誰かが能力くれるから

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
戦おうじゃないか、ここで。
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:06:28.83 ID:xREG9xU+0
>>1
お前の能力は掌からうんこ出す能力
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:07:02.10 ID:lL+VgtvK0
暗殺者か、ハードボイルドっぽいモノ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:09:47.71 ID:LmSchigU0
なにかなにかー
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:12:25.70 ID:fA7dUOUx0
>>3
【鎮痛劇薬】インセンシティブ
手のひらから霧状の特殊な鎮痛薬を噴霧することができる能力。
この薬を吸った者は痛みを完全に無視して行動することができる上に、運動能力は一切低下しない。
が、この薬には副作用があり、鎮痛作用が効いている間は一切、罪悪感や親切心等の道徳的な感情を失う。
また、射撃の能力にも長けており、ハンドガン、マグナムの名手。30m範囲内ならほぼ外すことはない。

身体能力:運動神経が良く、視力も良い
初期装備:ハンドガン、マグナム、ククリナイフ

>>4
【物化契約】
この能力者は、火の精霊、大地の精霊、風の精霊と契約を交わしている。
それぞれの精霊を武器に変化させることで戦う。
2つ同時に武器に変化させることもできるが、非常に疲れる。

火の精霊:長剣
火を纏った長剣に変化する。
これを持つものは火の魔法も初歩的なものなら扱えるようになり、
火に対しての耐性も高くなる。

大地の精霊:盾
分厚い岩で出来た盾に変化する。
非常に重いが、これを手にしていると体全体の身体能力が高くなる為、扱うことが出来る。
地面に盾の下部、尖った部分を突き立てることで、防御力が上がる。

風の精霊:弓
矢の代わりに風の塊のような物を発射する弓に変化する。
非常に軽く、手に持っていると移動速度が速くなる。
が、攻撃力はさほど高くなく、せいぜいナイフ程度。
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:13:40.39 ID:6o6/ioMw0
>>3

【黒ノ棺】

貴方は一つの黒い棺桶を所持している。
この棺桶には「闇」としか形容できない何かが蟠っている。
貴方はこの棺桶の中に入ることで闇を纏う事が出来る。
闇を纏っている状態では自然と周囲の風景に溶け込む事が可能。
問題は常に自身の傍にある棺桶をどうするか、だ。

なんとか人を殺せる程度のサイズのナイフか包丁を持っていて構わない。
身体能力はそれなり。
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:15:05.36 ID:6o6/ioMw0
>>4

【天元魔眼】
複数の魔眼を持つ能力者。
任意のタイミングで魔眼を切り替える事が可能。

【直死】(黒)
対象の綻びの線を視認し、そこをなぞる事で切断する事が可能。
物質限定。
また、この能力使用中のみ身体能力が超人的になる。
但し、使用後は反動で身体能力が5レス間小学生並みになる。
連続使用は3レス間のみ、再使用10レス。
【深淵】(緑)
物事の本質を見分ける魔眼。
発動中は幻覚等を完全に無力化、本来ならば視認出来ない全てを視認可能になる。
また、能力者を見れば相手の能力をなんとなく理解出来る。
連続使用は3レス間のみ、再使用5レス。
【灰燼】(赤)
目に映る無機物を発火させる魔眼。
発火の火力はライター程度だが、その炎を見続ければ火力が少しずつ上昇する。
連続使用は5レス間のみ、再使用5レス。
【水煙】(青)
目に映る液体を自在に操る魔眼。
最大で10000lまで操作可能だが、脳に酷く負担がかかるため長時間・精密な使用は不可能。
連続使用は3レス間のみ、再使用10レス。

身体能力は【直死】使用中及び使用後以外は普通
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:16:11.06 ID:fA7dUOUx0
なら私は刃物を扱いたい。
ナイフ、剣、刀なんでもいいぜ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:16:45.61 ID:jn2vbQ6J0
素手で戦いたい
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:22:16.70 ID:6o6/ioMw0
>>8

【全てを知るもの】or【理知武装】

貴方は一つの意思有る武器を所持している。
この武器は槍・・・いや剣・・・斧?
一つだけ確かなのは刃物だという事だ。

この武器はこの世のあらゆる英知を知っており、何故か普通に喋れる。
どっから声が出てるのか?しるかンなもん。
魔法などは使えないが、どんな魔法が来るかは分かる、当然技とかもある程度分かる。
とはいえ所詮口で伝えるものなので、誤りや遅かったりがあるだろう。

本人の身体能力はやや高め。
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:24:53.66 ID:6o6/ioMw0
>>9

【疾風演舞】(ブレイブブレイド)
周囲の空気に気を流し、身体に纏い戦う拳闘士。
空気をボクシンググローブのように纏め、単純な打撃に鎌鼬を織り交ぜたり、纏う風で加速したり、鎧の如く固めて刃を防いだりする事が可能。
気は自身の周囲1mまでしか流せない。
身体能力は中々高い。
12【理知武装】>>10:2012/08/01(水) 18:26:24.20 ID:fA7dUOUx0
>>10
/ありがとーう
13【鎮痛劇薬】インセンシティブ >>5:2012/08/01(水) 18:33:03.78 ID:lL+VgtvK0
>>5
どうもォ!
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:33:41.67 ID:ugOCTgtb0
変に複雑なのはいりません
わかりやすくて戦いやすい能力ください
15【理知武装】>>10:2012/08/01(水) 18:37:15.01 ID:fA7dUOUx0
【岩甲・響】(がんこう・ひびき)
赤黒い岩で作られた二対の手甲。非常に硬く、重い。
装着者の肌を破けにくくする効果があり、殴りつけた物を一定時間振動させる。
ただし、能力の武器を振動させることは出来ない。

振動はマッサージ機程度の震えから、高周波まで自由に与えられる。
16【理知武装】>>10:2012/08/01(水) 18:37:47.24 ID:fA7dUOUx0
>>15>>14宛てで。
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:39:11.70 ID:DoWQE7et0
なんか騎士的なやつか防御特化みたいな、護る力を
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:39:22.83 ID:6o6/ioMw0
>>14

【凶化山田】
凶化された山田。
体が改造されていて、身体能力化物、目からレーザー、口から真空波、足から炎が出る。
動力は単三電池で、1レス動く毎に一本、レーザーは十本、真空波は五本、炎は三本消費。
初期のセット数は100。
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:41:28.22 ID:528LaoMw0
アイアンマン的な奴かドラゴンボール的な奴ください!!
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:44:56.47 ID:z0R0tJFX0
かっこよくて、つよい能力がほしいぞお!
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:45:10.41 ID:6o6/ioMw0
>>17

【守護ノ理】

あなたは「護る」事に秀でた能力者だ。
何処までも打たれ強い圧倒的なタフネスと、重い盾を構える為の重厚な筋肉、自分や他者の防御力を底上げする強力な魔法を取り揃えている。
反面、攻撃力は低いし、素早さも殆ど皆無。
一応、護ると決めた相手の所に一瞬で駆けつける能力も持っているが、ひどく消耗が激しく使うと暫くまともに動けない。

初期装備
恐ろしく頑丈で巨大な盾
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:47:27.16 ID:6o6/ioMw0
>>19
自作で。
【機械創造】
5レス消費して設計図を描く事で、どんな機械も作ることが可能になる能力。
設計図さえあれば、修理や改造も1レスで可能。
身体能力は低い。

>>20.
【暴虐招来】(ティーンエイジライオット)
この能力者は次の三つの能力を持つ

1.暴虐ノ星
パチンコ玉程の黒い球体を20個ほど出現させ、操る能力。
黒い球体は重さはそれ程無いが、当たった衝撃を数倍に増幅する効果がある。
また、重力やベクトル系の能力の影響を受けず、非常に堅い。

2.暴虐ノ月
直径1m程の白い球体を一つだけ出現させ、操る能力。
実体を持って居ない為ぶつけても意味は無いが、あらゆる攻撃を反射する性質を持つ。
尚、能力者の周囲10m程までしか動かせない他、出してる間は身体能力が著しく下がる。

3.暴虐ノ主
自身の身体を黒い球体と同等の性質を持つ肌に変化させる能力。
非常に堅く、ただのパンチやキックが必殺の一撃を持つようになる。
15レスまでしか使えず解除後は全ての能力が5レス間使えなくなるので注意が必要。

また、暴虐乃極の能力は重複して使えない(暴虐ノ星+暴虐ノ月などは無理)
本人の身体能力は人にしては良い方。
23【岩甲・響】>>15:2012/08/01(水) 18:47:34.23 ID:ugOCTgtb0
>>15>>18
こちらをもらいます
24【理知武装】>>10:2012/08/01(水) 18:47:54.15 ID:fA7dUOUx0
>>20
【竜義装具・雷竜】
あまりにも力が強すぎたために、人間に力を封じられた古代竜。
が、その強すぎる力を完全に抑えられなかった人間は、4つの武具にその力を封じ、竜に装備させることで完全なる封印とした。

篭手:殴りつけた所に、魔力で造った竜の爪で追加攻撃することが出来る。必中ではない。
鎧:竜の角を魔力で作り出し、相手を突き刺す事ができる。また、針から雷を起こすことも出来る。
兜:鼓膜を破る程の大きな叫び声や電気のブレスを吐けるようになる。
剣:竜の尾で出来ている。切りつけたものに微量の電気を流すことが出来る。

この武具が封印の道具として使われた理由にもなるのだが、この武具をつけている限り攻撃をすればするほど能力者は力を多く消耗する。
それが例え叫び声だったとしても、武具は攻撃と認定し、魔力、体力を奪う。

しばらく休めばまた力は復活するが、この装備を外すことは出来ない。

姿は竜のままかも知れないし、強制的に人型にさせられているかもしれない。
25【守護ノ理】>>21:2012/08/01(水) 18:48:11.97 ID:DoWQE7et0
>>21
ありがとう
しかし筋力高いのに攻撃力が低いってどういう……?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:48:15.58 ID:P/xE+NTr0
>>14
【鋭刺烈槍】
この能力者は自分の手元や周囲に槍、レイピアなど突くことに主眼を置いた様々な武器を召喚できる
大きさやデザインはある程度自由だが実在しない物は召喚できない
それらの武器の扱いも一流で、投槍も得意。鎖などの付いた槍なら投げても手元に引き戻すことが出来る
召喚できる数は10個までだが任意で引っ込めることも可能
身体能力は一流の戦士。特に動体視力に優れる
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:49:52.32 ID:6o6/ioMw0
>>25

動かす事に筋力の殆どを使うから、攻撃に回す余裕がない。
鎧とか装備するとすんなり納得できるよ!
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:50:56.34 ID:528LaoMw0
>>22

なんか最初っから機械とかがいいです!

打撃強かったり、ビーム出せちゃったり、空飛べちゃったりとか

そういう系おなしゃす
29【守護ノ理】>>21:2012/08/01(水) 18:51:01.30 ID:DoWQE7et0
>>27
盾捨てれば一応は戦闘可能ということだな、把握した
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:54:07.57 ID:6o6/ioMw0
>>29
そういうこと。

>>28
では>>14をどうぞ。
条件は満たしているぞ(ニヤリ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:54:28.90 ID:P/xE+NTr0
>>28
【格闘機人】
各部位に機能を搭載された人型戦闘ロボット。機械であるが故に、基本的に回復系能力を受け付けない

頭  全身に命令を下す部分。弱点。
  遮光、望遠、暗視、霊視機能付き。また、特殊なレーダーを有しており能力の発動を感知できる。

右腕 手の甲の辺りから剣が飛び出す(生える)。超振動機能付き、ONにすると大抵の物質を両断できる。
   剣の取り外しは不可。取り外せたとしても振動機能は消える

左腕 腕が熱と電気に強い特殊合金に覆われ、肘にブースターが付いている。

脚部 踵にブースターが仕込まれている。空中・水中戦に対応。空中戦でなくとも高速移動などに役立つが急には止まれない。
   素の脚力自体は一般人と変わらない
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:54:35.64 ID:QOVKvdpq0
愛犬と会話したい。カリカリのご飯は旨いのか聞いてみたい
33【暴虐招来】>>22:2012/08/01(水) 18:55:12.86 ID:z0R0tJFX0
>>22

やだ……かっこいい…………いただきます
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:55:43.87 ID:JYkeGyI60
>>28

【月夜荒風】

人間と同じサイズで細い体を持つロボット
ちょっと厚着の服を着れば誰にもロボットだと気づかれない
スパイミッションを主とするため体は軽く作られていて、防御が心持たない

このロボットの一番の特徴は飛行機形態に1秒より早く変形できること
急上昇や緊急回避などはこれで行える

武装は腕についているレーザーガン、そして足のプラズマソード
オプションで追加装甲やビーム砲、ミサイルポッドなどもつけられる
全部上乗せももちろんできるが、当然重くなり自慢のスピードが落ちる
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:55:58.38 ID:BxuBoviL0
二秒でここのやつらを殲滅できる能力くれ
36【天元魔眼】 >>7:2012/08/01(水) 18:56:41.23 ID:LmSchigU0
此度はこちらを >>5にも感謝します
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 18:58:49.12 ID:JYkeGyI60
>>35

【翼角牙龍】プトティラノザウルス

古代竜、プテラノドン、トリケラサウルス、T−レックスのDNAを移植された存在
上記の恐竜を合わせた怪人のような姿をしている
プテラの巨大な翼を背中にもち、鋭い爪は指に
トリケラの角が体、頭、腕の甲にあり
ティラノの強力な足、アゴそして尻尾を持つ

口からはマグマエネルギーのレーザーを吐くことができ
戦車の装甲さえも粉々に噛み砕くことができる
トリケラの力が宿ったこぶしで殴れば、巨大なビルをも吹き飛ばせる
相手にとって全攻撃が致命傷といってもいい

大きな翼は、一振りで近くのガラスを壊すほどの衝撃を繰り出し
それを使って高く飛び上がることもできる
空中移動スピードはマッハも超える、徒歩での移動速度も軽く60キロは超える

上記のとおり、とんでもない身体力を持つが普段は人間の姿でいる
一度能力を使い、怪人になったら、力を使い果たすまで止まることはない
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:00:07.45 ID:QOVKvdpq0
なんかワンピースにいそう
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:00:09.75 ID:6o6/ioMw0
>>32
自分も動物になるという逆転の発想、狩られそうだが。

【兎ノ勇者】
二足歩行する兎。
背は子供位。
腕にはめ込んで使えるボウガンと剣、そして中級魔法を使うことが出来る。
ボウガンは魔法で次々矢をつがえて連射が可能。
また、炎の矢や氷の矢なども撃ち出せる。
身体能力は中々に高く、特に脚力は素晴らしい。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:00:27.61 ID:bvcI+WdR0
雷クレ
41【翼角牙龍】プトティラノザウルス>>35:2012/08/01(水) 19:02:37.58 ID:BxuBoviL0
「変身!」

その言葉とともに怪物が誕生した。
古代からよみがえったその怪物を止めるものはいるのだろうか?

「ヒャハハハハハハ!!殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ殺せ!!GGAAAAAAAAAAAAAAA!!」
怪物は街を襲う。
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:03:08.89 ID:b/YmA4d00
お前が落ちろ
43【翼角牙龍】プトティラノザウルス>>35:2012/08/01(水) 19:03:32.91 ID:BxuBoviL0
@国会議事堂

「マグマレーザー!!GAAAAAAAAAAAAAAAA!!」
日本政府は滅んだ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:03:34.45 ID:jn2vbQ6J0
>>11
ありがとう
加速はどのくらいできるのだろうか
45【理知武装】>>10:2012/08/01(水) 19:03:55.33 ID:fA7dUOUx0
>>40
【雷撃吸魔】
この能力者は雷系の魔法を使うことが出来る吸血鬼である。
もともと使えないものを無理やり使えるようにしているため、魔法を使うたびに血液を消費する。

人の血を吸うことで体を再生したり血を操って針やコウモリを作ることも出来、体をコウモリに変身させたりすることが出来る。
血から造ったコウモリに電気を纏わせて放ったり、雷撃を放って対象を焼き殺す事が主な攻撃方法。

一度電気が通った血液は固まってしまい、再び自らに吸収することは出来ない。
力は強く、力を込めればヤシの木程度ならへし折る事もできるだろう。
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:05:12.45 ID:bvcI+WdR0
>>45
できれば普通の人間でお願いします…
47【理知武装】>>10:2012/08/01(水) 19:05:56.62 ID:fA7dUOUx0
>>46
【雷契約者】
あなたは雷の精霊と契約して、力を借りた人間である
武器に雷の属性を纏わせることができ、以下の3種類の雷魔術が使える
身体能力は高い。初期装備は短剣。
〔サンダー〕敵に小さな雷を落とす初級魔術。
      威力は高くないが連発ができる
〔セレティアスソード〕自分の周囲半径15m以内に、雷によって形造られた巨大な剣を落とす中級魔術
           3レスに一度使用できる。
〔ライトニング・ウォール〕雷の壁を自分の目の前に発生させる防御魔術
             ただの雷ではなく、銃弾など雷を貫通する攻撃も跳ね返す
また、雷の精霊の使徒(魔物、魔獣の類でも良い)を一匹召喚できる
上記の魔術と、放電が使える。
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:06:08.53 ID:6o6/ioMw0
>>44

明確には決めてないが最大で一般人の20〜30倍くらい?
まあそのあたりはノリで。
49[疾風演舞]>>11:2012/08/01(水) 19:06:50.25 ID:jn2vbQ6J0
>>48
了解サンクス
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:06:55.47 ID:P/xE+NTr0
>>46
【雷契約者】
あなたは雷の精霊と契約して、力を借りた人間である
武器に雷の属性を纏わせることができ、以下の3種類の雷魔術の他様々な雷魔法が使える
身体能力は高い方。
〔サンダー〕敵単体に小さな雷を落とす初級魔術。
       威力は高くないが連発ができる
〔セレティアスソード〕自分の周囲半径15m以内に、雷によって形造られた巨大な剣を落とす中級魔術、
            連発が効かないがその剣を手にとって戦える
〔ライトニング・ウォール〕雷の壁を自分の目の前に発生させる防御魔術
               ただの雷ではなく、銃弾など雷を貫通する攻撃も跳ね返す
また、雷の精霊の使徒(魔物、魔獣の類でも良い)を一匹(人?)召喚できる
上記の魔術と、放電が使える。
51【雷契約者】>>47:2012/08/01(水) 19:06:58.22 ID:bvcI+WdR0
>>47
おお、ありがとう
52兎ノ勇者:2012/08/01(水) 19:07:14.84 ID:QOVKvdpq0
>>39狸を泥船で溺死させた経歴を付け加えてもいい?
53【鎮痛劇薬】インセンシティブ >>5:2012/08/01(水) 19:07:33.74 ID:lL+VgtvK0
>>41
氏ね!

【それを物陰から窺っていた暗殺者が、マグナムを怪物へ撃った】

わははははは!
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:10:03.34 ID:32hM2+J/0
光輝を授けてくだされ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:10:13.25 ID:6o6/ioMw0
>>52

どうぞどうぞ

勇者?そんなん名前だけですよ。
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:12:32.27 ID:ix+i8Ray0
アパッチでもハインドでもなんでもいいからヘリをくれよ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:13:18.49 ID:3rt1s8hN0
ナルニアのアスランがかっこよすぎるのでライオンに成れるのお願いします
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:13:55.14 ID:P/xE+NTr0
>>54
【聖骸断罪】or【Judgment】

貴方は神が磔刑により処され、天に召された時にその死体を包んでいた十字架の紋章が刻まれた布を持つ。
貴方が望めばこの布はコートにもなるしスーツにでもなる。
ただし、何処かに紋章が描かれていないと能力を発揮できない。

神の力が宿っており、邪悪に対しては完璧な防御性能を持つ。
刻まれた十字架に触れることによって同じ模様が付いた拳銃を得る。
射出される弾には神の骨が含まれており、浄化する能力を持つ。
銃は永遠に壊れること無く、又弾は亡くならない。

拳銃の紋章に触れることにより、相手の動きを一瞬封じる聖なる釘を射出することができる。

この能力の邪悪とは、異端のことでは無く、己が思う邪悪である。
身体能力は普通。
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:14:42.26 ID:P/xE+NTr0
>>57
【獅子人変】
ライオン、ライオンの獣人、人間の姿の三種類に変身する能力。
ライオン、人間形態は平凡だが、獣人形態では全体的な身体能力が向上する。
また、ライオンと同程度の感覚器、高強度で鋭利な爪と牙、消音性に富んだ肉球を備える。
鬣、もしくは頭髪から直線的に雷撃を放つことが可能。
60兎ノ勇者:2012/08/01(水) 19:15:02.54 ID:QOVKvdpq0
>>55ありがとうーなんか燃えてくる
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:15:06.49 ID:4sOB+F2C0
>>57
【雷炎獅子】
黒い獅子の様な化物の姿を象った異形の生物
口から火炎の息を吹き、その鬣には電撃が帯電され、放出出来る
電撃の威力は一撃で即死させる程ではないかもしれないが、かなり高い
無論白兵戦での戦闘力も百獣の王に相応しい高い水準を誇る
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:15:54.87 ID:32hM2+J/0
>>58
くそかっこいい能力をありがとう
自重しながら使おう
63【理知武装】>>10:2012/08/01(水) 19:15:58.12 ID:fA7dUOUx0
【閑静な住宅街、その先にある広い公園で、男は携帯を弄っている】

……ふーん、ここが『あの』街な訳ねぇ…どうりで人が居ない訳だ。

【携帯の画面に映し出されているのは、みたこともないメールアドレスと、この街の説明のみ】

……街には明確なルールはなし…存在する建築物も瞬き一つで変わることもあれば、誰か他の能力者と出会うこともある。か…
やれやれ、まったく…面倒なところにきちまったもんだな。

【男の体中には、あらゆる物の鞘がくくりつけられており、しかも刺さっているのは一本のナイフのみという異様な姿】

……ま、結局行き着くところは、楽しく戦い、楽しく暴れる! これさえ守ればなんとかなりそうだな。 なぁ、ジンさんよ。
『……過ぎたるは及ばざるが如し、という言葉がある。 ……傲慢な態度は身を滅ぼすぞ…』
へへっ、わかってるよ。

【男はどこからか響いてきた声に答え、会話をしている】
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:16:37.34 ID:DIB/plKZ0
武器か魔法か
ゾンビで
65【獅子人変】 >>59:2012/08/01(水) 19:18:12.09 ID:3rt1s8hN0
>>59
>>61
/両方ともGEのヴァジュラっぽいね
/こちらをいただきます!ありがとう
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:18:12.90 ID:O3X2lbSJi
属性魔法くれ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:18:36.58 ID:4sOB+F2C0
>>64
【腐敗銃士】
あらゆる攻撃に対する痛覚が無く、既に肉体は死体の為心臓が潰れても動ける
頭の大部分を破壊されると機能停止してしまう。速度は人並だが力は熊の頭蓋骨も叩き割る
銃の名手なので銃の腕は中々に高く、早撃ちも中々速いが生前より速度低下している
呪われた拳銃を一丁持っており、当たった能力者以外の動物や植物を配下ゾンビにしてしまう
能力者に当たった場合は普通の拳銃と同様のダメージを与える。弾は無限
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:19:12.98 ID:4sOB+F2C0
>>66
【黒魔導師】
その修行の全てを「闇魔法」にのみ賭けて来た魔導師
故に「闇魔法」以外の呪文は唱える事が出来ないが、
「闇魔法」に関しては完全にモノにしており、召還呪術から闇の攻撃呪文まで様々な「闇魔法」を操る
具体的には影に硬さや柔らかさを持たせて自在に操れる刃や触手としたり、穢れた黒い炎を操ったり、
体力を蝕んだり毒性のある呪文を唱えたりが出来る
身体能力は一般人
69【理知武装】>>10:2012/08/01(水) 19:19:36.22 ID:fA7dUOUx0
>>66
【魔鎖河理】(まさかり)(チェインエレメンター)
火、水、土、雷、空気、五つの属性魔法を組み合わせ、新しい魔法を作る能力
この能力は組み合わせた魔法しか発動できず
火や水などひとつの属性魔法を使用する、ということができない

2つの組み合わせは即座に発動が可能だが、3つ以上になるとディレイ(遅れ)が生じ
3つ、2レス。4つ、3レス。5つ、4レスのチャージが必要となる

身体能力:一般人
初期装備;防弾性のローブ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:20:03.40 ID:JpgWtv5r0
ください
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:20:29.36 ID:JYkeGyI60
>>66 

【天地爆発】

いわゆる石や鉱物を操る能力
所有者は天の魔法(メテオ)、などが使え、地の魔法も使える
地からはマグマも出すことができるが、これをするには1レス分、力を蓄えなくてはならない
天の魔法は空を見えなければ使えないがどんなサイズの隕石も落とせる
隕石の力は強いので落とすときは、爆風や衝撃に巻き込まれないようにしよう
能力を同時に使うことももちろん可能

身体能力は一般人並
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:21:10.18 ID:4sOB+F2C0
>>70
【聖祓魔師】
祝福儀礼を施したドッジボール程の銀塊を掌にひとつ召喚する事が出来る
貴方はこれを望む形へと変形、分裂させ、武具としてそれを駆って魔を祓う
飛び道具は作れないがこの銀塊は空中で操作可能なので遠距離にも対応できる
銀塊に施された祝福儀礼は敵の再生速度を著しく低下させ、物理的攻撃が利かない相手をも傷める
魔を祓う者として一通りの訓練を受けているので、人としては戦闘能力は高い方
73【理知武装】>>10:2012/08/01(水) 19:21:39.46 ID:fA7dUOUx0
>>70
【色彩奪取】
この能力者はあらゆる物体から『色』を奪い取る事ができる。
色を奪い取られた者は、能力者が返さない限り、透明なままである。
色を取るには、その物質に触れている必要があるが、色を返す際はどこからでも出来る。

初期装備:銃剣付き拳銃×2
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:21:58.71 ID:V4pyUTsJ0
なんか、扱いにくいので無ければ
75【理知武装】>>10:2012/08/01(水) 19:23:25.36 ID:fA7dUOUx0
>>74
【選抜射手】
この能力者は数多の歩兵の中から選びぬかれた、選りすぐりのマークスマンである。
銃弾を無限補給してくれる特殊なポーチを所持しており、弾の心配は皆無。

脳に特殊なチップを埋め込まれており、意識を集中させると周囲の時間を遅く感じるようになり、
ゆったりとした時間の中で的確な判断を下すことが出来る。

装備は好きなマークスマンライフルを1丁。サブウエポンとしてククリナイフを装備している。
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:23:49.61 ID:4sOB+F2C0
>>74
【気分氷解】
手や脚部から強烈な冷気を発射することができる
強烈な冷気は空気中の水分を凍らせる事ができ、着弾箇所はアイスリンクの様にに凍っていく
これを地面に撃って滑り、高速移動したり氷の橋などを作ってある程度高度まで移動できる
また手と手の間に氷の板を張って盾にしたり、触れたもの自体を凍らせたりも可能
脚から地面を凍て付かせる事で周囲の地面に高速で氷柱等を生やす芸当もできる
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:25:12.39 ID:ix+i8Ray0
ヘリくれヘリ
78【聖祓魔師】>>72:2012/08/01(水) 19:26:11.30 ID:JpgWtv5r0
>>72
貰います
>>73
透明になるだけだったら色取る意味が無いような…
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:27:31.21 ID:4sOB+F2C0
>>77
【戦舞飛機】
貴方は右手ないし左手で触れた「プロペラ」か「車輪」の付いているものを「ヘリコプター」に変える事が可能
この能力で作ったヘリは貴方が乗るもよし、外から操作するもよし
元が馬力のある物の方が強力なヘリが作り出せる。ミニカーやタケトンボもヘリに出来る
また、貴方は作り出したヘリからヘリに瞬間移動できる
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:30:43.28 ID:GyhpnZ9tI
>>66
【魔法闘士】
「魔法」という概念で自らを武装し、激しい近接戦闘を展開する魔法使い。
武装出来る魔法は3つ+1。併用も可能だが、同じ身体の部位へ同時に展開する事は出来ず、魔法どうしが消し合ってしまうので効率が悪い。1つの魔法で全身武装が無難。
以下使用可能な魔法とそのスタイル
【炎】攻撃に秀でたスタイル。打撃と共に身体に纏った炎を炸裂させ爆発を引き起こし、大打撃を与える事が出来る。また、炎をブースターの様に扱う事で直線だが高速で動くことが可能。
【氷】防御に秀でたスタイル。冷気と共に氷で出来た鎧を身に纏う。魔力で編まれたこの鎧は、鉄をはるかに超える硬度と、高い魔法防御力を誇る。凍える冷気や氷の礫を飛ばす事が可能。
【雷】速度に秀でたスタイル。雷を全身に纏う事で、視覚、聴覚、嗅覚、反射神経…etc。ありとあらゆる「センス」と呼ばれるものが強化される。また、電気信号を直接身体に叩き込む事で人間離れした駆動力を得る。雷撃を放つ事が可能。

上記3つを同時に全て発動させることで、5レス間だけ下記のスタイルになる事が出来る。
【魔】純粋たる魔力そのもので自身を覆う事により、攻撃力と防御力を爆発的に底上げし、超怪物級の身体能力を得る。無意識に周囲に垂れ流されている魔力すら、並の攻撃は受け付けない程の濃度。また、魔力を操り、レーザーの様な魔力の衝撃波を放つ事が出来る。
なお、【魔】使用後5レス間は全ての能力が使えない
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:31:03.99 ID:SV3QBPiZ0
強い能力くださいな
何かを使役するんじゃなくて自分自身で戦いたいです
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:32:27.16 ID:4sOB+F2C0
>>81
【聖金陽炎】
黄金の炎を操る能力者
オーソドックスに炎を発射したり火の玉を放ったりと自由自在に操り、脚から放って飛行も出来る
そしてこの炎には聖なる加護が施されており、闇や魔、人外の技や属性に対して高い効果を示す
黄金の炎に包まれた巨神の右腕を生み出す事が可能で、これは非常に強力な分貴方の消耗も激しい
身体能力は鍛えた人
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:33:48.74 ID:GyhpnZ9tI
自身で戦えるカッコ良いのが欲しいな
84【理知武装】>>10:2012/08/01(水) 19:34:59.15 ID:fA7dUOUx0
>>83 / お前の思うかっこよさがわからない

【浮刀・流】(ふとう・ながれ)
白色の美しい薙刀。非常に軽くて丈夫。
切りつけたところに、風の流れを作ることが出来る。
横に斬りつければ、その方向に1レスの間風が吹く。風の強さは任意で強弱が付けられ、
髪をなびかせる程度の風から立っていられない程度の風まで、自由自在。

突きを繰り出せば前に風が吹く。

この薙刀を持っている者は、跳躍力が強化され、滞空時間が長くなる。
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:35:40.13 ID:P/xE+NTr0
>>83
【断掌戦鬼】
あらゆる格闘技を使いこなす武道家。正拳、裏拳、回し蹴りやかかと落としなど身体を使った戦闘能力に秀でる。
身のこなしとセンスは抜群で、相手の急所を見極めて会心の一撃を繰り出す事も容易。しなやかな動きは魅了される者もいる。
自分の周囲に流れる気の流れを読み取ることもでき、それを使って若干体力を回復させたり攻撃を痛くなくできる(怪我はする)。
気を練り上げて前方に投射したり、全身に張り巡らせてある程度までの魔法攻撃などを耐え忍んだりも可能。
素早い動きで対峙者に分身したかのような錯覚を起こさせ、四方八方から攻撃しているように見せる
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:35:52.87 ID:4sOB+F2C0
>>83
【聖導騎士】or【パラディン】
聖剣技を修め、その腕は免許皆伝と呼べる程の聖騎士
羽根の様に軽くしかし確かな防御力を持った丈夫な鎧と盾、兜、切れ味の鋭い聖剣を任意で召還装備出来る
聖剣技は以下のものが使える
地面に剣を突き立てる事で周囲10mの地面から光の刃を突き出して敵を攻撃できる
聖なる力を剣に纏わせて鉄をも切り裂く切れ味を生み出したり、これを振るう事で光の刃を撃ち放ったり出来る
またより強力な聖なる力を剣に注ぐ事で光の刀身で射程を伸ばしたり、剣から光のエネルギー波を撃てる
87【腐敗銃士】>>67:2012/08/01(水) 19:36:47.28 ID:DIB/plKZ0
>>67
遅くなりましたがありがとうございます。
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:39:19.91 ID:EEX1ztRS0
ネタ以外で、お前らが気に入ってる変わった能力おくれ
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:41:07.19 ID:4sOB+F2C0
>>88
常時強制元気玉してる能力者みたいな感じです

【終末兵士】or【オメガソルジャー】
半径1kmの人語を介する知的生命体以外の生物、植物から無尽蔵に生命力を吸収する
これにより疲れを知らず底なしの体力を持っており、長期戦になれば成る程有利になる
また掌で直接触れる事で人間等の知的生命体からも生命力を吸収し消耗させる事ができる
貴方はこの吸収した生命力を破壊のエネルギーとして放ったり身に纏い肉体を硬化できる
身体能力は鍛えた人間程度だが、吸収速度を速めれば更に運動能力を向上させれる
90【理知武装】>>10:2012/08/01(水) 19:41:09.13 ID:fA7dUOUx0
>>88
【貸出個性】
この能力者は多重人格者である。
また、主人格は副人格を物体や人間以外の生物に入れる事が出来る。
人格の性格によって、物体や生物にはその性格と特殊な性質が宿る。

喜の人格:宿ったものの素早さを上げ、重量を軽くする。
怒の人格:宿ったものの殺傷能力が上がる。(尖る、刃が付くなど) 高熱になる。上げていくと炎が生まれる
哀の人格:宿ったものの耐久力を下げる。(壊れやすくなる、ヒビが入るなど) 低温になる。下げていくと氷が生まれる
楽の人格:宿ったものの傷を癒し、重量を重くする。

身体能力:鍛えた高校生
初期装備:ロングソード
91【聖導騎士】>>86:2012/08/01(水) 19:43:44.21 ID:GyhpnZ9tI
>>85>>86
ありがとうございます。どちらもカッコ良い!
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:44:08.48 ID:6o6/ioMw0
>>88
ネタ、ダメなん?
じゃあこれで、暫く出してなかったが

【契錯指輪】(ギア・チェンジ)
三種類の指輪とそれに対応した性格を持つ多重人格者。
人格及び武器は一つずつしか呼び出せない。
【闇夜乃鴉】
クロムシルバーで出来た薬指用の指輪。
鴉の羽の形の飾りが付いた全体的にシンプルな作り。
黒い影のような鴉の形をした刃を四つ呼び出し、これを自在に操る。
性格は忍者(若しくはくノ一)。
身体能力は素早さと跳躍力以外は普通。
素早さと跳躍力は超人的。
【剛拳乃鍵】
プラチナで出来た中指用の指輪。
鍵と籠手を組み合わせたような飾りが付いた無骨な作り。
指輪を付けた側と反対側に無骨な作りの籠手を装備、また指輪を付けた側には鍵を模した直剣を呼び出し、これを使いこなす。
性格は脳筋。
身体能力はかなり高め。
特に腕力は凄まじい。
【銀乃錫杖】
所々に宝石をあしらったシルバーで出来た人差し指用の指輪。
錫杖をあしらった豪奢な作り。
銀で出来た錫杖を呼び出し、炎・水・風の魔法を扱う。
雷は寧ろ感電する。
性格は指定なし、これが一応のメイン人格。
身体能力は極めて低い。
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:44:11.30 ID:rlrkONxM0
マゾいけど最後には勝てそうな能力お願いします
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:44:48.80 ID:ix+i8Ray0
>>56下さい
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:45:08.73 ID:JOjgzeT30
ねらーで戦いたい
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:46:51.71 ID:nBWBomTZ0
銀行強盗しそこねたんで能力くれ 
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:47:05.76 ID:4sOB+F2C0
>>94
>>79渡したのだが

>>95
【ネットサーフィン】
脳内でネットサーフィン可能で、高速でネットの海を検索しまくれる
これにより貴方自身の知識に無い事でも検索して理解する事が可能
「能力スレ」や「現行スレ」「したらば」等も可能だが、負荷が強い故に脳内サーフィンの方に集中力を持って行かれる
脳内がネット一色なせいなのか、2ちゃんねるのキャラクター(やる夫、モナーetc)を、
自分の背後からスタンドやデスノートの死神の様に繰り出して使役できる
ただし一度に繰り出せるのは二体が限界である
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:47:24.04 ID:6o6/ioMw0
>>93

魔法使いに絡まれることを祈っとけ

【属性反転】

「相手が属性系の能力者」で、「屋外或いは空が見える場所」で、「自分が死にかけ」の場合にのみ発動可能な能力。

発動と同時に天から光が降り注ぎ、全身の傷が動ける程度に癒え、身体能力がそれなりになり、相手の属性を反転し性能を倍にした能力を得ることが出来る。

素の身体能力は残念。
99【選抜射手】>>75:2012/08/01(水) 19:48:15.60 ID:V4pyUTsJ0
>>75>>76
おお、ありがとう。属性系からちょいと離れて、コチラを貰おうかな

ググってきたが、狙撃手と歩兵の中間的なアレなんだね。
身体能力が書いてないけど、能力者の世界での歩兵の中から選び抜かれたって事はセガール並って考えていいのだろうか
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:48:38.93 ID:rlrkONxM0
>>94
【完全操縦】
ありとあらゆるものを、自分の望んだ乗り物に変え、操縦することが出来る
ただし、生物を乗り物にする場合は相手が了承している必要がある。
燃料は必要ないが、弾丸を打ち出すには、乗り物とは別に素材を用意しなければならない。

ほらよ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:48:42.31 ID:4sOB+F2C0
>>96
【透明人間】or【インビジビリティ】
自分の肉体を透明にして、姿を完全に消してしまえる
気配や音までもが完全に消えてしまう訳ではないので注意して行動が必要
自分に触れているor触っている間だけその物も透明に出来る(地面以外)
しかし間接的に触れている物は透明に出来ない(棒を持って何か突いても透明にはならない)
ちなみに触れている間だけなので手を離せば透明になっていた物はすぐ見える
身体能力は一般人・武道家・軍人のどれか 装備は刀剣類を1本を持っても良い
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:48:54.55 ID:JOjgzeT30
>>97
四字熟語風の漢字四字にしてもらいたいなあなんて
なんならこっちで考えるからどうにか
103【属性反転】>>98:2012/08/01(水) 19:50:28.75 ID:rlrkONxM0
おぉ、いい感じで残念だな、素晴らしい
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:50:34.05 ID:rvIUPj4x0
お願いしますー
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:51:47.85 ID:4sOB+F2C0
>>102
じゃあ
【機信暗紀】
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:52:45.54 ID:6o6/ioMw0
>>104

【名称不定】(ストレイネーム)

本人の意志に従い自在にその形や大きさを書き換える武器、【名称不定】を持っている。
書き換えは一瞬で行われる。
所持者の手から離れた状態だとただの大剣。
密度が固定な為大きければその分重く、小さければその分軽くなる。
硬度は普通の剣程度だが、形・大きさを自在に変えられる=再生も自在。
切り落とされたりして本体から分離した部分は即座に消える(そのため銃や弓矢などは作れない、ワイヤーで繋いだボウガンとかなら可)
本人の身体能力は人の枠を超えない程度だが、あらゆる武術を極めている。
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:52:47.26 ID:EEX1ztRS0
>>90
>>92
お、おう、ありがとう
出来たら人格は一つがいいです
って事で、他に、変わった能力、ない?
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:53:15.36 ID:4sOB+F2C0
>>104
【天候肉体】
天候を肉体で再現する事が出来る

晴:肉体をマグマや炎と化し、触れた大抵の物を溶かしたり火炎放射を放てる。また太陽光と全く同じ性質の光を放てる
雨:肉体を液状化させ、空気中の水分を吸収、増大して敵に強烈な水圧を持って放水できる
雷:肉体を雷と化し、超高速で移動できる。雷も放てるが1レス毎に変化が解けてしまう
風:肉体から暴風を繰り出し周囲の物を吹き飛ばす。カマイタチは放てない
雪:肉体を透き通った氷像の様に変化させる。触れた大抵の物を凍り付かせる

何れも強力だが反対の属性に対して弱点を持つ様になるので注意。また併用は出来ない
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:53:35.15 ID:nBWBomTZ0
>>104
【不触動物】

能力者は動物が好きすぎるあまり実在の動物をガンガン召喚できる
動物と心を触れ合わせているため命令もいくらでも聞いてくれる

二体以上動物を召喚している場合、
融合させて両方の特性を生かした生物を生み出せる
(三体掛け合わせるにはまず二体を融合させてそれに一体融合させる)
4体以上融合させると暴走するから注意だ

能力者も動物が戦っているさまを見てテンションが上がっているため
骨が折れたぐらいじゃ痛くもないが折れてはいる
110【機信暗紀】 >>97:2012/08/01(水) 19:53:35.92 ID:JOjgzeT30
>>105
変なとこに拘ってすまんこ
重ね重ねサンクス
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:54:05.47 ID:6o6/ioMw0
>>107

ガチで使うなら要自重

【天邪鬼氏】

その手で触れたモノをあべこべにする能力(男→女など)。
実体がないモノでも相対的に触れればあべこべに出来る(風・衝撃波・能力・概念他)
変化の形は一つでは無いが、一度に変化する要素は一つだけ。
(ナイフの場合木製になったり刀や大剣になったり鉄の棒になったり盾になったりはするが、直接木刀にはならない)

また、能力者に触れた場合は能力そのものを5レスの間だけあべこべにすることも出来る。
(無かったことにする能力を有ったことにする能力にしたり、炎を使う能力を水を使う能力にしたり)
但し、無から有を生み出したり、有を無にしたりは出来ない。

尚、この能力は実体あるものに対しては自動発動である。
自分にも発動してしまうので注意。
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:54:10.99 ID:4sOB+F2C0
>>107
>>89は…
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:54:28.89 ID:rlrkONxM0
>>104
【死神無双】
死神を見ることができ、その死神を望むだけで殺すことができる。
死神を殺すと、その死神が狙っていた人間が動ける程度まで回復する
自分を迎えに来た死神を殺し続けることで永遠に生きることが出来る
ただし、目を閉じている間は使うことが出来ない
本人の身体能力は、自分を迎えに来た死神を倒すごとにあがる

サイヤ人みたいな能力をやろう
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:55:59.45 ID:IKRMQ+Ku0
男のロマンください
115【属性反転】>>98:2012/08/01(水) 19:56:12.37 ID:rlrkONxM0
>>104が人気すぎわろたwww
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:56:51.77 ID:EEX1ztRS0
>>111
チートもちょっと・・・
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:58:08.27 ID:nBWBomTZ0
>>101

触れたものを見えなくするだけであって、壁とかを消すってわけじゃないよね?
これじゃ金庫室を破れないな…
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:58:41.25 ID:6o6/ioMw0
>>116

ならコンマ系

【気分次第】(Stay who you are)

書き込んだレスのコンマ以下で能力が変化する能力。
宣言したタイミングのレスで能力は変化し、コンマ以下の数字を.ABとし、下の「」に対応する能力を当てはめる。
変化した能力は3レス維持され破棄される。
また、維持レス中は再度変化したり破棄したりは出来ない。

自由自在に「A」を生産・操作できる能力。
「B」することも出来る。

   A      B
1自身の死/  自殺を誘導
2  炎  /   治癒
3 パタ / 身体能力を向上
4 苦無 /   飛行
5  鎖  / 触れた物を爆破
6  氷  /  何かを逆に
7  風  /相手を睡眠状態に
8  水  /身体の一部をAに
9  槌  / 身体を硬質化
0 失敗 / 時間を一瞬停止
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:59:43.82 ID:4sOB+F2C0
>>114
【鉄血装甲】
貴方の血は鉄の様に凝固して凄まじい硬度を持たせる事が出来る
身体の血にも発動出来るので、皮膚が切れても中の血が硬度を持つ事で断ち切れぬ身体を作れる
どういう訳か別に身体の中の血液を硬化させても貴方に悪影響は無い
また体外に出た血液も自在に形状を変えて纏う事が出来、触れている間なら近接武器を作り上げる事も可能
身体から離れたら液体に戻ってしまうが、例外として血を固めて銃弾の様に発射する際だけ硬度を保つ
この能力は発動すれば血が異常な速度で生成されていくので失血死の心配は余程大量の血を一気に流さない限り心配無い
身体能力は鍛えた武人

>>117
【浸透滅却】
あらゆる物体に『浸み込める』能力を持つ
物体に触れて能力を発動する事で、『浸み込める』
これにより壁に浸み込んで通り抜けたり、地面に浸み込んで移動したり出来る
生物には浸み込めない。身体能力はパワーはかなり高く、スピードは人間の範囲
120【名称不定】>>106:2012/08/01(水) 20:00:20.05 ID:rvIUPj4x0
沢山有難う御座います
本気で迷いましたので先着にしました
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:01:15.40 ID:ix+i8Ray0
>>54
くれってば
122【気分次第】>>118:2012/08/01(水) 20:01:28.28 ID:EEX1ztRS0
>>118
素敵すぎる・・・
ありがとう
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:01:31.02 ID:3ratDaDz0
だれかー
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:01:56.78 ID:1JPsTOrK0
偉い人にはわからん能力をください
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:02:13.28 ID:nBWBomTZ0
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:02:25.57 ID:rlrkONxM0
>>116
わがままなやつだな

【自然同期】
自然の物、植物、動物、天気、大地などと心を通わすことが出来る
ただし、そこに人間の手が加えられている物とは心を通わすことが出来ない
あなたと心を通わしている物はある程度の知能を持ち、動物のように動くことが出来るようになる。

※天気と心を通わしても、そこに雨雲がなければ雨を降らすことはできない
※心を通わしても、自分に協力してくれるとは限らない

これなんてどうよ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:02:29.23 ID:6o6/ioMw0
>>121

貴方貰ってたアルね、更に安価間違ってるアル。
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:02:46.65 ID:nBWBomTZ0
>>125ミスった

>>123
【蝶鳥舞踏】
能力者は蝶とハチドリのような鳥を召喚、使役する
蝶は金属製の手裏剣の様に回転し、相手を傷つけ 鳥は太い金属製の針に変化する
変化した後は使役することが出来ず、変化前命令された方向に高速で飛ぶ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:04:28.64 ID:nBWBomTZ0
>>119
いや、ゴメン 別に最初のやつで構わないんだ
ただ少し質問しただけで >>101をもらうよ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:04:31.93 ID:4sOB+F2C0
>>123
【触属同化】
貴方が手で触れた物の『特性』を任意で得る能力。あくまで『物』であって『生命』の特性は得られない
『鉄』に触れて発動すれば身体が鉄の様に硬くなり、熱の伝導が早くなるが燃えなくなる
『紙』に触れて発動すれば身体が風に乗れるくらい軽くなるが、火が付いたらすぐに燃え移りが激しくなる
『火』に触れて発動すれば身体から自在に炎を噴出したり肉体を炎そのもにするが水に著しく弱くなってしまう etc
同時に持てる特性は『ひとつの物体の物』だけで、別の物体の『特性』を得る場合には上書きされる形になる
身体能力は達人級。初期装備としてライターorマッチと葉巻or煙草を持って居て良い

>>124
【四肢分身】
貴方は両手両足の質量のある分身を大量に作り出す事が出来る
この分身した手足はロケットパンチやロケットキックのように高速で飛ばし、操れる
斬られたりしても貴方にダメージはまったくない
身体能力は武道の達人
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:04:47.70 ID:6o6/ioMw0
>>123

【蠢宴幻影】(ヴァニシングインモラル)
「虫」をモチーフにした幻覚を見せる能力。
相手にそこに虫がいる、と思わせる事で、居ないはずの虫を大量に出現させ、それを自在に操る。
幻覚だが本人にとっては確かに其処に居るように五感全てで感じ、また、実在の虫のように潰す感覚まである。
決して戦闘向きではないが、撹乱や仲違いさせるのには向いている。
また、虫出現中に限り麻痺毒を塗ったナイフを一本だけ取り出せ、これで戦う。
身体能力は並。
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:05:05.62 ID:JM3EtE0V0
私は、正義の味方にはなれなかったのかな
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:06:05.26 ID:4sOB+F2C0
>>129
そうか、すまん
透明になる事はできるが通り抜けるとは違うです
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:06:27.10 ID:JYkeGyI60
>>132

【孤独の英雄】

仲間をすべてなくした戦隊ヒーローのレッド
変身という言葉ともに腕時計のボタンを叩きつけると変身することができる

仲間の武器をすべて使うことができる
武器は、ハンマー・ライフル・ナイフ・パワーハンド・ソード
武器を全部合体させてバズーカにもできる
もちろん両手持ちや戦闘中の武器の変更も可能

ずば抜けた身体能力を与え、銃弾すらも受け付けない特殊スーツを持つ
素の状態でもそこそ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:07:08.27 ID:4sOB+F2C0
>>132
【魔装変身】
手の甲にある紋章を掲げポーズを取ると薄紫、または黒色の鎧orスーツ(形状自由)を纏う
優れた身体能力を得ると共に、衝撃や属性攻撃に強い防御力を会得する
宙を手刀で斬る事で空間を裂き、黒い真空刃を放つ事が可能
必殺技として、空中に飛び上がった後高速回転しながら飛び蹴りを放つ技を持つ
この技は貴方を黒い竜巻であるかのように錯覚させ、直撃した箇所を中心に真空刃が乱舞する
この必殺技は疲労を覚える為連発不可だが、バリアや障壁すら打ち破る
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:07:10.14 ID:ix+i8Ray0
>>127
何いってんの?気持ち悪いんだけど
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:07:11.54 ID:HBKMFYXp0
138【雷契約者】>>47:2012/08/01(水) 20:08:19.83 ID:bvcI+WdR0
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:08:25.23 ID:6o6/ioMw0
>>124

【欺瞞機王】

貴方は男のロマン、巨大ロボを出す事が出来る。
しかしこの巨大ロボ、実際はただのハリボテで武装は一切無く、ついでに何故か脚もない。
空中に浮かばせて操れるので敵の上にでも叩き落そう。
ただし重量も大してない。

身体能力は一般人。
140【岩甲・響】>>15:2012/08/01(水) 20:10:11.62 ID:ugOCTgtb0
【夜のショッピングモール内を歩き回る一人の男】

まだ人が結構いるな

【真っ赤な長髪をした長身の若者は、真っ白いスーツを着こなしている】
【特徴的なのはどす黒い赤色をした革をその両の手に嵌めていることだ】
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:10:56.75 ID:JYkeGyI60
>>136

79 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 19:27:31.21 ID:4sOB+F2C0
>>77
【戦舞飛機】
貴方は右手ないし左手で触れた「プロペラ」か「車輪」の付いているものを「ヘリコプター」に変える事が可能
この能力で作ったヘリは貴方が乗るもよし、外から操作するもよし
元が馬力のある物の方が強力なヘリが作り出せる。ミニカーやタケトンボもヘリに出来る
また、貴方は作り出したヘリからヘリに瞬間移動できる
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:19:16.89 ID:b2Mr2OOH0
空手や古武術や空手で普通に戦う能力下さい
143【選抜射手】>>75:2012/08/01(水) 20:19:26.22 ID:V4pyUTsJ0
返答が無いけど、ともかくコレもらうよ?ありがとう
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:19:40.55 ID:PpkPP2Jx0
紳士的なものを
掴みどころの無いような不思議なのがいいな
145【理知武装】>>10 容姿>>63:2012/08/01(水) 20:21:10.10 ID:fA7dUOUx0
【一般人の多くいる住宅街を、男はトボトボと歩いていた】

……え、ーと…? あっちにまがってこう、きたから……こっちきて、こう…か?

【公園を出た男はとにかく人の居そうなところへ行こうと移動していたが、
壊滅的な方向音痴のせいで一向に住宅街を抜けることが出来ずにいる】

『……小僧…やはり今の十字路を右に曲がるべきだったのだ……』
ジンさん、さっきもそんなこと言ってて3回同じところ通ったじゃんかよ……。 つか、複雑すぎなんだよこの街。

【胸元のナイフと会話を交わしながら、男は同じ道をグルグルと周っている】
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:21:47.74 ID:JM3EtE0V0
>>134>>135
すまぬ、変身!な能力ちょっと苦手なんだ…
なんかこう、変身のタイミングを逃しちゃう
ごめんね、要求を変えさせてくれないかな?
多重人格系、またはどうあがいても絶望系
くれたらとっても、嬉しいなって!
147【理知武装】>>10 容姿>>63:2012/08/01(水) 20:22:18.17 ID:fA7dUOUx0
>>143
/ すまん、ロール考えてて見てなかった。
/ セガールだったら誰も勝てないよ。 格闘技経験者くらいでみておいてくれ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:22:40.78 ID:4sOB+F2C0
>>142
【武僧龍掌】
両手に龍の力を宿す拳士。鍛え上げた肉体を基本的な武器としている
龍の力を発動する事でパンチや掌底等、手を使った攻撃に「衝撃波」を上乗せできる
また手を突き出して意識する事で龍の力を撃ち放つ高熱を付加した「龍撃掌」という波動拳が使える
拳を握り締め自らの肉体に龍の力を循環させる事である程度防御力も高められる

>>144
【英刻紳士】
レンズ越しに見ればその物の本質(悪意や善意、能力のタイプ「炎とか水とか」)が見えるモノクル
仕込み銃と仕込み刀の二つに使えるステッキを持つ
もうひとつハットを持っており此処からは様々な花や伝書鳩を出せる
身体能力は鍛えた人間程度
149【雷契約者】>>47 @地下鉄 ホーム:2012/08/01(水) 20:22:54.72 ID:bvcI+WdR0
【能力者の街の地下――】
【帰宅後のサラリーマンなどで賑わっているホームに一人、不思議な雰囲気の少女が立っていた】

――♪

【耳にかけるタイプのヘッドホンを付け、フーセンガムをふくらませながら】
【鼻歌を歌いつつ電車を待っている、パーカーを着こなす中学生くらいの少女】

【見た目だけ見れば、クラスに3番目程度に可愛い平凡な子だが―――】

「よぉ、可愛いね」

【近寄って馴れ馴れしく話しかけてきた男にチラリと目をやると】

【少女がつけていたヘッドホンを外して――バチリ、という音がホーム内に響き】
【その男は、感電したかのように身体が硬直して動かなくなってしまい】

【金髪のショートカットを靡かせて、少女はホームの柱に寄りかかって、再び音楽を聴き始めた】
150【選抜射手】>>75:2012/08/01(水) 20:24:08.46 ID:V4pyUTsJ0
>>147
ハハッまあそうだろうと思った
了解した。それなりって事で頑張るよ
151【気分次第】>>118@公園:2012/08/01(水) 20:26:52.24 ID:EEX1ztRS0
【―男はなんとも情けない顔で公園を歩く】
【男の姿は、ヨレヨレのYシャツにボケたズボン】
【寝癖の残る短めの頭髪と、しまりの無い顔、なんともぼんくらな様子である】

なんだってえ言うんだ・・・、わけがわからん

【男は先程話しかけられた汚れた男の台詞を思い返す】

『お前に力をやろう、それで戦え』

・・・、いってえ何と戦えっていうんだかなぁ

【あれが気狂いという奴か・・・などとぼんやり考えながら、男は公園のベンチに腰を下ろした】
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:28:09.82 ID:6oMiXNp10
テレポートください

距離は長くて大きなバッグ位なら一緒に移動できる奴で
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:28:50.11 ID:4sOB+F2C0
>>146
【超念造物】
能力者に対抗する為様々な特殊手術や薬物投与によって強力なサイコパワーを得た(外見は怪人・常人・変身自由)
眼球に手術の副作用が現れており、超能力を発動する際に瞳が任意の色に強く光り輝く
能力者やその武器以外を自由自在に動かしたり飛行する念力、衝撃波、発火能力、発電能力を操って戦う
何れも強力だが、元々才の無い人間に無理矢理詰め込んだ物である為使用者への負担も大きい
偏頭痛、情緒不安定等には日常的に悩まされているレベル。戦闘時に大きなパワーを扱えばより負担は大きくなり、
激しい頭痛や眩暈、吐き気を感じたり場合によっては多重人格を患っている事もあるかもしれない
身体能力は一般人と変わり無いがその能力を上手く行使すれば近接戦でも上手に戦えるだろう
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:29:16.50 ID:xdfXHbHt0
何かくださいな
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:29:33.69 ID:r6R4jq2y0
バリアで戦いたい。
あと棒も持ちたい。
156 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/08/01(水) 20:30:35.66 ID:MhenSBEq0
なんかくださいな
157【理知武装】>>10 容姿>>63:2012/08/01(水) 20:32:21.37 ID:fA7dUOUx0
>>154
【虚刃・時】(きょじん・ときざね)
その全てが灰色の、刃渡り40cm程のナイフ。
強く振るとナイフから、薄い残像のようなナイフが飛び出す。飛び出すナイフは1〜3本。
このナイフは幻影のようなもので、何かに刺さると消える。が、刺さったものにはしっかり傷が残る。

また、能力者の意思によって3秒だけ時を止めることが出来る。
再度使うには3レスの間を開けなければならない。


>>156
【廃材発明】
この能力者は天才的な発明家にして技術者である。
制作の時間をかければかけるほど、そこら中から部品を集めてきて勝手にロボットを作ってしまう。
ただし、制作している間は、敵の攻撃を避けることも、自分から動くことも出来ない。
レスごとに機械の性能をアップさせることも出来る。
例) 3レス掛けて、人語を理解できるスイカほどの空を飛べるロボットを作る 等

1レス:単純な行動しか出来ない。最大でもスイカほどの大きさ。主に自爆でしかダメージを与えられない
2レス:ちょっと行動範囲が広くなった。最大でも子供ほどの大きさ。音を出したり空を飛べる
3レス:人語を理解するようになった。最大でも大人ほどの大きさ。喋ったり、銃やミサイルを撃ったり出来る。
4レス:大きさがヤバイ。最大でも5mほどの大きさ。単純に、でかい。
5レス:っていうかガンダム。尋常じゃない量の武器を詰め込み、精密な動作で動かすことが出来る。
158【岩甲・響】>>15:2012/08/01(水) 20:33:33.93 ID:ugOCTgtb0
(さて――一通りこの中を回ってみたが、特に異常という異常はないみたいだ)

【現在のところ、彼は木製の長いすに腰をかけて、思索にふけっている】
【彼がここに来た理由のは、周囲へ容赦のない、戦闘行為を起こすものを発見するため】
【しかし結果はこの通り。どうやら見当違いもいいところだったらしい】

(ここから出ようかな? しかしそっちは他のみんなが担当してるし)

【青年は何かの組織に属しているらしく、今夜の管轄はこの周辺一帯限定らしい】
【ひとまずもうしばらくは待機することにした】
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:33:35.70 ID:4sOB+F2C0
>>155

【超能障壁】or【サイコバリア】
超能力によって薄い膜の様なドーム状のバリアを生み出せる
触れる事自体は可能である。しかしバリアは移動が不可能
自分自身をバリアで覆って防御したり敵を閉じ込めたり、
上空からバリアの球体を落として攻撃したりできる
ただしバリアは放って置いても1レスすると消えてしまう
人が一人入る程度のものならばかなり高い物理防御力を発揮してくれるが、
サイズアップすればする程その強度は下がって行く
身体能力は一般人、初期装備:棒
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:34:07.32 ID:rlrkONxM0
>>156
【超常言象】
あなたの語った、物理的にありえない現象は具現化する。
1%でも起きる確率がある現象は具現化しない。
この能力は制御出来ない、あなたの語った物理的にありえない現象は全て具現化してしまう。
また、能力を使いすぎると一時的に声が出なくなる。
161 【だん吉】 :2012/08/01(水) 20:35:07.46 ID:6uf9m8fh0
なんか地味なやつください
162【聖導騎士】>>86:2012/08/01(水) 20:36:14.69 ID:GyhpnZ9tI
>>151

やぁ。
【男の頭上から声】

それはきっと
【ベンチの上に設置された街灯の上に立つ男】

俺みたいなのと、じゃないかな?
【銀に煌めく鎧に全身を包んだ男が地面へ降り立った】

こんにちは。
早速手合わせ願おうか
【何時の間にやら手にした光の大剣の切っ先を>>157へ向ける】
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:37:28.11 ID:+GfRsqFiO
>>155

【児戯遊戯】

あなたは、小学生とかが良く使う「バリア」を本当に使えるようになった能力者。
腕をクロスさせ「バリア!」と叫ぶ事で、前方に半球状のあらゆる干渉を拒む不可侵障壁を展開可能。
出してる間は動けないが、出してる間は前方からの攻撃を完全に防げる。

身体能力はまぁまぁ。

初期装備
ひのきのぼう(何故か折れない)
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:38:20.56 ID:JM3EtE0V0
>>153
ヤバいヤバいこの能力ドストライクや
授与者様まじ愛してるありがとうございますうううう!
無論頂きますありがとうっ!
165【虚刃・時】>>157:2012/08/01(水) 20:38:22.78 ID:xdfXHbHt0
>>157
いただきます
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:38:37.95 ID:SezZD2ff0
地味に強力なやつくださいー
167【天地爆発】:2012/08/01(水) 20:38:39.12 ID:vZK6UYdFi
>>68-69-71
ありがとう、今日これにする
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:38:57.28 ID:mkf2ZSke0
もう馬鹿にされるのは嫌なんです、能力下さい
169【気分次第】>>118@公園:2012/08/01(水) 20:39:57.42 ID:EEX1ztRS0
ゴソゴソ

【ベンチに腰を下ろした男は、持っていたビニール袋からタバコと缶ビールを取り出す】

へっへっへ
今日もおつかれさんっとくらぁ

ショボッ チリチリ

プシュッ

【男はタバコに火をつけ、ビールを空ける】
【年は30手前、連れ合いもいない一人暮らしの冴えない男の】
【ひそかな日課であった】
170【理知武装】>>10 容姿>>63:2012/08/01(水) 20:40:05.14 ID:fA7dUOUx0
>>158

………お! やっと抜けられた!

【商店街の店と店の隙間から一人の男が這い出してくる】
【一体どんな道を通ればそうなるのか、全身はホコリや土などで汚れていた】

『全く貴様は……』
ぺっ、ぺっ…ひどい目にあった。 ……ん?

【人の気配がしたのでそちらを見れば、妙なグローブをはめた男が座り込んでいる】
【明らかに一般人ではないその雰囲気に、男は顔をニヤけさせながら近づいていった】

こんばんは。 なぁ、あんたもしかして、能力者ってやつかい。

【挑戦的な笑顔。 根っからの戦闘好きの男は喧嘩を売る気満々で声をかける】
171【属性反転】>>98:2012/08/01(水) 20:42:57.07 ID:rlrkONxM0
【男がビルの屋上で笑っている】

「ぐふ、ぐふふふふ・・・」
「僕の能力を使って、魔女っ娘ちゃんに攻められた後、リバしてやるぉ」
「ぐふ、ぐっふふふふふ・・・・」

【しかし、足が震えてしまっている、しばらくここから動きそうにない】
【だが、この街にいる以上、誰かと戦うしかない】
>>200以降最初の能力者と戦う決意をしたようだ】
172【聖祓魔師】>>72:2012/08/01(水) 20:42:57.22 ID:JpgWtv5r0
【ホームを歩く30代の女性】
【その手には銀塊持っているがその銀塊は粘土のようにこねくり回されている】

あーダルダルダルダルっ
なんでこの年になってもやらないといけないんだか…
魔を祓うなんてのは大体8歳からせいぜい16まででしょーが

>>149
そうそうあーいう少女みたいな…っ?!
あーあの子…

【意味深そうに>>149を見つめた後大きなため息を吐く】
【溜息を吐いたあと速足で>>149のほうへ向かう】

かわいい御嬢さんちょっといいかしら?

【ふと気が付くと持っていたはずの銀塊はなく】
【両手に銀色のグローブがはめられている】
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:43:50.51 ID:P/xE+NTr0
>>168
【窮鼠極尾】
ドブネズミに獣化する能力。最初からドブネズミでも良い。普通の鼠よりは高スペックだが所詮ドブネズミである
しかしこの能力者は自分の肉体や精神が窮地に立たされる程、尻尾の数が増え、それに伴い巨体な鼠の化け物へと変貌していく
肉体が強化され戦闘能力も上昇し、歯や爪に付着している、弱いばい菌程度の病原菌も凶悪な毒性を持つようになる
尻尾3本以上で周囲の鼠を酷使できるようになり、4本以上で尻尾を伸縮自在の触手の様に扱え
最大である5本になると、体毛が鋼鉄の鎧の如く硬化し、その体毛を毒針にして飛ばせるようになり
突進してくる大型トラックさえぶっ飛ばす怪力と戦車の装甲も食いちぎる顎の力を得る
ただ5本には、ほぼ死にかけの状態でしか成れず、5本目の尻尾が生えると理性を失い無差別に暴れ回り
4レス経つと瀕死の状態で変身が解けてしまう。5本には条件を満たしていれば任意で成ることができる
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:45:00.65 ID:P/xE+NTr0
>>166
【刺針尖兵】
自分の体や手にした物を鋭く尖らせることができる能力。最大まで尖らせれば分厚いコンクリート壁すら簡単に貫けるが
鋭くするだけ横方向からの衝撃に弱くなり折れやすくなってしまう
髪の毛なども尖らせると芯が入り安定するため投げて飛び道具としても使える
これを地面や壁に刺すことで地形に対応した大きな棘を突起させることが出来る(例:道路ならコンクリート、森なら木の棘が発生)
この能力で尖らせた物で突いた生き物の力、速さ、耐久力の何れかを尖らせることができる
例えば速さを尖らせた場合、動きが速くなるがその分非力になり打たれ弱くなる
尖った身体能力は4レスかけ少しずつ元に戻っていく。3回まで重ね掛け可能だがそれでも有効時間は4レス
身体能力は一般人程だが、動体視力とスピードは武術の達人すら越えるレベル
初期装備:鎧通し
175【気分次第】>>118@公園:2012/08/01(水) 20:45:14.10 ID:EEX1ztRS0
>>162

うわわわ!?

【とつぜん街燈の上から声をかけられ】
【小心者である男はベンチから転げ落ちる】

【そして、街燈から地面に降り、剣を向ける男を認識した】

あ、・・・あ・・・

【男は目を見開き、尻をついたまま口をあんぐり開け、呆けている】
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:45:39.09 ID:+GfRsqFiO
魔法系で一つ。
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:45:54.71 ID:P/xE+NTr0
>>161
【停止工作】
自分と自分の身に着けている物、持っているものに触れたものを数秒だけその場に停止させる。
破損などによる微妙な位置のズレも停止させるので紙切れでもほんの少しの間は究極の盾にできる。
車が通る場所に石ころでも置いておけばその車に風穴が開く。炎などの「現象」は停止できない。
停止が解除されると停止する前の動きを再開する。銃弾を止めていた場合は何事もなかったかのようにスッ飛んでいく。
別に本人を停止させても良いが衣服や(直接胸の辺りに触れなければならないが)心臓を停止させたりしたら敵は大層驚くだろう。
身体能力:運動が嫌いな人くらい 初期装備:大きめのバタフライナイフ
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:46:52.37 ID:P/xE+NTr0
>>176
【狂黄賢者】
深過ぎる探究心の果てに狂気の魔具を見出した賢者
身に纏う黄衣は果てなき魔力をあなたにもたらす代償として魔法攻撃に弱くなってしまう
もう一つの魔具である指輪は、扱う魔法を一層強力にするがあらゆる能力ヘの耐性が低下する
最後の魔具、狂気の黄杖は貴方の魔法にあらゆるものを貫き焼き尽くす様な圧倒的な力を与えるが、黄衣の力を以てしても3レスで魔力が枯渇する
元々も優秀な魔導師であり、魔力を球体やビームなどの様々な性質で放出でき、武器に纏わせることも可能な無属性の魔法と
単純だが破壊力の高い炎を放つ火属性の魔法を使いこなす他、短刀を使った接近戦もこなす
身体能力は戦士、膂力はさほど高くない 。黄杖の使用は自由だが一度使うと3レス使い続けなければならない
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:47:08.75 ID:mkf2ZSke0
>>173
もらうー
180【透明人間】 >>101:2012/08/01(水) 20:47:15.14 ID:nBWBomTZ0
【一人の男性がタクシーから降りてくる】
【整えられた三つ揃えのスーツ、磨かれた革靴に綺麗に纏めた黒髪】
【タクシーのトランクを開き、2つアタッシュケースを取り出す】

それじゃあ、今夜もご苦労さん では

【運転手に挨拶をしたあとポケットからクシャクシャの煙草の箱を】
【取り出して一品くわえて火をつける、そして歩道の人混みに入っていく】
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:49:23.94 ID:+GfRsqFiO
>>178

頂こう。

これ黄衣は黄色だったら何でもおけ?
具体的にはマフラーとかマントとか魔法少女っぽい服とか
182【雷契約者】>>47 @地下鉄 ホーム:2012/08/01(水) 20:49:50.09 ID:bvcI+WdR0
>>172
【感電し、神経が麻痺した男は医務室へと運ばれていった】
【そんな光景を眺めながら、少女はガムを膨らまし】

…………

【銀色の音楽プレーヤーを操作しながら電車を待っていると】

…?

【見知らぬ女性が、こちらに向かて歩いてきて】
【怪訝な表情をしながらも、プレーヤーの操作を続け】

【声をかけられると、音楽プレーヤーとおそろい――と思われる色のイヤホンを外し】

…なんですか

【女性の姿にちらりと目をやって、無愛想に言う】
183【停止工作】 :2012/08/01(水) 20:51:56.50 ID:6uf9m8fh0
>>177
貰いまーす
184【英刻紳士】 >>148 :2012/08/01(水) 20:52:03.97 ID:PpkPP2Jx0
>>148
ありがとう
ところで仕込み銃の弾薬はどんなのかな?
185【岩甲・響】>>15:2012/08/01(水) 20:53:19.98 ID:ugOCTgtb0
>>170
【仕方ないので再び探索を開始してみるか、そう心中にて呟いた次のとき】
>>170が何の前触れもなく突如として現れた。まるで奇妙な何かに引かれるように】
【相手はどうやら相当長いこと彷徨っていたらしい。しかし考える間もなく話しかけられた】

どうもこんばんは
(……いきなりか。しかも直球過ぎるな。これは自分自身がそうだと言っているようなものだ)

【質問の内容に対してまだ返答はしない。しかしここでこの手の問いを投げかけられた時点で】
【答えは最初から決まっている――とりあえずこちらからも聞いてみよう】

もし僕が『能力者』だったとしたら、どうします? どうする気なんです?
貴方のその語調から感じ取るに、ちょっとばかり物騒なことになりそうですけれど

【挑戦に対して反抗的に返してみる。さてあちらはどう出るか見ものだ】
186【天地爆発】>>71:2012/08/01(水) 20:53:45.23 ID:vZK6UYdFi

今日も…無事に帰れるかな?
(男は帰宅途中の様だ)
187【聖導騎士】>>86:2012/08/01(水) 20:54:06.70 ID:GyhpnZ9tI
>>175

あーらら
【腰を抜かす男を、無感動な瞳で見下ろしながら】

こりゃあ、ホントにただのボンクラかよ
【「興が削がれた」と言わんばかりの表情で剣を背中に担いだ】

…まあ、でも、なぁ…
【しかし、考え直すようにまた剣を構え】

一応…一応。
【自分で納得する様に頷いて】

殺るか!
ほれ!
【モノは試し、と言わんばかりに、剣を>>175へ投擲する】
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:54:34.12 ID:P/xE+NTr0
>>181
うん布類なら何でも
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:54:43.80 ID:6oMiXNp10
いつになったら>>152くれんの?
190【理知武装】>>10 容姿>>63:2012/08/01(水) 20:58:59.09 ID:fA7dUOUx0
>>185
そうだな、とりあえず戦いたいね。 俺は酒と喧嘩と旨い飯が何よりも好きだからな!
『……話の上だけ見ていれば豪傑なのだがな……残念なことにお前は致命的に阿呆だ……』

【胸元のベルトに収められたナイフが呆れたような声を発する】
191【属性反転】>>98:2012/08/01(水) 20:59:25.07 ID:rlrkONxM0
>>152
【肖像転送】
あなたが描いた絵はワープホールになる。
りんごの絵を二つ描けば、その二つが繋がる。
梨の絵を三つ描けば、描いた順番に1⇒2⇒3⇒1というように繋がる。
自分が忘れてしまった絵に繋がることはない。

これなんてどうよ
192【聖祓魔師】>>72:2012/08/01(水) 20:59:26.04 ID:JpgWtv5r0
>>182
(あら無愛想な子)
まぁそんな警戒しないで
私はね簡単にいうと魔を…

【ここまで言いかけると女性は口を止め周りを見渡し】

こんな所で話すことじゃないし
移動しない?人の少ない所へ

【女性はグイグイと少女を引っ張る】
【それは移動させるためというより柱から引きはがそうとしているようにも思える】

それとも電車に乗るのかしら?
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 20:59:36.76 ID:YOL5GonT0
その青年は自身の内に秘める力を知らずに育ったがある日、とある能力者と邂逅、命に危機に瀕する
そんな生と死の狭間の中で、青年が持っていた隠された能力が覚醒する――
しかし、能力を使い慣れていない青年は、力が暴走してしまうのだった


こんな感じのロールがしたいので若干強めか暴走しがちな能力ください
魔法と武器はNGで
194【武僧龍掌】>>144 :2012/08/01(水) 20:59:50.67 ID:b2Mr2OOH0
【人気のない大通り――】
【車の一つも通る事のない道の真ん中に一人の男が胡坐をかき座る】

ここに来るのも久しぶりやなぁ…

【頭はスキンヘッドで切られたような傷があり黒く光るサングラスをかけている】
【暗い紫色のスーツをだらりと着こなす、少し太り気味の中年男性】

カチッ……

【ライターに火をつけタバコを吹かす】

フゥーー……

【雲で隠れて月も見えない空を見上げ煙を吐く】
【煙が風で舞い、消える】

そろそろ来るかなぁ…

【男は重い足を挙げ一歩踏み出す】

いや…俺がそれを望んでるのやろうか…
まァどっちでもええけど

【彼はこの萎びて貧気な町をゆらゆらと徘徊する】
【自分を追い詰め、そして殺す相手を探しに】
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:00:16.96 ID:4sOB+F2C0
>>184
拳銃からライフルくらいで
196【理知武装】>>10 容姿>>63:2012/08/01(水) 21:00:17.98 ID:fA7dUOUx0
>>189
【空間跳躍】
この能力者は、場所から場所へと瞬間移動することができる。その際に持っている物も一緒に持ち運ぶことが出来る。
瞬間移動は3秒念じるだけで、100m以内であれば一瞬で飛ぶことができる。
ただし、移動する先に障害物があったりすると、瞬間移動は発動せず、その場に残ったままになる。

初期装備:投げナイフ×20本、サバイバルナイフ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:00:26.94 ID:6oMiXNp10
>>191
一々書いて回るの面倒くさいぜ
他のくれ
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:01:28.84 ID:4sOB+F2C0
>>193
【嵐霧流麗】
風を操る能力を身に宿し、強力ではあるが制御が一定以上利かない
最低威力でも車を吹っ飛ばす程の風を発射してしまい、最高では正に嵐と呼ぶに相応しい風を飛び散らす
無論真空刃を放つ事も造作も無いが、とにかく常に90%程の出力が最低威力となっており、
逆に最高では限界を超えて120%の出力の風の技を放ってしまう。加減が利かないので能力者の消耗も無論大きい
身に纏って飛行も出来るがやはり強力過ぎる余りに自分の反応速度を上回るスピードが出る事もしばしばある
199【英刻紳士】 >>148 :2012/08/01(水) 21:01:48.08 ID:PpkPP2Jx0
>>195
了解しました
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:03:21.36 ID:6oMiXNp10
>>196
攻撃よけれないじゃんよ・・・・
他の無い?
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:03:26.98 ID:YOL5GonT0
>>198
あんたすげえよ・・・まさにこんな感じだ
ありがたく使わせてもらう
202【武僧龍掌】>>144:2012/08/01(水) 21:03:57.52 ID:b2Mr2OOH0
腹減ったな
203【狂黄賢者】>>178 @酒場:2012/08/01(水) 21:04:34.04 ID:+GfRsqFiO
>>188

/よし来た、ありがとう


マスター、アイスココア。

【駅前にあるとある酒場】
【中世の酒場をイメージした居酒屋だが、独特の雰囲気と最強マスターが相まって基本的にアレな性格揃いの能力者達に気に入られている場所の一つだ】

【その酒場で、慣れた様子で飲み物を注文する少年が一人】
【ともすれば少女にも見える少年は、右腕に黄色のバンダナを巻き、黄色のチェック柄のシャツを着ている】
【その背にはやたらと複雑な意匠が施された黄色の杖】
【左手には猫を模した飾りの付いた、金色の指輪】
【明らかに能力者、といった雰囲気を醸し出しながら、のんびりココアを啜っている】
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:04:54.59 ID:VgE1DQaN0
えっ 能力貰えるんですか
205【気分次第】>>118@公園:2012/08/01(水) 21:05:02.13 ID:EEX1ztRS0
>>187

うっひゃあああ!!!

【男はどうにか意識を繋ぎとめ、身をよじって一転横に転がった】

ギンッ

【剣はそれまで男が尻をついていた場所に突き刺さる】

あ〜ああああああばばばばっ、あんたっ、これ!こっ、殺す気かああ!!

【男は”剣士”に向かい絶叫する】
【凶器を放ってくる様な相手である、しかし】
【危機感などという物に、これっぽっちもつき合った事の無いこの男】
【まるで現状を理解していなかった】
206【理知武装】>>10 容姿>>63:2012/08/01(水) 21:05:17.55 ID:fA7dUOUx0
>>200 / じゃあデメリット抜かしてやんよ。

【空間跳躍】
この能力者は、場所から場所へと瞬間移動することができる。その際に持っている物も一緒に持ち運ぶことが出来る。
100m以内であれば一瞬で飛ぶことができる。
ただし、移動する先に障害物があったりすると、瞬間移動は発動せず、その場に残ったままになる。

初期装備:投げナイフ×20本、サバイバルナイフ
207【雷契約者】>>47 @地下鉄 ホーム:2012/08/01(水) 21:05:50.76 ID:bvcI+WdR0
>>192
【無愛想で無表情な少女は、極力女性から目線を逸らして】

…移動するんですか?

【女性の言葉を聴いて、どことなく嫌そうに呟き】
【グイグイと引っ張られ、抵抗虚しく柱から剥がされてしまい】

人のいない場所…
時間的に考えて、次の電車なら人が少ないと思いますけど…

【まだ電車の来る様子のない線路を見つめ、そう呟いた】

【確かに帰宅ラッシュの合間となる時間帯のため、次に来る電車に人は乗っていないだろう】
【…だが少女の表情から察するに、「歩くのダルいから電車を待ってそれに乗ろう」といっているようにも思える】
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:05:52.30 ID:4sOB+F2C0
>>200
【瞬間転移】or【テレポーター】
空間を非連続的に飛び越える能力を持つ。つまるところ瞬間移動が出来る
自身から半径1km内に自在に瞬間移動でき、壁やバリア等を無視して移動が可能
また、貴方が触れた物なども一緒に移動する事が可能である。触れた物のみ飛ばす事も出来る
身体能力は運動神経の良い一般人。装備:バールのようなもの
209【属性反転】>>98 容姿:やせ型オタメガネ:2012/08/01(水) 21:06:09.41 ID:rlrkONxM0
>>202
【ビルの屋上にいた男は>>202を発見したようだ】

「ぐふふ、あの男、きっとヒロインにかわいいおにゃのこがいるに違いないお」
「あいつを倒して、ヒロインのおにゃのことにゃんにゃんしてやるぉ」
「ぐふふふふふふふ・・・ぐぅーふっふっふっふっふ」

【男は>>202に向かって歩き出した】
210【瞬間転移】>>208:2012/08/01(水) 21:06:48.59 ID:6oMiXNp10
これ良いじゃん
貰う
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:06:52.34 ID:4sOB+F2C0
>>204
【念動発電】or【エレキネシス】
念動力により、対象に触れずに摩擦帯電や圧電効果を起こし物体に稲妻を落とす、電流を流す等が出来る
これらを行う際対象の物体を見てから念動力を発生させるまでコンマ数秒掛かる
尚、能力者を見ただけで電流を流し込んだりは出来ない。稲妻を落とそうとする事は不可能ではない
貴方自身が帯電して強力な高電圧を纏う事も可能で、電気に対しては強い耐性を持つ
212【聖骸断罪】 >>58 @大通り路上:2012/08/01(水) 21:07:06.50 ID:32hM2+J/0
【――――――Timete Dominum, sancti eius, quoniam non est inopia timentibus eum.】


【かつて】
【旧約の時代、驕った人間は一つの塔を建てようとした】
【聖域を侵さんという、人類史上例を見ないほどの高層建築物であったそれは、神の怒りを買って天雷に砕かれる】
【バベルの塔――中学生でも知っているような、有名なエピソード】

【それは、暗喩なのだ】
【人が己が身に過ぎた力を持てば、必ず自らを滅ぼすという暗喩】
【何にでも言えることだ。暴走する力は破滅を手繰り寄せる。それが軍事力であれ、財力であれ、科学力であれ、】

【異能力であれ。】

【それは、間違いなく、人の過ちだ】
【ならば赦すは神の業。その愚行を、その『邪悪』を、我は赦し給わねばならない】

故に――――汝らを、救おう。
能力者よ。身に剰る力を持つ仔らよ。破滅が襲い来る前に。

【壮年の男であった】
【超然とした顔つきの、人間らしさを微塵も感じさせない人相】
【黒い神父服を身に着け、十字架のネックレスを首から提げ……幾重に折り重なった人間の山に、立っていた】
【凶行に映るかも知れない。だがそれは、救済だ】
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:07:25.85 ID:P/xE+NTr0
>>204
【真空舞踏】or【Air_step】
“真空”を作り出す能力
立体的に範囲(形状)を指定し、念じる事で発動、範囲内を真空にする
設置型や通常かまいたちや暴風を引き起こす事が出来る
真空の特性上、風の遮断、炎や気体・液体までもを消去する事が可能だが熱エネルギーまでは消えないので冷めるまでにその範囲に行くと火傷するかもしれない

かなり便利だが手持ちの武器である程度距離や範囲を測っておかないと、意図した場所に発生しない事がままある

また、この能力者は真空である範囲を足場のように利用できるので三次的に空間を舞うような戦闘が可能
身体能力 空間を足場にして“舞う”と形容できる程度の身体能力
装備:鉄扇or小太刀(空間を計る目安になる)
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:08:10.20 ID:26TeS5As0
召喚系でなにかくださいな
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:10:00.17 ID:4sOB+F2C0
>>214
【英兵小隊】
貴方は貴方の精神力によって具現化された小隊を指揮する。この兵士達のサイズは10cm前後
兵士は最大20人召還可能。死んだら増員可。しかし兵士の死は即ちその分の精神力疲労になる
『歩兵』
装備はM4カービン(アサルトライフル),サバイバルナイフ
ライフルの威力はBB弾程度の風穴が空く威力。当然広範囲に喰らえば命に関わる
『通信兵』
この兵士を歩兵と同行させることで、貴方は遠距離からでも兵士達を指揮できる
また、戦車や戦闘機は無理だが兵士の輸送用の小さなトラックやヘリも召喚できる
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:10:04.70 ID:EIC+BiDq0
強いの( ゚д゚)クレ





( ゚д゚ )
217【虚刃・時】>>157:2012/08/01(水) 21:10:04.75 ID:xdfXHbHt0
【まだまだ人通りの多い街の通り】
【一般人たちに紛れて歩く、一人の少女の姿があった】

えっと、確かここら辺だったような・・・
アレ? 道を間違えた?
こんな所にいるとはあんまり思えないけどなぁ・・・

【この街のものであろう地図を片手に、何かを探すように歩いている】
【どうやら、地図を見るのは苦手なようだ】

【身軽な恰好の下には、銀色に輝く刃物の姿もうかがえる】
【少女からはどことなく怪しい雰囲気が出ている・・・ような気がする】

もっとちゃんとしたことを聞いて来ればよかったな・・・
これじゃ、なんにもわからないや

【多少あきらめかけていながらも、トボトボと街を歩く】
218【聖導騎士】>>86:2012/08/01(水) 21:10:29.12 ID:GyhpnZ9tI
>>205

おっ。
【予想外の男の良い反応に】

良いねぇ、やれば出来るじゃないか!
【白い歯を見せ笑ったが】

、?
【男の絶叫の真意が分からず首を傾げた】

そりゃあ…、「アンタ」を探してた、って時点で察しなよ。
【ぶっきらぼうに言い放つと、再び光の剣を抜き】

さぁさぁ、次はどう動く?
【曲芸師の様に身体の周りで回した後】

それ!もう一丁!
【その剣を>>205へ向け投げる】
219[超念造物]>>153 @こうえん:2012/08/01(水) 21:11:08.20 ID:JM3EtE0V0
またか
いたい、いたい
[公園、ベンチの上]
[頭を抑え、座っているのは人間だろう]

だめ、むりいたい
ちょっとかわって
あ…へんなことはしないでね
[黒いフードを深く被っている]
[頭の先から黒とピンクを基調とした服装で、街でもお洒落な部類に入る]
[恐らく二つに結ばれた茶色い髪がフードの端から肩にかかっている]

…あぁもう!
何でこう偏頭痛の時ばっか変わるかなぁ!
[突然声を荒げる少女]
[立ち上がりベンチを蹴る、が]

っあ…
[頭を抑え、体制がぐらつく]
[目眩がしたのだろうか]

あぁもう、めんどくさい…いったぁ
[ぶつぶつと呟き、再びベンチに座る]
220【属性反転】>>98 容姿:やせ型オタメガネ:2012/08/01(水) 21:11:11.69 ID:rlrkONxM0
>>209
【男は>>202の前に現れた】

「ぐふふ、そこのいかついお兄さん、能力者ってやつだぉね?」
「僕と戦う権利をやるぉ、ぐふふ」
「さぁ、かかってこいぉ!!!ぐっふふふふふーはぁはぁ」

【どうやら男は歩き疲れて汗だくになっているようだ】

>>202
Q.戦いますか?
221【理知武装】>>10 容姿>>63:2012/08/01(水) 21:11:27.79 ID:fA7dUOUx0
>>216
【異能補完】
この能力者は現在確認されている超能力のすべてを無理矢理押し込まれた超能力者だ。
が、無理矢理押し込まれた為に各性能は幾らか弱体化している。

サイコキネシス:
いわゆる念動力。この能力者が元々持っていた能力のため、他の能力に比べて出力が高め。
動かしたい対象を指さし、集中する必要があるが、車程度の物は動かすことが出来る。

エレクトロキネシス:
電流を操る能力。 機械の誤作動を起こしたり、機械から電気を取り出してスタンガンのように扱うことができる。

パイロキネシス:
炎を操る能力。 手のひらを向けて集中した箇所に、火柱を上げる事ができる。

E・S・P(超感覚的知覚):
透視や軽い予知、探査が出来る。

テレポート:
2〜10m範囲内の、極短距離のテレポートができる

テレパス:
他人の精神に接触する。こちらの意思を伝えたり、相手の気分を知るくらいが限度。

アニマルトーキング:
動物と会話が出来る。この場合は、人間との暮らしが長く、人語をある程度聞いたことがある動物のみ。
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:12:02.46 ID:6oMiXNp10
>>220
なぜ勝手に絡まないの?
一々質問する必要あんの?
ねえ
223【岩甲・響】>>15:2012/08/01(水) 21:12:30.76 ID:ugOCTgtb0
>>190
【案の定の答え、といった感じ――しかし赤髪の青年の仕事はこういう人間を見つけることだ】
【そういった観点から見てしまえば、これは正に願ってもいなかったことということになる】

そう来ますか……なるほど。素直でよろしいです

【理知的な調子でそれに対して言葉を返す。事務的な返答であることを強調するかのように】
【眼前の男の相棒であろう、無生物の刃物が喋っていることには、とやかく突っ込みはしない】
【ただそれを一つの事実として認識するのみ。あれこれと詮索するのは不要なだけだ】

では、僕はその誘いに乗ってあげようじゃないですか

【その言葉を合図に、青年は長椅子から拳法の達人の如く、壮麗に、滑るように立ち上がった】
【そして相手に向き直る。腰を深く落とし、地面を足で強く踏みつけ、臨戦態勢を取った】
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:13:40.28 ID:rlrkONxM0
>>222
実はガチ戦闘系と戦いたくないのと、実は攻撃出来ないんだこいつ・・・
完全カウンター系だから相手が殴ってくれないと何も始まらない

逃げてもいいんじゃよ?
225【属性反転】>>98 容姿:やせ型オタメガネ:2012/08/01(水) 21:14:11.87 ID:rlrkONxM0
また名前に能力書くのわすれた死にたい
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:14:15.08 ID:4sOB+F2C0
>>216
【人造魔人】
人の科学と英知、そして召還呪術の結晶である人工性の魔人
人そっくりの肉の塊を研究者達が製造し、それを受け皿に呪術師が魔界の魔族の魂を召還した
元々は普通の人間をモデルに作られた身体だが、魔族の魂が注がれた事で変化はあるかもしれない(人型で容姿自由)
翼が、角が、鋭利な爪が、腕が四本あるかも。あるいは全部所有しているか何か別の特徴があるかもしれない
魔人は自分の影を鋭利な近接武器へと変えたり、あるいは鎧として纏って使用する事が出来る
この影の武器、防具は物理攻撃不可な相手へも干渉するし自在に撃ち飛ばせる
身体能力は魔族と言うだけあって高い水準を誇る
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:14:35.32 ID:b2Mr2OOH0
>>209
【背後の殺気に気が付き振り返ると弱弱しい体つきのメガネをかけた男性が居る】
【彼は男の姿を見ると顔をしかめる】

(俺に気付いて近づいたなら俺と同じ異能か…)
(しっかし弱そうなメガネやな)

(違うか…)

【彼は男に何の力を持たないのを悟りまた徘徊する】
228【透明人間】 >>101 @街中:2012/08/01(水) 21:15:38.57 ID:nBWBomTZ0
【アタッシュケースを足元に置いて煙草を吸う】
【街頭テレビではニュースが流れていて軽く眺める】
【ちょうど、ここ最近起きている銀行での盗難事件の特集ようだ】

やれやれ、此処もそうだが どこも物騒だな

【ため息をついて、吸い殻を踵で消す】
【アタッシュケースを両手で持ち、歩き始める】

【これもあることだし、酒場で一杯やろう】
【そう考えると、足取りも早くなる】
229【機信暗紀】 >>97@公園:2012/08/01(水) 21:15:59.43 ID:JOjgzeT30
【くーくーと寝息を立て、ベンチを占拠して眠る少女】
【長い髪をポニーテールで束ね、何とも季節外れな赤いマフラーを口が隠れる程に巻いている】
【しかしそれ以外は半袖とショートパンツという、夏らしい装いをしているのが、また異様に見える】

【しかし、それ以上に奇妙な現象が彼女の隣で起こっている】
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 |   そろそろ起きろ  |
 |________|
    ∧∧ ||
    ( ゚д゚)||
    / づΦ
【よくわからない平面の生き物が、少女の隣に立ち、これまた平面の看板を掲げる】
【この性別種類年齢不明の生物をギコという名前で、少女は呼んでいる】
【とある大型掲示板で流行したアスキーアートというものらしい】
【だからと言って、これが生まれた理由にはならないのだが】

【もちろん、看板を挙げただけなので瞼を閉じて熟睡した少女に届くはずもなく】
【未だぐっすりと眠ったままである】
230【聖祓魔師】>>72 @地下鉄 ホーム:2012/08/01(水) 21:16:02.72 ID:JpgWtv5r0
>>207
そうよ移動するのよ移動

【少女が柱から離れた瞬間女性はニヤリと笑い少女の後ろに回る】
【女性はもう少女の発する言葉をまるでどうでもいいかのようにおうむ返しをする】

そう…
人のいない場所…

(その柱に)

次の電車なら…

(もたれかかられてたら)

人が少ない…

(不意打ちできないじゃない―――)

【両手にはめていた銀色のグローブが見る見るうちに剣へと変わる】
【女性はその剣を高々に上げ】
【容赦なく少女へと剣を振り下ろす】
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:16:19.94 ID:b2Mr2OOH0
>>220
YES
232【嵐霧流麗】>>193 @路地裏:2012/08/01(水) 21:16:30.04 ID:YOL5GonT0
あー、クッソ、ついてねえよ!

【夜の路地裏を走る、夏用制服を着た青年】
【エナメルバッグを揺らし息を切らしながら、路地裏を駆けていく】

今日、見たい映画が再放送されるってのによお……
まさか、あんなに学園祭の準備に時間取られるとは思ってなかったぞ!!

【なんだか独り言の多い青年だが、まあ、そこはご愛嬌】
【さらに学園祭の時期はもうとっくに過ぎているのも、まあご愛嬌】

【とにかく、青年は必死になってその足を進めていた】
【人気のない路地裏では、さぞかしこの青年は目立つことだろう】
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:16:31.35 ID:xIjT8ki00
愛と勇気と正義の心で戦いたい
戦隊ヒーローより勇者ロボが好きです
234【理知武装】>>10 容姿>>63:2012/08/01(水) 21:17:41.76 ID:fA7dUOUx0
>>223
へへっ、いいね! そうこなくちゃ!
『……ほう、面白い装備を持っているな……』

【男はナイフを引き抜き、逆手に構える】
【ナイフはどうやら相手の武器に心当たりがあるようだが、まだ助言をするつもりはないようだ】
【相手はおそらく、何かの拳法を修めているようだ。男は爛々と目を光らせながら笑う】

まずは、一本!

【跳ねるようなステップで軽快に接近。刃渡り約20cm程のそのナイフで切りつけようとする】
235【属性反転】>>98 容姿:やせ型オタメガネ:2012/08/01(水) 21:18:01.77 ID:rlrkONxM0
>>227
【対峙した男は去ってしまった】

「ま、まつぉ!!」

【オタメガネは追おうとするが、すぐに転んでしまう】

「痛いぉ・・・ぐすん、公園に空を見に行くぉ」

【どうやら公園へ向かうようだ】
236【英刻紳士】 >>148 @公園:2012/08/01(水) 21:18:50.11 ID:PpkPP2Jx0
【公園のベンチに、壮年の男性が座っている】
【ベストスーツに蝶ネクタイ、ハット、左目にはモノクルをしている】

今宵も…いい夜になりそうだね

【男性は誰に告げるでもなく、静かに呟く】
【瞳に映るのは彼を照らす月】

さて、今宵も月明かりの下、迷える子羊を救おうか

【そう言うと、男性は傍らのステッキを持ち、立ち上がった】
237【獅子人変】 >>59 @大橋:2012/08/01(水) 21:19:03.95 ID:3rt1s8hN0
【街の外れに掛かっている大きな橋】
【この街と他の街を繋ぐ手段の一つだったのだが、何年か前に強大な能力者同士の衝突によってその大橋の半分ぐらいは海の底に沈んでしまっている】

【残った半分は既に見捨てられ落とされる事も無ければ人が立ち寄った利することも無い】
【無いのだが、何故か今そこには一人の人物が佇んでいる】
【正確には今は人では無い】
【黄金の鬣と髭、大きな体躯】
【月に向かい吼えるその姿は正に百獣の王】

【辺りにはこのライオン以外にはいない】
【それを確認すればライオンの姿が徐々に人型へと】

久しぶりのあの姿へと成ってみたが...
やはり反応はしてくれんのだな...

【鬣と同じ長い金髪、黒のホットパンツに黒いTシャツ】
【それだけを見につけた少女は咆哮に答えないそれに落胆のような哀愁のような物を漂わせ橋の端へと】

【そして端に着けば海を眺め始めた】
238【属性反転】>>98 容姿:やせ型オタメガネ:2012/08/01(水) 21:19:24.31 ID:rlrkONxM0
>>231
あれ、YESか、でも追いつけない件
ぐすん
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:19:27.19 ID:b2Mr2OOH0
>>235
絡み終わり?俺はいいけど?
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:19:49.30 ID:4sOB+F2C0
>>233
【勇者凱皇】
黒が基調の鎧を召還、装備できる。この鎧を装備している間、以下の能力を得る
右腕を高速回転、ロケットパンチの様に発射できる
左腕は触れた「物理衝撃」を中和して相殺する。ただし人外クラスが齎す破格の衝撃は許容範囲外
でもガッツと気合があれば時としてなんとかなるかもしれない
この鎧を装備している間、気合とガッツに比例して身体能力や鎧の強度が左右される
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:20:23.15 ID:b2Mr2OOH0
>>238
今から始めてもぐだぐだだから
終わりでええよ
242【気分次第】>>118@公園:2012/08/01(水) 21:20:50.23 ID:EEX1ztRS0
>>218-219

うわわわわああっ!!

【男は仰向けの体制のまま、ゴキブリの様に後に下がる】

ギィン!

あわわわわ
【男は滝のように汗を流し股の間の、地面に突き刺さった剣と、正面の剣士を見比べる】
【そして―】

わああああああああああああ!!!
【一目散に逃げ出した―】

ガッ
ドスン

【―様に見えたが、混乱して駆け出しただけのこの男】
【見えるベンチに気付かず、そのままベンチにぶつかり、転び】
【その少女を見上げた、そして】

たすけてええええ!!
【あろうことか、この男】
【少女に情けない声で助けを求めたのであった】
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:21:07.27 ID:26TeS5As0
>>215
すまん、まさかこんなマニアックなものが来るとは思ってなかった

>>214を少し変えて、生き物を召喚する能力をください
実在してもしなくても、どちらでも
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:21:22.54 ID:rlrkONxM0
>>239
身体能力がヒキオタニートだから追いつけないんだ・・・
ちなみにオタメガネ君が殴ろうとして突進すると即転ぶ
気が変わって戻ってきてくれたら頑張る
245【狂黄賢者】>>178 @酒場:2012/08/01(水) 21:21:55.38 ID:+GfRsqFiO
人、来ないなぁ…

「人なら居るだろう、そこらに」

いやそうじゃなくて、僕に喧嘩を売るような人が、さ。

【物騒な会話をしながら、少年はココアを一気に飲み干す】

ごちそうさま、お金、置いていくよ。

「毎度。…どこに行く?」

公園に。
──きっと楽しめる、そんな気がするのさ。

【行って、少年は酒場を出た】


【少年移動中………】
246【理知武装】>>10 容姿>>63:2012/08/01(水) 21:22:21.78 ID:fA7dUOUx0
>>243
【異人契約】
この能力者は、異界の傭兵を3人まで召喚することが出来る。
傭兵は命令に忠実だが、それぞれ身体能力が違う為扱いが難しい。
傭兵の能力は以下の通り。

剣兵:鉄をも切り裂く大剣と、素早い体さばきが特徴。
弓兵:目指できるところならほとんど外さない弓の名手。炎、氷、雷の魔法を矢に乗せることもできる
盾兵:鈍重にて堅牢な大きな盾を持った兵。盾で殴りつけることも出来る。

召喚された傭兵は死ぬまで存在する。が、一度死ぬと二度と呼ぶことは出来ない。
>>241
おk、じゃあ公園行く
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:22:29.32 ID:b2Mr2OOH0
>>244
じゃ終わりで
249【名称不定】>>106:2012/08/01(水) 21:22:57.65 ID:rvIUPj4x0
>>212
【金色の爪のような月が、暗い空に自らの"痕跡"を残そうと食い込んでいる夜の街】
【吹き下ろす風は何処か、冷たい。季節は夏の盛りだというのに、まるで零下の雪原のように】
【そこに乗る血の香り。数多の人間が山という無機質な塊に成り果てた、大通り】

【そんな"世界"を見下ろす近く――絡まった配線や配管が交差する建物と建物の設置点】
【黒い布は僅か一枚でその者の総てを包み込む。性別も、外見も、内奥する感情さえも】
【前を見ても後ろを見ても暗闇だ。もし、誰かが道を途中で消してしまったら二度と本来の道に戻れないかも知れない】
【黒い布はその渦中でただ、世界を見下ろしていた】

……称えよ。
神と共に歩み、ともにその御座につかんとする者を。

【滔々と口をつくのは救いの言葉か、若しくは嘲りの呪詛か】
【眼球の場所を意味する赤いブレ。見たところにして布一枚以外、取り立てた所持品も見えず】
【我と彼とを隔てるのは、此の世界と彼の世界の境界のみ】
250【真空舞踏】>>213:2012/08/01(水) 21:23:02.22 ID:VgE1DQaN0
>>211
>>213
カックいい能力サンクス
これお借りします
251【武僧龍掌】>>144:2012/08/01(水) 21:23:49.07 ID:b2Mr2OOH0
【人気のない大通り――】
【車の一つも通る事のない道の真ん中に一人の男が胡坐をかき座る】

ここに来るのも久しぶりやなぁ…

【頭はスキンヘッドで切られたような傷があり黒く光るサングラスをかけている】
【暗い紫色のスーツをだらりと着こなす、少し太り気味の中年男性】

カチッ……

【ライターに火をつけタバコを吹かす】

フゥーー……

【雲で隠れて月も見えない空を見上げ煙を吐く】
【煙が風で舞い、消える】

そろそろ来るかなぁ…

【男は重い足を挙げ一歩踏み出す】

いや…俺がそれを望んでるのやろうか…
まァどっちでもええけど

【彼はこの萎びて貧気な町をゆらゆらと徘徊する】
【自分を追い詰め、そして殺す相手を探しに】

/前の人と絡み終わったから新しく始める
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:23:52.75 ID:P/xE+NTr0
>>243
【紺碧水鹿】or【Blue Sambar】
普通の倍は越えているであろう大きさの水鹿を召喚する能力。
この水鹿の頭部には大きな角がはえており、その周りに6つの紺碧の球体が浮かんでいる。
この球体には水を召喚し操る能力(※1)と、傷ついた生き物を癒す能力(※2)が備わっている。

また、この水鹿が大きなダメージを負ったり倒されてしまった場合、3レスに渡って鹿の形をした紺碧に輝くのような姿になる。
この状態になると、より強大な水を操る能力を得る。
消えた水鹿は5レス経てば再度召喚することが可能。

能力者本人の身体能力は一般人よりも少し高い程度で、弱いものの水を操ることができる。

  ※1)水鹿の周囲に直径1.5mほどの大きさの、水でできた5つの球体が浮かぶ。
     これは高圧水流のように飛ばすなどして操ることができるが、生き物の体内に入るなどして能力者の視界に入らなくなった場合は操ることができなくなる。
  ※2)それぞれの球体から水のような見た目のエネルギーが溢れ、それに包まれた生き物を癒すことができる。
253【雷契約者】>>47 @地下鉄 ホーム:2012/08/01(水) 21:25:19.64 ID:bvcI+WdR0
>>230
(…席、空いてるといいな)

【そんな呑気なことを考えながら、少女は電車を待つ】
【…無警戒、いや警戒する必要がないと思っているのか、少女の背中は隙だらけだ】

【――後ろにいる女性のグローブが、剣の形になっていくのにも気が付かずに】

あぁ、そうだ
お姉さんはどこに―――ッ!?

【一瞬の出来事だった、少女が女性に何かを訪ねようと振り返った途端、目の前に剣が迫っていて】
【本能のままに、素早くバックステップして剣を避けようとするも】

っ……

【とっさの出来事で完全には回避できず、右目を縦に斬られ】

その剣――まさか、能力者…

【右目を抑えながら、少女はゆっくりと立ち上がり】
【片目で女性を睨みつけると、どこからともなく一本の短剣を取り出し】

【女性を警戒しつつ、剣を構えながら距離を取る】
254【Blue Sambar】>>252:2012/08/01(水) 21:27:00.24 ID:26TeS5As0
>>246
>>252
/どうもありがとう
/今回はこちらを
「ぐふふ、さっきの男はきっと、僕に恐れをなして逃げ出したんだぉ、やっぱり僕は最強だぉ」

【どうやら男は公園に向かいながら、さっきのこと自分の都合のいいように解釈しているようだ】
【公園に近づくにつれ、何やら物音がする】

「なんだぉ・・・僕は空が見たいのに・・・ちょっと様子を見てみるぉ」
「な、なんか戦ってるぉ・・・そうだ、漁夫の利を狙うぉ!!」

【男は公園の入り口に隠れて中を覗いている】
【今、公園に向かう人がいたならば、怪しい男が公園を覗いているのが発見出来るだろう】
256[超念造物]>>153 @こうえん:2012/08/01(水) 21:29:26.34 ID:JM3EtE0V0
>>242
…誰これ、あんたの知り合い?
(さあ、みたことないししらない)
(だれだろーね?わかんないや)
(…知らん)
(おいおい、何巻き込まれてんだよ)
(ほら、何か言ってるよ?)
[少女は虚空に何かを問いかけた]
[そして不機嫌な顔になり]

…何?助けて?
あぁ、戦闘…せんとう!?
[少女の額から冷や汗がたらたらと]
257【勇者凱皇】>>240:2012/08/01(水) 21:30:40.42 ID:xIjT8ki00
>>240
パンチが通じない時は勇気でカバーですねわかります
ありがとう、使わせていただきます
258【武僧龍掌】>>144:2012/08/01(水) 21:30:57.12 ID:b2Mr2OOH0
はぁ
259【狂黄賢者】>>178 @公園:2012/08/01(水) 21:31:30.65 ID:+GfRsqFiO
>>256

(…なんか居るなぁ、キモいのが。)

【公園に到着した少年】
【入り口付近に隠れてる(つもり)のキモヲタを、キツい半眼で眺めている】

(…好敵手にはなりそうもないし、無視安定だね。)

【一つ頷き、公園の中に入っていく】
【背の杖を揺らしながら】
260【天地爆発】>>71:2012/08/01(水) 21:31:42.09 ID:vZK6UYdFi
さて…家に帰ったが…暇だ…
(家には無事に帰ったがやる事が無いらしい)
こういう時は…公園だ!
(能力者は公園で良く暴れている)
暇潰しにはなるだろう
(男は公園に向かう)
261【属性反転】>>98 容姿:やせ型オタメガネ:2012/08/01(水) 21:33:01.13 ID:rlrkONxM0
今更だけどこのキャラ凄いからみにくい気がする
どうして身体能力が残念なんて付けられたんだ・・・
262【狂黄賢者】>>178 @公園:2012/08/01(水) 21:33:37.78 ID:+GfRsqFiO
>>259

/安価ミス、>>255
263【虚刃・時】>>157:2012/08/01(水) 21:33:45.37 ID:xdfXHbHt0
【あれからしばらく街中を彷徨ったが、目的のものは発見できず】
【相変わらず、街中をうろうろしていた】

ダメだ・・・ まったく見当たらないよ・・・
本当にこの街で合ってるんだよね・・・?

【ついには、自分の記憶も疑い始めていた】
【ただ単に地図が正しく読めていないだけなのだが】

もう勘弁してよ・・・
いい加減見つけてもおかしくないころなのに・・・

【結局、あらぬ方向にフラフラするだけであった】
264[超念造物]>>153 @こうえん:2012/08/01(水) 21:33:48.81 ID:JM3EtE0V0
>>259
/>>255への安価…だよね?
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:33:51.89 ID:hAimVpZH0
武器とかを情報化して好きな時に実体化出来るような能力
266[超念造物]>>153 @こうえん:2012/08/01(水) 21:34:52.99 ID:JM3EtE0V0
/11秒っ…
267【聖導騎士】>>86:2012/08/01(水) 21:35:38.24 ID:GyhpnZ9tI
>>242>>257

チッ。ボンクラめ
【金属音を立てながら、>>242へゆったりと近付く男】

なんだ…反撃するなりなんなりするかと思えば…
【その声は先程までとは違う、完全に冷めたモノだ】

防御もしない。それどころか能力を使おうとすらしない。
【苛立ちを全く隠そうとせずに、更に近付く】

挙句の果てには女氏に助けを乞うたぁ…
もうヨウナシだよ、アンタ。
【また新たに剣を抜き出すと、今度は明確な殺意を持って、剣を振り下ろさんとする】
268【狂黄賢者】>>178 @公園:2012/08/01(水) 21:35:51.21 ID:+GfRsqFiO
>>261

作った時の要求が「条件厳しいけど発動出来れば最強」だったから。
269【聖祓魔師】>>72 @地下鉄 ホーム:2012/08/01(水) 21:36:17.03 ID:JpgWtv5r0
>>253
あら避けられちゃったか
感のいい子ね

長年やってるから経験でわかるのよね、あたながけっこう強い能力者だってのが
だから不意打ちで済まそうと思ったけど
真面目に戦わないといけなさそうね

【女性は少女が短剣を構えたのを見】

(短剣…?さっきホームの男が感電してるように見えたのは勘違いだったかしら…)
(まぁ勘違いだとしても警戒するのに越したことはない)

【女性は持っていた剣をぐにゃぐにゃとこね回し小さくちぎる】
【小さくちぎった銀塊はナイフへと形を変える】
【およそ10本ほどの小さなナイフが空中に浮かんでいる】
【女性が少女を睨み付けると10本のナイフが高速で少女へと飛んでいく】
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:36:30.32 ID:Lm1lybHQ0
腹筋かと思ったのに・・・

時を操る系統の能力くださいな
271【聖骸断罪】 >>58 @大通り路上:2012/08/01(水) 21:36:50.35 ID:32hM2+J/0
>>249

【屍の山に君臨する聖職者】
【宗教が覇を握っていた時代の、歴史の蛮行を思わせる】
【彼らに言わせれば、血と鉄に塗れたあの進軍でさえ救済だ。ならば、これも救済に違いないのだ】

【神性さえ纏った無表情が、その気配を明確に捉えた】

救われよ。
我は魔性なる力の軛より、汝らを解き放つ者である。

【ズ、と、重さを帯びる一帯の大気】
【戦意でも、悪意でも、殺意でも、善意でさえもそこには存在しない、ただ灼かなる救済の意志】
【それが如何なる傲慢でさえ、神の名の下に全ては救済となる】
【死とは、御霊を天に引き上げる作業。ただそれだけ】
>>268
それもそうか
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:37:41.68 ID:b2Mr2OOH0
>>263
【この町を徘徊していると1人の少女がフラフラと漂うかのように歩っている】

おい、ねーちゃん
こんな時間にこんなとこにおんのは危険やでぇ

【少女に叫んだときに怪しまれないが少し考えたがどうでも良かった】
274【岩甲・響】>>15:2012/08/01(水) 21:38:36.83 ID:ugOCTgtb0
>>234
【戦闘開始と共に迅速にこちらへと迫ってくる>>234――これに対し、赤白い若者は】
【手甲を装着した拳を強く握り固めつつ――後方へと勢い良く後転していく】
【済んでのところで回避成功……といった具合だが、頬に軽く刃が当たり、切り傷ができた】

(ギリギリか……さて、まずは……)

【後方へと移動した青年は、後ろの商店――様々な服が並ぶ洋服店へと入っていった】
【洋服がかかっているハンガーラックの一つを片手で掴み取る。それを相手に向かって投げる】
【その間に店内の奥深くへと走っていく】

/書くの遅くなってすみません
275【真空舞踏】>>213:2012/08/01(水) 21:41:29.97 ID:VgE1DQaN0
【人通りの少ない町を闊歩する浴衣姿の男】
【手には鉄製の扇が広げられ、それをパタパタ扇いでいる】

忌々しいくらいに蒸し暑い夜だ……この扇あんまり風こないな。

【憎々しげに扇をかざしてそう呟くと、さらに独り言を続けた】

こんな夜は、凍えるくらいのスリルをくれるツワモノに巡り会いたいもんだ

【そういって、どこか嬉々としながら町を練り歩き続ける】
276【武僧龍掌】>>144:2012/08/01(水) 21:43:49.61 ID:b2Mr2OOH0
入れてんのに消えちまうな
277【狂黄賢者】>>178 @公園:2012/08/01(水) 21:44:25.00 ID:+GfRsqFiO
>>272

/ところで>>259>>262を見てくれ、コイツをどう思う?
278【理知武装】>>10 容姿>>63:2012/08/01(水) 21:44:35.32 ID:fA7dUOUx0
>>274 /お気になさらず

は!? ヘイヘイヘイ! 逃げんのは無しだぜオイ!?

【木製のハンガーラックを手で払い除け、怒声を上げながら後を追う】

糞ッ、やる気にさせといて、そりゃないぜ! どこだ?! どこにいやがる!

【洋服店の中は色とりどりの服が大量にある為、見通しが非常に悪い】
【男は怪しいところにザクザクとナイフを刺しながら、相手を探している】

『……ふむ。小僧、ここから出たほうが良いかもしれんぞ……ま、お前の自由だがな……』

【ナイフの言葉も聞こえていないようだ】
279【気分次第】>>118@公園:2012/08/01(水) 21:45:02.10 ID:EEX1ztRS0
>>256
>>267
【少女はなにやら独り言を口にするだけである】
【そして、男に、怒気と殺気を孕んだ剣撃が】
【振り下ろされた】

ヒュン
チッ
ドサッ

あ・・・あ・・・
【男は、3度目の、決死の剣を、避けていた】
【といえば聞こえはいいが、ただただ、偶然の重なり合いである】
【怒気に気おされてベンチの後へ転がっただけである】
【それでも、殺気がこめられた剣を頬に受けていた】

【頬に、手をやり傷に触る】
(ああ、こりゃあ駄目だ。今日はなあてえ日だ・・・小汚いおっさんに始まってこの有様・・・、おっさん?)

【男は思い出す、『力をやろう』】
【男は、呟く】

『気分次第』 ― ・・・
280【雷契約者】>>47 @地下鉄 ホーム:2012/08/01(水) 21:45:51.02 ID:bvcI+WdR0
>>269
長年…?
能力者…いや、もしかして「対能力者」の類…

【短剣を構えつつ、女性の言葉から女性の正体を探ろうと思考し】

面倒だな……

【どちらにせよ、戦いに巻き込まれたということはあの女性は敵】
【とりあえずは女性の能力を探って――】

(剣が柔らかくなった――形を変えるタイプの能力者か…)

【彼女が持っていた剣がこね回されるのを見て、「変形させる」能力かと考察し】

細かくするのもアリか…ッ!

【細かくちぎられたその鉄が、ナイフに変化してこちらに襲い掛かってくるのを確認すると】
【短剣を握っていない左手を掲げ、それぞれのナイフを相殺しようと電撃を放つ】
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:47:07.48 ID:rlrkONxM0
>>277
気配察知Fだけどたまたま後ろ振り向いてみるわ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:47:22.28 ID:SezZD2ff0
>>174
遅くなりました!
諸刃の剣みたいなとこがいいです!ありがとうございます!!
283【名称不定】>>106:2012/08/01(水) 21:47:35.66 ID:rvIUPj4x0
>>271

されど真に称えるは……
自らのか弱き足で歩くを選ぶ諸人か。

【ふわりと黒い布が揺れ動き、次には渦を巻いて着地点の砂埃を巻き上げる】
【その頃にして地を打つガランという音は武器という形態を取り戻している事だろう】
【無骨にして鈍重なる鉄塊は遠目でこそ判別できる、巨剣はあまりにも不釣合いに黒布の肩に持ち上げられる】
【歩き出し白磁の瞳がブレると共に男性を捉え。その緩慢なる動きに闘気が銀色の川のように続く】
【"彼女"の双眸は燃える白炭のように、闇の中でも仄暗く光って見える】

御身が手を差し伸べられることはなく、而して導を指し示されることもなし。
その道は茨なれど。彼等の瞳は光源に満ち溢れん。

【ザ。蹴立てる足元は鮮烈に大地に降ろされた大剣と共に】
【黒い。否、白い。あまりにも無表情で、無表情を迎え撃てば歩みは更に強みを増して】

……御身は彼等の内にあり。
貴様の内には、何も無い。

【――境界を、超えた】
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:48:08.69 ID:IpuwZ1IT0
ようじょください!
285【勇者凱皇】>>240@街中:2012/08/01(水) 21:49:28.26 ID:xIjT8ki00
【悪鬼悪霊跋扈する夜の街を行くのは、燃えるような黄金色の瞳を持つ男】
【暴力と異能の支配するその街を彼はただ一人、胸に熱い想いを秘め歩み続ける】

――しまったなぁ、また迷ったか

【並び立つ鋼鉄のジャングルで、男は一人己が道を求め続けていた】

この街に来るのは数度目なんだけどなぁ……
どうしてこう複雑なんだろう、これじゃあいつまで経ってもたどり着けないよ

腹も空いてきたし、とりあえず誰かに道を聞かないと……

【空腹、それは人として生まれ出でた者皆に定められた負の宿命】
【男を苛むその悪蟲は、彼の心身を徐々に蝕み喰い尽くさんとしていた――】

あぁしまった、姉さんに買い物を頼まれていたんだった
まずはそっちを先に済ませてしまわないと……

【大義の為、助けを求む弱者の為、男は立ち上がる】
【例えその身朽ち果てようとも、その心に灯る正義の炎は決して消える事は無いのだ】

【繁華街にほど近い小さな通りを、歳二十代程の長身の青年が困り顔で彷徨っている】
286【嵐霧流麗】>>193 @路地裏:2012/08/01(水) 21:49:30.74 ID:YOL5GonT0
>>284
人形とかようじょっぽい


【人形遊戯】
このものは以下三つの人形を召喚し、同時に使役できる(このものの身体能力は一般人かそれ以下)
・全長2mほどの巨大なテディベア。動きはのろいがパワーが強く、自動車も軽く潰せる
・このものと同じ背丈のドール。このものが攻撃を受けそうになったら身をていしてかばう
また、万が一このものが攻撃を受けた場合、代わりにこのドールが同じ部位にダメージを受ける。
人間ならば死亡確実のダメージを受けたとき、ドールはこなごなに砕ける。戦闘はしない
・小さな木製のマリオネット。糸で操ることにより、様々な属性の初級魔法を自由に放てる
ただし、糸が切れた時点でマリオネットは使い物にならなくなる

これら全ては人形であるため、火などにめっぽう弱い
また人形が行動不能になった場合、再度呼び出すには5レスの時間を要する
287【理知武装】>>10 容姿>>63:2012/08/01(水) 21:50:04.21 ID:fA7dUOUx0
>>284 /黒幼女、白幼女 好きなキャラでロールしれ

【邪神魔術師】
この能力者は一本のステッキを持っている。
魔法のことばを唱えながら一振りすれば、即座に呪術的な意匠の凝らされた服に早着替え。
使い魔の触手生物を従えながら、正義を懲らしめ、悪を育てるぞ。
触手生物はあまり強くなく、せいぜい相手に絡まって1レスだけ動きを封じる程度しか出来ない。

使える魔法一覧
プチサイズ:空中に小さな鎌を4,5個発生させて投げつける。
ウロボロス:銀色の、尾を噛む龍の飾りが掘ってある大盾を召喚する魔法。物理的、魔法的な攻撃は勿論、この盾で相手術者を見えないようにすれば、概念的攻撃にも多少耐えられる。耐久力が限界になると壊れる。
テンタクル:3レスの間だけ触手生物を魔力強化する。先端を鉄のように硬くしたり、車を押し潰したり出来る程の力を与える。ただし、速さは若干落ちる。
メタモル:自分の体を5レスの間変化させる。意図的にキャンセルすることが出来る。
ディザスター:凶悪な出来事を起こす。唱えると自分にも災いが起きる


【優神聖術師】
この能力者は一本のステッキを持っている。
魔法のことばを唱えながら一振りすれば、即座に聖なる加護の宿った服に早着替え。
使い魔の一角獣を従えて、悪を滅ぼし、正義を守るぞ。
一角獣は攻撃力こそ低いものの、空をとぶことができるので非常に便利。

使える魔法一覧
シルバーダガー:銀で出来たナイフを4,5本召喚し、相手に投げつける。
イージス:金色の、一角獣の飾りが彫ってある盾を召喚する魔法。
物理的、魔法的な攻撃に強く、この盾を装備しつつ他の魔法を使うことが出来る特徴がある。非常に壊れにくい
セイント:3レスの間だけ一角獣に力を与える。角は槍のように、体は元の数倍の大きさになり、『シャイン』という剣のような光魔法を使うことが出来るようになる。
ホワイトヒール:対象の体を3回のみ全快させることが出来る。死んでいた場合も蘇生できるが、その場合は少しダメージが残る。
サクリファイス:自らの命と引換に、ありとあらゆる悲劇を阻止することが出来る。
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:50:31.46 ID:rlrkONxM0
>>262

「むむむ!!僕ちんのすんばらしい信託が、今後ろを振り向けって言ってるぉ!!」

【男は勢いよく後ろを振り向いた】
【そこには黄色い服を着た少年が、男を無視して去ろうとしている】

「こ、こいつは伝説のショタってヤツかぉ!!やいやい!!僕と勝負するんだぉ!!!」

【どうやら男はショタでも行けるようだ】
【無視して去ろうとした少年に向かって走っていく】
>>262に向かって殴りかかったが、5m手前で転んだ】
289【虚刃・時】>>157:2012/08/01(水) 21:50:42.63 ID:xdfXHbHt0
>>273
【慣れない地図と格闘していると、後ろから声がかかる】
【振り向けば、そこにはどこかで見たような男の姿があった】

ああ、こりゃどうも・・・
ちょっととある人を探してて・・・

【と、ここで気づき、手元にある地図と共に同封されていた封筒を取り出す】
【中から出てきたのは、ちょうど目の前にいる男の顔写真が入っていた】

やっと見つけたよ、ずっとお兄さんのことを探してたんだ
さっそくで悪いけど、死んでくれないかな?

【写真を封筒に戻しながら、不気味な笑みを浮かべる】
【と同時に、懐から少し大き目のナイフを取り出し、目の前の男めがけて振るう】
【そこまで速い動きでもないため、少女の動きに気を付けていれば避けられるだろう】
290【狂黄賢者】>>178 @公園:2012/08/01(水) 21:51:40.15 ID:+GfRsqFiO
>>281

/おいおい前、通り過ぎようとしてんだぜ?

【振り向く男に構わず、その前を通り過ぎる】
【背に魔法使い然とした杖を背負う少女と見紛う少年が、キモヲタの前を通り過ぎようと──】
291【気分次第】>>118@公園:2012/08/01(水) 21:51:42.75 ID:EEX1ztRS0
/あれ、自身の死って、どうなんですかね、ええと、死ぬんですかね
/生産・操作って・・・、死ぬのか死なないのか・・・
/都合よく受け取っていいんだろうか・・・
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:52:44.22 ID:+GfRsqFiO
>>291

/単純に不死と捉えて構わない
/若しくは超リアルな死んだふり
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:54:52.94 ID:rlrkONxM0
>>290
/前か、公園の入り口何個かあるだろうから他の入り口通るかと思ったわ
/そして微妙に噛み合ってないっていう
/とりあえず殴りかかって転んだってことで
294[超念造物]>>153 @こうえん:2012/08/01(水) 21:55:12.99 ID:JM3EtE0V0
>>267>>279
っああ!もう!
[少女はベンチから勢いよく立ち上がる]
[目眩がしたような気がするが…気にしないでおこう]

ちょっと見てて気分が良くないんだけど?
…弱い者いじめにしか見えない
(よっ、かっくいー!)
う、うるさいっ!
[はたから見れば変な人、電波]
[少女は至って真面目なのだが]

まぁとりあえず…焼けたくなかったら、よけなよ?
[瞬間、剣を持つ男スレスレに炎が飛ぶ]
295【岩甲・響】>>15:2012/08/01(水) 21:55:14.92 ID:ugOCTgtb0
>>278
【それなりの広さを持つ店内の奥だが悪戦苦闘としているのは声でわかった】

(目晦まし程度はできたみたいだ。この間に……)

【拳を力強く握り締め、何かが軋むような音が空間に響く。そして、力を込めた右腕で床を殴りつける】
【与えられた物理的な衝撃だけではなく、能力による高周波の振動を加えられたことにより】
【青年の周辺の床は呆気なく砕け散った。そのこ空いた穴から階下へと向かって飛び降りる】

(……っと、危ないな。とりあえずこっちに来れたな)

【辺りを見回してみると、どうやらここは宝石店のようである。上手い具合にショーケースの真上には落ちなかった】

(彼相手だと接近戦は禁物だからな)

【思考しながら矢継ぎ早に店内より抜け出す】
296【人形遊戯】>>286:2012/08/01(水) 21:55:20.19 ID:IpuwZ1IT0
>>286>>287
thxいただきます
297【嵐霧流麗】>>193 @路地裏:2012/08/01(水) 21:55:22.25 ID:YOL5GonT0
はあ、はあ……

【走りつかれたのか、ついには歩き出してしまう青年】
【呼吸を荒げながら、腕時計を確認する】

…あー。もう、駄目だ……間に合わなかった

【見たいテレビまでに家に帰ることができず、青年は落胆の表情をとる】

……くっそ、どっちにしろ早く帰んないとな
最近、能力者による事件、増えてるし…

【頭をくしゃくしゃと掻き、青年はまだ人気の少ない路地裏を歩き始めた】
298【狂黄賢者】>>178 @公園:2012/08/01(水) 21:55:40.19 ID:+GfRsqFiO
>>288
/>>290は忘れろ


【突然殴りかかってきて勝手に転んだ男を、冷ややかな目で見つめ】

…いいだろう、相手をしてやろう。
可及的速やかに死ね。

【杖も短剣も使わずに、無属性の力を槍のようにして胸に放つ】
【当たっても即死はしないようにしているが…】
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 21:56:20.63 ID:GyhpnZ9tI
すいません落ちます
300【武僧龍掌】>>144:2012/08/01(水) 21:59:44.98 ID:b2Mr2OOH0
>>289
「やっと見つけたよ、ずっとお兄さんのことを探してたんだ」
【彼女は不気味に笑う】

お兄さんぅ?
俺は兄弟なんかいないで、人違いやないんか?

「さっそくで悪いけど、死んでくれないかな?」

【彼女から溢れ出る殺気に身が弥立つ】

……ハハッ…まぁこうなる事はわかっとたけど
まさかアンタだとはなぁ

【少女はナイフを振るうが避けるのは造作もないこと】
【身を引いて避ける】

/設定は>>251
301【理知武装】>>10 容姿>>63:2012/08/01(水) 22:00:16.04 ID:fA7dUOUx0
>>295
/ すみません。 今地下にいる感じですかい?
302【勇者凱皇】>>240@街中:2012/08/01(水) 22:00:56.27 ID:xIjT8ki00
>>297
【そんな青年の前に、何やら困った様子の男が現れるだろう】
【眉を八の字に曲げ辺りをうろうろとする彼は、青年の姿を見るなり声をかける】

あのっすいません、ちょっと道をお聞きしたいんですが……

【温厚そうな声色でそう尋ねる男は、今時の若者風の衣服を身につけている】

このお店にはどう行けば良いんでしょうか……?

【そう言って彼は携帯端末に表示された地図を青年に見せるだろう】
【その場所は恐らくこの街の住人なら大抵の者は知っている場所である】
303【透明人間】 >>101 @街中:2012/08/01(水) 22:01:49.31 ID:nBWBomTZ0
>>285

【その青年の前、人混みの中に男は居た】
【所謂、若き実業家のような黒黒とした少しクセのある髪】
【三つ揃えのブラックのスーツ、アタッシュケースを両手に2つ】
【爽やかな印象にプラスするようなコロンの甘い香りを仄かに漂わせていた】

【その青年の横を通り過ぎようとした時、男の携帯電話がなる】
【立ち止まりアタッシュケースを置いて、電話を取り出す】

【ところが、無慈悲にも往来の中の一人がそのアタッシュケースを一つ蹴り飛ばしてしまったではないか】
【シュルシュルとケースは回転して>>285の足元に転がっていく】
304【聖祓魔師】>>72 @地下鉄 ホーム:2012/08/01(水) 22:01:58.54 ID:JpgWtv5r0
>>280
そうよ
でも長年やってるだけで対魔…対能力者の能力ではないんだけどね

でも…あなたにとっては対能力者的な能力かもね
やはり電気系統の能力者…

【女性は少女が電気を発生させるところを見ニヤリと笑う】

【銀は電気伝導率が金属の中で最大】
【投げられたナイフは速度を落とすことなく少女へ向かう】

(有利…とも言えるが逆に言えば防御ができないとも取れる)

【女性は少し表情を強張らせるがすぐに戻し】
【少し後ろへ下がる】
305【岩甲・響】>>15:2012/08/01(水) 22:02:40.75 ID:ugOCTgtb0
>>301
/解釈的には地下でいいですよ
/要はモール内でさっきよりも下の階にいるってことだけなんで
306【人形遊戯】>>286@街中:2012/08/01(水) 22:04:28.10 ID:IpuwZ1IT0
【幼い風貌の二人の少女が、夜の街を歩いている】

ひとがいっぱいいるねぇ?
くすくす、くすくす……
【二人の少女は肩を揺らして笑い合い、ゆっくりと歩みを進める】
【風貌とその挙動は鏡合わせのように瓜二つで、その不思議な雰囲気は荒廃した街からは浮いていて】

ふぁーあ、つかれちゃったね
【二人の少女は同時に口を動かし同時に立ち止まり、傍にあったベンチにぴったり寄り添いながら腰を下ろした】
【高い位置で二つにリボンで纏めた金髪に、深いグリーンの瞳が印象的だ】
>>298
【少年の放った魔法の槍は男を貫こうとする】
【しかし男がのたうちまわっていたため、少し狙いがズレてしまい、腹を貫通した】
【男の右腕は治療しない限り使い物にならないだろう】

「ぶひ、ぶひいいぃぃいぃぃぃぃいいいい、あ、あでぃ、ありがとうございます!!」

【どうやら彼の業界ではご褒美のようだ】

「ぶひ、ぶひぃい、こ、こんどぅはぁ、ぼくの番だぉぉおお」

【男は能力を発動しようとした】

/相手が複数の属性持ってる場合って発動すんのこの能力。
/発動したらとりあえず触手っぽい魔法で束縛狙います。
308【獅子人変】 >>59 @街中:2012/08/01(水) 22:05:06.14 ID:3rt1s8hN0
【大橋からは完全に人の気配が無くなった】
【鉄の塊となってしまったかつての大橋】
【これからどうなってしまうかは知る人ぞ知る、という奴だ】


【場所は変わって街中】
【先ほど大橋にいた少女は街の外れから中心のほうへと移動している】
【哀愁を漂わせ歩く少女は何処かを目指し歩みを進める】

はて...こうも騒がしい所であったか?
まぁよい、我は彼を探すとしよう

【辺りを見渡しながらボヤく少女】
【まるで何年も前から知っている口ぶり】


【そんな少女は暫く辺りで迷子になるのであった】
309【気分次第】>>118@公園 >>279(2/3):2012/08/01(水) 22:05:25.17 ID:EEX1ztRS0
>>294
>>299
・・・っ!
【男の頭に、自分の”能力”が浮かぶ】

な・・・なんだぁ!?
【男は目を白黒させる】
【突然の出来事にまたもや理解が追いつかない】

【少女が勢い良く立ち上がると、剣士の大剣が燃え上がり】
【次の瞬間、剣士の姿が消えていた】

な・・・なんだってんだ・・・
【男は、ベンチに頬杖をつくように体を預けた】

/絡んでくれてありがとうございました。逃げ回ってばかりでごめんなさい・・・
310【聖骸断罪】 >>58 @大通り路上:2012/08/01(水) 22:05:26.60 ID:32hM2+J/0
>>283

是。我が内には何も無し。得んとも望まぬ。
蛇の魔性に囚われた御霊を、神の膝元に届けん。それが、我の生まれた唯一の天命なれば。

【黒衣の女が境界を踏み越えた、刹那】
【神父の服装に異変が見られた――――布地の黒を侵蝕するような、白、白、白】
【光輝を放つが如き、神性なる白衣の祭服へと変貌を遂げた】
【男の背後に浮かぶは、磔刑の救世主の幻影】


        Errare humanum est, ignoscere divinum.
         過つは人の常、赦しは神の業である
          Nemo contra Deum nisi Deus ipse.
        神の他を措いて、彼に逆らうる者はあらじ
Timete Dominum, sancti eius, quoniam non est inopia timentibus eum.
    主を畏れよ。聖なる仔らよ。彼を畏るる者に乏しき事は無し

        【聖骸断罪】――――レムナントシュラウド。


【衝撃波、轟音と共に白衣に現れる、聖十字の御印】
【溢れ出る神威の気配は、かつて世界に降り立った救い主の痕跡を克明に示していた】
【この力は、神なるそれの一片】
【あらゆる『邪悪』を拒絶する救済の力が、黒衣の前に立ちはだかる】
311【嵐霧流麗】>>193 @路地裏:2012/08/01(水) 22:05:35.97 ID:YOL5GonT0
>>302
え、あ、何です?

【突然声をかけられ、素っ頓狂な声を上げてしまう】
【どうやら、道に迷っているようだ】

あ、ああ、ええっと、ここならこの路地を出て……

【幸いにも、青年は携帯端末に示されていた場所を知っていた】
【ジェスチャーを加えながら、たどたどしい説明をする】

…で、こう行けばつきますよ

【説明を終えた青年は、ちらりと、男を窺う】
【今ので伝わったのか、懸念している様子だ】
312【暴虐招来】>>22:2012/08/01(水) 22:06:19.43 ID:z0R0tJFX0
ゲエ゙エ゙エ゙ッ゙プ………


【定食屋からフラフラとした足取りで出てきた青年】

【大学生くらいだろうか】

ぐふぅええ、いくら安いからってひつまぶし3人前は食い過ぎたな………クソォッ、胃がぁ………

【このあいだの土用の丑の日に食べそびれた事に落ち込み、それでムキになって暴食をしてしまったのだろう】

【胃袋の許容量をオーバーして食道にもはみ出しているほど食べてしまい、ゲップ一つも細心の注意を払わなければならない】

フー……フー……あっ、ヤバい…………ケプ……セーフ



【…………ホントに危ないかもしれない】
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 22:08:03.75 ID:FqXkuuVy0
武器いっぱい出せるのか
超能力とか魔法とかじゃない格闘おくれ
314【狂黄賢者】>>178 @公園:2012/08/01(水) 22:08:54.00 ID:+GfRsqFiO
>>307

/するよ、全属性反転。
/でも俺無属性と炎しかないお
/…この能力で、触手…?

貴様のターンなどない、ずっと僕のターンだ。

【なんとなく違和感のある口調で断言し】

地獄の炎で焼かれ死ね。
【手のひらから火球を出し、素早く放つ】
【小細工ごと焼き尽くすつもりのようだが、果たして…?】
>>307
/能力設定読み返したら発動しないっぽいな
/能力不発でそのまま気絶します、煮るなり焼くなり好きにしちゃってください
/あ、去るんでも救急車は呼んで欲しい・・・呼んでくれなかったらそのままBADEND
316【岩甲・響】>>15:2012/08/01(水) 22:10:14.78 ID:ugOCTgtb0
出せるってかコピーだけれど

>>313
【投射創造】
一度でも実際にその目で視認した物体を複製する能力

物体を複製するには脳内で元となる物体のイメージを限りなく精密に描かなければならない
故に、激しい戦闘の最中に瞬時に複製するなど、集中力が散漫する状況では複製は厳しい

さらにオリジナルの99パーセントまでは完全にコピーできるが、残りの1パーセントはコピーできない
つまり所詮は模造品であり、本家と比較した場合には当然ながら僅かに劣ることとなる

しかしそれを補うかのように集中力が続く限り、ほぼ無尽蔵に複製を行うことができる
最も本体はただの人間なので、体力の問題と集中力の持続度などから、無限に複製するのは実質不可能

基礎スペック:あらゆる武芸に通じており、鍛え抜かれた肉体は軍人と同等クラス
317【天地爆発】>>71:2012/08/01(水) 22:10:55.49 ID:vZK6UYdFi
(公園に男は来た)
さっそく誰かやってるな…
誰とからもうか…
318【雷契約者】>>47 @地下鉄 ホーム:2012/08/01(水) 22:11:04.54 ID:bvcI+WdR0
>>304
……やっぱり
何度か貴方みたいな能力者と戦ったことがある…
全員、病院送りにしましたが

【腕に淡い蒼色の電流を纏わせ、今度は女性に向けて電流を放とうと】
【左手を女性に向けてかざし、電流を放とうとしたと途端】

っ…!

【先ほど相殺したはずのナイフが、こちらに向かって来ていた】
【まさか、と考えた時には既に遅く、少女は急いで短剣を構え】

【飛んでくるナイフを次々と切り払っていくが、全てを落とすことは出来ず】

ぐっ……成る、程…銀か…

【右肩に突き刺さったナイフを見つめて呟くと】

【先ほどのように女性に手をかざし、電流を撃ち出していく】
319【嵐霧流麗】>>193 @路地裏:2012/08/01(水) 22:11:49.06 ID:YOL5GonT0
>>313
かなりシンプルだが

【豪傑の鋼】
この能力者の右腕(手の先から肩にかけて)は特殊な鋼鉄でできている
この特殊な鋼鉄はどんな衝撃にも耐えうり、傷つかない
身体能力はプロの格闘家、しかもチャンピオンクラス
320【狂黄賢者】>>178 @公園:2012/08/01(水) 22:12:17.12 ID:+GfRsqFiO
>>315

/発動して!
/その能力の見極め含めたテストのつもりなんだよ!
/byID変わった製作者
321【虚刃・時】>>157:2012/08/01(水) 22:12:54.87 ID:xdfXHbHt0
>>300
【少女の放った不意の一撃は難なくかわされ、ナイフは空を切る】
【難なくかわした男に向け、ナイフを向ける】

まあ、お兄さんに恨みはないんだけどさ
こっちも仕事なんだし、文句は言わないでよね

【少女の目が鋭く光る】
【本来の仕事人としての本能が出てきているのだ】

ふーん、そんな気がしてるってことは心当たりがあるんだ
いったい何をやったのさ?
まあ、どうせ死んでもらうんだから関係ないけどね

【少女は男に向かって飛びかかり、ナイフで男の前の空を切った】
【するとその跡から、三本のナイフが現れ、男めがけて飛んで行った】
【けっこういい加減に飛んでいるので、かわせないことはないだろう】
322【理知武装】>>10 容姿>>63:2012/08/01(水) 22:13:21.24 ID:fA7dUOUx0
>>295 /把握

『………はぁ……小僧…。 おい、小僧! 話を聞け……!』
糞…ここにもいねぇ………ん……なんだよジンさん。

【苛立った声に男はようやく気付き、動きを止める】

『いつまでもシラミ潰しに使われたのではつまらないのでな……ほれ、そこの試着室の角を見てみろ……』
なにが……って、この穴…!

【そこには目立たないながらも大きな穴があいており、したには宝石店があるのが見て取れる】
【軽いお礼と共に飛び込み店の外に顔を出す。すると、少し遠くにそれらしい影を見つけ、急いで追いかける】

『……全く、洋服ばかり斬りおって……我は裁断バサミではないのだからな……』
おうともよ! にしてもあの野郎……強そうなナックル持ってたくせに遁走使いたぁ、熱くねぇ!
『……ふっ、接近戦には強いはずなんだがな……ま、お前の知るところではない……』

【ナイフは思わせぶりな口ぶりだったが、それ以上は何も言わない】
【男は大急ぎで>>295を追いかけた】
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 22:13:31.55 ID:rlrkONxM0
>>314
/発動すんのかサンクス

【少年から火球が放たれる】
【男は能力を発動した】

「ぶひひひひひひいいいいいいいいいい!!!」

【空から光の柱が降り注ぎ、その光によって少年の火球ははじかれてしまった】

「ぶひ、ぶひひぐふふ・・・ここからは僕のターンだぉ・・・!!!」

【男は能力によって水の触手を作りだし、少年へ殺到させる】
【触手にはさきほどの火球の倍ぐらいの力を感じる】

「緊縛プレイはお好きかぉおぉおおおおおおお!!!!?」

/最強魔法使い相手でこの能力発動したら強すぎないかちょっと
324【勇者凱皇】>>240@街中:2012/08/01(水) 22:14:38.60 ID:xIjT8ki00
>>311
あぁなるほど、ありがとう!
どうやら一つ向こう側の通りに来てしまっていたみたいだね

【説明に耳を傾けながら相手が年下だと気づいた男は、幾分か言葉を崩しそう告げる】
【その表情と言葉からして、説明の内容は充分に理解できたようだ】

助かったよ、君はこの街の人なの?

【安堵の表情を浮かべる男は、何気ない様子でそう質問を投げかける】
【その口調は人当たりの良い物であり、不審なものは感じさせないだろう】

>>303
【ふと足元に視線を落とした男は、自分の方に流れてくるそれに気づいた】
【その先を辿れば、持ち主らしきスーツ姿の男はどうやら電話中】
【通話を邪魔してはいけないと、男はケースを取り上げ持ち主の元へ歩み寄ろうとする】
【しかしそれを邪魔する人の波、都会に不慣れな男は行く道を阻まれその場で右往左往している】
325【英刻紳士】 >>148 @公園:2012/08/01(水) 22:15:08.59 ID:PpkPP2Jx0
【ぐるぐると、噴水の周りを廻る男】
【規則正しく同じペースで、ぐるぐると】

【少し歩いては立ち止まり、また歩いてを繰り返す】
【傍から見たら珍妙な光景だろう】

……其処に、物語は在るのだろうか…?

【ふと、立ち止まった男が呟く】
【男は周りを気にしない様子で月を見ている】
326[超念造物]>>153 @こうえん:2012/08/01(水) 22:15:45.40 ID:JM3EtE0V0
>>309
…あれ?消えた?
まぁいいや…
[ふぅ、と溜め息をつく少女、ベンチに座り…]

っ!
いっつ…あああッ…!
[頭を抑えうずくまる]

(ちょ、だいじょーぶ?かわんないけど)
(…自業自得…あ、私は変わらない)
(…変わらないからな)
(だからいったのに)
(あーあ)
おまえらっ…!ごほっ
[かなり苦しそうにしている]

>>299
/おつかれー
>>323
/32歳童貞なので魔法のイメトレは常にしてて、ある程度操れるってことで
/ただし妄想力だけなので攻撃する発想はあんまない
328【嵐霧流麗】>>193 @路地裏:2012/08/01(水) 22:18:25.46 ID:YOL5GonT0
>>324
ええ、まあ……

【ちゃんと伝わったようで、青年は安堵する】

そ、それじゃ俺は、これで

>>303へとケースを持っていこうとする男の様子を見て、青年はその場を立ち去ろうとする】

(あー、早く帰らないとな……姉貴にどやされちまう)
329【狂黄賢者】>>178 @公園:2012/08/01(水) 22:20:08.26 ID:+GfRsqFiO
>>323

/だがそれがいい

ハハ…面白い…

【ギラリ、と凶悪な笑みを浮かべ】
相手の力を反転する能力、といった所か?

実に面白い、だが理解は出来ているか?

【再び火球を出す】
【続いて火球の勢いが、一気に膨れ上がる】
【先程までは使っていなかった、指輪の力】

僕の能力は──にわかに扱い切れる力ではない!

【水の触手を、押し潰さんと、その力を放つ】
【更にそれを目くらましに、無属性の槍も放つ】
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 22:20:48.68 ID:o1N05iJb0
なんかくだしい
331【名称不定】>>106:2012/08/01(水) 22:21:03.42 ID:rvIUPj4x0
>>310

違う……"神"とは、この世界の人間の内に総てに存在する。
神の御言葉は肉になり血になり、彼等の中に宿り存在を成す。

【それは、文字通りの"対峙"――】
【祭服と黒衣との立つ地面は勿論、平地であるが。双方が崖と崖とに立ち持していたとしても何ら違和感は無い】
【破くは空間に浮かび上がる聖呪。黙示録の呪符を思わせる銀の色こそ、世界の生誕】
【弱き者ならこの光を浴びるだけで精神の何れかに破綻を来たしかねない。なのに、無は無を取って無を敵う】

聖なる日が彼等の上に輝きぬ。
神の御身は彼等の内に在る。肉体も精神も、総てが御身のまま。

【ドン――衝撃波は山となった死体たちを吹き飛ばし、まるで血と肉の暴風のようである】
【見据えればガガッと大剣を引きずりながら下に振り下ろし、地面に激突した衝撃と共に中空に跳躍】
【頂点で大剣を両手で握り込んで振り上げ、月光にその刀身を映えさせて両脇を引く】

【上段に構えられた大剣は風の音を響かせながら圧倒的質量となって下へと降ろされ】
【その降りた重量に自身の体重を乗せ込むように下へと急降下――ほとんど「落下」と言ってもいい直滑降である】
【当たれば骨ごと叩き崩されるほどの勢いであるが、回避したとしても地面に大きな裂傷を作り出すだろう】
332【武僧龍掌】>>144:2012/08/01(水) 22:21:22.57 ID:b2Mr2OOH0
>>321
いやなぁ…まぁ俺も命狙われるような事話散々しとるんけど…

【彼に向かい3本のナイフが疾駆する】

アンタのことは記憶にないで!

【飛んでくるナイフは少し遅すぎた】
【内の二本は避け最後の一本は受け止めて投げ捨てる】

まぁ…俺もアンタみたいな奴探して
この町来たわけだから楽しませてもらうけど…

【彼はナイフを投げ捨てた後
力士が四股を踏むような体制になり彼女の攻撃に備える】

まっ似た者どおし楽しもうや

【彼は不気味に笑う】

こいやぁ…姉ぇちゃん
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 22:22:34.03 ID:YOL5GonT0
>>330

【交通規則】or【シグナル】
赤、黄、青色の矢印『→』をそれぞれ一つずつ生み出し、自由自在に操ることができる
矢印のサイズは一般的なナイフ程度で、先端は刃物のような切れ味を有しており、飛行が可能である
さらに矢印は何か物体に張り付くことによって、それぞれの効力を発揮する(生物には無効)
赤…物体をその空間に固定する。赤が貼り付けられている間、その物体がその場から動くことは無い
黄…物体を自由自在に操作する。スピードはあまり速くないが、なだらかな動きが可能
青…物体を急加速させる。ただし、直線的な動きしかできない
身体能力は一般人。また、物体に張り付いている矢印は他人の手によって簡単に剥がれてしまう
334【瞬間転移】>>208 @高層ビル屋上:2012/08/01(水) 22:23:18.26 ID:6oMiXNp10
・・・・この街には・・・・・・ 
ほほー・・・ 重要参考人が3名とな・・・
【ベルトにバールを引っ掛けてヘリポートがあるビルの最上階に座っている少女】
【パイプ椅子に座って紙切れをジーっと見ている】

【肩にロープを持っていて市販のナイロンロープの様だ】

う〜ん・・・・ 場所がわからないとなるとどこにも行けないじゃないかぁ・・・
街からは出ないみたいだけどね〜・・・
【紙切れをポケットに押しこんで、パイプ椅子をガッシリ掴む】

とりあえずここから夜景でも眺めるか
【そう言うと、屋上のギリギリまでテレポートする】
335【天地爆発】>>71:2012/08/01(水) 22:23:18.87 ID:vZK6UYdFi
>>323
(えええぇぇぇ!何あいつー!)
(炎が当たったと思いきや突然復活したキモオタがいる)
ん?
(ふと見ると近くには女の子の様な男の子が)
(この男実はショタコンで有る)
336【聖祓魔師】>>72 @地下鉄 ホーム:2012/08/01(水) 22:24:22.49 ID:JpgWtv5r0
>>318
あーら病院送りにされるような人たちと一緒にしないで欲しいわね
ほらナイフが…ホーホッホホホ

【女性は少女の右肩にナイフが刺さったのを見て高々に笑う】

あなたの電気の能力じゃガードはできないのよ!

【と言った瞬間少女が手をかざし電流を打ち出した】

(これはまずいっ!)

【女性が手招きをすると散らばったナイフが女性のもとへ集まり】
【巨大な盾となるがやはり銀では防げず女性に直撃し跪く】

フフフ…すごいブーメランね…
ガードできないんならしょうがないわ

【女性は盾を持ち剣へ形を変える】

直球勝負と行きましょうか

【女性は剣を持ち少女へ向かって走り出す】
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 22:24:29.57 ID:o1N05iJb0
>>333
サンクスギビングデーだぜーと
これって任意で消滅できる?
338【透明人間】 >>101 @街中:2012/08/01(水) 22:24:38.17 ID:nBWBomTZ0
>>324

【電話で話しながらもう一つのケースを拾って】
【そちらの方ににこやかに歩いてくる】
【街に慣れている男はひらりと人混みをすり抜ける】

…この街に居るんだろ、なら直接来るように言ってくれよ 挨拶できないじゃないか
………ああ、ではそうするよ  また、近いうちにな じゃ

【通話を終了し、携帯電話を内ポケットにしまう】

いや、スマナイね 全く、無神経な輩がいたもんで
339【気分次第】>>118@公園 >>279(2/3):2012/08/01(水) 22:25:21.75 ID:EEX1ztRS0
>>326
いいっ!?
【突然目の前の少女が頭を抱え始めた】

ちょっ、おい嬢ちゃんどうしたってんだよ・・・
おおい、大丈・・・夫じゃねえやな?ええと、おおい、ええと
【男はあわて始める】
【何をとってもこのぼんくら男、苦しみ始めた少女の前でどうしたらいいかわからない】

とりあえず・・・、おい、水でももってくるか?え?
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 22:27:26.61 ID:FqXkuuVy0
>>316
アンリミテッドブレーdいやなんでもない
せっかく授与してくれて済まないが他のも見てみる

>>319
スミマセンなるべく全身系がいいです
そして出来ればバキとかエアマスターっぽいのがいいです
341【嵐霧流麗】>>193 @路地裏:2012/08/01(水) 22:28:15.97 ID:YOL5GonT0
>>337
/個人的には1回発動したら戦闘が終るまで消滅できないほうがスリルがあっていいなとは思うけど
消滅して手元に戻すのもアリだよ
まあ、そこはさじ加減で
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 22:29:07.55 ID:rlrkONxM0
>>329
/発動時点での能力値を反転して倍化ってことで

「そんな攻撃余裕で受けきってみせるぉ!唸れ僕の盲想力!!ぶひいいいいいいい」

【男は火球を水の触手によって絡みとっている】
【なぜか触手達が卑猥な動きをしているのは気のせいではないだろう】

「ぶひごふぁ!?」

【炎に紛れて打ち込まれた槍がまたもや男の腹を貫く】

「ぶひぃぃいいい・・・」

【男はなぜか恍惚感に浸りながらまたもや能力を発動した】
【光が降り注ぎ、男の傷を癒していく】

「ぐふ、ぐふふふふ・・・なぜかしらないけどさっきよりパワーアップしてしまったようだぉ」
「この傷の痛みがまた、心地いいぉお」

【男は水の触手をこれでもかと召喚した】
【男の回りは水の触手で埋め尽くされている】

「さぁ、ぼくの最強の力(パワー)で、僕のにゃんにゃんするんだぉ!!!」

【男はその触手を少年へ向けて殺到させる】
【また、一部の触手からは水が漏れ、地面をべしょべしょにしているようだ】

/なげぇ・・・
343【嵐霧流麗】>>193 @路地裏:2012/08/01(水) 22:29:18.98 ID:YOL5GonT0
>>340
こりゃちと弱いかな・・・

【制限解除】
この能力者は脳のリミッターを任意で外し、身体能力を人外並まで引き上げる事ができる
ただし、耐久力自体は普通の人間と変わらないので、あまり無茶な駆動をしすぎると体が壊れてしまう
なお、某日本ハンマー投げの金メダリストくらいまでなら、体に負荷なく身体能力を上げられる
また再生能力が他の人間より高く、動かずにじっとしてさえいれば、切り傷くらいならすぐ治る(欠損や切断は治せない)
普段の身体能力は並
344【岩甲・響】>>15:2012/08/01(水) 22:30:00.57 ID:ugOCTgtb0
>>322
【追尾を開始された時点で、赤髪の青年はスポーツ用品店で装備を調達していた】
【その格好はつい数分前までとは一風どころか、何風になっているのかというほどになっていた】

本当なら銃火器でもほしい所なんだけれどな

【アメフトのヘルメット、ショルダーパッド、腰・腿・膝を守るパッド類を装着しており】
【その右手には金属バッドが握られていて、硬球が可能な限りポケットに詰め込まれている】
【靴も履き替えられており、競技用のスパイクシューズになっている。だがこれでも物足りないらしい】

こんなの気休めにしかなりそうにないな……チッ、来たか

【不満そうに愚痴を零していると舌打ちを行う。身動きしにくそうな格好で振り向いた先には】
>>322がその場にいた。多少の息を切らしているその姿からは鬼気迫るものがあった】

(小ざかしい手だが許せよ!)

【次の瞬間には、空いている片手で身近にあるラグビーボールを>>322に向かって殴り飛ばす】
【不自然な振動を引き起こしているボールはそれ自体が壊れて行っているが、単に投擲するよりも威力はあるはずだ】
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 22:30:41.37 ID:4sOB+F2C0
>>340
【剛活拳聖】
貴方の武器はその鍛えた肉体。熊の頭蓋骨を素手で叩き割るパワーを持つ
波動拳や、気を集中させ肉体をある程度硬化させる事が可能
数秒間爆発的に気を増加させて破壊力とスピードを桁違いに上げる禁じ手を持つ
これを使うと暫くパワーダウンし、体力も失う(身体能力そのものが下がる訳ではない)
346【理知武装】>>10 容姿>>63:2012/08/01(水) 22:30:43.51 ID:fA7dUOUx0
>>340
【武術奥義】
この能力者は空手を極めた武闘家である。
その剛拳はあらゆるものを砕き、その蹴りは鋭く相手に突き刺さるだろう。
骨が異常に丈夫なため、基本的にどんなものを殴っても骨が折れることはない。
が、この世の常識を超えた存在なら折ることも可能だろう。

走るスピードは常人より少し早い程度。あらゆる修羅場を潜っているため、勘は鋭い。
347【勇者凱皇】>>240@街中:2012/08/01(水) 22:31:00.82 ID:xIjT8ki00
>>328
【男の言葉にそっけなく答えそのまま立ち去ろうとする青年】
【その様子を見れば、男は何となく事情を察する】

あぁごめん、引きとめちゃったね
こんな時間だしおうちの人とか心配させちゃうかな

【男は気遣うような笑顔でそう謝る、その言葉は善意からの物に他ならない】
【しかしもしかすると、同時に青年のプライドを傷つけてしまうかもしれない】

>>338
【こちらへ歩み寄る黒い影を見れば、男は少し表情をこわばらせる】
【その如何にも都会らしいスーツ姿を見ると、どうにも緊張してしまうのだ】

いえ、俺は大丈夫ですよ
中の物に傷とかついていないと良いんですけど

【はにかんでそう言えば、男は手にしたケースを相手に差し出す】
【その中身が何であるかなど勿論知る由もないが、自然と手つきは丁寧な物になる】

あの、お仕事ですか?

【相手の服装を見れば、自然とそんな言葉が漏れた】
【ドラマか何かの登場人物のような相手に、態度が少し固くなっている】
348[超念造物]>>153 @こうえん:2012/08/01(水) 22:32:15.39 ID:JM3EtE0V0
>>339
いや…大丈夫…っ
[少女は持っていた鞄の中から何やら怪しい薬を取り出し、口に含む]

はぁ…はぁ……うん、大丈夫
[頭痛は瞬く間に治まったようだ]

…で、なんであんな事になってたの?
[少女は何事もなかったかのように問いかける]

/充電がやばいかも、突然落ちたらごめん
349【雷契約者】>>47 @地下鉄 ホーム:2012/08/01(水) 22:33:42.23 ID:bvcI+WdR0
>>336
……安心してください
貴方は病院送りになんてさせません

【乱暴にナイフを引き抜き、銀のナイフを地面に叩きつけると】

―――今ここで、殺します

【先ほどまで無表情で、目立った喜怒哀楽を見せていなかった少女が】
【女性を睨みつけて、怒気の篭った声で言い放ち】

【短剣を構え、肩の痛みに耐えつつ女性の元へ走る】

(電気が聞かないとなると、この剣だけで戦う羽目になる
 …不利だな、どうにかして対等な状況に持ち込まないと――!)

【少女が思考を巡らせながら、どう対等にしようかと考えていると――】
【ホームに少し風が吹き…明かりとともに電車がやってきた】

…ラッキーだ

【その電車を見て少女がニヤリと笑うと、少女はあろうことか電車に向かって走りだし】
【電車の上、屋根の上へと移動し、「こちらへ来い」と女性に挑発する】
350【嵐霧流麗】>>193 @路地裏:2012/08/01(水) 22:35:05.46 ID:YOL5GonT0
>>347
…………

【男の何気ない発言に、ムカッとするが】

(……まあ、実際の通り、なんだよなあ)

【――この世に、《普通の人間》として生まれてきたことになっている青年】
【所詮、自身のことをノーマルとしか思っていないので、それも仕方がなかった】

……じゃ、道に迷わずに

【そんな言葉をさいごに、本当にその場を去ってしまう】
【その後姿は、やや駆け足だった】

/とりあえず絡み乙です
351【聖骸断罪】 >>58 @大通り路上:2012/08/01(水) 22:36:15.06 ID:32hM2+J/0
>>331

【折り重なった屍を吹き飛ばす衝撃波】
【黒衣の女は上空へ飛翔し、鉄塊とも呼ぶべき巨体の大剣と共に、その重量に任せて男へと落ちていく】
【鮮やかなる月光に照らされた、鮮やかなる刀身の直滑降】
【直撃を受ければ、唯では済むまい。肉体は疎か骨まで砕かれるだろう、その一撃を】

【男は、腕で受け止めた】

【否、正確には「白衣の袖」で、だ】
【恐るべき重さを伴った粉砕の剣戟、その威力の一切が無慈悲に殺されていた】
【『邪悪』が、拒絶される――傲慢に決めつけられた『邪悪』が】

【聖骸断罪】――――ロザリオスタウロス

【白衣に刻印された聖十字架が、眩い光を放つ】
【次の瞬間、男の手に握られていたのは、十字架を模した形状をした、茨の装飾を着飾る拳銃だった】
【超近距離の間合い、黒衣の女の腹部目がけて弾丸を放つ】
【神の骨を含有した弾丸、『苦しみの杭(スタウロス)』は、『邪悪』――「自分以外の能力者」を浄化する故、直撃は凄まじい激痛を引き起こすだろう】
352【虚刃・時】>>157:2012/08/01(水) 22:36:33.15 ID:xdfXHbHt0
>>332
【飛んだ三本のナイフは一本として男には刺さらなかった】

そりゃこっちだってお兄さんのことなんか知らないさ
ただ、上のほうからざっと説明されただけなんだし

【体制を立て直し、男と向き合う】

お兄さんも私と同じ・・・か
全ては否定できないかな、私なんて操り人形みたいなものだし

【少女の口元がにやける】
【まるで、今までの自分の行為をあざ笑うかのように】

でも、相手がお兄さんみたいな人でよかった
全力を出して戦えそうだからね!

【少女は律儀にまたもや男に向かって飛びかかる】
【ナイフで男を切りかかるが、それだけではない】
【もし、外れたとしても、その軌道から再びナイフが飛んでくることになる】
【男の身体能力ならば、それらすべてをかわしきることも可能ではないだろう】
353【勇者凱皇】>>240@街中:2012/08/01(水) 22:39:24.23 ID:xIjT8ki00
>>350
あっ、うん、君も気をつけてね

【青年の後姿にそう声をかけて、男は夜闇に消える彼を見送る】
【機会があればまた会う事もあるだろう】
【そうぼんやりと思考して、彼はまた穏やかな笑みを浮かべた】

/お疲れさまでした
354【気分次第】>>118@公園 >>279(0/3):2012/08/01(水) 22:39:31.08 ID:EEX1ztRS0
>>348
ええっ?
あぁ、実は俺にもわからねえの
良くわからん力貰うわ、いっきなり襲われるわ
わけがわからんのさ
【男はすっとぼけた顔で言い放つ】

嬢ちゃんにもわからねえんじゃあどうしようもねえなあ

【公園の外、町中に響く戦闘音と思しき音を聞き】
【流石にボンクラ男でも異状に気付き始める】

嬢ちゃん何やってたんだい?何やらおっそろしい音が聞こえるけど
この音出してる連中はお友達かなんかかね?
355【狂黄賢者】>>178 @公園:2012/08/01(水) 22:39:34.71 ID:+GfRsqFiO
>>342

/え、二回、え、えええ…
/好き勝手やっていいよ、参考にするから

まさかの二段強化…!
くそっ!

【焦る少年】
【仕方なしに、背の杖を掴む】

(コレまでコピーされれば詰みだが…面白い!)

くくく、貴様こそ、僕の200年以上の歴史の中で、最強の敵と認めよう!

だが、勝つのは──僕だ!

【杖を握り締め、魔力を通す】

【瞬間、膨れ上がる火球】
【その力は周囲の触手を忽ち消し飛ばす】
【更に火球は爆発するように広がり、二人を隔てる網目状の壁となる】

派手に死ね!

【そして、その網目を通すように】
【必殺の威力を持った無属性レーザーを、頭部目掛けて放った】
356【透明人間】 >>101 @街中:2012/08/01(水) 22:39:43.24 ID:nBWBomTZ0
>>347

いや何、大したものじゃない …ほんの金塊がギッシリ詰まっているだけさ

【男ははにかみながらケースを受け取る】

ハハッ、冗談だよ 金塊はこんなに軽くないだろ?

【ケースを片手で持ち上げてみせ、笑う】
357【嵐霧流麗】>>193 @路地裏:2012/08/01(水) 22:40:20.45 ID:YOL5GonT0
はあ……もうそろそろか

【あと、数分もすれば家に着くところまできて、青年は足を止める】
【廃れた路地、そこに自動販売機が設置されていたのだ】

……はあ、もう急いだところで映画なんて途中だし、もういっか

【青年はそう呟きながら、エナメルから財布を取り出し、自販機に近寄る】
【小銭をいれ、コーラを取り出すと、それを一気に煽った】

…しっかしあっちいな……

【汗を拭いながら、苦々しい顔を取る】
【路地裏は、不気味なほどに静かだった】
358【理知武装】>>10 容姿>>63:2012/08/01(水) 22:43:08.09 ID:fA7dUOUx0
>>344
はっ……はっ……追いついたぜチキン野郎! さぁ、第二ラウン…!?

【突然の飛び道具に、慌てて腕でガードするが、腕に当たったそのボールは不気味な振動と共に凄まじい威力で破裂する】

……いっつ…! ……ヘイヘイ…ジンさん…。そろそろ教えてくれてもいいんじゃねーの…
…毎度のことながら、あの武器知ってるんだろ?

>>344と距離はとったまま、逆手に構えたナイフに問いかける】
【するとナイフから独特の笑い声と共に、意地の悪い声が響く】

『………ふっはっ! ……あれは、響という手甲、まぁ俗に言うガントレットでな……殴ったものに自由自在に振動を与えることができるのだ……!』

【ナイフは、むしろ楽しそうに続ける】

『……振動は恐ろしいぞ、小僧。 建物は崩れ、人体は麻痺し、植物は痛む……物理的な毒といっても過言ではない……』
……そうかい。 確かに恐ろしいが……

【ナイフの説明を受けて、なお男は笑う。 そして、再び跳ね回るようなステップで、>>344へと近づいていく】

……恐ろしい分、ワクワクするじゃねーの!

【逃げ出さなければ、再び男は襲いかかるだろう。 ただし、今度は衣服の隙を狙うような、刺突攻撃だ】
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 22:44:02.72 ID:4sOB+F2C0
適度な格闘能力と最強の盾下さい。要するに某強欲さんみたいな身体カチンコチンに出来る能力を
360【勇者凱皇】>>240@街中:2012/08/01(水) 22:45:10.68 ID:xIjT8ki00
>>356
えぇっ!?ききき、金塊ですか……!?

【男の言葉を真に受けた彼は、思わずそのケースを取り落としそうになる】
【それが冗談だとわかれば、当然のごとく彼は気の抜けたような溜息をついた】

言われてみればそうですね……はぁ驚いた

【純粋さを剥き出しにした表情で笑う彼、どうにも騙しやすそうな男である】

貴方は、この街の方なんですか?

【彼はふと思い出したように、そんなありふれた質問を投げかける】
【この街に酷く興味があるといった様子の口調である】
【それに何の意図があるのかはわからないだろうが、ひとまず悪意を感じさせる物ではない】
361【聖祓魔師】>>72 @地下鉄 ホーム:2012/08/01(水) 22:46:15.00 ID:JpgWtv5r0
>>349
私を殺す?自信満々ね

【女性は走り出した少女を見て】

殺されるのはどっちかしらね

【女性は剣を構えるが少女は別の方向へ走り出した】

殺すなんて言っときながらすぐ逃げ出すなんて
これは笑えるわ!ホーホホ

私の武器をあんまり乱暴に扱わないで欲しいわ

【女性は少女が投げつけたナイフを拾いながら少女の走って行った方向を見る】

電車に乗って逃げるきね!そうはさせないわ…って屋根?!
くっ

【女性は屋根に乗らず電車の中へ走り出す】
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 22:48:14.47 ID:26TeS5As0
>>359
【金鬼之法】
金気を司る鬼の力をその身に宿し、人間態と鬼人態、2つの形態を使い分けることが出来る能力。
【人間態】
周囲にある金属類を吸収し、体を金属と同化させて液体金属状にすることができる。身体能力は一般人。
手を刃物にしたり、銃弾をすり抜けたりと使い勝手はいいが、いかんせん金属なので、
高熱に曝されると溶けて原型を留められなくなり、超低温では固まって、液体化ができなくなってしまう。
【鬼人態】
体を液体金属にできなくなるものの、高熱と低温を克服し、さらに今までに吸収した金属の量だけ、体を硬化させることができる。
硬化している間は大体の攻撃に動じなくなるが、移動速度は人間態の半分以下になってしまう。
この形態では金棒を1本召喚することができ、さらに口から金属片を発射することもできる。
鬼人態を解除すると、今まで吸収した金属の量はリセットされる。
363【武僧龍掌】>>144:2012/08/01(水) 22:49:06.89 ID:b2Mr2OOH0
>>352
(操り人形ねぇ…)

……昔も俺はそうだったな…

【彼は自分にしか聞こえない程度の声でつぶやく】
【次の瞬間少女は彼に襲い掛かる】

おうっ…はええよ…!

【気を抜いていたせいか少女の動作に反応が遅れる】
【少女はすばやい動きで喉笛を斬りつけてくるが避けることに成功】
【後方へ回避】
【しかし】

ヒュンヒュン!

ハァア?!

【彼から驚きの声が聞こえる】
【彼の斬撃の軌道上から無数のナイフが出現】
【そして彼に向かい襲い来る】

【彼は体制を整えるとナイフによる追撃の対処に当たる】
【しかし対処しようにももうナイフは目の前】

ならば…受け止めるまでよぉおお!

【彼は手刀によるナイフの破壊を試みる】
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 22:49:27.14 ID:rlrkONxM0
>>355
/瀕死になる度に発動するんじゃね、回数制限無かったし
/気絶すると発動しない、即死でもいいぞ、っていうか少年の攻撃防げないんじゃね

【少年の放ったレーザーが男に向かって飛んでいき、男の頭部を貫いた】
【だが、それは男の回りを埋め尽くす触手による虚像だった】

「ぐっふっふ、ピンポイントに狙ったのがあだになったようだぉ」
「ぐふ、ぐふふ・・・これぞ、日々女湯を覗くために水の魔法が使えないかと盲想して生み出した技、水虚像(ウォーターインビジブゥ)だぉ!!」
「いままでは魔法が使えなかったから実現しなかったけど、今日は女湯が除き放題だぉ!!」
「そして気づいてないみたいだけど、お前は既に囲まれているぉ!!」

【男は水浸しになった地面から、一気に触手を伸ばした】
【びしょびしょだった少年の足元から触手が伸び、少年を捉えようとする】

/現時点の力=少年の指輪状態×2
また名前つけ忘れた死にたい
366【瞬間転移】>>208 @路地裏:2012/08/01(水) 22:50:48.12 ID:6oMiXNp10
・・・よし、そろそろ行くか〜
【パイプ椅子から立ち上がる】

レッツゴー、まずはこのおっさんからだな。
【紙切れに印刷された男の顔を見る】

とりあえず路地裏とかが潜伏場所っぽいな・・・
【そう言うとパイプ椅子を後ろへ蹴り飛ばす】

・・・っと、
【そして能力を使うと、街の大通りに出た】

ここか・・・
【ロープを背負った少女は、ズンズン路地裏の奥へ進む】
367【暴虐招来】>>22:2012/08/01(水) 22:51:24.61 ID:z0R0tJFX0
>>360

ウボォ……フバアアアア…………

【嗚呼、平和的な、とても戦いなど起きそうもない穏やかな場にこの男が現れてしまった】

【相変わらずリバースを我慢しながら街中をさまよっていたら、運の悪いことにここに着いたようだ】

【また、さっきから下を向いて歩いているため、会話を交わしている男たちの存在に気づいていない】

【このまま歩き続ければ、>>360とぶつかってしまうだろう】

/突然の絡み………申し訳ないと思っている……!堪忍してえや………うっとうしかったら無視してもおk
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 22:51:34.63 ID:JM3EtE0V0
>>354
ごめん充電切れ
369【透明人間】 >>101 @街中:2012/08/01(水) 22:53:44.70 ID:nBWBomTZ0
>>360

うん? 別に生まれたわけでも住んでいるわけじゃないが…
まあ、居心地も悪くないし、気のいいやつも居るし…良く来るよ

【そう言ったとき、何処からか銃声だか爆発音だかが遠くで聞こえ】

…うん、まあ のんびり出来るところでは無いね 
でもまあ、何処も似たようなものか
370【名称不定】>>106:2012/08/01(水) 22:54:07.30 ID:rvIUPj4x0
>>351

【簡単に刃が届く事は無い、とは先刻承知――問題は、相手の力の本質を見極めるに集約する】
【大剣に落下という重力に自重とを乗せ込んだ、詰まり言えば今の黒衣に出来る最大限の質量】
【世界の境界を超えた瞬間から一撃必殺は容易ではないとして、大上段からの大振りな攻撃に踏み切った迄】

【それが、受け止められた。ではない――何も無かったかのように削ぎ殺されていた】
【身体的な肉迫、受止ならば感触で容易に判断が付く。そんな感覚は只のひとつも感じ、無かった】
【では何か。とはいえ、判断に費やす時間なぞ数秒と有り得る物ではない、止む無い】

ぎ、っ……さまの、

【ガ、ツン――鈍く尾を引く金属音。単なる銃弾では成し得ない鋭く、巨躯たる一撃。それを】
【防いでいた。黒衣の布に半分を隠すほどの巨大な戦斧は先程の大剣の質量を軽く上回る】
【斧である範疇を超えた斧を斜めに降ろした姿は持ち上げられない事を語るが――同様に彼女の持つ"異能"の正体を曝け出す】

【正し、神の銃弾を前にすれば無傷では済まなかった。構え降ろした戦斧の形はそのままに、足の轍を地面に掠らせ後方に押し出される】
【そうして斜たる姿勢こそ一瞬。手の中の鉄塊は今度こそは目に止まる動きにて変化を来たし】

貴様のやっている事は、冒涜だァ――ッ!

【持ち握りしやすい形状の戦斧は漸く大地と別れを告げ、中空に持ち上げられれば天に向けられる】
【ぽつんと落ちる銃弾のカスを踏み躙り、横に構えて続く疾駆】
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 22:54:28.65 ID:4sOB+F2C0
>>362
人間の姿のままで居たいのと、変形や液体化を省いたものが良いです…
372【雷契約者】>>47 @地下鉄 電車の上:2012/08/01(水) 22:54:42.47 ID:bvcI+WdR0
>>361
…さぁ、どっちでしょうね

【電車の屋根へ乗った少女は、女性がこの電車に乗ったのを確認し】
【傷口を抑えながら、何とか出血を最低限にとどめつつ】

【――数分後、電車は走りだし、少女は静かに立ち上がると】

(……チャンスは一度
 一か八か――当たれ…ッ!)

【バチバチと音を鳴らし、屋根に手を翳し――】
【電車の屋根を突き破って、女性に剣を模した電撃を当てようと試みる】

【しかしこれは完全に勘だ、当たるかどうかはまだわからない】
373【天地爆発】>>71:2012/08/01(水) 22:55:20.54 ID:vZK6UYdFi
>>364>>355
(あの男と黄色の子…)
(黄色の子の方が強そうだが…)
(男の能力は厄介な感じだ…)
(それに…)
それに…黄色の子の方が可愛い…
(こいつ重度のショタコンだ)
そこの黄色の子、助けてあげようか?
/殺されそうなのにひたすら卑猥なことしようとするとかまさに変態紳士の鏡だなって自分でちょっとおもた
375【狂黄賢者】>>178 @公園:2012/08/01(水) 22:55:42.34 ID:+GfRsqFiO
>>364

/…制限付けとこ

ハハ、この程度の触手が、どうしたと?
【少年の足に絡みつこうとする触手を、炎で焼いて追い払う】
【炎の壁を解除すれば、懐からホームセンターで買えるサイズの包丁を取り出し】

──死ね。
【足裏で指向性を持たせた無属性の力を解放、一気に加速して相手に接近】
【近付く触手を、杖で強化された炎で焼いて行き】

【右手で杖を保持したまま、魔法により射程を伸ばした包丁で、相手の首辺りを水平に薙払った】
376【岩甲・響】>>15:2012/08/01(水) 22:57:48.95 ID:ugOCTgtb0
>>358
【不意打ちが成功した――これ自体は非常に喜ばしい結果だ。だが。だけれども】
【完全にこちらの手の内を解説されてしまった。通常ならば厄介なこと極まりないであろう】
【戦闘においては情報の有無が勝敗をわけるといっても過言ではない】
【それゆえに、一方的に能力の効果を解き明かされるということは、既に敗北を喫したものと言ってもいい】

(それがどうした。あちらは僅かながらとは言え、怪我を負っている)
(そしてこちらは、既に装備を整えた状態で、こうして対面している)

条件としては分が悪すぎるわけじゃない!

【改めて意を決した直後に、凄まじい早さで>>358が僅かな隙間を狙って刺しにかかってきた】
【これを青年は敢えて向い打つ。装備している手甲により損傷自体は軽減されることを見越してだ】
【腹部の隙に刃が突き刺さり、鮮血が宙を舞った――だが、傷は浅い。苦痛に顔を歪ませながら】
【ヘルメットを嵌めた頭部で、頭を勝ち割ろうとする勢いで頭突きを行った】
377【気分次第】>>118@公園:2012/08/01(水) 22:58:08.06 ID:EEX1ztRS0
>>368
のわああっ!?

ドサッ

【突然、目の前の少女が消えた】
【それに驚き、男は本日何度目になるかもわからない尻餅をつく】

なあっ、ななな、ど、どうなってんだよう!

【周りからは激しい戦闘音が鳴り響いている】

はぁ・・・

【そこで男は、飲み逃した、倒れて中身が半分こぼれた缶ビールを見つける】

もう、全く、なんてえ日だ・・・

【男はしばしそれを眺め】
【拾って、残りをチビリチビリと舐め始めた】

/お疲れ様です;;
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 22:58:15.20 ID:4sOB+F2C0
どなたか肉体を硬化して戦える能力をください
379【勇者凱皇】>>240@街中:2012/08/01(水) 22:59:45.73 ID:xIjT8ki00
>>369
【彼は男の言葉に納得したように頷く】

なるほど、そうなんで――

【そう言いかけた彼の耳に届く異音】
【それを耳にするや否や、途端に彼の金の眼光がギラリと輝きを放つ】

確かにそうみたいですね、噂は本当だったのか――

――能力者の集まる街の噂は

【そう呟く彼の表情は、また元の穏やかな物に戻っている】
【銃声・爆発音を耳にしても動じないのは、彼が能力者である証拠だろう】

>>367
【スーツ姿の男の話に耳を傾けていた彼の意識を不意に乱す第三者】

おっと、ごめんなさい……?

【唐突にぶつかられ驚く彼は、ほぼ反射的にそう謝って相手の方に視線を向ける】
【ぶつかってきた相手の表情は伺い知れないが、彼は不安げな眼差しを相手に向けている】

【辺りに響く戦闘の音を耳にして、どこか神経が過敏になっているのもあるのかもしれない】
380【シグナル】>>333:2012/08/01(水) 22:59:59.17 ID:o1N05iJb0
【世界は闇に包まれ、漆黒は着々と宵を宵闇とし、一色に桎梏された空は何処までも続く深淵に思われた】
【空を見上げ、それを覗けば、何が見えるのか──小さな白が散りばめられたそこまで辿り着くのは一体幾月かかるだろうか】
【そんな事を思う赤く長い髪を腰の辺りで縛った少女は街中で一人、宙に浮いていた】
【少女の着るブカブカのティーシャツの背には十字架に薔薇が巻き付いた刺繍が施されている】
【ホットパンツに二重のベルト、片方はベルトに近い鎖の様なもので、そこに挟まれるのは刃先が朧げになってしまったナイフ】
【殺傷力は皆無だろうが、宵闇に紛れる月が時折顔を見せる度に妖艶に、鈍く輝く】
【妖艶に見えるのはきっと短めのホットパンツの所為だろうか、太腿は健康的な色、と言って良い】
【瞳は碧眼で、しかし片方は隻眼なのか──眼が映し出す世界は本当の意味での闇】
【少女は近くにある5階建のマンションの屋上とほぼ同じ高さに片足で腕を組みつつ立っていた】
【睥睨する街は酷く輝いており、そこはまるで楽園の様な、煉獄の様な】
【人間がこんな事が可能なのか、できたとしても韜晦すべきでは無いのか】
【少なくとも、今の少女にその様な考えは無かった】
【何処かで何かが破砕する音が聴こえたと思えば、音は何時しか残響となり、消滅する】
【それはまるで今日限りに輝く尊い命の様な──刹那に輝く命程よい物は無い】
【口端を釣り上げる少女。その時の少女の碧眼は確かに、世界を捉えていた】
……良い風。今日は良い日になりそうね
否、もう一日は終わると言うのに──そして尽きるであろう命も刹那に輝くでしょう
美しい、そう、美しい世界。えぇ……うっとりしちゃう……ねぇ、そうでしょう?
【誰も答える筈は無い。少女は宙に浮いているのだから、返事をするのは誰一人としていない】
【だが誰かに問いかける。返事は返って来るのが常識だから、か。否、違う】
【少女は世界に語りかけているのだ。即ち──形骸化した神に、そして幻想となった虚ろな理に】
【世界は答えない。世界でさえ答えない。これはつまり、死んでしまったのだ】
【少女にとっての世界とは糧。自らを肯定する唯一の材料は世界であるのに、死んでしまった】
【今の少女に生きる場所など無い。だからこそ、世界を睥睨し逆に空を見上げたのだ】
【届くだろうか、届く筈だ──少女は手を伸ばす】

【手を伸ばした瞬間、少女の視界は倒錯し、体が投げ出された】
【少女は赤い何かを靴で踏み体制を保っていたのだが、それを踏み外したのか】
【違う、良く見れば靴が脱げてしまったのだ】
【このままでは落ちて、死んでしまう。誰か、救いの手は在るのか──】
381【狂黄賢者】>>178 @公園:2012/08/01(水) 23:01:33.95 ID:+GfRsqFiO
>>373

今僕は強敵との戦いを楽しんでいるんだ。
──邪魔したら焼くよ?

/ショタっ子貞操の危機
/こんなこと言ってますが乱入歓迎ですよ
382【虚刃・時】>>157:2012/08/01(水) 23:02:27.45 ID:xdfXHbHt0
>>363
【少女が振るったナイフは外れたが、飛び出してくるナイフは避けきれなかったようで】
【ナイフの数本が男に当たった・・・かのように思われた】
【だが、驚くことに男はナイフを手刀で叩き落としたのだ】

そんな・・・なんてデタラメなことを・・・!
すごい身体能力なのさ・・・

【予想外の行動に、少女はあっけにとられていた】
【今まで、何人も仕留めてきたがこんな芸当をしてきたのは初めてだった】
【少女は、予想外の苦戦を強いられていたのだ】

お兄さんとまともにやりやってもキリがないね
でも、体勢が崩れた今なら・・・!

【ナイフを叩き落とすことに気を取られている隙に、男の所まで走り寄る】
【その部分を狙うかのように、ナイフを振るう】

【だが、自分の間合いに入る時、相手の間合いにも入っているのだ】
【男の反撃が来ることも、十分ありうる】

/今更ですが、能力欄の安価間違ってますよ
>>375

【少年の魔法によって射程の伸ばされた包丁が男の首辺りをなぎ払う】
【だがそれは、男の作り出した虚像だった】

「ぐふふ、ピンポイントで狙っても無駄だって言ったじゃないかぉ」
「ぐふふひひひ、尻たーっちだぉ!!」

【男は少年の尻を触った】
【脳内に永久保存した】
【ついでにそこから大量の水を出し、少年を包み込もうとする】


/ピンポイントで狙うと虚像で躱されるって言ったじゃない・・・
/しまった>>373と絡みそこねたどうしよう(´д`)
/後ろからズバーッとやっちゃっていいよ>>373

/っていうか>>373とキモオタくんが趣味合いそうで困る
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:03:28.88 ID:rlrkONxM0
>>381
おい3レス・・・
385【理知武装】>>10 容姿>>63:2012/08/01(水) 23:05:13.02 ID:fA7dUOUx0
>>376
【男の放ったナイフでの一撃は思った以上に刺さらなかった】
【そして繰り出されるのは、>>376の強烈な頭突き】
【常人ならば致命傷となる攻撃をあえて受けた上での反撃。通常ならば避ける手立てはない。この男にもそれは当て嵌った】

【が】

……だぁぁぁぁっらぁぁ!!

【男は、相手の頭突きに対して、こちらからも頭突きを放った】
【もちろん、頭部へのダメージは二倍、相手への被害はゼロ。百害あって一利なしの愚行であった】

『……はぁ、また阿呆のバカが始まりおったか……』
……へ、っへっ…頭悪くて悪かったな……

【男はフラフラとした足取りで>>376から距離を取り、血だらけの頭を抱えて意識の回復を図った】
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:05:34.84 ID:4sOB+F2C0
肉体を硬化させ 戦える能力、くだ、さ
387【聖骸断罪】 >>58 @大通り路上:2012/08/01(水) 23:06:43.27 ID:32hM2+J/0
>>370

【男の戦法は至って単純だ】
【相手の仕掛けてきた攻撃を、白衣・レムナントシュラウドで封殺する】
【その後、相手が驚愕を晒している間に、聖銃・ロザリオスタイロスを召喚し、その弾丸を相手の腹部に撃ち込む】
【能力者に想像を絶する激痛を与えるそれで動きを止め、後はとどめを刺す。実にシンプルだ】

【それだけに、まさか防がれるとは】
【想定内だったのだろうか。この圧倒的な神気を前に怖じけもせぬとは、成る程、雑兵ではないらしい】

【が、男の表情は揺るがない】
【冒涜と罵られても、尚】
【剣を斧へと変じたことで、黒衣の女の異能は看破した】
【戦斧を携え迫る黒衣に、男は静かに手の拳銃を構え――――発射を連続させる】

【一、二、四、六、八、十、十五、二十、二十八】
【通常の拳銃の装填弾数を無視し、異能者に激痛を与える『苦しみの杭,』は彼女の疾駆を阻む】
【使徒の裏切りで磔にされた救い主の嘆きと痛みが、弾幕となって飛来する】
【無論当たれば、地獄にも等しい浄化の激痛が走るだろう】
388【狂黄賢者】>>178 @公園:2012/08/01(水) 23:07:09.65 ID:+GfRsqFiO
>>383

これは異なる事を…

【尻タッチを精神力を振り絞り無視して、飛びっきり可愛い声で】

360°だよ?

【振り回す】
【刃の逆側に火の魔法をジェットのように使い、自身はつま先で立つ】

【剣先をやや下に向け、射程を更に延長】
【ジャンプでもしなければ避けれない筈だ】

【尚、包み込もうとする水は回転の勢いで弾き飛ばされている】
389【聖祓魔師】>>72 @地下鉄 ホーム:2012/08/01(水) 23:08:18.53 ID:JpgWtv5r0
>>372

【剣の形をした電撃が目の前を振り下ろされる】
【女性の目の前…それは外れたようにも思えるが】
【否 女性の目の前にあるのは剣の形をした電撃と……銀でできた剣】
【銀の剣を通し女性に直撃する】

あ……がっ……

【女性は声にならない声を上げ倒れる】
【その姿は無残に焼け焦げている】

クフフ…やるわね…でも…これで…
能力者達との戦いから解放されると思えば…よかったのか…も…ね…

【 【聖祓魔師】 死亡 】


/乙 能力全部出させきれなくてすまん
素直に屋根に乗っておけばよかった
390【狂黄賢者】>>178 @公園:2012/08/01(水) 23:08:23.47 ID:+GfRsqFiO
>>384

/あ


/>>388、なしで、ええ。
391【暴虐招来】>>22:2012/08/01(水) 23:09:22.35 ID:z0R0tJFX0
>>379

んあぶぅっ!

【先ほどまでだらん、とだらしなくぶら下がっていた腕はうってかわって手で己の口を塞ぐために俊敏に動いた】

【非常にデリケートな状態となっていた彼の胃袋には、『人とぶつかる』という衝撃はあまりにも刺激的かつ危険すぎるようだ】

(マズイ………喋ったら確実に吐く…………!)


【辺りで鳴り響く戦闘の音など耳に入っていないのか、必死に逆流する胃液混じりの茶と米と鰻を抑えようとしている】

【腹か背中を撫でられでもすれば、確実にエライことになるだろう】
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:09:30.12 ID:05upPlQh0
能力くれよ
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:10:36.05 ID:rlrkONxM0
>>386
【超金剛体】スーパーダイヤモンドボディ
体をダイヤモンドに変えることが出来る
そのままダイヤモンド部分で殴ると衝撃ですぐ砕ける
なので、バンテージなどを付けて攻撃する
ハンマーや鈍器などの衝撃に弱いが、刃物や拳などには絶対の防御力を誇る
髪の毛を契り、ダイヤモンドに変えて投げつけることも出来る

弱点が合ったほうが萌えるよね!!
衝撃をにがせるような服着てたら最強臭いけど
394【狂黄賢者】>>178 @公園:2012/08/01(水) 23:11:01.39 ID:+GfRsqFiO
>>383

【そこで、更に追撃を入れようとする少年だったが】
【不意に、そのみが揺れる】

時間、か…

【杖の使用制限が来たのだ】
【戦士並みの身体能力でなんとか水から逃げようとするが…】
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:11:05.25 ID:4sOB+F2C0
>>392
あげるから身体を硬化させる能力くれ
【水麗精帝】
貴方は水を司る精霊ウンディーネの力を身に宿す能力者
地面から地下水を噴出させ、自在に操る事が出来る。負担は無いがそこまで強力ではない
掌を媒体に水を噴出させて自在に操る事も可能で、こちらの方がより強力な水圧、威力である
ただし此方の場合には多少消耗はあるかもしれない。ジュースや酒、雨等も触れれば自在に操れる
396【理知武装】>>10 容姿>>63:2012/08/01(水) 23:11:24.45 ID:fA7dUOUx0
>>386 / 待 た せ た な
【硬化耐質】
この能力者は、意識的に皮膚を硬化させ、刃の攻撃に対し、非常に強い耐性を得ることができる。
ただし、皮膚を硬化すればするほど動きづらくなるため、やりすぎは禁物である。
基礎的な運動能力は非常に高く、素手でマンションの5階まで登るのに、5分と掛からない

硬さの目安
普通の刀を防げる硬さにすると、高いところには簡単には登れなくなる。
397【岩甲・響】>>15:2012/08/01(水) 23:13:01.10 ID:ugOCTgtb0
>>385
くっ……!

【まさかの反撃するかのような頭突き返し。不意打ちに驚きの感情が心を満たしていった】
【だが、こちらにも衝撃は伝わってきたが、気にすることはないレベルの痛みのみ】
【少しばかり後ろへと身体が引き下がり、景色が揺れて見えた程度に済んだ】
【対照的に、大きなダメージを受けた>>385は、頭部から多量の出血を引き起こしておりつらそうだ】

予想外だったぞ、その対応は

【感心というよりもむしろ馬鹿にしているように聞こえる。そこまで慌てていないのもあるだろう】
【しかし彼にも腹部への傷はある。軽減されたとは言え、派手に動けば傷が開くはずなのだ】
【その箇所を左手で押さえていることからもわかる】
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:13:17.04 ID:rlrkONxM0
>>390
/少年終了のお知らせwwww
/書き直し頼むわ
/デッドエンドするつもりだったのに・・・
399【嵐霧流麗】>>198 @住宅街:2012/08/01(水) 23:14:10.65 ID:YOL5GonT0
>>380
あー、もうそろそろだ……

【コーラのペットボトルを片手に、とうとう自宅の近場まできた青年】
【ここまでくるともう廃れた路地は住宅街の様相を呈している】
【――と、そのとき、青年は不意に空を見上げた】
【それは……本当にただの偶然だったのだろう】

………え?

【空から星が落ちてきたのかと、最初は思った――が、現実は違う】
【一人の、少女が――空から、自由落下してきていた】

…………な、あぁ?

【突然のことに、頭が働かない――何が、どうなってる?】
【助けなければ、と思った、しかし体が動かない】
【少女の体が、ぐんぐんと地面に近づいてくる――】
【――助けたい。確かにその思いはあったが、普通の人間である自分には適わない】
【青年は、衝撃の瞬間から目を逸らそうと、まぶたをぎゅっと閉じた】

【もう、駄目だ……】

【青年がそう思ったとき、少女の真下に、突然豪風が巻き起こるだろう】
【それは、柔らかい風ではあったが――竜巻を連想させるような、風力であった】
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:15:51.10 ID:rlrkONxM0
>>373
/おい頼む、少年助けてやってくれ
/キモオタにねちょねちょされる少年とか最高に萌えるが
/ここは全年齢なんだ
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:16:26.57 ID:4sOB+F2C0
>>393
弱点は消耗系とかが好きなんだ
防御系能力なのに特定の相手でないとむしろ能力が弱点でしかないのは俺の技量では手に余る。すまない

>>396
ありがとうさぎ
全身を凄い硬さにしたら体力消耗するとか勝手にデメリットつけてよろしいか
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:17:10.78 ID:z0R0tJFX0
>>400

/ヒント:ここはVIP
403【透明人間】 >>101 @街中:2012/08/01(水) 23:17:14.94 ID:nBWBomTZ0
>>379

ま、噂と言う程でもないだろう…
この街の噂はどんな風変わりでも真実なのさ
昼は幻、夜は現…少し、違うな

【やわらかな物腰のまま、男は話す】

>>391
これは…青年、大路の端の下水溝までは3mといったところだぞ

【何となく、口をふさぐ様子で察する】
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:19:58.33 ID:rlrkONxM0
>>402
/人のキャラを陵辱するオタクかやばいな、でもとりあえず天地爆発さんの活躍を待つぉ
/中途半端な助け方しようとしたら触手に乗って逃亡してねちょねちょに・・・っ
/童貞をこじらせたヤツにねちょ書かせるとどれだけやばいか思い知らせてやる
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:21:33.09 ID:3TCpGITy0
あ、あの!
僕ファンネルが欲しいです!(裏声)
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:21:52.85 ID:pccz19eXO
ペンチとか万力とか草刈り鎌とかスコップみたいな「工具」「農具」
を使って戦うイロモノスキル下さい
407【理知武装】>>10 容姿>>63:2012/08/01(水) 23:22:45.01 ID:fA7dUOUx0
>>397
まーな…! なに、これくらいでいいハンデ、みたいな…?

【男は着ていた上着を頭に乱暴に巻きつけて、相手をまっすぐ見つめて笑う。裸となった上半身には玉の汗が浮かんでいる】

ヘイヘイヘイ…! こいよチェリーボーイ…! もっと激しく、熱く! 戦おうじゃねーの…!?

【ナイフをくるくると手の中で回し、もう片方の手の中指をおったてて煽る。
その表情は痛みによる苦しみは一切なく、ただひたすらに楽しそうであった】

『……「何を使われても、どんな相手でも、戦うならば真正面から打ち砕く」……。我には分からぬ美学だ……』

【熱さを増す男と、呆れたようなナイフが、とてもアンバランスに映る】
408【嵐霧流麗】>>198 @住宅街:2012/08/01(水) 23:22:54.70 ID:YOL5GonT0
>>406
「文具」じゃだめか・・・?

【戦用文具】
このものは自身の身の回りから様々な文房具を取り出すことができる
取り出した文房具には能力者補正がかかっており、他の能力者とも対等に渡り合えるほどだ
例えば、切れ味のいいカッター、粘着性の強い糊、絶対に折れないシャーペンの芯などを取り出せる
またこのものは物を投擲することに長けており、かなりの速さで物を投げることができる
身体能力は一般人よりも高く、身のこなしが異常に軽いが、パワーは低い
409【勇者凱皇】>>240@街中:2012/08/01(水) 23:23:13.72 ID:xIjT8ki00
>>391
【彼は相手の不審な様子に気づき、不思議そうに首を捻る】
【彼の性格上表にこそ出さないが、それなりに不信感は募らせている】

えっと、大丈夫ですか……?

【相手の体調になど気づかず、彼は加えて言葉を投げかける】
【その言葉はやはり穏やかかつ優しげな物だが、相手にとってはどうだろうか】

【ちなみに、彼の着ている衣服は今時の若者風の一般的な物である】
【かといって、万が一汚しでもしたら彼も良くは思わないだろう】

>>403>>391
【彼は男の言葉に頷きながらも、>>391が気になって仕方が無い様子】
【と、彼は男の>>391へ向けた言葉を聞いて、ようやくその様子の意味に気づく】

う、わ……!?
えっと、あの、大丈夫ですか……!?

【口ではそう言う物の、彼は同時にその場から飛び上がるようにして後ずさる】
【相手から安全な距離をとれたなら、それで初めて平静を取り戻すだろう】
410【雷契約者】>>47 @地下鉄 電車の上:2012/08/01(水) 23:23:16.80 ID:bvcI+WdR0
>>389
【――少女の勘は当たって、剣は女性を貫いた】

………殺されるのは、貴方の方でしたね

【焼き焦げた女性の姿を眺めながら、少女はそう呟き】
【開いた穴から電車内へ降りて、剣を回収する】

…貴方も、私と…

【そして女性の表情を眺めながら、何かを言いかけ】

【電車は駅に到着し、少女は女性に背を向け、街中へ歩き出した】

/乙っす
/もう少し嬲ってくれても良かったのよ…?
411【理知武装】>>10 容姿>>63:2012/08/01(水) 23:23:17.57 ID:fA7dUOUx0
>>401
/ ええぞええぞ! すべてはロールにお任せ
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:23:21.83 ID:tb4l9Uwh0









はやくよこせ







413【天地爆発】>>71:2012/08/01(水) 23:23:48.85 ID:vZK6UYdFi
>>381>>383
こわいこわい…
(可愛いーなー!!あーもー可愛い!!)
(とか男が思っている時>>381>>383に触れた、よりによって尻を)
おい…お前…今触ったな?触ったな?!
許さない…お前だけは絶対許さない!
(ショタコンは>>381に向けて大量の石の棘を飛ばした)

/大丈夫だよこのショタコンはショタだけ愛してるから、キモオタとか近くに来るだけで嫌だから
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:24:08.83 ID:4sOB+F2C0
>>405
【漏斗-ファンネル-】
宙に五つの漏斗に似たものを携えており、それぞれ使用者の意思によって自在に動く
漏斗の先端からビームで敵を射撃する事が可能。また破壊されても一定時間の後召還できる
また漏斗達は特殊フィールドを張る事でバリアを展開できる
身体能力は常人だが反射速度が高く、目で見るのではなく気配で見る事が出来る

>>406
【戦工具士】
巨大な超合金スパナを武器としている。大きさは人の背丈程かそれより少しデカイくらい
この巨大なスパナを軽々と振り回す程の馬鹿力を持っている
スパナを地面に叩き付ければコンクリートを砕いて破片を飛ばしたりできる
その筋力故に耐久力も凄まじく、普通の刃物なら筋肉に阻まれて内蔵に到達する事はまずない
また大量の合金ボルトを隠し持っておりその怪力で投げれば貫通力を持つ
415【名称不定】>>106:2012/08/01(水) 23:24:10.86 ID:rvIUPj4x0
>>307

【連射。そんな言葉が生温く思うほどの銃弾の雨こそ血の雨のように、地上を掠めて飛ぶ五月雨】
【追随する叫びや唸り声――古の時代、誰かが崇めた神の創り出した深淵なる苦痛、苦悩、苦境】
【360度。視界の全てが血で染まる感覚は勿論、錯覚ですらない。本能的な恐怖こそ神々の齎す恩恵か】

【――何を、恐れる事がある?躊躇う事がある?】
【肉体なぞ、何の意味も持たない。白墨の瞳が弾の雨を前に、血を流し込んだかのような色に輝きを放つ】
【それは、眼前にする弾の雨を映したようでそうではない。カーディナル・レッドの色は不気味に、そして】

お前は此処(このせかい)に居ては、いけない存在だ。
……私が"救済"してやる。

【同じ単語を綴ったのは皮肉か。それとも意志を持っての言葉なのか】
【迫り来る弾丸を前に、何の壁も阻害も無い状況で。戦斧を、地面に】

【最初はただの、先程と同じ跳躍に見えた】
【しかし建物に片方の刃を突き立て、上に払い上げながら足を同じ場所に着くと水平に飛び】

【反対側の建物にずん、と。斧ごと叩き付けて足を着き、立ち上る妖気と闘気を好きなだけ放出させて】
【建物への垂直着地姿勢から刃を振り上げて、男性の位置から数歩背後を狙って急降下するが】
【地面を崩した着地と同時に勢いを戻しつつ、背後から斬り落とそうとする!】
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:25:09.09 ID:4sOB+F2C0
>>411
承服いたした

>>412
【煉獄魔人】
貴方は炎の魔人イフリートの力をその身に宿している
凄まじい熱気や炎を操り主にその掌などから噴射、発射が可能である
また肉体を「炎」そのものに変化させる事が可能でこれにより飛行も出来る。手など一部だけを戻したりも出来る
ただし「炎」に変化中はその弱点も強くなっており、炎の状態で水等を受けて身体が蒸発すると致命傷を負う
弱点は水や氷で直接喰らえばダメージは大きいが、大抵の水や氷は一瞬で気化させる事ぐらいは造作も無い
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:25:11.44 ID:rvIUPj4x0
418【理知武装】>>10 容姿>>63:2012/08/01(水) 23:25:50.00 ID:fA7dUOUx0
>>412
【亡骸呪魂】
この能力者はある呪術をかけられた一般人。
死亡することで、亡骸から能力者の意識を持った化け物が這い出てくる。
化け物は亡骸から10mの間しか動くことは出来ない。が、亡骸を自分で運ぶことは出来る。

化け物はいくら攻撃を受けても死ぬことはなく、体力が尽きることもない。
腕力も強い上、触れた生物に怨念を取り付かせ、凶暴な手駒として操ることができる。(動物・植物のみ)
ただし、生物の意思が強ければ操作されることはない。

亡骸の首を落とすか、完全に燃やし尽くすと、この化け物は消える。
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:25:54.52 ID:pccz19eXO
>>408
すいません、勉強苦手なので…

…「アルミの定規で日本刀アクション」くらいしか出来そうにありません
ので勘弁して下さい
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:26:23.34 ID:rvIUPj4x0
ア、アレ?すいません…
>>415
>>387
421【理知武装】>>10 容姿>>63:2012/08/01(水) 23:27:09.33 ID:fA7dUOUx0
>>419
【工具ノ歴史】
この能力者は、過去、現在に存在した重機、工具を自分の体に投影することが出来る。
体の一部を変化させるだけでもいいし、全身が変化してもいい。
壊れたり、燃料が切れると変身が解ける。

壊れた部分は能力者の体にそのままダメージとして反映され、変身が解けてもその場所が治ることはない。
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:27:11.50 ID:4sOB+F2C0
>>419
>>414は駄目でせうか
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:28:20.07 ID:kCRuTsbo0
面白いやつくれ
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:29:35.67 ID:pccz19eXO
>>414
申し訳ない、一度頂いてるので…
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:30:03.86 ID:ST8aobRG0
ください
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:30:48.40 ID:2JgdIIlX0
殴ったものを原子崩壊させる能力くれ
427【狂黄賢者】>>178 @公園:2012/08/01(水) 23:31:19.82 ID:+GfRsqFiO
/いいいところなのにおちねばー!

/触手に捕らわれぐったりしてるって事で一つ。
428【理知武装】>>10 容姿>>63:2012/08/01(水) 23:31:48.54 ID:fA7dUOUx0
>>423
【根源奪取】
この能力者の右腕は、ありとあらゆる特性を奪い、我が物とすることができる。

例えば、石を触ると石はその硬さを失い、能力者の右腕は石並みの硬さを得る。
水を触ればその流動性を得て、右腕を水にして動かすことができる。流動性を奪われた水はその形に固まる。

保持して置ける特性は1つのみなので、切り替える時には一度普通の右腕に戻す必要がある。

右腕に限り、特性を手放すことで、その欠損をすべて回復させることができる。


>>425
【人型泥鎧】マッドアーマー
この能力者は上半身に泥や土などを集めて、大きな腕と分厚い装甲を得ることができる。
出来上がった腕は非常に鈍く、重いため、攻撃のモーションは非常にゆっくり。
だが、いくら攻撃しても傷ついたそばから周囲の泥や土を寄せ集めて再生するため、
完全に無力化するのは困難を極める。

威力は低いが、腕から泥・土の玉を撃ちだすこともできる。
殴ったり、握りつぶしたり等の攻撃は、当たればまともな人間なら一撃で粉砕されてしまうだろう。当たれば。
429【嵐霧流麗】>>198 @住宅街:2012/08/01(水) 23:31:51.94 ID:YOL5GonT0
>>423
自分で作ったやつを渡すのはちょっとアレだけど・・・

【一なる創造】or【原初魔法】
一本の筆記用具と、何も書かれていない魔道書を一冊持っている
このものは、魔道書に「漢字1文字」を書き、そのページを切り離すことによって、
その紙を「漢字1文字」で表現したものに変えることができる(例:「壁」、「剣」、「炎」、「杖」、「光」などなど)
ただし、抽象的なものや現実にはないもの、また生物を生み出すことは不可能
(「無」や「時」、「霊」や「神」、「犬」や「人」などといったものは生み出せない)
また、魔道書に文字を書くときはどんなものを使ってもいい(万年筆、ペン、鉛筆、血などなど)
このものの身体能力は一般人よりやや勝る程度で、魔道書は50ページしかないので注意が必要

>>425

【禍罪の血】or【真紅練成】
自身の血液を自由自在に操ることができる(凝固させたり、柔軟性をもたせたり、射出したりできる)
また、このものは自身の意思で血液を自由に生成することができる
ただし、その際体の水分や栄養素が急激に減っていくので、こまめに飲食しなければ倒れてしまう
身体能力は高く、自傷に必要な刃物などを持ってもよい(ただし、大きさはナイフ程度かそれ以下)
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:31:52.90 ID:4sOB+F2C0
>>423
面白いかは分からぬ
【原始石剣】
重厚な雰囲気の石を削って柄を付けた荒削りな原始的な剣を持つ
この剣は触れた物を「弾き飛ばす」能力を持っている
これにより盾の役目も果たせるし、発動は任意なので殆ど撲殺になるが斬り付ける事も出来る
応用すれば地面を切りつける事で弾き飛ばした石つぶてを相手にぶつけたり出来る
使い手は身体能力は人の範囲内だが、剣術に関しては非常に高レベル

>>425
【重波動力】or【グラビティウェーブ】
重力の波と方向性を操る能力を持っている
波動の様に重力の波を発射し、発射時に重力の方向性と倍率を決める事が出来る
方向性を地面に向け倍率を5倍にすれば地球の重力の5倍の重さが下向きに波動を受けた物体や対象を襲う
方向性を空へ向ければ吹っ飛ばす様な事も可能であり、倍率は最大10倍まで操作できる
431【理知武装】>>10 容姿>>63:2012/08/01(水) 23:32:23.02 ID:fA7dUOUx0
>>426 /あるんだなこれが

【物質結離】マテリアルソーサラー
この能力者は物質を構成する分子を離し、大爆発を起こさせたり、
逆に結合を強めて物質を硬く、強固にすることが出来る。

分子を操作するには一度でもその物質に触れている必要があり、
逆に言えば一度でも触れていればどんな物質でも操作することが出来る。
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:32:36.24 ID:4sOB+F2C0
>>426
【破癒拳皇】
右の拳はあらゆる物(能力者以外)を破壊し、左の拳はあらゆる物体や生物を直す(治す)
右の拳は四方八方に飛び散るように破壊する。直す時にへんな形にして直したりも出来る
直したり破壊するまでのタイミングは自分で決めれる。左の拳は死んだ人間の魂までは治せない
しかし自身の左手を引き換えにすれば一度だけ治す事もできる
433【虚刃・時】>>157:2012/08/01(水) 23:32:38.87 ID:xdfXHbHt0
/【武僧龍掌】さんはいませんでしょうか?
434【工具ノ歴史】>>421:2012/08/01(水) 23:33:16.91 ID:pccz19eXO
>>421
ありがとうございます、いただきます
初期の燃料は満タンでよいでしょうか?
身体能力は工具という事で肉体労働者並みと見ておきます
435【暴虐招来】>>22:2012/08/01(水) 23:35:28.62 ID:z0R0tJFX0
>>409>>403

…………!

【ズルズルと這いずりながら排水溝へと身を這わせ、顔をドブへと向ける】

【緑色の藻だらけのドブからは不衛生な臭いがほんのりと香り、男の鼻孔へと流れ込む】
(…………ああ)
(やっとだ、やっと………これで)

【青年の静かで豊かで救われたような顔つきは、釈迦のそれを彷彿とさせるものだった】

【男は静かに、されど厳かに口を開き、力を喉にこめる】



――――これで、救われる……


【男の口から放たれた吐瀉物たるや、すさまじい物であった】

【原型をとどめず、ただの半個体の物質がとめどなく溢れ、ほうじ茶の茶色がよりいっそうおぞましく演出していた】
【外観はただの汚濁。汚水の雨のようであるが】
【本質は清流。神の国へと繋がる虹の橋、ビフレストがかかりそうな荘厳さ】
【それを口から注ぐこの青年は、紛れもなく人類史上最も神に近い生物だろう】
436【Blue Sambar】>>252@街:2012/08/01(水) 23:35:36.21 ID:26TeS5As0
【夜になっても変わらない、八月の熱気が街を包み込む】
【夏の盛りの空気を静かに運ぶ風は、建物や木々を柔らかくすり抜けるが】
【時折混じる、この街の独特の匂いに、人々は気付くのか】
【気付いているとして、何を感じるのか――きっと人それぞれなのだろう】

いやー……まいったな……

【人の往来の隅に立ち止まり、頭をかきながら呟くのは、一人の青年だ】
【青いシャツを着ており、黒縁のメガネの奥には温和な色が伺える】
【そんなどこにでも居そうな青年が何をしているのかというと――】

……迷った

【そう、この青年は迷っている】
【迷っている、という言葉には何か特別な意味があるわけではない】
【ただ単純に、いい歳をして迷子になってしまったのだ】
437【理知武装】>>10 容姿>>63:2012/08/01(水) 23:35:42.68 ID:fA7dUOUx0
>>434
/ 満タンでいいですぜ。ただし、本当に普通の工具なのでそこのところは注意して下さいな。
/ その代わり出来ることは山ほどあると思うので工夫してくりゃれ
>>413

【少年を助けるべく、>>413が男に向かって石の刺を打ち出した】

「ごぶるばぶひぃぃぃいい」

【男はそれによって吹き飛ばされてしまった】
【また、集中が途切れたためか、少年を拘束しようとしていた水は、地面に全て溢れ落ちてしまった】

「ぶひぃ、ぶひぃぃいいい」

【またもや瀕死になった男に光が降り注ぐ】
【男の傷が癒されていったが、今は痛みによる恍惚でビクンビクンしている】

/>>390そっちの絡み頼んだ
/キモオタくんはしばらくブヒブヒしてるから
/あ、天地爆発さんに忠告しておくと、こいつバイだから気をつけて
439【真紅練成】>>429:2012/08/01(水) 23:36:41.47 ID:ST8aobRG0
>>428>>429>>430
こちらをいただきます
皆さんありがとう
440【雷契約者】>>47 @街中:2012/08/01(水) 23:36:52.28 ID:bvcI+WdR0
【女性との戦闘で負った傷を癒してから、少女は街中に出た】
【……想像通りというべきか、街中にはそこら中に能力者の雰囲気が漂っている】

………

【少女は銀色のイヤホンを付け、空を見上げながら】

…能力者…か

【そんなことを呟いて、フーセンガムを膨らましながら街中を歩く】
【既に11時を回っているためか、通行人は少なめだ】

【そのため、金髪の少女の姿は結構浮いている】
441【岩甲・響】>>15:2012/08/01(水) 23:36:57.94 ID:ugOCTgtb0
>>407
【喜怒哀楽の「楽」をを心の底から味わっている男。その姿を見せつけれられては黙ってはいられない】

悪いな。負けるのは慣れているけれど、死ぬのには慣れていないんだ

【だがそれは却下の言葉であり、熱さに熱さを返すのではなく、冷たさで返したものだった】
【考え方が根本から違うもの同士がぶつかったときのような、激しい衝突すら起こさせない】
【ここまで進めた戦いを放棄した言葉。簡単に築いてきたものを破壊する圧倒的なマイナスさ】

今日はここまでだ。またいずれ会おうぜ

【握りこぶしを作って地面を殴りつけ、そこから後方へと吹っ飛んで行く。調度店内の二階へと着地する】

じゃあな

【傍の窓ガラスをバットで叩き割り、そこから夜中の繁華街へと走り抜けて行った】

/なんか良いところで落ちちゃってごめんなさい
/お疲れさんです、また別の機会にロールしましょう
>>427
/マジか、じゃあさっきの水がこぼれ落ちる描写なしで
/現在進行形で少年を陵辱中

【触手は少年の口内に少しだけ潜りこみ、少年の舌と絡み合っている】
【ほかの触手達は、少年の服の下に潜り込み胸のあたりを優しく締め付け、へそをくすぐり、背筋を撫ぜている】
【だが、なぜかパンツのなかには入っていかないようだ

/この描写を吹き飛ばされた後のところに追加で
443【工具ノ歴史】:2012/08/01(水) 23:39:40.95 ID:pccz19eXO
>>437
了解しました、では…


(と、トランシーバーに向かいしゃべる男、青いニッカにランニング
足元は安全靴といういかにもドカタな服装だ)
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:41:15.40 ID:4sOB+F2C0
>>437
すまぬ、素手でマンションの5階に登るのに5分っていうのがどの程度凄いのか良く分からぬ
階段使って5分掛かってるのでしょうか
445【透明人間】 >>101 @街中:2012/08/01(水) 23:41:42.48 ID:nBWBomTZ0
>>409

>>435の様子を背中で見ながらポケットを漁る】

青年、彼にまあ…水か何か渡してあげてくれ
こう言ってはなんだが…暫く彼への表情はぎこちなくなりそうなものでな
少し口を洗ったほうが彼のためでもある

【財布を取り出して、十分過ぎる額の紙幣を渡す】
446【守護ノ理】>>21 @教会:2012/08/01(水) 23:42:09.48 ID:DoWQE7et0
【剣を執る者には常に責が付き纏う。ならば、盾を掲げる者に付き纏うものは何か】

……夢、だ。あの人を護れたら、この人を守り抜けたなら、その先の未来はきっと明るい──そんな夢が付き纏う。
あの人を斬れば誰が悲しむ、奴を喉元を裂けば人々の意識が解される……そんな現実的で救いのあるものなんかじゃない。

【教会の聖堂。その中心に、一人の女性が扉を前に立っていた】
【髪は黒く長く、細身ながらも鍛え上げられている肢体が修道女の様な礼装の下に隠されているが】
【体の中で唯一露出している彼女の顔の右半分は火傷の様な傷が残されていて、それを隠す様にして巨大な“盾”を右腕に装備していた】
【月灯の下で、右半分の歯と歯茎が醜く露出している口元が嘲りに歪む。それが己に向けたものか、護られるものに向けてかは知らない】

盾は何時だって、持ち得てはならない幻想を守護する悪魔だ──。

【天使の装飾が施された銀色の盾、右方からの攻撃は全て防ぐであろう巨大なそれは】
【彼女の言葉を復唱するかの如く、鐘の音に似た声でステンドグラスを静かに衝いた】
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:42:12.48 ID:rlrkONxM0
>>413
/少年を助けようと思ったら簡単に助けられるってことで勝手に助けていいよ
/ねちょシーンみたいならじっくり観察でもおk
448【工具ノ歴史】>>421:2012/08/01(水) 23:42:55.18 ID:pccz19eXO
>>443>>437さんに…ではなく>>437さんの中の人に、という感じです
意味不明になって申し訳ない
449【嵐霧流麗】>>198 @住宅街:2012/08/01(水) 23:44:56.03 ID:YOL5GonT0
/【シグナル】さん・・・いる?
450【聖骸断罪】 >>58 @大通り路上:2012/08/01(水) 23:45:03.86 ID:32hM2+J/0
>>415

【激痛の弾幕が、黒衣の残影を掠る】
【男は何も躊躇うことなく彼女の動きを追い、空中のその身体へと弾丸を連射した】
【当然の理屈だ。空中では人間は身動きを取れない】
【そのはずの黒衣の女は得物を突き立て建物に張り付くと、大通りを挟んだ反対側の建物の壁面へと跳躍した】

【弾丸は建物の壁面を削ぐ――否、大きく抉り取る】
【数発の直撃とは到底考えられない巨大な風穴を開け、建物の一部が瓦礫となって地面に墜ちていく】
【刹那、黒衣の女は男の背後に降り立つ】
【戦斧が振り下ろされる。大重量の剣戟が、頭部を石榴の如く割らんとして、】

【男が、振り向き】
【――刃先を、白衣の間隙たる襟元から覗く肩先に食い込ませ】
【しかし、腕を食いちぎらんとした戦斧の重量と速度を、白衣の袖で完全に殺して、……もう片腕は、拳銃を構えていた】
【無表情のまま、神気を更に振りまいて、】


――――Eli Eli Lema Sabachthani


【・・・発砲音が響く】
【先程までとは違う、甲高い金属音。――もし直撃、或いは掠っていたのなら、能力者の動きを一瞬止めるだろう】
【そして、撃つ。激痛の弾丸、『苦しみの杭』を。黒衣の女の、”肩”目がけて】

【磔刑の弾丸。そう、全ては、救い主の死を象徴する能力であった】
451【理知武装】>>10 容姿>>63:2012/08/01(水) 23:45:51.06 ID:fA7dUOUx0
>>441
え、えぇぇっ!? へ、ヘイヘイ! お兄さん?! おぉーい!!

【慌てて窓の外を伺うも、夜の闇がなめらかに影を強め、どこにも姿は見当たらない】

『……ふっはっはっはっは!……傑作だな…!……高らかに喧嘩を売っておいて、逃げられるたァとんだピエロだ……! カッカッカ!……』

【ナイフが涙でも流していそうなほどに、笑う。 男は地面に仰向けに倒れ、足をばたつかせる】

……なんだよなんだよ! ヤリにげかよ! Fu○k! あーぁ……萎え萎えだぜ……。
『……ふっはっ…! ……ま、命があるだけありがたいと思うのだな……馬鹿者め……』
…………もう寝る…!

【不貞腐れたように、男は通路の真ん中で寝始める】
【翌朝、警備員と追いかけっこをする羽目になるのだが、それはまた別のお話】


/ お疲れさまでした! こちらはとても楽しくやらせてもらいました。
/ そちらさんが楽しめたかが心配ですが……何はともあれお疲れさまでした。
452【理知武装】>>10 容姿>>63:2012/08/01(水) 23:46:42.64 ID:fA7dUOUx0
>>444
/ こう、ロッククライミングみたいな感じで
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:51:08.43 ID:sjVu9m2w0
警察です
454【硬化耐質】>>396:2012/08/01(水) 23:51:16.16 ID:4sOB+F2C0
>>446
【長ラン?否、違う。その様な不良の着るものとはむしろ全く正反対の聖装】
【スーダン。所謂神父服を着込んだブロンドの青年が一人、教会の扉を開け放つ】

【しかし前留めのボタンは全て開かれてロングコートの様に着こなされ】
【中の白い衣服と黒いズボンが丸見えになっている。ぶらぶらと首から揺れる十字架に信仰心は宿っているのだろうか】

【片手に持っていた聖書を軽く閉じ、漸く相手を見詰めると】

…どうも、今日付けで此方の教会に仕える事になった…なりました
――――…だ。です…宜しく

【敬語すら怪し過ぎるようだ】
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:51:16.34 ID:luqhh7x/i
警察です
456 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/08/01(水) 23:51:40.80 ID:rPwVEvlo0
警察です
457【工具ノ歴史】>>421:2012/08/01(水) 23:52:01.68 ID:pccz19eXO
ん…マンションで警報装置に異常、ねぇ…
警備に任せて明日修理でもいい気がすんだよなぁ

(と街道を歩きあるマンションに向かい…)
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:52:08.95 ID:qNlj5MH90
警察です
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:52:11.03 ID:sjVu9m2w0
警察です
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:52:25.80 ID:4DUTGaV80
おっさん!おっさん!おっさん!おっさんんんうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!おっさんおっさんおっさんんnぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!おっさんたんの薄くなって若干白髪交じりの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
今朝の小田急線で見たおっさんたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
奥さんにハンカチ買ってもらえて良かったねおっさんたん!あぁあああああ!かわいい!おっさんたん!かわいい!あっああぁああ!
娘さんからもネクタイ貰えて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!娘さんなんて現実じゃない!!!!あ…奥さんも娘さんもよく考えたら…
お っ さ ん の 家 族 は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!禿げてきたぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?小田急のおっさんちゃんが僕を見てる?
小田急ユーザーのおっさんちゃんが僕を見てるぞ!おっさんちゃんが僕を見てるぞ!スーツ姿のおっさんちゃんが僕を見てるぞ!!
上司のおっさんちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはおっさんちゃんがいる!!やったよキティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、おっさんちゃあああああああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!シ、シエスター!!アンリエッタぁああああああ!!!タバサァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよおっさんへ届け!!ハゲテキータのおっさんへ届け!
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:52:27.34 ID:MVVep0/B0
警察です
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/01(水) 23:53:07.75 ID:ucNfuv/70
警察です
463 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/08/01(水) 23:53:49.85 ID:rPwVEvlo0
おっさん!おっさん!おっさん!おっさんんんうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!おっさんおっさんおっさんんnぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!おっさんたんの薄くなって若干白髪交じりの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
今朝の小田急線で見たおっさんたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
奥さんにハンカチ買ってもらえて良かったねおっさんたん!あぁあああああ!かわいい!おっさんたん!かわいい!あっああぁああ!
娘さんからもネクタイ貰えて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!娘さんなんて現実じゃない!!!!あ…奥さんも娘さんもよく考えたら…
お っ さ ん の 家 族 は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!禿げてきたぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?小田急のおっさんちゃんが僕を見てる?
小田急ユーザーのおっさんちゃんが僕を見てるぞ!おっさんちゃんが僕を見てるぞ!スーツ姿のおっさんちゃんが僕を見てるぞ!!
上司のおっさんちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはおっさんちゃんがいる!!やったよキティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、おっさんちゃあああああああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!シ、シエスター!!アンリエッタぁああああああ!!!タバサァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよおっさんへ届け!!ハゲテキータのおっさんへ届け!
464【工具ノ歴史】>>421:2012/08/01(水) 23:55:12.85 ID:pccz19eXO
保守ご苦労
465 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/08/01(水) 23:55:35.57 ID:r2B0v3qT0
おっさん!おっさん!おっさん!おっさんんんうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!おっさんおっさんおっさんんnぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!おっさんたんの薄くなって若干白髪交じりの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
今朝の小田急線で見たおっさんたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
奥さんにハンカチ買ってもらえて良かったねおっさんたん!あぁあああああ!かわいい!おっさんたん!かわいい!あっああぁああ!
娘さんからもネクタイ貰えて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!娘さんなんて現実じゃない!!!!あ…奥さんも娘さんもよく考えたら…
お っ さ ん の 家 族 は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!禿げてきたぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?小田急のおっさんちゃんが僕を見てる?
小田急ユーザーのおっさんちゃんが僕を見てるぞ!おっさんちゃんが僕を見てるぞ!スーツ姿のおっさんちゃんが僕を見てるぞ!!
上司のおっさんちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはおっさんちゃんがいる!!やったよキティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、おっさんちゃあああああああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!シ、シエスター!!アンリエッタぁああああああ!!!タバサァぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよおっさんへ届け!!ハゲテキータのおっさんへ届け!
466【勇者凱皇】>>240@街中:2012/08/01(水) 23:55:38.96 ID:xIjT8ki00
>>435
【男が身を引きずり視界からフェードアウトしたなら、彼はそれきり意識を外し】
【おもむろに両耳へ手を置いて、穏やかな表情で天を仰いだ】

>>445
【両耳を塞いだ彼の前に差し出される紙幣】
【彼はそれを見、次に男を見、それから静かに満面の笑みを浮かべた】

(お断りします)

【彼の特徴的な瞳が、無言の内にそう語っていた】

【そろそろ雑音も途切れたかというところで、彼は耳から手を降ろす】
【その表情は既にぎこちない、純情さ故の不器用である】

【と、そんな三者の元へどこからともなく聞こえてくる悲鳴絶叫】
【それは、彼らを差し置いて未だこの街の至る所で繰り広げられる死闘の存在を示すもの】
【それを耳にした彼は、ただ無表情のまま一つ溜息をついた】
467【天地爆発】>>71:2012/08/01(水) 23:55:55.56 ID:vZK6UYdFi
>>427>>442
…………………
(>>442の行為を見てショタコンは完全にキレた)
(だが触手に絡まれる>>427を見ていたのも確かだ)
そうか……そうだよな…キモオタとか…そうゆう生物だよな……甘く見てたわ………
お前…死ね
(>>442に5センチほどの隕石が大量に降って来た、5センチでもかなり危険だ)
468【暴虐招来】>>22:2012/08/01(水) 23:57:10.43 ID:z0R0tJFX0
/落ちます><
469【嵐霧流麗】>>198 @住宅街:2012/08/02(木) 00:00:25.10 ID:YOL5GonT0
……空から少女が降ってきて、なんか風が巻き起こった気がしたが、気のせいだったな、うん

【そうして青年は、やっと自身の家にたどり着く】

ただいまー…今日も何事も無かったよ

【ドアを開けた瞬間、女性の怒鳴る声が聞こえただが、青年は適当にあしらう】
【そして、青年の平穏はいつものように守られた】

【――END】
470【名称不定】>>106:2012/08/02(木) 00:00:41.17 ID:Qz66n28A0
>>450

【攻撃が届かぬと識って尚、ここまでの接近を仕掛けたのには別の理由がある――然し、簡単では済まない】
【陥没するかの如く打ち降ろした瞬間、男性の双眸を見た瞬間、全身に刻まれたかのような神性を垣間見た瞬間】
【あまりにも短いその数秒、されど彼女の失態は其処に紛れ込む――「見て」しまった事実】
【ぬるぬるとした熱い毒を胃の腑に流し込まれる感覚。膨張し膨れ上がるのは紛う事無き、"戦慄"】
【それは彼女がまた人間である事の代償か。無垢な魂がそっと触れた悪意に仮初を纏うかのような壊れやすさか】

【外部からの情報が、全てが止まる――厳密には彼女"だけ"の停止だが、それは彼女の視点ではこう映る】
【男性が何かの銃弾を放った姿のままに停止している。ように見えて。怪訝に思い構えを取ろうとした時には】

う、……ぁっ、あ……う……っ

【目の前の男性は「存在しなかった」。というよりも、彼女が男性の前から弾き飛ばされて肩口に銃弾を喰らっていた】
【背中に打ちつけた街灯の感覚など、痛覚ですらない。生身の身体を駆け巡るのは形状しがたい狂痛】
【全身が震える。持って居られなくなった斧は地面に落ち大剣の姿に戻る。指先や髪の毛の先端までが抗いようの無い力で押し潰される】
471【硬化耐質】>>396:2012/08/02(木) 00:01:29.17 ID:4sOB+F2C0
流れたので一応

>>446さんに>>454でレスさせて頂いてます
472【守護ノ理】>>21 @教会:2012/08/02(木) 00:01:36.18 ID:RDMvuZai0
>>454
──如何に自由を謳う『能力者の街』に位置する教会なれど、熟すべき所は熟して頂かなければ困ります。

【眉を顰めて神父服の男を睨めば、直ぐ様瞼を閉じて溜息を吐いた】
【信仰に篤い神父なのかは知らないし、聖職者として失格だなどと早とちりな言葉を紡ぐつもりは無い】
【が、しかし。人はどうしても見た目から他者を判断してしまうもの】
【片方の顔が斯様な迄に崩れていると言うのだから、未だ改善の余地のある神父にはしっかりして貰わねば困るのだ】

敬語が苦手だと言うのであれば、無理に使って頂かなくとも結構。
罵詈雑言に慣れた身故、多少碎けた口調でも気に病むことはありませんので。

【尤も。“そもそも本当に神父なのか”という疑問もあるのだが……それは、口にするべきではあるまい】
【己の胸の内で静かに揺蕩わせておき、けして警戒の念を喪わないままにして】
【必要と有らば“盾を捨てる”──その程度の心構えがあれば十分だと、女は考えた】
473【勇者凱皇】>>240@街中:2012/08/02(木) 00:01:50.02 ID:xIjT8ki00
>>468
/お疲れさまでした
474【透明人間】 >>101 @街中:2012/08/02(木) 00:02:10.95 ID:qGU800k40
>>468
乙おー
/地属性の反対ってなんだ・・・風とか?
/あとキモオタ差別はよくないと思います!!

>>467
>>467の能力によって隕石が男に向かってふりそそいだ】

「ぐふふ・・・その程度の攻撃で、パワーアップしたぼくを止めれるとでも思ってるのかぉ!?」

【男は自分の周りに空気による防壁を作り出し、外部からの衝撃を全て弾いた】
【これによって公園の木々がなぎ倒され、水飲み場が破壊され、水道管から水が吹き出しているが、大したことではない】

「ぐっふっふ、よく見たらお前さんもいい男じゃないかぉ・・・そこで陵辱されてる少年と一緒にねっちょねちょにしてやるぉ!!」

【男は風の力で透明な触手を作り出し、男に向かって放った】

/逃げてー>>467超逃げてー
/最終的には勝つ能力って言ったけどこれチートすぎね?
/男が瀕死になる前に気絶させれば簡単に勝てるんだけどな・・・
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 00:08:23.50 ID:2TYYa6XA0
くれよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 00:08:42.97 ID:TUPgHZ3G0
嗚呼……暴れたり無い……そもそも暴れてすらいないが
今日は、今日という日は、最高に暴れようと思った…
ところがどっこい、これが現実…!現実……!現実…!!現実なのです!!!

……嗚呼、もし、叶うならば――
異能の力を、もう一度わが手に――
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 00:09:18.35 ID:TUPgHZ3G0
>>476

【疾風射手】
このものは弓矢の扱いに長けており、また一匹の鷹を飼いならしている
この鷹は通常のものよりもスペックが高く、指示一つで自由に使役できる
さらに、微量ながらも風と回復の魔法を使うことができる
・矢に風をまとわせ、貫通力と射出速度を上げる(5回矢を放つごとに1回だけ使える)
・強風を巻き起こす(強風は無差別に吹き荒れるので、注意が必要)
・止血し、痛みを和らげる(あくまでも止血のみ。他人にも使用可)
身体能力は中々に高く、初期装備は弓矢(矢の数には制限がないが、ありでもいい)
479【理知武装】>>10 容姿>>63:2012/08/02(木) 00:09:53.69 ID:rhHrLt4q0
>>476 / あげるわよ!!!!!!!!!!!

【施術外界】
この能力者は、刃物を持っていればあらゆるものを切開することができる。
切開した物はどんなに硬いものでも柔らかく切り開く事が出来る。が、切開後、時間が経過するとその形で固まる。
また特殊な針を数本所持していて、この針は糸を使わずあらゆるものを縫い付けることが出来る。

初期装備:メス、特殊針×3



>>477
【空包斬撃】
体に圧縮したカマイタチを纏うことが出来る能力。
あらゆる攻撃に斬撃が追従するようになるが、その度に自らの体も傷つけていく。
カマイタチを直接握りつぶす事で、周囲20m内をフードプロセッサーのように無差別にバラバラにすることが出来る。
が、その時は握りつぶした方の腕が無くなる。

この能力を得た瞬間から、能力者は自らの能力を含め、風の攻撃に耐性を持つようになり、傷は付くが致命的な重症を負うことはない。
出血は防げないので、失血死に気をつける事。

身体能力:軍人
初期装備:無し
480【硬化耐質】>>396:2012/08/02(木) 00:10:41.35 ID:XRsuBNlS0
>>472
…そうは仰られましてもですね、俺もまだなって1ヶ月と経ってませんで

【聖書を無造作に揺らしながら、苦虫を噛み潰した様な渋い顔で答えては】
【教壇の前まで歩いて半ば手から落とす様に聖書を台の上へと置いて】
【今一度ちらりと顔を見詰めては、一寸何か品定めする様にふむ、と吐息が漏れて】

噂に違わぬ美しさですな

【どういう噂か知らないが、少なくとも口調に嫌味めいたものは無いだろう。恐らく】
【そのまま立ち並ぶ椅子のひとつに腰掛けては】

ならこういう感じで。なぁに、その内慣れるでしょ

【多少気の抜けた敬語を持って接すれば、瞳から警戒心を見とめて僅かばかり苦笑を零し】
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 00:11:27.74 ID:/Tf8a8J00
>>476
【幽光霊霞】or【daylight phantom】
何らかの理由により死亡し、幽霊となった能力者。

両手から霞のようなモヤを生み出す能力をもつ。
これに触れた生き物が自身に対して負の感情を抱いていた場合、対象の視力と聴力を三レスの間消すことが可能。
対象が“能力者”ならば上記に加えて能力を封じることも可能だが、十レスに一度が限度。
生前の能力はもう少し強力だったのだが、死亡した時点で弱まっている。

なお、幽霊である為、あらゆるモノに干渉することができない(能力は使用できる)。
実体化も可能ではあるが基本的に数十秒しかもたず、無理をすれば消滅してしまうかもしれない。

しかし、体を霞のようにする半実体化ならば負担を掛けることはない。
この状態では生者との会話や飛行が可能になるが、非物理の攻撃を受けてしまうようになる。

身体能力は一般人で時間帯に関係なく行動が可能。
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 00:12:51.04 ID:/Tf8a8J00
>>477
【黒霧流変】or【mysterious black】
自身の体を、黒い霧状の物質に変化させる能力。
全身はもちろん、部分的な変化も可能。

霧状でいる間は斬撃や打撃などの物理的な攻撃にはダメージを受けなくなる。
しかし、火炎放射などの非物理的な攻撃には大きなダメージを負ってしまうだろう。
例えば、火を纏った刀による攻撃を受けた場合、火によるダメージは大きなものとなる。

変化させた部分の形状や硬度を変えることができ、攻撃や防御に用いることが可能。
変化前よりも体積が増している為、ある程度ならば無理が利く。
なお、硬度を増している際は物理攻撃にもダメージを負うようになるので注意が必要。

また、自身の背に特殊なエネルギーで構成された黒い翼をつくり、飛行することが可能。
この際も体を変化させることは可能だが、体力を消費してしまう。
身体能力は高めで、短刀を持っていても良い。
483【狂黄賢者】>>178 @公園:2012/08/02(木) 00:14:34.06 ID:hIWHIg2cO
>>475

/ただいま
/私は帰ってきた

にゅ…

【暫し杖の反動で気絶していた少年が、起きた】
【まず感じたのは全身の不快感、口内に何かが入っている感覚】

…!

【即座に少年は覚醒し、状況を分析】
【どうやら気絶し、絶賛リジーョクされそうなのを>>467が止めてくれたらしい】

【口の中の触手を噛み切り、吐き出してから>>467へ叫ぶ】

気を付けろ…コイツの能力は恐らく、瀕死の回復とその時の相手の能力を性質を反転して強化して得る能力!
一撃で仕留めなければ、僕の二の舞だ!

【割ともう遅い】
484【透明人間】 >>101 @街中:2012/08/02(木) 00:14:46.48 ID:qGU800k40
>>466

まあ、いい 意味もなくなったしな
【ゆっくりと息を吐き出すとケースを構える】

長話になったな、時間を取らせてすまない では、これで

【にこやかに歯を見せて、立ち去ろうとする】
485【聖骸断罪】 >>58 @大通り路上:2012/08/02(木) 00:18:24.19 ID:06MRJ3Vy0
>>470

【救世主の死】
【神性は、血を以て濃度を弥増していく】
【この能力者の象徴とは、救い主の磔刑であるが故に。故に血を流せば、能力の起源へと近付いていく故に】
【苦しみの杭、磔の聖釘、そして彼の屍を包んだ聖骸布】
【ここに来て、【聖骸断罪】という男は、その真価と本性をやっと見せ始めた】

――――それは浄罪の痛みだ。
例えるならば、君の身体の中を、灼熱の蛇が筋肉を引き裂きながらのたうち回るような激痛。

【優しい声色が聞こえた】
【無表情だった顔には、柔らかな色が滲んでいる】
【教会へ懺悔に来た罪人を導くかのような、そう、まさに神父だ】
【否、その通りなのだろう。罪人を導く。実際に本人はそのつもりで、これだけの凶行に及んでいたのだから】

私に磔刑の聖釘まで使わせたのは、君が初めてだった。
……問いたい。

君にとって、その力は何だ?

【それは、今まで危めた全ての能力者に掛けた問】
【――――つまり、今まで危められた能力者は全て、その問を間違えたということに他ならない】
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 00:20:04.81 ID:eP6noY9v0
悪いことに使えて警察にばれないヤツ頼む
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 00:20:36.56 ID:rhHrLt4q0
>>486
【悪戯鏡衣】
この能力者は天性の詐欺師の素質がある。
普通の人が言えば、疑って掛かるような胡散臭い言葉も、この者が言うともっともに聞こえるだろう。

また、覚えている人の姿形、声質、能力の一部を真似る事が出来る。
が、記憶が曖昧だったりすると上手く行かず、姿形に対してだけは、口先でのごまかしができない。

能力も真似はできるが、あくまで一部。騙すためのフェイク程度にしか使えない。

身体能力は素早さ特化。スタミナも少ない為、油断は禁物だ。

初期装備:ナイフ
488【天地爆発】>>71:2012/08/02(木) 00:21:34.87 ID:oFWAwgG1i
>>475>>483
(?!全て跳ね返したか…しかも何か伸ばして無いか?)
(とりあえず…)
(土の壁を作るか…)
ショタコンの前に土の壁が出来た
次に備え無いとな…
(ショタコンは力を溜めている)
その時
>気を付けろ…コイツの能力は恐らく、瀕>死の回復とその時の相手の能力を性質を>反転して強化して得る能力!
>一撃で仕留めなければ、僕の二の舞だ!
(>>484の声だ)
(!なるほど…)
大丈夫瞬殺するから…

/御免キモオタ差別は自重する…
/瀕死の前に気絶と言うかその前にマグマで溶けると思うけどそれで大丈夫か?
/>>484お帰り
/とりあえず誰かこいつを早く止めるべき
/ちなみに黄衣開放後の力を吸収しなかったのはさすがに強すぎるだろと思ったから
/でも隕石の倍の威力を持った風の能力って強すぎるんじゃね・・・
/とりあえずアサシンぽい人が乱入してきて気絶or即死攻撃とかしてこないかなー?
490【硬化耐質】>>396:2012/08/02(木) 00:22:03.81 ID:XRsuBNlS0
>>486
【明白視覚】or【クレヤボヤンス】
遮蔽物の向こうを見通したり、人の着ている衣服等を透けさせ見る事が可能
瞼を閉じる事で、千里眼のように半径5km以内の景色を自由に見渡す事が出来る
千里眼で自分を真上から見下ろす事で死角を無くしたりする事も可能
身体能力は達人。絶対に折れたり変形しない近接武器を1つ装備して良い
491【守護ノ理】>>21 @教会:2012/08/02(木) 00:22:26.68 ID:RDMvuZai0
>>480
日が浅いと言う事であれば尚の事、先ずは外見から正していくのが常套手段では?

【もしかすると、身なりの事を言っているのだと気付いていないのかもしれない】
【割と低いであろう可能性を考慮して言葉を選んではみたが、効果があるとは無論思っていない】
【言われて素直に聞き入れる様な性格なら、教会の扉を開く前に一応の事正す筈だからだ】
【……まさか、正した結果が“これ”という訳ではなかろう】

どの様な噂を流されているのか、知れたものではありませんが……一つ、断言して於きましょう。
“私は貴方を信頼することは無く、まして好敵手めいたものと認識することも有り得ない。私は貴方と顔を合わせる際、常に盾を備えて現れるだろう”。

【──絶対に。そんな一言を付け加えて、女性は踵を返し聖像に視線を遣った】
【神の姿を誰が解るのか。連想ゲームで最期はちぐはぐになってしまう様に、今私達が“神”と認識しているのは全くの別物ではないのか】
【もしかすると。魔として描かれたあの蛇こそが神の姿では無いのかなどと、罰当たりなことを考えつつ】
492【天地爆発】>>71:2012/08/02(木) 00:23:16.24 ID:oFWAwgG1i
/御免上>>484じゃなくて>>483
493【硬化耐質】>>396:2012/08/02(木) 00:28:50.70 ID:XRsuBNlS0
>>491
……神様ともあろう方が見てくれで判断なさらんでしょうよ

【やや脚を広げて座れば、掌を揺らして笑ってみせる】
【寧ろ信仰者への事を考えての発言である。と言うのは無論男も分かっている】
【分かってる癖に態々神を引き合いに出している辺り面倒クサイ男である】

……他所じゃ天使と悪魔が同居してる女とか色々聞いたかな。…まァ、どうでも良い事ですがね
…そいつはまた……何と言うか、…ああ、信ずるのは主だけ…とか言う奴ですかね

【噂について聞いた分をそのまま遠慮もせず口に出し】
【それから女の言葉に一瞬呆気に取られた後、けたけたと笑い始めて】

そういえばね、此処の教会はテスト…無いんですかね。能力者が多い街じゃあるでしょ
前の教会はそれでいけ好かない神父ボコボコにしてこっちに異動になったんでね

【多分、能力や実力を見て能力者の街で聖職者としてやって行けるかを見ないのか。と言う意味であろう】
494【剛活拳聖】 >>345:2012/08/02(木) 00:29:39.07 ID:thAymfB00
>>345
サンクス
他に授与してくれた方もありがとうございます
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 00:29:51.06 ID:etlATzKM0
>>488
/すまん、そいつの現時点での能力の倍の能力値になるから、多分生き残るってかその能力そんなに強いのか。
/その倍か・・・キモオタやばすぎるだろガチで・・・・
/気づかれないように即死攻撃なら通るかと思うから不意打ちで倒して
/キモオタ差別はよくないってのは冗談だけど、
/キャラが口に出してくれないとこっちも突っ込めないのが問題だった

>>488は土の壁を繰り出した】
【しかし、>>488の倍の能力を得ていた男の触手は、それをいとも簡単に貫いてしまう】

「ぐふふ、いい男くん、お前の倍の能力を持った僕の攻撃を止めれるとでも思ったのかぉ?」
「さぁ、ねっちょりタイムだぉ!!」

【壁を貫いた触手はその勢いのまま>>488に迫る】
【だが土の壁によって男には>>488の姿が見えていなかった】

「あれ・・・どこだぉ?」

【男は風の触手5本によって男を探しはじめた】

/いまだ逃げて>>488超逃げて
また名前つけ忘れたコポォ
497【硬化耐質】>>396:2012/08/02(木) 00:32:52.95 ID:XRsuBNlS0
>>494
ちょっと待てい、それ俺が作った能力な上に
落ちてるとは言え>>345>>340に渡してロールもなされてるんだよ。すまんな
498【硬化耐質】>>396:2012/08/02(木) 00:34:19.85 ID:XRsuBNlS0
>>494
/すまんこ、随分前だったから他の人かとオモタ。気にしないで
499【工具ノ歴史】>>421:2012/08/02(木) 00:35:14.68 ID:lFBz3JKqO
>>489

「扉をノックする音、そしてインターホンを鳴らす音」

あのー、すいません○○警備保障ですけどこの部屋の警備装置から
通報があったのですが入ってもよろしいですかー?

(と、外から間の抜けた声が聞こえる)
500【名称不定】>>106:2012/08/02(木) 00:36:31.25 ID:Qz66n28A0
>>485

あ、あぁ、ああぁああ――ッ!

【叫び声は留まるところを知らず。洪水のように溢れて彼女の脊髄を震わせる。魂を一滴残らず搾られるようだった】
【ぎ。奥歯が音を立てて割れた。眼球が飛び出しそうなほど目を見開き、自分の身体が征服されていくのを甘んじる他無い】
【然し。それすらも痛覚、苦痛と呼ぶにはどうしたって温い、あまりにも簡素過ぎる】
【自分の身体が。精神体そのものが、溶けてずり剥けて中身が剥き出しになり、それでも尚――】

【そうして五感の潰れた彼女の耳介に、途切れ途切れとなりながら男性の謳う様な言葉が浸透を始める】
【尚、痛みは潰えぬのだが。ひとつ息を吐き出せば眉根を寄せ苦痛に立ち向かうようにして頭を振り】
【ズ、ズ。足が前に踏み出せたのは。口が、喉が、本来の機能を戻せたのは。奇跡と呼ぶ他に形状出来ず――】

――"問いたい。君にとって、その力は何だ?"――

【霞む。言葉の意味が、脳髄まで到達出来ない。単語は区切られてまるで硝子の欠片のよう】
【身体は口が開いたのを切欠として何も出す物が無いのに吐こうとする。胃が縮こまり石の様に硬くなる。涙が、】

私の……

【零れ、落ちる。大剣が、切っ先を男性の額目掛けて上がる】

私の"宿敵"を、滅ぼすものだ。
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 00:36:34.30 ID:2oGE6fbZ0
なんかください
502【硬化耐質】>>396:2012/08/02(木) 00:38:10.70 ID:XRsuBNlS0
>>501
目潰しに関しては最強です
【視壊泡沫】 
ミカンの汁を任意の敵の網膜に溢れ出させる
効果範囲は20m以内で同時に行える人数に限りはない
能力を解除するか相手が効果範囲から離脱すると瞬間的に網膜から汁は消滅する
/俺的能力解釈
/条件を満たす度に使える
/自分を瀕死にした相手の反対属性の倍の能力を得る
/相手が道具によって強化した後、また自分が瀕死になった場合、強化後の能力値の倍で復活
/相手の能力が全て素で使っている場合、受けた攻撃が手加減でも、相手の全力の倍の能力を得る
/相手が無属性の場合、回復しないためそのまま気絶or死亡
/瀕死になる前に気絶してしまった場合、能力を発動することは出来ない、死亡した場合も同様
504【狂黄賢者】>>178 @公園:2012/08/02(木) 00:38:50.83 ID:hIWHIg2cO
>>489

/吸収してれば最大でも6、7レスでケリが付いたよお兄ちゃん

>>495

【今だ、と少年は判断する】
【属性を反転するならば、属性を持たぬ包丁で刺せばどうなるのか?】
【それは一つの賭けだが、今、魔力の枯渇した自分の力ならば倍化されても問題ない】
【だから行った】
【自然に消えた水の触手を後目に、そっと落ちていた自分の包丁を拾い、必死に探している>>495の背後に回る】
【そのまま気付かれないうちに後ろから能力無しで胸を貫こうと──】

>>488

(悪いな、貴様を信用していない訳ではないが──)

【などと思っているが口には出さない、気付かれるから】
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 00:40:43.20 ID:etlATzKM0
>>504
/土の壁をどう超えたのかだけ描写頼む
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 00:42:01.17 ID:2oGE6fbZ0
>>502
むしろ目つぶししかできないじゃないですか
507【守護ノ理】>>21 @教会:2012/08/02(木) 00:42:52.02 ID:RDMvuZai0
>>493
我らが主に目があるとは限りませんね。そも、体すら持たれないのやも。
……だからと言って、衣服を不恰好な儘にしておく理由にはならないと知っていての発言か?

【意図を理解していない訳ではないのだとは気付いていたが、やはり言葉にせずには居られない】
【これでもし「ええ、勿論」だとか「貴方はどうなんです」だとか、面倒を見させる発言をしようものなら……という意志を伝える為、少々語尾を強めておいた】
【弱い犬ほどよく吠えると言うけれども、真に強かな人間など何処にも居ないし、第一彼女らは“羊”なので関係がなかった】

──ここまで辿り着いた時点で、その資格は十二分にあるとは思いますが。もしも貴方が「是非に」と申されるのなら、試験を開始しましょう。
やるとするなら……そうですね、私の防御を掻い潜って一撃を与え、私の膝を床に付けさせれば合格とします。

【どんな噂が流れているかや、“けして心を許しはしない”という発言への反応を一息に吹き飛ばせば】
【振り返ってテストの有無を問うてきた男へ体を向け、望むのであればと答える】
【右腕に装備された盾の先端が床を穿った瞬間、鐘の音が響いた気がした】
508【硬化耐質】>>396:2012/08/02(木) 00:43:20.49 ID:XRsuBNlS0
>>506
だが何人相手だろうと苦しめられるんだぜ。はい、ネタ能力ですこちらでお願いしますすいません

【無剣刀舞】
現実に存在する刀剣類や斧、槍、矛、斧槍等を召還できる能力者
基本的に数に制限は無く、自由自在に操り飛ばすも装備するも能力者の意のまま
ただし操る数が多くなれば成る程集中力は必要とする
身体能力は近接武器の達人
>>504
/あと必死に探してるって言っても触手使ってだからキモオタ自体は普通に突っ立ってるだけなのは注意

>>506
/現時点で最強クラスキモオタを余裕で倒せそうだが何が不満なんだ
510【工具ノ歴史】>>421:2012/08/02(木) 00:46:24.53 ID:lFBz3JKqO
(うわ間違ったよ馬鹿だな俺死ぬべきか俺)

(とぶつぶつ言いつつ警報装置の整備に公園に向かい…)
511【狂黄賢者】>>178 @公園:2012/08/02(木) 00:46:34.19 ID:hIWHIg2cO
>>505

/状況から判断するに
/俺 ヲタ 壁 触手 ショタコン
/故に壁超える必要がない
512【無剣刀舞】>>508 :2012/08/02(木) 00:46:36.21 ID:2oGE6fbZ0
>>508
ありがとう
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 00:48:07.58 ID:cFcNZdUc0
巫女ちょうだい巫女
514【狂黄賢者】>>178 @公園:2012/08/02(木) 00:48:31.74 ID:hIWHIg2cO
>>509

/だからこそ後ろから刺そうとしてる
515【聖骸断罪】 >>58 @大通り路上:2012/08/02(木) 00:48:51.68 ID:06MRJ3Vy0
>>500

………、ほう。
これだけの激痛に身を灼かれ、それでも尚―――立つか。

【大の男が発狂したかと思うほどに涙と洟と涎を垂れ流して悶える、この激痛を受けても尚】
【立ち上がるというのか、その華奢な痩身で】
【狂ってしまえば楽だったはずだ、だがその道を選ばなかった】
【それは、ある種の、神性と言えた】

【この娘の精神強度は、意識を保って立ち上がるというだけで、凡そ人間離れしている】

【切っ先を額に突きつけられ、男は微笑う】
【無表情は、冷酷無比な断罪者として、己を戒める為の仮面だ】
【こうして仮面を外した以上、素として面と向かわねばならない。それが、激痛に耐える娘への礼儀というもの】

だが、どうする?
全身には浄罪の激痛が絶え間なく走り、ただでさえ銃弾を受けた肩では碌に得物を操れまい。
満身創痍の身体で、どうやって私を打ち倒せる? 
516【硬化耐質】>>396:2012/08/02(木) 00:52:01.91 ID:XRsuBNlS0
>>507
ええ、ええ…言いたい事はね。分かりますよ…
だけどね、こんな街でこれから先の人生棒に振るんだ。格好くらい好きにさせてくれませんかね

【まるで教師の言う事に耳を貸さない生徒の如くであった】
【だったら今すぐそれを脱いで、此処を出れば良いのではないか。と思うだろうが】
【それは出来ない理由と言うのも少なからず青年にはあるのだ】

……まあ是が非にでもって程気性が荒い性質でもないってのは、能力見て貰えば分かると思いますがね
それでもまぁ……先輩がどの程度か見とくってのは悪く無いか

【立ち上がって左右に首を揺らし、コキコキと音を鳴らして】
【屈伸を二、三回ほど行ってから相手を見据え】

フェアじゃないのは好きじゃないんで、そっちが俺の"盾"に傷付けれたら身なりはキチンとしましょう

【と、口角を上げた】
517【工具ノ歴史】>>421:2012/08/02(木) 00:52:05.35 ID:lFBz3JKqO
>>509>>514
(公園に着いた技術者な人)

あ、そこの人達すいませー…あ、あれ!? いいっ!?

(と、呑気に声を掛けてから戦闘中な事に気付き足が止まり…)
518【天地爆発】>>71:2012/08/02(木) 00:55:06.94 ID:oFWAwgG1i
>>495>>504
(土の壁が貫通された)
おっと…とりあえず触手はあの辺か…逃げとこう…
(少し離れた木陰に隠れる、>>495が見える)
(さて…どうするか…あいつ俺の力を盗った…奴を殺すにはただ燃やすだけじゃだめだ…)
(……潰すか………)
(>>495の上に縦5m横5mの石のブロックを落としーーーーしかし後ろから刺そうとする>>504が見える)
(これは…とりあえずもう少しエネルギー溜めるか…)

/潰すの有りかな?
>>511
/いやキモオタさん一回ぶっ飛ばされて遠くに転がったんだが・・・
/ショタコン君も少年に近づいた描写なかったっけ・・・なかったな、うーん、じゃあいいか、刺されるわ

「ごぶひっ!?」

【男の胸から包丁が飛び出していた】

「しょ、少年・・・ぶひい・・・」

【男はゆっくりと振り返り、少年の顔を見た】

「ぐっじょぶ・・・ぐぶひっ」

【男はなぜか恍惚とした表情をしながら倒れた】
【同時に、天から光が降り注ぎ、男の傷を癒していく】

/素の少年の全力ってどれくらい強いん?
/心臓だと遺言言えるぐらいは生きてるから能力発動可能だよね
/次は遺言言えないぐらいの即死狙いか、
/ダメージを与えるんじゃなくて気絶させることを目標で
/あ、もしかして魔力枯渇状態で弱体化×2の能力になるんかね?
520【無剣刀舞】>>508 :2012/08/02(木) 00:55:34.40 ID:2oGE6fbZ0
誰と戦えばいいんだ?
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 00:56:36.19 ID:lFBz3JKqO
>>520
好きに乱入してもいいと思うよ
>>520
/キモオタの敵を頼む、多分このあと普通に溶岩に飲まれて死ぬ
523【無剣刀舞】>>508 :2012/08/02(木) 00:58:48.63 ID:2oGE6fbZ0
>>518
何から逃げてるんですか?

>>518の目の前に突然現れてへらへらと笑っている青年】
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 00:59:00.88 ID:/Tf8a8J00
>>513
【二色巫女】
この能力者は巫女さんである
巫女さんだからいろんなことができる
例えば体に神様を下ろしたり、幽霊を見たり触ったり
お札とか使ったり空を飛んだり少し空間を飛んだり陰陽玉を召喚して操ったりとか
巫女さんっぽい事なら何でもできるらしい
お札は爆発したり何かが出てきたりと種類豊富
身体能力は巫女さん
初期装備は先っぽに何か付いてるあの棒
525【無剣刀舞】>>508 :2012/08/02(木) 00:59:45.25 ID:2oGE6fbZ0
>>524
薙刀のことか?
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 01:00:08.14 ID:etlATzKM0
>>523
/ちょwwwそれだとキモオタ生き残っちゃうwwwwwww
527【二色巫女】>>524:2012/08/02(木) 01:00:18.31 ID:cFcNZdUc0
>>524
サンキュー
528【天地爆発】>>71:2012/08/02(木) 01:00:51.20 ID:oFWAwgG1i
>>524-525
/それはお祓い棒とかじゃないか?
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 01:02:59.40 ID:kjFh8ITp0
能力盗みたいお
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 01:03:39.48 ID:etlATzKM0
>>517
/思いっきり少年に刺されてビクンビクンしてるキモオタがいるんだがどうする?
/しかもなぜか神々しい光が降り注いでる。
/どっちに味方するのかは好きに決めていいんじゃよ
531【工具ノ歴史】>>421:2012/08/02(木) 01:03:53.95 ID:lFBz3JKqO
>>516>>518>>519

あー、こらこら弱い物いじめはいかんよ、うん

(と、思わずキモオタがなぶられてるのかと呼び掛けながら戦場に走りだし…)
532【硬化耐質】>>396:2012/08/02(木) 01:05:02.69 ID:XRsuBNlS0
>>529
【武盗家】
相対している敵の持つ武器や装備を完全コピーして自分にも召還出来る
しかもその武器の扱いに関しも相手の腕を盗むかのようにコピー出来る
スピードやパワー等は変化せず一律で武道家級
533【名称不定】>>106:2012/08/02(木) 01:05:06.50 ID:Qz66n28A0
>>515

……やっと、人並みに、"話した"か、……

【足元は覚束無い。時間が経過しようとも痛みの本質は拭えない――直接、魂に刻まれた痛みだからこそ】
【ガリ。街灯を背にした位置で引きずる大剣は地面に落ちる。肩から血が流れているのをこの時になってやっと知った】
【刻一刻、経過と共に痛みはむしろ激しくなる。骨を溶かし肩から先の片腕の感覚は、ずっと前から皆無で。然し】

でも心底、……どうでも、良い、な……

【軽口は両手から零れ落ちる砂のように途切れ、細くなって行く。然し、だ。そこには超然的な"笑み"が浮かぶ】
【引きずる形の大剣の柄を、握る。相手が停止する、この時を待っていた。神なる痛みを受けて尚諦めなかったのは】

【大剣は、細長い銀鎖と化す。激痛を被りながらも振り回せるサイズ、長さ。彼女は黒衣を振り解き、全力を鎖に傾けて振り回す】
【すぐ様鎖は一筋の鞭のようになり彼女の上空に踊る。狙うのは男性ではない、両者の立つ空間に立ち並ぶ街灯の灯り】
【この深夜なれば大通りとは言え街灯以外の照明はぼんやりと淡い、周囲はすぐに暗黒へ包まれ――手にするのは、刀】
【大剣や斧という今までの武器を持つには程遠い余力で、唯一にして力ではなく技量で扱える獲物を】

【彼女は「少女」という自身の身体の幅を最大限に生かし切り、真上に抜き上げると同時に円を描くように切り落とそうとする】
【暗い場所を有利に使う暗殺に用いられる刀術、相手の行動力が下がったと見込んだ隙を突いた一撃である、最終的な狙いは致命傷を及ぼす筈の頭部ひとつ】
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 01:06:05.21 ID:etlATzKM0
>>531
/この惨状を弱いものいじめですますのかよwwww
/あと516は安価ミスだよね
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 01:06:45.81 ID:/Tf8a8J00
>>529
/盗むのは無かったからコピーを
/自重は頼むよ

【影踏鬼子】
対象の影を踏む事により対象に変身する能力。
自動車などの無機物から能力者までコピーでき、コピーした対象の能力を使用することも出来る。
夜間の場合電灯などで対象に影を作らなければならないので面倒。
身体能力が比較的高い。
536【守護ノ理】>>21 @教会:2012/08/02(木) 01:07:19.72 ID:RDMvuZai0
>>516
であれば、神父服を脱ぎ捨ててこの場から立ち去れば宜しい。止めはしません、貴方の人生なのですから。
それは出来ないと申されるのならば、自害してみては? 遺体であれば、服装が乱れていようが大司教様もお赦しになるでしょう。

【聖職者として生きるのならば、それ相応の覚悟を胸に──それこそ殉教を尊ぶ勢いで生を謳歌せよ】
【というのが女性の意見である。格好を正せ、出来ないのであれば出て行け、それも嫌なら潔く死ね】
【この女も大概だ、と思うだろうか?】

“フェア”? 此方は「出来る事をやれ」と言っているのみ。それにテストもそちらが言い出した事でしょう。
未だ勝手を言うのであれば──食い殺すぞ、“紙クズ”。

【声色や表情に変化は無く、只口調のみが崩れた。「敬語を遣うに能わず」と判断した為である】
537【二色巫女】>>524 @街中:2012/08/02(木) 01:07:30.87 ID:cFcNZdUc0
【何も、神社にいるだけが巫女の仕事ではない】
【巫女だって街中をパトロールしたり、安全を確認するために歩きまわったりはする】

【それはもちろん、この街でも例外ではなく―――】

ふわぁ…眠…
何でこんな時間に見まわりしなくちゃなんないのよ…

【口にタバコを加えた、巫女――と、思われる少女が街中を歩いていた】

相変わらず能力者同士で戦ってる奴もいるし…
あーあー、どうしておとなしくしててくれないのかしら

【ブツクサと文句を言い、タバコを吸っている姿は、どう見ても「巫女」とは思いがたい】
【しかし手に持っているお祓い棒や、赤と白の服を見るに、やっぱり巫女なのだろう】
/協会と大通りでガチバトルしてるのに俺らときたら・・・大好物ですけどね!!
539【工具ノ歴史】>>421:2012/08/02(木) 01:08:30.80 ID:lFBz3JKqO
>>534
「能力者内での」弱い物いじめだと思ってます
(そして自分もいじめっ子です)
そして>>516はミスだすまん
540【Blue Sambar】>>252@街:2012/08/02(木) 01:14:49.89 ID:/Tf8a8J00
>>537
【深夜になり、街中の人通りは随分と少なくなってしまった】
【そんな中を、一人歩くメガネの青年の姿が確認できるだろうか】

(時間も時間……どうしたもんかな)

【携帯電話の画面に表示された地図を眺めながら、ゆっくりと歩いている】
【人通りが少ないからか注意が散漫になっており、前方にいる巫女にも気付いていないようだが】
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 01:15:22.00 ID:etlATzKM0
>>519
/ほかの人動かないから俺動くわ

【男に近づく足音が聞こえる】

「ぐふっ、敵さんの増援かぉ・・・」
「このままじゃまずいぉ・・・ここはこっそり隠れて様子を伺うぉ・・・」

【男はこっそり隠れると声に出して言っている】
【男の周りから水が溢れ出した】
【さっきから使いまくっていた能力のおかげで、このあたりは水でびしゃびしゃになっている】
【そのため、少ない力でも大量の水を扱うことが出来た】

「あの、木がいっぱいある場所に隠れるぉ!!」

【それにしても隠し事の出来ない男である】
【男は大量の水によって周りを攪乱しながら、さきほどの隕石によって倒れてしまっている木々の中に隠れた】

「ぐふふふふ・・・ここなら見つからないぉ」

【それにしても声の大きい男である】
542【天地爆発】>>71:2012/08/02(木) 01:16:12.34 ID:oFWAwgG1i
>>519
おっ刺された…けど回復してるな…
燃やすか…
(その時>>523が現れる)
(邪魔が入ったな……ん?)
>あー、こらこら弱い物いじめはいかんよ、うん
(>>531が止めに入っている)
おいあんた、あいつと(>>531を指差し)戦ってくれないか?
>>541
/また名前(ry
/っていうかおまいらはもっと伏線を使うべき
544【硬化耐質】>>396:2012/08/02(木) 01:18:38.67 ID:XRsuBNlS0
>>536
あんたが止めなくても他に止める奴が居るんだ。死ぬ訳にも行かんな
俺には護るべきもんがあって、そいつに関してどうこう言われる筋合いは無い

自害薦めるシスターとだらしない神父で似合いの教会じゃないか

【死ねと言うのは、男の神経を逆撫でする一言であったらしい】
【自分の最も突かれたくない一点を突かれたが故に、此方も暴言を持って返してしまったらしい】
【頭を上げて見下ろす様にして告げるか】

だって、テストは殺人鬼だとかそういう能力者相手に教会を護りきれるか…でしょ?
貴女の言うテストじゃ、丸っきり俺が侵略する側じゃあないですか…

食い殺せるならどうぞ。神の御前で殺人予告とは恐れ入りますが

【後の発言には特に怒った様子は無く、衣服の襟を気にするかの様に指で弄りながら答えて】
545【無剣刀舞】>>508 :2012/08/02(木) 01:21:09.15 ID:2oGE6fbZ0
>>542
今日白い服きてますし
戦うのは疲れますし、正直あまり…

【青年は嫌そうな顔をしつつも、ナイフを何処からともなく取出し>>531の方へ投げた】

546【天地爆発】>>71:2012/08/02(木) 01:23:07.04 ID:oFWAwgG1i
>>541
クソッ何処に居るのか分からなく…ん?
>「あの、木がいっぱいある場所に隠れるぉ!!」
>「ぐふふふふ・・・ここなら見つからないぉ」
(…デケーヨ声が…)
まあ、位置が解った、後は殺すだけ…
(>>541に近づく)


/投稿遅くてスマソ、俺伏線使うの苦手…
547【狂黄賢者】>>178 @公園:2012/08/02(木) 01:24:01.32 ID:hIWHIg2cO
>>543

/ちょっと落ちてた
/巻いた伏線拾わないのはお前だー!!
/魔力枯渇状態倍化だからふつうにそれ無理じゃないかな
/下手すると「属性系」の条件を満たせない可能性すらあるぞ
/因みに現在のスペックは身体能力戦士(でも其方の能力で強制それなり)、魔力枯渇、魔法・能力耐性減少、魔法攻撃力アップ(但し魔力枯渇)
548【二色巫女】>>524 @街中:2012/08/02(木) 01:25:26.20 ID:cFcNZdUc0
>>540
ん、こんな時間に人?
戦ってない人以外でこんな時間にいるってことは…

【目線の先に映った青年を見て、しばし何かを考えると】

あーそこの男
この時間は危険だから早く帰りなさいな
さもないと能力者に襲われるわよ

【青年に近づいて、そう注意を促す】
【どうやらこの巫女は、青年が一般人か何かと勘違いしているようだ】
549【聖骸断罪】 >>58 @大通り路上:2012/08/02(木) 01:26:14.25 ID:06MRJ3Vy0
>>533

【戦斧の一撃を貰った肩は、もう使い物にならない】
【腕を動かせる気がしない。ダラリと垂れ下がり、指先すら反応しないのを見れば明らかだ】
【片腕一本。犠牲としては大きいが、致命ではない。幸い、銃の引き金に力は要らない】

【斧を剣へ、剣を更に鎖へと変じた黒衣の女は、上に振り上げ街灯を破壊する】
【攻撃を当てやすくする為の布石】
【彼女の異能の特性故、この近距離の間合いは絶好の好機。それは能力を看破した時に見抜いている】
【つまりこの一合が、趨勢を大きく決定づけるものとなる】

【暗闇の中、男は銃の引き金を引く】
【男に、「音を聞いて攻撃を察知する」などという超人的なマネはできない】
【だから、至極当然のモノに頼った。火、つまり発砲時に放出される発光で、周囲の状況を一瞬で理解する】
【少女の手には、刀。成る程、それさえ解れば察しは付く】

【狙うとしたら、唯一攻撃が通る頭部しかない】
【男は即座、頭を斜めに傾げた。ザリ、と嫌な音が男の側頭部を撫でる】
【温い液体の感触が顔を伝うが、今は構っていられない。得物による攻撃を貰った方向ならば素人でも解る】

【ならば、連射。激痛を与える『苦しみの杭』を、少女がいると思われる方へ発砲、発砲、発砲】
【狙いを定めることはできない故に、弾幕をもって少女を襲う】
【撃ち尽くすことはないが、撃ち尽くす程の勢いで、撃つ、撃つ、撃つ、撃つ、撃――――】

………な、に?

【何故か、身体に地面の感触が伝わった】
【男は、闇の中で倒れていた】
550【二色巫女】>>524 @街中:2012/08/02(木) 01:28:39.39 ID:cFcNZdUc0
/誰とは言わんが、ちょっと「/」使っての会話が多すぎんよ〜
/するなとはいわんけど、「/」を使っての会話は控えめにオナシャス
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 01:28:57.94 ID:etlATzKM0
>>547
/現時点で〜ってのは残魔力参照しないで、最大魔力参照することにした、異論はもうちょい早く言って欲しかった
/道具による増加は最大魔力うpしてるから参照してる
/相手の”能力”の属性を反転し、倍にして使うだから、吸収っていうよりはコピーして倍化するのかと思われ
/そろそろ眠いからさっくり殺っちゃってくれ
552【硬化耐質】>>396:2012/08/02(木) 01:30:54.46 ID:XRsuBNlS0
/と言うか、ロールの中でならともかく
「/」の発言だけを沢山しまくるのは止めてくだちい
553【狂黄賢者】>>178 @公園:2012/08/02(木) 01:32:43.10 ID:hIWHIg2cO
>>551

/端的に言って無理だ、俺はまた用事が入ったから落ちるよ

/絡んでくれた全ての方ありがとう、次は/会話自重する

/ショタ少年はまぁ…だれか連れ込めばいいと思うよ
554【守護ノ理】>>21 @教会:2012/08/02(木) 01:32:47.22 ID:RDMvuZai0
>>544
生き続ける理由、護るべき存在──その様なもの、誰でも当たり前に持っている。
それを承知で「死んでは如何」と言っているのさ。筋合いだなんてそんなものを言い出せばキリがない。
私だって、おまえの勝手で「あそこの教会の人たちは」などとこれ以上住みづらくなる様な噂を流される義理は無いのだから。

【お互い様、というやつだ】
【「見下される筋合いも無いな」と付け加えようとも思ったが、面倒なので止めた】

後手に回って何を護れる? 時には異端を裁かねば、真の“守護”であるとは言えない。

ああ、今すぐにでも始めよう……但し、おまえが服装を正してからの話だ。
聖職者と呼べない格好でテストを受けようなどと、思い上がりも甚だしい。

【それきり、女は微動だにせず男を注視し続ける】
【虫の声か蛙の声か……叢からの合唱が辺りを制圧した】
555【Blue Sambar】>>252@街:2012/08/02(木) 01:33:12.41 ID:/Tf8a8J00
>>548
(くっ……自分で自分が嫌になるな……)

【方向音痴な人間というのはたしかに存在するもので、この青年がまさにそれである】

(ここがこうだろ? なら……)うん?

【地図を見ながら、ああでもない、こうでもないと考えていた青年だが】
【不意に呼び止められ、立ち止まって前を見る】

あ、ご心配なく……身を守ることはできますから
ところで、ちょっと道を……

【そう言いながら巫女に一歩近付くと、地図が表示された画面を見せる】
【この時、どこにでも居そうな青年の雰囲気が、一瞬だけ尖ったものになったのに気が付くだろうか】
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 01:38:06.11 ID:Y8f/aqA70
ドラゴンボール的な奴ください!
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 01:39:02.78 ID:etlATzKM0
/っていうかやばいわ、マジ眠い、死ぬ、ねる
/これ使って会話するのはそういうもんかと思ってたすまそ、次回参加するときは気をつける

>>546
【男に向かって>>546が近づいていく】
>>546が倒れかけている木に触った瞬間】

「ひ、ひぶひいいいいいいいいいいいい」

【男は木々に潰され、死んでしまった】

DEAD END

/実は瓦礫に埋めるとか木を投げつけるとかすると簡単に倒せたキモオタ君
/絡んでくれた人ありがとうございました、キモオタの次回作にご期待ください

次回
「キモオタは滅びん!!何度でも黄泉がえるさ!!」
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 01:39:44.70 ID:etlATzKM0
>>556
>>114
これあげる、俺はねる
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 01:41:13.06 ID:Y8f/aqA70
なんか、格闘もいけるしエネルギー弾とかも出せるのください!!
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 01:41:49.60 ID:etlATzKM0
>>558
すまん安価ミス
>>113あげる
561【名称不定】>>106:2012/08/02(木) 01:43:34.90 ID:Qz66n28A0
>>549

【この暗闇で灯りがあったとしても――丁度、男性の持つ拳銃が火を吹いていたが――彼女の視界には最早、映っていなかった】
【見る事。聞く事。話す事。全てに追従する毒々しくも支配と救済に満ちた苦痛は勿論、どの神経に対してもまともに機能していない】
【だからこそ、彼女が暗闇で頼ったのは"におい"。それは男性の周囲から怨嗟のように立ち上がる呪いの、血の臭い】
【ほとんど、心眼か。訓練を受けていた訳ではない上にこの状態で容易に当たるとは思えぬ、一手】
【しかし護りに回るなど、まして逃げるなど。思いついた時点で抹消していた。――私がやる。誰にも】

これは……"福音(おわり)"だ。

【身体中、至る所。神の銃弾は驟雨が如くにして彼女の全身を蝕み】
【もし致命傷にならなかった、としても常人ならそのまま死を迎えるに相応しい、薔薇の華のような神の雨】
【甘美なる痛みは浄化を以って彼女の身体を永久のものと化しに掛かる。が】

【疾駆は止まらず。黒衣など既に存在しない。脚も腕も、肉塊も血痕も臓腑も。背後に流れ落ち散らばり惨劇を形成すれど】
【疾駆は止まらず。刀を持つ腕が落ちようともう片腕に持ち替えれば、男性の在る場所一点を睨み据えて】
【疾駆は止まらず。人間が肉体という器を手に入れた時に閉じ込められていた、魂そのものを剥き出して】

【浴びせ、一太刀。届いたかそうではないかなど、彼女に判断のしようがあっただろうか】
【男性が崩れ落ちた時に同じく、肉の塊がその傍らでぐしゃりと潰れ落ちることだろうから】
【そうなれば持っていた刀は銀色の球体となり、上空へと急上昇。何処かへと飛び去っていく――次なる、"能力者"の元に】

〜fin

/長い間お付き合い有難うございました!楽しかったですー
562【硬化耐質】>>396:2012/08/02(木) 01:47:17.79 ID:XRsuBNlS0
>>554
……。

【聞いてるのか居ないのか。くしゃくしゃと頭を掻き乱し】
【視線を遥かな天井の隅へと向けてから、また戻して】

言っちゃ悪いですがね、本当の羊からしてみりゃ良いも悪いも化け物は化け物ですよ

【肩を竦めて呟いた】
【だからどうとか、何だのとは言わない】
【これ以上売り言葉に買い言葉を続ける事の無意味さくらいは男も判っている訳で】

……キチンと連絡ぐらい付けておけよ

【甚だしい、と告げられて誰に対する愚痴かぼそりと悪態を吐き捨てる】
【そしてコート代わりにしていたスータンのボタンをちくちくと留めれば】
【中の人的にはちょっと惜しいが見た感じまともにはなって】

…俺はね、守るのを言い訳にして侵略者になるつもりはないんです
なんで、これに受かろうと受かるまいと異端を裁くなんて体の良い魔女狩りは遠慮させて貰いますよ

【と、腕を伸ばしながら】
563【天地爆発】>>71:2012/08/02(木) 01:51:25.91 ID:oFWAwgG1i
>>550>>552
/御免自重する
>>553
/乙、少年はショタコンがお持ち帰りする、気絶してる設定でいいな?

>>557
おい見つけたぞ…おまえは死…
>「ひ、ひぶひいいいいいいいいいいいい」
えっえっえぇぇぇぇぇぇ!?
死んだ…潰せば良かったんだな…
…さて…(気絶してる>>553に近づく)
この子は家に泊まらせよう…
(>>553を抱き上げ家に向かう)

/絡んでくれた人ありがとうございました
落ちます
564【聖骸断罪】 >>58 @大通り路上:2012/08/02(木) 01:55:11.58 ID:06MRJ3Vy0
>>561

【その傷は、確かに致命であった】
【――刀の斬撃は、避けた。男の側頭部、その肉を刮ぎ落とすに終わった】
【骨までは届いていない、故に致命傷にあらず。戦闘行為の続行が危ぶまれる程度の重傷ではあったが】

【真に致命だったのは、やはり肩の傷だった】
【重量に任せた戦斧の剣戟は、首近くの肩に大きく食い込んでいた】
【無論、血管が数多走る場所。……血を、流しすぎた。皮肉にもあの問答が、男の敗北を決定づけた】
【指先が動かなかったのは、血を失いすぎた所為であったのだ】

【最後の一合に、気を取られすぎたか】
【男は最期の最期、自分らしくない迂闊に苦笑を漏らす】
【やはり仮面を外したのがいけなかった。冷酷な断罪者であったなら、正確な判断が下せたのだろうに】

【惹かれたのだな、あの娘の強さに】
【闇へと意識が沈むゆく。娘の勝利をし、己の敗北を祝福しながら】
【白の聖骸布が、元の黒地に戻っていく。断罪者としての天命の軛から、男は今、解放されたのか】
【ならば、確かに、彼女は福音だったのかも知れなかった】


/お疲れ様でしたー 拙くて申し訳ない
565【守護ノ理】>>21 @教会:2012/08/02(木) 02:02:11.60 ID:RDMvuZai0
>>562
/ごめん、ロールはじめた時は大丈夫だったのに眠すぎ
/途中まで書いたけど、読み直したら意味不明すぎて泣けた
/申し訳ないが適当にぶっ殺しといて下さい……寝る
566【硬化耐質】>>396:2012/08/02(木) 02:03:28.39 ID:XRsuBNlS0
>>565
/オウフ
/お疲れ様。もしもキャラに不快感覚えて落ちてたら御免ね
/一応此処からツンデレじゃないけどただ鬱陶しいだけの奴じゃない所も見せる予定だったのよ
/おやすみなさい
567【Blue Sambar】>>252@街:2012/08/02(木) 02:03:30.18 ID:/Tf8a8J00
/【二色巫女】さんは落ちたかな?
/俺もこの辺りで
/乙
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 02:05:55.45 ID:oFWAwgG1i
今誰居るの?
569【無剣刀舞】>>508 :2012/08/02(木) 02:06:49.21 ID:2oGE6fbZ0
>>568
はい
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 02:09:03.54 ID:UIdfhEZC0
能力くらはい。。、
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 02:10:54.32 ID:XRsuBNlS0
>>570
【指創渦巻】
指先で物に円を描く事で描いた大きさ分の『黒い渦』を作り出す
この渦は強力な吸引力、もしくは原チャリくらいなら吹っ飛ぶ突風を噴き出せる
生物はこの渦に吸い込まれると真っ黒な異空間に飛ぶが、渦が消えない限り自力で脱出可能
また突風を噴き出した時にはその前に何か吸引していればそれらを飛ばす事も出来る
572【天地爆発】>>71:2012/08/02(木) 02:11:48.22 ID:oFWAwgG1i
/落ちるって言ったけど実は居る
573指創渦巻>>571:2012/08/02(木) 02:12:46.98 ID:UIdfhEZC0
>>571
もらたー!!

誰かいたらやろうかの。
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 02:13:58.38 ID:UaIRlRi20
>>559
【気練万乗】
練り上げた「気」をモノに乗せ、何倍何乗にも強化する能力
自分自身を強化することから、他の物を固くしたり速くしたりもできる
また振りぬいた拳や脚から生じた風圧(空気)に乗せることで
気の弾丸、壁を生み出すこともできる
自分が強くイメージできるほど強くなり、混乱・自失によってイメージが途切れると使えなくなる
酷く疲れるが、回復力を強化することも可能。
575【天地爆発】>>71:2012/08/02(木) 02:21:14.02 ID:oFWAwgG1i
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 02:24:09.61 ID:UaIRlRi20
久しぶりに能力屋じゃなくて能力者やりたいけど
明日試験なので我慢……我慢…
577気練万乗>>574:2012/08/02(木) 02:24:28.40 ID:uW692iR80
>>574
やっぱこれもらいます!
578気練万乗>>574:2012/08/02(木) 02:27:41.56 ID:uW692iR80

さてと、久々にきたか。

【その言葉だけボソッと言って青年はまた走り出した。それは、普通の人間とは思えないような速さで、風のように街をかけていた。】

じいさんの言ったとおり、ここは不気味な気で満ち溢れてるんだな。

ここなら、いい修行場所になりそうだ!


とりあえず能力者っていう奴をさがさなきゃなー。

【男は街をウロウロしている。】
579【天地爆発】>>71:2012/08/02(木) 02:33:23.89 ID:oFWAwgG1i
(もう少しだな…)
(気絶した>>553を抱き上げた男が歩いて居る)
誰かに会わなきゃ良いけどな…
580気練万乗>>574:2012/08/02(木) 02:38:42.15 ID:uW692iR80
>>579

お!?なんだあいつは!!

誰か、抱えてるなー。(能力者か?いやー、この街の能力者は能力者同士で殺し合いをしてると聞く。まさか一般人か?)

にしても距離が結構あるな。目がよすぎるってのはイイもんだな!疲れるからもうやめとこ。

大体1、2キロってとこか。それっ!

【男が一言言った瞬間、猛スピードで、>>579の前に現れる。】

おっす!あんた能力者か!?てかそこの人大丈夫か??

【なんの疑いもせず、さらりと聞いた。】
581【天地爆発】>>71:2012/08/02(木) 02:44:17.49 ID:oXYYQLdfi
>>580
(うわぁぁぁ…何だこいつ…とりあえずこの子を無事に運ば無いと…)
い、いえ私は能力者では有りません
この子は能力者の戦いに巻き込まれて気絶しているんです、
(こいつ常識が無いのか…)
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 02:47:09.67 ID:uW692iR80
>>581

ま、まじかよ。。

やっぱここはろくでもねぇ能力者しかいないんだな。

やった事はないがやってみっか!!

俺は能力者なんだ!!もしかしたらその子の身体へのダメージを治せるかもしれない。

そこに仰向けにのせてくれ!よっと!

【男は器用にも、本来壁として使うはずの気の壁を横に向けて、ベットのようなものを作り上げた。】
583【天地爆発】>>71:2012/08/02(木) 02:54:47.66 ID:oXYYQLdfi
>>582
へー、貴方能力者なんですね、
(こいつもか…まぁ危険な奴では無いだろう)
あっはい解りました
(何だこいつ…どうゆう能力だ…?)
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 03:01:51.94 ID:uW692iR80
>>583

今はそんな事よりこの子が先だ!!

ちょっと離れててくれ!!

【男の筋肉が膨れ出す。】

はあぁ!!

【男はその子の頭に軽く触っている。>>583には、気の流れが見えていない】

…ハァハァ、何とか身体へのダメージは
減らしたよ。これで安心だ。ハァハァ。

【男はかなり披露している】
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 03:02:22.87 ID:uW692iR80
>>584
疲労だったー。
586【剛活拳聖】 >>345 @街中:2012/08/02(木) 03:02:49.96 ID:thAymfB00
・・・

【半そで半ズボンというラフな格好をした少年が街を歩いている】

ああ、煙草買わないと

それにしても今日も騒がしいな

コンビニあったっけ

【コンビニを探している】
587【天地爆発】>>71:2012/08/02(木) 03:08:13.15 ID:oXYYQLdfi
>>584
?はい
(何だ…何をするつもりだ…)
>はあぁ!!
>…ハァハァ、何とか身体へのダメージは
>減らしたよ。これで安心だ。ハァハァ。
ありがとうございます!
(確かに呼吸が荒かったが…少し静かになったな…)
では私はこれで…
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 03:18:53.32 ID:fXCTn6um0
>>587
ちょっと待てよ。

あんた能力者だろ??

かなり上玉って感じがするな。そこの子の事なら心配するな。少し待ってろ。

【男はまたもや、物凄いスピードで走り、その子をを安静な場所においてきた。】

あの子を安全な場所においてきた。周りに壁を作ったから、大丈夫だ。並大抵の攻撃じゃ、壊れないよ。

とは言え、俺の体力は底をつきそうだ。
ヒョイッバクッ

…ふん!
【男はその場で気をかいほうさせた。体力が完全に戻ったのだ。】

こいつは味はうまくないが、体力が完全に回復する豆だ。意識のある生物にだけ効力がある。これを食え!ヒョイッ

>>587に豆を渡す】
589【天地爆発】>>71:2012/08/02(木) 03:27:15.59 ID:oXYYQLdfi
>>588
えっ?!
(何故気付いた?)
へぇ…安全な場所にそれは有難い…
>こいつは味はうまくないが、体力が完全に回復する豆だ。意識のある生物にだけ効力がある。これを食え!ヒョイッ
え?あ、はい…
(こいつ…常識無いとかじゃない…馬鹿なんだ…)
で…そんな私を引き止めて…貴方は何をしたいんですか?
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 03:31:07.33 ID:VwI8JLfq0
>>589

持ちろん、戦うにきまってんだろ!

俺は気を操る能力者だ!他人の気は少しくらい読める。あんたは普通の人とは違う気を放っているから気づけたんだよ。

あんたは今俺に借りがあるだから、一つくらい俺のいう事を聞いてもらうぞ!

ってことで!やるぞ!!

【男は気を周りに放ち、周りの物を吹っ飛ばした。】
591【天地爆発】>>71:2012/08/02(木) 03:41:23.70 ID:oXYYQLdfi
>>590
戦うねぇ…
(気…なるほどだからあんなこと出来たのか…)
まぁ確かに一つ借りは…?!
(うわ!)
(気で吹き飛ばされる)
痛た…全く貴方みたいなのがろくでもない能力者では無いですか…
…手加減しませんよ?
(言うや否や大量の石の棘が>>590に飛んで行く)
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 03:47:02.84 ID:VwI8JLfq0
>>591

うわっ!なんだこれ!!

【男は気の力で反射神経を強化した。石の棘をなんなく躱す。】

様子見なんていらねえぞ!!ぜんりょくでこい!!

【男は猛スピードで懐にはいる。】

くらえっ!!

【男は>>591の腹にパンチを放とうとした】
593【天地爆発】>71:2012/08/02(木) 03:55:34.02 ID:oXYYQLdfi
>>592
(!?早い…ここは…)
(地面が棘となり>>592に向かって伸びる)
(さらに>>592の頭上に縦横3mの岩のブロックが落ちる)
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 04:00:21.80 ID:VwI8JLfq0
>>593


いっ!?あぶねぇな!!

【男はギリギリでパンチを止める。】

ん?なんか落ちて…?がふっ

【男の頭上に岩のブロッグが落ちてくる。】

…むくっ

【男は岩のしたから岩を持ち上げなから出てきた。】

今のはちょっと痛かったなー。それっ!

【男は投げた岩に木を宿し、さらに岩を固くし、速くして投げた。】
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 04:05:51.71 ID:VwI8JLfq0
>>594
気だったーー
596【天地爆発】>>71:2012/08/02(木) 04:14:08.77 ID:oXYYQLdfi
>>594
な?!
(ブロックを完全に避けることは出来なかった)
グッ…
(こいつは…中途半端じゃ駄目らしい…)
じゃあ…これならどうだ?
(>>594の周りに厚い岩の壁を作り逃げ場を無くし、上に厚い岩で蓋をした)
(壁から大量の棘が>>594に向かって伸びる)
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 04:20:06.04 ID:VwI8JLfq0
>>596

いーっ!?こんなのありかよ!!

【気を身体能力に全て回した】

よっ!それっ!…ぐっ!

【男は岩の棘を一つ一々迎撃したが、流石にダメージは免れなかった。】

ハアァ!!

【男はまた、周りに気の衝撃波を放った。衝撃波は壁を破り、>>596の方に向かって行った。】

さすがにやるなぁ。

【少し刺さった棘を抜く。】
598【天地爆発】>>71:2012/08/02(木) 04:23:24.15 ID:oXYYQLdfi
>>597
ツッ…うーん
所でさっきの子どれ位遠くに置いて来たんですか?
(話しかけながらエネルギーを溜めている)
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 04:26:24.93 ID:VwI8JLfq0
>>598

けっ!戦闘中に話しかけるとは!!

【男はまた>>598にむかって、飛び蹴りをくらわせにかかった。】

一キロくらい先だよ!!

【と言った瞬間蹴りを放った。】
600【天地爆発】>>71:2012/08/02(木) 04:31:53.74 ID:oXYYQLdfi
>>599
1キロ…そうですか…なら安心ですね…
(>>599の下で地割れが起きそこからマグマが噴き出してきた)
距離をおか無いと…(5m程後ろに下がる)
601【天地爆発】>>71:2012/08/02(木) 04:38:57.92 ID:oXYYQLdfi
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 04:39:25.43 ID:VwI8JLfq0
>>600

なんでもありかよ。だが冷静に(イメージしろ。このマグマを止める俺を。)

【男は地割れが起きている所に気の壁を張りマグマを防いだ。】

俺も必殺技見せちゃおうかな。はっ!

【男はその場で思いっきり、正拳突きをした。それに気を込めて、速度の速い気の弾丸を放った。】
603気連万乗>>:2012/08/02(木) 04:41:50.63 ID:VwI8JLfq0
>>602
名前を書き忘れてたな>>574
604気連万乗>>574:2012/08/02(木) 04:42:20.94 ID:VwI8JLfq0
まちがえまくり。ORZ
605【天地爆発】>>71:2012/08/02(木) 04:47:00.16 ID:oXYYQLdfi
>>602
え?
(簡単にマグマを止められた事に驚き、隙だらけだ、気の弾をよけられ無い)
いってて………(強いなこいつ…)
(まぁ今のも時間稼ぎの様な物…)
(出てこい…)
(男の下の地面が盛り上がり10m程の人の形になる)
簡単に言うと…ゴーレムかな?
(ゴーレムが>>602に殴りかかる)
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 04:51:36.28 ID:VwI8JLfq0
>>605

…おまえは魔法つかいかよ…w

ぐはっ!!!

【男はゴーレムに殴られ、2m程飛んだ。】

中々いいパンチだな。効いたぞ。だがおれのパンチも中々だぞ?

【男はゴーレムに向かって最大出力の気の弾丸を放った。】
607【天地爆発】>>71:2012/08/02(木) 05:01:54.50 ID:oXYYQLdfi
>>606
まー魔法使いみたいな物だね…
>中々いいパンチだな。効いたぞ。だがおれのパンチも中々だぞ?
中々いいパンチって…あんた何者だよ…!
(あの速さの弾…よけきれ無いな…)
(ゴーレムに弾が当たる、ゴーレムは粉々になった)
……あんたさっきの子1キロだったな?
ならこれぐらいなら…
(5mの隕石が>>606に降り注ぐ)
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 05:06:35.05 ID:VwI8JLfq0
>>607

ほんっっっとに、たちが悪い。(イメージしろ、集中しろ、俺があれを止める!!)

はあぁ!!

【男は腕に気を全て宿し、隕石を素手で止める。だが、身体が徐々にめりこんでいった。)

地面が…もたねぇ。。

【少しずつ、地面にめり込んでいく。】

こなくそおおおおお!!!!

【男は隕石に気を入れ、力一杯>>607に投げ飛ばした。思わず男は膝をついた。】

609【天地爆発】>>71:2012/08/02(木) 05:17:54.58 ID:oXYYQLdfi
>>608
な!??!
(隕石が男に当たる)
(…さすがに……今のは…ヤバイ…よ?)
(でも…あっちも…げんかい…みたいだな)
…俺は死なない…(男は呟きながら立つ)
あの子を家に送るまで…
何故なら俺は…
ショタコンだからだ…(男は意味が分からない事を言いながら立つ)
(頭上に岩の固まりを作りそれを>>608に投げる)
610【天地爆発】>>71:2012/08/02(木) 05:23:39.67 ID:oXYYQLdfi
611【天地爆発】>>71:2012/08/02(木) 05:32:36.48 ID:oXYYQLdfi
保守
612【天地爆発】>>71:2012/08/02(木) 05:41:00.50 ID:oXYYQLdfi
保守
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 05:53:00.38 ID:oXYYQLdfi
保守ほ
614【天地爆発】>>71:2012/08/02(木) 05:56:38.59 ID:oXYYQLdfi
寝ちゃった?
615【天地爆発】>>71:2012/08/02(木) 06:02:52.02 ID:oXYYQLdfi
寝ちゃったかな…
616【天地爆発】>>71:2012/08/02(木) 06:12:06.86 ID:oXYYQLdfi
寝てるよね…
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/08/02(木) 06:23:10.47 ID:oXYYQLdfi
俺落ちるかも
618【天地爆発】>>71:2012/08/02(木) 06:33:48.49 ID:oXYYQLdfi
【気練万乗】さん死んだって事でいい?
619【天地爆発】>>71:2012/08/02(木) 06:46:35.84 ID:oXYYQLdfi
寝ちゃったみたいだな



ふぅ…
(男を倒し>>553を見つけた男は今家に帰る途中だ)
お、見えた
(男は今日も無事に家に帰る)
620【天地爆発】>>71
じゃあ落ちるね