31.97 ID:eye8npWZ0
ジョーカーは合成でその場にいなくて
破片はカメラにぶつかるとヤバいから3DCGってことなんじゃない?
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:33:53.69 ID:aAW7s1MR0
>>770
ううん、acerのDLP

>>771-772
どっちか気になってたんだがどうなの
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:34:02.92 ID:w8xUy21y0
>>772
いや窓の何枚かCGいれたって実況の先生がいってた
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:34:11.62 ID:72CkZcTX0
>>768
プロジェクターでなんか困ることってある?
やっぱり映像荒くなるのかな?
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:34:19.63 ID:CfOvzjGD0
ボタンの接触不良で爆発タイミングずれたからヒースがマジでビビってたって聞いたけどな
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:35:33.81 ID:w8xUy21y0
ライジングのアメフト場の地盤崩落もマジでやったらしいね
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:36:36.29 ID:TOuQW8Kh0
>>768
ライジングは見に行ったか?
なかなか良かったぞ
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:37:21.44 ID:9ugxKSzQ0
部屋の写真撮ったはいいけど
先週からなんも変わってないんだよね

水草
http://i.imgur.com/VHpgY.jpg
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:37:45.77 ID:uV2vqkXj0
>>773
黒の鏡面はやめとけ
指紋やら汚れが目立ってしゃーない

>>777
部屋暗くないと見えない
少しの明かりでも一気に画質落ちる
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:40:08.79 ID:mT2nuWlt0
暑いんでいい加減ラグ変えたい
http://imgur.com/9MROt
http://imgur.com/Cb1CO
http://imgur.com/pzXxj
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:40:27.65 ID:Bt6mJn8n0
定番アイテム一覧
・ガラージのデスク
・シェルチェア
・ウーテンシロ
・コンポニビリ
・ボビーワゴン
・ネルソンベンチ
・カリモク60
・ウォールステッカー
・緑のラグ
・Zライト
・SONOチェスト
・アルギュ
・ガリレオ温度計

地雷アイテム一覧
・ダンボー
・ショボーンクッション


編集はご自由に
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:41:49.23 ID:9ugxKSzQ0
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:42:15.65 ID:sB7+xVRB0
>>784
定番に
・ねんどろいどミクさん(複数体推奨)
を追加で。
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:43:58.57 ID:aAW7s1MR0
>>777
困ることは、家にいる時はひたすらスクリーンの前にいて廃人になってしまうことかな
俺が買ったのは720pのエントリー機でそんなに性能よくないけど、Blu-rayは充分綺麗だよ。ただ1mくらい前でみるとドットが目立つけどね
けど80インチの迫力さえあれば画質は二の次になる
http://i.imgur.com/IF3Go.jpg
50cmくらいから撮ってこんな感じです

788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:44:35.66 ID:KE0oWeg50
>>784
・ミニチュアチェア(安い方)

も追加で
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:45:59.74 ID:F2RMR0F50
>>769
一応Q701なんだ、なかなかちょうどいい価格ですね秋葉原辺りで視聴してみます、ありがとう。

>>773
ホコリこまめにふかないとすぐ汚なくなりますよw、見た目はいいですが( ;´Д`)
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:46:35.21 ID:D/GMLp0T0
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:47:56.46 ID:72CkZcTX0
>>787
これくらいなら全然おkだな
( ・ω・) d
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:48:05.44 ID:aqeAgbZY0
>>784
なんたら時計は?
高いやつ
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:48:17.62 ID:H24/A3nM0
>>783 (>>785)
おおっいいね
これまた今までの流れにない雰囲気の部屋だなぁ
女の部屋か
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:48:54.52 ID:aqeAgbZY0
>>785
明るく、カラフルでイイ部屋だな〜
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:49:39.91 ID:9ugxKSzQ0
>>792
ニキシー管時計か?
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:49:57.69 ID:H24/A3nM0
>>784
メモ帳にコピーして保存した
後でしらべよっ
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:50:16.91 ID:aqeAgbZY0
>>795
そうそれ!よく見るから
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:52:19.66 ID:I+Vv/uTd0
定番アイテム一覧
・ガラージのデスク
・シェルチェア
・ウーテンシロ
・コンポニビリ
・ボビーワゴン
・ネルソンベンチ
・カリモク60
・ウォールステッカー
・緑のラグ
・Zライト
・SONOチェスト
・アルギュ
・ガリレオ温度計
・ねんどろいどミクさん(複数体推奨)
・ミニチュアチェア(安い方)
・K701(澪ホン)
・バロンチェア
・プロジェクター

地雷アイテム一覧
・ダンボー
・ショボーンクッション
・メタルラック

ちょっと追加した
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:53:14.03 ID:5X9TO4ex0
夏だ!海だ!山だ!VIP列島だ!

夏休みはVIPPERで街作ろうぜ

http://vipquality.sakura.ne.jp/town/start.htm
【列島Wiki】http://www21.atwiki.jp/viprettou/pages/1.html
【紹介フラッシュ】http://vipquality.sakura.ne.jp/town/flash/viprettou.swf
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:53:42.77 ID:YnCpB+Xk0
部屋作りたいけど未だに中学時代の服着てるような物持ちの良さだからな・・・
オカンが要らんもんどんどん買ってくるから勿体無くて使うしかない
そのくせモノ捨てろ捨てろ言うし10年前に買ってこられて一度も着てない服あるし
独立できたら引っ越しに関与させたくないなー
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 00:57:45.62 ID:aqeAgbZY0
>>798
モンステラ
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 01:01:32.18 ID:LHMAI4f70
明るくていい部屋だな〜
部屋は10畳くらいですか?
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 01:01:38.81 ID:nWdwRgJy0
でもまぁ、定番=無難だよねぇ
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 01:02:50.70 ID:Bt6mJn8n0
バトミントンおもしろす
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 01:07:21.90 ID:CKSkzKwp0
>ねんどろいどミクさん(複数体推奨)

これは地雷側だろw
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 01:08:14.50 ID:lHvq5K8O0
オサレでウォールナットなオープンラックのおすすめありませんか?

807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 01:10:23.51 ID:/aVqroJh0
>>803
一概にそうも言えないと思うけどな
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 01:12:20.34 ID:XSeVk2Hd0
>>738
壁紙も汚れてる?
家具は買い直しなさい

>>785
部屋広いね〜いいな
照明器具かわいい
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 01:13:39.54 ID:aqeAgbZY0
定番一つも持ってないわ
地雷のダンボーだけだわ
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 01:15:03.09 ID:6JbXJUId0
無難な使い方出来てるならまだいいけど、結局流されて買っただけで
持て余してるのもチラホラいるしな…

ウーテンシロにそれ使うのか?て物まで無理矢理突っ込んでたり
ネルソンベンチをローテーブルでも無くベンチでも無く部屋の隅で物置き場にしてたり
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 01:18:50.01 ID:H24/A3nM0
まあでも
ほんと何からやったらいいか分からんインテリア難民とかには
いい指標になるんじゃないか>定番アイテム
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 01:26:30.92 ID:IO59fE4Z0
あげ
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 01:30:17.34 ID:rJtfLQSF0
まあ変わり映えしないんだが、先週こなかったし保守がてら

http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120805012444.jpg
入り口から
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120805012516.jpg
デスクが散らかっててすまん
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120805012530.jpg
相変わらずねんどろが増えていく・・・
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120805012544.jpg
どうもこのチェアを買ってから、転寝が多くなった
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120805012607.jpg
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 01:31:36.98 ID:1wDB3DuF0
いつまであんだよこのスレ
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 01:33:29.70 ID:5S/LBEcR0
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 01:34:24.82 ID:72CkZcTX0
>>813
ん?ロフトベッドの位置変わったか?
気のせいか
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 01:34:41.60 ID:exV+cQwF0
すげえ物量だ
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 01:37:08.37 ID:OXW4QXXX0
天啓の様な模様替え案が浮かんで来たけど
新たにお金掛かるのでその案を忘れる事にした
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 01:39:27.28 ID:rJtfLQSF0
>>816
1ヶ月前ぐらいに変えたよ
入り口からの比較画像
before
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120805013741.jpg
after
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120805012516.jpg

こうやって見ると悪化したようにしか見えん・・・
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 01:39:57.20 ID:dFdw9r880
まだ土曜か
今週伸びてる?
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 01:40:35.94 ID:pUQs5Hbw0
もう日曜
おやすみ
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 01:41:54.25 ID:72CkZcTX0
冷房直から解放されたんだからいいんじゃね?
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 01:45:46.16 ID:rJtfLQSF0
>>822
あんまり冷房は使わないけど、さすがに直はやばいと思ってね
季節が変わったらまた元に戻すかもしれない
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 01:46:15.22 ID:OXW4QXXX0
>>819
それだけものがあっても纏まってるからいいっしょ
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 01:50:55.51 ID:72CkZcTX0
窓も使えるからいいんじゃない?
そっから人狙ったりできるし
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 01:53:48.56 ID:XSeVk2Hd0
>>819
以前はエアコンの真下で寝てたのか
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 01:54:58.52 ID:rJtfLQSF0
>>824
今んとこ何とか纏めてる感じかな・・・

>>825
残念ながらはめ殺しなので狙撃は出来んのだ
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 01:57:00.12 ID:rJtfLQSF0
>>826
冷房嫌いだからほとんど使ってないよ
冬はファンヒーター、夏は扇風機
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 02:02:35.61 ID:oVgyjHYb0
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 02:06:27.38 ID:exV+cQwF0
>>829
デスクのサイズどれくらい?
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 02:06:57.06 ID:2gOizQnG0
>>810
別にどう使おうが自由だろうけど、こういう使い方してるのは流石にセンス無いのに
無理にデザイナーズ物に手を出すなよと思う。
そこそこ財力あるんだろうから余計残念な感じがする。

http://img.room2ch.com/img_up/vip_1339742451/vip_1339742451_595_1.jpg
http://img.room2ch.com/img_up/vip_1339908698/vip_1339908698_106_4.jpg
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 02:10:14.03 ID:eye8npWZ0
このまえ>>831の人と>>829の人間違えてた・・・
ウーテンシロがどれだけの存在感をもつのか知った
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 02:10:20.34 ID:/aVqroJh0
>>831
センスだけが部屋のすべてじゃないだろ
金があるなら見た目がいいデザイナーズのものに手が伸びるのは普通の事だと思うが
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 02:13:44.58 ID:I+Vv/uTd0
>>829
なんか財布が浮いてるな
そのセンスならベルルッティのカリグラフとかじゃないのか・・・
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 02:15:52.98 ID:H24/A3nM0
>>829
左の工具スペースかっけ
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 02:17:01.24 ID:uV2vqkXj0
>>831
上のガムテはともかく
下の画像はほんと酷いな
家具が泣いてる
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 02:18:11.63 ID:KE0oWeg50
財力あるやつには何言ったって勝てないよ
デザイナーズ家具が泣いてる(笑)
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 02:21:20.68 ID:oVgyjHYb0
>>830
180x80

>>834
財布は買い換えますよ
デザインの打ち合わせ中でいつ完成するかわからないですけど

>>835
工具スペース?
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 02:24:14.12 ID:2gOizQnG0
>>833
見た目が良いから、気に入ったから購入したのなら
その見た目を殺すような使い方するのはおかしくないか?

831で挙げてる写真で言うと、前者はウーテンに入れてる物とか造花のセンスとか
全体的に方向性が違う。
後者はネルソンベンチやコンポリビニが機能的にも見た目的にも殺されて
完全に持て余してる
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 02:30:55.16 ID:I+Vv/uTd0
お前らは何と戦っているんだ?
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 02:36:56.45 ID:eye8npWZ0
テンプレ家具批判奴
最近みないなと思ってたのに・・・
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 02:37:57.39 ID:/aVqroJh0
>>839
別におかしくないと思うが
あれかっこいいから買おうっていうのがそんなに理解できないか?

別に俺はこれがセンスがある配置だなんて一言も言ってないんだから
そんな事細かに書き出さなくてもいい
そもそも前者は金持ちとは思えない
843 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/05(日) 02:38:13.32 ID:TfBOngJq0
月曜
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 02:45:14.69 ID:rJtfLQSF0
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 02:46:48.04 ID:vnNBGBoV0
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 02:48:56.40 ID:H24/A3nM0
>>838
あれ違ったの?
赤い壁掛け、制作中とかあったから勘違いしたw
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 02:53:06.88 ID:Ks1Janbk0
先々週に模様替え中と模様替え後をうpして、やぶれた障子にさんざんツッコまれた者です。
覚えてる人いますかね?

有り余った時間を利用して模様替え前の様子を再現、後にさらに模様替えしてみました。
ビフォー(南東)
http://i.imgur.com/AhizN.jpg
アフター(南東)
http://i.imgur.com/0OK1q.jpg
ビフォー(南)
http://i.imgur.com/ueirl.jpg
アフター(南)
http://i.imgur.com/mmS2h.jpg
ビフォー(南西
http://i.imgur.com/G483L.jpg
アフター(南西
http://i.imgur.com/smeEW.jpg
ビフォー(北
http://i.imgur.com/vjKk6.jpg
アフター(北
http://i.imgur.com/pK5ar.jpg
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 02:54:15.32 ID:oVgyjHYb0
>>846
赤い壁掛け収納はウーテンシロで製作中なのはPCです
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 02:54:49.08 ID:eye8npWZ0
>>847
三段カラーボックス持て余してる人初めてみたww
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 02:56:22.10 ID:/aVqroJh0
>>847
和室なのに建具はかなり洋風なんだな
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 02:56:36.60 ID:2gOizQnG0
>>842
うーん、正直理解し難い。
あれかっこいいから買おうと思ったなら、それをかっこ良く使ったり配置したり
するもんだと思うんだけど…
見た目に気を使ってなかったり、隅っこに積み上げとくだけとか意味わからん。
素材とか造形フェチみたいなもんか?

別にテンプレ家具云々で批判する意図は無いよ。
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 02:57:18.73 ID:yvXK7SgE0
>>819
いつもの人か

実家住まい?
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 02:58:46.65 ID:Ks1Janbk0
>>850
アフターのほうですかね?
これから洋室にしていくつもりなのでカーテンにしました
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 03:00:26.24 ID:/aVqroJh0
>>853
サッシの話だ
出窓だったり
外観は洋っぽい家なのか?
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 03:00:33.19 ID:ryJGi6XO0
オススメのL字型デスクおしえろください
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 03:01:56.45 ID:rJtfLQSF0
>>852
俺もついにいつもの人扱いか・・・

実家暮らしだよ
ただし、二世帯住宅の片棟に一人で住んでるから半一人暮らし
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 03:02:27.89 ID:Ks1Janbk0
>>854
あーなるほど

瓦屋根だけど赤い屋根、白い壁なんで洋風ですかね
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 03:03:26.38 ID:I+Vv/uTd0
>>851
あれかっこいいから買おう→あれもかっこいいから買おう→以下ループ
で、貧乏性で処分できないやつとか計画性ないやつが
端っこにつむんじゃね?

それに用途や部屋の雰囲気考えずにただかっこいいもの
買っても浮くのは必定で、そういうセンスの持ち主もいるんだから
多様性を認めてやれよ
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 03:08:20.18 ID:nKwh3QTR0
>>831
言いたいことは分かるけど、わざわざ人の部屋を再うpして、センスのない部屋みたいに晒すのは性格悪いと思う
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 03:09:45.00 ID:yvXK7SgE0
>>856
やっぱり実家か
状況はよくつかめんがw

自分も実家住まいなんだけど
ストパンフィギュア買ってみようかと思って参考に聞いて見たww
パンツは敷居が高いww
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 03:10:38.51 ID:yvXK7SgE0
あ・・・ズボンか・・・
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 03:15:36.33 ID:D/GMLp0T0
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 03:15:42.28 ID:rJtfLQSF0
>>860
説明難しいけど、外見は一戸建て
玄関ドアは二つ付いてて、建物の内側では一切行き来できない作り
お互いに行き来するには玄関からか2階のベランダを通るしかない
で、隣には両親が住んでる

確かにぱんt・・・ズボンは敷居が高いよね
俺もストパンはズボン見えないように飾ってる
お姉ちゃんだけはどうにもならないけどw

まあ、もう隠そうとも思ってないけどね
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 03:19:51.48 ID:/aVqroJh0
>>851
持っておけばそれで満たされる欲だってあると思うが
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 03:19:58.10 ID:yvXK7SgE0
>>863
なるほどw

そのお姉ちゃんが一番欲しくて
2番目がEMTなんだぜww

まいったなこりゃあ・・・・・
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 03:40:15.27 ID:g1/b9GFZ0
夏休みで友達とディズニー行ってる妹の部屋に入って
部屋うpしたろと写真撮ってたら机の中にコンドームあった、しかも箱買い
あんなに可愛い妹がやってるとかショックで寝れん
女友達って言ってたけど男なのかと疑ってしまう
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 03:44:00.57 ID:tLck8H0Y0
男じゃない訳が無い
保守
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 03:51:20.34 ID:I+Vv/uTd0
そういうのいいすわ
保守
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 03:57:31.54 ID:Z8icCXDS0
ちなみに俺28で妹は中3
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 03:59:25.64 ID:Z8icCXDS0
帰ってきたらコンドーム見せて話する
使い方も教えてやるつもり
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 04:10:27.51 ID:S572xjrm0
レズでもコンドーム使うだろ
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 04:18:44.72 ID:rJtfLQSF0
>>865
その二つなら、飾る飾らないは別として、
とりあえず確保しておけ

EMTは尼で瞬殺だった
お姉ちゃんは再販予定が出てるからそれを待て

特にEMTは今後どうなるかわからんか今のうちに尼以外で確保したほうがいい
飾る覚悟が決まったときにはもう手に入らない、なんて悲劇がおきかねん
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 04:45:47.68 ID:/aVqroJh0
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 04:54:15.17 ID:LHMAI4f70
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:15:00.57 ID:9R+LlsC70
保守
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:27:45.78 ID:oKcHYk0b0
>>831
前の部屋ではしっかり使ってたかもしれないし、飽きたら端に追いやられるのも仕方ないし
デザイナー家具だからってスタイリッシュ()に使わなくたっていいんじゃん?
と、ジェーン・バーキンの鞄の使い方を知って以来思ってる。
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:30:25.48 ID:esaB/Smb0
家具なんてセンスなんだからなんでもいいじゃん
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:38:09.28 ID:OXW4QXXX0
>>876
バーキンこそ男が使うサイズの鞄だな
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:42:47.82 ID:C+ubOUV20
>>829 >>831
壁にかかってる工具箱みたいなのkwsk
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 05:43:42.71 ID:C+ubOUV20
ごめんウーテンシロって出てた
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 06:13:55.94 ID:ea+wfVF80
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 06:31:42.25 ID:OXW4QXXX0
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 06:48:29.41 ID:h8uo3oqM0
m-doのデスクってヤフオクとかで売れる類のものだろうか
売れないならリサイクルにでも出すけど、売れてくれないと財布が厳しい
884 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/08/05(日) 07:15:55.82 ID:uM4i9aU30
掛け時計欲しい
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 07:19:02.09 ID:EmUazVfr0
自分で作るといいよ
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 07:42:59.88 ID:uM4i9aU30
自分で作るのは止めとく。
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 08:03:44.70 ID:PiuxwrOr0
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 08:20:23.15 ID:OXW4QXXX0
889 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/05(日) 08:28:08.16 ID:Y3RPGLuY0
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 08:41:17.51 ID:XSvOAEqJ0
891! 【39.2m】 :2012/08/05(日) 08:50:41.18 ID:rqRZRFH70
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 08:52:21.49 ID:LbC53EHm0
ほし
893 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/05(日) 08:57:35.11 ID:Y3RPGLuY0
IDがRPGだ。
保守
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 09:05:03.37 ID:ArGeaM2x0
アナルパニック
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 09:14:12.63 ID:ir8LBh2v0
次スレは
 ◎推奨うpろだ
  ・http://imgur.com/ 画像1MB以上は自動リサイズされる。一括うpが可能。
  ・http://minus.com/ 制限無し。ドラッグドロップでうp可。
↑必ず.jpgでうpすること

って追加して欲しい
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 09:16:57.39 ID:aA9ZuZFP0
そして現れるbmg
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 09:17:38.88 ID:aA9ZuZFP0
bmpだった
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 09:18:57.24 ID:Nq1v0qBE0
>>851
恥ずかしい書き込み
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 09:21:55.59 ID:337IFwv60
特に変わってないけど保守うp
http://i.imgur.com/K5t8F.jpg
http://i.imgur.com/0nrxc.jpg
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 09:24:02.58 ID:Y9tNeJxh0
うpする部屋がない
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 09:24:54.68 ID:ArGeaM2x0
>>900
ホームレス?
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 09:25:54.49 ID:TxigDRia0
自分の部屋がない悲しいお父さんかも…
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 09:27:03.07 ID:155OELBm0
TARITARIホンハッケソ
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 09:30:05.78 ID:p8PlmAtZ0
>>895
dotup、beebee2see以外ならどこでもいいや
あとリサイズくらいしてくれれば
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 09:35:33.47 ID:8SFcjuWO0
テンプレの推奨リサイズサイズが明らかに小さいと思うけどな
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 09:37:20.09 ID:w8xUy21y0
おはようさん
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 09:38:11.26 ID:vhjqFw1n0
挨拶とかキモイから他所でやってくれ
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 09:45:53.71 ID:8SFcjuWO0
おはようございます(´,,・д・,,`)
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 09:46:29.60 ID:xv/iMU7V0
>>899
いい部屋だ
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 09:46:58.68 ID:2zyNv2NN0
おはよう!
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 09:48:21.33 ID:w8xUy21y0
今から掃除洗濯やるわ
http://i.imgur.com/azD5R.jpg
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 09:53:33.89 ID:8SFcjuWO0
引っ越してきたばっかか?
なんで部屋に風呂椅子2つあるねんw
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 09:54:53.37 ID:nKwh3QTR0
>>895
1に書いてあるんだぜ…そういうやつはテンプレ読んでない

末尾が「.html」にならないようにってやつを、わざわざjpgにするように書き直して、順番も1に上げたのにorz
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 09:55:26.41 ID:7u3WAvYP0
某まとめサイト読んで洗濯機掃除したら気持ち悪いくらいカビ取れたわhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYqN7zBgw.jpg
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 09:56:57.50 ID:GqS16p9d0
>>914
やべえな・・・某まとめサイトとやらを詳しく
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 09:57:52.28 ID:nKwh3QTR0
>>914
ここで出てる方法でやれば、もっといける気がする

【洗って】意外に汚れているもの【ビックリ!】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1333416319/
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 10:03:51.50 ID:eye8npWZ0
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 10:10:24.81 ID:eye8npWZ0
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 10:13:37.00 ID:4oGISCcE0
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 10:16:05.62 ID:ir8LBh2v0
>>913
ロダのurlのすぐ下に書いてあったほうが
目につきやすいかと思ったんだ

921! 【40.4m】 :2012/08/05(日) 10:16:53.28 ID:rqRZRFH70
【速報】お前ら洗濯槽洗ってみろ!
でくぐるといい
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 10:18:12.27 ID:eye8npWZ0
>>916
洗濯機か
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 10:21:50.32 ID:EDUmssa/0
実家をオサレにするにはどうしたらいい?
家族揃って物持ち良すぎて凄いことになってるんだが
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 10:25:09.58 ID:ir8LBh2v0
まずは物を捨てる
これが出来ないと話にならない
家族が物を捨てられるかにかかってる
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 10:26:12.28 ID:bO6qto/O0
>>847
やっぱ和室の絶望感は凄いな
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 10:27:28.35 ID:EDUmssa/0
だよな…18畳の倉庫が飽和してるから、物を捨てる交渉からだな
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 10:33:50.15 ID:p8PlmAtZ0
>>847
前のほうが良い・・・
和室は和で統一するしか無い
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 10:37:42.82 ID:nKwh3QTR0
次スレ立てたよ

週末部屋うpスレ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1344130604/
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 10:38:19.78 ID:eye8npWZ0
>>928
乙!!!!
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 10:38:22.40 ID:uM4i9aU30
>>926
まずは食事を食べるテーブルから毎日掃除するといいよ
そうすると、ゴミが目立ってくるから捨てたくなる
強制的に掃除するのもお勧め
ただし一度は袋に入れて置いておくこと
一年ぐらいかな。そしたら捨てていいんだと思う。
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 10:38:40.50 ID:vQyIT9Ty0
>>924
うちはじいさんとばあさんがものを捨てられない人だわ。二人とも死なないとモノが捨てられない。下手に触ると烈火のごとく怒るからね。

田舎の農家だからいくらでも収納できるのが良くないんだよなあ。収納スペースだけで延べ床面積200平米は絶対超えてる。昭和40年代に買った服(新品のまま)とかが平気で倉庫にあるw
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 10:39:31.76 ID:uM4i9aU30
>>931
ゴミと見るか宝の山とみるか・・
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 10:49:05.95 ID:QAHTfSE80
次スレ立てるのはえーよ
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 10:49:24.49 ID:Ks1Janbk0
>>927
金が貯まり次第、壁紙とフローリングマットで洋室にするつもりなので
現在はこんな中途半端な有様です
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 10:51:38.28 ID:w8xUy21y0
カーテンってそのまま洗濯機でいいんか
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 10:54:09.10 ID:hG2Pwo/A0
>>935
素材によるとしか・・・
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 10:55:01.28 ID:w8xUy21y0
どれがNGなん
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 10:57:33.40 ID:BJp8WJfB0
タグに書いてあるんじゃ・・・
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 10:59:40.17 ID:hG2Pwo/A0
買うとき高かったならクリーニング出したほうが無難。
安かったなら洗っちゃっていいんじゃね。
人工素材なら多分平気。
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 11:04:19.30 ID:w8xUy21y0
まあ残置物だからどうなろうが知ったこっちゃないし洗う気もないが
弱40ってかいてあったから40度以下で弱い力で洗えってことか
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 11:07:14.99 ID:h8uo3oqM0
>931
ついこの間、アメリカの話なんだけど
屋根裏から見つかった100年前の野球選手のトレーディングカードが競売にかけられて数千万になってたぞ
しかもそれ、見つかったうちの一部だけだから、全部売ると数億にはなるとか見積もられてるらしい
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 11:08:14.44 ID:r7310js50
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjPXzBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYnO7yBgw.jpg

収納がない部屋なのでごちゃごちゃに…

隠せる収納で良いのないかな。
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 11:11:44.61 ID:vrK1LFhP0
久しぶりに模様替えしたのでうp
部屋狭い…

ビフォー
http://i.imgur.com/MsRT6.jpg
http://i.imgur.com/v7Uhe.jpg

アフター
http://i.imgur.com/WXU0R.jpg
http://i.imgur.com/fROiw.jpg
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 11:13:34.44 ID:Ks1Janbk0
>>943
赤い楽器好きなんすね
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 11:14:25.39 ID:r7310js50
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4_zzBgw.jpg

デスク周り。
PCはTV兼用。
コード類をすっきりさせたいがどうしたら良いのか分からない。
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 11:15:52.79 ID:TTROKAS40
>>943
edition blueナカーマ
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 11:19:44.39 ID:vQyIT9Ty0
>>941
夢があるねえ。でもうちにあるのは被服の類と農機具とか資材ばっかだな。
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 11:21:24.77 ID:ir8LBh2v0
>>928
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 11:21:28.30 ID:vrK1LFhP0
>>946
今は倉庫にいる
PODにアンプ生命奪われた
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 11:25:15.67 ID:OXW4QXXX0
>>946
edition tubeじゃ駄目なんですか?
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 11:28:31.39 ID:h8uo3oqM0
>943
普通の部屋にこんなでかいアンプ置いて、満足に使えるの?
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 11:29:31.16 ID:TTROKAS40
ん、これedition tube?まあスレチだしどっちでも良いけど
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 11:31:51.92 ID:vrK1LFhP0
>>951
普段は使ってないです
たまに宅録で使ったり
スタジオに持って行ったりしてる
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 11:40:59.06 ID:w8xUy21y0
週末しか洗濯しないずぼらだからタオルやら肌着がカビだらけになってしまった
上にあった洗濯層洗浄も洗濯機買って3年経つけどやったことねーわ
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 11:51:07.03 ID:8SFcjuWO0
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 11:51:43.86 ID:8SFcjuWO0
次スレあるから落ちても良いのか
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 11:52:53.60 ID:lCYqZ3wQ0
>>956
次スレも落ちそうになってるけどな
立てるの早すぎた
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 11:55:44.77 ID:TxigDRia0
ゴキッのAAはよ
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 11:57:19.78 ID:nKwh3QTR0
すまんな。覚えてるうちにテンプレ改変しようと思って

前回の反省からこのスレ立てるまで、タイミング合わずに1ヶ月悶々としてたもんで
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 11:58:07.37 ID:8SFcjuWO0
真面目かっ!
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 12:05:09.25 ID:IO59fE4Z0
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 12:07:42.06 ID:xVcPu77y0
おまえらってソファーにいくら出せる?
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 12:09:24.53 ID:nKwh3QTR0
今、夏休みで新規の人増えてるし、意外とテンプレって需要じゃないか?

今回の改変で直リンでうpするやつ増えて、糞ロダうpは減ってるし。まぁどんなに工夫してもテンプレ読まないやつはいるんだけども…
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 12:12:23.66 ID:vQyIT9Ty0
>>962
財力があってソファにも金かけたい
財力あるけどソファに金かけるなら別のものに
財力ないけど良い物買いたい
財力無いから相応なもので
そもそもソファいらない

これらの前提を晒してからでないとソファに限らずその手の質問は意味ないな。
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 12:15:00.51 ID:xVcPu77y0
>>964
人によって違うってことだな
まぁ部屋のこだわりって部屋のメインは人によって違うもんなぁ
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 12:20:34.79 ID:MMPwlOzB0
>>962
15万までなら
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 12:24:39.17 ID:337IFwv60
>>911
なんでお風呂椅子が2つもw
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 12:38:25.34 ID:hTeGEnCV0
風呂椅子の人ですね
わかります
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 12:43:20.33 ID:rqRZRFH70
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 12:48:09.63 ID:IO59fE4Z0
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 12:51:57.78 ID:rqRZRFH70
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 12:53:40.76 ID:nKwh3QTR0
埋めちゃってー
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 12:56:35.78 ID:MMPwlOzB0
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 12:59:07.00 ID:lS8va5FB0
だから評価してくれよ
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 13:03:30.79 ID:nKwh3QTR0
>>974
んーどれ?
976 【九電 83.2 %】 :2012/08/05(日) 13:04:00.48 ID:WjgzvsJ30
たにし
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 13:04:08.22 ID:31kTTye80
>>974
どこに貼ってんだよ
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 13:06:31.08 ID:337IFwv60
埋めるついでにレスつけてくだしあ(><)
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 13:07:26.88 ID:XSvOAEqJ0
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 13:07:59.70 ID:w8xUy21y0
>>974
机kwsk
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 13:08:04.75 ID:iIhNJv4t0
>>978
デスクkwsk
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 13:08:16.20 ID:ve6ZAzqw0
>>978
狭いのに片付いてていい部屋だとは思うけど
前貼ったときとあまり違いがないんで特にコメントしづらい
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 13:08:25.47 ID:nKwh3QTR0
>>978
>>899
面白い形の部屋に住んでるね。すっきりして好き
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 13:09:28.77 ID:BTlntHyG0
>>978
綺麗にまとまっててツッコミどころがない
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 13:09:30.22 ID:w8xUy21y0
>>978
その机の脚は高さ変更できるのか?
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 13:10:06.75 ID:cB+arWNI0
洗濯機じゃないけどエアコンなら洗ったよ。
http://i.imgur.com/0YGfc.jpg
http://i.imgur.com/vkStN.jpg
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 13:10:37.69 ID:Mj+sace60
>>978
プリンターは別の場所に置いた方がいいんじゃないかな
滅多に使わないならそこでもいいけど
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 13:10:59.37 ID:nKwh3QTR0
>>986
いやー!!!
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 13:12:43.48 ID:kSKmHXlM0
>>978
antec solo whiteのドライブベイが一箇所黒なのが気になるが
清潔感があって、椅子が色が素敵
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 13:12:50.70 ID:Nq1v0qBE0
>>942
洋服いっぱいあって服好きそうだ
ジェネリックサープラスの靴箱が見えます
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 13:13:06.66 ID:337IFwv60
お前ら優しいな〜

机はIKEA GKANTです。

違いはガーランド付けたぐらいなんだけど、
ライトのカサのところにも付けたほうがよかったかな?
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 13:14:56.21 ID:zLh3eo6p0
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 13:17:07.35 ID:IO59fE4Z0
うめ
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 13:17:08.29 ID:337IFwv60
>>985
できますん

>>987
ワイヤレスにして別なとこ置きたいけど、たしかにそんなに使わないのです

>>989
ドライブべイ・・・ですよね〜

>>986
凄いな、自分でやったのか!
業者に頼んだことあるけど、どす黒い水がやっぱり流れて
お金払う価値あったわ
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 13:17:09.89 ID:MMPwlOzB0
>>978
オレもガッラントの机だわ
横からの形がきれいでいいよね

奥の棚には空き箱を置かないほうがいいと思う
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 13:17:16.13 ID:ir8LBh2v0
しゅ
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 13:17:42.42 ID:iIhNJv4t0
>>991
どやって高さ調整するの?
ガタガタしない?

ほしいけどikeaが近くにないorz
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 13:17:46.48 ID:PiuxwrOr0
うめ
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 13:17:48.44 ID:TwzEEv5D0
1000げと
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/05(日) 13:18:09.19 ID:inP+m89i0
1000
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://live28.2ch.net/news4vip/