週末部屋うpスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
※画像を貼る際の注意点※

 ◎どっとうpろだ・iupは連続で開けないので極力使わないようにしましょう
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ・画像はリサイズしたか(1024×768くらいが無難)
  ・画像の向きはおかしくないか
  ・iPhoneを使ってる場合はイメピク、imgur等を使おう(beebeeはPCから見れない場合があるため)
  ・iPhoneで撮った場合、exifデータは残っていないか(GPS情報で大まかな位置が分かります)
  ・iPhoneで撮った場合でもリサイズしましょう(スクリーンショットを駆使しましょう)
  ・URL末尾に「.html」が付いていないか
  ・荒らしをそっとNG登録できるスルー力を付けよう
  ・うpされる方、年齢等の発言は荒れる原因になるので聞かれない限り避けよう

 ◎ツール
  ・ResizeVIP! http://heya-vip.pelolias.com/ ←これで転載禁止って文字入れるといい
  ・リサイズ超簡単 http://my.reset.jp/~triton/RCKP.htm
  ・縮小専用。 http://i-section.net/software/shukusen/

 ◎アフィや他板に転載禁止
  ・ただしアフィや他板に勝手に転載されることもあるので要注意
  ・転載を絶対されたくない人は転載禁止の文字を画像に入れる事推奨

 ◎推奨うpろだ
  ・http://imgur.com/ 画像1MB以上は自動リサイズされる。一括うpが可能。
  ・http://minus.com/ 制限無し。ドラッグドロップでうp可。直リン推奨。
  ・http://uproda.2ch-library.com/
  ・http://iup.2ch-library.com/
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:32:30.06 ID:irIhrfZT0
>>1
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:34:04.08 ID:u8PriBit0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7JDZBgw.jpg
イメピクやり方知らん
一週間掃除してない
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:39:00.44 ID:4aUU7Cz00
うちも載せたいんだけど女子寮だからなぁorz
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:40:22.34 ID:yTQ+xRAli
うちも女子寮や〜(=´∀`)人(´∀`=)
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:47:01.29 ID:N+c7dBl/0
>>4-5
そっかあ
いいからうp
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:47:52.60 ID:3e3yL+L40
女だけど→おっさん
うpはしない→おっさん
うpって何?→おっさん
うpめんどい→おっさん
うpレススルー→おっさん
うpしてもID無し→おっさん
うpの仕方わかんない→おっさん
携帯、カメラ無いor壊れてる→おっさん
じゃあおっさんでいいよ→最初からおっさん
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 17:50:19.36 ID:gAp0BYqJ0
先週モニタにルパンが乗っかってるのを見て買いました
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:05:03.53 ID:o3swU3/50
じゃあウチも女子寮
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:21:34.70 ID:z/11GhgE0
ウチもほ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:24:12.05 ID:zxKSmDqt0
帰宅したらうpろうかしら
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:28:28.78 ID:P2O7l58u0
このスレみんなオシャレだからなぁ
俺の部屋なんかうpしてもしょうがないよなー…
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:33:33.95 ID:wGRNuyYx0
掃除できたらうpする
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:49:01.76 ID:z/11GhgE0
それがいいと思うの
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:51:24.87 ID:r8bGwdRT0
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:54:09.99 ID:r8bGwdRT0
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:59:20.53 ID:uNqMidsx0
>>1

定番アイテム一覧
・ガラージのデスク
・シェルチェア
・ウーテンシロ
・コンポニビリ
・ボビーワゴン
・ネルソンベンチ
・ウォールステッカー
・緑のラグ
・Zライト
・SONOチェスト
・アルギュ
・ガリレオ温度計
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 18:59:39.43 ID:r8bGwdRT0
すまんミスった。
直リンなんねぇ…

パソコン周りは利便性重視って感じです
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 19:02:26.82 ID:3p4xwcQu0
http://i.imgur.com/LehS9.jpg?1
どうですか?
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 19:03:51.81 ID:irIhrfZT0
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 19:04:28.74 ID:3p4xwcQu0
>>20 特定はえーな。
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 19:13:45.52 ID:XblDzPLk0
>>19
PCTV台の詳細よろ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 19:15:10.50 ID:3p4xwcQu0
http://i.imgur.com/WbU5q.jpg?1
>>21 の続き。
キャットポールを移動した。
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 19:25:42.02 ID:3p4xwcQu0
>>22
2009年に楽天で買った。
nixshop 曲げ木テーブル 6,980円
楽天を撤退したようだ。
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 19:28:07.43 ID:3p4xwcQu0
>>23 がリンク切れだったので再うp
http://i.imgur.com/HCGOd.jpg?1
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 19:36:41.49 ID:Lrb9HN3I0
どうでもいいけどリンク切れてないよ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 19:37:24.79 ID:3p4xwcQu0
>>26
ホント?ごめんなさい。
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 19:51:32.42 ID:U2bqiBkv0
IT企業TOP達ののデスク

http://labaq.com/lite/archives/51750833.html
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:05:06.07 ID:XblDzPLk0
>>28
へー生産性0のクズのデスクもさらして欲しいもんだな
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:14:40.90 ID:z/11GhgE0
>>28
なかなか面白い
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:26:19.98 ID:qeC0trHb0
ザッカーバーグ、ディスプレイ遠いなw
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:29:43.86 ID:iBPWLbDE0
また週末か
一週間は早いな
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:29:52.57 ID:qeC0trHb0
よくみたら違った
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:37:54.33 ID:0SOoVjF10
おら!さっさとお決まりのコピペ家具部屋晒せよ。なんちゃってオサレ部屋野郎共が。
しっかり煽ってやるからよ。ちゃんと顔真っ赤にして反論しろよ?

先週はビビって出てこなかったヤツ多数だったからな。マジチキン。
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:44:50.43 ID:eRXQ6z7j0
保守奴隷しっかりな
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:47:55.80 ID:z2+WWrzv0
おされ部屋って凄い使いずらそうに見える
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 20:53:59.13 ID:XblDzPLk0
やたらアドバイスする人ってそういう商売やってる人か
聞きかじりなのか、、つまりアドバイスもいいけど部屋も見せて欲しい
まあしょぼくても紺屋の白袴ってこともあるから恥ずかしがらないでOKですよ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:02:11.58 ID:zxKSmDqt0
掃除ちゅうなもんで 前のでも

http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto020040.jpg
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:07:51.80 ID:WH4TyJ7p0
>>37
書き込まれてる内容を見るに、大抵がただの聞きかじりだと思うよ
何かに書いてあった事をうろ覚えで書き込んでるから
ピント外れだったり古い知識だったりするのも散見するし

>>34みたいのは論外だけど、テンプレ家具テンプレ家具煽ってる奴等の方が
結構的を得た事言ってたりするw
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:08:36.17 ID:Ekz3jrPf0
>>38
たしか配置変えてたよね?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:10:25.44 ID:CMef8MQmP
>>38
机いくら?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:11:54.64 ID:zxKSmDqt0
>>40
そうそう変えたよー テレビ買ったからいま設置してるとこー
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:13:28.46 ID:zxKSmDqt0
>>41
確か15000円位だったかな まぁ床生活始めるからそろそろ処分するけど、、、
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:19:05.09 ID:lp5GGjVb0
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:22:06.71 ID:ItnGLx/C0
>>44
アンティークでもアメリカの家具ってなんかごっついんだよな。
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:25:33.62 ID:XblDzPLk0
>>39
そういうあなたの部屋がみたいわけ
ピント外れでなく新しい知識持ってるみたいだしね
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:26:48.67 ID:DkdYKnCa0
このスレには画像が足りない
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:28:51.74 ID:5nA3VrdN0
ミラチェア届いた!
そしてHDDカリカリ現象によりPC逝った・・・
2週間前
http://i.imgur.com/J2RXn.jpg

http://i.imgur.com/7yDfs.jpg
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:32:18.16 ID:DkdYKnCa0
>>48
好きな部屋だ
本棚とか見せて欲しいなー(チラッ

インフォバーA01俺も持ってる
赤だけど
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:33:56.33 ID:9TKw7sbS0
すごくいいへやだね!
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:34:43.42 ID:wGRNuyYx0
>>44
海行った?日焼けしずぎだろw
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:39:32.05 ID:5nA3VrdN0
>>49
ありがと
幼稚な本しかないからかんべん><
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:40:02.90 ID:+7dVwiBp0
>>48 反対側ってなにあるの?見たいなー(チラッ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:47:43.67 ID:5nA3VrdN0
>>53
何回も晒してるがいちおう
http://i.imgur.com/2ihKY.jpg
というかなんでみんな隠れてるんだよw
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:48:23.83 ID:8NE6knMB0
流れが悪いな
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:49:37.85 ID:85KpmKcJ0
>>48
ミラチェアかっけー
天板にアームレストひっかからない?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:51:22.85 ID:lbKCK3Wu0
スレチかもしれんが質問
キッチン3帖、洋室6帖(計25m2)のアパートに移るんだが狭いですかね?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:52:45.16 ID:+7dVwiBp0
>>54ありがとう! その部屋みた覚えあったわw
同じ人だったのね。きれいに整頓されてるな〜素敵ですわ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:54:39.54 ID:bNW31riJ0
学習机今度黒く塗る予定だけどアドバイスありませんか?
ダイソーのスプレー使うと予定です
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:55:05.85 ID:5nA3VrdN0
>>56
ありがと
色が地味だけどこれで良かったと思う

でも画像を良く見てくれ
アームレストは高さ、幅、角度変えられるから自由度高いよ
ちなみに最低高さは55cm
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:55:59.89 ID:s/4quSwG0
>>59
ダイソーはやめとけ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:58:18.88 ID:9TKw7sbS0
>>59
やめといたほうがいいと思います。後々後悔するよ。
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:58:40.74 ID:5nA3VrdN0
48なんだけどウォールステッカーやめたほうがいいのかな?
誰もつっこまないからそのままなんだけど・・・
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:59:12.37 ID:eeXveTEO0
>>57
広いか狭いかは本人次第じゃない?
俺は物が多いから6畳だと何か処分しないと収まらないかな
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 21:59:48.00 ID:DkdYKnCa0
>>63
部屋の雰囲気にあってるとオモ
無いとさびしい感じ
そのままでいいんじゃね
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:00:10.51 ID:XblDzPLk0
>>57
1kとしては広いんじゃねーか部屋以外が結構大きくとってあるで
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:00:28.69 ID:85KpmKcJ0
>>60
そんなに自由がきくのね d
高いだけあるな
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:02:56.21 ID:lbKCK3Wu0
>>64 >>66
サンクス
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:06:07.91 ID:85KpmKcJ0
>>59
学習机に限らず既製品を塗り直すのは面倒なので頑張って
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:07:13.86 ID:bNW31riJ0
>>61-62
やっぱりやめた方がいいのか
でも新しいの買うより安く済むからなぁ
とりあえず塗ってみてダメだったら新しいの買います
あとダイソーやめときます
アドバイスありがとうございました
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:08:09.10 ID:hQ7djfDA0
>>57
収納の有無による
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:10:53.07 ID:lbKCK3Wu0
ちなみに2.8万くらい
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan281506.jpg
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:11:21.25 ID:5nA3VrdN0
>>65
そう言ってくれるとうれしい
気に入ってるんだよねコレ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:11:40.44 ID:wGRNuyYx0
>>72
全然いいじゃん
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:12:13.79 ID:fIknIZN20
紙やすりかけてから塗ったほうがいいんじゃないか?
でもスプレーより黒いデスクマット敷いて、サイドにカッティングシートでも貼ったほうがいい
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:12:29.05 ID:+7dVwiBp0
>>72つ、つかいにくそうな間取り・・・とおもたけど
どういう家具いれるかにもよるかな
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:13:51.76 ID:bNW31riJ0
>>69
やはりめんどうですか...
頑張ってみます

ちなみに今です
http://i.imgur.com/8TrLb.jpg
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:16:27.94 ID:R4/+ky1J0
>>54
ベッドの隣でホコリががが・・・これは掃除が大変そうだ。
でも毎週の事机側のふいんきは好きだよ!
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:17:43.42 ID:pcVIKV9iO
>>48
カーテン下、3本足のゴミ箱みたいなのKWSK
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:18:46.49 ID:XblDzPLk0
>>72
2.8マンでこういう所住めるならもうちょっと出したらよくねーか
鍵受け取る前なら解消できるだろ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:20:49.27 ID:hQ7djfDA0
>>77
元がもうニスでコーティングされてるから、普通にスプレーしただけじゃすぐ剥がれるよ
爪ひっかいただけ取れちゃうと思う
ニスを剥がしたほうがいいが有機溶剤使うのは大変なので、
プライマーっていう塗料密着させるための下地スプレーしてから黒スプレーしたほうがいい
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:25:27.87 ID:DkdYKnCa0
部屋掃除中なんだけど、地球儀の星座バージョンみたいなやつ捨てようか悩んでる
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:25:55.69 ID:kgrL2aVO0
>>77
おまえVIPやってたのか
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:28:47.75 ID:5nA3VrdN0
>>78
ホコリと地震と寝返りには困ってる

>>79
おれもよくわからんのだよ
LEDライト入れてオシャレ照明としてつかってる
http://i.imgur.com/d2e6M.jpg
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:33:45.88 ID:pcVIKV9iO
>>84
どうも
ちなみに何処で購入されました?
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:34:05.41 ID:bNW31riJ0
>>81
プライマーですか
ぐぐってみます

>>83
誰だよ怖いこと言うなよ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:36:56.95 ID:5nA3VrdN0
>>85
MEGAMAXてとこなんだけど、
知ってる人いるかな
http://www.megamax.jp/
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:37:58.04 ID:R4/+ky1J0
シナランバーコア材の最強の本棚知りませんか
ウォールナットとかチークが好きだけど、無垢は本棚向きじゃないんだってね…
だからシナランバーコア。
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:40:56.83 ID:h0uCZ90T0
>>84
カッコいい照明やな
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:41:11.89 ID:pcVIKV9iO
>>87
トン
後でじっくり見てみまつ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:46:47.14 ID:fIknIZN20
最強の本棚(ドヤァ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:46:55.30 ID:mEu/2xwxi
部屋自慢くん来てんじゃんwwww
部屋自慢コミュから出てくんなよ^^
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:47:13.48 ID:z/11GhgE0
>>88
http://www.hughappy.com/scb/shop/shop.cgi?No=212&
よく?たまに?ここで出てくるやつ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:47:26.65 ID:9TKw7sbS0
>>88
無垢で本棚を作ると材料代が大変なことになる。
ランバーコアなら別にシナにこだわらなくてもウォルナットでもチークでもいいと思う。
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:48:05.80 ID:5nA3VrdN0
>>88
最強て・・・何と戦ってるんだお前は
ちなみにDIYは考えてないの?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:48:42.36 ID:6QkgUDcGi
部屋自慢くんに負けず常連()はさっさとうpしろや^^;
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:49:56.30 ID:BwUl+axxi
レス欲しさにニューアイテム仕入れてんだろ?wwww
はよ^^;
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:51:06.14 ID:VPDNFxKk0
白熱電球は暑いな
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:51:38.06 ID:s6v4DTI+i
wakoさんいますか?^^;
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:51:57.05 ID:z/11GhgE0
IDコロコロ変わる末尾iうぜえ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:52:49.30 ID:/2LZQ8cBi
ごちゃごちゃ言ってねーでうpしろや^^;
ここはそういうスレだぞ?
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:52:57.99 ID:VPDNFxKk0
>>100
触れるな
103エンパリン ◆A/npUwims.bL :2012/06/22(金) 22:53:09.65 ID:Cc08p5/g0 BE:2242397039-2BP(456)

あれ・・・?今日は何曜日?
金曜日のはずなんだが・・・?
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:53:36.45 ID:y1z2pGhIi
素敵なソファーがある部屋自慢お待ちしてますo(^▽^)o
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:54:13.91 ID:R4/+ky1J0
>>93
先週もこれ買ったって人居たからお気に入り入れといた

>>94
なるほどランバーコアにも色々種類があるのを知らなかった…これが良さそうだなー

>>95
DIYなんて手間かかりすぎて全くやろうと思わないwオーダーメイド家具作ってもらった方がいいや…
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:54:15.04 ID:fgkGtDrXi
wako出て来いや
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:55:16.05 ID:fIknIZN20
>>93
マルゲリータじゃなくてこっちなのか
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:55:17.58 ID:S2aZsRLli
なんつかボッチ前提みたいな部屋ばっか
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:55:57.66 ID:8X7mkJBUi
あぼーんアッピルくんはまだかな?^^;
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:56:41.16 ID:U66qgUzVi
VIPらしい部屋自慢が最近なくて寂しいなーwwww
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:56:50.99 ID:JLg+uVL70
なんか家でこのスレの奴が喜びそうなオシャレタイプライター見つけた
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:57:16.59 ID:MTcGAfCQi
それはおしゃれっすね
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:57:40.89 ID:wX318btx0
厨ニの糞厨房だけど良い?
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:57:53.17 ID:ehwvl5MVi
おしゃれ番長wwwwwwwwwww
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:58:28.07 ID:ehwvl5MVi
>>113
うpなんてオナニーと一緒
勝手にやれ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:58:29.61 ID:VPDNFxKk0
パタパタクロック欲しいけど音がでかいらしいから買えない
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:59:04.19 ID:eRXQ6z7j0
>>113
よし、見てやる
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 22:59:51.50 ID:eBYIBtIF0
パタパタクロックってダサくね?
レトロな感じでおしゃれやん?
ないわ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:00:32.51 ID:VPDNFxKk0
レトロな感じ大好き
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:00:56.48 ID:NzQxk3qmi
色々見て影響されるのが悪いとは言わんが
自分もてよ?
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:02:21.47 ID:cwgpVz1Bi
どいつもこいつも楽天コーデなミッドセンチュリー気取りで寒気する
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:03:50.08 ID:JmsPP3H7i
真のおしゃれさんの間で今熱いのはMIXスタイルな( ´ ▽ ` )ノ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:04:19.47 ID:2G7ThGNQ0
壁にCDを飾りたいんだけど、CD置くための棒?みたいなやつどこで売ってる?
ニトリとかにあるんかな
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:04:48.37 ID:fIknIZN20
つーか>>93のサイトぱくってきたようなデザインの家具多いな
GE290とかマルゲリータの本棚とか
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:04:59.77 ID:6b0M64jzi
CD飾ってどうすんの?
埃たまるだけやでwww
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:05:57.07 ID:hYMY4+zhi
今週も盛り上がってこうぜ!いえーい
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:07:04.35 ID:QwiNbixQi
おかまみたいな部屋ばっかでうんざり
男臭い部屋お待ちしてます
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:08:37.72 ID:GV79G4Sm0
先週初めて投稿したものです。
間接照明を買ってみました。いかがでしょうか。
http://iup.2ch-library.com/i/i0668951-1340373924.jpg
http://iup.2ch-library.com/i/i0668956-1340374068.jpg
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:08:39.29 ID:p90L6kgRi
オシャレな部屋の主はやっぱイケメン?(o^^o)
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:10:19.97 ID:RJztzXwZi
少し寂しい感じだけど、小ざっぱりしてていいんじゃね?
モテる部屋ではないが( ´ ▽ ` )ノ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:10:38.89 ID:wGRNuyYx0
>>128
大きいテレビの下に小さいテレビがもう一個あるのかと思ったw窓かw
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:13:37.80 ID:+Zcspk700
>>128
全体の調和がとれてていいですね
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:14:10.37 ID:BPHIbI5Di
レイアウトと家具のチョイスは最悪だけどね!
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:15:17.37 ID:dXfbUW0ni
せっかく広いのにもったいない
見るからに学生で金なさそうだから仕方ないだろうが
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:16:07.45 ID:wX318btx0
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:16:18.14 ID:HlLTYw5zi
はい次のイケメンさんうpどぞう
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:16:50.76 ID:zxKSmDqt0
掃除して少ししたらまた散らかった。
デトルフ届いた! 明日組み立てる!
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto020043.jpg
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto020042.jpg

明日ラグ買って来るつもりなんだけど何色がいいかな?
http://up3.viploader.net/photo/src/vlphoto020044.jpg
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:17:05.66 ID:fIknIZN20
>>128
広い部屋で羨ましい
テーブルはこたつか?
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:19:03.70 ID:HlLTYw5zi
>>137
ラグいらんやろ
そのベッドとタンスでもの凄い圧迫感なのに余計ごちゃごちゃすんで
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:21:36.62 ID:VPDNFxKk0
>>137
部屋全体の色が地味だからアクセントになって茶色と合う色がいいんじゃね
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:21:45.87 ID:zxKSmDqt0
>>139
デスクは処分して座卓にするから多分平気だとは思うんだけど… ヤバイかな?
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:25:43.76 ID:GV79G4Sm0
>>130
あまり物を置きたくないので。
確かにモテナイデス・・。

>>132
ありがとうございます。

>>133,>>134
まだ勉強中なのでご勘弁を。
確かにお金は無いです。

>>138
部屋は10.4帖です。
テーブルはコタツです。冬は必ず使うので、変えるのがめんどいです。
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:26:00.40 ID:pcCUVoGl0
>>137
何処住み?
この時期北欧でもダウンいらんで
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:26:29.19 ID:f76vIrcD0
生活感溢れてて嫌いじゃないんだけどな
無理にオシャレアイテム投入してもゴチャゴチャするの目に見えてる(^_-)
狭い部屋はシンプルにまとめた方がいいよ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:29:35.36 ID:Af+23A8Wi
低レベルなうpが続いてるが嫌いじゃないぜ
学生さんも実家()の寄生虫も勇気を出してうpしちゃおう!
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:30:59.77 ID:eHOuuTMi0
>>145
死ね
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:32:33.23 ID:zxKSmDqt0
>>143 片すの忘れてたわ
神奈川よ

>>144
そだよね さすがに四畳半じゃ厳しいよね。
ま、来年進学すれば一人暮らしだからそれまで我慢よ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:38:22.69 ID:zxKSmDqt0
>>140
青とかかな?
149 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/22(金) 23:42:10.68 ID:R+uMgRxH0
>>48
先週もいた?
やっぱりいい部屋だ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:42:23.81 ID:z2+WWrzv0
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:42:37.61 ID:+Zcspk700
>>135
ジョジョ見せたかったんだね
152 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/22(金) 23:44:42.02 ID:R+uMgRxH0
>>150
汚いwww
掃除しよう
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:45:49.67 ID:77tLhcJq0
>>150
けばそう
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:48:47.91 ID:4RGyq6gK0
>>150
散らかってるのはいいけど、
寝具がヒョウ柄?はおばさんくさそう、
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:48:58.80 ID:wX318btx0
>>151
へへっ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:49:40.91 ID:tu2xkeFJ0
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:50:21.99 ID:z2+WWrzv0
>>152
掃除したばっかだよwww
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:50:50.67 ID:GpykYD4G0
>>144
良いこと言うわ
なんか「おしゃれアイテム使ってる俺おしゃれ」したいが為におしゃれアイテム導入する人多いよね。
あんま他の家具やら小物やら部屋の雰囲気とか整えずに、無理矢理置いてるだけな感じの。

だからチグハグというかゴチャゴチャというか、なんちゃって感が滲み出て、毎週煽りに来る奴等に
ツッコミどころ与えちゃうんだと思う。
159!ninja:2012/06/22(金) 23:51:10.22 ID:R+uMgRxH0
>>157
え?


え?
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:51:45.34 ID:5nA3VrdN0
>>149
そう言ってもらえると掃除が捗るぜ
2週間前はいたよ
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:52:12.74 ID:pr/xx/Uzi
>>150
バンツの一枚くらい写しとけや。
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:53:49.04 ID:+7dVwiBp0
>>135その角のところの座椅子で漫画を読むわけだね
狭いところって落ち着くよなw
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:53:51.09 ID:AjFFJU//0
初晒し
とりあえず机周り晒します
マカーです\(^o^)/
http://i.imgur.com/dUoqu.jpg
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:55:18.11 ID:6jVM9lCUi
\(^o^)/
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/22(金) 23:55:51.77 ID:wX318btx0
>>162
YESYESYES!!!!
少し狭すぎるぜッ
166 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/23(土) 00:00:07.53 ID:k7OnH2f10
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:02:29.41 ID:qFt+P40E0
保守奴隷今週もいるんだな
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:02:53.97 ID:JWmXIs1Q0
>>166
ニキシ―いいな
自作?
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:05:25.53 ID:qFt+P40E0
このニキシーは楽天にあるはず
170 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/23(土) 00:06:15.34 ID:k7OnH2f10
>>168
ニキシー菅は楽天で購入したです
25000くらいして奮発した
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:06:56.52 ID:TVTDx3Qf0
先週だかに見た留美子部屋がまた見たい
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:07:04.30 ID:Hmit4xht0
>>156
すげーの一言に尽きる
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:08:44.46 ID:DHrQo6Vc0
>>166
いいじゃん
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:13:10.91 ID:bJjS4duz0
>>156
綺麗なオタ部屋
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:13:19.77 ID:Nw5TPN0J0
>>166
ええかんじのオサーン具合やな
176 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/23(土) 00:13:35.97 ID:k7OnH2f10
>>173
ありがとう
まだまだ修行修行不足だが、インテリアは趣味なので色々と改善していきたいですな
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:14:57.26 ID:qoSDGOCn0
>>166
相変わらずいい部屋だねえ
部屋何帖?
178 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/23(土) 00:15:08.35 ID:k7OnH2f10
>>175
オサーンの印象ですかorz
26なのでオサーンの意識なかった
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:18:45.47 ID:Zd2xb3Jm0
>>172 >>174
ありがとうございます。
部屋を狭くしたくなかったので、壁を最大限に活用しましたw
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:22:08.16 ID:O5/mTYhG0
>>156
絵は自分で印刷してるの?
181 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/06/23(土) 00:24:07.05 ID:0Zk/sWX00
>>156
サインが凄い人だっけ?
182 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/23(土) 00:24:35.87 ID:k7OnH2f10
>>177
部屋は9.1だったはず
平米で31くらいあるので1人では十分っす

おまけ
http://i.imgur.com/r9jYF.jpg
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:24:50.57 ID:uOsnpgEl0
一万円以下で買える快適な椅子を教えてください!
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:29:10.32 ID:VmIQnR9h0
>>183
HATAS DB120C
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:29:12.68 ID:Zd2xb3Jm0
>>180
カラーの色紙はコピック直筆画で、
2段目の絵は正規品のボッタクリ版画です。
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:29:56.01 ID:lqEKc1RX0
http://i.imgur.com/DfkHH.jpg
http://i.imgur.com/fAlzy.jpg
http://i.imgur.com/zKqIE.jpg

色々と模様替え予定。
タンスがでかすぎてつらい。
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:32:19.17 ID:qoSDGOCn0
>>182
ありがとう
部屋広く見えるなー
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:33:50.99 ID:BZg3j13Y0
>>186
カロリーメイト?
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:34:03.26 ID:O5/mTYhG0
>>185
ほーすごいですね
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:34:06.38 ID:Zd2xb3Jm0
>>181
>サインが凄い人だっけ?

サインが凄い人とは、どういう意味ですかね?(^-^;
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:35:45.25 ID:lqEKc1RX0
>>188
ああ、ゲーセンでとったやつだ。
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:37:58.49 ID:Zd2xb3Jm0
>>189
ども^^
版画はヤフオクで2〜5万で買えますよ。
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:38:43.30 ID:bJjS4duz0
>>182
なにこれおしゃれ!
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:42:16.01 ID:uAt094wL0
>>156
いいなぁ 実家暮らしだとこんなことできない
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:43:35.38 ID:GX1DIuk40
ttp://imgur.com/ts7Ej
模様替えしたのでうp
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:48:15.99 ID:2Njfm5Yd0
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:48:56.97 ID:+eCoFY8h0
>>195
http://i.imgur.com/ts7Ej.jpg
次からこういう状態で貼ってくれ(´・ω・`)
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:53:15.07 ID:V2ZPhEu/0
>>197見やすいw
鏡に映ってる部分がカオスっぽそうだ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 00:58:30.23 ID:Zd2xb3Jm0
>>194
実家でオタ部屋でも平気では?
友達を呼ばない限りw
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/06/23(土) 01:01:14.32 ID:R42zk6+50
課題やらなきゃいけないけどうp
http://uploader.sakura.ne.jp/src/up101089.jpg
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:02:20.34 ID:n2y11DAY0
>>200
暗すぎて何も見えん
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:02:22.93 ID:4mHDuz0Y0
>>200
鳥かご?
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/06/23(土) 01:04:24.05 ID:R42zk6+50
>>201
本当はもっと明るいのですが、携帯で撮っているのですいません。
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:04:50.92 ID:O5/mTYhG0
>>192
たっかいw
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:05:49.86 ID:kZM77A500
>>200
相棒
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/06/23(土) 01:06:48.60 ID:R42zk6+50
>>202
鳥かごにライトと鳥の飾りを入れています。
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:07:48.38 ID:bJjS4duz0
>>197
専ブラで表示されないjpg無し画像は見てなかったのでありがたい
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:11:21.91 ID:A7iJjMAr0
来月越す部屋。
いままで8畳だったから広いとこにしたんだけど、
広いとどこに何置いたらいいのか配置に迷うな
とりあえず越したらまたうpするわ。

http://10up.20ch.net/s/10mai646910.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai646911.jpg

こっちも自由に使えるみたい
http://10up.20ch.net/s/10mai646909.jpg
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:12:46.97 ID:q4y2taqW0
>>208
良いじゃん
屋上?BQができそう
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/06/23(土) 01:12:57.15 ID:R42zk6+50
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:13:52.17 ID:esHhvBks0
ここの人の照明って暖色系が多いけどさ

なんか色がちゃんと見えなさそうでそういった間接照明導入躊躇う やってみたいけど
個人的には白い光の方が好きなんだが、なんか良い見本とかアイディアとか無いかね
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:16:39.55 ID:8z2losUaP
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/06/23(土) 01:18:49.67 ID:R42zk6+50
>>212まず枕どうにかしてください。
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:19:16.13 ID:0eVkIBSo0
>>211
インテリア雑誌でも買ってみたら?
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:19:39.18 ID:u6gEbMW60
>>207
煽りとかじゃなくて真剣に進言だけど
専ブラ使ってんならいい加減にmageViewURLReplace.dat導入しろよ
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:26:18.37 ID:A7iJjMAr0
>>209
いうと思った
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:29:15.31 ID:668BoigA0
配置検討中だけど初うp
http://i.imgur.com/52jzZ.jpg
http://i.imgur.com/qySYf.jpg
http://i.imgur.com/EnAx8.jpg

実際に置いてみるとデトルフが思ったよりでかくてこのまま行くか迷う
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:31:05.83 ID:vXGsvsKk0
http://i.imgur.com/jDSDl.jpg

先週もTV周りをUPしたのだけど、PCのあたりも収めて撮った
小物でゴチャついた感じが逆に落ち着くのです
ちなみに床にガラスコーティングしたら本当に擦り傷が入らなくて、とてもイイもんだね
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:32:06.18 ID:CcT8kCRY0
クインマンサとサザビー?
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:36:56.12 ID:Nw5TPN0J0
>>217
地震でどちらへでも倒れそうだな
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/  つ⊂  \  怖いー
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:39:04.87 ID:DHrQo6Vc0
>>208
いいなーーかっこいい家具が映えそうだ
うp待ってるよ!
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:43:54.74 ID:668BoigA0
>>219
いや、マンサじゃなくてクシャトリヤ

>>220
今まで家具が倒れるレベルの地震に遭遇したことがないから
完全に舐めきってるけど、やっぱり怖いかな
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:44:02.21 ID:MgnTX9rE0
>>208
マジでそこに越すなら、画像消しといた方がいいぞ
お前が来月から住むとこ住所まで分かっちゃうから
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:44:45.13 ID:esHhvBks0
>>219

クシャトリヤ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:51:24.51 ID:A7iJjMAr0
>>223
え!どうやってわかるの?
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 01:54:12.65 ID:vNJPmT360
画像検索
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 02:02:53.41 ID:bJjS4duz0
>>225
転載のフリを・・・!早く!
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 02:05:39.25 ID:7sbakBOh0
googleの画像検索マジでえげつねえな
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 02:07:03.20 ID:MgnTX9rE0
>>225
大先生で一発だよ。
その辺知ってるけど、ガチ本職さんの事務所とか風俗店とか
単純にDQNつーかキチ○イみたいの多くて結構物騒だから気をつけろよ。
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 02:07:58.22 ID:O5/mTYhG0
まぁサイトから持ってくんなよって話しなんですけどね
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 02:16:58.08 ID:cM0TZGERO
12万出せばこんなところ住めるのか
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 02:20:12.60 ID:A7iJjMAr0
消せんかった・・
なんて検索すれば出るの?
ぜんぜん知らんかったぞ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 02:20:52.07 ID:bJjS4duz0
>>215
大感謝!!!
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 02:25:35.93 ID:O5/mTYhG0
>>232
ここでそれに答えるともっとお前の住所がばれるぞ
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 02:27:14.59 ID:3hkNqQzq0
>>166
ベッド横のリモコンとか置いてあるシェルフ(?)の詳細教えてくれ
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 02:27:31.53 ID:A7iJjMAr0
そうなのか
また一つネットで賢くなったわ
まあここの住人は悪い子いないから・・
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 02:36:30.30 ID:6K41rFwi0
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 02:38:59.70 ID:cM0TZGERO
    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |  <話は聞かせてもらったクマー!
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ
    |┃=___    |∪|   \
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 02:39:47.28 ID:7sbakBOh0
>>236
毎週宅配ピザ10人前頼んでやるよ^^

っていうのは冗談だけどサイトの画像そのまま貼ってバレないって思ってたのは情弱すぎるだろ
まぁ堂々としてればいいさ
部屋うp楽しみにしてるよ
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 02:42:45.15 ID:uysTPOJJ0
うpするなら自分で撮った画像うpしないと
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 02:44:51.08 ID:4odji3W60
>>227
フリっていうか実際転載じゃねーか
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 02:52:57.29 ID:wpenMvWm0
>>208
うわ〜めっちゃかっこいい部屋だね!

家賃いくら位?
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 02:56:33.56 ID:CcT8kCRY0
>>222>>224
そんなのあるのか
マンサしか知らなかった・・・
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 02:57:04.01 ID:TFeN1gn30
この広さだと121,000円くらいかな
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 02:59:33.26 ID:A7iJjMAr0
>>240
了解です


知ってると思うけど12万ちょい
意外に安いでしょ
ちょっと場所が辺鄙だけどね
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 03:07:52.59 ID:JcOPYHeb0


あの近辺で12万って安いなって思ったら
築年数結構いってるのね
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 03:08:47.33 ID:CcT8kCRY0
そこに住むのが事実でも、見てる側は転載で釣ってるって思うしなwww
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 03:15:28.67 ID:wpenMvWm0
都内なの?
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 03:19:50.13 ID:A7iJjMAr0
一応ね
趣味が引越しだから3年で7回も越してる これで8回目
もう病気です
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 03:20:38.03 ID:wpenMvWm0
いいな〜
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 03:26:38.30 ID:nJnCYoFD0
>>208
これなんで2008年撮影の画像なんだろ
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 03:32:07.58 ID:O5/mTYhG0
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 03:38:46.46 ID:4YWUTwUJ0
入口入ってすぐ
http://iup.2ch-library.com/i/i0669185-1340390032.jpg


普段いる場所さっきの逆
http://iup.2ch-library.com/i/i0669183-1340389935.jpg


縦長だから模様替えとかできないんだよね…
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 03:40:48.77 ID:O5/mTYhG0
>>253
その部屋にそのソファとこたつってのはどうなのw
255 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2012/06/23(土) 03:41:43.31 ID:yv0ILEV30
保守
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 03:43:04.68 ID:yv0ILEV30
>>253
根本的に間違ってる気がするwww
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 03:43:18.48 ID:JcOPYHeb0
見事なバリケードだな
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 03:48:28.83 ID:SYus92ZJ0
>>253
すげー落ち着きそうな部屋
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 03:51:55.45 ID:cM0TZGERO
思ってもないことを言うなw
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 03:53:56.11 ID:CcT8kCRY0
>>253
常にトイレが見えてるの?
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 04:01:09.90 ID:4YWUTwUJ0
どんな部屋にしたらいいんだろ縦長だと


>>260
いちいちめんどいからほとんどあけっぱ
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 04:03:25.88 ID:Po14BnxX0
>>253
琵琶湖県病院やべえ 特定怖かったら消しとけ
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 04:03:32.25 ID:SYus92ZJ0
>>261
まずはこたつかソファーをなくすべきかと…
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 04:05:59.83 ID:CcT8kCRY0
>>261
マジか・・・
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 04:10:10.55 ID:29Ykq4AB0
http://uproda.2ch-library.com/543653UDJ/lib543653.jpg
http://uproda.2ch-library.com/5436549ep/lib543654.jpg
http://uproda.2ch-library.com/543655ZOH/lib543655.jpg

四畳半しかないと何も置けねえな…
早く都営住宅抽選受かって引っ越してえよ

生活感ありすぎワロリンヌ
引っ越したら家具新調してシャレオツな部屋にするんだ(遠い目)
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 04:13:14.77 ID:JcOPYHeb0
>>261
ソファ置きたいなら部屋に合わせてシングルソファ置いた方がいい
あとトイレは閉めた方がいい様な気がする
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 04:21:01.85 ID:4YWUTwUJ0
特定コワイdesu(;_q)

ソファなしだったらどしたらいいかな?
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 04:21:58.27 ID:ACUqqfp/0
>>265
都営住宅って壁とか弄れるのかな?
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 04:24:20.11 ID:29Ykq4AB0
>>268
最近は壁紙あまり傷つけないようなものもあるしそれで代用かなー
まあまずは引っ越ししたい
一度入っちまえば死ぬまで出ないだろうしね
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 04:42:35.40 ID:7sbakBOh0
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 04:59:48.60 ID:29Ykq4AB0
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 05:21:49.25 ID:29Ykq4AB0
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 05:23:28.58 ID:N1ZHFyxp0
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 05:40:07.04 ID:sJMDqqV+0
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 05:47:14.82 ID:iBBDSV9J0
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 06:09:05.28 ID:fwpSSXXQ0
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 06:13:35.96 ID:fwpSSXXQ0
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 06:17:29.61 ID:XyLnWm1V0
>>276
コジオルとかスタルクのがいい
パナのmodifyに似た紫色のランプはどこのですか?
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 06:48:57.13 ID:k7OnH2f10
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 06:56:35.91 ID:fwpSSXXQ0
前に好評だったスタバのライト撮ろうとしたら
風が入ってきてカーテンがふんわりした
http://iup.2ch-library.com/i/i0669245-1340400626.jpg

>>278
早稲田にあるインテリアショップで買ったもの
どこかのブランドのだったけれども書いてない…
そして忘れている…すみません
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 07:07:13.40 ID:+5lfAL9+0
スタバにはMacが似合うな
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 07:07:35.09 ID:o4Duleu10
>>280
全体が見たい
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 07:17:38.00 ID:iBBDSV9J0
スタバではドヤ顔マカーのアホ顔ダブルピースが鉄板だよね!
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 07:19:00.41 ID:eFcNgQxg0
スタバのMac率は異常だよ。
俺、半年間くらい、スタバ行くたびに、ノートPCやってるやつのWindowsとMacをカウントしたことあるけど、3割〜4割くらいMacだったよ。
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 07:19:46.70 ID:ejY40KD/0
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 07:20:05.41 ID:oCY7Ng+Y0
>>217
デトルフ検討中なので参考になりました!それとガンプラが趣味のようですが、塗装はしてますか?
ちとスレ違いで申し訳ないんですが、一人暮らしのアパートやマンションでエアブラシ塗装とかしてる人いませんか?匂いとかの問題がありそうなので、購入を踏みとどまっています。
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 07:21:07.29 ID:eFcNgQxg0
>>283
スタバでコーヒー飲みながら、Macで自分のバイク(多分)の写真をスライドショーで眺めてる奴を見たときは、抹茶ラテ噴いた
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 07:22:15.59 ID:k7OnH2f10
>>286
俺は、サフと筆塗りで塗装してるな
ただ、サフとトップコートはスプレーを使うけど苦情は今のところなし
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 07:24:47.69 ID:fwpSSXXQ0
>>282
このソファーに座った時に見えるのが
276の椅子、時計、時計の下はテレビ
全体ってどこを撮ればいいんだろう?
撮れそうなら撮ります
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 07:35:52.01 ID:BfYGu8tl0
>>166
センスがオッサン臭い
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 07:38:13.01 ID:90gtjAqO0
>>49
ミラとか一気にグレードアップしてきたな
まだいたら天板の固定どうやってるか教えてくれ。
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 07:40:33.58 ID:k7OnH2f10
>>290
ふむ
どのあたりが?
改善点をおしえてくれ
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 07:51:51.68 ID:iNnJwqf80
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 07:57:11.64 ID:BfYGu8tl0
>>292
全体的に
家具とか
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 08:00:45.90 ID:Kk5JRBbj0
おっさんでもいいじゃない
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 08:05:42.41 ID:MTAr/Rv70
書き込めたらうpする
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 08:07:25.41 ID:o4Duleu10
おっさん臭いって要は落ち着いてるってことだろ?
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 08:18:44.05 ID:zZ3hasaR0
おっさんはおっさんでもおしゃれなおっさんって感じがする
俺は166の部屋好きだぞ
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 08:23:45.17 ID:fwpSSXXQ0
子供っぽいよりはおっさんくさくても
落ち着いてるほうがいいね
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 08:25:46.53 ID:MTAr/Rv70
>>276
これ女の子ちゃんかな?お○んこうp!
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 08:29:14.93 ID:J3uP1+vP0
>>276-277
もう大半見れないよ、残念

今日は消えるの早いね
けっこう見れない
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 08:47:31.76 ID:xlIMgUB+0
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 08:51:02.40 ID:iBBDSV9J0
>>301
まだまだ大丈夫。そう、janeならね。
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 08:52:05.10 ID:MTAr/Rv70
晴れたから掃除洗濯頑張るわ
http://imgur.com/r1TgE
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 08:53:10.20 ID:sP27pnsU0
本減らしまくった
http://i.imgur.com/sKVfP.jpg
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 08:59:22.22 ID:GtZeWPvY0
>>305
なんか無機質だな
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:12:09.40 ID:0eVkIBSo0
>>305
理想的だな
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:14:13.85 ID:H3Fw1dDF0
>>291
ミラは色とかお前らに相談しようとしたんだけどさ
即納できるのが4つくらいしかなくて消去法で選んじまった

机は固定してない
ひっくり返すとクリア塗装の状態なので
309 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/06/23(土) 09:17:20.84 ID:wYOS7avIi
>>285
昔話題になったCRTを持参して居座る客な
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:18:44.15 ID:3mo/uxNq0
>>305
机と奥の棚は一体になってるやつ?
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:28:19.53 ID:J3uP1+vP0
>>304
アフター期待してる
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:29:28.01 ID:kZM77A500
>>280
なんかCDジャケがホモホモしく見えるなw
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:35:15.34 ID:rC0SfGyw0
>>309
PCカフェかと思ったらこのCRT持参かよ・・・アホを通り越して変態だな・・・
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:41:42.96 ID:sP27pnsU0
>>310
一体になってるやつ
IKEAの何て言う商品か忘れた
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:43:28.32 ID:sP27pnsU0
>>310
あ、一体ではなかった
棚と机は別々の商品で組み合わせられる
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:46:29.77 ID:XyLnWm1V0
商品は別々でも単体で使えないのだから一体でいいのでは
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:56:02.19 ID:fwpSSXXQ0
>>312
吹いたw
これ夫婦 手前は細い女性 奥は男性
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:57:16.57 ID:iBBDSV9J0
montaのシェルフってどうなの?

幅100-120cm
高さ57cm
奥行40cm

でテレビ台にしよう思うんだけど、反ったりしないかしら。
真ん中に1,2枚の仕切りは入れて、奥にクロスの補助金属はやろうと思ってる。
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 09:58:57.49 ID:/yqx7MiE0
残念部屋っていうか、汚部屋はってもえぇかな。
引っ越してぇ。
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 10:02:52.49 ID:/yqx7MiE0
まぁ。はるか。
http://imgur.com/tcyjo,fr1BK,UThOY
って、落ちの一枚が最初に来てる・・・
引っ越したい・・・
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 10:09:46.87 ID:SNvoDi9u0
>>320
俺の押入れかと・・・



じゃなくてマジレスすると早く開封しろ。
中でガスが充満して変色して劣化するぞ
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 10:14:19.74 ID:668BoigA0
>>286
俺も>>288とほぼ同じ状況
ただ、塗ったのは前の部屋だから、引っ越してから様子見中
エアブラシ欲しい
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 10:19:15.52 ID:/yqx7MiE0
>>321
まじかy。

飾る場所はない。が、欲望は尽きない。
来月だかにまた増えるんだよなぁ。
押入れをディスプレイに改造するか。

だれか大きな部屋を俺にくれー。
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 10:36:47.60 ID:cCS9MtK60
さっき同級生(女)とすれ違ったけど、完全に目そらされたw
ほとんど喋ったことない人だからいいんだけどねw
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 10:41:40.19 ID:gYTJyY2w0
日記帳に書いてろ
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 10:42:54.09 ID:uAt094wL0
よし、無印いってくる
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 10:45:48.77 ID:2cQlkq8v0
>>128
それ間接照明じゃなくね
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 10:46:10.49 ID:t28Pta4d0
良品週間だっけか
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:04:03.91 ID:LnPZYGAs0
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:15:20.29 ID:J3uP1+vP0
無印いきたいいいいい「
331286:2012/06/23(土) 11:26:40.19 ID:oCY7Ng+Y0
>>288
>>322
レスサンクスです。
今キッチン使ってないので、キッチンの換気扇の下にブース設置してトライしてみます。ちなみに1Kでキッチンと部屋が仕切られてるので多分大丈夫じゃないかと。んでクレーム来たら辞めればいいかと。
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:30:16.33 ID:uAt094wL0
>>328
そそ だからラグとなにか買ってくる
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:31:28.99 ID:3mo/uxNq0
>>315
ありがとう
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:42:37.19 ID:MgnTX9rE0
椅子欲しくて色々見てるんだけど、皆何を基準に選んでんの?

週末スレだとパッと見の印象でワークチェア系6割、デザイナーズ系3割、その他2割くらいの
感じかなって印象なんだけど、ワークチェア系ってやっぱ座り心地が違う?

ワークチェア系は無骨な感じで良くも悪くも主張が激しいから躊躇しちゃうんだけど
無難なのはやっぱシェルチェアとかのデザイナーズ系なのかな…
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:47:38.33 ID:/zeND1G60
test
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:50:43.81 ID:vNJPmT360
シェルチェア疲れるよ
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:54:36.80 ID:/zeND1G60
>>334
お前がどういう椅子を望んでいるかだろ。
すわり心地なら、ワークチェアだし、デザインならデザイナーズ系。そういう目的で作られているんだから。
両方を望むならそれなりの時間と金をかけて探しだせとしか言いようがない。

ワークチェアのすわり心地が知りたいなら、明日にでもこの辺に行ってきたら?
http://www.wikihouse.com/wchair/index.php?%BB%EE%BA%C2%A4%C7%A4%AD%A4%EB%A4%C8%A4%B3%A4%ED
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 11:59:59.56 ID:KplnLSEu0
あげ
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:14:08.51 ID:H3Fw1dDF0
>>334
48です
イームズLCW(リプロ)、パントンチェア(Vitra)、ミラチェア(ハーマン)使ってきたけど
今回すわり心地の重要性を知った
机低いから参考にならないかもしれんがちゃんと用途に合った椅子にしたほうがいいと思う

まぁ体に負荷かかってもいいならデザイン重視でもいいんじゃね?
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:33:38.22 ID:MgnTX9rE0
>>337
>>339
ありがとう。今のところ長時間座って過ごす事はまず無いから
見た目とか気軽に座れる事に比重を置いてるけど、取り敢えず色々試座してみる
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:42:41.11 ID:KplnLSEu0
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:48:13.52 ID:KNo+G+FF0
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:55:34.40 ID:xlIMgUB+0
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 12:57:13.26 ID:RZYT/ElW0
ほ〜たるこい
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:06:05.29 ID:8z2losUaP
今日こそ掃除する
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:11:03.17 ID:dygDln8M0
ワークチェアが座り心地良くて、勿論それが身体に好ましいのは理解出来る
でも、お前等そんなに長時間机に向かいっぱなしなの?基本家では机で作業してる感じ?
単純に疑問。一日どれ位の時間机の前で過ごすの?
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:12:24.58 ID:MTAr/Rv70
18時間位
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:13:42.99 ID:gDfMhja30
大学生で実家暮らしの部屋が見たい
おまけにDTMやってるやつとかいない?
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:18:31.30 ID:J3uP1+vP0
>>347
そんなに居心地よさそうに見えないのだが >>304
350 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/06/23(土) 13:23:00.80 ID:TcE8GecP0
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:26:34.07 ID:TcE8GecP0
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:36:09.36 ID:+gBQY6N00
>>351
位置情報ついてるぞ
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:43:11.32 ID:CcT8kCRY0
>>351
相変わらずだね
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:51:23.49 ID:cM0TZGERO
智弁か?智弁なのか?
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:51:39.87 ID:8+OeAcqq0
http://i.imgur.com/fy4GB.jpg
http://i.imgur.com/uNoJY.jpg
http://i.imgur.com/53LhT.jpg
初。
逆光すごいからカーテン閉めたら夜になった。
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:51:56.66 ID:ePH1YQYr0
城近いな
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:52:57.75 ID:YgtjIx7o0
>>355
なんか清々しい雰囲気
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:54:17.99 ID:/+ZJ/0Iv0
Macの似合う部屋
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:54:36.86 ID:zMzrFXXf0
>>355
CDとか本が多いけど それがいい味出してる
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:56:45.68 ID:we0v4ap60
>>355
1000枚近くCDがあるな
色々とプロファイリングしたくなる部屋だ
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 13:58:50.17 ID:6d4/WR3w0
>>346
このスレ見てれば分かると思うけど、オタ気質だからどうしてもPC周りに比重置く奴が多いんだよ。
リア充なら身だしなみに気を使ったり金かけたりするけど、ここの奴等はPC・AV機器・フィギュア等を充実させる。

だからちょっとそれっぽい雰囲気出しとけば手放しで褒められる。ツラもファッションも見られる事ないからね。

しょっちゅう晒しに来るのが多いのも頷けるよ。現実では言われた事の無いオシャレさんの称号を得られるから病みつきになるんだと思う。
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 14:02:28.47 ID:/+ZJ/0Iv0
家に帰ったら自室に行くのと同じように椅子に座るのが当たり前
363 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/06/23(土) 14:03:09.74 ID:uWvRLLHx0
>>337
情報ありがたい
俺もミラ、思案中

>>339
あれだけミニチェアもってる椅子好きなら、デザインから入りたくなるよね
よくわかるわ〜
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 14:13:04.03 ID:8+OeAcqq0
>>357 がんばって洗濯物の山を片付けた!
>>359 ありがとう。まだまだ増えるよ!
>>360 やめて、内面をのぞくのはやめてー。
CDラックを買ったつもりがメディアラックとかいうやつで、棚板が少なかった…。
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 14:13:47.77 ID:/zeND1G60
>>361
そんなだらだら書かなくても。
承認欲求、って言葉覚えると捗るぞ
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 14:29:55.31 ID:966vKlJs0
初うp よろしくお願いします

全体
http://i.imgur.com/Kw0qM.jpg?1

PC周辺
http://i.imgur.com/WHdqA.jpg?1
http://i.imgur.com/8NhOy.jpg?1

テレビ反対側
http://i.imgur.com/z4bF6.jpg?1
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 14:38:16.47 ID:0ixWN5dz0
次から>>1に「.jpg」推称するよう書いた方がいいんじゃない?
初心者がよくやっちゃうミスみたいだし
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 14:38:49.29 ID:NhCNWHmz0
ゴミはスルーすればいいだけ
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 14:39:17.07 ID:ePH1YQYr0
そのほうがよさそうだな
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 14:54:30.51 ID:syPT07LM0
逆に拡張子なくても見られるようにしたほうが幸せになれると思うが
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 15:06:24.33 ID:n2y11DAY0
>>366
PC周りの配線とデスクマット?がばっちいです
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 15:10:10.12 ID:lTVQvGn8i
>>366
ところどころ緑置いてそれっぽい雰囲気にもってきたい感じは分かるけど
家具のチョイスがそれを邪魔してて苦笑いしかでない
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 15:10:59.99 ID:qVD+A0dw0
>>355
With the lights outがいいなwww
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 15:12:48.61 ID:/zeND1G60
>>355
>ハトムギ美容水
乾燥肌の方ですか?
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 15:14:16.88 ID:hP+ZsHOz0
>>366
久々に0点の部屋見たw
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 15:15:55.25 ID:iBBDSV9J0
>>373
nirvana
red hot chili pepper
oasis
は高校生御用達だよなwwwwwwwwwww

greenday
sum41
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 15:16:37.15 ID:DHrQo6Vc0
0点か?
わりといいじゃん
ラグとソファ?とタオルケットみたいなのがNGぐらいかな
378376:2012/06/23(土) 15:17:40.12 ID:iBBDSV9J0
>>373
nirvana
red hot chili pepper
oasis
は高校生御用達だよなwwwwwwwwwww

greenday
sum41
は中学生御用達だよなwwwwwwwww
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 15:25:13.98 ID:tdafHcixP
まえにしゆうすけ
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 15:26:46.79 ID:J3uP1+vP0
名前欄まで入れて書き直さなくても('A`)
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 15:27:02.85 ID:8hjJ2wVx0
アパート暮らしの人って多いの?
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 15:29:08.14 ID:FcQIiKy50
おしゃれマカーとなんちゃっておしゃれマカーの違いは何となく分かるな
何処が違うとか上手く言えんけど、何が違うんだろ?
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 15:29:15.03 ID:8hjJ2wVx0
連レスすまんが6畳だと何インチのテレビがおすすめ?
あとPCデスクおすすめ教えてください
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 15:30:20.35 ID:jvg6Ioob0
>>377
全然0点ではないね
割とスッキリとしてるし家具の色合いもそこそこ統一性とれてる
家具板の部屋スレなら置いてある家具がダメとか言い出す奴多そうだけど
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 15:34:20.54 ID:hP+ZsHOz0
>>366
>>384
熱い自演ww
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 15:36:35.22 ID:o83uOEH20
>>59
カッティングシートとかもあるよ
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 15:36:43.82 ID:966vKlJs0
拡張子は申し訳ございません、以後気をつけます

>>371
そこは自分も承知してるんですが、マットはガラス天板のためどうしようか悩んでる途中です。

>>372
意見ありがとうございます。どの家具が邪魔な感じなんでしょうか。

>>375
手厳しい意見ありがとうございます。
上の方と同じになってしまうんですが、どこがダメでしょうか。

>>377
ありがとうございます。
ラグとソファは変えようと思っていたのですが資金的になかなか難しく…

これから改善できるように頑張ります
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 15:38:25.15 ID:jvg6Ioob0
>>383
家具の配置で結構変わってくるけどとりあえず新聞紙を広げたのを壁に貼ったりして良い感じと思えば32
ちょっと小さいなら37あたりかな、このあたりが小さすぎない上に安いしオススメ
大体TVの高さの3倍の距離で見れるのが良いって言われてるけど割と気にしないでいいかな、悩んでる時には目安の一つに使えるけど

デスクに関しては配置物とかもあるしまずは自分で家具を取り扱ってるところに行って
物色してみるのが先かな、なんでもまず人に聞くってのはよくないよ目安を付けてからそれについて調べたり聞いたりするようにしたほうがいい
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 15:39:51.52 ID:6K41rFwi0
本と服の収納が困る
無駄に場所とるんだよ
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 15:39:51.66 ID:8hjJ2wVx0
>>388
そうですね。ありがとうございます。
実際32インチは6畳には大きすぎますよねw
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 15:40:46.03 ID:0ixWN5dz0
スレチだけどImageViewURLReplace.datってmac未対応ですか?
全然うまくいかない、サイト見る限り対応してないみたい
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 15:47:12.49 ID:6Bmu71gx0
俺、六畳もないけど32だよ
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 15:49:57.74 ID:iBBDSV9J0
>>346
マジレスすると
家にいる間は食事睡眠以外ずっと机に座ってる。
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 15:50:05.21 ID:ZBiRxxrHi
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 15:51:52.75 ID:RM/Jtk/J0
ジャンプの懸賞当たったったwwwwうはwwwwwどこに飾ろうかなwwwwww
http://i.imgur.com/7Rklh.jpg
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 15:52:14.74 ID:UxXN8KWz0
>>394

なんか汚いな-

397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 15:54:19.94 ID:jwPzhI4+0
>>395
俺も当たったww
しかも同じやつじゃん
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 15:57:47.23 ID:iBBDSV9J0
>>395
俺もだはwww
しかも同じやつだはwwwwwww
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 15:59:48.78 ID:ZBiRxxrHi
てんさいきんし

http://i.imgur.com/PbifE.jpg
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 16:00:46.50 ID:rA1MSQIf0
>>399
なに?このでかいの
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 16:02:33.86 ID:UxXN8KWz0
>>399

すげー
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 16:09:46.06 ID:cw4GiqQg0
>>400
麻雀卓
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 16:11:26.96 ID:rA1MSQIf0
>>402
なるほど、ありがとう
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 16:25:54.36 ID:bHBBivpQ0
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 16:27:59.16 ID:JZBfFAUP0
>>404
PC棚の後ろのカーテンは外さないのです?
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 16:28:15.93 ID:4Da0Va+h0
随分棚が余ってるな
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 16:32:01.25 ID:VALQHZeU0
>>404
収納が大容量でうらやましいな
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 16:33:15.59 ID:bHBBivpQ0
>>405

迷光対策でカーテンは残してあります。
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 16:35:13.15 ID:LwMG63Ch0
圧迫感が凄い
あと茶色の家具が青色LEDと見事なまでに調和してない
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 16:36:48.62 ID:NAnAMwiO0
>>404
古臭い
おっさん確定
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 16:40:13.45 ID:DHrQo6Vc0
重厚感が好みなんだろうけど日本の夏には厳しいぜぇ
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 16:44:23.43 ID:LwMG63Ch0
タイムドメインは音いいよな。聴かないと良さが伝わらない
でも見た目グロくて買うのをためらった
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 16:46:38.71 ID:4qXgBZP20
>>48
無印良品の壁にかける家具の下についてる、照明をおしえてください。
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 16:50:53.24 ID:qyVEp15w0
>>404
リモコン大杉www
415米俵 ◆RICE...cAY :2012/06/23(土) 16:54:26.01 ID:dZOSR+CK0
>>399
それくれ
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 16:55:13.58 ID:6Bmu71gx0
PCデスクのロータイプは使いやすいかな
足が痛くなりそう
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 16:57:42.88 ID:cM0TZGERO
>>413
本人じゃないけど、IKEAのINREDA
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 17:00:08.03 ID:cCS9MtK60
>>404
リモコン隣の時計がミスマッチ
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 17:01:35.70 ID:H53NUqS80
画像うpしてすぐ消す奴なんなの?
http://iup.2ch-library.com/使ってる奴に多いな
このうpろだがすぐ消えるだけなのか?
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 17:02:41.18 ID:bHBBivpQ0
>>411

 最近、防音・断熱対策で、全窓2重窓と致しました。
エアコンの効きも、かなり良くなりました。

>>412

 リフォーム前にTVボードを一目惚れIYHしてしまい、
スピーカ設置場所が無くなってしまったので、
天吊スピーカとなってしまいました。家に届くまで
タイムドメイン式というスピーカであることを知りませんでしたw

>>414

 仰る通りです。
家に来る人間は、皆リモコンを触ろうとしませんw
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 17:08:46.88 ID:H3Fw1dDF0
>>413
417が答えてくれたけどIKEAで購入
LEDで4灯すべてつけると7ワットだった
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 17:18:38.32 ID:syPT07LM0
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 17:20:02.26 ID:6Gw7EHxi0
評価してもらいたいけど恥ずかしいお///
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 17:22:53.20 ID:LwMG63Ch0
>>420
BOSE買うよりよっぽどいいよ
見た目がもう少しデザインライクになれば買う人が増えるはず
デザイン先行の人はスキャンダイナ率が高い
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 17:25:07.98 ID:mzkYMUgT0
>>366
そのマウスパット使いにくくない?
特にマジックマウスと相性悪くない?
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 17:29:07.25 ID:rC0SfGyw0
>>404

4枚目右の収納って作り付け?
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 17:37:26.62 ID:xlIMgUB+0

   三/⌒ヽ .
  三(  ゚ω。) うっほっほ
   三ノ ゝ .
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 17:37:43.01 ID:htk1ZOiL0
ほしゅ
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 17:41:49.08 ID:MgnTX9rE0
>>424
Apple部屋の人もタイムドメイン使ってなかったっけ?
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 17:45:36.87 ID:H53NUqS80
>>404
壊滅的なまでにセンスが無いな
造り付けの棚の扉はいい感じなのにテレビボード、PC棚、本棚の材質が安っぽすぎる
部屋自体の開放感や明るさを活かしたほうが良かったね
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 17:48:29.49 ID:A6SmGiTbO
オウブ?が多くね?
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 17:52:54.56 ID:LwMG63Ch0
>>429
スピーカーも本当好みが別れるからね
JBL好きもいればお金持ちのデザイン先行はB&Oまでいっちゃう
サラウンドするならタイムドメインは本当にいいよ。買う寸前までいった
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 17:58:03.81 ID:4tNorO/E0
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 18:00:21.83 ID:htk1ZOiL0
>>433
りさいず
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 18:01:47.90 ID:yv0ILEV30
>>433
アンプkwsk
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 18:06:10.56 ID:4tNorO/E0
>>435
DENONのAVR1912
音は俺的には微妙
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 18:12:56.38 ID:8+OeAcqq0
>>373,376,378
NIRVANAってかっこいいな→NIRVANAちょういい!→あれ、NIRVANAいいって言うの恥ずかしいな… を経て、
今では「NIRVANAっていいよな…」「いい…」状態。
>>374
脂性ニキビ肌です(´・ω・`)
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 18:13:18.56 ID:X6ybGsXn0
vipって薄い緑のカーテン使ってる人多いよな
過去にうpされた部屋見ててもよく出てくる
439米俵 ◆RICE...cAY :2012/06/23(土) 18:14:18.37 ID:dZOSR+CK0
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 18:17:32.93 ID:6K41rFwi0
>>439
その棚的なもの歪んでね?
441米俵 ◆RICE...cAY :2012/06/23(土) 18:18:58.40 ID:dZOSR+CK0
>>440
水平計使いながら立てたから一応真っ直ぐかと思う
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 18:19:57.75 ID:BfYGu8tl0
>>404
ださ…
言っちゃ悪いがセンスないな
443米俵 ◆RICE...cAY :2012/06/23(土) 18:21:03.77 ID:dZOSR+CK0
右上の棚板がちょい斜めに見えるけど
測ってみると真っ直ぐなんだよなー目の錯覚?
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 18:22:02.89 ID:6K41rFwi0
>>441
一番下の画像の新潟が乗ってる板とか斜めじゃね
でっぱりに板乗せてるだけ?
あとこれって両サイドの木は壁に打ち付けてるの?
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 18:23:06.96 ID:X6ybGsXn0
SPF材で作ってるんだろうけど、割と反ってたりするからそれで曲がって見えるところがあるんじゃ?
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 18:29:32.26 ID:qZPEfbe/0
うほっしゅ
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 18:29:34.80 ID:1eIchc7Z0
単にカメラのレンズの歪みじゃない?
ケータイとかデジカメの機種によってはかなり歪むよ
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 18:33:33.87 ID:966vKlJs0
亀レスすいません

>>384
ありがとうございます。
まだまだな面があるので頑張っていきたいと思います。

>>425
マジックマウスの裏動きを感知する部分が前の方にあるため
よくマウスパッドから出て反応しなくなってしまうことがあります。
マウスパッド自体は昔からコレを使っている為違和感はありませんでした。
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 18:34:10.00 ID:UdZymAaF0
ゲームのパッケージと漫画が棚に小綺麗に並んでるとダサいな
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 18:42:32.62 ID:4qXgBZP20
>>421
配線みえないけど、どうやってかくしてるの?
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 18:52:26.11 ID:+6rJH4XI0
>>439
おおー!いいねー
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 18:53:18.86 ID:gKqmyDF70
てす
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 18:59:26.18 ID:mzkYMUgT0
>>431
具体的に
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 19:01:23.52 ID:mzkYMUgT0
>>448
やっぱし
俺はストレス溜まってマウスパッド替えたよ
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 19:01:54.68 ID:8W7oVuhT0
あれ、まだ部屋掃除してないのにもう1週間経ったのか
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 19:04:18.87 ID:rC0SfGyw0
>>439
棚板の幅が棚受けぎりぎりだから落ちそうでこわひ。
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 19:05:20.55 ID:966vKlJs0
>>454
ひどいようならば、別のマウスパッドの購入も見当してみます。
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 19:15:04.84 ID:uCorv8PT0
無印の収納ケースはめちゃオシャレ
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 19:31:25.39 ID:kZM77A500
>>439
かわいくてイイナアー
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 19:39:56.53 ID:0ixWN5dz0
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 19:49:08.54 ID:vNJPmT360
白熱電球からLEDに変えたいけど
電球色の色が不自然なんだよな
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 19:58:10.47 ID:4odji3W60
で?
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 20:05:30.02 ID:VALQHZeU0
>>461
そんなに違和感ある?
ケルビンって言うんだっけ、数値で見たときはほとんど変わらなかったんだけど
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 20:08:50.64 ID:uAt094wL0
ひゃっほーい デトルフ完成したー

ライトの取り付けをはじめるぜ
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 20:09:03.17 ID:JWmXIs1Q0
>>450
無印棚付近だけ隠してる
白いコードも壁と同化して気にならないからそのまま
http://i.imgur.com/gT6sa.jpg
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 20:20:14.92 ID:4qXgBZP20
>>465
わー、ありがとう。近くで見ると、その照明いいですね。
薄いし色々つかえそう。さっそくネットから注文します。
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 20:21:28.25 ID:WorFjliF0
>>3
pc同じww
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 20:28:34.66 ID:8TECngy30
>>466
IKEAのネット通販はボッタクリ代行業者しかないんじゃないの?
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 20:33:35.68 ID:OtAVtTfe0
>>156みたいなフレームはどうやって固定してるの?
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 20:37:02.71 ID:MTAr/Rv70
>>468
儲けなきゃいけないからな、返品クレーム対応も親切にやってんじゃねーの
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 20:45:46.49 ID:A6dvbYCT0
>>465
部屋の完成までどれ位時間かかりました?
あと良かったら写真止めの紐やクリップの購入場所を教えて下さい!
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 20:46:55.62 ID:zYt6/27Y0
かっこいい部屋ばっかりで凄い!
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 20:55:52.20 ID:0ixWN5dz0
うpできるよう片付けがんばろ
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 21:05:27.79 ID:LwMG63Ch0
来週までに掃除するかも
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 21:14:08.46 ID:Po14BnxX0
もの捨てる意欲沸かない
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 21:19:13.31 ID:MLrJC/l30
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 21:19:27.86 ID:AN0J6QHb0
おしゃれになりたい....
片付けます
http://www.imgur.com/amltL.jpg
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 21:21:29.30 ID:zYt6/27Y0
お洒落じゃないですか!
いいなー、かっこいい部屋で憧れます
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 21:28:12.21 ID:KplnLSEu0
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 21:37:52.01 ID:c9tANuz80
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 21:38:43.00 ID:JWmXIs1Q0
>>471
1年半くらいだろうか
時系列順
http://i.imgur.com/uQKzh.jpg
http://i.imgur.com/7BkIO.jpg
http://i.imgur.com/TrhSJ.jpg
http://i.imgur.com/dnd0Q.jpg
http://i.imgur.com/HCigz.jpg
ちなみに4枚目が裏のクリア塗装

糸はタコ糸、クリップは尼の「木製クロスピン(ミニ)」ての
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 21:42:05.11 ID:zE1sKv880
>>481
椅子はどこの?
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 21:43:18.38 ID:wpenMvWm0
>>481
すげえええええ

社会人になってお金に余裕できた感じ?
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 21:43:19.15 ID:4qXgBZP20
>>481
木製のブラインドかっこいいですね。
どこで購入されしま?詳細よろ
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 21:44:51.99 ID:n2y11DAY0
>>481
1年半でこの変化はすごいな
一枚目にある大量のモノはどこへ?
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 21:45:42.99 ID:X6ybGsXn0
そういや俺、引っ越したらウッドブラインド付けられなくて余ってるんだよなぁ
売れっかなぁこれ
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 21:45:53.07 ID:JWmXIs1Q0
>>481
こっちみて>>339
ID違うけどおれ

>>483
ご察しの通りです^^;

>>484
これもアマゾン適当に検索すればでると思う
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 21:47:04.19 ID:J3uP1+vP0
>>481
最高のビフォーアフターや!
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 21:48:37.59 ID:ejY40KD/0
学習机あってもオシャレ
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 21:48:51.75 ID:JWmXIs1Q0
あせってレス番間違えた・・・

>>485
地震で大打撃を受けて破棄せざるをえなかったんだ

>>488
ありがと!
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 21:49:49.40 ID:F8ExQ9nF0
>>490
捨てた理由がせつない…
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 21:51:01.13 ID:ePH1YQYr0
>>481
その変化の間に女も出来た

違いますか?
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 21:51:53.76 ID:JWmXIs1Q0
>>492
残念wwwww


あぁ・・・
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 21:56:05.43 ID:LwMG63Ch0
>>481
過程見なかったら同じ部屋とは思えないな
見事なBefore中学生Afterオトナ
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 21:57:50.99 ID:8TECngy30
>>481
だいぶ変わったんだね。このスレ参考にしたの?
どんな部屋に影響受けたらそこまで急激に変化するのさ
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:01:03.84 ID:hdmiim230
>>481
このPC台ってどうやって支えてるんだっけ?ボンド?
前にそんなようなレスあったみたいだけど忘れてしまったので
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:02:25.83 ID:uAt094wL0
幅100cm位のtv台でお勧め無いかな?
予算3万くらいで
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:02:31.98 ID:DHrQo6Vc0
>>481
同じクリップもってるw
壁って自分で塗ったの?
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:02:41.80 ID:53hRf9rU0
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:04:10.09 ID:+uCzm2dK0
>>499
そのでかいスピーカーフランスのメーカー?
うちにあるのと似てる
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:04:20.91 ID:ePH1YQYr0
>>499
コスパの良いHPAある?
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:05:38.07 ID:ZLmv70gA0
>>499
実Tシャツwww
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:06:00.93 ID:RwoP2dfu0
>>48
相変わらず良い雰囲気やなー

ミラ良い椅子だよね
俺も先々月に買ったけど腰が本当に楽
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:07:19.97 ID:JWmXIs1Q0
>>494
汚部屋でも記録するとけっこう思い返せておもしろいよ

>>495
一番影響受けたのはアイアンマンの人かな?
机に芝敷いたのもその人のみてまねした

>>496
学習机時代のキャビネットとかでささえてるだけ固定はしてない

>>498
モミモミ珪藻土でDIYす
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:08:28.33 ID:8TECngy30
>>499
うわぁ ヘッドホン一杯… それって用途によって使い分けるもんなの?
それともコレクター的な感じ? 理想を追い求めてたら自然とそうなった感じ?
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:11:09.56 ID:zYt6/27Y0
すごいすごいすごい!
感動しました!!
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:13:12.30 ID:V2ZPhEu/0
>>499音楽的な趣味がまったくないからわからんのだけど、この部屋以外に
寝室とかリビングがあるの?
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:13:42.13 ID:wpenMvWm0
>>481
壁紙まで変えたの?
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:13:46.13 ID:LwMG63Ch0
>>499
あれ、先週フォーカルあった?
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:17:39.60 ID:JWmXIs1Q0
>>503
ミラ仲間きた!
ランバーサポートが特に良いよね
部屋との相性とかもう関係ない

>>508
元の壁紙の上に珪藻土塗ったんだよね
下地なしでも意外とうまくいけた
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:18:38.37 ID:53hRf9rU0
>>500
そうそう、フランスのFOCALていうメーカー
>>501
Shanling PH300オススメプリアンプでも使えるhttp://www.guter-preis-jp.com/shanling/shanling-ph300/#cc-m-product-3641392515
>>505>>507
気がついたら増えてた、部屋はこのスペース込で6畳一部屋で住んでるよ
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:21:08.79 ID:c9tANuz80
>>499
ハイエンドHPウラヤマシス
でも稼働率はDT990PROちゃんが多いと思うの
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:23:33.25 ID:90gtjAqO0
>>504
ミラチェアの前傾やランバーの使い心地kwsk
今アーロンなんだけど買い替えの参考によろ
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:24:48.25 ID:ejY40KD/0
値段的にお手頃なセイルチェア狙ってる
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:29:29.62 ID:53hRf9rU0
>>512
DT990PROちゃんはかなり使いやすいね
250Ωで音量も調整しやすくて音もけっこう良いからついT90が欲しくなるね
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:30:52.13 ID:ePH1YQYr0
>>511
もしかして今メインで使ってるのもそのShanling PH300ってやつ?
HD800とかは何に繋いでるの?
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:31:22.32 ID:M7SFuqRB0
椅子かー
>>305以外にもバロンも居るんでしょ?
出てこいよ
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:37:07.08 ID:C6A8DkpgP
http://i.imgur.com/KaCDw.jpg
http://i.imgur.com/7wlve.jpg

9畳一人暮らし
テレビ周辺だけ
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:37:25.91 ID:JWmXIs1Q0
>>513
アーロン座ったことないから比較にもならないけど
やっぱ背面の違いが顕著だと思う

ミラチェアは前傾で使うと正しい姿勢にしてくれる感じで、デスクワークにはよいかと
ランバーサポートは高さと硬さを変えられるから万人向けだと思う
後者はアーロンも同じかな?
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:39:11.42 ID:+RDzBt+F0
>>499
カオシセットうらやましす
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:40:26.25 ID:53hRf9rU0
>>516
ヘッドホンアンプはShanling PH300で使って
DACはMatrix mini-iを通して使ってるhttp://www.guter-preis-jp.com/matrix/matrix-mini-i/#cc-m-product-3641240915
2つとも値段は安いけどかなりコスパが良いし入力もかなり多いからゲームもオーディオもいけるしオススメ
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:43:52.84 ID:6K41rFwi0
>>499
一番上の黒いマネキンどこで買ったか詳細plz
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:45:56.25 ID:53hRf9rU0
>>522
ダイソーに700円で売ってたよ
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:46:45.15 ID:90gtjAqO0
>>519
おお!サンクス 
アーロンも姿勢矯正のイスだと思うんだよね
後傾でリクライニングすると腰の負担半端ないし・・・
次はミラもだけどポスチャーも候補に入れてみるわ

あとベッド横の自作棚って木工ボンド固定?質問ばっかスマソ
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:47:33.64 ID:6K41rFwi0
>>523dクス
ただ近所のダイソーで700円の商品見たことないからこっち売ってないかも
残念
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:48:33.30 ID:THiAdOkq0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmv7bBgw.jpg
もうロフトベッドもメタルラックもとっちまったけど記念に晒し
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:50:20.90 ID:RwoP2dfu0
>>513
横レスだけど

前傾機能自体はアーロンとさして変わらないかな
背面下部のポスチャーフィットで骨盤を支えつつ、
自分の体型に合わせてランバーサポートの位置と張り出し具合を自由に調整出来るから腰が凄く楽だよ
背面は見た目より意外と柔らかくて、体の動きに合わせて柔軟にしなってくれるけど、
メッシュ地のアーロンよりは硬く感じるから好みが分かれると思う
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:51:25.63 ID:PPMC15mXO
規制中により携帯から失礼
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3123818jpg
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:53:01.19 ID:PPMC15mXO
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:53:15.16 ID:DHrQo6Vc0
アーロンチェアたっけーーーー
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:55:55.31 ID:iPTNrb7M0
>>529
ルイズのニンフを照らしてるのはLEDなのか?
よければ教えてください
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 22:59:17.83 ID:JWmXIs1Q0
>>524
横板だけ釘で止めてて残りは木工用ボンド
http://i.imgur.com/S6VMG.jpg
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 23:06:11.73 ID:ZLmv70gA0
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 23:06:28.32 ID:rfshsbx10
>>532
寝返り打って足ぶつけたりしない?
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 23:07:26.82 ID:90gtjAqO0
>>527
サンクス
ブログやレビューはマンセーばかりで参考になる

>>532
自作うまいな、レスどうも
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 23:13:08.08 ID:JWmXIs1Q0
>>534
正直ありすぎて困るw
ベッドと壁で棚を挟んでるから倒れることはないけどミニチェアひとつ大破
それ以降ミニチェアは3段目以上に置くようにしてる
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 23:20:00.32 ID:TuWYRXpY0
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 23:21:42.32 ID:EqAdY0D70
>>536
こういう椅子のミニチュア探してるんだけど、
アマゾンとかで買ったの?
イマイチのしか見つからないんだよなあ
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 23:21:43.20 ID:M8OyFeKu0
久しぶりだ
ロフトベッドにしようか迷ってるんだが使ってる人の意見が聞きたい
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm_vaBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYq93cBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYuPPaBgw.jpg

540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 23:23:01.33 ID:F8ExQ9nF0
>>539
夏死ぬ
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 23:23:57.09 ID:6Bmu71gx0
圧迫感あるからな
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 23:26:40.15 ID:XyLnWm1V0
>>538
あの箱入りのがダメならこれしかない
http://www.hhstyle.com/cgi-bin/omc?req=DIR&code=cat05a
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 23:29:33.41 ID:4odji3W60
ロフトの人ってセックスするときロフトでしてるの?
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 23:31:59.12 ID:J3uP1+vP0
>>538
すぐ廃盤になるけど、今ならこれ
http://www.amazon.co.jp/dp/B002844AS4/

壽屋にあったりする
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 23:33:24.65 ID:EqAdY0D70
>>542
高い!
でもありがとう。高いな
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 23:34:00.31 ID:f2lxo/6y0
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 23:34:13.01 ID:4odji3W60
>>542
リプロより高いとかふざけ過ぎだろw
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 23:35:42.05 ID:GIZdesE30
引っ越してからそのまんま
収納家具が欲しい…
http://i.minus.com/i6lWP4Pgaijth.jpg
http://i.minus.com/ikVhqSJ28C0xv.jpg
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 23:37:00.61 ID:53hRf9rU0
>>546
m902ウラヤマシス
エアコンはダイキン工業製だね
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 23:37:55.12 ID:ZOnO1xyB0
明日の予定なくなったから明日掃除したらうpしようかな
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 23:38:08.61 ID:JWmXIs1Q0
>>538
レアックジャパンてとこの1個500円のミニチェア
だから箱買いも余裕だった

確かジオラマとか建築模型材料売ってるとこで買った
544にあるけどアマゾンは今ほとんどないのね

>>542
高っ!?
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 23:41:57.78 ID:V2ZPhEu/0
>>548ダンボール生活w
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 23:42:46.14 ID:xZb6TpTw0
>>548
むしろこのままの方がかっこいいよ
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 23:44:26.49 ID:fU5m1cWv0
>>548
ダンボールに絵を描いて家具っぽくしようぜ
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 23:44:58.87 ID:M7SFuqRB0
>>546
机横のってHDDケースだよね

>>548
液タブとか
どんなん描いているのか気になるわ
556 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/23(土) 23:47:21.04 ID:1Pk8vJhYi
>>546
Retinaだよね?
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 23:50:50.53 ID:jvg6Ioob0
>>537
HUD-mx1だよね?音どう?
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 23:54:36.19 ID:c9tANuz80
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 23:55:45.42 ID:v2sV33xN0
>>481
あなたの部屋好きだ
最近のやつの壁と机とか
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 23:59:01.18 ID:uh7T4EVE0
>>558
パズルkwsk
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/23(土) 23:59:42.30 ID:GIZdesE30
ダンボール生活、引越しは楽なんだよね
>>553なるほどぉ・・・
>>555底辺絵チャでらくがきとか
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:02:11.97 ID:sJGvSVE70
>>549 m903って後継モデルよ。HPAっつーよりDACとして使ってる。マジオススメ。つーかリモコンでエアコンメーカプロファイリングすなw
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:03:14.84 ID:GGyEFfBs0
>>558
PCの壁紙はガチムチなのになんでそんな乙女なパズル飾ってるんだよww
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:04:13.00 ID:xP0HxqXn0
>>555 センチュリーのRAIDケース。ファンがうるさいんで別部屋のNASバックアップに使ってる。

>>556 もちRetina。
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:04:50.92 ID:6qH8Zg7G0
>>546
Yoshii9は地震のときやばそう
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:05:38.54 ID:Rbi63HUp0
>>546
RATの使い心地はどう?
見た目だけで買おうか悩んでる
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:10:29.03 ID:sJGvSVE70
>>565 3.11で震度5にも耐えたよ。意外と踏ん張りよるよコレ。

>>566 Macじゃドライバがダメで使いづらいけどWinだとなかなか快適。ゲーミング用途以外でもいいマウスだと思う。
568558:2012/06/24(日) 00:11:35.36 ID:VK5TnCCm0
>>560
http://item.rakuten.co.jp/jeijei/dsg500-419/
の後ろにLEDスリムライトを仕込んでます
パズルの間にトレーシングを挟むのがミソ

>>563
ドムは乙女です
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:12:15.71 ID:6qH8Zg7G0
>>567
けっこう安定してるんだな、肝心の音どう?
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:18:25.34 ID:HAf++X/k0
http://i.imgur.com/FiOvB.jpg
http://i.imgur.com/H4mM0.jpg
掃除して綺麗になったので
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:19:36.92 ID:npbUR0z30
>>559
ありがと
最近晒しすぎてるんで自重しようと思うんだけど
そう言われるとうれしくてつい・・・
ほんと中毒みたいなもんだな
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:20:32.51 ID:O26Q6o6D0
お洒落なおまえら、おすすめのベッドリネンあったらうpお願いします

ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/ashley/cabinet/linen/q286005q_1.jpg

こんなんがいいけど高すぎ
お洒落さんはどんなベッドメイクしていらっしゃるんでしょうか・・・
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:20:35.12 ID:JDtJMVbo0
>>558 ストーブ?雪国でももうあったかいだろw
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:22:05.98 ID:JDtJMVbo0
>>570変形部屋、うまく綺麗にまとめてる!綺麗
そして気になるルービックキューブw
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:24:10.29 ID:jpoYJmvG0
>>542
これ知り合いが昔やらかしたの思い出した。
「買った椅子が今日届く♪」ってご機嫌で、いざ届いたら手の平に乗っちゃう。

10分くらい注文したサイト確かめたりして、顔色が赤→黒→青と変化していって
最後真っ白になってた。真顔。勿論サイトにはちゃんとミニチュアの表記あり。

まあ物自体は木製の洒落た箱に入ってて、細かいビスの部分とかまで再現してあって
造りはしっかりしてた。
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:24:34.95 ID:wXZ1I/dDO
ここってインテリオシャレかガチオタしかいないよね
何で?
晒すに晒せない
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:25:39.47 ID:sJGvSVE70
>>569 ジャズとかボーカルもののそこにいるような鳴り方は同じ価格帯のスピーカーじゃ突出していいんではないかと思う。あとテクノエレクトロニカも分離がいいんで細かい音まで良く聞き分けられておもしろいよ。
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:27:11.70 ID:bD6inmmy0
>>570
まだまだ上に何かありそうで隠れ家的な面白さがあるな
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:28:48.98 ID:SvR70iJz0
>>570
面白い部屋の形してるね
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:29:20.39 ID:BEixnE9n0
>>574の二行目がウルトラソウルで再生された
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:29:42.02 ID:mHU59MkT0
>>570
一枚目の収納棚どうなってるの?
変形を生かしたいい部屋になってる
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:30:44.84 ID:0dlyOfyg0
>>568
なるほど
ポスターにも参考にできるかと思って聞いてみた
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:31:52.43 ID:mHU59MkT0
>>575
まさかそんな奴はいないだろうと思ってそのページ見てたwwwwww

>>572
これが似合うような部屋なの?
じゃなかったら、シンプルでいいと思う
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:32:25.91 ID:ySO/woG80
>>567
d
給料入ったら買うわ
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:34:19.40 ID:VK5TnCCm0
>>573
据え置きのでかいストーブなので
しかもまだ最低気温は10℃以下になるんだぜ
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:43:52.67 ID:JDtJMVbo0
>>585そうなのか。夏場は据え置きストーブ、邪魔じゃないの。
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:45:03.52 ID:kQEX0znp0
>>404
http://uproda.2ch-library.com/544052QH2/lib544052.jpg

素材を生かしたけどどうがんばってもソファとセンターテーブルが足引っ張ってると思う

疲れた
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:45:21.42 ID:HAf++X/k0
>>574
ありがと!
あなたの部屋にもお一つどうです?w
http://i.imgur.com/3LBH2.jpg

>>578
ロフトは物置になってます\(^o^)/

>>579
改築したらこうなりました。

>>581
ありがとうございます
これでわかるかな…http://i.imgur.com/HMCWj.jpg
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:46:29.54 ID:yPXpQH0z0
>>558
壁に吊ってあるキャストパズルは8角形の東西南北がEWSNで書かれてるやつ?
それ最初わけわかめで結構はずすの苦労するよな
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:49:53.76 ID:ISBwJHfI0
>>587
カーテンレールの位置高いな
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:50:04.24 ID:jqTL+WUW0
>>570
早稲田入れそう?
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:53:43.67 ID:EZXVCWivO
>>587
なんか俺の部屋と似てるな

http://uproda.2ch-library.com/544057JgU/lib544057.jpg
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:56:10.03 ID:HAf++X/k0
>>591
多分。受かったらまた来ますね
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:56:11.27 ID:0Ftja1zZ0
>>570
本棚の材を詳しく
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 00:57:41.52 ID:kQEX0znp0
なんか俺の部屋みたいになっててワロタ
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:02:13.95 ID:HAf++X/k0
>>594
すみませんわからないですorz
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:02:35.17 ID:mHU59MkT0
>>587
絨毯取ったらフローリングになるならその方がいいんじゃね?
軽い印象が多少出ると思う
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:03:02.21 ID:T6dZ/zRL0
>>592
あなた、さてはモッズですね?
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:04:33.23 ID:npbUR0z30
>>592
>>587
色調と部屋の広さは似てるのにどこで差がついたんだろうな
窓とか家具の質かな?
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:06:18.18 ID:HLRbQTFx0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYvqLbBgw.jpg
夏になると虫かごが増えるね
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:06:50.36 ID:VK5TnCCm0
>>582
インクジェットバックライトフィルムに印刷して
オリジナルにすればいけるかも


>>589
これはキャストスパイラル
8角形のニューズはどこも可動しないので面食らった
602 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/24(日) 01:07:45.51 ID:+ue3tARfi
>>600
虫何かってんの?
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:08:38.80 ID:ipDNRxHXP
先週も晒したが、俺の部屋ができてきた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6oLbBgw.jpg
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:09:31.91 ID:HLRbQTFx0
>>602
クワガタとカブト

最近まででかいムカデ飼ってたけどキモイから友達に譲った
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:09:51.23 ID:UNNwmr290
どうでもいいけど「その壁に吊ってある〇〇は〇〇ってやつだよな、俺も持っるけど〇〇だよな」みたいなレスよく見るけどなんか気持ち悪い
質問ですら無くて、自分のマニアックな着眼点すげーとか思ってそう
あと片っ端から画像検索かけてるやつもいるしEXIFは常に表示してたり気持ち悪すぎるぜお前ら
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:11:11.68 ID:EZp0n8MZ0
>>600
魚脱走してるぞ
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:13:52.33 ID:lSanuL650
マジで魚脱走しててワロタwwwwwwwwwww
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:14:05.76 ID:SvR70iJz0
>>603
2.5畳だっけ?
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:14:37.04 ID:MYanLhlq0
>>576
部屋を見せたい!って人が率先して貼るから、どうしても気合いの入った部屋が多くなる
普通の部屋や汚部屋の需要もかなりあると思うんだけどね
単純に他人の部屋が見てみたい、って人も多いだろうし
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:18:26.40 ID:oQkPf8gs0
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:21:01.33 ID:ipDNRxHXP
>>608
うん
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:22:52.44 ID:xKkB2z7s0
デスクトップjaneスレなんかもそうだけど、
ただの晒しスレとカスタマイズスレは住み分けた方が上手くいく気がする
自称上級者の集まるカスタマイズスレはたいてい殺伐とするし
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:26:25.96 ID:rC11QqGX0
汚部屋も見て指摘したりされたり楽しいよ
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:30:26.03 ID:CEWbRjXb0
>>576
気にしすぎ
レスが付かない普通の部屋も多いよ
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:32:21.68 ID:5lQ0Q3fKP
>>481
ちょwww
1枚目みたいな時代もあったのかよwww
信じられんw
1枚目の時代の写真がもっと見たいです
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:36:29.93 ID:xKkB2z7s0
>>615
よくみろ
一枚目は一見ありがちな部屋に見えるが所々オサレアイテムが散らばってるぞ
センスある奴って最初からセンスあるもんなんだよ…
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:38:50.04 ID:jpoYJmvG0
>>605
専ブラだとデフォでEXIF表示されたりするし、画像検索されるのも
転載臭いヤツだけじゃないか? そういうのは九分九厘転載だし。
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:42:30.04 ID:5lQ0Q3fKP
>>575
こち亀にそんな話あったなw
車だがw
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:46:42.51 ID:BEixnE9n0
>>616
パントンチェアとかポール・スミスの袋とかシュライヒ?
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:52:51.26 ID:npbUR0z30
>>615
あんま1枚目の時代は写真なかった
http://i.imgur.com/inLFn.jpg

こっちは2枚目と3枚目の間だと思う
http://i.imgur.com/9Ike3.jpg
なつかしい

>>616
俺も探しちゃったじゃないか
オサレアイテムなんてある?
一応パントンはvitra製だけど・・・
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:54:50.39 ID:b7oly3OT0
蓮コラかとおもた
狂気を感じる
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 01:56:15.79 ID:T6dZ/zRL0
>>620
まずヒアルロン酸化粧水がある事自体おれらと違うわ
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 02:01:03.55 ID:oQkPf8gs0
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 02:03:04.59 ID:WgXUcUmI0
草間彌生は全体的にグロいよな
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 02:03:25.56 ID:jpoYJmvG0
>>620
フィギュア?かプラモ?とかは表に出さないようにしたの?
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 02:07:28.01 ID:Geo+l/RJ0
>557 亀スレでごめん 安い割に大体のヘッドホンとかとも相性いいし、USB接続だから接続も楽、俺はかなり気に入ってる
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 02:08:04.19 ID:npbUR0z30
>>624
あのグロさが良いとかわけもわからず言ってた時代もありました

>>625
プラモ少量しかないからクローゼットの中に飾ってる
普段は見えない
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 02:09:28.97 ID:5lQ0Q3fKP
>>620
おおおありがとう
カーテンやブラインドの影響力がよくわかります
ところで2枚目の地面に置いてあるトックリみたいのは何ですか?
あと、ゴミ箱はこのスレでもよく見かける外から袋の見えないチューブラー的なものに替えないの?
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 02:20:24.90 ID:npbUR0z30
>>628
白い徳利みたいのはアロマタルトのウォーマーです
↓参照
http://www.macam.jp/tarts.html

ゴミ箱は少しだけ大きい筒作って被せばビニール気にならないよ
あとバツマル君のゴミ箱捨てたくないので
http://i.imgur.com/1uk8s.jpg
http://i.imgur.com/B8XPB.jpg
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 02:24:05.19 ID:LXbRk3C40
>>629
おおーアダムエロペのゴミ箱になっとるw
俺も好きなブランドで作ろうかなー
631 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2012/06/24(日) 02:33:08.81 ID:lvHxRfjM0
みんな綺麗すぎ
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 02:37:21.42 ID:5O7g49ud0
>>629
センスいいな〜〜
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 02:39:04.25 ID:BEixnE9n0
>>629
俺がTUBELOR買う前に言って欲しかった
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 02:41:02.93 ID:yPXpQH0z0
>>601
あの螺旋階段みたいなやつか…
あれも簡単にハズれそうで全然外れなかったな
兄貴にやらしたら力技でなんとかしようとしたせいで潰れちゃったけど
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 02:46:13.49 ID:5lQ0Q3fKP
>>629
なるほど〜
参考になります
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 02:49:53.61 ID:SvR70iJz0
お金かけるのもいいけどセンスないといけないんだな
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 03:05:55.11 ID:T8YuJBld0
ネルソンベンチのリプロダトを買おうと思うんだけど、オススメのショップない?
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 03:20:59.82 ID:NJrsgM/T0
いい感じだ
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 03:49:13.86 ID:GGyEFfBs0
>>571
>>559では無いけど
目の保養になるからガンガン晒してくれておkだよ
ナチュラル系の部屋を目指してる俺にとっては参考になる
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 03:50:56.62 ID:5O7g49ud0
>>639
同意
571の部屋すごく好き
過去の写真見てちょっと親近感と希望が沸いたw
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 04:13:33.83 ID:jqTL+WUW0
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 04:25:19.34 ID:8TWBvUKq0
age
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 04:39:40.32 ID:WgXUcUmI0
>>637
本物買っておけ
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 05:02:46.28 ID:VK5TnCCm0
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 05:18:09.12 ID:GExC19Df0
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 05:54:42.93 ID:WgXUcUmI0
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 05:58:41.14 ID:m85QAEg80
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 06:13:56.38 ID:S1FjTAh20
ひでぶ
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 06:37:04.87 ID:VliWuWN+0
ヒャッハー!汚部屋は掃除だー
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 06:52:58.09 ID:GjFLBhZp0
>>546
お迎えおめでとう!
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 07:22:47.83 ID:CEWbRjXb0
652 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/24(日) 07:27:55.45 ID:CRnF/irZ0
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 07:39:03.62 ID:oQkPf8gs0
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 07:41:40.60 ID:slPI2y6M0
保守ついでに初参戦で汚部屋
http://iup.2ch-library.com/i/i0670256-1340491166.jpg
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 08:11:44.96 ID:b7oly3OT0
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 08:12:21.05 ID:OQ9O92Zc0
>654
椅子に座れるの?細いね?
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 08:12:26.02 ID:VliWuWN+0
>>654
掃除はよ
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 08:51:39.91 ID:slPI2y6M0
>>656
ん?普通に座れるぞ。

>>657
掃除をするために広げた→忙しくて片付かない\(^o^)/
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 08:54:32.26 ID:MYanLhlq0
>>654
部屋のポテンシャルは高そうだな。ちょっと片すだけで化けそう
ぬいぐるみはドキンちゃん……じゃないよな、なんだこれ
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 08:59:19.24 ID:w3D/34Ib0
うおー意見聞きたいけどカメラがねー!!携帯のカメラでもいいだろうか?
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 08:59:54.66 ID:slPI2y6M0
>>659
リヴリーアイランドっていう育成ゲームのキャラ
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:03:43.48 ID:9PFqzioD0
>>654
色合いがまとまってていいですな
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:04:43.76 ID:slPI2y6M0
>>662
有難う(´∀`)
なんだか照れます。
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:13:36.23 ID:WEUtGbKT0
おまえらってデスクトップパソコンが多いがいまだに売ってるの?
俺も欲しいが家電量販店にはもうほとんどタワー型ないなあ
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:17:07.07 ID:h/FY4fLH0
>>587
家具配置のセオリーは、手前側に背の高い家具
そして奥に行くに従って背の低い家具にする、というものらしい
そうすると圧迫感が無くなるらしいので、もし部屋奥の家具が組み合わせのものなら
分解してレイアウトを再考してみるのもいいかも
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:17:37.61 ID:xXKSG2FM0
http://i.imgur.com/SdnUJ.jpg
格ゲーとクッションがあれば幸せ
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:17:54.56 ID:slPI2y6M0
>>664
マジでか。今、タワー型売ってないの?!
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:21:07.13 ID:YNoAKkny0
>>666
落ち着いていていい部屋だな
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:21:09.51 ID:WEUtGbKT0
>>667
店いったが一体型ばかりだった
もうネットで買うしかないのか
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:21:57.83 ID:slPI2y6M0
>>666
やべぇ!!いいなぁ・・・スッキリした部屋に住みたいわ
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:23:35.52 ID:57115HdV0
拡張性云々自分で弄りたい以外タワーは欲しくないもんな
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:24:11.64 ID:57115HdV0
えらい流れはえーなw
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:24:39.44 ID:slPI2y6M0
>>665
サンクス!
是非参考にさせて頂くよ(´∀`)
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:24:59.40 ID:T3i3xk3d0
というか自作が多いんじゃないの
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:26:22.03 ID:O/B4YOnu0
メーカー製のタワーなんて買う価値ないだろ
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:27:28.10 ID:h/FY4fLH0
俺は安心のBTOだぜ、で細かいところは自分で
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:31:14.43 ID:WEUtGbKT0
とりあえず部屋に一台タワー型買おうと思う。
スリム、ミニ、普通のタワーどれかっても問題ないよね?
趣味で絵を描くくらいだし
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:33:23.29 ID:CrKbX1UW0
メーカーパソコン見てるような情弱はなんでもいいと想うよ
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:35:15.84 ID:WEUtGbKT0
お前らの部屋見てるとノートPCじゃ満足できなくなるわw
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:36:39.95 ID:9PFqzioD0
毎回ベッド見てると小さく見えるんだけど
長さは2mくらいあるの?
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:38:24.39 ID:xsdTdRCC0
>>666
モデルハウスみたいな部屋だなかっけぇ
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:47:04.11 ID:jm706Db80
先日大掃除したので初うpです。
何かアドバイスいただけたら嬉しいです。
http://i.imgur.com/qSOOm.jpg
http://i.imgur.com/jTyaG.jpg
http://i.imgur.com/8f6Lx.jpg
先日購入したフィギュア。なんていう恐竜かは知らない
http://i.imgur.com/QiqBN.jpg
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:52:44.75 ID:to9rIKcH0
正方形に近い形の部屋でどういうレイアウトにしてるか教えて欲しい
よくうpされる写真のって長方形が多いから
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:56:42.93 ID:57115HdV0
>>683
そうか、自分の部屋を見せなさい
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 09:59:46.56 ID:mOnV7ZZV0
>>682
PCと窓の間は何置いてるの?
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:07:30.25 ID:CEWbRjXb0
>>682
ティラノサウルスとスティラコサウルスじゃないかな
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:15:45.67 ID:jm706Db80
>>685
プリンターです。その上に乗ってるのはスピーカー

>>686
おーそうなんかー ありがとう
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:39:04.58 ID:mOnV7ZZV0
>>682
個人的にはラグは小さめが好き
敷き詰めて床が見えないのが気になった

あと野球帽とユニフォームいらない
時計もダサい
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:51:27.99 ID:TR4FAUa20
http://amazon.co.jp/dp/B004OB2QHG/
このジグザグラック購入予定なんだが
1段の耐荷重が5kgだとひ弱すぎるかな?
(メタルラックだと1段の荷重が20〜50kgがデフォ)

あと奥行きも30cmでメタルラックだと大体45cmはあるので
機能性ならメタルラックのがいいんかな・・・・
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:55:04.75 ID:d5j/8boP0
早速歩ちった
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:56:35.85 ID:CRnF/irZ0
>>689
なにを置くの?
それ次第じゃないの?
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 10:56:46.31 ID:lbVAgNZQ0
>>688
確かにこれはダサいけど、趣味押し出すくらいいいだろ
無個性、無機質より全然良い
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:00:40.85 ID:TR4FAUa20
>>691
特に決めてないけど
置けるなら1段に酒瓶たくさん置きたいなあ、と
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:02:41.14 ID:jm706Db80
>>688
壁掛けデジタル時計でこの部屋に合いそうなのってどんなんかな?
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:08:12.40 ID:CRnF/irZ0
>>693
難しいな…
突っ張り棒で30〜45cmのはあったはずだから、軋んできたらそれで補強すれば?
見た目重視しないなら、メタルラックでいいと思うけどねw
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:31:52.78 ID:uGZBq0ey0
>>694
無印とかIDEAがまあシンプル
ちょっと高いけどSEIKO Standardどう?
ただデジタルは置き時計として使ったほうがいいと思う
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:38:32.23 ID:kQEX0znp0
>>665
この人の部屋は俺がいじった画像の壁面以外が高身長の家具ばっかだから
いっそ全部高くしたほうがまとまるなと思ってね、部屋も広いし
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:38:57.60 ID:jpoYJmvG0
>>694
横から
個人的にはアナログの方が視認性もデザイン的な選択肢も上だと思ってるんだけど
どうしてもデジタルがいいんだよね?

ベッドボードの小さいのはBRAUNのこれとかに置き換えて
http://item.rakuten.co.jp/collectors-online/2100001027315/

壁掛けのはTWEMCOとかのパタパタ系でお茶を濁すとか
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:41:20.07 ID:BEixnE9n0
>>683
棚 机
   ベ
   ッ
 棚 ド
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:42:33.58 ID:to9rIKcH0
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:44:03.05 ID:Np0FqKLh0
ごみで作ったゴミクオリティなテーブルできた
http://i.imgur.com/cTxG7.jpg
http://i.imgur.com/jltVj.jpg
http://i.imgur.com/UgGNF.jpg
http://i.imgur.com/lLrI1.jpg
http://i.imgur.com/7ZZOz.jpg
昨日もさらしてるやついたけど俺にも届いた
http://i.imgur.com/rCkbX.jpg
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:44:20.73 ID:ib+FQnYF0
>>700
お、イケメンじゃん
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:49:01.47 ID:jm706Db80
>>696
>>698
アドバイスありがとうございます!

デジタルのほうが見やすくて好きなんですが
アナログのほうがいいのならアナログにしてみようかと思います

704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:57:39.39 ID:QDoLbO680
>>700
内開きのドアで入ってすぐベッドは嫌だな
おれならデスクとベッドの位置を入れ替える
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 11:58:37.72 ID:eIrvQufq0
>>687
いや、前脚の指が三本ならティラノサウルスしゃないだろ。
アロサウルスだな。
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:00:50.35 ID:DGHvqQI+0
タブレット端末って何に使ってるの?
新しいもの好きだし買おうか迷うんだけど何に使うのかがいまいちピンとこないんだよね
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:03:55.34 ID:IMfqMDuci
自室以外の場所やベッドで寝ながらネットや読書
庭で作業する時なんかも持ち出してるな
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:06:38.09 ID:jm706Db80
>>705
確かに指3本ですね ありがとうざいます
アロサウルスとスティラコサウルス・・・時代が違う
まぁいいか
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:08:27.84 ID:DGHvqQI+0
>>707
ベッドで寝ころびながらスマホ使ってるんだけどタブレットのほうがいいのかな?
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:19:50.11 ID:bx+R9lFn0
あれ、落ちてないし伸びてないな・・一体何があった
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:20:41.32 ID:WEUtGbKT0
>>701
実家?

あとめだかボックスのやつって当選率高かったの?
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:21:51.33 ID:Np0FqKLh0
>>706
ちょっとした調べものとかはケータイじゃ見にくいこともあって便利
動画や写真も持ち運べてどこでも楽しめる
画面大きいからとにかく見やすいよ
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:25:47.61 ID:Np0FqKLh0
>>711
賃貸
まあVIPで崇拝されてる漫画だからじゃないかな?ww
ちなみに俺は5通すべて送った
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:27:48.03 ID:WEUtGbKT0
>>713
どうもです。めだか人気なんだなあ
賃貸だったのか。綺麗な部屋ですね。何畳で何円くらい?
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:36:46.64 ID:tG91fPrH0
ほしゅ
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:46:27.77 ID:T8YuJBld0
>>643
本物は、ウォールナットがいんだよね。
あとお金ないし5万までかな、出せて。
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 12:55:28.01 ID:t8W3qd5D0
初です
机周り

http://i.imgur.com/RtqRh.jpg
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:00:25.76 ID:cl4WMabM0
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:02:25.72 ID:QDoLbO680
>>717
アパルトマンみたい。午後の紅茶置いてあるから日本なんだろうけど
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:09:20.19 ID:buJhllMN0
>>717
机のやっつけ感
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:16:16.88 ID:yv+I96VQ0
>>717
カラボデスク?
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:17:39.74 ID:L6BNxL9A0
今日はコピペ家具共こねーな
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:21:22.26 ID:t8W3qd5D0
>>719
はい、日本っすね

>>720
学習机の天板切ったやつと、ニトリの二段ボックスですね、やっつけです!
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:23:02.35 ID:GjFLBhZp0
>>717
絵が一瞬ラピュタに見えたけどメリーゴーランドか
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:32:32.17 ID:t8W3qd5D0
反対側のガラクタチャリ置き場!
http://i.imgur.com/Rwy4W.jpg

>>724
メリーゴーランドで、パズルになってます
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:40:59.92 ID:yd9CLTn10
スレチだと思うがみんなルミキシル使わないの?
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:41:43.06 ID:yd9CLTn10
すまん誤爆
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:49:08.35 ID:QDoLbO680
>>726
高っ!そして女かっ!
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:49:20.59 ID:vqCPnPCr0
>>689
DIYになっちゃうけど、http://www.instructables.com/id/60-minute-bookcase/?ALLSTEPS
ホームセンターで、カットしてもらえば楽。
板材選べば、耐荷重も自由自在だけど、色塗るの面倒だな。
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 13:53:43.65 ID:TR4FAUa20
>>729
お金いくらかかるの?
つか幅奥行き共に小さそうだな・・
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:00:46.75 ID:sTsNhFWR0
今まで裸電球だったんだけど電球切れたついでに新しいの買った
でも写真とるの下手だから雰囲気伝わらない...(´・ω・`)

http://i.imgur.com/nybcR.jpg
http://i.imgur.com/Xso5i.jpg
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:06:38.79 ID:yv+I96VQ0
>>731
ボビーワゴン使いやすい?
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:07:20.59 ID:x/mAEXvP0
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:13:17.14 ID:Z0Z/dV7V0
ニイチェア良いよね
心地良くて直ぐに寝落ちする
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:18:06.33 ID:x/mAEXvP0
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:18:56.66 ID:f3EQB6eL0
>>731
猫かわえええええええ
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:25:15.21 ID:qhILfkig0
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:29:08.35 ID:57115HdV0
また台風迫ってるんだっけ?風が心地よいな
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:30:25.13 ID:fZXr6zVL0
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:35:55.36 ID:xt5J7DKC0
>>739
片づけれw
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:38:40.86 ID:8MQOIZfn0
>>735
前に見たよ部屋
前に比べるとやわらかくなった感じだな
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:45:28.46 ID:57115HdV0
昨日頑張って掃除洗濯してゴミは納戸(寝室)へ置いといたんだが
もっと溜めたい気になるな
http://imgur.com/tZGa1
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:50:05.98 ID:D+tTDH+M0
明日締め切りのレポートするか、部屋の掃除するか迷ってる間にこんな時間に…http://beebee2see.appspot.com/i/azuYic_cBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxo7aBgw.jpg
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:50:11.45 ID:h/FY4fLH0
>>742
窓辺の鉢植えが輝いてる
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:52:08.84 ID:GjFLBhZp0
>>742
いや、ゴミは溜めずにだそうぜ
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:52:31.90 ID:sTsNhFWR0
>>732
使いにくいとは思わないけど,大きなものは入れにくいから
細かいごちゃごちゃしたものをまとめるのに便利
買ったのは5年くらい前だけど丈夫だねー
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 14:56:02.06 ID:GjFLBhZp0
>>731
いい部屋だね( ´ ∀ ` )
机周りとか全景とかもうちょっと見せてよ!
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:03:34.08 ID:Mu27mBBD0
>>731
十分綺麗に撮れてると思うけどな
NYチェアの後ろの棚はどこで買ったもの?
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:05:13.99 ID:Il9t+yIv0
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:05:23.45 ID:x/mAEXvP0
>>741
ありがとう!
やったぁーー
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:08:40.47 ID:xKkB2z7s0
おまえらの部屋見てると、ねんどろとかフィギュアを
一個くらいは買った方がいいのかなという気分になる
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:10:37.47 ID:VBdILfhf0
>>749
you love rabbit?
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:11:06.98 ID:dOZT4LhMP
中古でPS3買ってまったhttp://i.imgur.com/1W51R.jpg
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:12:48.79 ID:xKkB2z7s0
>>753
いつもの床市松模様の人?
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:15:18.66 ID:sTsNhFWR0
>>747
そ そんなこと言われたら照れるじゃねえか//

>>748
オフィス用のシェルフだよ
http://www.kokuyo.co.jp/com/press/2005/03/354.html
買ったのもこのリリースされた次の年くらいだね
まだ売ってるのかな かなりお気に入りです
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:15:25.07 ID:dOZT4LhMP
>>754
多分そうです
最近代わり映えなくて来てなかったんですけど
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:15:27.63 ID:lhHrO1aH0
>>751
わかる
今ダンボー買おうか迷ってる、原作全く知らないが
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:16:49.54 ID:xCYwva860
>>753
左の小さいのってipad?
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:18:20.65 ID:Il9t+yIv0
>>752
I love rabbit!
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:21:49.18 ID:ji2bhlcH0
スレチで申し訳ないんだが壁紙のでかいデジタル時計はなんてやつ?
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:22:14.45 ID:dOZT4LhMP
>>758
そです
アプリでここ見てます
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:27:05.53 ID:xCYwva860
>>761
なるほど
画像見るとき面倒じゃないの?
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:29:50.86 ID:Mu27mBBD0
>>755
オフィス用か かっこいいなコレ
詳細d
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:34:10.22 ID:vqCPnPCr0
>>730
あれは、参考にしてくれればいいかなと思ったんだけど、図面通りなら15x30だから小さいね。
30x45の板に、縦の支柱をSPF材にすれば安く頑丈にできる。

カインズでパイン集成材 1820x910x18mmが2980円で売ってたのを参考に。
SPF材の1x4(180cm)が178円、2x4が278円。ワンカット30円。
棚板の間を30cmとすると、集成材だけで一応似たものができて、
http://iup.2ch-library.com/i/i0670558-1340518803.jpg こんな感じにカットすれば、12カットで3340円。
これにボンド、ネジ、SPFで補強しても4000円くらいで出来ると思う。
酒瓶置く予定みたいだから、SPF(結構重い)でなくてもいいからちょっと補強した方がいいと思う。
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:39:56.03 ID:HQyeaseJ0
汚部屋需要ある?
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:42:37.76 ID:MxUYkWty0
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:42:42.89 ID:GjFLBhZp0
今週はなさげ笑
768 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/24(日) 15:45:41.34 ID:KCG0ZPw4i
>>753
Macminiうらやましい
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:47:51.73 ID:CEWbRjXb0
>>743
どっちもやらんだろ
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:47:59.69 ID:TOBku0Ys0
>>765
うpはよ
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:49:31.57 ID:kSS5XpQx0
>>753
一番左は何用のモニタ?
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 15:57:54.86 ID:Kiyxk1SiP
以前より人減ったな
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:03:40.75 ID:+qOe0jJ10
壁紙貼ろうと思うんだけど何色が合うとおもう?
あとたたみをやめてラグかなんかひこうと思うんだけど何色がいいのだろう・・・
http://i.imgur.com/FywFy.jpg
http://i.imgur.com/p25kE.jpg

774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:10:40.60 ID:y9bvBIT60
>>773
白が無難でいいと思うよ
その色からなら部屋が明るくなってかなり雰囲気変わる
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:23:27.85 ID:oTfnijIR0
>>751
そこから始まってまさに沼にはまった。
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:32:07.44 ID:+qOe0jJ10
>>774 壁紙のことだよね?
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:32:08.35 ID:dOZT4LhMP
>>762
Macの専ブラ微妙なんで自分的にはこっちのほうが使い勝手いいすね
>>771
余った古いMacbookをオーディオ再生用で使ってます
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:45:02.52 ID:jOILVDFB0
掃除終わったー
779 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/06/24(日) 16:55:04.17 ID:9yQwny7K0
来週はうpしよう
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:58:20.56 ID:cOIXJJ/m0
引越ししたらApple
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 16:59:38.80 ID:GjFLBhZp0
>>780
おめでとう
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:10:18.17 ID:vOQ9RwOk0
>>757
原作つっても数話しか出て来ないキャラだけどな
そのうちの一話
http://yotuba.com/yotuba28_01.html
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:29:54.65 ID:EUM8UmjQ0

784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:34:00.78 ID:57115HdV0
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:36:40.87 ID:x8TzlDLQ0
いいcdボックスはないかな?
ラックとかじゃなくて
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:49:09.67 ID:/wSeLUqC0
先週初うp。
引っ越しして二週目。
今日はウォールステッカーと箱を壁に貼った。
でも、配置が難しい。
のこったステッカーをベット周りに貼ったらすごく微妙に…。
どうやったら上手に配置できるのだろう。
http://i.imgur.com/MUU0T.jpg
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:52:32.67 ID:LOikmaFv0
最近オーディオ部屋ねぇな
誰か晒せ
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:53:27.91 ID:XPEBgsxS0

ttp://i.imgur.com/UE4cU.jpg

どうしてPC周りの製品は黒色が多いのか
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 17:59:12.55 ID:cS4zgwB80

| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 18:01:27.13 ID:zAobNcv70
┃|  三
┃|     三
┃|  三
┃|    三
┃|  三
┃|
┃| ピシャッ!
┃|  ∧∧
┃|  (;  ) 三
┃|⊂    \
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 18:01:53.44 ID:ENiveP8j0
セイルチェアを買って2週間なんだけど、キシミ音がきになるわぁ。。
どうしようか
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 18:04:06.75 ID:BBTlBL8w0
>>788
黒物家電だから
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 18:08:40.05 ID:to9rIKcH0
>>704
これならどうだろ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3126792.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3126794.jpg

ただエアコンの吹き出し口がなんとも
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 18:09:07.47 ID:VPoV5vQ30
無印良品の体にフィットするソファってどうなの教えてエロい人!
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 18:12:39.67 ID:lgGB/DzA0
個人差あるから店まで行けや
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 18:13:50.86 ID:VPoV5vQ30
田舎すぎて無印すらありません
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 18:14:34.06 ID:jhg4spkB0
>>793
なんてイケメン
入ってすぐ圧迫感に襲われる事は無さそうだな
あとは模様替えをしてみてから調整しなおす方向でいいかも
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 18:16:08.04 ID:T8YuJBld0
>>749
そのネルソンベンチはリプロダクト?
いくらくいしました?
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 18:16:41.80 ID:cOIXJJ/m0
>>788
俺そのデスクの白今回の引越しで買った、まだ開けてすらいないけど
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 18:22:14.50 ID:NVmWxW8r0
みんな収納ボックスはどんなの使ってるの?
無印のダンボールって強度とか使い勝手いいかな?
http://www.muji.net/store/cmdty/section/S00804
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 18:22:43.13 ID:kSS5XpQx0
メタルのハンガーラックはどうしてこう安っぽくなるんだろうか…
同じメタルの物でもシンプルで安っぽくない物ある?
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 18:23:35.36 ID:XPEBgsxS0
>>799
一人で組み立てるのは止めたほうがいいぞ
後案外狭い
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 18:24:15.78 ID:k3BuePS80
>>794
仲間内では「寝落ちトラップ」と呼んでるくらいに、寝落ちしやすいソファw
ゆったり座るにはイイよ
ただ、どうしても中のクッションがヘタれてくるので、購入時のようなしっかりとした立方体形状はやがて失われる
そうなっても座り心地はイイけどね

うちは部屋に3つ置いてるけど、ヘタレてくると見た目的にもかなりデカくなって
ちょっと部屋が狭く見えちゃうので注意ね
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 18:26:29.77 ID:cOIXJJ/m0
>>802
マジか、気をつけるd
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 18:28:13.51 ID:o77qXswx0
>>794
先週二つ処分したわ
立ち上がりにくい
806以外、名無しに変わりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 18:32:30.16 ID:KovHhh8C0
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 18:33:14.50 ID:jPYN0RvEO
おばんどす
横幅があって奥行きのあるデスク探してて
FD-1860って奴を見つけたんだけど
これってどうっスかね?
買った人や触った事ある人おらんかえ
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 18:34:32.80 ID:XPEBgsxS0
>>804
書き忘れ
ガラス板を支えてるのが棒二本と吸盤
棒を取り付けるときしっかり真っ直ぐにしておかないと吸盤がズレてガラス板が、がたついたり高さが変わったりするから気をつけろ
それと説明書みれば分かると思うが棒は穴が三つ開いてるほうが上な
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 18:38:18.40 ID:ZhNUPrWV0
>>806
全体的に古いw
今の部屋?
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 18:39:08.58 ID:+iTz4iBV0
>>803
思ったより場所とるよね。
へたってきたソファはミニのカバーに入れるといいよ。
ちょうど再版されたし。ライトグレーってのが固いほうの生地がいつもと違っていてオススメ。
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 18:43:45.57 ID:QzFDdeml0
>806
いつのオタ部屋だよw
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 18:55:27.09 ID:7q28hpeT0
>>800
ダンボは虫の巣になるってばっちゃがいってた
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 18:58:12.41 ID:9rlCVXiL0
購入相談する時は、予算とか好みの系統とかなるべく細かい情報出してくれた方が探しやすいんでないかな。
ここのヤツら結構甲斐甲斐しいから色々提案してくれるし。

勿論、部屋晒しつつなら尚イメージが掴み易い。
後から「かっこいいけど高い」とか「○○みたいな感じの」「○色系の」なんて言うの結構多いけど、正直最初から言えよバカと思う
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 19:06:50.66 ID:8MQOIZfn0
家具ほしいけど作るのめんどくさい
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 19:06:51.72 ID:qWTSyHTM0
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 19:08:42.92 ID:+VNR5kWP0
>>815
おっさんの夢が詰まった部屋だな・・・女なんぞ入り込む余地も無いw
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 19:09:04.12 ID:NVmWxW8r0
>>812
マジで?そんなに耐久性低いの?
ダンボールならいざとなったら捨てるとき楽そうだから検討中なんだが…
服とかガラクタとかこれに入れて押入れに全部仕舞いたいお…
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 19:09:43.14 ID:NVmWxW8r0
>>815
その扇風機業務用ですか?
819 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/06/24(日) 19:10:46.35 ID:XPEBgsxS0
>>813
購入相談用のコピペでも作ってテンプレに追加したら相談が捗るぞ
ここうpスレだけどな
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 19:15:58.61 ID:jpoYJmvG0
>>817
段ボールはGの大好物だからヤバい
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 19:17:01.78 ID:qWTSyHTM0
>>816
一人酒美味しいです><
>>818
工業用ですよー
うるさくて眠れないので購入を考えている人は注意です><
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 19:19:34.77 ID:HX6saiGf0
>>821
なんで工業用扇風機買っちゃったんだよww
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 19:20:37.88 ID:Np0FqKLh0
>>815
コンビニの前で見るやつ・・・
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 19:21:03.61 ID:jhg4spkB0
>>815
なんか凄いな
輝く筐体は好きだけど流石にここまで集めるのは無理
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 19:21:33.16 ID:uGSgp7jJ0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY4pvbBgw.jpg

組み立てがめんどくさくてずっとほっといてたIKEAの棚を組み立てたのでうp
棚収納インテリアとMacBookの置き場に困っている(´・ω・`)
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 19:32:35.58 ID:PnZP58ME0
>>825
それkwsk
縦置きを横にしてるの?
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 19:33:13.74 ID:lyrra1kB0
椅子が届いたけどなんかいやらしい
http://i.minus.com/ibntFzym6cF6Ts.jpg
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 19:37:57.38 ID:petObQxO0
犬ねこ嫌いだからわかんないけど、部屋の中に入れて汚れないの?
ベッドに抜け毛とかありえないわ
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 19:39:35.03 ID:k3BuePS80
>>810
そうそう、うちも小さいカバーに入れ直したよw
余った大きい方のカバー6枚、どーすんだこれ状態
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 19:42:52.49 ID:vX7aZ04w0
>>592
このクーラーの位置はどういうことだよ
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 19:45:49.26 ID:BG6z+c4s0
http://i.imgur.com/S2aPp.jpg
http://i.imgur.com/qe0Qm.jpg

かなり前に晒しんだけど模様替えしたので久々にうpする
どうも写真がうまく撮れないんだよなー
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 19:48:00.67 ID:8GFZO5LV0
>>831
なんで画面みんな同じなの?
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 19:49:03.21 ID:Mu27mBBD0
>>827
お尻スキーに相応しいじゃん
座り心地はどう?
834 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2012/06/24(日) 19:50:06.52 ID:h3Z3mtxd0
>>815
総額おいくらでしょう?
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 19:52:24.38 ID:qWTSyHTM0
>>822
ゴツさに惹かれたけどブゥオオオオオ!!!とか夜も男らしすぎて寝かせてくれない
>>823
うう><
>>824
ジャンクなんで安いですよ!
>>828
この時期は毎日、朝と晩と家中掃除機かけてます><
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko077637.jpg
http://viploader.net/jiko/src/vljiko077638.jpg
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 19:54:00.70 ID:BG6z+c4s0
>>832
お気に入りだからとしか言いようがない
テレビの方だけ変えたいんだけど真ん中のモニターとテレビは複製してあるから別々の壁紙にはできないので
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 19:54:11.92 ID:npbUR0z30
>>827
ハグとどいたのか
気になるんだけどあれって手みたいな肘掛のところ動かしたりできる?
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 19:54:30.82 ID:p0uPLFEa0
>>827
ちんこみたいな椅子だな
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 19:56:46.36 ID:ATdQrgVh0
>>815
懐かしい扇風機w
会社で使ってたなぁ
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 19:57:52.89 ID:lyrra1kB0
>>833
座り心地はいいですよ昨日3時間位寝てても体が痛くならなかったし

>>837
動きませんよ
分かってて買ったんですけど姿勢によっては邪魔になります
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 20:00:09.46 ID:b7oly3OT0
>>835
こっちみんなwwww
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 20:00:40.69 ID:7q28hpeT0
>>835
こっちみんなw
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 20:09:34.16 ID:ZPklbZdm0
あげ
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 20:09:51.55 ID:/gwIDAGq0
>>825
使いやすそうなサイズだね
エクスペディートってやつ?
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 20:15:21.14 ID:ZPklbZdm0
あげ
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 20:15:26.37 ID:jhg4spkB0
>>827
ペリカンチェアにも似たエロさがある
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 20:18:56.15 ID:lyrra1kB0
>>837
動かないってのは固定できないってことで左右にはある程度動きます
http://i.minus.com/iIN4wPbtS3dZg.jpg
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 20:21:12.04 ID:qWTSyHTM0
>>834
多分、10万は超えてないかと
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 20:26:51.77 ID:jOILVDFB0
>>847
かわいい椅子だなw
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 20:29:05.74 ID:kzz9axhk0
>>749
明るくていい部屋だねー。
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 20:31:52.80 ID:LXbRk3C40
>>835
なんか男前な犬だな(^ω^U)
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 20:33:21.18 ID:lyrra1kB0
>>849
かわいいですよね
オットマン一体の椅子探してたらこれに一目惚れして買いました
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 20:33:47.96 ID:p0uPLFEa0
>>835
網戸汚れてるね
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 20:33:52.73 ID:NVmWxW8r0
>>835
犬凛々しいね
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 20:43:21.45 ID:GjFLBhZp0
月曜か
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 20:43:40.12 ID:npbUR0z30
>>840
>>847
なるほど参考になった
ありがと!
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 20:43:51.74 ID:petObQxO0
また来週。
明日から退屈な仕事が待ってる
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 20:47:11.13 ID:N9NHFaVZ0
もっさん部屋の人居る?
CDを壁でかけてるやつ詳しく教えてほしい
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 20:49:08.84 ID:FCWeQfbB0
まだ日曜は終わってないぞ
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 20:52:53.29 ID:ZPklbZdm0
日曜は終わってないが週末は既に終わってる(w
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 20:55:20.19 ID:RDPxaIoB0
はじめまして。
リビングの窓が広いのですが、どんなカーテンがいいでしょうか?ブラインド?
色も悩んでます。
http://i.minus.com/iqaFNkMrJCRws.JPG
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 20:55:20.55 ID:H4NBWz/j0
一スレも消費してないのか
今週は過疎だったな
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 20:56:42.20 ID:2EVXmSjq0
これくらいでちょうどいい
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 20:57:02.71 ID:O/B4YOnu0
>>861
地方都市?
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 20:58:54.25 ID:p0uPLFEa0
>>861
緑のカーテンいいよ
布団も緑だともっといいよ
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 20:59:35.65 ID:qWTSyHTM0
>>861
窓を開けないなら寒色系のロールスクリーンかブラインドかなぁ
窓を開けるなら、やっぱり寒色系のカーテンかなぁ
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 21:00:54.00 ID:mi0/fU++P
規制があったからなー
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 21:01:38.74 ID:jpoYJmvG0
ダークナイト始まったし更に過疎るかな
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 21:03:03.04 ID:RDPxaIoB0
>>864
はい。都内ではありません。

>>865
緑・・・ですか?寝室は別なので布団とあわせることは難しいです。

>>866
窓は開けます。やっぱりカーテンですかね?
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 21:03:13.19 ID:jo3J3tc80
>>861
すぐ脇に高速あるの?
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 21:03:16.00 ID:vX7aZ04w0
俺もカーテンの色なに色にしよう…
黒、茶、ベージュあたりで迷う。ダークブラウンのストライプ柄に目をつけてるが…果たして部屋に合うのか
カーテンで部屋の印象ガラッと変わるし難しい
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 21:08:56.36 ID:EZXVCWivO
>>861
http://www.furuito.com/gozoo/k/lain.jpg

こういう縦型のブラインドが似合いそう
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 21:11:55.52 ID:RDPxaIoB0
>>872
縦ブラインドいいですね。
なかなか売ってないですが。
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 21:12:58.30 ID:A4LtRaQt0
亀レスですが・・・

>>798
リプロダクトで購入しました
一年以上前なんでどこのショップか忘れたけど、1万くらいの安物です
色は、ナチュナルとブラウンがあったので部屋に合わせて選ぶといいと思います

>>850
ありがとうございます!
日当たりのいい角部屋をあえて選んだので家の中でも気持ちいいですね
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 21:16:57.27 ID:eUybK9JnP
>>806
ひどい部屋だ
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 21:18:57.75 ID:uGZBq0ey0
>>873
TOSO ビジックのバーチカルタイプとかどうですか?
http://www.youtube.com/watch?v=LSCLfwKqzBQ
出入りが多いならカーテンだろうね
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 21:23:57.80 ID:uGSgp7jJ0
>>826
正方形のを3つならべてるよー
エクスペディートって名前のです。

中にぴったりはまる収納ボックスも売っててオススメだが近くにIKEAがないので買いにいけない…
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 21:24:38.32 ID:RDPxaIoB0
>>876
かっこいい!ググって見ます
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 21:28:34.95 ID:RDPxaIoB0
>>876
けっこう高いっすね・・・!
検討します!
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 21:33:47.79 ID:EYffEPEQ0
>>218
Skillinga? いいねー!
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 21:39:38.42 ID:C5Km0DsX0
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 21:40:41.44 ID:e3r4izxt0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYubvZBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY3-XYBgw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYq5TbBgw.jpg

だいたい完成かなぁ。グリーン、ベージュ、ナチュラルな木目で統一していきたいんだけど、テーブル、カーテンでオススメとかあったら教えて下さい。
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 21:47:28.79 ID:Q5j84Q160
>>882
生活観あっていいけど観葉植物置かないの?
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 21:48:05.39 ID:WUD6OO2+0
うむ
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 21:48:32.75 ID:2t8RngH20
皆はPCとかのコンセントってどうやって綺麗にまとめてるの?
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 21:49:58.26 ID:vX7aZ04w0
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 21:51:02.59 ID:Mu27mBBD0
>>885
ケーブルボックスに突っ込んでる
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 21:51:29.91 ID:HX6saiGf0
>>882
無印好きなん?
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 21:54:48.78 ID:+CSk8jFbP
>>885
http://www.amazon.co.jp/dp/B000N2HAP8/
と100均のくるくるチューブとかで
余ったケーブルはラックの最下段に丸めてぽーん
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:00:22.67 ID:2t8RngH20
>>889
ググったらこんないい代物が有ったとは!ありがとう!
http://bit.ly/NyMSMx
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:01:50.06 ID:x9CfJ+J50
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:03:10.37 ID:h/FY4fLH0
今週は部屋は格好いいのにカーテンがダサい画像が少なかったな
サイズ合ってなかったり、色が抜けたような薄い緑とか薄い青とかのカーテン見たかったなぁ
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:04:49.59 ID:xKkB2z7s0
>>891
この部屋に住みたい
けいおんフィギュア飾ってある角のコーナーってどうなってんの?
894882:2012/06/24(日) 22:05:43.02 ID:e3r4izxt0
>>883 一応、置いてるよ〜。無印の壁にかけられる家具の上にサンスベリア?って言ったっけな。
>>886 惜しいな、「本当は怖い世界の名画」だ。中野京子さんきっかけで絵画にはまった。
>>888 無印>ikea>>ニトリ って感じで好きかな。
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:07:00.49 ID:nZFPsBOw0
>>891
モニターからにゅっと出てるのはエトペン?
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:08:32.46 ID:0Ftja1zZ0
>>835
なんて凛々しい佇まいなんだ・・・
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:09:16.82 ID:0Ftja1zZ0
>>827
シェルフうpはよ!
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:10:17.87 ID:x9CfJ+J50
>>893
ありがとうございます♪
コーナーラックをビスで壁に固定してるだけですよ〜
IKEAのLEDバーでライティングしてます。
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5uXYBgw.jpg
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:11:21.52 ID:2t8RngH20
嫁と共同の部屋だからPC机だけ晒してみる。
無印のショーケースとベニヤで作った机だけど、
中々お気に入りです。

ケーブルボックスを試してみるか。

http://i.imgur.com/Mw7AD.jpg
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:11:35.69 ID:x9CfJ+J50
>>895
おっぱい置くのに最適なエトペンです
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:15:17.44 ID:A4LtRaQt0
>>891
いつもみてるけどこの部屋あこがれる
統一感があるから趣味全快なのにすっきりしてるよね
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:17:11.44 ID:5O7g49ud0
>>898
舞台の簡易ジオラマみたいで面白いね
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:17:43.17 ID:TOBku0Ys0
>>891
すごいとしか言いようがない
自作のやつとかよく考え付いたなーって思う
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:19:55.99 ID:IWGZJVK00
>>786
かわいくていいなあ〜ぜひ他の場所も見たい
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:21:05.60 ID:xKkB2z7s0
>>898
なるほどなー
フィギュアの飾り方にすげえ愛を感じるw
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:27:57.67 ID:jOILVDFB0
>>898
誰かいない気がするけど気にしないでおく
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:28:35.41 ID:tG91fPrH0
753の人のiPadでつかっている 黒ベースの専ブラって なんて言うやつ?
908891:2012/06/24(日) 22:29:02.23 ID:x9CfJ+J50
>>901
ありがとうございます、いつも同じレイアウトですいませんw
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:29:52.97 ID:BcOfRBM+0
>>891
また随分派手になったんだな
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:30:12.65 ID:KtqUtqk50
>>481さん
天板の大きさと材質を教えて頂けませんか?
支えているものは左側にはキャビネットが見えますが
右の方はどうなっているのでしょうか?
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:32:23.54 ID:8jIa4gl70
もっさん
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:32:56.77 ID:s3/4NAZ+0
>>882
ポエングにアームとはなかなか
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:33:20.52 ID:9PFqzioD0
>>891
待ってたぜ兄貴!
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:34:28.58 ID:lyrra1kB0
>>897
すいません気が変わってキャンセルしました
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:36:08.70 ID:8jIa4gl70
誤爆しちゃったすみません

>>858
もっさん部屋の人です。
CDラックはIKEAのウォールシェルフです
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:41:51.50 ID:FvW8EU4Z0
ローテーブルで3000円ぐらいのものなんて折り畳みみたいなのしかないのかな・・・・


最近飯を食うのにikeaのガーラントつかってるんだがどうにも使いづらい
917891:2012/06/24(日) 22:42:35.80 ID:x9CfJ+J50
>>906
正面右の本棚のに求める物が

>>913 お、おう…
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:47:29.42 ID:jOILVDFB0
>>917
おっほんとだ
撫子もいるし満足だ
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:48:16.61 ID:npbUR0z30
>>910
これでわかりますかね
何という名前かわからないけど・・・
左のキャビネット同様、学習机セットのなごりです
http://i.imgur.com/vXp9n.jpg

ちなみに481の一枚目にもちゃんとこいつが写ってます
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:51:56.42 ID:0Ftja1zZ0
>>914
っぶおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
921786:2012/06/24(日) 22:53:56.80 ID:/wSeLUqC0
>>904
レスありがとうございます。
ご期待に答えて、>>786のチェストの反対側。
http://i.imgur.com/II3wt.jpg
http://i.imgur.com/ihh3d.jpg

しかし、ベッド側はまだまだ残念な感じ…。
やはり、シーツ&掛け布団がいけないのでしょうか。

そして、今気づいたけど棚高くつけすぎた。
これじゃ、寝ながら使えない!!
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:55:07.39 ID:npbUR0z30
>>910
天板はラジアタパイン集成材
サイズは幅240×奥行60×厚さ3pです
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:56:12.66 ID:vX7aZ04w0
>>921
かわいい部屋だね
ところで>>786のタンスの中身も見せてくれない?
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:57:48.21 ID:wYn4QDqQO
久しぶりに机を片付けた。
http://viploader.net/ippan/src/vlippan281908.jpg
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:58:24.73 ID:Cpk4ZXqT0
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:58:54.42 ID:jhg4spkB0
>>921
ほのぼのしてくる
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 22:59:22.34 ID:7q28hpeT0
>>924
あいかわらず歪みねぇな
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:03:12.39 ID:Exv1aR3/0
http://iup.2ch-library.com/i/i0670992-1340546539.jpg

こたつなくして座椅子をクッションにしてみた
どうよ
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:04:51.34 ID:lyrra1kB0
>>920
AV機器を充実させようと思って色々考えてたらシェルフは邪魔だなと思って止めちぁいました
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:04:53.85 ID:h/FY4fLH0
ソファの存在感が凄い…
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:08:01.15 ID:72r+T5Bi0
>>928
ぎゅうぎゅうむちむち
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:08:36.58 ID:jOILVDFB0
>>928
やっぱソファがきついね
まぁすぐには無理だろうけど処分すればすげえ広く感じそう
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:11:06.49 ID:SVb1VD5B0
>>919
以前教えて頂いた無印ライトのコードを隠している小さい木材はどこで購入されたんですか?
934786:2012/06/24(日) 23:13:24.25 ID:/wSeLUqC0
>>923
右のたんすは洋服ですので、左のたんすを。
まぁ、漫画のみです。
前後に入っているので、取り出しにくいけど
このタンスだと、漫画が日焼けしないし、見た目的にも悪くないので。
これと、ベットのしたにも漫画。そっちは、連載終わってるのが主。

http://i.imgur.com/0DpML.jpg

>>926
ゆるゆるできる空間を目指しております。
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:16:52.86 ID:npbUR0z30
>>933
コード隠すためのモールは家電屋の配線コーナーいけばあるよ
木目調の一番細い奴買いました

ちなみに壁についてる棚は無印だけどライトはIKEA
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:21:00.90 ID:TOBku0Ys0
>>924
緑の人だあああああ
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:24:41.29 ID:9PFqzioD0
>>924
なんなら本棚も緑に塗ったらどうですか?
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:25:13.12 ID:0dlyOfyg0
>>934
本のチョイスが・・・
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:25:49.07 ID:SVb1VD5B0
>>935
ありがとうございます!
いつもうp楽しみにしてます。
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:27:57.79 ID:oQkPf8gs0
こよいも保守
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:28:35.48 ID:57115HdV0
うめ
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:29:43.08 ID:mHU59MkT0
今週は落ちることもなかったし、1スレでまとまりそうだしでちょっと珍しい
943910:2012/06/24(日) 23:30:47.97 ID:KtqUtqk50
>>919
おおお・・・確かに1枚目にいますね!気付きませんでした。
天板のサイズも詳しくありがとうございます。
長くて奥行のあるテーブル素敵ですね。
半年以内に引っ越し予定なので導入を検討しています。

本当にセンスのいいお部屋で憧れます。
これからも楽しみにしています。
944786:2012/06/24(日) 23:31:25.53 ID:/wSeLUqC0
>>938
微妙?
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:33:27.97 ID:SVb1VD5B0
>>935
すいません、何度も質問申し訳ありませんが
ベッド横の無印スタッキングシェルフの構成はどうされてるんですか?
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:34:18.89 ID:vX7aZ04w0
>>934
右のたんすの下着コーナーを!!
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:34:57.63 ID:nXHjTVC90
>>919
腕時計とかパスケース置いてるやつはどこのですか?
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:34:58.76 ID:jpoYJmvG0
>>929
AV機器の構想kwsk
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:37:06.14 ID:0dlyOfyg0
>>944
そっくり人を知ってたからつい反応しただけ
950786:2012/06/24(日) 23:39:16.27 ID:/wSeLUqC0
>>946
残念ながら、下着は別の場所だ。
手ぬぐいもしくは、靴下フェチだというなら見せてやろう。
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:39:20.69 ID:yv+I96VQ0
>>928
コタツテーブルに簾…!
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:40:36.59 ID:jhg4spkB0
>>948
構想練るの楽しいよね
DACとMAC PRO買って2000枚のCDを消すのが当面の目標だな
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:42:10.83 ID:T8YuJBld0
>>874
まだいたら教えてほしいんだけど、ベンチはリプロダクトでも品質とか気にならないレベル??
ガタとか、段差とかないですか?
954 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2012/06/24(日) 23:43:09.45 ID:T2ShcHBd0
久々に1000いきそうじゃね
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:43:51.13 ID:7Fj7dU/50
>>891
間接照明がかっこいいと前から思ってたんだ
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:44:59.54 ID:g7ZpMih50
>>924
緑の人キター
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:45:33.58 ID:npbUR0z30
>>945
ちょっと前の写真だけど
http://i.imgur.com/x1BMC.jpg

右からスタッキングチェスト(引き出し4コ)、
重なるブリ材長方形バスケット、
ダンボールファイルボックスA4用

>>947
このトレイも無印だよ
http://i.imgur.com/0FZDq.jpg
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:47:45.68 ID:0Ftja1zZ0
>>957
レ、、レレレレ、、、、レ、レクサス・・・!?
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:48:11.14 ID:SvR70iJz0
レクサスだと……!?
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:48:34.79 ID:lO69xVgX0
レェェェ!?
レクサスだとおおおおお
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:48:56.83 ID:0Ftja1zZ0
お、、お前ら落ち着けよ・・・ふう・・・
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:49:14.70 ID:SVb1VD5B0
>>957
何度もありがとうございます。
外枠は一つなんですかね?
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:49:21.65 ID:57115HdV0
嫉妬あおるのいくないで
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:49:34.14 ID:BEixnE9n0
>>961
いやお前はおかしいだろなんで抜いてんなよ
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:50:34.06 ID:HX6saiGf0
部屋だけじゃなく車もオシャレだとお
966 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/06/24(日) 23:51:33.95 ID:KCG0ZPw4i
部屋はオサレだけどLEXUSはない
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:51:40.23 ID:npbUR0z30
>>962
いえす!
スタッキングシェルフのオーク材のやつ
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:52:52.31 ID:0Ftja1zZ0
>>964
いやなんか勝手に・・・

何乗ってるのか凄い気になる!
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:53:38.17 ID:57115HdV0
1000ゲット
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:54:11.96 ID:HX6saiGf0
ISのキーか、いいじゃん
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:55:24.78 ID:yv+I96VQ0
>>957
>>481の長いテーブルは横と奥行き何cm?
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:55:31.55 ID:jhg4spkB0
>>967
晒した本人は意外にも平常心である。
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:56:34.63 ID:SVb1VD5B0
>>967
部屋も車もすごいですね!
自分の部屋も見習って色々と検討させてもらいます。
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:57:22.61 ID:lyrra1kB0
>>948
まだ全然調べてないですけどテレビの音がショボすぎるので10万以内でセット物になると思います
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/24(日) 23:59:01.70 ID:npbUR0z30
>>970
そうだけどキーでわかるもんなのか

>>971
こっち参照>>922
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 00:03:00.46 ID:2Lagp0/l0
>>975
レクサスいいな
俺なんてハイエースだよ
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 00:04:10.14 ID:g9n75AaK0
ハイエースでも羨ましいです
軽脱出したいです

月曜になったなお前らおやすみまた来週
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 00:04:35.77 ID:dZGT9tZ30
すげーなー俺なんてフェラーリだわ…
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 00:07:10.56 ID:aMl/UWW40
いいなー俺なんてアルファロメオだわ
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 00:07:34.63 ID:z4r26iIZ0
SEXはじまりやがったクソが
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 00:08:21.11 ID:UHgSdlWH0
隣か?
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 00:09:05.56 ID:p2GxIaHe0
http://2ch-ita.net/upfiles/file3540.jpg
貧乏浪人生の部屋
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 00:09:51.03 ID:3JZdj2jH0
>>982
怪奇小説が似合いそう
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 00:12:56.19 ID:tmLtCAqW0
1000クルー?
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 00:14:50.00 ID:X4Fye7oJ0
1000ゲッツ!!
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 00:16:09.41 ID:p2GxIaHe0
http://2ch-ita.net/upfiles/file3546.jpg
ちょっと離れたところから高画質版、証拠は時計の時刻
ちなみに50万ほどしか金掛けてない、高校生のバイト代程度
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 00:16:46.34 ID:s4ybITCJ0
>>986
お前哲学家だろ
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 00:18:19.90 ID:+bscJ6ue0
ISって200万程度で買えるのね
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 00:19:01.14 ID:p2GxIaHe0
>>987
医者志望のニート
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 00:19:35.13 ID:tYsJLeFj0
>>980
実況!!
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 00:20:11.18 ID:nxgEv5eQ0
>>989
どういうこと?てか何の本?
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 00:20:39.48 ID:EzDG65qX0
レクサスさんの部屋の鳥瞰図が見たい
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 00:21:53.56 ID:3JZdj2jH0
1000なら・・・

1000なら・・・
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 00:22:24.47 ID:z4r26iIZ0
ぼくちゃんはアベンシス!
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>991
医学書、薬学、心理学、
政治、経済学、漢文、大学参考書、
世界文学集、世界・日本歴史事典、洋書とか