1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
ある
世の中には単純作業しかできない奴もいる
そういう奴らがいくらかでも働いて納税すれば収入のある奴の負担も軽くなる
雇用の間口を狭めることはある意味国家機能を腑抜けにする侵略行為だ
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:02:10.36 ID:o8Hod+fw0
企業が海外進出()していってるんだからもうしゃーない
3 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/05/11(金) 08:02:13.96 ID:eGJgnUCj0
2get
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:02:55.53 ID:11aZLnDD0
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:03:01.97 ID:qrEfq4Xl0
コストかかるだけで無駄
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:03:02.16 ID:ljyyU8R/0
単純作業→公務員になればいいじゃん!
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:04:09.59 ID:X71/P7XT0
そもそも単純作業ってなんだよっていう
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:05:25.78 ID:lJKea+Dm0
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:05:29.45 ID:qkQWRASa0
企業側は単純作業こそ賃金の安い新興国に持っていこうとするんだよ
民間企業は営利企業なので利益を出してナンボ
むしろ国内雇用を優先して工場を残した結果が今の日本企業の失墜だ
価格競争で海外市場で惨敗
企業が生き残るには生産コストを下げるしかない
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:05:38.38 ID:+05vJKURO
そりゃどこの国でも必要よ
ノウハウ失ったらオワリだし
尖閣諸島に7000腸炎の地下資源見付かったし景気付いて欲しいね
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:07:18.51 ID:06/X/hbhO
刺身にタンポポか…
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:08:37.49 ID:lJKea+Dm0
>>9 賃金の安い国へ仕事が流出→失業→モノを買わない・安いものしか買わない→コストを下げざるを得ない→賃金の安い国へ仕事が流出(以下ループ)
昔から「貧乏人相手に商売するな」と言う
金持ち消費者を沢山作れば生産コストなんて気にしなくて済む
でも日産とかホンダは海外に工場移転するから業績良くなるよ
トヨタは日本に工場残してるから利益率がよくない
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:10:56.50 ID:8QSJ6spli
マクロ経済学勉強しろアホ
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:10:57.16 ID:lJKea+Dm0
現在の日本国内での雇用の悪化は
90年代の工場のオートメーション化と
00年代の工場の海外流出に原因があると思うんだ
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:12:09.02 ID:lJKea+Dm0
>>13 >日産とかホンダは海外に工場移転するから業績良くなるよ
で国内の一体誰に売るんだ?若者は就職難で車を買う金なんて持っていないというのに
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:13:00.35 ID:qkQWRASa0
>>12 国民平均所得が下落一方
富裕者層減、貧困層が拡大している日本で貧乏人相手に商売をするなという事は日本市場から撤退するようなものだ
それよりも欧州危機→中国経済後退で日本は益々不景気になるぞw
>>9 それは間違い
20世紀の考え方だよ
だって賃金は上がるからいずれ輸送コストが加わる分たかくなる
最近の海外進出は、国内需要が飽和してシェア争いするよりも
現地での販売を増やすため。
現地で作って現地で売ると安く沢山売れるからね。
グローバル化すると一番安い給料基準になるから
賃金が下がるに決まってんのに
資本家以外で喜んでるアホはなんなの
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:15:35.65 ID:fk3HCOin0
>>20 どこの国も似たり寄ったりだよ
こんだけの惨状の日本が一番マシだから円高になってんだろ
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:15:45.69 ID:lJKea+Dm0
結局、仕事の海外流出で日本国内の購買力が下落する一方で
海外へ出た企業は海外の市場の影響を受けやすくなる
要するに攻撃も防御も腑抜け状態になるってことだ
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:15:51.60 ID:+05vJKURO
アホ売国なんだろ
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:17:08.73 ID:X71/P7XT0
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:18:48.24 ID:bDPMktnF0
人件費は高いし電気代ぼったくられてるのに、日本で工場やるメリットはないよな
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:18:48.40 ID:qkQWRASa0
>>18 賃金が上昇している中国では欧米企業を中心に工場をベトナムなどに移転する傾向が続いている
つまり、製造拠点などその時の経済状況やその国の労働情勢に柔軟に対応出来る
現地生産、現地部品調達は為替の影響を最も受けにくい策だ
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:21:12.99 ID:yfp9UQwlO
勤労の義務がある以上、働かなきゃ生きることを許されないのだよ
働く場がなくなることは死刑宣告と同じ
だから工場が海外に出る事は良からぬことなんだ
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:21:50.69 ID:lJKea+Dm0
就労人口の8割は刺身にタンポポ添えるくらいの単純な仕事しかできないような人間だ
厳しいようだがそれが現実だ
楽天やユニクロなどグローバル化を目指してる日本企業は就労人口の上位20パーセントにしか雇用しないし興味をもっていない
つまり残りの80パーセントが生きられないような社会を作ろうとしているとも言える
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:24:28.78 ID:yoS1ndeIO
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:29:46.22 ID:qkQWRASa0
だが企業は製造コストを下げて利益を出さないと生き残れないのだよ
企業の内部留保を見てみろ
トヨタなど一部の大企業以外は軒並み減少
企業が倒産すれば工場作業員どころか本社、各営業所の背広組まで雇用を失うんだ
企業が海外販売に傾倒している以上は求職者は海外でも通用するようなビジネススキルを磨くしかない
海外で働きたくない、外国語を学びたくないなら飲食業に勤め一生を皿洗いで終えればよい
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:31:58.75 ID:lJKea+Dm0
つまり就労人口の20%程度の有能な人間しか雇用の間口が無く
残りの80%(つまりおまえらのような普通の人間)は工場の海外流出でさらに雇用が悪化しモノを買うことも生きることもできなくなる
ナマポで管理され自由に旅行することも財産を持つことも許されない生活を強いられる
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:35:41.70 ID:lJKea+Dm0
>>32 >企業が海外販売に傾倒している以上は求職者は海外でも通用するようなビジネススキルを磨くしかない
これが幻想なんだよ
すでに日本の技術は海外でも過剰品質になってる
「スキルを磨け」は単なる雇用を排除する断り文句になってる
スキルがうpしたら→雇用
お金持ちになったら→○×
CMやポスターや就活相談や職安ではそういう幻想を抱かせて前向きな気持ちに思わせてるだけ
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:39:20.49 ID:lJKea+Dm0
お前達は知らず知らずのうちに「自分達に勝ちのないゲーム」に参加させられてんだよ
上位20%の人間だけが買ってる状況を見せられて自分達もいつかそのチームに入れるという幻想を抱かされてる
やるべきことはこのゲームで勝ち登る事じゃなく
この一部の人間しか勝てない社会のしくみそのものを変えることじゃないだろうか?
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:39:33.98 ID:yfp9UQwlO
>>32 理屈はわかるが国内でどうにも出来ないくせに海外に出てなんとかなるのか?
実際、自動車でも電化電子でも海外に出ていわゆる勝ち組になった企業はあるのか?
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:40:18.32 ID:wkwGHnnE0
ぎじゅちゅぬすまれゆ!
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:41:05.54 ID:hr48gp/t0
トヨタの3次の工場で勤務してるけど、近くのトヨタ工場の減産のあおりで
ライン3つのうち1つしか動いてないよ
そろそろ転職考えなきゃな〜、仕事あるかな〜
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:45:27.92 ID:qkQWRASa0
>>34 英語をマスターしろ
今の日本は人口増加、高度経済成長時代とは違う
国内で食べていけないから企業は海外市場に活路を見出している
企業が求める人材に求職者が合わせていくしかない
一部の有能な人間だけが生き残れる時代なんだよ
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:47:49.68 ID:EzkFCEno0
中国の人件費が高くなってきたから、部品メーカーは撤退を始めたらしいですね
>>28 海外たらい回しにするよりも国内需要分は輸送コストで相殺して付加価値着けて
国内生産する企業もアメリカにも出てきてる
実際海外に工場たらい回しにするんじゃ
永久に海外出張とかによる弊害が増え続ける
現地でボロボロになっても金は沢山もらえたが、これからやらされる人は先人の
コストを下回るようにどんどんしみったれた金しか貰えない
そのうちみんな死んじゃうよ。
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:50:44.25 ID:qkQWRASa0
>>36 >国内でどうにも出来ないくせに
企業が為替介入するわけでもないので講ずる手段は限られる
>>38 今のうちにあまったラインで1.5ライン分の能力にカイゼンして
常時2ライン化を目指すのだ
とりあえず余った奴ら○書いて立たせとけ
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:53:12.40 ID:4LqmDeQ3O
>>40 北京、上海だと日本と同じくらいもらってるしな
出稼ぎは5000円くらいですんでたのが8000円だっけ
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 08:58:21.31 ID:lJKea+Dm0
全員がリーダーになれるわけではない
全員が有能なスキルを持てるわけではない
この真実に反した社会を作ろうとしてもそれは幻想だし実現が不可能
スパルタを思い起こせば良い
少数精鋭で成人男子は有能な戦士だがローマのような国としての大きな繁栄は無かった
一方でローマ兵のひとりひとりは凡庸だ
だがあれだけの大帝国を築いた
大切なのは有能な人間のみで社会を構成することではない
リーダーの資質もなく単純作業しかできない凡庸な人間(社会の80%を構成する)にも仕事をさせることだ
そのために様々なバリエーションの職種が要る
今の日本に欠けているのはそれだ
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 09:00:21.87 ID:yfp9UQwlO
>>42 結果、その限られた手段を講じてもこの様なんだろ?
内需の基盤、足元定まってて海外に出るならともかくその場しのぎ的に海外へ出てってどうなのよ?
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 09:07:40.08 ID:I9taqlo80
工場の質による
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/11(金) 09:43:44.88 ID:VF+BeFVQ0
日本の失業率を下げないことには
それには工場は日本にあるべきじゃね?
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: