【原発】原子力発電所418.3【活断層】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
【原発】原子力発電所418.3【活断層】
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1335709543/
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 05:28:50.47 ID:pIjbdjf6i
2
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 05:33:52.65 ID:th+znmYj0
安全ではない。
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 05:35:25.20 ID:th+znmYj0
津波:「600〜700年周期で発生」奥尻島に痕跡
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20120429k0000m040039000c
http://i.imgur.com/n1fNY.jpg
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 05:36:13.32 ID:pIjbdjf6i
泊原発射程圏っっっっw
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 05:38:15.49 ID:w6tZzdKHi
川の沖合離れるほど高濃度セシウム
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120429/t10014796131000.html
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 05:41:19.79 ID:w6tZzdKHi
http://i.imgur.com/cUz0v.jpg
東京湾のほうがぜんぜん汚染レベル高えwwwwww
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 05:46:41.89 ID:w6tZzdKHi
輸入停止wwwwww
日本国民はモルモット以下
http://t.co/ALfviSkA
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 05:48:14.03 ID:M9fDScU1O
余談だが兵庫県南西部では乗用車の希望ナンバーで41-83を取得する人が非常に多い。
これは日本全国でこの地域だけに見られる特殊な傾向であり、脱原発依存の願いと省エネ社会を作るための団結の意味が込められているとされる。
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 05:49:10.01 ID:w6tZzdKHi
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 05:53:14.58 ID:W5OoRGg80
http://i.imgur.com/UVEVA.jpg
もちろん、
毎日セシウム摂取してるよなwwwww
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 05:53:49.96 ID:th+znmYj0
安全ではない。
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 05:59:03.81 ID:pPtHSaXH0
何度落とせば気が済むんだYO
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 06:01:33.57 ID:W5OoRGg80
http://i.imgur.com/2qcpE.jpg
大丈夫細胞と死滅しない細胞との間が
癌化する
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 06:02:23.74 ID:DdC87tC80
3
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 06:02:28.96 ID:YSJJ7mUA0
>>2
23249

>>7,14
18834
4250
8731
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 06:04:48.13 ID:W5OoRGg80
http://i.imgur.com/hBwHr.jpg
琵琶湖おわった\(^o^)/
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 06:10:27.68 ID:W5OoRGg80
茨城・東海第二原発に異常なし 千葉で震度5弱
http://www.asahi.com/national/update/0429/TKY201204290278.html?ref=rss
疲労破壊目前wwwwww
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 06:11:49.49 ID:th+znmYj0
安全ではない。
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 06:16:35.74 ID:W5OoRGg80
硫黄島で海底噴火か=変色を確認、活発化も−気象庁
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012042900247&m=rss

まさかな
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 06:18:00.40 ID:W5OoRGg80
津波うふん
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 06:22:09.58 ID:W5OoRGg80
あげ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 06:22:14.69 ID:YSJJ7mUA0
>>2
11284
14723
8452

>>7,12
3214
22382
14403
24 【関電 59.1 %】 まだ余ってます:2012/04/30(月) 06:22:49.68 ID:W5OoRGg80
まん
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 06:28:50.62 ID:th+znmYj0
安全ではない。
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 06:45:41.10 ID:th+znmYj0
安全ではない。
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 07:02:36.77 ID:th+znmYj0
安全ではない。
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 07:02:42.89 ID:4KZtJ7Dh0
>>2
おまえマジでなんなんだよ。。
なんだこいつ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 07:13:53.94 ID:3FfVfUqG0
【警戒】硫黄島噴火 メガ地震に警戒せよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335716187/
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 07:15:53.01 ID:3ESz4mEr0
原発という廃棄物建設しまくった老害共を全員処刑しろ。
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 07:19:32.86 ID:th+znmYj0
安全ではない。
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 07:19:34.30 ID:w6tZzdKHi
建設しまくったのは、国策と言って
他電力より優遇し、税金を投入した政治家たちだな
そして、見返りに金をもらってる
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 07:22:10.18 ID:w6tZzdKHi
寄生虫メーカーと国賊議員
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 07:36:28.69 ID:th+znmYj0
安全ではない。
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 07:53:24.71 ID:th+znmYj0
安全ではない。
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 07:54:42.05 ID:M9fDScU1O
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 07:58:53.51 ID:th+znmYj0
「今の条件では反対ですね。
失敗(原発事故)の総括を十分にやらないと、
そもそも再開とかそう言う資格はないと思うんですけど。
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 08:06:34.10 ID:th+znmYj0
保安院も経産省も安全委員会も、あるいは官邸も、
安全を確保できなかった。
全部失敗しているわけですから、

官邸が保証して、仙谷さんが保証しても、
何の救いにもならない。
能力がないのに安全だと言ってもらっては困る」
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 08:10:22.99 ID:th+znmYj0
安全ではない。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 08:43:02.52 ID:th+znmYj0
画期的ディスプレイ “消費電力半分”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120430/t10014809091000.html
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 08:45:02.81 ID:th+znmYj0
「薄型テレビ」は、かつては「日本のお家芸」と言われたものの、
韓国勢を相手に苦戦していることから、
その巻き返しにつながればと期待されています。

省電力や自然エネルギーが世界と戦う武器になる。
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 08:47:46.59 ID:zkEYay/I0
2スレも落としおって この未熟者め
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 09:01:08.63 ID:th+znmYj0
安全ではない。
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 09:18:04.78 ID:th+znmYj0
安全ではない。
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 09:35:02.81 ID:th+znmYj0
安全ではない。
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 09:40:28.65 ID:th+znmYj0
北朝鮮、3回目はウラン型で核実験へ=IAEA元事務次長
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPTYE83S00020120429
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 09:40:51.55 ID:M9fDScU1O
安全安全
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 09:49:43.40 ID:th+znmYj0
イランと北朝鮮と原発ムラ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 09:51:56.38 ID:th+znmYj0
安全ではない。
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 10:06:51.16 ID:KoLV91uK0
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 10:08:57.51 ID:th+znmYj0
安全ではない。
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 10:17:34.05 ID:th+znmYj0
脱原発をめざす首長会議:
「我々が政党の肩押す」 湖西市長ら4人が参加 /静岡 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/area/shizuoka/news/20120429ddlk22010122000c.html
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 10:19:12.21 ID:th+znmYj0
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 10:27:16.52 ID:th+znmYj0
安全ではない。
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 10:32:13.42 ID:th+znmYj0
小沢報道は全部ウソだったと謝罪の必要 - 日刊ゲンダイ
http://gendai.net/articles/view/syakai/136366

原発報道も同じだな
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 10:34:58.52 ID:th+znmYj0
セブンイレブンの弁当 全て道産米に 5月7日切り替え - 47NEWS
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/368938.html

うふん
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 10:50:38.70 ID:KoLV91uK0
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 10:59:57.31 ID:th+znmYj0
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 11:00:45.53 ID:th+znmYj0
安全ではない。
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 11:07:05.97 ID:th+znmYj0
韓国原発、偽造部品など納入横行 使用し稼働、事故頻発
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/368470.html

原発の理想()と現実
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 11:10:56.88 ID:th+znmYj0
電力赤字、総額1・5兆円超に 原発停止で燃料費急増
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/economic/368463.html

調達コストとリストラで1/3にして
後は、電気代の燃料調整費だな
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 11:14:44.02 ID:M9fDScU1O
原発は関係ない
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 11:28:42.36 ID:th+znmYj0
"意味がない"テレビ休止論が再熱
http://news.livedoor.com/article/detail/6517895/

見ない時に
コンセント抜くだけでいいよ。
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 11:34:41.45 ID:th+znmYj0
安全ではない。
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 11:39:24.41 ID:th+znmYj0
家具転倒防止の"棒"が命取りに
http://news.livedoor.com/article/detail/6517160/
地震の衝撃で天井を破壊し、
かつ破壊していく過程で「てこ」の役目を果たしてしまい、
より高速に家具を転倒させてしまったことにありました。
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 11:47:35.72 ID:KoLV91uK0
2位……?

「移住したい県」福島V4逃す…原発事故が影響
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20120428-OYT1T00957.htm
首都圏の人を対象に移住したい都道府県を尋ねたアンケート調査で、3年連続1位だった
福島県が昨年は2位となり、長野県に首位を譲り渡した。
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 11:51:53.84 ID:th+znmYj0
安全ではない。
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 11:58:12.85 ID:th+znmYj0
>>66
「県や市町村が移住を支援する担当者を配置しており、支援が手厚い」
などと人気だった。

意味わからん\(^o^)/
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 12:08:37.23 ID:th+znmYj0
安全ではない。
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 12:20:05.12 ID:M9fDScU1O
安全安全
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 12:25:28.40 ID:th+znmYj0
安全ではない。
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 12:38:22.43 ID:KoLV91uK0
73 【東電 73.8 %】 :2012/04/30(月) 12:39:38.21 ID:th+znmYj0
雨か
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 12:43:12.05 ID:KoLV91uK0
那須町コシアブラなど 基準値を超すセシウム検出
http://www.tokyo-np.co.jp/article/tochigi/20120430/CK2012043002000113.html
県は二十九日、那須町で二十八〜二十九日に採取された野生の山菜コシアブラ、野生のタラノメ、野生のゼンマイ、
タケノコから食品中の基準値(一キログラム当たり一〇〇ベクレル)を超える放射性セシウムを検出したと発表した。
同町に対し、それぞれの出荷自粛を要請。タケノコについては自主回収も要請した。

コシアブラは二八〇〇ベクレル、タラノメは一六〇ベクレル、ゼンマイは四四〇ベクレル、タケノコは三五〇ベクレル
をそれぞれ検出した。
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 12:57:58.41 ID:KoLV91uK0
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 12:59:35.08 ID:th+znmYj0
安全ではない。
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 13:00:56.29 ID:th+znmYj0
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 13:10:38.27 ID:w6tZzdKHi
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 13:16:27.49 ID:th+znmYj0
安全ではない。
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 13:29:36.42 ID:KoLV91uK0
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 13:33:25.74 ID:th+znmYj0
安全ではない。
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 13:46:58.46 ID:KoLV91uK0
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 13:50:23.46 ID:th+znmYj0
安全ではない。
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 14:05:06.47 ID:KoLV91uK0
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 14:07:23.41 ID:th+znmYj0
安全ではない。
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 14:20:24.80 ID:KoLV91uK0
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 14:24:23.82 ID:th+znmYj0
安全ではない。
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 14:38:09.49 ID:KoLV91uK0
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 14:41:23.41 ID:th+znmYj0
安全ではない。
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 14:54:04.05 ID:KoLV91uK0
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 14:54:07.70 ID:4KZtJ7Dh0
>>12
そういうの意味ないから
そうやってすぐ記号化するなよ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 14:58:44.99 ID:th+znmYj0
安全ではない。
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 15:13:18.86 ID:KoLV91uK0
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 15:27:45.55 ID:KoLV91uK0
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 15:40:23.83 ID:KoLV91uK0
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 15:52:48.70 ID:KoLV91uK0
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 16:06:23.58 ID:th+znmYj0
安全ではない。
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 16:14:36.00 ID:th+znmYj0
子の甲状腺「安心できる」 福島、問題なしが99.5%
http://www.asahi.com/national/update/0426/TKY201204260730.html?ref=rss

99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 16:15:23.09 ID:pfTJz5hE0
何度落とせば気が済むんだ!
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 16:20:43.20 ID:th+znmYj0
100
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 16:22:04.92 ID:th+znmYj0
再稼働で党本部に説明要望へ 民主県連が政府決定に合わせて
http://www.fukuishimbun.co.jp/localnews/politics/34478.html
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 16:23:37.22 ID:th+znmYj0
安全ではない。
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 16:24:36.57 ID:th+znmYj0
どうせカタチだけなんでしょ?
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 16:36:15.65 ID:KoLV91uK0
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 16:37:47.20 ID:th+znmYj0
スマートハウス
スマートタウン
スマートシティ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 16:40:33.87 ID:th+znmYj0
安全ではない。
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 16:50:43.48 ID:KoLV91uK0
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 16:51:42.78 ID:th+znmYj0
がれき利用の防潮堤造成 岩手で試験、3千本植樹 - 西日本新聞
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/299897

ワザワザ大金使って、全国に運ぶことはない
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 16:57:29.66 ID:th+znmYj0
安全ではない。
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 17:06:07.94 ID:KoLV91uK0
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 17:07:06.55 ID:th+znmYj0
東電 値上げに同意の企業は半分以下
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120430/t10014814451000.html

ボーナス出るんでしょ?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 17:10:20.88 ID:th+znmYj0
9県51品目で超過=食品放射性セシウム新基準−適用から1カ月・厚労省
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2012043000185&m=rss
岩手、宮城、山形、福島、
茨城、栃木、群馬、千葉、
神奈川
の9県の計51品目333件。
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 17:14:27.58 ID:th+znmYj0
安全ではない。
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 17:23:41.25 ID:KoLV91uK0
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 17:33:04.46 ID:KoLV91uK0
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 17:36:20.55 ID:th+znmYj0
【大型蓄電池支援】市場拡大「低価格」カギ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120430/biz12043013240004-n1.htm
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 17:37:20.25 ID:th+znmYj0
そうした中、注目されるのが太陽光発電(PV)や
電気自動車(EV)と蓄電池の組み合わせだ。
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 17:38:48.40 ID:th+znmYj0
国に対して
大型蓄電池に関する施策の充実を求める声は強い。

去年からやれば間に合ってたのに、
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 17:45:44.27 ID:KoLV91uK0
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 17:47:49.19 ID:th+znmYj0
【漂流 東電再生(中)】ガラス細工の賠償金支援 責任曖昧 その場しのぎ
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120430/biz12043014290005-n1.htm

121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 17:53:48.71 ID:th+znmYj0
【漂流 東電再生(上)】政府vs経済界 相互不信 社内に挫折感
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120428/biz12042807500034-n1.htm

東電から、原発と送電は切り離した方が良い。
腐ってない部分まで腐っちゃう
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 17:58:36.76 ID:th+znmYj0
3月の家電出荷額、2カ月連続のプラス
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20120425_529229.html?ref=rss
節電志向の高まりによる、省エネ製品の需要増加もあり、
過去10年では、2010年度に次いで2番目に高い出荷額となった。
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 18:05:27.07 ID:th+znmYj0
安全ではない。
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 18:07:12.89 ID:M9fDScU1O
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 18:14:51.69 ID:4cGRkUhl0
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 18:15:09.02 ID:th+znmYj0
橋下氏「大嫌いなんだよ」と激高
http://blogos.com/article/37985/

中野ってだれ?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 18:22:43.04 ID:4cGRkUhl0
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 18:29:20.29 ID:4cGRkUhl0
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 18:37:13.88 ID:4cGRkUhl0
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 18:45:07.07 ID:4cGRkUhl0
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 18:52:51.66 ID:4cGRkUhl0
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 19:00:27.03 ID:4cGRkUhl0
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 19:07:03.12 ID:4cGRkUhl0
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 19:11:01.39 ID:th+znmYj0
長周期地震動 20分以上続く予測も
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120430/t10014815191000.html
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 19:12:47.58 ID:th+znmYj0
燃料プールがスロッシングで溢れる
非常用発電機用の燃料タンクが壊れる

指摘されても、対策しない。
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 19:13:27.41 ID:th+znmYj0
安全ではない。
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 19:20:38.13 ID:4cGRkUhl0
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 19:27:42.08 ID:4cGRkUhl0
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 19:35:02.30 ID:4cGRkUhl0
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 19:41:30.09 ID:4cGRkUhl0
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 19:41:31.90 ID:YSJJ7mUA0
>>24
4995
1772

>>29,40
22505
11644
19876
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 19:48:12.12 ID:4cGRkUhl0
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 19:55:26.20 ID:4cGRkUhl0
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 20:01:27.16 ID:4cGRkUhl0
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 20:08:26.64 ID:4cGRkUhl0
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 20:15:30.02 ID:4cGRkUhl0
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 20:21:24.27 ID:th+znmYj0
安全ではない。
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 20:21:36.67 ID:M9fDScU1O
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 20:25:17.22 ID:th+znmYj0
東電 値上げに同意の企業は半分以下
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120430/k10014814451000.html
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 20:31:39.77 ID:4cGRkUhl0
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 20:38:24.09 ID:th+znmYj0
安全ではない。
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 20:43:42.28 ID:geA+dbiY0
2スレ同時進行とか正気の沙汰ではない
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 20:44:15.96 ID:geA+dbiY0
と思ったら落ちてた
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 20:46:43.26 ID:th+znmYj0
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 20:49:43.97 ID:pPtHSaXH0
1日目              ・・・
  . __   __          __   __   __   __
  |-....-|. .|-....-|        | l::::l |. .| l l│ | l l│. .| l l│
  ┷┷┷ ┷┷┷        ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
  6号機 5号機       1号機 2号機 3号機  4号機

2日目
     パチッ           /|          ・・・
  . __   __.       |/.__ 煤Q_   __ 煤Q_
  | l l│ | l l│  ハーイ>ヽ| l l│ |l l ..;.|. .| l;;;;l |.. ..|l l.;|.
  ┷┷┷ ┷┷┷        .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
  6号機 5号機         1号機 2号機 3号機  4号機

3日目                      \ ハーイ /
                   /|      ・・・      ☆  ガッ
  . __   __         |/ __   __   __ ヽ./|___
  |.;..l l|. .|;.l l|      .ヽ| l l│ | l::::l | |l l |/|/ x x;|
  ┷┷┷ ┷┷┷      .┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
  6号機 5号機         1号機 2号機 3号機  4号機

4日目                  \ ハーイ /    \ ファーイ /
   ・・・   ・・・        /|    ./|     /|          人                 ノ~~~\ ・・・。
  . __   __.       |/ __ |/ __ |/ __   __(()) 〜〜放射能 ,,,,,,/ l::::l  \,,,,,,,,,,
  | l::::l |. .| l::::l |         ヽ| l l│ヽ| l l│ヽ| l l│. .| l l│
  ┷┷┷ ┷┷┷      .┷┷┷..┷┷┷..┷┷┷ ┷┷┷
  6号機 5号機         1号機 2号機 3号機  4号機
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 20:54:55.70 ID:th+znmYj0
〜1年半
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 21:00:49.39 ID:4cGRkUhl0
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 21:02:53.66 ID:pPtHSaXH0
どうだ懐かしいAAだろう
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 21:04:35.83 ID:Snk9floN0
地震に海底火山活動
大丈夫?
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 21:09:48.11 ID:4cGRkUhl0
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 21:16:08.03 ID:4cGRkUhl0
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 21:21:41.35 ID:4cGRkUhl0
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 21:24:58.48 ID:pfTJz5hE0
昨日は久々にまともな地震が来たというのに
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 21:29:23.99 ID:th+znmYj0
安全ではない。
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 21:35:02.64 ID:4cGRkUhl0
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 21:37:41.16 ID:M9fDScU1O
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 21:43:44.07 ID:4cGRkUhl0
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 21:44:05.94 ID:th+znmYj0
そろそろだな
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 21:49:28.54 ID:4cGRkUhl0
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 21:55:18.75 ID:4cGRkUhl0
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 22:00:37.12 ID:4cGRkUhl0
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 22:06:25.08 ID:4cGRkUhl0
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 22:11:54.22 ID:4cGRkUhl0
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 22:17:27.10 ID:4cGRkUhl0
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 22:22:32.98 ID:4cGRkUhl0
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 22:24:34.77 ID:th+znmYj0
豪州東部でコアラ絶滅危惧種に指定へ - SankeiBiz
http://www.sankeibiz.jp/compliance/news/120430/cpd1204302119012-n1.htm
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 22:29:08.11 ID:zkEYay/I0
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1335709543/
スレタイが同じ  つまり…
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 22:34:21.70 ID:4cGRkUhl0
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 22:40:13.03 ID:4cGRkUhl0
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 22:45:37.13 ID:4cGRkUhl0
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 22:51:03.07 ID:4cGRkUhl0
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 22:55:44.47 ID:4cGRkUhl0
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 23:01:23.94 ID:4cGRkUhl0
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 23:04:23.80 ID:th+znmYj0
NY市場 1ドル=79円台に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120430/t10014817861000.html

ヤバイ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 23:06:22.13 ID:geA+dbiY0
72円まで下がれ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 23:10:52.56 ID:4cGRkUhl0
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 23:16:23.26 ID:4cGRkUhl0
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 23:21:16.70 ID:4cGRkUhl0
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 23:26:06.62 ID:4cGRkUhl0
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 23:30:38.48 ID:4cGRkUhl0
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 23:35:18.75 ID:4cGRkUhl0
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 23:40:17.04 ID:4cGRkUhl0
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 23:44:55.17 ID:4cGRkUhl0
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 23:47:01.57 ID:CSYV1Z//P
しっぽを立てろ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 23:51:25.01 ID:4cGRkUhl0
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/30(月) 23:56:21.05 ID:4cGRkUhl0
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 00:00:43.51 ID:tfczPFMii
大型連休:「津波のすごさ実感」被災地にも人出
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20120501k0000m040046000c

津波の専門家
保安員にいないよね。
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 00:05:26.95 ID:UyOEz+TD0
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 00:10:08.55 ID:UyOEz+TD0
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 00:14:24.46 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 00:19:21.76 ID:UyOEz+TD0
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 00:24:11.72 ID:UyOEz+TD0
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 00:28:36.21 ID:tfczPFMii
なぜバスの車体は脆かったのか?
防音壁の設置状態はおかしくなかったのか?

運転手や会社だけじゃないはずだ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 00:31:24.51 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 00:33:12.05 ID:+yfRkBRv0
スキーツアーの時と同じく
会社と運転手をスケープゴートにして
国交相が日運転時間をちょっと帰省してお茶を濁して終わり
に100ぺ理科
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 00:36:24.54 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 00:40:37.18 ID:AdWV7zO20
富山「おるかー?」福島「ど、どちらさまでしょうか…?」富山「よーし、おるな!ガレキ持って来い!」
ttp://one-world.happy-net.jp/ukeire/img/gareki_map201204.jpg
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 00:43:24.01 ID:+yfRkBRv0
もうね
まじね
とやまにもってこないでっていう
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 00:44:06.04 ID:7tZ1nfYw0
大丈夫?
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 00:49:55.94 ID:UyOEz+TD0
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 00:53:24.70 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 00:59:42.49 ID:UyOEz+TD0
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 01:03:18.47 ID:gTWr/kjI0
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20120430-00000035-nnn-int
バイクみたいな―おもいものがー
とどーくーならー
放射性物質も―とーどー

誰か来た
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 01:05:24.71 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 01:12:41.97 ID:UyOEz+TD0
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 01:19:58.28 ID:UyOEz+TD0
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 01:22:24.82 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 01:30:54.18 ID:UyOEz+TD0
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 01:39:33.15 ID:UyOEz+TD0
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 01:48:44.27 ID:UyOEz+TD0
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 01:56:24.74 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 02:05:46.97 ID:UyOEz+TD0
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 02:12:47.91 ID:7tZ1nfYw0
大丈夫?
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 02:13:24.69 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 02:24:35.90 ID:UyOEz+TD0
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 02:30:24.66 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 02:44:00.22 ID:UyOEz+TD0
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 02:47:24.36 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 03:04:58.66 ID:UyOEz+TD0
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 03:21:17.69 ID:UyOEz+TD0
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 03:21:26.64 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 03:38:28.07 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 03:55:24.78 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 04:12:24.93 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 04:29:24.95 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 04:46:25.37 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 05:03:25.03 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 05:20:26.79 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 05:30:13.78 ID:H6h6R4xRO
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 05:37:24.96 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 05:53:31.48 ID:JxfEOm5Hi
防音壁10.5mめり込む バス事故、左座席に被害集中
http://www.asahi.com/national/update/0430/TKY201204300499.html?ref=rss

なんちゅう脆い舟だ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 05:54:25.29 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 05:58:06.65 ID:JxfEOm5Hi
食品中のカドミウムとがん発症、明確な関連なし
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20120429-OYT1T00518.htm?from=rss&ref=rssad
カドミウム量が多いと、
男性で胃がんと膵がん、
女性で腎がんと子宮体がんのリスクが高かったが、
統計的な差はなかった。

ハイ
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 06:08:31.65 ID:H6h6R4xRO
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 06:10:53.84 ID:JxfEOm5Hi
バス事故懸命の治療、捜査 - 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/gunma/news/20120501-OYT8T00065.htm
できるだけ元の状態に戻したり、
座席を地面に並べて事故当時の状況を再現したりしていた。

事故の状況分からない
誰も逮捕されない
家宅捜索も押収もない
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 06:11:57.63 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 06:28:30.78 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 06:45:25.20 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 06:56:41.94 ID:JxfEOm5Hi
がれき処理+防潮堤 「防災林 大槌をモデルに」 環境相 - 河北新報
http://www.kahoku.co.jp/news/2012/05/20120501t31012.htm
国が進める仙台平野沿岸部の事業については、
6月に着手する方針をあらためて示し、
「がれきの広域処理と平行し、スピード感を持って進めたい」
と強調した。
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 07:01:33.26 ID:7tZ1nfYw0
大丈夫?
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 07:02:25.68 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 07:19:25.07 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 07:26:50.87 ID:H6h6R4xRO
犬丈夫!
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 07:36:24.71 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 07:53:24.81 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 07:58:24.31 ID:irdIoDJX0
小水力発電に利用される水車(福岡県糸島市の白糸の滝で)=脇田隆嗣撮影 - 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/eco/news/20120428-OYT1T00525.htm?from=navlp

国策にしないと普及しない
補助金もたっぷりね。
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 08:10:26.45 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 08:44:25.14 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 09:01:25.37 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 09:04:06.88 ID:7Hl57TI4P
昨日NHKでやっていたけど、
チェルノブイリから1,700km離れたドイツでも、通常値の5倍の放射能検出しただけで野菜は捨てたようだ
それに比べて政府は
やっぱ、黄色い猿には原発は無理だよ
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 09:18:38.39 ID:lKKvxA1R0
原発だけ国が管理すれば多少マシになるかも?ならないかも
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 09:20:46.22 ID:7Hl57TI4P
300mSvの水を飲ませる政府が管理しても、酷い状況になるだけでは?
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 09:24:34.90 ID:H6h6R4xRO
政府がやったら何やってもいい、みたいになるんじゃない?
もっと隠蔽も酷くなりそう。
だから大丈夫。
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 09:42:02.47 ID:UyOEz+TD0
265 【東電 73.4 %】 :2012/05/01(火) 09:43:36.13 ID:irdIoDJX0
原発ムラ住民なら、意味無いな。
げんに再稼働ありき
安全神話復活()
266 【東電 73.4 %】 :2012/05/01(火) 09:45:38.87 ID:irdIoDJX0
1GP(ゲンパツ)
http://www.chugoku-np.co.jp/Tenpu/Te201205010060.html

▲家庭用のテレビや照明に全国で必要な電力は
それぞれ10GPと群を抜く。
パソコンはつけっ放しにすると、冷房並みの3GP。
意外に食う。
温水洗浄便座でも1GPと聞けば、何やら申し訳ない気分になる
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 09:52:25.43 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 10:03:32.31 ID:H6h6R4xRO
嘘です。
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 10:09:25.39 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 10:24:27.22 ID:B4UsExtM0
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 10:26:25.50 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 10:43:29.81 ID:NU3podnU0
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 10:43:36.19 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 10:49:36.13 ID:AdWV7zO20
【速報】日本終了 東日本の広範囲で異常な電波伝播が発生 福島からチバテレビが見れるなど大変な事に
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335835253/


まーたはじまった
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 10:57:26.47 ID:H6h6R4xRO
嘘です。
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 11:00:30.60 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 11:04:58.60 ID:AdWV7zO20
生涯未婚の男性が急上昇で2割を突破。30年で8倍にも
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335828643/
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 11:17:25.65 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 11:34:16.96 ID:NU3podnU0
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 11:34:25.76 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 11:39:49.02 ID:wQM1mFud0
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 11:48:17.91 ID:7tZ1nfYw0
大丈夫?
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 11:51:25.30 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 12:07:02.15 ID:NU3podnU0
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 12:08:26.41 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 12:14:22.87 ID:AdWV7zO20
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2012/05/01(火) 08:53:47.25 ID:DRYDa2YvO
昨日見てた仙台や岩手で震災前の三倍以上に大きな巨大貝や魚が大量に取れて油がのってて美味いってニュース
あれってやっぱり

├39     >>23 間違いない
├46     >>23 ピカと水死体の…
└59     >>23 消されるぞおまえ
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 12:25:25.74 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 12:37:13.01 ID:H6h6R4xRO
全部嘘です。
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 12:42:31.08 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 12:50:57.60 ID:irdIoDJX0
IHI、メガソーラー建設参入 遊休地を有効活用
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 12:53:10.37 ID:irdIoDJX0
公共施設にEVから電力を供給するシステム、日産などが導入
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 12:54:00.10 ID:irdIoDJX0
パナホーム、光熱費ゼロのくらしを提案する住まいを新発売
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 12:54:46.98 ID:irdIoDJX0
井戸付きやタイプ別省エネも…スマートハウスの2012市場
294 【東電 81.9 %】 :2012/05/01(火) 13:06:09.10 ID:irdIoDJX0
福島第1原発:宮城で水揚げ自粛拡大 セシウム基準厳格化
http://mainichi.jp/select/news/20120501k0000e040177000c.html
原発事故による放射性物質の影響がじわじわ広がっていることが、
新基準値でより鮮明になった。

295 【東電 81.9 %】 :2012/05/01(火) 13:12:36.59 ID:irdIoDJX0
今、議論がややこしくなっているのは、
あたかも原発推進派と原発反対派が争っているように
マスコミが見せているからかも知れません。

本当の対立構造は、
「原発に興味ある人たち」と
「原発よりお金に興味ある人」
の対立とも思います。
また「子供の健康が大切な人」と
「自分だけがよければよい」
という人の争いとも言えます。
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 13:13:38.53 ID:7Hl57TI4P
>>295
まさにその通り
297 【東電 81.9 %】 :2012/05/01(火) 13:16:24.31 ID:irdIoDJX0
東京の人たちで原発再開を支持している人が多いのはどういうことでしょうか? 
俺たちはお金を持っているので、
危ない原発は貧乏な新潟県と福島県、
核廃棄物の中間処理はこれも貧乏な青森県にということなのに、
それを「絆」と言っているのでしょうか? 
すでに、核廃棄物は発電所を中心にすでに12万本が貯まっているのですが、
それは「子供たち、孫たち」に任せるという感じです。
298 【東電 81.9 %】 :2012/05/01(火) 13:25:39.02 ID:irdIoDJX0

大飯原発:国が京都府に再度説明 再稼働めぐり
http://mainichi.jp/select/news/20120501k0000e020182000c.html
 糟谷部長らは再稼働について「今夏を乗り切る一時的なものではなく、
本格稼働を念頭に置いている」とし、
政府の「判断基準」は専門家の意見を積み上げたもので
中立性は確保されている
▽関西電力による安全対策の実施状況を監督する−−などと説明した。

 山田危機管理監は「ストレステスト(安全評価)の
2次評価が終了していない段階での再稼働には不安が残る」などと指摘した。
299 【東電 81.9 %】 :2012/05/01(火) 13:27:08.34 ID:irdIoDJX0
別に欠陥だらけの机上テストいくらやったって、不満だけどな。

3号機でメルトダウン実機テストやれよ
その方が幾分マシ
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 13:33:25.53 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 13:45:19.83 ID:NU3podnU0
302 【東電 79.3 %】 :2012/05/01(火) 13:53:45.62 ID:irdIoDJX0
>>298
専門家っwwwwwwwwwww
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 13:58:42.61 ID:7Hl57TI4P
デンマークでは原発を導入する際、賛成派の専門家の意見と、反対派の専門家の意見の両方が見れる資料を作って、
国民がきちんと判断できる様な形をとり、しかも3年間考慮した後の国民投票で決めたらしい
そして、反対派が多かったので、原発を使わないことを決定した
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 14:07:25.98 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 14:14:15.47 ID:7tZ1nfYw0
安全DEATH
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 14:24:26.22 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 14:24:33.50 ID:ABl6jll70
>>80
お前からのスレの流れがよくわからん
もうやめてくれよ

>>129,171
スクリプト使ってる奴はカス
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 14:27:58.22 ID:AdWV7zO20
人のこと言えんぞ
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 14:32:48.43 ID:irdIoDJX0
大飯原発“経産省の説明不十分”
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120501/t10014828181000.html
経済産業省の担当者が京都府庁を訪れ、
原発の安全性と運転再開の必要性を改めて説明しましたが、
京都府側は不十分だとしてさらに説明を求めました。
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 14:33:50.28 ID:irdIoDJX0
http://i.imgur.com/bQIjE.jpg
まずは、安全協定結ぼうか
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 14:41:28.29 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 14:42:19.67 ID:H6h6R4xRO
>>311なら今夜3.11の再来
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 14:43:37.02 ID:H6h6R4xRO
回避
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 14:57:25.77 ID:NU3podnU0
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 14:57:33.57 ID:irdIoDJX0
地震は防げないが、原発事故は防げる。
停止し、十分に燃料を冷やしておけば、
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 14:58:26.15 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 15:00:47.28 ID:irdIoDJX0
豪の天然ガス開発事業に参加
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120501/t10014828931000.html
大手商社の三菱商事と三井物産は、
オーストラリアで計画されている
大規模な天然ガスの開発事業に参加し、
日本への輸出を目指すことになりました。
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 15:14:11.86 ID:NU3podnU0
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 15:15:26.09 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 15:25:38.35 ID:JxfEOm5Hi
志位委員長「原発ゼロの日本」を
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120501/t10014828921000.html
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 15:28:16.80 ID:JxfEOm5Hi
路線バスの追突事故 17人搬送
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120501/t10014831521000.html
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 15:32:26.45 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
323 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 :2012/05/01(火) 15:35:25.96 ID:7Hl57TI4P
>>320
志位さんの言うことはほとんど正しいけど、大企業の労働者も同じ労働者に過ぎないんじゃないか?
その人たちは守ってやらないのか?って思う
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 15:37:01.78 ID:AdWV7zO20
しむらーうしろうしろー
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 15:38:33.64 ID:JxfEOm5Hi
>>323
労働者は原発作ろうが、
火力発電作ろうが
太陽光発電や風力発電でも同じ
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 15:41:09.76 ID:JxfEOm5Hi
もともと原発技術者なんて無かったから
始めるときは、
化学工場や水力発電のエンジニアがスライドしてきた。
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 15:47:23.81 ID:H6h6R4xRO
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 15:48:24.11 ID:+R3EZbg2i
安全です
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 15:49:28.53 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 15:51:58.15 ID:+R3EZbg2i
ぼくわ安全です
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 15:53:43.24 ID:AdWV7zO20
0023
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 16:00:20.29 ID:AdWV7zO20
28
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 16:03:56.02 ID:+R3EZbg2i
0120
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 16:06:25.83 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 16:19:13.79 ID:NU3podnU0
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 16:23:26.36 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 16:25:17.49 ID:1+ZSQiAq0
安全安心大丈夫
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 16:36:03.86 ID:NU3podnU0
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 16:40:28.82 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 16:40:48.40 ID:H6h6R4xRO
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 16:51:48.50 ID:NU3podnU0
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 16:57:25.93 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 17:06:33.56 ID:NU3podnU0
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 17:14:25.94 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 17:23:03.75 ID:NU3podnU0
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 17:24:04.30 ID:NU3podnU0
欧州輸入ジャムから基準超すセシウム
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012050190092321.html
食品小売りの明治屋(東京都中央区)が4月にオーストリアの業者から輸入しようとしたブルーベリージャム3個から、
放射性セシウムの新基準値を超える1キログラム当たり140〜220ベクレルが検出され、厚生労働省が荷の積み
戻しなどを指示していた。
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 17:25:30.85 ID:AdWV7zO20
>>346
ん?
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 17:31:26.66 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 17:32:42.38 ID:NU3podnU0
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 17:40:51.20 ID:NU3podnU0
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 17:48:29.68 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 17:56:44.66 ID:NU3podnU0
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 18:03:48.01 ID:NU3podnU0
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 18:04:27.71 ID:7tZ1nfYw0
大丈夫?
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 18:05:24.77 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 18:08:49.05 ID:H6h6R4xRO
安金です
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 18:15:48.27 ID:NU3podnU0
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 18:23:26.83 ID:NU3podnU0
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 18:31:03.95 ID:NU3podnU0
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 18:38:38.92 ID:NU3podnU0
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 18:45:52.49 ID:Ix34K7K80
世界一の基準だから安全
という論理はどこから来たのだろう
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 18:50:28.77 ID:AdWV7zO20
電力各社、自治体に寄付263億
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012050101001917.html
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 18:55:07.38 ID:igGULtYf0
武田徹「わたしたちはこうして「原発大国」を選んだ」

「反原発運動が盛り上がる→原発の作業員の士気が下がる→原発事故が起こる→反原発派にも責任がある! 」
(´・ω・`)
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 18:56:29.24 ID:irdIoDJX0
500ベクレルにあげた時点で、
海外の汚染物も入ってきてたwwww
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 18:56:40.06 ID:Ix34K7K80
>>362
5年で263億とはいえまだ増える可能性があり
経費として電気代に添加されてましたってのが笑える
今更原発立地市町村の意見聞く意味あるのかね
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 19:04:07.29 ID:NU3podnU0
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 19:06:52.16 ID:Ix34K7K80
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 19:13:10.81 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 19:14:19.75 ID:irdIoDJX0
東日本節電手早過ぎるだろwwwww
2年目で慣れ過ぎwwwww
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 19:20:42.28 ID:NU3podnU0
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 19:23:07.50 ID:irdIoDJX0
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 19:28:27.23 ID:7tZ1nfYw0
大丈夫?
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 19:29:21.35 ID:irdIoDJX0
どんどんと進化する風力発電...電気と同時に飲料水まで大量に作れる最新モデルが登場!
http://www.gizmodo.jp/2012/05/post_10312.html?utm_source=rss20&utm_medium=rss

出遅れて周回遅れの日本勢
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 19:30:07.32 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 19:36:06.45 ID:NU3podnU0
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 19:40:25.25 ID:Ix34K7K80
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 19:41:48.71 ID:gTWr/kjI0
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 19:42:44.22 ID:+kWtTatNO
四号機って今どうなってんだ?
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 19:45:31.68 ID:gTWr/kjI0
消し飛んだ
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 19:47:04.40 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 19:53:07.60 ID:NU3podnU0
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 19:53:20.96 ID:Ix34K7K80
空いた土地の活用法が100円パーキングだけではなく
太陽発電パネルを設置する時代は来るのだろうか
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 19:56:17.22 ID:irdIoDJX0
屋根貸し
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 20:00:57.43 ID:irdIoDJX0
食品の新基準超えは2.4%
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120501/t10014837451000.html
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 20:04:00.76 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 20:11:02.52 ID:NU3podnU0
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 20:18:04.51 ID:NU3podnU0
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 20:22:15.90 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 20:28:06.31 ID:NU3podnU0
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 20:33:57.75 ID:NU3podnU0
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 20:39:14.96 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 20:45:16.68 ID:NU3podnU0
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 20:51:42.70 ID:NU3podnU0
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 20:57:21.23 ID:NU3podnU0
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 21:03:05.33 ID:NU3podnU0
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 21:08:55.45 ID:NU3podnU0
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 21:12:48.71 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 21:19:07.80 ID:NU3podnU0
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 21:24:44.07 ID:NU3podnU0
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 21:28:22.94 ID:irdIoDJX0
100ベクレル超えは、魚介類が多いな
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 21:34:38.93 ID:NU3podnU0
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 21:35:37.66 ID:H6h6R4xRO
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 21:41:34.79 ID:NU3podnU0
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 21:47:53.97 ID:NU3podnU0
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 21:54:10.81 ID:NU3podnU0
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 22:00:29.82 ID:vXS9Tr780
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 22:03:35.62 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 22:09:26.71 ID:vXS9Tr780
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 22:15:06.10 ID:vXS9Tr780
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 22:20:25.15 ID:vXS9Tr780
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 22:20:32.17 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 22:26:10.15 ID:vXS9Tr780
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 22:30:36.09 ID:7tZ1nfYw0
大丈夫?
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 22:35:45.74 ID:vXS9Tr780
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 22:41:16.60 ID:vXS9Tr780
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 22:46:50.73 ID:vXS9Tr780
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 22:52:20.88 ID:vXS9Tr780
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 22:57:07.60 ID:vXS9Tr780
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 23:02:27.83 ID:vXS9Tr780
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 23:07:54.77 ID:vXS9Tr780
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 23:10:23.51 ID:AdWV7zO20
沼地で一人寂しくカヌーを漕いでいたおっさん(53)が沼に沈んで死亡
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335875606/
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 23:15:33.13 ID:vXS9Tr780
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 23:20:19.23 ID:vXS9Tr780
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 23:25:00.33 ID:vXS9Tr780
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 23:29:48.79 ID:vXS9Tr780
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 23:34:56.81 ID:vXS9Tr780
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 23:40:16.72 ID:vXS9Tr780
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 23:45:05.78 ID:vXS9Tr780
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 23:45:13.59 ID:irdIoDJX0
安全ではない。
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/01(火) 23:50:27.84 ID:vXS9Tr780
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:00:28.32 ID:vXS9Tr780
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:05:47.71 ID:AfRtctrb0
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:05:51.69 ID:JqIpBvAH0
これ、前にいた荒らし?
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:10:23.79 ID:AfRtctrb0
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:14:07.06 ID:zeCSneWA0
安全ではない。
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:18:55.90 ID:AfRtctrb0
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:24:51.22 ID:AfRtctrb0
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:30:11.34 ID:AfRtctrb0
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:31:02.59 ID:zeCSneWA0
安全ではない。
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:35:45.98 ID:AfRtctrb0
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:36:03.77 ID:zeCSneWA0
安全ではない。
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:41:33.42 ID:AfRtctrb0
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:46:59.37 ID:AfRtctrb0
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:48:01.77 ID:zeCSneWA0
安全ではない。
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:53:00.48 ID:zeCSneWA0
安全ではない。
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 00:59:39.39 ID:AfRtctrb0
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 01:05:27.55 ID:AfRtctrb0
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 01:05:29.90 ID:JqIpBvAH0
顔真っ赤っすね
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 01:07:20.31 ID:mtrTLS2g0
ぼくの燃料棒も赤熱しそうです
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 01:13:56.08 ID:AfRtctrb0
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 01:20:36.26 ID:AfRtctrb0
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 01:23:08.50 ID:zeCSneWA0
安全ではない。
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 01:30:11.14 ID:AfRtctrb0
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 01:37:38.61 ID:AfRtctrb0
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 01:39:53.40 ID:zeCSneWA0
安全ではない。
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 01:41:39.19 ID:gIGezRjzi
日本の11年のLNG輸入量は、前年比12%増の7800万トン。
輸入先は比較的分散しているが、原油と異なり備蓄義務がなく、
調達先拡大が急務となっている。

日米首脳会談:LNG輸入 米大統領「プロセスの途中」
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20120502k0000m020053000c
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 01:42:37.92 ID:gIGezRjzi
日本の11年のLNG輸入量は、前年比12%増の7800万トン。
日本の11年のLNG輸入量は、前年比12%増の7800万トン。
日本の11年のLNG輸入量は、前年比12%増の7800万トン。
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 01:51:00.87 ID:AfRtctrb0
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 01:56:49.99 ID:zeCSneWA0
安全ではない。
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 01:58:46.09 ID:gIGezRjzi
財務省:11年度のLNG輸入量18%増の8318万トン−過去最大に
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-M2P95E6JTSE801.html
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 02:00:08.85 ID:gIGezRjzi
ちなみに、
原油輸入は同2.4%減の2億985万キロリットルとなった。
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 02:05:53.73 ID:gIGezRjzi
2010年度□□□□□□□
2011年度□□□□□□□■
原発停止で増えた LNG ↑
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 02:13:45.11 ID:zeCSneWA0
安全ではない。
464 【東電 63.0 %】 :2012/05/02(水) 02:24:16.73 ID:zeCSneWA0
「40歳原発」抱える福井 法改正審議進まずヤキモキ
http://sankei.jp.msn.com/west/west_life/news/120501/wlf12050122590014-n2.htm
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 02:30:41.39 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
466 【東電 59.8 %】 :2012/05/02(水) 02:39:04.27 ID:zeCSneWA0
 現在 廃炉へ(運転40年超) 4基(福島1号機含む)
10年後廃炉へ(運転30年超)17基(福島2,3,4,5号機含む)
20年後廃炉へ(運転20年超)17基
30年後廃炉へ(運転10年超)12基
40年後廃炉へ(運転10年未) 4基

運転をつづければ、使用済み核燃料と放射性廃棄物が増えていく。
もちろん、地震や津波、人為事故が起きないとという安全神話ありきで、
467 【東電 59.8 %】 :2012/05/02(水) 02:43:33.03 ID:zeCSneWA0
21基(38%)の原発が、この10年で止めることになる。
20年後には、38基(70%)が止まる。
その代替エネルギーが当然いる。
468 【東電 59.8 %】 :2012/05/02(水) 02:46:39.96 ID:zeCSneWA0
同時に電気の使用量を下げていく必要がある。
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 02:47:37.83 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 03:06:02.54 ID:/sYoi1ch0
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 03:23:00.41 ID:/sYoi1ch0
472 【東電 59.8 %】 :2012/05/02(水) 03:25:46.50 ID:zeCSneWA0
電気全体の30%を占める原発が、すべて止まる。
代替で動かした火力発電の燃料LNGは、2011年度18%増
LNGの調達コストを下げて、再生可能エネルギーを増やしていけば
余裕だな。
問題は、核廃棄物の最終処分場をどこにするかだけだが、
原発跡地が一番だろう。
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 03:38:31.63 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 03:55:23.96 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 04:12:19.73 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 04:29:16.37 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 04:46:14.50 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 05:03:08.25 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 05:20:04.02 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 05:37:02.68 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 05:57:32.47 ID:owNHxEMd0
三井プラントの事故があったところから
最大毎時9.31μってどゆことよ
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 06:08:54.42 ID:GyJiUe+gO
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 06:10:52.12 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 06:29:04.12 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 06:35:20.92 ID:owNHxEMd0
えー
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 06:45:54.54 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
487 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/02(水) 06:59:55.81 ID:wTdsnpnB0
>>472
日本の地層はヨーロッパみたいに安定していないから、ヨーロッパみたいに安全に
地層処分しようと考えたら、できる土地は無いんだよ
ヨーロッパは何十億年も動いていない地層がいっぱいあるけど、
日本は4つのプレートが合わさった場所だし、数千年前の新しい地層が多いし、
地下水が豊富だから、漏れた核廃棄物が地下水に溶けだして日本中を蹂躙することも考えられる
だから住民の反対以前の問題なんだ
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 07:00:04.97 ID:JqIpBvAH0
>>26
レスする前に本文ちゃんと確認しようね
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 07:02:57.49 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 07:08:11.59 ID:owNHxEMd0
福島原発の跡地とかいうけど
あんなところに保管したら

1.津波
2.地震
3.土砂崩れ

ここらであぼーんだろ
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 07:19:46.89 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 07:21:18.23 ID:qButWlwNi
早く危険な燃料プールじゃなく
頑丈なキャスクにいれないとな
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 07:28:20.14 ID:zeCSneWA0
質問なるほドリ:活断層って何?=回答・八田浩輔
http://mainichi.jp/opinion/news/20120501ddm003070086000c2.html
 Q 活断層が近くになければ大丈夫なのかな。
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 07:28:26.49 ID:+S/vSBJ30
>>89
3113
24228
15209

>>285
603
14959
20562
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 07:36:42.81 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 07:53:38.75 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 08:10:35.04 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 08:17:35.48 ID:zeCSneWA0
>>493
 A それは誤解です。
内陸の地震が全て活断層で起こるわけではありませんし、
活断層と判断されていない断層を「安全」と判断することもできません。

最大震度6強を観測した鳥取県西部地震
(とっとりけんせいぶじしん)(00年)は、
活断層がないとされていた場所で発生した内陸地震でした。

歴史的には、東日本大震災のようなプレート境界で巨大地震が発生した前後に、
内陸で大地震が起きています。
日本には地震が起きない場所はなく、どこでも地震への備えが必要です。
(リスク取材班)
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 08:24:50.31 ID:WXQTbkV80
DIE JOB DEATH
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 08:27:30.90 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 08:32:16.67 ID:GyJiUe+gO
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 08:32:29.25 ID:JqIpBvAH0
おーおーアフィの家畜が喚いとるわwww
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 08:40:03.16 ID:zeCSneWA0
敦賀の活断層 全原発で見直すべきだ
http://www.chunichi.co.jp/article/column/editorial/CK2012042602000086.html
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 08:44:27.10 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 09:01:15.00 ID:GyJiUe+gO
安全ではないとは言いきれないかもしれない可能性もある。
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 09:01:23.39 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 09:18:19.47 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 09:27:27.05 ID:XkTYIQqy0
セシウム基準値超食品 岩手/宮城/山形/福島/茨城/栃木/群馬/千葉/神奈川の9県51品目で見つかる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335881196/
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 09:28:04.24 ID:jM0Tm4AS0
アンゼンデスカ?
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 09:29:01.92 ID:GyJiUe+gO
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 09:35:15.20 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 09:52:13.41 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 09:57:19.30 ID:TZwOpTWVi
(*´д`*)ダイジョブダイジョブ
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 10:05:15.40 ID:zeCSneWA0
漂着のバイク 米メーカーが修理へ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120502/t10014847904000.html

チョットバイク漂流させてくる
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 10:09:07.34 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 10:11:52.29 ID:zeCSneWA0
節電でサマータイムを前倒し
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120501/k10014827481000.html

サマータイム?って節電やピークシフトに効果あんのか?
11〜16時の電気減らせんの?
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 10:21:38.83 ID:TZwOpTWVi
(*´д`*)ヘラナイケドダイジョブダイジョブ
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 10:26:03.22 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 10:26:06.84 ID:GyJiUe+gO
安全ではないとは言いきれないかもしれない可能性もある。
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 10:28:10.13 ID:TZwOpTWVi
(*´д`*)ダイジョブダイジョブhahahaha
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 10:43:01.78 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 10:57:50.24 ID:/sYoi1ch0
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 10:59:55.81 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 11:16:11.86 ID:/sYoi1ch0
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 11:18:05.22 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 11:32:08.91 ID:/sYoi1ch0
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 11:34:59.66 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 11:50:14.90 ID:/sYoi1ch0
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 11:51:37.30 ID:TZwOpTWVi
(*´д`*)アンゼンスギ
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 11:51:51.11 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 11:52:59.66 ID:GyJiUe+gO
「専門家は一般的な視点とは違い、地球規模で原発の問題を見ている。原発が数回事故を起こしたところで、地球50億年の歴史にどれだけの支障があるだろうか。つまり、原発は安全と言えるのである。」
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 11:53:00.67 ID:HZRFWsOrO
(`・ω・´)キケンセイガアル
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 12:01:25.37 ID:TZwOpTWVi
(*´д`*)チョウアンゼン        安全基準を上回っているってことだよ^^
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 12:01:38.05 ID:zeCSneWA0
地球の中で生物が住める場所は限られている。表層部の僅かな場所だ。
その中で人間の住める場所はさらに限られる。
空気があり、水があり平らな土があり
温暖で農作物が取れる場所だ。
その奇跡的な土地を永遠に住めなくする原発事故がこの30年で2度も起きた。
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 12:06:30.42 ID:TZwOpTWVi
今の人間が住めないなら、住める人間を作ればいいさって
環境に適応できるように人体実験中ですがなwwwwwwwwwwww
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 12:17:14.62 ID:/sYoi1ch0
千葉県 今年も人口減少止まらず 検討会議立ち上げ
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012050290105245.html
東日本大震災後、始まった千葉県人口の減少傾向に歯止めがかからない。統計が残る一九二〇(大正九)年以降、
増加の一途をたどってきたが、年間の人口増減は二〇一一年に初めて減少に転じた。今年に入っても減り続け、
事態を重くみた県は、庁内で「人口動態分析検討会議」を立ち上げ、原因の詳細把握に本腰を入れて取り組み始めた。
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 12:29:56.68 ID:/sYoi1ch0
中国内陸「反原発の村」ルポ
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2012050202000098.html
東京電力福島第一原発の事故後、近隣住民が建設中止を求めた中国江西省九江市彭沢(ほうたく)県の「彭沢原発」で、
認可時に地元政府や電力会社が虚偽資料を提出していた事実が明らかになり、住民の怒りを買っている。民意調査では
住民を買収して「賛成多数」をねつ造、周辺環境の資料も改ざんしていた。
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 12:38:25.99 ID:GyJiUe+gO
>>536
国と東電に金出させて県民全員移住させるくらいすべきだな
このスレの大黒柱に何かあったらスレ住人が黙ってないかもしれないぞ
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 12:52:33.76 ID:/sYoi1ch0
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 12:52:46.03 ID:+eSaN1vjO
セシウム雨大丈夫?
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 12:59:51.14 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 13:09:01.15 ID:TZwOpTWVi
(*´д`*)チョウアンゼンデス
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 13:16:47.02 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 13:30:13.32 ID:/sYoi1ch0
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 13:33:46.41 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
546 【東電 79.7 %】 :2012/05/02(水) 13:42:01.67 ID:zeCSneWA0
大飯原発:89歳・寂聴さんらがハンスト 再稼働阻止訴え
http://mainichi.jp/select/news/20120502k0000e040178000c.html?inb=ra
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 13:56:43.23 ID:Dz4dX7c20
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 14:07:38.40 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 14:20:36.44 ID:Dz4dX7c20
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 14:35:28.76 ID:Dz4dX7c20
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 14:48:54.24 ID:Dz4dX7c20
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 14:58:26.34 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 15:10:21.22 ID:Dz4dX7c20
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 15:19:23.30 ID:IRyTLkh/i
(*´д`*)アンゼンスギテコワイ
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 15:32:10.22 ID:Dz4dX7c20
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 15:32:18.65 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 15:46:03.35 ID:Dz4dX7c20
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 15:46:35.67 ID:kg9dtdcu0
絶望的なニュースがきますように
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 15:49:13.13 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 15:51:08.70 ID:IRyTLkh/i
(*´д`*)ヒジョウジタイガツヅケバフツウニナル
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 16:02:58.05 ID:Dz4dX7c20
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 16:07:01.32 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 16:17:43.41 ID:Dz4dX7c20
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 16:18:24.88 ID:mtrTLS2g0
危険でなくは無い
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 16:23:13.69 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 16:34:30.11 ID:Dz4dX7c20
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 16:40:10.90 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 16:40:16.32 ID:+S/vSBJ30
>>229,346
16823

>>432,516
25089
22509
672
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 16:50:08.11 ID:Dz4dX7c20
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 16:59:19.52 ID:Dz4dX7c20
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 17:00:56.73 ID:GyJiUe+gO
>>558
(`・ω・´)コラ!ヤメタマエ!
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 17:09:50.14 ID:zeCSneWA0
原発ゼロも普通になるおう
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 17:19:15.18 ID:Dz4dX7c20
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 17:28:12.99 ID:Dz4dX7c20
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 17:31:05.93 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 17:39:46.07 ID:Dz4dX7c20
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 17:48:01.84 ID:Dz4dX7c20
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 17:55:01.60 ID:Dz4dX7c20
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 18:03:21.67 ID:Dz4dX7c20
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 18:04:58.57 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 18:11:29.27 ID:Dz4dX7c20
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 18:19:10.28 ID:Dz4dX7c20
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 18:23:05.14 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 18:29:57.66 ID:Dz4dX7c20
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 18:37:37.85 ID:Dz4dX7c20
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 18:39:55.68 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 18:47:08.63 ID:Dz4dX7c20
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 18:54:17.08 ID:Dz4dX7c20
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 19:01:09.04 ID:Dz4dX7c20
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 19:08:31.10 ID:Dz4dX7c20
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 19:16:12.11 ID:Dz4dX7c20
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 19:20:16.82 ID:Dz4dX7c20
放射線治療の副作用対策
という名目で

米バイオテク企業の抗放射線薬開発、ガン患者に恩恵か
http://jp.wsj.com/Life-Style/node_436610
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 19:27:43.06 ID:fNqR0gWL0
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 19:31:36.40 ID:GyJiUe+gO
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 19:38:09.34 ID:fNqR0gWL0
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 19:44:40.96 ID:CuIQjWOi0
ぶっちゃけ危険
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 19:51:25.20 ID:fNqR0gWL0
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 19:54:05.62 ID:eYyWe4O/i
♪( ´θ`)ノ安全でしょ?
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 19:56:52.83 ID:zeCSneWA0
福島特産のノリ、復活へ一歩 がれき撤去した種場に移す
http://www.asahi.com/national/update/0501/TKY201205010131.html?ref=rss
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 19:59:02.29 ID:zeCSneWA0
大阪ガス、沖縄電力にLNG供給
http://www.asahi.com/business/update/0502/OSK201205020102.html?ref=rss
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 20:05:41.89 ID:fNqR0gWL0
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 20:12:26.07 ID:fNqR0gWL0
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 20:12:29.49 ID:+S/vSBJ30
13161
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 20:18:55.29 ID:fNqR0gWL0
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 20:25:42.65 ID:fNqR0gWL0
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 20:31:40.85 ID:fNqR0gWL0
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 20:37:47.14 ID:fNqR0gWL0
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 20:44:24.86 ID:fNqR0gWL0
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 20:50:54.19 ID:fNqR0gWL0
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 20:57:13.28 ID:fNqR0gWL0
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 21:02:04.25 ID:zeCSneWA0
夏の電力:関電の不足、15%まで圧縮 政府検証委
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20120503k0000m020054000c
関西電力の今夏の供給能力が最大需要より
15%足りないとの新たな試算を提示した。
関電は4月に16.3%不足すると説明していたが、
検証委は「関電の見通しよりも、節電による需要削減などが期待できる」
と判断した。
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 21:02:28.32 ID:fNqR0gWL0
検査のイカサマがバレちゃううう

原発検査機関のPCにウイルス
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120502/k10014866331000.html
原子力発電所などの検査を行っている独立行政法人「原子力安全基盤機構」の業務用のパソコンが、コンピューターウイルスに
感染し、海外のサイトに自動的に情報を送信する状態になっていたことが分かりました。
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 21:08:12.13 ID:fNqR0gWL0
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 21:14:00.19 ID:fNqR0gWL0
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 21:19:44.57 ID:fNqR0gWL0
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 21:25:33.88 ID:fNqR0gWL0
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 21:25:34.79 ID:zeCSneWA0
NHK揚水発電やってるな
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 21:27:42.69 ID:zeCSneWA0
揚水発電の夜こそ、電気の融通だろwwwwwwwww
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 21:29:19.93 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 21:30:25.36 ID:GyJiUe+gO
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 21:35:10.75 ID:GyJiUe+gO
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 21:40:28.33 ID:fNqR0gWL0
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 21:46:55.92 ID:fNqR0gWL0
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 21:51:12.34 ID:cvVt3Bvdi
福島第1原発:放射性廃棄物「仮置き場」補償基準を策定
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20120503k0000m040059000c
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 21:57:11.25 ID:fNqR0gWL0
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 22:01:50.67 ID:cvVt3Bvdi
除染とか無駄な作業
無駄な被曝、無駄な費用
緊急以外意味なし
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 22:06:46.85 ID:fNqR0gWL0
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 22:12:24.56 ID:fNqR0gWL0
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 22:15:24.98 ID:cvVt3Bvdi
S&P:ギリシャ国債 トリプルC格上げ
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20120503k0000m020081000c

円安くる?
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 22:17:02.56 ID:XkTYIQqy0
ガソリン:4週連続で値下がり
http://mainichi.jp/select/news/20120503k0000m020055000c.html
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 22:22:50.23 ID:fNqR0gWL0
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 22:28:17.21 ID:fNqR0gWL0
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 22:35:12.64 ID:fNqR0gWL0
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 22:40:17.62 ID:fNqR0gWL0
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 22:45:49.89 ID:fNqR0gWL0
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 22:50:57.14 ID:fNqR0gWL0
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 22:56:13.42 ID:XkTYIQqy0
不正プログラムに感染 原子力基盤機構のパソコン 2012.5.2 20:06
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120502/crm12050220070014-n1.htm
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 23:00:50.20 ID:fNqR0gWL0
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 23:06:29.56 ID:fNqR0gWL0
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 23:11:30.61 ID:fNqR0gWL0
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 23:12:09.56 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 23:17:05.13 ID:fNqR0gWL0
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 23:22:17.89 ID:fNqR0gWL0
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 23:22:47.57 ID:fNqR0gWL0
賀市長、全原発停止は寂しい 「地域に影響」
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012050201001878.html
国内の全ての商業用原発が停止するのを前に、福井県敦賀市の河瀬一治市長は2日、記者会見し
「40年以上、共存共栄してきたまちとして一抹の寂しさを感じる」と述べた。
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 23:25:39.33 ID:XkTYIQqy0
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 23:29:03.39 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 23:31:35.84 ID:GyJiUe+gO
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 23:35:53.32 ID:fNqR0gWL0
649 【東電 75.2 %】 :2012/05/02(水) 23:35:59.72 ID:zeCSneWA0
>>644
洋上風力発電でもやればいいのに
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 23:41:15.84 ID:fNqR0gWL0
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 23:46:06.61 ID:zeCSneWA0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 23:51:20.15 ID:fNqR0gWL0
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 23:52:38.72 ID:cvVt3Bvdi
レンゴー、放射線遮る樹脂製シート開発 建材などを想定
http://www.asahi.com/business/update/0502/OSK201205020113.html?ref=rss
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 23:52:58.11 ID:XkTYIQqy0
シンゴーシンゴー
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 23:53:15.71 ID:cSiDRawA0
そのシートで格納容器覆ってこい
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/02(水) 23:58:28.70 ID:fNqR0gWL0
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 00:00:26.45 ID:S57gFnIy0
リチャード・ボイランというアメリカの由緒正しき科学者が、
驚異的な過去の予言的中率を以って、日本時間5月2日の午後9時に
マグニチュード9.8以上という人類史上最大のメガ地震が、東京の東
97kmを震源として起きる、と発表した予言。 以下はソース

http://www.drboylan.com/07.2011japanmegaquake.html
658盗電shine ◆DaUG6Fo/Lc :2012/05/03(木) 00:09:44.32 ID:evQkMA7ei
ういー
のんじゃっつあー
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 00:10:08.50 ID:2lj0dhA90
直ちに影響のな
660盗電shine ◆DaUG6Fo/Lc :2012/05/03(木) 00:13:16.74 ID:evQkMA7ei
>>659
まあ柏でのんだからそうだわな
あははは
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 00:17:44.50 ID:v0CSIYkh0
662盗電shine ◆DaUG6Fo/Lc :2012/05/03(木) 00:18:43.35 ID:evQkMA7ei
ほも
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 00:20:37.78 ID:S57gFnIy0
【反原発】 活動家が空から原発に侵入 原子炉に向かって発煙筒を投げつける
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1335969386/
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 00:25:49.47 ID:v0CSIYkh0
665盗電shine ◆DaUG6Fo/Lc :2012/05/03(木) 00:28:21.58 ID:evQkMA7ei
>>663
煙なんかほっといても勝手にでるって
666盗電shine ◆DaUG6Fo/Lc :2012/05/03(木) 00:32:59.81 ID:evQkMA7ei
      __  やってくれましたね、人間さん…
   _/;@/  よくわたしの平穏な生活を見事に打ち砕いてくれました…
  /",:;ン    福島沖の反応がありませんね…あなたたちが殺したんですか?
__/,/      どうやったのかは知りませんが、これはちょっと意外でしたよ…
`V        それにしても、奇形の仲間がこれほど増えてしまうとは…
         漁師さんには残念でしたが、わたしはもっとでしょうか…

はじめてですよ…
このわたしをここまでコケにしたおバカさん達は……
まさかこんな結果になろうとは思いませんでした…

ゆ…
ゆるさん…

ぜったいにゆるさんぞ人間ども!!!!!
じわじわとなぶり殺しにしてくれる!!!!!
ひとりたりとも逃がさんぞ覚悟しろ!!!
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 00:33:52.62 ID:M0dc1bQo0
雨天多発で被曝量ボーナス☆
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 00:39:29.60 ID:v0CSIYkh0
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 00:45:01.29 ID:v0CSIYkh0
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 00:51:15.45 ID:v0CSIYkh0
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 00:57:10.07 ID:v0CSIYkh0
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 01:03:31.72 ID:v0CSIYkh0
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 01:05:42.69 ID:VirHdwOS0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 01:12:32.09 ID:v0CSIYkh0
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 01:18:56.60 ID:v0CSIYkh0
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 01:26:35.98 ID:v0CSIYkh0
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 01:34:04.74 ID:v0CSIYkh0
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 01:43:24.75 ID:v0CSIYkh0
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 01:52:02.67 ID:v0CSIYkh0
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 01:56:37.13 ID:VirHdwOS0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:08:26.03 ID:v0CSIYkh0
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:13:27.79 ID:VirHdwOS0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:25:02.91 ID:v0CSIYkh0
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:36:44.88 ID:v0CSIYkh0
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 02:50:02.88 ID:v0CSIYkh0
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 03:05:47.83 ID:v0CSIYkh0
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 03:21:30.83 ID:v0CSIYkh0
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 03:38:43.67 ID:v0CSIYkh0
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 04:01:18.65 ID:v0CSIYkh0
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 04:23:38.98 ID:v0CSIYkh0
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 04:48:43.05 ID:v0CSIYkh0
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 04:48:46.71 ID:LeYcYY+k0
>>301
1014
22731
9496

>>417,527
541
4880
9759
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 05:14:25.18 ID:v0CSIYkh0
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 05:41:59.91 ID:v0CSIYkh0
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 06:08:21.62 ID:3bIAc0BpO
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 06:37:09.11 ID:v0CSIYkh0
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 07:07:15.46 ID:v0CSIYkh0
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 07:35:59.54 ID:3bIAc0BpO
699 【東電 64.8 %】 :2012/05/03(木) 07:40:34.10 ID:VirHdwOS0
大雨?
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 08:10:40.86 ID:v0CSIYkh0
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 08:38:47.95 ID:v0CSIYkh0
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 08:42:57.64 ID:3bIAc0BpO
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 08:50:15.41 ID:VirHdwOS0
マントル組成、2層構造=下部に多くのケイ素含有−通説覆す発見・東北大など
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2012050300039&m=rss
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 09:02:28.71 ID:3bIAc0BpO
荒法師ナイジェル・マントル
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 09:06:26.34 ID:gw8lcroy0
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 09:24:02.02 ID:v0CSIYkh0
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 09:26:21.53 ID:VirHdwOS0
2012年05月05日 (土)
原発ゼロの日
さようなら原発5・5(ゴーゴー)集会
https://t.co/9NmMnUzj
東京・芝公園でもう原発の再稼働はさせないことを確認し合う集会を開催します。
「さようなら原発鯉のぼり」を持って、参加しませんか?
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 09:27:42.19 ID:VirHdwOS0
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 09:44:27.13 ID:v0CSIYkh0
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 09:50:53.39 ID:VirHdwOS0
仏原発に環境保護活動家が侵入=大統領候補に「危険伝えたい」
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 09:52:52.43 ID:VirHdwOS0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 09:53:33.10 ID:DClM9zyS0
>>710
それグリンピースの活動家が
グライダーで原発に凸した上に発炎筒投げた件じゃ?
ただのテロですな
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 10:09:30.00 ID:v0CSIYkh0
714盗電shine ◆DaUG6Fo/Lc :2012/05/03(木) 10:10:49.06 ID:evQkMA7ei
【速報】東京終了 5月3日早朝に環境放射線量が一気に3倍に急上昇
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/news/1335999430/


なにこれ
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 10:14:46.39 ID:DyBpgQiB0
あめー
それはー
放射能のかたまりー
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 10:29:58.46 ID:3bIAc0BpO
爆発だよ爆発
定期的に起きる爆発
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 10:32:37.03 ID:VirHdwOS0
>>712
ツインタワーに突っ込んだような
ホンモノじゃなくて良かったなw

718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 10:36:25.67 ID:kadm18I+0
俺は風力発電反対派だ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1336005877/

面白いところがある
久々に普通のスレかも
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 10:53:49.62 ID:v0CSIYkh0
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 11:08:52.81 ID:v0CSIYkh0
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 11:25:00.50 ID:v0CSIYkh0
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 11:39:46.17 ID:v0CSIYkh0
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 11:50:08.44 ID:dBAEFqyn0
近所の家の玄関にたんぽぽらしいものが生えてるんだが
すごい巨大で1つの根元から何本も生えてる
たんぽぽってそういうもんだっけ?
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 12:05:05.92 ID:v0CSIYkh0
725盗電shine ◆DaUG6Fo/Lc :2012/05/03(木) 12:08:48.57 ID:evQkMA7ei
>>723
巨大の度合いにもよる
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 12:21:33.45 ID:v0CSIYkh0
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 12:22:33.73 ID:3bIAc0BpO
チェルノブイリではよくあること
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 12:35:56.51 ID:dBAEFqyn0
>>725
60センチくらいはあったかと
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 12:49:09.90 ID:v0CSIYkh0
730盗電shine ◆DaUG6Fo/Lc :2012/05/03(木) 12:52:28.52 ID:evQkMA7ei
>>728
結構なもんだね
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:07:10.44 ID:v0CSIYkh0
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:12:46.65 ID:3bIAc0BpO
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:16:04.49 ID:VirHdwOS0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:23:29.28 ID:dBAEFqyn0
ちなみに東京東部です
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:33:03.85 ID:VirHdwOS0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:45:06.41 ID:v0CSIYkh0
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:51:15.10 ID:VirHdwOS0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:54:30.48 ID:dBAEFqyn0
(´・ω・`)アゼルバイジャン

さっきからこう見える
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 13:58:09.52 ID:3bIAc0BpO
>>734
反原発組織に売り込むといいよ
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 14:07:59.87 ID:VirHdwOS0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 14:21:18.96 ID:v0CSIYkh0
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 14:33:36.04 ID:v0CSIYkh0
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 14:46:48.11 ID:v0CSIYkh0
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 15:01:20.98 ID:v0CSIYkh0
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 15:13:36.94 ID:v0CSIYkh0
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 15:27:53.22 ID:v0CSIYkh0
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 15:32:43.63 ID:VirHdwOS0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 15:34:37.10 ID:3bIAc0BpO
(`・ω・´)アンゼンチタイ
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 15:35:33.12 ID:3bIAc0BpO
(`・ω・´)ナカナイデヒトリデ
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 15:46:36.27 ID:S57gFnIy0
【速報】 歯医者で幼女がフッ酸を塗られ死亡  医師は通夜の席で倒れ入院
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336025572/
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 15:59:59.50 ID:nUUKGsKb0
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 16:06:33.92 ID:VirHdwOS0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 16:19:34.87 ID:nUUKGsKb0
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 16:31:59.73 ID:nUUKGsKb0
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 16:43:32.88 ID:nUUKGsKb0
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 16:53:21.79 ID:nUUKGsKb0
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 17:00:13.75 ID:3bIAc0BpO
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 17:09:04.70 ID:nUUKGsKb0
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 17:17:35.08 ID:nUUKGsKb0
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 17:20:15.79 ID:S57gFnIy0
俺「…すき」 俺「ん?なんかいったか?」
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1336031631/
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 17:28:58.70 ID:nUUKGsKb0
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 17:36:48.73 ID:nUUKGsKb0
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 17:45:04.75 ID:nUUKGsKb0
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 17:53:41.88 ID:nUUKGsKb0
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 18:01:05.38 ID:nUUKGsKb0
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 18:08:41.07 ID:nUUKGsKb0
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 18:16:37.23 ID:nUUKGsKb0
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 18:23:36.46 ID:nUUKGsKb0
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 18:23:40.83 ID:LeYcYY+k0
>>287,355
15249

>>537,750
10687
4742
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 18:30:49.31 ID:nUUKGsKb0
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 18:37:59.39 ID:nUUKGsKb0
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 18:44:54.40 ID:nUUKGsKb0
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 18:45:37.97 ID:nUUKGsKb0
どんどん出てくるよ〜

志賀原発近くに活断層か
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012050301001393.html
北陸電力志賀原発(石川県)の北約9キロ付近にある「富来川南岸断層」が、原発の耐震安全性を検討する際に
考慮する必要のある13万〜12万年前以降に動いた活断層の可能性が高いことが、渡辺満久東洋大教授
(変動地形学)と鈴木康弘名古屋大教授(同)の調査で3日、分かった。

同時期にできた段丘という地形の高さが周辺で局所的に大きく異なり、地震で急激に隆起した地形もみられるため
断層活動があったと判断。

この断層は1970年代から存在が推定されてきたが、明確に活断層とは認められてこなかった。北陸電力が
実施した海底調査データの分析から、原発西側の海域まで続く可能性が高い。
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 18:53:03.39 ID:nUUKGsKb0
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 18:57:07.65 ID:VirHdwOS0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 19:03:32.03 ID:nUUKGsKb0
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 19:10:16.32 ID:nUUKGsKb0
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 19:13:58.38 ID:VirHdwOS0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 19:20:25.81 ID:nUUKGsKb0
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 19:27:45.72 ID:nUUKGsKb0
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 19:34:31.33 ID:nUUKGsKb0
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 19:41:20.42 ID:nUUKGsKb0
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 19:47:58.87 ID:nUUKGsKb0
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 19:54:36.29 ID:nUUKGsKb0
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 20:02:25.81 ID:nUUKGsKb0
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 20:08:26.45 ID:nUUKGsKb0
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 20:11:13.39 ID:hf+HTBZ3i
大震災で
動かないはずの断層が動いたんだ
大丈夫なんてだれもいえない
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 20:15:39.96 ID:hf+HTBZ3i
橋下市長:「原発ゼロ無策は国家危機」
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20120503k0000e040163000c
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 20:22:23.21 ID:nUUKGsKb0
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 20:29:42.44 ID:JNEDKNKt0
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 20:36:32.74 ID:JNEDKNKt0
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 20:42:53.98 ID:JNEDKNKt0
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 20:48:55.36 ID:JNEDKNKt0
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 20:55:26.01 ID:JNEDKNKt0
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 21:01:36.09 ID:JNEDKNKt0
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 21:07:12.38 ID:JNEDKNKt0
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 21:13:10.47 ID:JNEDKNKt0
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 21:15:46.37 ID:3bIAc0BpO
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 21:16:36.29 ID:JNEDKNKt0
「放射能ガレキ受け入れたら自殺」落書き
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20120503-944770.html
3日午前4時50分ごろ、秋田県大館市役所の外壁2カ所に「赤い塗料で何か書かれている」と通行人から
大館署に通報があった。署員や市職員が現場に向かい「放射能ガレキを受け入れたら私は自殺する」と
書かれているのを確認、大館署は建造物損壊容疑で捜査している。

市によると、3日午前0時に警備員が巡回した時には落書きはなかった。

大館市は東日本大震災で発生した岩手県のがれきの受け入れを検討中。小畑元市長は「今回の落書きは
暴力行為にも等しい。市は厳正に対処していく」とのコメントを出した。
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 21:21:42.91 ID:hf+HTBZ3i
殺人罪wwwwwww
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 21:27:51.43 ID:JNEDKNKt0
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 21:31:13.13 ID:v1UJ4sIH0
暴力行為wwwwww
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 21:37:24.50 ID:JNEDKNKt0
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 21:41:47.53 ID:JJkXH97L0
暴力行為ww
放射能ガレキ受け入れのほうがよほど暴力的だよwww
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 21:45:43.86 ID:v1UJ4sIH0
マスターキートンおもしれえ
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 21:50:50.98 ID:JNEDKNKt0
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 21:54:53.28 ID:JNEDKNKt0
神奈川でもこれかあ

高放射線量は「原発」原因 多摩川河川敷 雨水などで土壌汚染か
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20120503/CK2012050302000118.html
川崎市川崎区殿町先の多摩川河川敷で三月、放射線量が直近五センチで毎時二・五二マイクロシーベルト、
一メートルでも同一・〇マイクロシーベルトと高い数値のごみが見つかった問題で、国土交通省京浜河川事務所は
二日、東京新聞の取材に対し、高濃度の放射線量はごみではなく、東京電力福島第一原発事故による放射性
セシウムで汚染された土壌が原因と説明した。当初は原発事故とは別の放射能のごみではないかとの指摘もあったが、
雨水などで汚染されたとみられる。
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 21:56:08.41 ID:M0dc1bQo0
鶴見川近いけどこっちも多分もう大丈夫
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 22:01:23.72 ID:JNEDKNKt0
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 22:04:25.62 ID:3bIAc0BpO

811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 22:09:46.40 ID:JNEDKNKt0
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 22:14:48.27 ID:JNEDKNKt0
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 22:16:18.98 ID:JNEDKNKt0
問題隠しのテクニックを交換ですか

日中、原子力規制で情報交換へ 環境大臣が合意
http://www.asahi.com/international/update/0503/TKY201205030392.html
細野豪志環境相は3日、中国の周生賢・環境保護相と北京市で会談し、環境省と中国の環境保護省との
間で、原子力発電の安全規制について情報交換する場をつくることで合意した。
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 22:22:00.72 ID:JNEDKNKt0
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 22:24:29.52 ID:3bIAc0BpO
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 22:30:16.45 ID:JNEDKNKt0
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 22:36:07.48 ID:JNEDKNKt0
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 22:37:19.89 ID:VirHdwOS0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 22:42:23.28 ID:JNEDKNKt0
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 22:47:18.31 ID:JNEDKNKt0
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 22:48:14.04 ID:hf+HTBZ3i
前原氏 極東でガスパイプライン検討
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120503/t10014885001000.html
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 22:53:44.78 ID:JNEDKNKt0
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 22:57:57.60 ID:3nm6ylV+i
http://i.imgur.com/ytnMX.jpg
パイプラインはガスだけじゃなく
送電線もな
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 23:03:11.87 ID:JNEDKNKt0
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 23:03:50.52 ID:3nm6ylV+i
枝野経産相「関西電力管内の計画停電計画を」
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20120503-OYT1T00816.htm?from=rss&ref=rssad

東電みたいに
信号や病院止めるなよwwwww
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 23:08:42.94 ID:JNEDKNKt0
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 23:13:28.12 ID:JNEDKNKt0
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 23:14:00.75 ID:3nm6ylV+i
徳島で乾燥シイタケが基準値超え 
2012年5月3日 20時56分
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2012050301001476.html
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 23:17:35.19 ID:3nm6ylV+i
伊方原発:県町村会が視察 再稼働の賛否示さず /愛媛 - 毎日新聞
http://mainichi.jp/area/ehime/news/20120503ddlk38040618000c.html
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 23:22:14.87 ID:JNEDKNKt0
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 23:27:11.73 ID:JNEDKNKt0
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 23:27:15.70 ID:S57gFnIy0
【関越バス事故】 楽天トラベルが事故被害者に「ご乗車いかがでしたか?」とメールwwwww
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336042802/



ワロタwwwwww
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 23:29:30.96 ID:3bIAc0BpO
>>828
徳島もダメだったか
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 23:31:23.48 ID:kadm18I+0
日本中もう駄目よ
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 23:32:44.15 ID:3bIAc0BpO
>>832
楽天「いかがでしたか?」
遺族「娘が死にました」
楽天「回答ありがとうございました。以後参考にさせていただきます。」
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 23:33:15.18 ID:B8G2//e70
シイタケ嘘つかない
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 23:35:37.60 ID:kadm18I+0
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 23:37:25.13 ID:S57gFnIy0
>>835お前センスあるわ
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 23:38:17.01 ID:kadm18I+0
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 23:39:44.55 ID:v1UJ4sIH0
エロ胃人キタコレ!
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 23:41:49.42 ID:kadm18I+0
http://upup.bz/j/my33231styYtRascjq8uUDA.jpg

最近誰もここで議論しようとしないからつまんない
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 23:45:11.16 ID:S57gFnIy0
便秘で最近ウンコでないんだけど
何かいい方法ある?

よく効くって聞く牛乳とかココアとか試したけどだめだった
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 23:45:54.35 ID:kadm18I+0
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 23:46:10.31 ID:VirHdwOS0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 23:47:36.17 ID:S57gFnIy0
最後は浣腸しかないんだけど
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 23:48:13.67 ID:kadm18I+0
http://upup.bz/j/my33233kwcYtRascjq8uUDA.jpg

過敏性腸炎の俺にとってはぜいたくな悩みとしか
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 23:49:09.99 ID:kadm18I+0
http://upup.bz/j/my33234JDDYtRascjq8uUDA.jpg

あーあ
もうこんな時間かぁ
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 23:51:14.44 ID:S57gFnIy0
ウンコ出てないと苦しくてな
好きなものいっぱい食べれないし
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 23:51:45.71 ID:kadm18I+0
http://upup.bz/j/my33235pVMYtRascjq8uUDA.jpg
ところ構わず下痢になるよりいいだろ
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 23:52:39.42 ID:S57gFnIy0
そりゃそうだ
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/03(木) 23:56:44.21 ID:S57gFnIy0
陸山会事件のヤバい資料が流出した模様 ダウンロードは自己責任で
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336049660/
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 00:01:07.37 ID:SJyMJ39w0
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 00:05:41.80 ID:+DCs9p3r0
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 00:06:59.13 ID:rduv4fqk0
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 00:11:41.56 ID:SJyMJ39w0
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 00:14:39.38 ID:rduv4fqk0
村岡万由子
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 00:19:43.61 ID:SJyMJ39w0
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 00:25:11.34 ID:SJyMJ39w0
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 00:30:42.91 ID:SJyMJ39w0
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 00:35:12.63 ID:SJyMJ39w0
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 00:38:37.87 ID:1PbHp4910
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 00:43:35.63 ID:SJyMJ39w0
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 00:49:12.32 ID:SJyMJ39w0
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 00:55:49.23 ID:SJyMJ39w0
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 01:01:44.25 ID:SJyMJ39w0
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 01:07:40.51 ID:SJyMJ39w0
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 01:15:10.25 ID:SJyMJ39w0
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 01:22:02.31 ID:SJyMJ39w0
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 01:30:00.73 ID:SJyMJ39w0
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 01:38:13.90 ID:SJyMJ39w0
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 01:39:38.29 ID:ah1VzaVS0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 01:49:23.27 ID:SJyMJ39w0
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 01:59:38.52 ID:SJyMJ39w0
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 02:02:13.38 ID:SJyMJ39w0
福島県甲状腺検査、35%が「5ミリ以下の結節、20ミリ以下の嚢胞」−ゴメリ以上の甲状腺異常の可能性
http://peacephilosophy.blogspot.ca/2012/04/blog-post_28.html
「おおむね良性」という不審な表現が気になり、探したら、福島県のHPにこのような書類が出ていた。
第6回福島県「県民健康管理調査」検討委員会 次第
http://www.pref.fukushima.jp/imu/kenkoukanri/240426shiryou.pdf

これにに今回の甲状腺検査の手続き、結果が出ている。下記は14ページの結果の表を転載した。
これを見ると現実には上の報道が与える印象とずいぶん異なることがわかる。
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 02:07:41.00 ID:iArgXUN30
明確な異常が見られるまであと数年以内
ただちにの期間は終わっている
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 02:18:44.69 ID:SJyMJ39w0
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 02:30:40.27 ID:SJyMJ39w0
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 02:43:20.50 ID:SJyMJ39w0
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 02:47:25.01 ID:ah1VzaVS0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 03:04:18.94 ID:ah1VzaVS0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 03:22:30.20 ID:SJyMJ39w0
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 03:43:14.27 ID:SJyMJ39w0
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 03:43:14.48 ID:7CXIAZ500
思うんだけどさ、いくら日本が安全対策しようが
隣の中国が原発230基作るっていってるわけで…あの国には安全て言葉がないじゃない?
いつ吹き飛んで被害が及ぶかわからないんだし、経済の歩みを鈍らせないためには
稼働させたほうがいいのかね…
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 04:05:12.38 ID:SJyMJ39w0
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 04:32:05.20 ID:SJyMJ39w0
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 04:47:09.70 ID:ah1VzaVS0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 04:48:08.15 ID:47TEHSp1O
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 05:07:07.85 ID:ah1VzaVS0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 05:23:59.07 ID:ah1VzaVS0
(´・ω・`)アンゼンデハナイ
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 05:45:46.35 ID:zt25mTp6i
>>883
作るって言ってるけど、まだ作ってないし
旧式石炭主力だから、新型石炭や再生可能エネルギーを売り込めば良い。
あの広い国土に送電線引きまくるのかw

世界中が浪費したら、いくら原発建てたってキリが無い。
効率のよい省エネなスマート国家を技術大国日本が示すべき
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 06:15:18.96 ID:SJyMJ39w0
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 06:34:43.05 ID:AMU8YE0e0
中国電、中国「国華電力分公司」に石炭火力で技術協力
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2011112800619&m=rss
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 06:37:11.51 ID:xqU2QmQy0
ひと:ハーマンセンさん 「自然エネ完全自給の島」を実現
http://mainichi.jp/select/opinion/hito/news/20120321k0000m070076000c.html?inb=ra
風力や太陽光など自然エネルギーで
必要な電力をすべて賄うデンマークのサムソ島。
シンボルである高さ100メートル級の風車群は、
島民が協同組合を作り、お金を出し合って建てた。
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 06:39:08.55 ID:FMH+KSPL0
東京ガス、ベトナムのLNG導入に協力
http://www.asahi.com/business/update/0305/TKY201203050448.html?ref=rss
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 07:01:46.31 ID:6gJQBtLp0
【すごいぞ!ニッポンのキーテク】地中熱利用の最新エコ・コンビニ 消費電力3割削減
http://sankei.jp.msn.com/economy/news/120225/biz12022507000019-n1.htm
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 07:05:08.75 ID:cM0hXKwc0
昨年新設の風力発電、中国の100分の1 買い取り制課題で伸び悩む - 中国新聞
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201202200098.html
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 07:06:57.82 ID:Xd28PImH0
昨年1年間に日本で新たに建設された風力発電の容量は17万キロワット弱で、
世界全体の0・4%にすぎなかったことが、
業界団体でつくる「世界風力エネルギー協会(GWEC)」
の調査で20日、分かった。

トップの中国は日本の100倍超の1800万キロワッと大きく伸びた。

原発18基分wwwwwwwww
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 07:07:01.97 ID:47TEHSp1O
>>883
優れた技術を持つはずの日本が再生可能エネルギーに関してはその先進国に周回遅れにされている
それは何故か
原発がエネルギー開発予算の9割を独占し、他の方法を成長させないように押さえつけたからだよ
もし日本が再生可能エネルギーに注力していれば世界各国に売り込む商品にしていたでしょうね
とてつもないリスクを背負わなければならない原発を売るより大きな国益となっていたはずだよ
すべて悪の根元は原発利権に群がった奴等
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 07:39:35.09 ID:SJyMJ39w0
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 07:51:02.02 ID:47TEHSp1O
お〜ち〜ろ〜
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 08:23:08.41 ID:SJyMJ39w0
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 08:39:40.53 ID:47TEHSp1O
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 09:04:18.58 ID:SJyMJ39w0
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 09:08:22.61 ID:47TEHSp1O
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 09:15:06.37 ID:qY5zkcv60
思ったんだが日本人は「被曝による影響」を過小評価してないか
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1336083429/

暇つぶしに
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 09:19:28.37 ID:qY5zkcv60
む こ う も か そ
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 09:37:10.95 ID:SJyMJ39w0
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 09:54:47.12 ID:SJyMJ39w0
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 09:58:56.19 ID:47TEHSp1O
おいまさか
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 10:05:06.00 ID:l7Ei/TOa0
完走してしまうんでは
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 10:22:06.87 ID:SJyMJ39w0
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 10:38:17.12 ID:SJyMJ39w0
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 10:53:58.18 ID:SJyMJ39w0
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 10:57:48.03 ID:47TEHSp1O
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 11:13:36.72 ID:SJyMJ39w0
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 11:28:49.10 ID:SJyMJ39w0
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 11:29:16.37 ID:JCM1ficc0

         | ├──┤  |
         | ├──┤  |      
       /~| └──┘  |丶     
       |         ..| |    うーっす
       ヘ        .  |    
        ヘ´.  __  __   /.  
         |   ( 人 )  |  
          |  (●)(●)  |  
         ヽ  _  _ / 
          \___/
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 11:32:20.02 ID:SJyMJ39w0
次スレは原発全停止記念ですね
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 11:37:53.74 ID:JCM1ficc0
5日の深夜に泊3号機がご臨終するんだっけか
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 11:38:14.99 ID:wrlGfOMr0
そうだなぁ
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 11:47:10.46 ID:47TEHSp1O
もう動かさないぞぉ!
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 12:03:18.38 ID:bnQb/pCe0
923WILLCOM 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【東電 76.9 %】 :2012/05/04(金) 12:04:55.74 ID:Ke6fpozlO
あちぃ】ヽ´ω`)
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 12:05:25.78 ID:JCM1ficc0
原発止めた上に水力と揚力も減らさないと
計画停電できない予感
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 12:08:29.43 ID:wrlGfOMr0
テレビ局がテレビつけてクーラー消せって言ってるから
一応死者が出て節電のやりすぎは不要!に落ち着くんじゃないか
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 12:18:42.72 ID:wrlGfOMr0
おとすなよー
 おとすなよー
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 12:20:00.93 ID:JCM1ficc0
落ちたら落ちたでいんじゃねって気もするけどな
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 12:21:09.00 ID:wrlGfOMr0
900越えてるんだもの
おとsのは惜しい
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 12:29:03.06 ID:47TEHSp1O
あちこち渋滞イライラする
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 12:34:11.07 ID:zt25mTp6i
御殿場クソ混んでてワラタ
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 12:38:14.73 ID:zt25mTp6i
>>924
一昨年並みの猛暑になる前提な
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 12:40:03.42 ID:zt25mTp6i
っていうか、
既にエアコン寒過ぎんだよwwwwwww

店はいるとき上着着るの馬鹿馬鹿しいだろ
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 12:46:41.25 ID:JCM1ficc0
>>931
一昨年の猛暑ん時は車に忘れた携帯がぶち壊れたわな
あれの再来前提なぁ
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 12:51:23.40 ID:47TEHSp1O
今年は寒いよな
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 12:51:55.10 ID:JCM1ficc0
     |┃
     |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
     |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
     |┃   N {                \
     |┃  ト.l ヽ               l
  ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
     |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
     |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   このスレは落ちる!!
     |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
     |┃      l     r─‐-、   /:|
     |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
     |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
     |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
     |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 12:59:05.00 ID:wrlGfOMr0
あーあ
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 13:06:36.58 ID:wrlGfOMr0
さて、と
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 13:06:55.86 ID:47TEHSp1O
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 13:13:19.48 ID:wrlGfOMr0
http://upup.bz/j/my33310fWiYtRascjq8uUDA.jpg


原発を〜とめないで〜
そこから逃げないで〜
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 13:14:37.73 ID:wrlGfOMr0
http://upup.bz/j/my33311aXOYtRascjq8uUDA.jpg


眠れぬ夜は〜いらない〜もういらない〜
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 13:20:31.60 ID:wrlGfOMr0
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 13:25:29.86 ID:wrlGfOMr0
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 13:28:23.31 ID:wrlGfOMr0
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 13:33:51.91 ID:rduv4fqk0
にーっぽんのみらいはwow wow wow wow
せーかいがうらやむイェイ イェイ イェイ イェイ
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 13:37:27.64 ID:JCM1ficc0
落ちてない・・・だと?
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 13:39:26.54 ID:wrlGfOMr0
http://upup.bz/j/my33315QMIYtRascjq8uUDA.jpg

余りの過疎にさるくらう
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 13:51:27.34 ID:bnQb/pCe0
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 13:56:12.73 ID:wrlGfOMr0
あとはまかせた
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 14:09:34.18 ID:bnQb/pCe0
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 14:23:24.19 ID:bnQb/pCe0
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 14:29:18.53 ID:c2HmcxsU0
エロい人
ひさしぶり
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 14:31:36.46 ID:wrlGfOMr0
毎日いるんだけど
特にネタもないので
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 14:43:59.04 ID:bnQb/pCe0
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 14:46:49.24 ID:47TEHSp1O
ふぅ…
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 14:59:49.64 ID:bnQb/pCe0
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 15:04:37.52 ID:wrlGfOMr0
そろそろ
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 15:15:06.92 ID:47TEHSp1O
これ完走したら明日から明後日の間にドデカイ地震来る
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 15:29:14.93 ID:rduv4fqk0
自転車に乗って散歩行ってきた
後ろから来た車にクラクション鳴らされたから見てみたら車同士がぶつかりそうになってたワロタ
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 15:31:20.16 ID:47TEHSp1O
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 15:43:52.82 ID:bnQb/pCe0
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 15:53:50.79 ID:wrlGfOMr0
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 16:04:37.90 ID:BAq7d31G0
くるおう
まじクルおう
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 16:09:23.28 ID:BAq7d31G0
九電、時間別料金試行へ ピーク時の節電狙い
http://www.asahi.com/business/update/0504/SEB201205030072.html?ref=rss
http://i.imgur.com/WR7Mz.jpg

九電エロい
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 16:10:09.76 ID:wrlGfOMr0
お前はそんなことしか思いつかんのか
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 16:22:03.94 ID:bnQb/pCe0
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 16:23:24.71 ID:BAq7d31G0
大阪府市「このままでは停電」 関電を批判 - 北海道新聞
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/369846.html

関西電力の岩根茂樹副社長が夏の電力需給について
「大飯原発を再稼働しても安定供給は難しい」との見通しを示すと、
府市側から「このままでは停電だ。安定供給責任のために
努力を尽くすべきだ」と批判が巻き起こった。

安定供給放棄きたあああwwwwwww
地域独占終焉
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 16:34:55.44 ID:bnQb/pCe0
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 16:44:52.03 ID:bnQb/pCe0
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 16:45:21.97 ID:47TEHSp1O
>>958
動画upは?
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 16:56:05.11 ID:bnQb/pCe0
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 17:00:22.65 ID:BAq7d31G0
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 17:05:56.41 ID:rduv4fqk0
え?動画?
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 17:15:01.22 ID:BAq7d31G0
>>963
1000人?!
はあ?
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 17:20:13.31 ID:47TEHSp1O
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 17:27:56.42 ID:bnQb/pCe0
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 17:35:42.15 ID:bnQb/pCe0
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 17:44:04.42 ID:bnQb/pCe0
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 17:52:18.61 ID:bnQb/pCe0
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 17:58:20.01 ID:47TEHSp1O
なんか扁桃腺がめっちゃ腫れてきた
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 18:05:20.44 ID:bnQb/pCe0
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/04(金) 18:11:09.28 ID:rduv4fqk0
岐阜にて体長70cmの子グマ vs 62歳のジイさん、かなり良いバトルをした模様
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1336118155/
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
決まり手を知りたい