[ネット終了]最悪の条約ACTAを阻止しようぜ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 忍法帖【Lv=14,xxxPT】
ACTA条約とは

策定の過程が不透明。また日本ではどの省庁が主導しているのかもわからない。
議論された形跡があるものとして
・著作権侵害が疑われるウェブサイトの強制シャットダウン
・ISPから操作当局への情報提供
・国境でのiPod等の内容操作
・スリーストライク法(3回侵害行為をすると接続を遮断する)
・ポリシーロンダリング(実現したい政策を海外に出して、「海外で決まったから」といって国内法を成立させる)
・条文の翻訳が出ない(政府は翻訳を出さない意向)
・アクセスコントロールの回避に刑事罰の方向
・仮処分に関して、権利者の言い分が正しいと判断した場合に仮処分ができたが、その判断をせずに仮処分ができる
・訴訟に関して、敗訴者が勝訴者の弁護費用を負担

簡単に言うと著作権を少しでも侵害しているサイト、ブログはすべて閉鎖され、管理人は逮捕されるという
最悪の条約です。

日本はそれに対しこっそり署名してしまいました。

Youtube ACTA反対??クラーケンを止めるんだ[日本語吹替版&日英字幕]
http://www.youtube.com/watch?v=NbfS6PaG6Hc

ACTA反対署名
https://candypop-endoshuichi.ssl-lolipop.jp/acta2/actasig/sig.php

【俺たちがすべきこと】
まず署名運動に参加をお願いします SNSのアカウントなどがあればようつべ動画などを拡散して下さい

2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 00:09:19.53 ID:NTE5tBBji
改正著作権法じゃなくて?
3 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/06/30(土) 00:09:27.25 ID:DcCbmk6k0
ACTAの目的は知的財産権を守ることだ

”知的財産権”の意味は、ACTAで一度も詳しく定義されてない
商標の意味も、あらゆるアイディアや情報って意味にもなる
あとで著作権を主張できて、使用を制限できたり、処罰できるということだ
これは、今のインターネットに絶大な影響を及ぼすだろう

実際のACTAの条文は、広範囲を扱っていて、複雑で、とらえにくい

料理教室にお金を払ったとしよう
教室でおいしいフライドチキンの作り方を教わって、家に帰り、妻にレシピを教えた
ここで問題が起こる:ACTAによると、夫婦どっちも犯罪者になる
お金を払ったのは1人なのに、妻に無料で情報を共有したからだ

ACTAの規制は明確−著作権のある情報を共有した疑いがかかると
住んでる国によっては、あらゆる教室に行くことが禁止され、罰金が課されるか、最悪の場合直接刑務所行きになる

>>3
4 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/06/30(土) 00:10:10.30 ID:DcCbmk6k0

でも、家でフライドチキンの事を教えたなんて誰も分かりやしないって?
そう、今の法律ではその通り

でも、ACTAは徹底した監視でこれをやり遂げる


すべてのコミュニケーションが監視される あなただけじゃない
あなたの家族も友人も、念のためみんな監視される

インターネットのほうは、
チャットで友達にMP3を送ったり
著作権のある音楽がBGMに使われたパーティの動画をアップロードしたり
著作権のある新聞記事をEメールで引用すると・・
おしまい お縄だ

それじゃ足りない、と言わんばかりに問題の記事の情報は新聞社に送られて、
訴えによっては罰金が課せられたり、刑務所行きになる

このおかげで
新聞記事を引用していたりする2chやその他大勢のブログは閉鎖

ニコニコユーチューブももちろんアウト

5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 00:10:50.11 ID:ptOAju+B0
∧_∧
 ( ・ω・)=つ≡つ  全員ボコボコにしてやるよ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪

 ∧_∧
 ( ・ω・ )  ボコボ…
 (っ  つ  ボコ…何言おうとしてたんだっけ?
 /   )
 ( / ̄∪

 ∧_∧
 ( ・ω・ )
 (っ  つ あれ?2chが消えていくよ
 / ,  ,)
,: ;;'; , ;,;: ,

 ∧_,.;;. .
 ( ・ω・ :,
 (っ  つ なにをかんがえていたんだっけ
 , ` ,  ,; ,
,: ; : ` ; ;' : ,

,;:, . ,, ;: . `
,;; : ` , ::;; . なにもなにもオモイダセナイ
;;,,` ; ;: ; ,. `  ボクはなんだった??
; ;' ,: ; ; : きごう?なんだっけ…ソレ
, ;,;: ;; ,; , ;
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 00:11:32.69 ID:W14RWQeY0
規制ばっかじゃ誰もネットなんてやらなくなるよな。その内ここも強制フシアナになりそうな勢いだ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 00:11:42.24 ID:c3zVB7330
どうでもいい
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 00:13:26.22 ID:xPJpi+m80
またハジマタ
見えない敵と戦う国士様(笑)
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 00:13:45.08 ID:NTE5tBBji
インターネット無くせばこんなことにはならないな!
また本を読んで調べることからはじめるしかないな!
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 00:13:53.91 ID:SVmSgzZr0
http://wired.jp/2012/06/29/acta-2012/
EUにおいて、偽造品対策の協定(ACTA)の承認に対して、
国際商取引委員会からノーの判定が下った。ウェブの自由を制限するかもしれないからだ。

              __,      ノ}      _,
              ヾミ、   ,イl|      ,ィツ
                ヾミ、 ノリlj';   ,ィ彡イ
                 〉ミミY杉ハ='杉彡"
                 '^".:.:.:.:.:.:.::.:`丶{
              /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.ヾミ三ニ≡=-ッ-
                /       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'.彡''"´ ̄
          r==〈r==≦ミ    :.:.:.:.ヽ.:.:.}
          {:.::::儿_:::::.:::.:}}≠======--、:}
             弋彡'iゞr-=彡      f⌒ハ
           レ;;公^;ヽ    . : :.: :. r' リ
           爪rェェ弍   . : :.: :.:::.r-イ
           川ーニ´jj{  . : :.: :.::  : イ
              巛爪z从}     ∠ニ=ヘ
           ゞ巛巛lリ _  _,∠二二、\
              ̄ {/ ̄      \ \
              /           ヘ. ヘ
             /             ∨ ,ハ
              { __ 「::レフ r::v‐ァ    く::∨ '、
             /(::c' |:::;〈  〉:::/       `ヘ  |
             {ヘ `¨└^¨ `¨´     Y'   | |
            /.ハ            |   | |
        世界的ですもんね       |   | |
          乗るしかない このビッグウェーブに!
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 00:15:58.43 ID:a0ng1htM0
7月7日のアノニマスによる抗議活動について

AnonymousIRC:
私は、日本のインターネットユーザーが大好きです。Anonymousを元気づけたあなた達は素晴らしい!行かないで!我々はあなた達を必要としている| Not sure what this means, like in an Asian Tattoo shop!

それと
http://www48.atwiki.jp/opjapan-jp/
で違法DL刑事罰法案反対のOFF会を行います。

いずれにせよ
国民が動かないと何も始まりません。
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 00:16:55.66 ID:T3NBKvjh0
動かないので問題ありません
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 00:16:57.81 ID:xPJpi+m80
まーたデモ(笑)ごっこか
暇なの?他にやることないの?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 00:25:25.86 ID:Bj4+ScOm0
>>13
よう工作員様
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 00:25:45.02 ID:Cz53CizN0
あの仮面買うかな
16 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/06/30(土) 00:26:03.22 ID:DcCbmk6k0
寝るから干すよろしく
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 00:30:09.55 ID:GdjDIrV00
明日も忙しいし俺寝るわ
お前らも早めに寝ろよ
おやすみ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 00:38:09.02 ID:Bj4+ScOm0
あげる
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 00:44:24.26 ID:eIeJMfH20
20 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/30(土) 00:47:35.87 ID:Hv+Z1Mpi0
もうこんなんばっかでやだ
政治家はアホばっか
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 00:49:41.71 ID:SVmSgzZr0
なんか署名はどうも鯖のプログラムの調子が悪いみたいでなんどかリロードすると戻ったりするな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 00:50:21.46 ID:SVmSgzZr0
と思ったらマジでまた1000件ぐらい減ってんじゃねーかどうなってんだよこれ!!!
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 00:51:28.95 ID:HnXpdr5X0
盛大な釣りでFA
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 01:00:15.87 ID:6EM8mgxI0
>>23
アホは救われない
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 01:01:14.35 ID:OE4zFdxIO
>>23
取り敢えずACTAでググれ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 01:02:08.50 ID:Cz53CizN0
>>23
釣りならどれほどいいか・・・
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 01:04:23.81 ID:ew36eG4c0
マスコミはこういうの絶対にふれないよな
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 01:07:40.76 ID:hFs92GMz0
さげ
煽るだけじゃもう説得力無いよ?
VIPで保守してまでやるなら出直すか諦めたら?
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 01:08:21.33 ID:bE7IiN2q0
>>23
TwitterでACTAで検索してみれ
日本だけじゃない。世界中で議論されてるのがわかるから
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 01:11:42.36 ID:bE7IiN2q0
ACTA関係者が嫌がるのはこの法案が公になってしまうことだ
実際にEUの調整役が交渉の内容をすべて公表するまでは、今みたいに詳細が明らかになってる状態すらありえなかった
この問題に関してはとにかく拡散しまくることが必要だ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 01:20:48.86 ID:OE4zFdxIO
保守
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 01:23:05.04 ID:oTFPLZuT0
認知度低すぎワロエないwww
人の集まるサイトで拡散できないもんかねぇ…?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 01:26:04.48 ID:NgujDX8/0
WIRED japanese edition
ACTA:海賊品に対する協定にさらなる打撃 (2012年6月29日)
ttp://wired.jp/2012/06/29/acta-2012/
欧州議会は7月4日

84oca 84@oca
>EUと豪州で否決された場合、残りは日本(提唱国)・米国・カナダ・韓国・シンガポール・ニュージーランド・モロッコの7ヶ国か。
>この内2ヶ国が否決すればACTAは発効しないことが確実になる。
>ここ数年の政治情勢やEPA絡みで行くと、カナダとニュージーランドでは否決されそうな予感。
>2012年6月29日 - 5:09 webから

ちょっとは安心できそうな要素もあるのか…?

>>32
関連スレにコピペとかは誰でもできるんだから
そういう地道なこともやるといいと思う
後はツイッターかニコ動で地道に拡散だな
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 01:26:31.11 ID:SVmSgzZr0
どうして工作員は必死チェッカーをごまかすとかそういう努力をしないのか・・・
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 01:28:24.59 ID:d509ar500
動画全てを信じる気にはならんけど
大規模デモ起きて欧州で条約凍結する国も出てくるほどヤバイ条約が秘密裏に決まるのはどうかと思うわ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 01:40:25.71 ID:OE4zFdxIO
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 01:43:04.86 ID:6b+XdxZaO
アノニマス()にでも頼め
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 01:47:10.05 ID:HBq3r9W6I
ちょっとガチでヤバイ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 01:49:03.04 ID:SVmSgzZr0
何がいやらしいかって秘密()ってとこだよな
これウィキリークスなかったらマジで誰も知らんだろ・・・
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 02:04:33.78 ID:7lO7pIRa0
公明党は文化を理解「違法ダウンロードに罰則化は『若者に正しい道を示すため』」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1340854784/
1 : ポキール星人Zφ ★ : 2012/06/28(木) 12:39:44.54 0

著作権法の改正で杉良太郎氏らが謝意

音楽や映像の違法ダウンロードに罰則を設けるなどした改正著作権法が20日に成立したことに関し、
公明党の東順治、松あきらの両副代表、池坊保子文部科学部会長(衆院議員)は27日、衆院第2議員会館で
歌手の杉良太郎氏と日本レコード協会の北川直樹会長の訪問を受け、懇談した。

杉氏は、公明党が同法の成立をリードしたことに触れ「公明党の議員は文化というものを理解し、
すぐに行動を起こしてくれた」と感謝を表明。一方、杉氏自身が違法ダウンロード防止に取り組んでいる理由について、
未成年者らが罪の意識なくインターネットで有償の映像や音楽を取得している状況を挙げ、
「若者に正しい道を示すため、自分の信念として行動してきた」と話した。

公明党は著作権法の改正に際して、違法ダウンロードの罰則創設や未成年者への著作権教育の実施を
盛り込んだ修正案を自民党と共同提出。池坊さんらを中心に同法の成立へ力を注いできた。

そーす 公明新聞
http://www.komei.or.jp/news/detail/20120628_8468
http://www.komei.or.jp/var/files/storage/images/news/detail/20120628_8468/152037-1-jpn-JP/_1.jpg


こんなのが議員やってる国だからね…
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 02:04:59.27 ID:vyPF6F2a0
今初めて知ったわ
なんだこりゃ…
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 02:11:00.60 ID:hFs92GMz0
かなしいねえ
何の説得力も無く
わざわざ単発でヤバイヤバイ言うだけじゃ
ワザとらしすぎて逆効果になってることに気付かないなんて…
これでは肝心な時に誰も見向きもしないだろう
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 02:22:58.14 ID:7lO7pIRa0
ACTAが消えてもこれがあるから日本はやばいんだけどね…

サイバー条約締結を閣議決定=政府
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012062600397

 政府は26日の閣議で、コンピューター・システムに対する違法アクセスや
ウイルス攻撃を取り締まるサイバー犯罪条約を締結することを決めた。
同条約は2004年に国会で承認されたが、締結に必要な国内法の整備が
遅れていた。日本が正式に締約国となるのは11月1日。
 同条約はインターネット上での詐欺行為や児童ポルノ所持、著作権侵害も
犯罪と認定。締約国間での犯罪者引き渡しや、通信記録傍受などの捜査
協力に関する規定も盛り込まれている。(2012/06/26-11:56)


米のサイトで米の著作物をDLしたら米に引き渡されるという条約
日本で違法じゃないものでも米で違法なら米に引き渡されるという理不尽さ
一応、児ポは留保されてるけど、これまでの流れで行くとアウトになる可能性も大きい
ここ最近のネット規制は日本の著作権云々の問題じゃなくなってる
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 02:24:38.20 ID:9ffEWHdh0
以下アノニマス禁止
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 02:37:48.80 ID:d509ar500
ネット上の匿名禁止それもACTAの一部なんかな韓国は法律作られたし
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 02:43:42.55 ID:Fj7W0eur0
おいちょっと待て
署名サイトの署名数また減ってないか? 200人分くらい
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 03:02:36.59 ID:7lO7pIRa0
管理人が居ないからわからないけど不安定みたいだね
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 03:06:22.15 ID:SVmSgzZr0
まーた減ったもうこれ住所かなんか公開して手紙形式にしろって感じだな
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 03:12:10.19 ID:ObQd1SvX0
保守
これは落とさせない
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 03:16:42.79 ID:C+5iOwPO0
どうせ3日後には元通りの日常に戻っているよ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 03:18:15.60 ID:TCFftvTX0
勢いないな
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 03:18:43.95 ID:l/oJ691p0
こんなのでびくびくしてるやつwwwwwwww
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 03:21:26.06 ID:6X4xwIjQ0
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 03:23:06.40 ID:SVmSgzZr0
はーもう考えるだけでイライラして寝れねえ
暴動起きねえかな
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 03:32:54.81 ID:QZhcLPr0O
みんな頑張ろうぜ
俺も頑張るからな
保守
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 03:43:15.17 ID:ObQd1SvX0
ニコ厨くさいなこのスレ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 03:43:47.70 ID:7lO7pIRa0
一応、保守するけどまた立ててもいいとおもうよ
VIPで継続的な活動するのは難しいし
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 03:44:48.22 ID:GvqAiQgn0
最悪にして最善にして何もしないでおこう

現実にして何もしないから
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 03:47:17.78 ID:Fj7W0eur0
おいまた減ったぞ
なんなんだこれ
推進派が何かやってるとしても一度に減らす人数ばらけすぎてね?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 04:08:47.91 ID:a0ng1htM0
政府側としちゃACTAを強行するために
アノニマスOFFでの一斉みせしめ検挙を企んでるかもな

 政府は29日、行政機関への大規模サイバー攻撃などに省庁の縦割りを排して対処するため、各府省庁の職員26人による
「情報セキュリティ緊急支援チーム」(CYMAT)を設置した。首相官邸の内閣官房情報セキュリティセンターの下部組織とし、
府省庁の情報担当者が兼務。大規模な情報漏えいなど一つの役所では対応が難しい問題が発生した場合に被害の
拡大防止や復旧支援を行う。数年後をめどに40人態勢に拡充する方針。藤村修官房長官は記者会見で、
国際的なハッカー集団「アノニマス」の攻撃による被害も支援対象になるとの認識を示した。

毎日新聞 6月30日(土)2時23分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120630-00000012-mai-pol
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 04:19:54.30 ID:SVmSgzZr0
むしろACTAは周知されないでコッソリ通そうとしてるだろうから見せしめは意味なくねーか?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 04:23:03.35 ID:a0ng1htM0
現状ACTAは周知されていないし
ここ数日マスコミはアノニマス叩きキャンペーンを貼ってる
当然報道は「無軌道な反日ハッカー集団の検挙」みたいな論調になるだろうな
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 04:23:30.46 ID:gwFGHG6d0
アノニマスか…
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 04:24:43.39 ID:6d2UDUs20
以前釣ったアノニジマス旨かったなー
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 04:26:07.86 ID:SVmSgzZr0
まあアノニマスの言う事は確かに共感できるがテロリストなのも間違いないからな・・・
つってもアノニマスシンパを公言しても逮捕は出来なくないか?
サイバー攻撃の計画を抑えられたりしたらともかくとして
なんかそういう思想的な集まりを捕まえたらアカンみたいな話なかったっけか
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 04:31:19.84 ID:a0ng1htM0
>>65
どうかね
今の強行採決ばかりの政府ならどんな暴走やってもおかしくない、
というコンセンサスはネット世代であるほど浸透してるんじゃないかな
それを逆手にとったアノニマスOFFへの牽制という線もあるかも
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 04:43:18.55 ID:SVmSgzZr0
>>66
まあ暴走って事なら確かにそうなんだが
ハデにやって裏までバレるリスクを犯すかというとどうだろう?って感じでな
どっちにしてもあの日本アノニマスのOFFはACTAの周知がしたいのかアノニマス活動がしたいのかがイマイチわからんという違和感はあるが
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 04:50:07.51 ID:zXpMv2p9O
暴動起きれば良い
日本のトップが壊滅するくらい
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 04:51:27.37 ID:SVmSgzZr0
さすがに一足飛びで暴動を組織するほどではないが
もし大規模な暴動が近くのエリアで起きてたら参加しそうな程度にはイライラ来てるな
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 04:52:46.31 ID:DNRo40k2O
ネットの悪口はやめろ。悪質なものは立法機関に通報する
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 04:55:26.01 ID:a0ng1htM0
>>67
バレてもダウンロード法と同じくスピード採決でゴリ押せるし
選挙も気にせず消費増税も強行できた。そんなことを今更恐れるかねえ

wiki見る限りメインはダウンロード禁止法の方みたいなんだよな。ACTAじゃなくて。
政府もアノニマスも、いろいろ裏を勘ぐらざるを得ない状況だけど
逮捕覚悟でOFF参加するのは、迷って参加しないのよりベターだと思う
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 04:57:01.90 ID:SVmSgzZr0
立・・・法・・・機関・・・に・・・?
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 05:11:24.17 ID:a0ng1htM0
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 05:28:14.56 ID:a0ng1htM0
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 05:38:03.78 ID:NTE5tBBji
まだあったのかよ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 05:59:47.61 ID:SVmSgzZr0
まだあるんだぜ?
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 06:10:40.89 ID:SVmSgzZr0
ああ・・・次は保守だ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 06:11:09.31 ID:qfKeOqbx0
ぼんばへ?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 06:44:43.98 ID:OtCyaPzHi
ボンバヘッ!
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 06:51:43.97 ID:SVmSgzZr0
それと便座カバー
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 07:20:41.59 ID:SVmSgzZr0
ほ寝る
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 08:25:32.30 ID:rFSZV7Xv0
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\
           r"r          ゝ、:;:ヽ
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!  工作員見てる〜?
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     イェ〜イ
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ       ATCA ACTA
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---―''"~
   ヽ `'"     ノ

83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 08:28:55.32 ID:NTE5tBBji
保守してどうするんだよ
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 08:35:29.21 ID:mf//qq/h0
どうせこれやられて困るのはニコ厨とまとめブログみてる奴らだろ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 08:38:01.34 ID:xPJpi+m80
ネットで情報かいつまんできて2ちゃんで議論した気になって悦に浸ってるのか
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 08:42:53.41 ID:I74P9aqc0
>>84
バカ発見
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 08:43:22.85 ID:XAr6kEVe0
何でこれTV・新聞で全然やってねぇの?
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 09:01:47.92 ID:MGw771j30
合法的な文献の引用すら出来なくするってのなら
漫画家やラノベ作家だけじゃなくて学術研究者も死ぬな
TV局の庇護下にあるくだらねーバラエティー作家だけがいきのこったとしても目もあてらんない
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 09:07:51.00 ID:jRkeWIHI0
>>84
思いっきり2chはあうと
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 09:11:34.67 ID:jRkeWIHI0
>>87
偏向捏造洗脳報道のテレビ新聞じゃ絶対にやらないかな
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 09:13:24.31 ID:fMhP2e2L0
2chはどうでもいいが俺の好きなWEB漫画が完結前に消されるのは困るな・・・
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 09:17:28.23 ID:3hdIM/Hk0
2ch閉鎖でも全くかまわん
社会に何の影響も与えないしあろうが無かろうが変わらない
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 09:18:18.67 ID:mTSCmX2y0
いえーい犯罪者ども息してるぅ〜w
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 09:19:33.75 ID:fMhP2e2L0
料理教室にお金を払ったとしよう
教室でおいしいフライドチキンの作り方を教わって、家に帰り、妻にレシピを教えた
ここで問題が起こる:ACTAによると、夫婦どっちも犯罪者になる
お金を払ったのは1人なのに、妻に無料で情報を共有したからだ



これがマジなら、アホだろ・・・
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 09:21:23.72 ID:Qh54NSTX0
これ、パンピーに拡散しようとしたらわかりやすい説明がないと浸透しないと思うんだ
猿でもわかるACTA問題点まとめ
みたいなサイトはないのか?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 09:23:47.43 ID:xPJpi+m80
>>94
馬鹿が拡大解釈しただけだろ
条文持って来いや条文
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 09:29:54.70 ID:W3yRCtbq0
>>92
じゃあ何でここに来てんの?(´・ω・`)
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 09:31:39.45 ID:W3yRCtbq0
>>96
貼られた画像1個も開けなきゃつまんないじゃん
拡大する可能性があるから騒ぎになってんじゃないの?
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 09:32:48.96 ID:wjoC5p5t0
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 09:36:34.41 ID:jRkeWIHI0
>>8
またキチガイがファビョってんのな
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 09:45:02.10 ID:MGw771j30
>>92
ブログやツイッターすらやりとりにISP側と鯖側で刑務所並の検品工程が入るかもっていわれてるのはいいのか
重大な被害を受けるのはニコ厨うp主やツクラーやDL販売の同人屋だろうけど
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 09:53:44.47 ID:5ErtZrV+0
批准されるとしたらはいつ頃になるんだろうな
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 09:55:02.93 ID:jRkeWIHI0
>>102
今年から来年の間
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 09:55:34.65 ID:xPJpi+m80
>>99
見たけど>>94が違法になる根拠が見当たらないんだが
まあアフィカスや2ちゃんが終わるのは確実だけどそれはそれで別に良いやw
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 10:10:19.56 ID:jRkeWIHI0
>>104

>>94は海外のACTAまとめの翻訳だな
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 10:10:32.73 ID:raqiAxgQ0
これはやべえな
任せたぞお前ら
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 10:10:46.80 ID:BdGy0NJy0
ここ見てきた
ニュー速の方だとやってんの?

http://www48.atwiki.jp/opjapan-jp/
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 10:11:29.80 ID:wjoC5p5t0
>>104
動画の1:20秒から見直して欲しい
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 10:23:35.04 ID:yUR4JoJD0
2ch内でも少ししかスレ立ってないな
もっと認知させないといけない
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
この犯罪者どもがwwwwwwwwwwwwwww

ザマーwwww