1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :
2012/04/17(火) 00:45:26.75 ID:cMAy+BD80 周りの人はわかるのに俺はわからない
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 00:46:47.33 ID:Dm0oG5/e0
なんでわからんのに入ったんだ
VIPから二度と出て行け さっきからなんなの?いい加減にして お前ら全員死ね
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 00:47:49.42 ID:cMAy+BD80
>>2 内定でちゃったし
まさか周りとこんなに差があると思わなかった
会社としても、お前が言い出すのまってるんだよ はよ辞めろ
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 00:50:09.29 ID:D6msxGvwi
javaって難しいよね VBAが限界
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 00:50:26.17 ID:Dm0oG5/e0
ジョブチェンジしたほうがいいな
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 00:51:04.94 ID:yaS3N6fx0
勉強すればわかるだろ
9 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/04/17(火) 00:51:19.37 ID:Ck9K+Rxo0
俺なんてVBとC++とC#とSQLが混ざったシステム扱ってるぞ
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 00:52:15.22 ID:cMAy+BD80
>>5 採用するのにも相当費用かかるしさすがにそれは無いんじゃないかな…
>>6 JavaのグループとPHPのグループとObjective-Cのグループがあって
俺はObjective-Cのグループ
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 00:52:39.10 ID:cMAy+BD80
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 00:54:01.15 ID:YnLN6Lf10
この人こわい
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 00:54:01.59 ID:yaS3N6fx0
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 00:54:35.41 ID:cMAy+BD80
15 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/04/17(火) 00:54:36.96 ID:Ck9K+Rxo0
プログラミングなんて1日3000行ぐらい書けないと使えない人材
>>10 お前が今後成長するなら、今は我慢して教育するって手もあるけど
無理だろ?
だったら、損を覚悟で切り捨てた方が傷が浅い
損切りってやつだ
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 00:54:46.66 ID:/nsfC8HRO
詰られても恥かいても3年だけ辛抱してみろ 今辞めるのが一番ダメ
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 00:56:23.68 ID:84VlEqVn0
コード1日3000行 デバッグ1日5万件 バグは万里を越える
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 00:57:29.19 ID:cMAy+BD80
>>15 先輩は同期の「一日何行くらい書くんですか?」という質問に
「今更ステップ数で物考えるなんて時代遅れだよ」って答えてたけど
>>16 辞めた方がWinWinなのかも知れないな
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 00:57:59.07 ID:84VlEqVn0
時代はファンクションポイント法だよ!
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 00:58:00.58 ID:cMAy+BD80
>>17 辞めたら次は見つからないだろうってのもわかる
22 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2012/04/17(火) 00:58:48.95 ID:Q76usoBq0
>>10 PHPに入れてもらえ
初心者はこれがいい
23 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/04/17(火) 00:59:48.72 ID:Ck9K+Rxo0
いやもうフォームの上にボタン乗せてお絵描きでもしてろ
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:01:10.26 ID:q0GI3OW20
今辞めて社会的に死ぬか 辞めないで肉体的精神的に死ぬか さあどっち
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:01:46.49 ID:cMAy+BD80
>>22 PHPが初心者向けだとは知ってるんだけど
今からでも移動できるかな…
Objective-Cは初心者向けでは無さそうだし…
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:03:32.82 ID:cMAy+BD80
どんまい
28 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/04/17(火) 01:03:42.10 ID:Ck9K+Rxo0
言語でつまるとかうんこだな 普通は作ってるシステムの専門的知識で詰まるのに
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:05:09.25 ID:cMAy+BD80
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:07:32.67 ID:84VlEqVn0
PHPは素人にはおすすめできない諸刃の剣
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:08:24.62 ID:cMAy+BD80
>>30 これ以上無いくらいの素人だよ
最近やっとwhileが理解出来た
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:09:25.65 ID:84VlEqVn0
PHPやるとしても、C#とかJavaあたりで普通のプログラムに慣れてからPHPに進んだほうがいいと思う
33 :
忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/04/17(火) 01:09:52.71 ID:Ck9K+Rxo0
根本的に頭悪いから働くのに向いてないんじゃね? とりあえずそういう人を受け入れてくれる施設言ったほうがいいと思う
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:10:28.23 ID:yaS3N6fx0
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:10:38.97 ID:cMAy+BD80
>>32 PHPじゃなくてJavaのグループを目指せって事?
Javaのグループはなんかレベル高っぽい空気なんだよなぁ……
>>1 まぁ4月入社ならそんなものではなかろうか。
研修とか一応あるの?
俺は本一冊渡されて3ヶ月放置されたのが研修だったが。
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:13:09.39 ID:o1BVW3HW0
こんなクソスレたててレスしてる暇あったら勉強しろ できるようになった頃には過労でぶっ倒れることができるぞ
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:13:24.89 ID:cMAy+BD80
>>36 グループに分かれて課題にだされた要件を満たす物を仕上げるって感じの研修
先輩がチューターとして入ってくれてる
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:14:11.44 ID:p9+IVTtn0
やべー情報工学部院生なのにプログラミングぜんぜんできね
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:14:30.86 ID:0+O6QgtX0
モバイルアプリとかつくる会社?
ここプログライミングスレとして乗っ取っていいの?
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:15:58.28 ID:XpiSQDPt0
全然プログラムできない俺が社会人5年目突入したからなんとかなるよ
>>38 まあ、研修終わるまでやってみてもいいのではなかろうか。
まったくのド素人なら、変数とかwhileとかforなんてイミフで仕方ない。
……objective-cなあ。Mac界でアプリでも書くんか?
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:16:58.58 ID:cMAy+BD80
>>37 体力には自信が無いからそうなる前にぶっ倒れるかも
>>39 プログラミングしない仕事すれば良いよ
>>40 それもやってる
>>41 クライミングスレは登山板ででもやっててくれ
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:17:34.78 ID:Q76usoBq0
>>38 研修ならいいじゃん
真面目に長い目でやるならソフトウェアエンジニアリングのとか上流の方も
並行して勉強するといい
趣味を仕事とするのは辛いだろ? 仕事でやるからにはプロでないとな プログラミングは趣味でやるとして、辛いならジョブチェンジ
聞いた話だとプログラミングって全く向いてない場合を除いて半年くらいでみんな大体横ばいになるらしいから根気よく続けてればなんとかなるかもね while理解できたんならほかもできると思うし
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:18:47.81 ID:cMAy+BD80
>>42 頑張れるだけ頑張る
>>43 会社の事業としてiOSのアプリを作る部署がある
>>39 そんな君に粗ススメな金融屋!
勝てば高収入ないい仕事が君を待ってるぞ
負けても、なに首をひとつ吊ればいいだけだ、簡単だろう?
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:21:13.94 ID:cMAy+BD80
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:22:20.05 ID:cMAy+BD80
>>47 半年で横ばいってのはさすがに無いと思うよ
チューターで入ってる先輩たちの間でも明らかな差があるし
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:23:07.01 ID:xLUIQ7v20
理系学生だけど、こないだ見学に行った企業の人は文系でプログラミングわかんなかったけど、周りの人に聞いたり勉強したりで使いこなせるようになったって言ってたな
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:23:17.31 ID:gZr3PkelP
頭使う上に未来が無いIT業界 ゲーム業界なんて終わりかけてる
>>50 じゃあ何でこの世界に入ろうと思ったのか・・・
>>47 「業務系」ならそのとおりだ。
どっかの企業向けの営業支援システムを書くとか、どっかの企業向けに
財務管理システムを書くとか、お客さんの話を聞いてあーだこーだするのが
メインなら技術力は要らない。
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:27:15.19 ID:cMAy+BD80
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:27:33.40 ID:h8UJ2e200
Javaとかゼロから2週間で粗方覚えたぜ
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:30:46.08 ID:cMAy+BD80
>>56 それなら自分の頭に自信があればいいが、
同期の人らはプログラミングの基礎知識は持ってると思っていい。
その時点で差があるから、相当の努力は必要だよ。頑張れ
>>56 ザっと話を見た限り、プログラミングそのものに興味はないように見えたが、どうだろうか。
がんばれー
62 :
忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/04/17(火) 01:37:12.22 ID:Z//eTb8J0
>>56 少しでもプログラムに興味あった?
好きじゃないと続かないよ
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:37:13.27 ID:cMAy+BD80
>>59 頭の出来は普通くらいだと思う、思いたい
まわりは自分でアプリ出してる人とか居たわ
>>60 出来上がる物には興味ある
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:37:17.78 ID:uVrT/rHni
新卒時点で技能無いのは別に問題じゃないだろう、 入社して勉強した結果、向いてないとか着いていけないって思うようなら転職したら?
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:37:25.94 ID:kNCFBbK70
アメリカのプログラマはオフショアの拡大でクビ切られて大変らしいぞ
まず
>>1 の入社の動機がイマイチって点が・・・
興味がなければ周りに置いてかれるばかりだよ
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:40:26.35 ID:cMAy+BD80
>>63 確認したいんだが、自分でコードを打ち込むのは楽しいか?
ミスってももう一度なんか書き直してみる気分になれるタイプ?
そうでないなら、たぶんプログラマー適性がない。
ほかの人にお願いして書いてもらうほう、つまり上流向きかもしれん。
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:47:10.49 ID:cMAy+BD80
>>68 取りあえず動くまで試行錯誤するタイプではあるよ
70 :
68 :2012/04/17(火) 01:48:08.07 ID:WUFH8+7U0
「出来上がるものに興味がある」ってのが ・自分が考えて書いたものが期待通りの結果であること or ・アプリがどう使えるか、どう営業できるか、どういう利益が得られるかってこと で話が変わるんだ。前者ならプログラマーだ。後者ならSEとか営業の世界だな。
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:51:32.04 ID:cMAy+BD80
>>70 どちらかと言えば前者かな
でも作る前に後者のことを考えると思う
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 01:58:10.14 ID:0pntmO7K0
Cを半年やったらCは分かるようになった。しかしシステム用語がわからな過ぎて鬱になって会社やめた俺がきました。 言語が分からないからってやめるとか言い出す奴はこれからやっていけるハズがないから今すぐ辞めて新しい人生はじめろよ。
>>71 なら、しばらくやってみるといい。
本当に適性がない奴というのは、「いやそれ後者でしょ」と断言する。
まあ儲けが出ないとマズイので、マであっても多少は後者のことを考えもするが。
ゾーンに入れるようなら、まぁ多少は期待できるところがあるんだろうが、
やってみてもらわんんとわからん。
3ヶ月やって、忘我の状態でキーボード叩ける機会が一回もなかったなら、
一度数ヶ月を振り返ってみよう。
74 :
73 :2012/04/17(火) 02:04:51.05 ID:WUFH8+7U0
ゾーンってのは心理学のアレだが、なんかもう自動筆記状態になる奴だ。 何書けばいいか考える暇もなく、指動かしてガリガリ書く、結果を見たらうまくいってるというアレ。 俺の場合、周囲の音が消えるけど。
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 02:33:20.15 ID:cMAy+BD80
ゾーンってのは勉強の時に何度か経験したことある状態かも
ぞーーーーーん (CV:仲間由紀恵)
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 02:37:34.95 ID:/7eAIE6W0
ビューからビューのデータの受け渡しってどうするか教えてくれ。プロパティでバトンリレーしてんのかみんな?
>>77 どの言語のどのフレームワークのビューかで話は変わるかもな。
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 02:46:00.70 ID:/7eAIE6W0
>>78 obj-c。ビューというかクラス間で上手くいかん。。あるクラスの変数を弄った後保持したまま色んな場所で使いたいが保持したまま変数にアクセス出来ん、、
というか方法が解らん、、
>>79 うーん、obj-cは正直俺にはよくわからない。
プログラマー板あたりに聞くほうがいいかも。
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 03:37:46.54 ID:WcaoUu670
>>79 横槍すまない
objective-cについてはさっぱりなんだが変数のスコープそんなにゆるゆるでも大丈夫なものなのか?
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 03:39:04.79 ID:cMAy+BD80
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 03:56:42.47 ID:/7eAIE6W0
>>82 今Aクラスで作った変数をBクラスで編集して←(これはプロパティとかでどうにかなる)それをCクラスで参照したい。どうすりゃいいかね?
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 04:02:35.03 ID:cMAy+BD80
>>83 AはBの内部でallocされてるの?
それとも書かれていないDクラス的なのが居るの?
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 04:26:40.94 ID:/7eAIE6W0
>>84 Aで配列生成。Bでそれを受け取って編集、Aに返却。んでCで編集された配列見たいんだけど
Aクラスをデータ保持クラスとして扱いたいからC上でBを見らずにAを見ていきたいんだけど無理?てか説明あってる?
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 04:48:27.18 ID:cMAy+BD80
>>85 俺プログラムわからなくて言語機能しか勉強出来てないから
適当な事書いてしまってるかも知れないけど
A *a = [[A alloc] init];
B *b = [[B alloc] init];
[b modyfyArray:&a.array];
C *c = [[C alloc] init];
[c readArray:a.array];
コレじゃダメなの?
それかCoreDataかNSUserDefaultsにAを保存しとくとか。
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 05:22:23.10 ID:GewwVqWJ0
>>85 配列ならNSArrayControllerを使えば?
Aが持ってるNSMutableArrayにNSArrayControllerをバインドして
IBOutletなクラス変数としてBとCで前述のNSArrayControllerを共有してやれば
間接的にAが持ってるNSMutableArrayをB, Cから参照したり操作したり出来るよ。
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 05:23:29.67 ID:unSBBj6G0
なんでこんなこともできないカスに内定が出て俺には出ないのか
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 06:06:30.03 ID:1zWOVSVu0
学歴が足りない
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 06:14:20.79 ID:qi/ynI1P0
とるに足らない
てすと
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 07:50:43.13 ID:5C6v7zp30
色々足らない
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 08:19:46.70 ID:F4qEpr+A0
情熱思想理念頭脳気品優雅さ勤勉さそして何よりも速さが足りない
>>1 すいませんここらへんに私の拡張子落ちてませんでしたか?.exeなんですけど…
>>54 ,61
宜しくよろんだぜ
まあお前意外全部俺の自演なんですけどね
てすと
てすと
てすと
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 12:04:14.35 ID:eWq9YI2f0
「てすと」さんの乗っ取りが始まりました
てすと
てすと
てすと
てすと
てすと
てすと
てすと
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 16:41:39.33 ID:qAcxkEZei
なにこれ? スレを落とさないスクリプト?
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 16:42:36.22 ID:ddxDyL930
幼女です
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 16:47:35.36 ID:Es3f8jhm0
大学はプログラミングしてた?
校舎が変身してロボットになってキーボード叩く
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 16:54:30.16 ID:Gs5jqgZli
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 17:03:46.69 ID:CVV5DRJ1P
ここがミングスレでいいの?
テンプレ待ちのポーズ
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 17:30:21.41 ID:CVV5DRJ1P
ヒャッハー!!新しいプログラミングスレだァーッ!!
てすと
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 17:56:02.30 ID:WcaoUu670
何時の間にかプログラミングスレッドになってたwwww
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 18:06:55.03 ID:pV2Mq9Jr0
よくあること
にわかプロ〜の580が書いてくれたコード眺めてるけど、よくわからん…
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 18:17:37.09 ID:3B+LvEfR0
プログラムとかただの計算しかしてない えぇ、どうせFortranですよ
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 18:25:49.53 ID:eWq9YI2f0
>>114 codepadリストラされなかったっけ?
てすと
てすと
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 19:20:25.61 ID:F+SDK6jc0
わからないっての何なの? ポインターとか超簡素に洗練されたコードを解読せよ、ってんなら分からないの理解できるけど、コードにこだわらないから実装しろってんなら時間かかるけどリファレンス参照しながら出来んだろ。
てすと
>>1 は学歴的にどのくらいのレベルなの?
オブジェクト指向とかデザインパターンを覚えるとかいってる奴は、アホ。 そんなものコード書いてたら勝手に覚える代物。
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 19:48:24.47 ID:DzP9B80nO
じゃあ何を覚えたらいいのさ!
作りたいものを決めて作れば良いだけじゃね?
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 19:54:54.66 ID:A6p0p7xV0
全くオブジェクト指向が初めてでさっぱり分からないという人は 軽くオブジェクト指向で書いてみた後、オブジェクト指向という道具の 使用例として読むとふんふんとなるかも
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 19:55:35.80 ID:A6p0p7xV0
デザパタね
../google_appengine/dev_appserver.py . >> log.txt で普通にコンソールに出力されてlog.txtが0byteのままなんだけどなぜですかね printenv >> test.txtはうまくいった
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 20:15:37.93 ID:o1BVW3HW0
エラーメッセージならそうなるなあ
てすと
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 20:33:51.51 ID:WcaoUu670
でも俺は実際に作りながらだと本とかリファレンス的に使っちゃって全然本質理解できてないまま終わる・・・
137 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/04/17(火) 20:39:05.65 ID:TKfb7D5C0
プログラマーKAKKEEE!!ってなって情報工学入ったけど、仕事にはしたくない。パソコンなんて2ちゃんとエロ動画見れればいい。
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 20:39:55.73 ID:Ck9K+Rxo0
まだこのアホのスレ残ってたのかよ
いまさらソフトウェア開発とかシステム開発なんてやっても・・・
ソリューション屋みたいな会社に入ったんだが放置されてる。どうしたらいいのか・・・ 会社について皆にコーヒー入れて資料漁りする日々なんだが・・・ 零細入ったのは間違いだったか・・・
お前が選んだくせに何もしないうちにうだうだ言うな
そういえばバージョンの.50 とかって英語だとなんて発音すればいいの? ポイントファイブゼロとか?
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 21:00:30.36 ID:A6p0p7xV0
会社にいっても毎日が休憩時間って最高じゃん 上司たちは放置してるようで観察してるんだろうけど
リファレンス見てもどう使ってるのか全然理解できねーよー…
俺にも分からん。Canvasクラスは何も継承してないのにCreateGraphicなんてメンバないと思う
つーかこれ何言語だよ。見たところ静的型付けに見えるがvarって型推論でもできるのか
C#のvarは、型推論だが、それ以外は、しらね
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 21:14:19.55 ID:GewwVqWJ0
俺の予想だとDart
なるほどじゃあC#か
var g = this.CreateGraphics(); このとき、thisは、Canvasクラスの自分自身のインスタンスで そのメンバーである、CreateGraphicsを呼び出すが、Canvasクラスにそんなメンバーもないし、 継承もインターフェースも実装されていない。つまり、動かないし、コンパイルエラーになる。
いやまぁ、一部だけ書き出してくれたんだと思うけれど、 どういう意図というか、設計というか、デザインというか そういうのがわからなくて… 多分コンポジットパターンっていう奴を書いてくれたんだと思うんだけど
てすと
図には、いろいろあって線なのか四角形なのか、多角形なのか、点なのかいろいろあるが すべてのパターンをCanvasクラスに包み込むこともできないし、何より面倒。 そこでFigureクラスというものを定義して、Canvas内部では、そのクラスを使うようにした。 Figureクラスは、abstract なので抽象クラス。抽象クラスは、派生されないと使えない。 何らかの図を描画するというところまではわかってても、何の図?っていう状態で その何の図?ってのを定義したのがRectangle クラス。Figureクラスから派生されたもの。 必要なのは、Figureクラスを継承することでdrawメソッドを実装しないといけないこと。 ここで何の図を描画するか具体的になる。 CanvasクラスのAddFigureメソッドは、キャンバスに図を追加する操作だけ思うけど、 Figure 型を受け取るのでFigure クラスさえ継承していれば、それがなんだって構わない。 Canvasクラスは、図を管理するもの。 Figureクラスは、何かよくわからない具体的なものが決まっていない図を表す物。 Rectangle クラスは、Figureから継承されて、何かよくわからない図を具体的に決めた物。 こんな感じか?
154 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 21:46:44.63 ID:svA2qeVj0
C#で簡単にしょぼいRPG作れるなんちゃってライブラリ出来たよー
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 21:51:12.96 ID:Fj3QlzUd0
>>154 早くミングスレアップローダにうpしろ
何をぼやぼやしてる。
風邪を引きそうだ
てすと
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 22:11:00.88 ID:v1X7AdkX0
下流って設計通りにプログラム書くだけのお仕事じゃないの? 教えてエロい人
趣味グラマーだからそんなの知らないわー。
160 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 22:12:32.51 ID:svA2qeVj0
>>155 バグが酷いからちょっと待ってね
>>157 そんなたいそうなもんじゃない
RPG作るための煩雑なコードをらいぶらりにまとめただけ
なるほど ありがとう、だいぶ整理できてきた お陰で自分が何に引っかかってるのかわかった なんでdraw()でGraphicsオブジェクトを渡さないといけないのか ってところだ fig自体は抽象だから「実際は何角形なのか」を持っていなかったとしても、 figがforeachでまわされるとき、drawはそれぞれの、例えばRectangleクラスのdrawメソッドが呼ばれるんじゃないの? もっと簡潔にdrawが引数無しのメソッドとして実装されたらまずいの?
プログラム組むのが苦手な情報系大学生なんだけど 最近のSEはあまりプログラム組まないって教授が言ってるんだけど、本当ですか?
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 22:21:38.88 ID:39m6MNYP0
2chの名無し以下の信用しかない教授か……
>>161 Figureクラスのdraw(Graphics g)のGraphics ってのは、デバイスコンテキスト。
つまりでフォームアプリケーションだと、フォームによって生成される描画用の何か。
実際に何かの図を描画するなら最終的に、Graphics クラスにあれやこれやして描画→画面に表示って流れ。
var g = this.CreateGraphics();ってのは、フォームだかWPFだかわからないけど、Graphics クラスのインスタンスを取得するか生成するかしてるもの。
つまり、FigureクラスもRectangle クラスも図を作るところまでで、何に対して描画するのかは、持っていない。
その何に対してって部分でGraphicsオブジェクトが出てきて、Graphicsクラスは、どこに描画するかが決められる。
165 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 22:24:58.94 ID:3x+dAHn00
SEという名の営業ならそうだな
167 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 22:26:15.72 ID:o1BVW3HW0
>>162 工学部でも公務員試験受ける人いるしそういう方向探してもいいんじゃね
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 22:30:14.31 ID:o1BVW3HW0
>>158 特殊な計算を含むとかでもない限りは
設計ちゃんとできてるならその時点でコーディングもすぐできる状態なんで
コーディングだけの仕事ってのはあったとしてもクソ安いとおもう
しかし設計できません!とかいうとこに投げるとかこわいな
>>167 公務員は正直きついんだよなー情報系の学部に入ったのを後悔してる
ならIT系いったらもっと後悔するな
171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 22:33:56.74 ID:o1BVW3HW0
日本語通じないのは致命的だしなあ プログラミング苦手なのもまず自分の言葉でまとめられないからじゃなかろうか
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 22:36:43.99 ID:K7FoN5xA0
>>168 いつになったら仕様からプログラムを自動生成してくれるようになるんだろうな
まあそれをやられると組む楽しみがなくなるけど
>>45 お自慰ちゃんそれはオナホールじゃありませんよ
こんにちは。私は、スクリプト、です。
>>106 俺がポテトの役やるからお前寿司職人役な
UMLからひな型コード生成してくれるようなものとかは、あるが UML書くのが面倒なので結局、コード書いた方が早いよな。
175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 22:42:05.47 ID:8UZEI+XE0
誰かPerlの2chライブラリ作って俺にくれ
こないだ応用情報受けた大学2年だけど つぎなにを目指せばいいかな 簿記が第一候補だけど Linuxの試験もいいかなーなんて
177 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 22:43:11.73 ID:2pjFZjJz0
研修期間はあったのか
>>1 はプログラムを組んだ事があるのか
もしくは、情報系の学校を出たのか
俺もプログラマーになりたいんだが、ここを教えてくれ
178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 22:43:53.47 ID:H5EaXzOx0
>>171 自分の言葉でまとめられないプログラマーなんてたくさんいるぞ?
プログラマーなんていうのはマジで暗いやつが大半を占める
179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 22:44:39.34 ID:o1BVW3HW0
>>172 目的を絞った分野なら近い生成システムはある
定義を行うための知識は必要になるし定義する人間は必要
いろいろやろうとすると結局スクリプトに近いもんになったりする
さらに汎用的にやろうとすると結局プログラミング言語が必要になってくる
>>177 全部会社による
趣味でやりたいなら今からでも好きにやればいい
180 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 22:46:04.19 ID:2pjFZjJz0
>>179 趣味でやるんなら、こんな事聞かない
ちなみに、未経験募集とかいう求人もちょくちょくあるが
職場に未経験が入ってきたことってある?
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 22:46:04.81 ID:8UZEI+XE0
LPIとかCCNAみたいなベンダ資格は高くてな 大学で鯖かなり弄ってるし勉強すりゃ普通に受かりそうだけど
機械動かすほうが人間動かすより楽だよな
183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 22:46:37.96 ID:o1BVW3HW0
>>178 目的の物を作るのにあいまい性をなくしてアルゴリズム明確化できなきゃ組むことはできない
コミュ力も必要だから会話できなきゃ採用されないよ
184 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 22:46:41.79 ID:K7FoN5xA0
>>174 いえてるwww
UMLは機械設計で言う設計図じゃなくて、絵コンテ的な理解を手助けするものだと思う
残念ながら本当の意味での設計図は現時点ではソースコード以外にない
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 22:47:26.02 ID:o1BVW3HW0
>>181 ベンダー系は高いし大抵期限付きだから会社入ってから必要なの取ればいい
絵コンテからコードを生成するプログラムを作ってください。
187 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 22:49:02.02 ID:aGELwMzhP
プログラムとは全く縁のない文系大学卒でプログラマになって四年目だけど、なんとかなってる。 意外となんとかなるからがんばれ。 最初の一年は分からなすぎて転職も考えたけど。
188 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 22:49:35.50 ID:K7FoN5xA0
>>179 BPELとかが近い感じだろうか
汎用性を求めだすと結局プログラム的なものに収束するんだな
189 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 22:49:41.77 ID:HHxnmod90
俺も文系でデー子に入って最初プログラミングしんどかった。 もともと営業志望だから今は上流工程に行かせてもらって仕事楽しいけどね
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 22:50:05.27 ID:uPyAL5hA0
2chに書き込むソフト作るのはどの言語がいいですか
191 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 22:51:27.18 ID:tfSDI71MP
日本語でおk
192 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 22:53:37.23 ID:o1BVW3HW0
>>180 見たことはあるけど中途未経験募集なんてだいたい地雷だからやめたほうがいい
新卒なら未経験もいるけど適性の有無はやっぱりあるから何とも言えない
そもそも本当になりたいならこんなとこで聞かずに自分なりに調べてみるべき
調べてわからないことがあったら聞けばいいけどゼロから全部聞くようなのはぶっちゃけ向いてない
193 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 22:56:26.38 ID:K7FoN5xA0
中途未経験歓迎≒人間魚雷求む
194 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 22:57:14.92 ID:2pjFZjJz0
>>192 地雷ってのはどういう意味で?
デスマor身売り確定とか?
あと、現場の状況なんて、こういうところで現職としてる人間に聞くしかないでしょ
195 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 22:57:41.36 ID:juop0wW30
未経験の低学歴文系を雇う下流はブラック
デー子って何。 NTTデータの丸いのの下のほう?
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 22:59:40.71 ID:3x+dAHn00
未経験可ってのは業務未経験可であってプログラミング未経験は論外
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:00:09.43 ID:K7FoN5xA0
派遣コーダーBLACK
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:01:38.90 ID:K7FoN5xA0
デー子「ジャン!納期を大切にね!」
200 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:02:40.27 ID:2pjFZjJz0
>>197 それって、趣味でプログラミングをやってて〜とか
学校は情報系を出たけど、業種は全然違うのをやってて〜とか
そういう場合?
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:05:48.54 ID:imV6rPMu0
>>1 が面接でなんてしゃべったのか気になる
そして開発希望だったのかも
202 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:07:37.94 ID:o1BVW3HW0
>>194 どっかにとばされるんじゃね
その人もうこの世にいないから確認できないけど即飛ばされたようなこと言ってたような
つーかそういうあいまいな質問やめて自分のスペック書いたほうが答えやすいよ
文系理系とか新卒既卒とかなんでなりたいのかとか
晒す気無いなら職業訓練校でも探してみろよ
別に質問もないけど無駄にスペックさらそうか
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:09:09.97 ID:HHxnmod90
>>196 それそれ。
NTTデータの手足
ただデータの人は俺らより稼働時間が長いから文句はない
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:09:27.94 ID:2pjFZjJz0
>>202 何だここは面接会場なのか?
高卒で23
なりたい理由 Cかじってみて面白そうだったから
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:09:59.58 ID:HHxnmod90
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:11:35.73 ID:o1BVW3HW0
>>201 >>1 じゃないけどいきなりそういう研修あるのは開発メインの中小企業だろうから
希望もなにも開発しかない可能性ある
あとは営業や事務程度だろうけどそのへんは新卒で取らないかもな
なぜ受けてしまったのかはわからない
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:13:01.01 ID:K7FoN5xA0
210 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:15:21.03 ID:K7FoN5xA0
211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:15:29.16 ID:imV6rPMu0
>>202 でも就職状況が悪すぎる時に学歴不問未経験歓迎ってかなり魅力だよな
そして一応技術職って所も
212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:15:58.30 ID:o1BVW3HW0
>>205 高卒の時点で募集が相当限られちゃうんじゃね・・・
今仕事してるならやめないほうがいいとおもうけど
してないならやっぱ職業訓練校行ってみるとかかなあ
213 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:17:41.19 ID:2pjFZjJz0
>>212 学歴不問の求人も結構多いけどな
まぁ不問といいつつ、良い方を取るであろう事は予想つくけど
職業訓練って有料のやつ?
ハロワと繋がってる、無料の基金訓練なるものもあるらしいが
あれの評判は酷いようなので、利用はあまり考えていない
214 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:18:52.37 ID:A6p0p7xV0
うちの県では職業訓練校はなくなるらしい
ID:2pjFZjJz0 君は働くべき人間ではない!ニートになろう!
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:19:51.14 ID:HHxnmod90
>>209 こないだロゴ変わったけどな
NTTデータの丸投げは賛否両論あるけど、丸投げするほうも苦労が多そうだぞ
>>210 データ→デー子→ベンダ(富士通、NEC、名も知らぬところ)→そこの子会社→そこの子会社が派遣会社使う→…
すごい構造だよねw
みかかって表現を知ったのがアンサイクロペディアという…
218 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:21:40.08 ID:imV6rPMu0
>>213 空白期間を埋めるのと失業給付金が余分に貰える事
そして一応勉強したと言い張れるところはかなり魅力だけどな
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:23:05.79 ID:jmoukjOE0
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:24:08.78 ID:2pjFZjJz0
>>218 企業相手でも「職業訓練」の信頼性ってあるのかね?
しかし元々プログラマーって、素人がなれるような職業じゃないよな?
何で未経験なんか募集するんだろ
ITバブルの名残か?
221 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:24:59.42 ID:C/4tGsmB0
PGなんて慣れだろあんなもん 覚える事なんて100も無いしwww 俺はシステム設計しか出来ないけどねwww
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:25:35.18 ID:8UZEI+XE0
俺も今年就活だけどSEPGは嫌だな
就活がんばれよー。
ID:2pjFZjJz0 ハローワークが提供している職業訓練は無償だ。 だからハロワ行って「職業訓練受けたいんですが」と受付に聞けばよろしい。 ちなみにIT関連は「ポリテクセンター」か、それっぽい専門校でやってる。 おおむねそんなに悪かねえとは思うが。過去に組込の講座は受けたことがあるので。 Cでデバイス叩きたいのか、Cでプログラミング面白そうだなーと思って 「あーWebやりてえ」かでどの講座を受けるかは変わると思うが。
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:27:27.81 ID:tfSDI71MP
>>220 プログラミング程度はすぐに習得できて当然レベルの優秀な人材を求めているか、
本職のプログラマーが寄り付かないスーパーブラックのどっちか
ちなみに前者がブラックでないという保証はないが
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:27:42.11 ID:imV6rPMu0
>>220 まぁ、なんもして無いよりはマシだな
勉強も仕事もして無いで空白期間が長いとまず突っ込まれるし
227 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:28:00.50 ID:e3cjugxA0
プログラミング検定とかいうのの2級取ったけど プログラミングはまったくできないよ あの検定なんの意味があったんだろう
228 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:28:24.39 ID:K7FoN5xA0
>>220 技術ではなく人売りで儲ける連中がいるからだろうな
ITバブルではなく業界のピラミッド構造がそういう連中を生き延びさせているんだと思う
229 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:29:10.18 ID:tcAqeWCX0
やっと規制解除だよ・・・ wimaxもocnも規制されてると何も出来なくて参ったね
230 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:29:34.49 ID:imV6rPMu0
>>227 資格なんて実務で使ってなきゃはったりに過ぎんね
でも何も持って無い人からは凄そうに見えるらしいけどな
だからはったりなのか
231 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:31:43.40 ID:o1BVW3HW0
>>211 新卒でもないのに何もできない人を技術職として採用したって本当はどうしようもないんだよ
人数合わせに放り込まれたってみんなが不幸になるだけだ
その人はいくつかのプロジェクトをたらい回しにされて最期はデスマに放り込まれた
あんまりできないのに無茶した結果まだ幼い子供もいたのに家族残して逝っちまった
本来中途にはそれなりの戦力を期待するはず
おいしすぎる話には罠があると気づいたほうがいい
233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:32:19.62 ID:uWtaILxu0
もう1時半か…
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:33:23.86 ID:2pjFZjJz0
>>224 ポリテクは有料じゃないっけ?
その分、学べる内容がしっかりしてるとは思うけど
そもそもプログラマーって、色んな事やってるよな
組み込みからソフトウェア開発から、webとか鯖・金融系の保全とか
その時点で、どういう能力が必要かってのか多岐に渡り過ぎて
何がなにやら訳が分からなくなってる
>>225 毎日13時間くらい働いて、休みが月6日
それで手取り9万のところで働いてたから、多少のブラックじゃ音を上げない自信がある
ましてや自分がやりたかった職種となれば、経験を積む為に辛酸も舐める覚悟だ
>>226 出来れば今の仕事から、そのまま転職したいんだが・・・
全くの別業種だから、就職活動は長いスパンになりそうだ
235 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:35:32.50 ID:2pjFZjJz0
>>228 身売りってつまり、取引先の会社に常駐させるって事だよな?
それでマトモに仕事できなかったら「お前何なの?」ってなるんじゃね?
そうなると、その会社自体の信用にも関わるんじゃね?
>>220 「職業訓練受けるほどxxxの仕事したいのか」とやる気を買ったりする企業もあるんで
あながち無駄とはいえない。
>>227 サンプル問題見たけど……ああ、うん、まあ……なんというか、まあ風格を感じるよね。
という位、申し訳ないがこれ昭和です。ないよりましだが、なくてもいいレベルかもしれん。
一級の問題見たんだが、なんというか初心者向けの教本っぽい印象を受けた。
例えばmainのループは将来の拡張を考えて関数テーブル使わなくね? みたいな。
コメントが半角カタカナだったりするので、なんかPC98とかそれ以前のコードを流用してそうな気はする。
237 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:37:49.02 ID:K7FoN5xA0
>>234 ハードウェア知識(組み込み系)
ネットワーク知識
業務知識
折衝能力(対顧客、対SE)
文章力(仕様書とか)
デザイン、色彩センス?(ウェブ系)
絵、作曲?(ゲーム系)
全部出来たらスーパーマンだ
238 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:38:23.32 ID:o1BVW3HW0
>>234 かかるのは教科書代程度
情報系はだいたい委託なんで場所が専門学校とかかもしれんけど授業料とかはないよ
必要な能力については基本はみんなある程度同じ
ブラック自慢は不毛な争いになるからここじゃやめたほうがいい
>>234 都道府県と講座の内容による。例えば1年以上のならカネを取る奴もある。
こりゃ各都道府県で違うようだ。
俺は半年のを受けたが無料だったよ。大阪な。
240 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:41:52.74 ID:K7FoN5xA0
>>235 普通に考えたらそうだろうけど、信用よりひたすら安さを売りにする戦略もありうる
そして品質を求めない客層もそれなりにいるだろうし
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:45:02.53 ID:2pjFZjJz0
>>236 なるほどなぁ、俺みたいな学歴も無い奴は
そういうところでアピールするのも手かもしれないな
>>237 大変だとは思うけど、人生って長いんだし
極めるのが大変そうな仕事だからこそ、長く続けたくなると思うのは俺だけだろうか
もしプログラマーになれたら、この言葉が半年で撤回されるかもしれんが
>>238 そうなのか
でも以前ポリテクを探したら、年間50〜100万くらいの金が掛かるとか書いてた希ガス
金が掛からんなら、いってみようかな
まぁ俺以上にパソコン好きな奴らが、軒並みうつ病になったりしてる現状を見て
「俺なら出来る」とは到底思えないけどな
もう若者というにも厳しい年齢になってきてるから、これがダメなら肉体労働するつもり
242 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:45:43.07 ID:o1BVW3HW0
>>235 大人の事情もあってあんまりそうならないとかなんとか
言い方悪いけど当たりハズレもあるし使える子とダメな子のセット販売とかもある模様
ただし現場の本人と周りは地獄になる場合もよくある
243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:46:31.77 ID:K7FoN5xA0
>>241 極めがいはあると思う
ただ死なない程度にw
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:47:02.33 ID:2pjFZjJz0
>>239 なるほど、俺のところはどうも有料くさい
これを機に、都会に出るのもアリかなとは思ってる
>>240 安かろう悪かろうって感じか
まぁ開発を依頼するくらいだから、パソコン操作に長けてる人間が居るとも思えないし
騙し騙しでも何とかなるのかもしれんな
ほんと、とんでもねー業種だな
245 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:50:04.52 ID:imV6rPMu0
>>234 ポリテク主催の3ヶ月と6ヶ月のやつは基本的にかかるのは教科書代だけだな。
しかも自己都合で退職した場合でも失業給付金が早く支給されるようになるオマケ付きだったと思うが。
でも、今の職場で何かしらのスキルが身に付きそうならその道極めるってのもありだな。
246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:50:12.60 ID:2pjFZjJz0
>>242 足突っ込みたくないが、能力が無い以上はそうなりうる可能性は高いな
一体、どれだけの能力を求められるかも疑問だから
どの言語を、どの程度できていれば良いのかみたいな基準があれば分かりやすいんだけどな
>>243 業界としてはオフショアの関係もあってどうなるか分からんが
ITそのものの需要は、これから増える一方だと思うし
真新しい技術も次々生み出されるだろうからな
どこまでいくのかを、作り手サイドから見てみたいんだよ
247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:52:35.42 ID:2pjFZjJz0
>>245 自主退職でも失業保険がすぐ降りるのは有難いな
今の業種も嫌いじゃないから、プログラマーにどうやってもなれなかったら
そっちの方で頑張ろうとは思う
248 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:53:15.67 ID:imV6rPMu0
>>246 今のところじゃそういう仕事に触れさせてもらえそうにも無いのか?
モノつくり系なら組み込みとか多少はありそうだが。
249 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:53:25.45 ID:tfSDI71MP
>>244 まああれだ、自分がやってて楽しい仕事をできるのは、
起業できるレベルの人間か、起業する時にお声がかかるレベルの人間くらい、ってのはどの業界も同じだ
だから、趣味を仕事にする気ならどっちかになれ
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:54:36.14 ID:imV6rPMu0
>>247 ああ、あと言い忘れたが俺の自治体では交通費も下りた。
住居費は流石に無理だったが。
251 :
野上伸介 ◆HaFmMFhSFU :2012/04/17(火) 23:55:03.76 ID:y51xc55C0
WinWinとか寝言言ってるからそうなるんだよ
252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:57:04.88 ID:2pjFZjJz0
>>248 まぁ機械操作のプログラムくらいならあるにはあるが・・・
そればっかりやってたら、20代後半とかになって手遅れになりそう
>>249 まずは業界に入り込む事が第一条件だけどな
それが出来てから、その後の身の振り方を考えるよ
253 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:57:10.35 ID:o1BVW3HW0
>>244 県とポリテクで違うかもしれんけど両方見た?
あと2年コースの専門学校に近いパターンもあるかもしれない
254 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/17(火) 23:59:50.40 ID:2pjFZjJz0
>>250 そこまできたら、至れり尽くせりだな
まぁウチのド田舎で訓練しても、県外にしか就業場所がないと思うけどね
ポリテクの詳細も色々ググってみるわ
>>241 50〜100万かかるのは大学ではないかな。「職業能力開発大学校」だな。
とりあえず、プログラムってのはシミュレーションに過ぎないようには思う。
脳内で考えた理屈なのか、現実世界の一部なのかは知らんが、まぁなんであれ
計算式に落とすという意味だが。
どこまで行くかっつったら、世界中の全員がネタ切れになるほどわけがわからなくなるまで
あっちゃこっちゃ広がるだろう。今のOSS界とかハァ? になる位のレベルで。
追っていくとたぶん発狂するので、お前さん自身がプログラミングで何を実現したいかとか、
何ができたら感動モノ・ボッキモノになるかを考えるほうがオススメだ。
256 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 00:02:56.84 ID:KRYhleYf0
>>253 俺が見たのは、専門学校みたいなところだったな
金も取るし、期間も長かった気がする
>>255 必要は発明の母ってか
その為には、不自由にならないといけないな
まぁ今から大風呂敷広げたって、まとめ切れるとは到底思えないから
出来そうな事からやっていくわ
258 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 00:11:07.89 ID:lgVIcg1r0
>>256 技術専門校かな
2年くらいで専門学校に近いコースもあるな
それとは別の3ヶ月とか半年のコースがたぶんあるはず
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 00:11:10.14 ID:Hkb+53ag0
>>257 自分がホワイトだと思っていても合わない奴はやめてくし
自分がブラックだと思っていても合う奴は合う
世の中そんなもん
まぁ、もう元ヤンや中卒と一緒には絶対に仕事したくないけどな
260 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 00:13:09.53 ID:ErVWhSBn0
>>258 流石に値段も期間もハンパじゃないな
出来たら短期間で叩き上げてくれる方が助かる
みんな色々ありがとう、おかげでプログラマーっていう職業への理解が深まったよ
261 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 00:17:13.08 ID:JyPM2htP0
ポリテクにはセンターとカレッジがあるんだぜ
>>257 ちょっとブラックの範囲が広いかもな。
被雇用者の視点で言うなら「労働契約書を遵守してない」か
「何らかの法規をブッチぎっている」でいいだろうとも思う。
一時期気が狂って家電販売員したことあるが……残業150時間とか、
電気工事士法無視してどっかのお宅の電気配線イジるとか、いろんな意味でヤバかったよ。
最低のマよりヤバイ世界があるとあの時知った。
まぁ法規と契約を守る気がない奴はブラックってくらいだな。
労働基準法第十五条二項は便利なので覚えておくといい。
>>260 まぁ会社にもよるとしか言いようないが、「Code Complete」って本を置いてる会社は
大体マシなところだったよ、って程度だな。
まぁたまには契約書の内容守れないときもあるんは仕様がない。 常に守る気がない会社はちょっとねーってくらいだな。
264 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 00:34:53.44 ID:cRoVDKZg0
オライリー本全然置いてない会社はブラック(適当)
265 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 00:35:43.86 ID:lgVIcg1r0
>>260 技術職なのに半年で習得できると思うか?
それなりのレベルのコースだと前提知識がそれなりだったり
初心者向けだと本当に初心者向けだけで終わってしまうんだよ
どうしてもできない方に進度を合わせちゃいがちだし
しっかりやるには時間が足りない
高卒だと自分から学習することに慣れてないかもしれないけど
受動的な教えてもらうって感覚じゃ伸びないんだわ
自分から考えて学習する姿勢が大事
だから積極的に質問や発言をしたほうが伸びるよ
実習でも課題をこなすだけじゃなくそれを読みやすく改良してみるとか
シンプルに考えなおしてみるとかそういうアプローチが常時必要
授業だけで満足してたら何も身につかないかもしれないよ
>>262 バイトもしたこと無い大学生だから、むしろ第3項が意外だった
クーリングオフみたいなもんなのかしら
>>264 大学の先生がK&Rはどの会社にもあるって言ってたんですけど
実際あんな論理パズル見たいなもの置いてあるものなんですかね
>>266 公布日が昭和二十二年四月七日だからな。めっちゃ古いわけ。
長距離の鉄道代がバカにならん時代だ。クッソ高いわけ。
当時は新幹線とかハァ? って感じ。
1〜2万で東京〜東北とかそういう安価な話じゃない。
地方から出てきた子が鉄道代出せないから田舎に戻れないって事もありえた。
そこに付け込んで雇用主が「帰してやらん、働けカス」という脅しを掛けることもありえたので、
わざわざ第三項を作ったのだと思う。
ま、特段消す理由もなかったので残ってるんだろうな。今でも地方から都会に出る子は居るから。
てすと
270 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 01:04:37.05 ID:3T1e5z830
黄泉の国から幼女が帰ってきた!
271 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 01:09:49.92 ID:F6x2F5eU0
おはやう おさなきおなごよ
てすと
てすと
てすと
てすと
てすと
277 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 06:13:36.36 ID:OGrPBrnr0
ヽ从/ ガバッ ∧ ∧ (゚Д゚;):. _ r'⌒と、j ミ ヽ ノ ,.ィ' `ヽ. / / i!./ (_,. // .く.,_`^''ー-、_,,..ノ/ `~`''ー--‐'
279 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 07:41:31.33 ID:F6x2F5eU0
仏像さんのスレ幼女の支援ないからやっぱり落ちたな NGEx自動生成ツール作って欲しかったのに
てすと
てすと
HTMLのクリッカブルマップのことなんだけど、いくらお手本をコピってもうまくリンクにならない なんで?
てすと
284 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 11:46:54.45 ID:3DxIiFkj0
お前ら的に色付けがされてないエディタって使える? 最小構成のvimとか軽量emacsとか
色分けして識別してる派だから色分けできないエディタとか使えん。 コード読めば、識別できるが読む時間がもったいない。
作業効率二割ぐらい落ちると思うけど使えないことはないんじゃない
288 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 13:02:42.38 ID:AeLHroErP
>>284 え?なんでやねん!、ってくらい普通に使うが
そんな段落もコメントもインデントもみっちみちに詰めて書いてる訳じゃないから、普通に。
きったないソースだと、辛いが
289 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 13:03:48.73 ID:3DxIiFkj0
言語によるかな
291 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 13:28:04.27 ID:AeLHroErP
>>289 その時によるだろjk
vi/vim使うこともあればサクラの時も秀丸の時もその他の時も
勿論IDEの時も。どれもその時次第だよ
でもちろん、色分けイラネなわけじゃない。無くてもそれはそれでいいってだけ
言語的には色々
てすと
>>284 ちょっと修正するときは軽量なエディタのほうがいいと思うな
てすと
objective-cってことはiOS向けアプリの開発か
>>295 前にNTT系列の顧客情報DBを統合する仕事をしたが
アホみたいに多い量をアホみたいに短い期間でやれと言われてあきれ返った
物理的に不可能だったので人増やすか納期伸ばすかなかったことにするか好きなの選べって申し渡したわ
見積もりも満足にできねーのかよと
それは仕事請けたうちの営業にも言えるんだけどさ…
アジャイルの前にやることがあるような気がするのはわかる。
まずはコンセンサス得ろよ
てすと
301 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 16:53:36.50 ID:raB3psG60
コンセンサス
302 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/04/18(水) 16:54:28.05 ID:y64Nyc/a0
>>297 似た仕事やってたが、まさにこれw
上はアホばっかなせいで下が苦労する
大きい企業とはFくらいしか仕事したこと無いけど、仕事の適当さがハンパなかった
304 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 17:06:55.23 ID:h2EQhYsv0
浜松町のあそことか、みいその子会社のあそことかはあるな 俺は孫受けだけど
グループって親会社が暴利を貪るんだよなー 浜松町のあそこに勤めてる知人がぼやいてたわ 業績悪化でボーナス出なかったそうだが親会社はボーナスたっぷり出てたんだと 親会社の仕事は規模の割に金額がありえないくらい安いから今必死に外部の新規顧客を開拓してるってさw 遅ぇw
306 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 17:36:32.06 ID:hOzOHIAwO
スレタイがプログラムだからム板の出張所だと思ったらマ板のだった・・・
307 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 17:37:02.02 ID:lj0BnRmY0
PerlやってるんだけどWeb扱うのはMech使えるようになればおk? あとWebアプリケーションはMojoliciousかな?
浜松町ってシスしか知らないや
309 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 18:00:12.83 ID:h2EQhYsv0
たしかに浜松町だけだと想定されるのがいっぱいあるな 俺が言ってた浜松町は東京芝浦のあそこ
芝浦じゃないwww勘違い俺乙www
311 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 18:08:50.54 ID:h2EQhYsv0
いや、それは俺が悪いのである でも基本的にその仕事の人は、そこもみいそも人当たりの良い人だな、どっちの会社も
てすと
社会に出て感じたのは社会の厳しさではなく汚さであった。
お前の心は汚れている
そうだ。もう何も怖くない
社会は汚い けれど、それ以上に世界は美しいんだ
おれにゃあ眩しすぎるぜ
319 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 19:06:16.74 ID:hOzOHIAwO
汚いコードとは何か?って面接で聞かれたらどうすりゃいいのさ?
>>319 グローバル変数が1文字で無駄に大量に定義されているコードのことです。
321 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 19:11:32.33 ID:AeLHroErP
>>319 あと処理分けもせず、獣のように一ヶ所でおびただしい行数が並ぶコードです
識別子の命名がバラバラで、意図が読み取りづらく、投げやりなコードです
俺の書いたコードの事さ
323 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 19:13:15.80 ID:yKox2Dd+0
>>319 俺が面接で面接官に聞こうと思っていた質問だwwwww
324 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 19:24:12.81 ID:bqvkgdSmi
印象良くさせるための場面でそんなこと聞いてどうすんだよ
御社のコーディング規則を教えて頂きたいのですが
(1) バグっても泣かない。
327 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 19:49:40.53 ID:h2EQhYsv0
(2) コード1行につき100円の報酬、ただし1日10行までとする
>>327 ただし、コーディング規約で改行禁止です。
てすと
てすと
331 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 20:33:11.26 ID:AeLHroErP
332 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 20:34:06.83 ID:h2EQhYsv0
それいったら(1)だって違うじゃないか(^p^)
(3) コメントに日記を書かない
てすと
てすと
てすと
ArrayListでabstrctクラスのリストを作って、 for内でそれらに共通のabstractメソッドを使わせようとしたら、どうすりゃいいんだ
てすと
てすと
340 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 21:34:32.13 ID:Qz2sLPEIO
abstract class Homo;があったとして ArrayList<Homo> li; for(Iterator<Homo> it=li.iterator();it.hasNext();it.next()){//色々} みたいな感じじゃないの javaはほぼやったこと無いから間違ってるかもしれんが
コメントでAA作らない
Iteratorっての初めて知ったけどそれ便利そうだな でもオレが知りたいのは HomoがAbstractなconnect()メソッド持ってるとして、実装は別々になるじゃん? そしてHomoからAbeクラスとMichishitaクラスが出来て、ArrayList Gay をHomo配列として用意するじゃん? で、Iteratorでもforでもいいけど、Gay中のHomo要素全部舐めていくとするじゃん? 全てのHomoクラスが持っているべきconnect()メソッドをそれぞれ呼び出したいとするじゃん? でもGay.connect()を呼び出そうとしてもエラーが出るじゃん? じゃんじゃん?
343 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 21:49:03.89 ID:TF433EP+P
as3のスライドショーで MovieClip>Loader>URLRequestって感じで外部画像読み込ませてるんだけど Loader使いまわして新しい画像読み込ませてるせいかメモリ解放させられない 誰かたすけて
344 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 21:57:04.78 ID:Qz2sLPEIO
>>342 ideoneあたりでエラーのでる最小のコード見せてくれ
エラー code golf
ごめんIteratorでいけた いや、中身作ってないからホントにいけるのかわからんけど、とにかくエラーは無くなった
347 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 22:08:15.29 ID:AeLHroErP
>>342 まさかと思うが、publicでないとかのオチじゃあるまいな
348 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 22:11:57.84 ID:AeLHroErP
>>346 配列やコレクションを個数分繰り返してインデクスで参照するんでも、
イテレータで個数分繰り返して参照するんでも
同じことだが大丈夫か?
349 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 22:11:58.67 ID:Qz2sLPEIO
もしかして: ArrayList<Homo> h; h.connect();とかやってる? h[0].connect()と間違えたとかじゃないよね?
いやぁ、ArrayListに[]使おうとしたりで、わけのわからんことしてた
てすと
てすと
うーん
http://ideone.com/Aofw5 ちょっと特殊な言語だから、メイン部分とサブクラスは入れてないんだけどさ、
基本的な使い方はあってるよね?
エラーが消えたから
canvas.addFigure(cir)を使おうとしたら、
なぜかit.display()のとこで
The function display() does not exist.
になる…
てすと
355 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 22:43:27.60 ID:Qz2sLPEIO
for(Iterator it=fig.iterator;it.hasNext();){ it.next().display(); } だね java本当に忘れちまった
356 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 22:50:40.89 ID:Qz2sLPEIO
あとは違う話になるけど for(Figure f:fig)っていう構文もあるみたいだしこっちの方がわかりやすいかも
357 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 22:59:11.61 ID:oud2Zi9L0
引数で渡すかグローバル変数を使うかどっちのほうが速いかな
358 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 23:04:41.93 ID:wJqZn+LbP
何をどう引数で渡すかによって異なる
三年前までIT居たけど、2chのコードは全部理解できない。 つうか現場じゃ、ココで書いてるようなソース見た事ないし。 お前ら何と戦ってんだよwwwwww
顧客と
>>357 一般論で言えば、グローバルのほうがおそらく早い。
最速でないとまずい状況、例えばなんかのコーディングコンテストなら、
採用してもいいのかもしれない。
ただし、「どこでグローバル変数が書き換わったかわからんので
デバッグが無限時間になってしまいまった」というリスクを考えると、
長期的に使う予定のコードでは、うかつにグローバル変数は使えない。
362 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 23:20:36.28 ID:oud2Zi9L0
>>361 やっぱりグローバル変数にしたほうが速いのか
探索の中の評価の話だしグローバルのほうがいいな
363 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 23:20:52.08 ID:hOn3CC7N0
前々からアプリ作ろうと思ってるんだがアイデア力が乏しい どうやってアイデア力鍛えればいいの?
グローバル変数とか安易に使っちゃったらデバッグが低速になるかもしれない。 (見極め困難なバグ的な意味でw
365 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 23:22:29.69 ID:m1h2wyPo0
実現力が無いとアイデアなんて沸かない。 素振りでもするつもりで、つまんないものでもプログラムすると良いと思う。
367 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 23:25:17.15 ID:mePtXL9SQ
nextがいるの?何か直感的には最初の一つが無視されそうな気がすんだけど
>>362 何の探索かは知らないが、「プロファイラ」(たとえばgprofなりVisualStudio上位版でついてるツール)で
記録取って分析して、コードを何十回と見直して、他人にコード見せて「速度上げたいんだけどなんとかならね?」
とアドバイスを求めて、その結果
ああ、もうダメだ
というレベルでないと、グローバル変数は選択しないな……俺は。
いっぺんグローバル変数を選択すると、どのメソッド・どの関数からでも好き勝手変えてしまえる。
自分自身でもちょっと一回軽く書き込んだだけでン十時間のデバッグやるハメになるよ。
複数名なら数百〜数千時間のデバッグを覚悟することになる。
そういう悪夢を受け入れざるを得ない状況でなければ、極力止めよう。
んなトリッキーな状況下は、本当に1nsを争う世界でないと、ないな。 大体他人にコードレビューを願うなり、数日寝かせてコード見直したほうが早いかも。
370 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 23:33:17.18 ID:wJqZn+LbP
むしろグローバルを使うと最適化が抑制されて遅くなる可能性もなきにしもあらず
371 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 23:37:36.05 ID:oud2Zi9L0
そんなにグローバル変数はダメなのか じゃあアルゴリズムや使う言語考えたほうがいいな
372 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 23:38:57.47 ID:GMHyKc9Z0
変数のスコープは狭ければ狭いほどいい 何もないところで { int hoge; //hogeを使った処理 } みたいにブロックを作ってこそ真のプログラマ
{ int a; { int b; { int c; { int d; } } } }
Cはグローバルのほうが遅かったような
ところで、今日のマスレはここでいいのかい? なら、ちょっと質問させてくれないか
377 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 23:42:48.50 ID:GMHyKc9Z0
>>374 さすがにたまにしか使わないけどなw
変数宣言を取り消す構文があってもいいとおもうんだ
それ以降その変数を参照するとコンパイルエラーとなるような
>>373 みたいにネストの嵐にならずにすむ
>>371 ダメってわけじゃあないんだが、極力避けたいものではある。
デバッグがすさまじく面倒になる。フツーにデバッガまわす程度じゃ
ゼッタイ分からんバグが生じる。
そのくらい、怖い。年単位で使うコードならばだけど。
なんかのプログラミングコンテストで最速目指すだけなら使う価値はある。
書き捨てならOKってことだけどな。
「あー、グローバル変数でやったら楽かなー」
みたいな感じで書いて血反吐吐いた駆け出しのころ。
379 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 23:44:02.43 ID:GMHyKc9Z0
>>376 「質問させてくれないか」…そんな言葉は使う必要がねーんだ
なぜなら、オレや、オレたちの仲間は、
その言葉を頭の中に思い浮かべた時には!
実際に質問を投下しちまって、もうすでに終わってるからだッ!
ガチで最速を目指さないといけないみたいな競技プログラミングとか、高度な大規模な計算を繰り返すみたいなのは、 別として極々わずかな差なら保守しやすいほうを選んでる。 C#とかJava使うならなおさら。人がまず体感できないように極々わずかな差がどうたら 言うならCやアセンブリ言語使えば、良いと思うし。
382 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 23:49:44.55 ID:GMHyKc9Z0
競技プログラミングでグローバル使ってるのはスタックとヒープの違いを利用してる時もあるな
384 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 23:52:19.17 ID:wJqZn+LbP
そもそもiphoneで.net使えたっけ?monoとか使えばいけるのかな?
あーごめん 環境いってなかったな・・・ C++ Builderっていうマイナーなのつかってんだ俺・・・
>>373 コンパイルエラーじゃあねえが、サイクロマチック凝集度って指標はあるな。
どんだけ分岐がイカれてるかって指標だな。
20超えたら「てめぇのコードは常人では意味不明」の意味だけど。
最近のVisualStudioだと「コードが複雑すぎるよ」と警告出してくれるので……
いい世の中になったと思うよ。MSはなんか基本的に技術力がヤバイ。
388 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 23:55:50.71 ID:wJqZn+LbP
389 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 23:56:14.26 ID:OGrPBrnr0
おりゃーヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'
>>383 スタティックをヒープと呼ぶのはどうかと思ったり
>>388 いや、一応XE2なんだぜwwwwwwwww
VCLに慣れすぎてしまって、Visual Studioに帰れない。
俺のVisual Studio 6.0で止まってるからな。
392 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/18(水) 23:59:08.08 ID:GMHyKc9Z0
>>387 そんな便利なツールがあるのか
分岐使いまくるけどまだ警告を見たことない
Expressにはついてないのかな
393 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 00:01:34.54 ID:STcwQ+2I0
わかるやつは教えなくてもコツつかむけど、わからないやつはどれだけ時間かけてもわからん 向き不向きだろ
WindowsでGUIなら Qt・wxWidgets・MFC・WTLあたりを使ったことがある
>>392 昔から、コードを評価してくれるプログラムっていうのがあってだな。
まったく話かわるんだけど
大学ではコードをリファクタリングするプログラムの研究なんを研究していてな。
サイクロマチックやらをメトリクスにして、
プログラム全体の中で似てるところを探し出し、
ここリファクタリングできるんじゃね?って提案してくれるプログラムなんかを作っているところがあった。
WindowsでGUIならC#かなー。 WPFは、いまいち馴染めないフォーム派だけど。 というかWPF重いんだよっ
ばいんでぃんぐとかてんぷれーとがわからないよぉ
binding: 野生の幼女を捕まえて麻縄でボンレスハムにすること template: やあここ
>>394 Qt、wxWidgetsはLGPLだったかなぁ?ライセンスの都合上避けた。
僕が作っているモノにBSD ライセンスで配布されているソフトウェアを組み込んでいる
& ライセンスについて無知だから、極力GPLがつくものは避けたいんだよなぁ・・・。
401 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 00:20:27.34 ID:13yDho6J0
コードいじくりまわしたら安定してたころが恋しい バックアップとっておけばよかった。。。
402 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 00:20:57.33 ID:WIEIv7RC0
>>399 せいぜい3、4段かな
それだとまだ人間の域か
403 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 00:22:01.75 ID:13yDho6J0
20段までネストできることが保証されてるんじゃなかったっけ
404 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 00:22:19.20 ID:WIEIv7RC0
405 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 00:22:34.25 ID:8WGbaM/90
一昨日も同じスレお前立てただろって思ったら まだ生きてたのかよwwwww
>>393 どういえばいいのかわからんが、その手合いは
誰からも「エキスパートCプログラミング」って本を教えてもらえなかった
誰からも「Code Complete」って本を教えてもらえなかった
誰からも「プログラミングの心理学」って本を教えてもらえなかった
みたいな感じらしい。
書くことは苦痛で地獄、そんなのを刷り込まれた奴なんだろう。
もしくは当人が「お客さんに自分を認めさせる」ことが喜びの、本質が営業マンな奴。
そーいうときにはアドラリアンの知識を使って、カウンセリングさ。
407 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 00:23:36.47 ID:Zbq59hlu0
胃潰瘍がいたいよう━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
408 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 00:24:03.50 ID:13yDho6J0
>>404 もう手遅れだわ
どうしようundo/redoしまくって全体を把握できなくなってしまった
一回全部消してやり直そうかな
>>402 ああ、その程度ならひっかからん。三次元配列とか扱えば3、4段はありえる。
12段ネストとか発狂しそうな奴なら間違いなく検知する。
410 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 00:26:28.44 ID:qghWbSBzP
411 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 00:27:22.33 ID:9LDhiYRc0
>>408 おまおれ・・っワロタ
GUIと処理が絡みすぎてどうしようもないコードを改善しようと、(←このときは、まだ綺麗なコードとか意識してなかった
きちんと分離したコードを意識しようとある日、決断↓
あまりにも修正箇所が多すぎる。↓
再設計しつつ組み直してる。 まあ所詮趣味プログラミングだけど。
413 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 00:34:53.86 ID:9t0oiwOB0
去年はObjectiveCばっかやってたけど秋田 というかC系はめんどくさすぎてもう弄りたくない VBとかJavaとかやりたい
414 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 00:35:11.66 ID:13yDho6J0
>>412 しかしファイル分割はやってたのだ
やり直す箇所は最低限で済みそう
不幸中の幸いとは正にこのことだな
VBとJava選ぶぐらいならC#推奨したい。
>>412 世の中にはうまいこと設計できる奴も居る。
では、彼らはどうしたのだろうか?
と考えると、本を読みたくなってくるもんだ。
誰かがすでに解決済みの答えを本にしてくれてるんじゃないか?
みたいなのな。んでもって90%はそのとおり。
あとの10%が、お前さんの考える意思による。
とっかかりとしてのおすすめは「Code Complete」。
ありゃあいい本だ。参考文献に良書挙げ過ぎている。
>>408 とりあえず、戻せるところまで戻してみる価値があるなら、やってみ。
どーでもいいわってならイチから書き直してみよう。たぶん以前よりはマシなコードになるはずだ。
あと、まあ、svnでもgitでもbzrでもいいので、「版管理システム」について学ぶとご利益がある。
>>406 そのどれも俺は知らない。
根気がないから本って読めない。
419 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 00:41:58.23 ID:0nJJBCHQ0
20日ぶりのメイン回線規制解除キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
420 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 00:44:52.02 ID:WIEIv7RC0
Windowsでの個人ユースならTortoiseSVNが楽だ
421 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 00:46:04.16 ID:13yDho6J0
gitはさわりだけやろうとしたことあるけどややこしくてこれなら拡張子に.bak付けたほうがいいと思った それでも覚える価値あるかな
Bazaarもいいよ
>>418 自然に読みきったのが面白い本だ。
読みきろうとした本はほぼ読みきれないのは、俺もそうだ。
根気うんぬんではなく、合っていないだけだろう。
面白いことってのは、自然に読めたり体験できるもんだ。
本も然り。惹かれるのなら、一晩徹夜して読んでしまうものさ。
面白すぎて、寝れない。
そういうのが見つかればいいがな。
……申し訳ないがそろそろ寝る。幸運を祈るぜおまいら。
VIPが面白すぎて、寝れない
425 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 00:51:38.59 ID:JGn17Iafi
最近bashにはまってる
zsh厨が湧くぞー
427 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 00:56:13.87 ID:13yDho6J0
デファクトスタンダード つまりbash最強
428 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 00:57:29.71 ID:9M7enyiJ0
>>372 むしろできる限り変数なんて使わないのが真のプログラマ
429 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 00:57:37.48 ID:9t0oiwOB0
>>415 VBもC#も似たようなものってイメージだったけどそんなに違うの?
VB.NETとC#.NETならできることは同じ でもVBは流行らない
431 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 01:01:20.44 ID:WIEIv7RC0
VBはレガシーを引きずりすぎの汚い言語だがC#は文法的にすっきりしてる .NETライブラリを使ってるのでできることはほぼ同じ 文法の制約上、VBでできることは基本的にC#でもできるが、C#でできてVBでできないことというのがある(yield returnとか)
>>429 全く推奨されないけど、unsafeなコードが使えるのがC#。
unsafeなコードを使えば、Cのポインタのような操作ができる。
あとは、yieldが使えるのでイテレータな処理が楽。
例えば、何らかの処理をしながら列挙した値を返したいときなんかに
いちいち配列とか作らなくてもyield return X; みたいな感じで生成した値を返せる。
VBだとこうは、行かない。
あとは、C#のほうがすっきりしてるし、サンプルも情報も、多いと思う。
初心者向けならVBのほうが多い気もするけど。
433 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 01:04:48.42 ID:9M7enyiJ0
C#の文法をVB風にして少しアバウトな感じにしてC#から機能を少しだけ削って旧VBの関数とお情け程度の互換性を持たせたのが今のVB
Dimとか懐かしい
435 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 01:06:43.01 ID:13yDho6J0
pythonがあれば僕はハッピーになれる
ぼくもおっぱいがあれば幸せになれます
.NETは、何かするにもパターンがわかれば楽なんだけど、 そこに辿り着くまでが至難の道。 もう誰も使わないだろうと思われる古いやり方と、新しいやり方が錯乱してる。 特に匿名メソッドとラムダとか、スレッド周り。デリケートもそうだ。 初見プレイだといったい何使えばいいのーって
.NETはまだ古いやり方しか知らない自分でもすんなり入れた。 しかしWPF、てめーは
439 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 01:18:08.38 ID:WIEIv7RC0
古いやり方が残ってるのは後方互換性のため仕方ない まったく同じ機能だったら新しいほうを使えばいいだけだから迷う必要もないだろう 匿名メソッドとラムダだったら新規に匿名メソッドを使う必要はない
440 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 01:26:27.57 ID:9t0oiwOB0
VBでやるメリットはなさそうだな 文法的によりスッキリしたいからC#にするわ 労力少なくそこそこ動けばいい WPFってのさっき知ったけどなんか面白そうだね Androidっぽい感じ?
>>439 それはもっともな事だと思う。
ただこれから勉強しようとしてる人
>>413 とかが見て、
なにが新しいやり方で正しいやり方か見抜けないと難しい言語ではないかと思っただけ。
まあ、どの言語にも同じことが言えるか。
>>438 WPFは、挫折しました。
あれは、複雑なものを作るものじゃない気がする。
442 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 01:29:49.42 ID:9M7enyiJ0
仕事で使うと常に最新の開発環境を使えるわけじゃないから結局古いやり方も新しいやり方も覚える必要があるというオチ
>>440 WPFは、ビューと処理であるモデルを切り離してデザイナーとマがどうたら…
という前置きは、さておき、フォームだと限界がある、イマドキなUIが作れる。
ただビューは、XAMLとかいうXMLベースの別言語だし、設計もフォームとWPFじゃ
がらりと変わると思う。またWPFは、まだあまり情報がないが今からフォーム覚えるぐらいなら
WPF覚えたほうが良いような気もするが、どうなのだろう。
フォームでリストボックスでオーナードローのような泥臭いことが WPFだとデータテンプレートとバインディングでいやっほうぉぉぉみたいな 想像をして勉強し始めてよくわからなくなった。
446 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 01:39:09.40 ID:0nJJBCHQ0
むしろPaintイベントでガリガリ全部描こうず( ^ω^)
>>446 むしろそのほうが楽じゃないかと思えてくるから困る…
448 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 01:41:25.42 ID:9t0oiwOB0
>>443 ますますAndroidを思い浮かべてしまう
レイアウトをXMLで弄り回してjavaの処理部にデリゲート的な
iOSもビュー作って弄り回す感じだけどコードでやる部分が多いし
Androidの方が近いかなと
WPFで使えるユーザーコントロールってどうやって作るんだろう。 でータをバインドして動くやつでDirectWriteやDirect2Dで中身を書こうと思ったらどうやるんだろう。
450 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 01:43:20.44 ID:gPhyTrqD0
pythonって気持ち悪い仕様がいっぱいあるんだけど慣れれば気にならなくなるのかな?
昔は、Perl使いだったのに、今見たら @hogeとか$$hogeとか気持ち悪すぎたw
452 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 01:47:03.49 ID:0nJJBCHQ0
インデントでうんたらという時点で俺の中ではPythonはウンコ認定したお( ^ω^)
最初の会社で、「やさしいC」が大体理解出来た辺りでC++に入ってわけわからなくなった。 クラス考えるとこんがらがる。 あとSQLは一生理解出来る気がしない。
おらくるますたーやりたい
455 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 01:54:15.74 ID:qghWbSBzP
>>453 C#やるとおのずとSQLが理解できるよ!
457 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 01:59:46.79 ID:qghWbSBzP
458 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 01:59:58.51 ID:0nJJBCHQ0
JOIN系、UNION系をたくさん使おってスパゲティSQLにしようず( ^ω^)
LINQの便利さときたら、もう異常なレベル。 LINQとラムダ使わない奴とか、なんでC#使ってんのってぐらいに。
460 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 02:05:49.35 ID:qghWbSBzP
でも俺、Where() 拡張メソッドとか繋げる派だけどな
461 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 02:05:54.94 ID:pewFO1rW0
このスレまだあったのか長い
てすと
463 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 03:27:34.66 ID:/z0ZW08lP
AndroidアプリとiPhoneアプリ、どっちも作りたいんだけど参考になる本やサイトある? Java C Pythonあたりは書けます
464 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 03:38:13.37 ID:9M7enyiJ0
てすと
466 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 05:43:15.75 ID:vfjJfb7fP
>>463 とりあえず、iPhoneはmac持ってないと始まらないが、macユーザなの?
てすと
468 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 07:37:01.91 ID:d+1+QVKF0
ヽ从/ ガバッ ∧ ∧ (゚Д゚;):. _ r'⌒と、j ミ ヽ ノ ,.ィ' `ヽ. / / i!./ (_,. // .く.,_`^''ー-、_,,..ノ/ `~`''ー--‐'
469 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 07:38:36.33 ID:n9WmFhFj0
wineならぬなんちゃらでxcodeがwinやらlinuxで動けばいいのに
470 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 08:09:48.86 ID:mP3IhJDEi
プログラムはかけるけど内定はない
>>1 は俺と代わってくれ
てすと
プログラムなんて中国人やインド人にやらせればいい 日本人がやることじゃないな
473 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 09:54:46.21 ID:qghWbSBzP
日本語の仕様書読める中国人マ探すだけでも日本のマ雇うくらいかかるじゃん
474 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 10:08:59.26 ID:COw2D6hPi
日本はこれから後進国だし 立場逆転するよね
てすと
>>472 あっちの連中は
「納期までに完成しませんでしたが期日が来たので不完全なものを納品します」
とか平気でやるからダメ
国内でないと信用出来ない
つーか国内でもこっちの指示守らないで納期遅らせまくる会社が結構ある 確認と修正だけで何度手間だっつーの
てすと
479 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 12:44:35.38 ID:xDIRkoJHO
受け入れテストと言う名の下請けいじめ
受け入れゲーム
481 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 12:49:21.48 ID:xDIRkoJHO
最近うすうす分かってきたんだけど、ミングスレ民って実はニートじゃないんだな みんな仲間だと思って安心してた俺おわた
482 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 12:49:23.39 ID:vfjJfb7fP
納期って言葉の表現を、過去10年自社でも出向先でも聞いたことがない
>>481 ここにニートがいるぞ!!
面接怖いでござる
面接なんてどうせ失敗するんだから気楽にいきましょう
485 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 13:01:59.65 ID:MThsEG9FQ
やめろ馬鹿
会社が自分に相応しいかどうかを確認する勢いで行けばいいんだよ 落ちるだろうけど
豆腐メンタルな俺には受け答えだけで精一杯だわ お前らが面接官やるときは優しくしてね
3分間簡単にご自身の長所をアピールして下さい
489 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 13:30:46.58 ID:vfjJfb7fP
>>487 学校とか公的な何かじゃないから、
面接「官」ってものではないよ
逆に言うと、どこの会社でも普通、新卒でも中途でも、この先一緒に仕事ができるか?って事で人間自体を見てるから
そのつもりで
490 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 13:33:45.36 ID:vfjJfb7fP
あと、丸々をアピールしてとか、あれをやってくださいとかは、 大抵面接じゃなくて入社試験 テレビで見るようなオーディションのイメージだと一緒だけど
>>488 おい、やめろ!!
以前、経歴書に書いてあるプロジェクトを最初から全部説明してって言われた時は内心かなり焦った
10プロジェクトくらいしかなかったけどさ
>>489 中途だと人間性以上にスキルを求められる印象が
やっぱり会社としては即戦力が欲しいだろうし
てすと
てすと
てすと
495 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 16:17:39.16 ID:7QEtPvYT0
リバーシの思考ルーチンのバグが取れない なんで候補から外した場所に置くんだよ
てすと
てすと
てすと
499 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 17:51:30.40 ID:vfjJfb7fP
>>491 中途で即戦力は当たり前なんだけど、
どんなに技術あっても、会社来ないとか、話ができないじゃ問題外な訳で、
結局その人の人間性を見てるよ
その即戦力とやらは、なにを根拠にしているのだ?
即戦力じゃないなら教育しなきゃいけないからな それで教育にも時間と金かかるし。 未経験でもOKって書いてても、実際に現場で働かなきゃわからないことならまだしも その辺のプログラム関係の本に書いてあることくらいは完璧にマスターしといてほしいわ。 プログラムを全く知らないで企業をプログラム初心者教育訓練所と勘違いしてるやつが大量にくるんだよね。
502 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 18:27:16.95 ID:vfjJfb7fP
>>500 そりゃあ極端に言えば、最終的には本人の申告を信じる状態だよな
とは言っても、話してれば程度や様子はわかるから、あれだけど
503 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 18:36:50.68 ID:noMRYcyo0
SE業界がブラックな原因の三割はコミュ障スペシャリストのせいってばっちゃが言ってた
504 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 18:48:29.94 ID:0nJJBCHQ0
来週は締め切りのゴールデンウィーク━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
俺、iPhoneアプリ開発してる 市場に10本ほど出して合計DL数は10万を超えた。 そんな俺がアプリ開発マッチングサイトで受託提案したんだけど つい最近音信が途絶えたよ。。。俺が室蘭在住ですって答えた瞬間にね。 こういう地域差別はよくないと思う。 何時になったらITディバイドが解消されるのであろうか
室蘭ならしょうがない
国後島より本州に近いし、近くに登別温泉だってあるのにね。。。
509 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 18:58:25.01 ID:0nJJBCHQ0
その分、都市部は価格破壊が進んでるからな 恐ろしいことになってる
510 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 18:59:28.36 ID:3XoOwp8+0
1「ホモグラムについて教えてくだい」 上司「えっ。。。(///)」
てすと
てすと
てすと
てすと
515 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 20:22:07.08 ID:puO+bh8l0
作ったゲームを公開したら結構ウケた 嬉しい
516 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 20:34:07.50 ID:xDIRkoJHO
ついに風来るかもシレンが完成したのか・・・ とりあえず服脱いで待ってます
517 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 20:46:44.56 ID:/zBp5XBH0
今年で21なんだがIT業界目指しても大丈夫?
518 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 20:50:40.90 ID:puO+bh8l0
3歳から始めないと戦えない
521 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 21:01:40.96 ID:mL6cKA7d0
3進数で21かもしれない
さくらから > 緊 急 メ ン テ ナ ン ス の お 知 ら せ とかいうメールが届いて、スレタイに改行入れるなとしか言いようのない苛立ち
http://ideone.com/oFcUk canvas.addFigure(cir);
で
_____ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/:\.____\ / 対ガッ用高性能ぬるボックスのテスト開始!
|: ̄\(∩( ;゚∀゚) < ぬるぽぬるぽぬるぽぬるぽーーーーーーーー!
|: |: ̄ ̄ ̄∪:| \ ぬるぽっぽぬるぽぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
\____________
バタンッ!!
________
|: ̄\ \ <ヌルポヌルポー!!
|: |: ̄ ̄ ̄ ̄:|
って言われる…
なんで…
524 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 21:25:48.26 ID:/zBp5XBH0
>>519 高校の時趣味でプログラミングをはじめた
C言語 java javascript php mysql弄っただけでどれも中途半端
Cはコマンドプロンプトで動く倉庫番らしきゲーム作った記憶がある
javascriptで簡単なタイピングゲームくらいなら作れる
phpとmysqlで簡単な一行掲示板作れる
java何も出来ないけど、クラスの概念などは理解したつもり
525 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 21:26:37.53 ID:mL6cKA7d0
Canvas canvas; このままだとからっぽだけど ここ以外でnewしてたりオブジェクト取得してたりしてるように見えない GUIよくわからんけど
526 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 21:27:39.64 ID:qghWbSBzP
528 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 21:31:25.23 ID:/zBp5XBH0
>>526 今phpとmysqlで一行掲示板作れたところです
htmlはひと通り理解してるけどcssは粗ググる感じかな
529 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 21:31:39.26 ID:mL6cKA7d0
>>524 目指したいなら目指せばいいけど
どれもハンパすぎて面接でできますというにはちょっと危ない
特に理解したつもりってのは一番危ないから言わないほうがいいかもね
530 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 21:32:00.82 ID:mL6cKA7d0
>>528 じゃなくて今の仕事とか学校とかだとおもう
あれ… 今度は fig.add(f); でNullPointerが出る なんか使い方まずい?
532 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 21:33:06.66 ID:qghWbSBzP
533 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 21:33:45.78 ID:/zBp5XBH0
>>530 そういうことか
飲食店で働くフリーターです
534 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 21:37:39.00 ID:/z0ZW08lP
>>533 大学新卒でもない限り今のスキルで雇ってくれる会社は少ないと思うよ
ベンチャーとかならいけるのかもしれないけど
バイトから入るか、技術を研鑽するか・・・
年齢的には別に遅くない
536 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 21:40:59.34 ID:IgYsroasi
いっそブラックにとびこんでみるといい
537 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 21:42:35.26 ID:mL6cKA7d0
>>531 ArrayList<Figure> fig;
で以下同文
これってなんかの本の写し?
Dive into the black
え、メモリの確保って必要なん って = new ArrayList()入れたらいけた… ありがとう 使い方すら間違ってたのか… オレは…もうダメだ…
540 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 21:44:45.94 ID:/zBp5XBH0
>>534 やっぱり学歴は大事なのね・・・
いろいろありがとう
>>537 いや、自分で作ってる
設計というか、デザインというか、そこからずっとこのスレで聞きつつやってる
542 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 21:49:20.19 ID:AZRocY2k0
仕事が合わないなら辞めたほうがいい 元オフィスワークだったけどブルーカラーの仕事のほうが単純で楽しい
543 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 21:50:23.88 ID:IgYsroasi
いや、学歴だなんて一言も言ってないぞ。新卒なら技術・経験より人間性をみられやすいってだけ
544 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 21:51:33.35 ID:mL6cKA7d0
>>533 正直そのままじゃ厳しいから貯金あるなら進学進めたい
就職するなら基本情報とか公的な資格とったりするのがまだわかりやすいかもしんない
それでやっと努力点貰ってスタート地点に並べるかどうか
Webはセキュリティに対する知識も必要だから
簡単な掲示板程度の中途半端な状態だとガチ初心者よりかえって危ない
そのへんアピールしちゃうと「それで大丈夫だと思ってんの?」みたいに
意識低いとみなされて逆効果な可能性もある
あとは前も言ったけど職業訓練施設探してみるとか
自治体運営の比較的安い専門学校的な施設もあるよ
546 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 21:54:39.75 ID:mL6cKA7d0
>>541 まずはJavaの基本からやったほうがいいんじゃね
急がば回れってやつだわ
547 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 21:55:36.19 ID:/z0ZW08lP
>>540 いやむしろこの業界は学歴不問実力主義の会社ばかりだよ
ただスキル低い人が就職する手段は新卒しかないってだけの話
そもそも新卒以外じゃどこも経験xx年以上とかいうところばかりじゃないか? 未経験募集とか見たこと無いぞ。(地域にもよるかもしれんけど。
549 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 22:05:25.91 ID:Wa5g68Mx0
そういうところが多いけど、スキルを証明できれば実務経験不要の会社も結構あるよ 職歴なしだけどちょっと凝ったWEBアプリ提出したら即最終面接までいけたわ 辞退したが
550 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 22:09:02.79 ID:u/vGqj0F0
中途でもそれなりの社会人経験があって仕事こなせるスキルあるなら業務未経験は別にいい むしろ新卒だからってプログラミングの勉強すらしてない奴はいらない
新卒で内定貰ってから時間あるのにプログラミングの勉強はしないんだろうかとは思ってる
>>524 具体的に聞きたかったのは何を目指すのかというところだったのだけど
553 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 22:26:22.98 ID:qFDNcDOLi
ITはお客さんの金奴隷だね。 無茶ぶり仕様当たり前。 この業界がクソ。
わたしも中学からプログラミングしてたけど仕事にはしないと決めていたので 大学・大学院では電気を専攻して、なぜかいまは原子力発電所で働いてる。
555 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 22:30:57.80 ID:i7TUVgI20
情報系の院生なのにプログラミング全然できねーwwww 今からでも覚えるか
確かにこのままじゃやばいなーとは思うんだけど、 今まで知識蓄えようとしたらいまいちイメージわかなくて途中で何がわかって何がわかんないのかがわかんなくなってたんだ オブジェクト指向だと特にわけのわからん比喩ばっかで、何の役に立つのかもわかんなかったし だから、もう実装しながら理解していこうと思って たよってばかりだけど
基本情報を何年か前にとったけど 初心者で始めれるものですかね
558 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 22:34:56.94 ID:i7TUVgI20
C言語習ってるときポインタでつまづいて嫌になったんだよなwwwwww ちょっとつまづくと投げ出す俺の悪い癖だわ
オブジェクト指向を犬とか車とかで例えられても、ぶっちゃけ よくわからんから、気にしないで何かテーマ決めて作った方が良いと思う。 作ってるうちに、これとこれは、まとめたほうが見通し良いなとかでわかってくる。
560 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 22:40:58.25 ID:n9WmFhFj0
>>555 数学として解ければあとはノリで行けそうなイメージなんだけど
現時点でコーディングできなくてもなんとかなりそう
>>556 犬とかネコがxxするとかいう例えか
あれ分かりにくいね
>>559 だよな
犬が鳴くとprintlnが呼び出されるって何だよそれって感じだし
それより、EllipseとRectがそのプログラムが「持っているべき」機能は何かとか考えた方がよっぽどわかりやすい
てすと
563 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 22:55:22.01 ID:gu8bF4FG0
ソフト開発のスキルって何をもって証明すればいいんだろう こういうソフトを作りましたと言ってソースを見せればいいんだろうか
Cなら任せて下さい、私には dmr の霊が乗り移っています
565 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 23:05:25.12 ID:GwaLoFzt0
そろそろCanvas君がうざくなってきた
566 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 23:07:00.67 ID:n9WmFhFj0
プログラミングができるって一般人レベルだとどの辺のこと指すんかね プロプロプログラマでなくとも今いろいろ支援ツール充実してるしなあ
「パソコンができる人」並みにあいまいな表現だな。
568 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 23:13:10.94 ID:MThsEG9FQ
569 :
琉球国民 :2012/04/19(木) 23:21:57.11 ID:hW2jsj4M0
中学生でもプログラム出来るのか
570 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 23:24:11.83 ID:FwyBN8/SP
このパターンよく飽きないね
572 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 23:35:06.32 ID:mL6cKA7d0
>>556 本読むだけじゃなくて読みながら実際に打たないとイメージわかないと思うわ
だからといっていきなり本格的なの実装しようとするのは無理がある
最初は本とか参考サイトのをそのまま打って動作を確認した後に
少し変えてみるとかそういうところから始めればいいよ
別に原発のプログラム作ってるわけじゃないし、間違ったところで 爆発したり放射能が漏れたりしないので、気になったら変更して実行してみればいい。
てすと
Javascriptってオワコンなの?本もらったから勉強しようか迷ってるんだけど
576 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 23:50:07.87 ID:0nJJBCHQ0
仕事したくないでござるー
577 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 23:50:20.14 ID:xuTmOaiS0
aalib使ったことある奴いる?
578 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/19(木) 23:53:12.32 ID:mL6cKA7d0
>>575 おわってない
どんな言語でも興味があるならやってみればいい
>>577 とりあえず質問してみろってばっちゃがいってた
Javascriptは、jqueryによって息を吹き返したような言語で HTML5がいまは旬らしいけど、Javascriptの知識は、結構活かせると思う。
580 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 00:00:20.09 ID:d+1+QVKF0
もう2時か…
581 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 00:05:11.37 ID:G2kofywO0
Javascriptが廃れる日なんて来るのかな 想像もできねえ
jQueryよりはPrototype.jsの方が貢献度は大きかった
583 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 00:10:26.52 ID:CRRds2GV0
>>578 ヘッダファイルと公式のドキュメントくらいしかまとまったソースが無い上にそれも量がかなり少ない
欧米のプログラミング系のフォーラム見てみても皆ワカンネ状態
こういうライブラリってどう扱えばいいの?
>>578 JavascriptとC# 今から始めるならどっちがいいのだろうか?
585 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 00:15:50.29 ID:OSNL0dlI0
Javascriptがオワコン化したのは2007、8年頃じゃね Javascriptで小細工仕組んだダサいサイトが増殖して廃れていった その後jquery、HTML5により復権を果たした
586 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 00:16:32.79 ID:f82Dw6XG0
腹いてぇ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
587 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 00:17:18.95 ID:qKUj0Pp30
JavaScriptがJScript.NETになってる未来はこないで欲しい
588 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 00:18:23.17 ID:M2CRilN80
(((´w` )))サムィー
俺の認識では復権が2007年前後で、オワコン化したのは2000年代前半
590 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 00:20:10.86 ID:FuZ4Y+xg0
>>575 終わってないどころか始まりすぎている。
勉強する価値がもっともある言語の一つ
591 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 00:20:43.90 ID:G2kofywO0
>>589 俺もそんな認識だな
要するにAjaxAjax言い出した頃だと思うわ
592 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 00:21:14.04 ID:nk38QYJ1P
>>584 目的が違うので目的がわからないとなんとも
593 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 00:21:31.00 ID:i1HA2MPa0
>>584 どっちも用途が違うから何とも言えない
でも俺の感覚だとC#.が出来ればJavascriptは直感でなんとかいけるけど
Javascriptが出来たってC#は出来ない
594 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 00:22:26.09 ID:G2kofywO0
最初の言語はC#のほうがいいんじゃないかな Javascriptほど特異な言語ってそうそうないし
C#やると、Javascriptとかの型の概念がほとんどない言語に違和感を覚える。 その逆も然り・・・
>>591 そうそう。AjaxAjax言い出してgmailとかgoogle docsとか出てきて、って頃がJavascriptの復権だと思う
597 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 00:25:06.38 ID:nk38QYJ1P
C#にもdynamicがあるじゃなイカ
598 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 00:25:17.68 ID:M2CRilN80
google mapは神が作ったとしか思えない
599 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 00:28:36.83 ID:yiLw+Z7l0
>>598 グーグルさまは じょうほうのちからで
あたらしいかみとなって
このせかいを しはいしている
dynamicとかXMLのパースしたり、JSONのパースする時ぐらいしか 使わない気がする。
601 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 00:32:31.03 ID:f82Dw6XG0
言語よりも、その言語を取り巻くものが時代の流れについていけるかどうかのほうが重要 5年も持てば万々歳
602 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 00:33:39.16 ID:qKUj0Pp30
603 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 00:34:28.82 ID:nk38QYJ1P
>>600 多重ディスパッチをdynamicで解決、って方法がどこかに載ってた
まあ言語の流行り廃りはあれど、基本概念はそう簡単にオワコン化することはないだろう
605 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 00:38:31.66 ID:yiLw+Z7l0
>>601 lispは時代が言語についていけなかった
てすと
てすと
608 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 01:17:01.66 ID:J66w8xpyi
609 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 01:25:18.24 ID:7VRpyt4D0
プログラミングなんてやめてインフラやろうぜ!
610 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 01:25:50.82 ID:68iXB3IWO
cobolやってるオレは勝ち組
このスレまだあるのか
インフラって
てすと
てすと
てすと
616 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 03:40:06.20 ID:PX5Mh7PW0
面接前にCで何でもいいからサンプル作って提出しろって言われた・・・ 何でもいいって言われると思いつかない不思議
ハローワールド持って行って 是非経過を報告願いたい
618 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 03:54:16.22 ID:PX5Mh7PW0
>>617 俺にもし話術があればそういうネタ路線の道もあるんだが、さすがにな
12776 6232 6542
悔しいですね
621 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 03:56:18.56 ID:KOnR5aEv0
人生に疲れた ハローワールドに行きたい
623 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 04:20:05.30 ID:PX5Mh7PW0
>>622 ほむほむ とか ペロペロ ってバージョンも昔あったな
ほ
ほ
626 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 07:23:23.33 ID:QgP5MyJp0
このスレ残りすぎワロタ
627 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 07:42:20.56 ID:M2CRilN80
カハッ ( ゚∀゚):;*.':;
628 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 07:49:57.16 ID:QZssbsqIi
てすと
630 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 09:57:12.73 ID:5FpRrODri
初心者だけどランチャ作りたい
631 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 10:03:12.07 ID:fDlxLfTxO
.netのWindowsFormで WEB上にある暗号化されたXMLを ローカルに保存せずに複合して読み込む方法を教えろください
寝坊したったwwwwww
633 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 11:22:50.98 ID:lwucroBc0
若さ、身長、年収という 3 つのパラメータ x, y, z があったとして、 若さに重きを置く奴は w_x を、身長に重きを置く奴は w_y を、年収に重きを置く奴は w_z を大きく取って、 v = w_x * x + w_y * y + w_z * z という合計値をそいつの評価値にすればいちばんいい男が見つかるって話だろ
635 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 11:28:34.33 ID:lwucroBc0
左にある数のほうが数が大きいの?
たった今、自作して自分で使ってたランチャーソフトが ノートン先生に疑わしい脅威度高で強制削除された・・・orz
>>636 まだ自分自身ならいいじゃないか。
俺なんか配布してるツールが検出されたとかで報告受けて調べたら、ノートンの誤認識だぜ。
勘弁してくれよ…
ノートン先生は嫉妬深いんだよ
うへ・・そりゃご愁傷様としか言いようがない・・・ 丁度良い機会だし作り直してみようかなぁ
>>635 「おい、シューティングゲームの始まりだ。士は5点。小姓は3点。女は1点。老人はハズレな」
そう言うとニヤニヤ薄ら笑いを浮かべながら反撃不能の城内へと銃を乱射しはじめた。
森家の武将達も基本的にゴロツキなので
「さっすが武蔵さん、最高のショーだぜ、ヒャッハー!!!」とか言いながら長可を真似て銃を差し込み
城内の人間を的に見立てた大射的大会を開催する。
これで三の丸内部は見るも無残な血の海地獄となったが、森家の人間はどうとも思わず
当主含めて自分たちの得点を計算しているだけであった。
642 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 13:05:24.27 ID:HfZytT3Z0
まず ALT + F4を押します。
644 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 13:11:59.75 ID:wH8oBGy+0
うー
645 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 13:12:42.43 ID:sO6PAW/IP
>>642 それ見てわからないのに、レスでの短い断片的な説明でわかるの?
何がわからないか具体的に言え
646 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 13:24:32.63 ID:HfZytT3Z0
>>645 プログラムをしてみようと思う →
言語を選ぶ →
該当言語ページを読む →
言語の歴史&概説が少し書いてあり、英語のHPや書籍のリンクがつらつらと貼ってある →
(゜Д゜) ハア??
647 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 13:28:22.46 ID:s5MvjIT8P
具体的な事知りたいなら、まず何がしたいかから言語選んで「言語 したいこと」で検索しろよ 漠然としてるからそういう結果が帰ってくるんだろ
648 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 13:29:05.61 ID:HfZytT3Z0
歴史&概要はWIKIの丸パクリレベルだし、その言語を理解していないとさっぱり用語は理解できないし、 結局参考リンクを見ろとなる。 参考リンクを見ると、またつらつらと説明が書いてあって、また参考リンクを見ろとなるw なんだよ、これw
649 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 13:30:53.39 ID:HfZytT3Z0
650 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 13:33:03.29 ID:s5MvjIT8P
この伸び具合 もしやと思ったら ミングスレ
652 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 13:36:26.94 ID:sO6PAW/IP
>>648 なんて言うか、それ当たり前じゃないの
考えてごらんよ
653 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 13:37:24.30 ID:HfZytT3Z0
654 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 13:39:35.68 ID:HfZytT3Z0
>>652 自動車免許を取ろうとしてみるときに、いきなりF1マシンでレースに参戦しないだろw
初心者の初心者がどこを見ればいいのかが、さっぱりわからんと言っているんだw
655 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 13:41:21.19 ID:KBZKVywW0
プログラムわかるようになっても会社辞めたくなるよ
みんな周り道して成長するのだよ 手当たり次第なんでもやってみろ
658 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 13:45:52.32 ID:HfZytT3Z0
>>656 バーカww
仕事でやってるんじゃねえよww
>>658 いや、仕事とか趣味とかそういうんじゃなくて
お前には無理だからやめとけ。時間の無駄だから
660 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 13:50:20.32 ID:F8ijOQ5L0
自分で情報を探せない奴には向いてないだろうな 煽りとかじゃなくて実際にそう思う
661 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 13:51:53.40 ID:wH8oBGy+0
猫でもわかるの本にニャル子さんの帯付いてるんだな
662 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 13:53:41.64 ID:HfZytT3Z0
>>659 以前、プログラミングを組んだ経験はありますw
663 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 13:55:47.50 ID:FU/sP1VPP
俺未経験からだが別に後悔はしていない
結局何がやりたいのかが見えてこない。
>>662 >>以前、プログラミングを組んだ経験はありますw
>>これだから、プログラマーは日本語が出来ないって言われるんだよww
経験あるなら聞く必要なくね?
666 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 14:02:15.66 ID:sO6PAW/IP
「まず最初に PRINT と打ってください。覚えにくいですか?英語ですね。プリント、です。間違えないで下さいね。 次に変数と言う箱に 数字をいれましょう。難しいですか?算数みたいですね、abcと名前をつけて、数字を3と入れましょう。 そのあと、腕立てを20回して下さい。19回でも21回でもだめです。 ぴったり20回ですよ。難しいけど、頑張ってくださいね。 お疲れさま。スト2完成です」 …みたいな努力の方向をイメージしてる人が、何気にいる現実
667 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 14:05:25.20 ID:HfZytT3Z0
>>665 いや、しつこく絡んでこないでいいからw
668 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 14:11:05.18 ID:sO6PAW/IP
>>662 それ、自分でロジック考えて、実験して、調査して考えて、そして組んだ?
もしそうなら、出てくる台詞違う気がするが
もしそうならご存じだと思うが、もともとおびただしい技術や知恵た知識の積み重ねなんだから、
順番にいかないと誰にも出来ないよ。
そしてお前が見てF1レベルと思った内容の正体は、普通免許どころかチャリの乗り方レベルだよ
自分を省みろ。人は常に間違う。この認識は大事。真っ先に自分を疑え
それが出来なきゃ向いてない
669 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 14:12:23.61 ID:sO6PAW/IP
>>667 お前、人の話をぼやっと聞いて、あとは感情に流されるタイプか
670 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 14:13:17.94 ID:FU/sP1VPP
そんな疑うとか必要ねーよ スキルさえあればいい
671 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 14:17:42.81 ID:sO6PAW/IP
>>670 疑って追いかけて調べて把握するのはスキルの内でしょうが
お前の言うスキルってなんだ、具体的に言ってみろ
てすと
673 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 15:06:31.48 ID:wH8oBGy+0
ネットワークプログラミングを学ぶためにperl勉強するお・・・C#で頑張ろうと思ったのに・・・
674 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 15:29:42.83 ID:kDiO74HjP
ついに俺もWPFを学ぶ時が来たようだ
675 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 15:49:14.90 ID:f82Dw6XG0
実験用のネットワークHDD届いた━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! 仕事したくないでござる
676 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 16:06:24.64 ID:mxo4CCGI0
俺もPerlでソケットプログラミング勉強しようかな でも大学ではCで覚え無いとまずいんだけど
677 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 16:12:49.55 ID:vDZYk07TO
若い頃は技術書の内容をなんでも鵜呑みしてたけど、近頃は「どうせ素人が自分で実証もせず適当書いてんだろ?」って疑ってかかってしまう 年取ると頑固になるってのはこうゆーことかって気付いた 中学卒業する頃にはどうなってることやら・・・
その理屈だと、老化早すぎだろ・・・
679 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 16:25:51.99 ID:nk38QYJ1P
それただの中二病じゃね?
680 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 16:33:53.41 ID:wH8oBGy+0
681 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 17:00:53.23 ID:YtXwoyNq0
>>677 これネタだろ?
いくらなんでもひどすぎるだろ
面白い
てすと
684 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 18:05:29.92 ID:kDiO74HjP
副業でプログラマーとか可能なのだろうか?メリットなさそうだけど
685 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 18:06:21.37 ID:f82Dw6XG0
本業の自宅警備員の仕事が少し疎かになりますが、可能です
てすと
687 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 18:30:28.23 ID:nk38QYJ1P
本業プログラマー、副業もプログラマー、ってのは結構いそうな気がする
土日に友人から請け負ってますみたいのは知り合いにいる
ただのニートな趣味グラマーなだけの俺は、異端
アプリ作ってニートから脱却を目論んでいる
てすと
本業 社内ニート 趣味 プログラミングスレサーフィン
サーフィンを楽しむほどいい波は来ないぞここ
694 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 19:30:24.74 ID:wH8oBGy+0
37: # ヘッダ部分を受け取る 38: while (<SOCKET>){ 39: # 改行のみの行ならループを抜ける 40: m/^\r\n$/ and last; 41: } 42: 43: # ボディ部分を受け取り、表示 44: while (<SOCKET>){ 45: print $_; 46: } m/^\r\n$/って$word =~ みたいに左辺になにも付かないとどうなるの?
$_ =~ m/^\r\n$/ ってやんのと同じ
696 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 19:39:18.30 ID:wH8oBGy+0
38: while (<SOCKET>){ のときにSOCKETの内容が$_に格納されるの? じゃないと$_ってなにも入ってない状態になっちゃうからさ
そーだよ。それも while ($_ = <SOCKET>) ってやってることになる。 ワンライナーでもなければ grep や map 系以外での $_ は避けて明示的に while (my $line = <SOCKET>) とかしたほうがいいと思うけど。
698 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 19:49:05.48 ID:wH8oBGy+0
ありがとう! 記号だから中々検索して出てこないから助かった
699 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 19:51:21.64 ID:sO6PAW/IP
perlは色々と知らないと読めないかもな
$_ に慣れて使い始めると友達が減ってくる
703 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 20:08:01.82 ID:wH8oBGy+0
>>700 おお・・・これはC#、perlときて英語を学ばねばならないな
704 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 20:11:57.19 ID:Sy7Ybr4Qi
記号で検索できるサイトつくったらもうかるんじゃね?
"" でくくって検索したらいいよ
てすと
708 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 20:42:09.34 ID:VZiA4Slc0
自分より書ける奴と組みたい 下手な奴のソース読むのはストレスが溜まる。読みづらいのもあるけど 無性に直したくなる 仕事だからそこはガマンして直さないんだけどな
709 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 20:42:36.46 ID:NxYw54AZ0
ここだったのか
直さないとあかん場合もあるんでね
711 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 20:51:05.94 ID:G2kofywO0
Titanium Mobileってパフォーマンスどうなの? ゲームじゃなきゃ気にならないレベル?
712 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 20:52:13.82 ID:YQE7sXa50
コードレビューでがんがん言ってやれば良いのだ
713 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 20:53:09.93 ID:VZiA4Slc0
プログラミング嫌いだわ 設計だけやってたい
てすと
715 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 21:11:22.78 ID:MWUzWB6p0
プログラムならいくらでも書けるが仕様書は書きたくない
>>711 使ったことはないが、やっぱり痒いところに手が届きにくい印象がある。
業務系向けというかパフォーマンスじゃなくて、開発効率重視な気がする
てすと
てすと
てすと
てすと
てすと
てすと
てすと
てすと
大学でCやるのに予習のつもりなのかわざわざ自宅でもCを嫌々やろうとする人って… 構造とか流れとか基本的なことだったら先に他の言語で慣れようよ、と思い始めた
大学の授業なんかでまともにできるようになんか絶対ならないんだから 自宅でやるのが正常
予習のつもりでやる人は嫌々やってないとおもう
いきなりC言語からはじめるから自分含めポインタでつまづいてる人ばかり
ポインタでつまづくような人はJavaとかもっとわけわからんだろ Cは記述が面倒だけど理解するだけなら一番簡単
730 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 23:16:10.06 ID:EjNklLdN0
そうそうアセンブリからやればいいよな
731 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 23:18:45.28 ID:kDiO74HjP
起きた━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! へんな時間にうとうとしてしまった…お腹すいた
おまえらの開発環境教えて ノートPCでやりたいんだけど明らかに解像度足りてない
慣れてくるとこのプログラムがどんな言語で使われてるかとかわかるようになるもんなの? 例えばIMEとか検索エンジンとか
ポインタが分からない、と訴える人の97.8%がカップラーメンを食べたことがあると答えました
ノートでも仮想デスクトップあればわりかし戦える
736 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 23:24:47.32 ID:M2CRilN80
カップラーメンを食べると頭が悪くなることが証明されたな
てすと
1111=0 2222=0 0000=4 4444=?
739 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 23:43:54.00 ID:KOnR5aEv0
最初はbasicでいいんじゃね? うまくいけば1,2時間でジャンケンゲームぐらいなら 作れるようになるだろうし、それからCとか行ったほうが結果的に速そう
740 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 23:49:03.74 ID:M2CRilN80
おりゃーヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'
741 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 23:51:26.02 ID:hov109FD0
742 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 23:54:51.43 ID:r4sGtraj0
>>733 わかるのもあるけどわからんのもある
IMEなんてだいたいCかC++だろうとかある程度しぼることはできるかもしれない
743 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 23:58:38.45 ID:1cL++rv30
プログラムなんてほんの一部の工程だよ、 試験工程、バグ解析・修正、設計書直し 検討資料・・そっちの方が時間がかかるし、取られる気がする。 それに、仕事でやるプログラムなんて大概は 既存ソースの改修だから、既存ソースを参考にすれば 大概は作る事が出来る、今まで触った事のない言語でも それでなんとかなる。 むしろコーディング規約とかあるから、既存ソースを参考に しなければ怒られる。 ゼロから作るにせよ、ネットからそれっぽいサンプルを参考にしたり すればなんとかなる訳だが、最近は会社から外に繋がせてくれないから 不便で仕方が無い。
744 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/20(金) 23:59:50.86 ID:M2CRilN80
ウォーターフォールから抜け出せない典型的な例だな
745 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 00:03:40.04 ID:SHqTUDjc0
746 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 00:05:27.32 ID:drXA/cIo0
ウォーターフォールなのに、前工程と時期が重なっているこの矛盾。
はいこのスレ今からGPLな
GFDLじゃないのか
DATファイルが欲しい人は CD-R の実費を添えて以下のメールアドレスまでご連絡下さい。
750 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 00:10:54.74 ID:DU1QD+R00
WTFPLにしようぜ
てs
752 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 00:14:11.09 ID:SHqTUDjc0
We are the GPL. We will add your source code and executable to our own. Your license will adapt to service us. Resistance is futile.
>>742 やっぱOSに密接に関わってくるとCかC++なのか
自然言語処理をCやC++でやるのって大変そうだなあ
754 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 00:15:32.74 ID:GMka3UNYP
WTFPLとNYSLってどこが違うの?
755 :
そぉい!しらたま君 :2012/04/21(土) 00:20:14.31 ID:xEIwkZWZ0
おお、不安になるスレだな
WTFPLは性欲を満たし、NYSLは食欲を満たす
てすと
てすと
てすと
てすと
ポインタでつまづく人は、そもそもそれ以前のことを理解してないケースが多いと思う。 例えば、ある関数から2つ以上の結果を返すのにポインタを使うというコードを示したら 関数の作り方がわかってなかったり・・・型が何かもわかってなかったりな。
762 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 01:37:46.83 ID:GMka3UNYP
CPUの動作を考えれば一発だよね、ポインタ
763 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 01:46:57.47 ID:VgkdTB2F0
ポインタが理解できないという人は、おそらくプログラムはメモリに展開されて動作するもの、 という事柄自体を知ってないと思われる。 言語の勉強させる前に「プログラムは何故動くのか」を読むべき。 あれは一社に一冊、または、ミングスレのトップにリンクを貼っておくべき価値ある書籍
ポインタが理解できないってのはメモリの仕組みどうこうを知らないかどうかじゃなくて 応用の仕方が分からないんじゃないの ポインタのポインタとか関数ポインタとか
本だけ追って何も作らないからわけわからないんじゃないかな CUIでいいからリスト構造の住所録とか作ったら一発で理解できるでしょ
ポインタの話題が出る度になんとなくしか理解していない俺は居たたまれなくなる
この前ポインタ談義してたときに居た「ポインタは俺には理解できないから必要無い」みたいな主張を堂々繰り広げてた子がかっこよかった
それじゃあ、「変数は俺には理解できないから必要無い」ってもアリだなw
769 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 02:07:39.41 ID:VgkdTB2F0
実際、ポインタを理解してなくてもモノづくりできる時代だしな。 あれの理解に苦労するくらいなら、その労力を別のことに費やしてもいい。
>>768 ベタ打ちは勘弁して欲しいお(´・ω・`)
771 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 02:08:10.54 ID:MryTIQga0
プログラムなんてなんとなくわかってりゃいいんだよ。
大手のGreeでもこんなに適当なもん仕上げてる。
メールアドレス欄に、シングルコーテーションを数百個入れてログインするとサーバに超負荷かかってるっぽい。
あ、Javascriptはオフにしないとブラウザクラッシュするからオフにしてね。
https://secure.gree.jp/ ところでこれってどこに報告すればいいのん?
772 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 02:08:21.48 ID:VgkdTB2F0
>>768 それで何か作れるんならアリだね。
俺には無理だが
773 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 02:08:25.40 ID:rdoqhOQa0
オブジェクト指向は俺には理解できないからstaticでいい
×××××××××HAPPY&AN HAPPYレス××××××××× ×@ コノレスを見た人は1日内に7個コピして貼る ×A @ができたひとは1週間内に願いがかなう ×B @ができなかったひとは1週間内に不幸が来る ×C もし最大の不幸がきたらそれは『死』です
ポインタは「メモリのアドレスを参照している」くらいしか理解してない
>>775 CとかC++とかじゃない限りそれで良いと思ってる。
777 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 02:13:02.96 ID:3PpCtIdJ0
>>47 やっぱそうか。
プログラムラムど素人の俺が半年で格ゲーをc++からc#に移植できたのは、
ごく普通の事だったんだな。
778 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 02:14:10.15 ID:GMka3UNYP
>>771 某サイトで俺の知り合いがいろいろXSS脆弱性を見つけた挙句、
本当にできそうで怖くてSQLインジェクションを試してみる気にならなかった、とか言ってた
ちなみにそのサイトは課金システムにHTTPアクセスするって恐ろしい代物
さすがにクレカ情報を入れるところだけはHTTPSだが
780 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 02:15:04.98 ID:VgkdTB2F0
>>777 DXまわりの情報が乏しいC#で格闘ゲーム移植てすげーな。
君天才なんじゃないの?すごいなー。
781 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 02:15:23.89 ID:3PpCtIdJ0
プログラムって入り口はカンタンだけど、 先は長いのかな?
782 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 02:16:08.20 ID:3PpCtIdJ0
>>780 すいません。その辺りはエディターです。
やったのはアルゴリズムの移植だけです。
すみません。
783 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 02:17:32.27 ID:MryTIQga0
>>778 XSSは遊んでるうちに間違ってデータベースぶっ飛ばしそうだから怖くてできんなw
けどこのgreeもサーバをぶっ飛ばすぐらいできそうだな。
784 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 02:17:45.06 ID:3PpCtIdJ0
お前らアルファ画像からあたり判定を導くプログラムとか作れるの?
日本語使えるからといって誰でも村上春樹になれるわけじゃないんだよね
786 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 02:18:57.87 ID:VgkdTB2F0
画像のなかで有色のところだけを判定するってこと?
>>781 今は、開発環境整えやすいし、初心者向けの情報は、それなりに揃ってるし、簡単だと思う。
趣味範囲ならとりあえず動くものならベタ書きしてりゃ動くし、メモリー管理とかほとんど不要だし、
多少メモリー使いすぎたところで無問題。例外なんか握りつぶしてりゃいいし。
とはいえ、そんなコード書いてたら一部を作り直そうとしたら、どこがどうなってんだよってなるから
修正しやすいコードを書くわけで、そこでオブジェクト指向なりデザパタなり、設計部分を気にするようになると
難易度があがる。
hogehoge piyopiyo hogehoge marumaru marumaru umauma hogehoge[EOF] みたいになってるテキストを読み込んで、重複した内容の行を削除して hogehoge piyopiyo marumaru umauma[EOF] という内容に変更するのってどういうアルゴリズムがいいと思う? 今考えてるのは始めに全ての行のハッシュを計算しておいて ハッシュが衝突した行を文字列比較にかけえう、いわば2-passな方法なんだけど、 もっといい方法があるなら教えて欲しい
$ sort -u /tmp/file
ありがとう、mingwでためしてくる
791 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 02:36:26.44 ID:VgkdTB2F0
XSSとかSQLインジェクションが成功しそうなページは時たま見るけど試せない
C#ならLINQ使っちゃえよ。
mingwでうまくいったよ、ありがとう
>>793 順番はどうでもよかった
796 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 02:48:24.39 ID:VgkdTB2F0
PowerShellでもそのくらい簡単にかけるものだろうか。
なんだわざわざmingw起動しなくても、dosコマンドでsortってあるのか なら、system関数でsort呼んで、それからstrcatの繰り返しでもいけるな
順番どうでもいいならmapにでも入れるのが早そう。 それからファイルに出力しなければいけないように見えるが違うのか?
799 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 02:59:12.25 ID:VgkdTB2F0
800 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 03:06:28.95 ID:Y7+xvP780
c++が難しいと言われてるがobj-cの難易度を教えてくれ
俺の知り合い、コネでソフトウェア開発の会社に入ったんだけどプログラミングできなくて鬱になってたわ 辞めたら回復したけど 鬱じゃなくて鬱と同じ症状の出る適応障害だったんだけどね
ポインタは言語辞典で*使ってるいろんなソースみて覚えていったなぁ いろんな使い方を目の当たりにしないとピンと来ないよね
ポインタはゲーム作って大規模なデータ管理が必要になると、すんなり理解できるようになる 「どういう働きをするのか」よりも「何の為にあるのか」を感じる方が早い という持論
(ポインタ・参照渡し) 兄「ティッシュとってくれ」 妹「そこにあるでしょ、自分で取りなよ」 (値渡し) 姉「母さん、ティッシュ」 母「はい、ティッシュね」
805 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 03:30:24.53 ID:zWKYHy8g0
SQLインジェクションが成功しても中の情報が閲覧できるわけでもないし、 攻撃はできても楽しめはしない気がする
806 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 03:34:35.96 ID:zWKYHy8g0
sakuraのcentOSを日本語化するのが終わらなくて寝れない
>>761 の言う通りだな
本当はポインタよりわけわからんことが山ほどあるにも関わらず
とりあえず初心者は「ポインタで躓いた」と言わなければならないような文化がある気がする
俺は初心者のときC言語の文字列配列が一番不気味だった
808 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 03:36:31.10 ID:6xfUgX2t0
大学でC C++ Java fortran?があるんだけどどれ取ればいいんだよ
809 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 03:37:43.05 ID:eFo1RrM30
選択ならC++だな! 間違いなく地獄コースだ!
810 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 03:38:05.62 ID:6xfUgX2t0
一応全部とろうと思えば全部取れる
Javaでいいんじゃ?
812 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 03:38:39.99 ID:eFo1RrM30
じゃあCからJavaってかんじでいいんじゃね もしくはずっとJava
経験上FORTRANの授業は楽勝
その選択肢でC++を選ばない若者に未来はない
815 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 04:18:12.14 ID:Y7+xvP780
だからobj-cと比べて難易度教えてくれ
オブジェクティブCは触ったことないのでごめんなさい……
818 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 06:26:23.63 ID:NfPuSz4R0
全くの初心者なら CとJavaが無難だろ
819 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 06:53:20.52 ID:DkssujcG0
Objective-Cは見た目が難解なだけで割りと素直な作りっぽいしなぁ
820 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 07:06:06.72 ID:zWKYHy8g0
linuxは操作が速いという意見を聞くが、本当に速いのか? マウスだと遅いというが、本当にマウスよりこのコマンド入力のほうが速いのか?
CentOS の日本語化終わったの?
822 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 07:26:39.34 ID:zWKYHy8g0
>>821 まだ・・・
調べた限りのは試したんだけどどうもダメみたい
たぶん、普通の解説には載っていないぐらい基本的なことが
何か抜けているのではないかと思う
もう諦めて英語で作業を進めて、しばらくしてlinuxレベルが上がったら
また試してみる
日本語化とは何かを定義するところから始めよう
824 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 08:00:24.29 ID:zWKYHy8g0
入力はできなくていい 読めたらいい でももうこれはいい
825 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 08:11:44.99 ID:btO5wZ6JP
NORの箱舟
てすと
827 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 09:14:33.84 ID:GMka3UNYP
>>823 カーネルをなでしこで書き直すということ
出社しました!!!
てすと
てすと
831 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 10:47:15.73 ID:zWKYHy8g0
もう眠いお休み
832 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 10:50:01.19 ID:0eWqB6y70
長い眠りについた
char *a; と *a=...; の区別がつかないから #define char@ char*
834 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 11:12:24.76 ID:incuEbivi
>>820 正規表現使ってコマンド叩けば
やりたい処理なんて一瞬だろ
bashが優秀すぎて生きるのが辛い
てすと
てすと
837 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 12:25:01.71 ID:zWKYHy8g0
うまい具合にいかないと寝る気がしないんだお ./conifgure --〜、make make installする作業は疲れたんだお
>>820 何かしたい処理があったらプログラム書いて、数文字打つだけで実行されるんだぞ
ランチャーをアクティブにしてアイコン探してダブルクリックなんてだるくてやってられない
839 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 12:37:26.35 ID:ecRTpoza0
840 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 12:39:26.30 ID:xNfq25fU0
パソコン蛾ぶっ壊れた
841 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 12:46:47.76 ID:y7lHSKT40
おまいら知恵を貸してくれ あるbbsをぶっ潰したくて荒らしていたらアク禁された なので今度はプロキシー使いまくりで荒らしてたけど やはりプロキシーもアク禁され始めてる じき全てのプロキシーが使えなくなる ここからどうしたらいい?
842 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 12:53:01.98 ID:xNfq25fU0
ヴィップで仲間を集める
843 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 12:54:52.42 ID:fjfKuVJC0
荒らしたらぶっ壊れるという考え方が幼稚だと思った
>>841 そのBBSを管理してる人にお金を持っていって、終了してくださいって言う
845 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 13:00:24.86 ID:zWKYHy8g0
きりがいいところまで進んだし寝るか
>>838 プログラムを実行させるなら、コマンドを打ち込まなくても
どのOS使ってもIDEならキー一つで動くんじゃね?
>>834 テキストファイルを編集するときもあちこちのファイル編集するときにも
linuxだとvi パス〜〜〜/ファイル名まで打って、また違うファイル編集するときはまた打ち直して、
また元のファイル編集に戻りたいときはまた打ち直してってしなければいけないけど、
windowsならそCtrl+Altだけでそれぞれのwindowを切り替えられる
下手すると1秒かからなくね?
846 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 13:00:38.37 ID:y7lHSKT40
ろくなのがないな^^
847 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 13:02:56.61 ID:woPQna3D0
言語の違いなんか一ヶ月くらいで慣れるだろ。 基本はみんな同じだろ?
Plolog・・・・Lisp・・・
849 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 13:06:03.55 ID:ecRTpoza0
Battlefield2 のクラックパッチにしか見えない
>>845 screenコマンドってのがあるらしい
使い方その他知らないけども
Emacsでいう「C-x →」みたいなホットキーはどのエディタにもついてるものでは?
852 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 13:23:23.79 ID:rhROr5gt0
enchant本買ったが一発目から上手くいかない
何がダメなんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
enchant();
//HTML読み込み完了時に実行する処理
window.onload = function() {
//ゲームオブジェクトの生成
var game = new Game(320, 320);
//画像の読み込み
game.preload('
http://enchantjs.com/assets/images/chara1.gif ');
//画像読み込み完了時に実行する処理
game.onload = function() {
//スプライトの生成
var bear = new Sprite(32, 32);
bear.image = game.assets['
http://enchantjs.com/assets/images/chara1.gif '];
bear.frame = 4;
//フレーム毎の定期処理
bear.addEventListener(Event.ENTER_FRAME, function() {
this.x += 3; //3ピクセル移動
});
//表示オブジェクトツリーに追加
game.rootScene.addChild(bear);
};
game.start();
};
alias mv=rm
>>845 前半については
そもそも IDE 上での作業と、シェルでのコマンド実行は比較には当たらない (IDE 上での作業は IDE が担当する開発業務しか行えないから) と思うよ。
コマンドを打ち込んで使うことには十分に利点があり、
* 可能な作業が多岐にわたるため、コマンドは数が多いが、キータイプすることで「ボタンを探す」みたいな作業が不要になる
(たぶん GUI でいうと、「デスクトップ上から起動したいプログラムのアイコンを探す」みたいのが対応すると思う)
* シンプルに作られたコマンドとコマンドをパイプで繋ぐことができるので、いちいち特定の処理をするプログラムが無くても、
既存のコマンドを組み合わせて結構自由に処理が可能
* コマンドは文字列さえ与えれば起動や設定が容易に行えるので、自動化が楽
とかいろいろ。
後半については
screen や tmux を使わずに CUI 使う人いまどき居ないだろうし、
例えば vim 単体でも
* すでに開いたファイルは buffers として扱われ、コマンドで移動可能
* project.vim のように、左にディレクトリツリーを表示しておいてそこから右ペインに開くというようなことも可能
とかいろいろあるし。
別に GUI が悪いとは言わないけど、そのへんは CUI 批判としては適切ではない
大学のpc、tmuxもscreenも入ってない その上whoで出席取るから端末は常に開いておけと無茶をおっしゃる もういっそstartxから打たせてしまえばいいんじゃね
両方使うのが一番いい GUIだけCUIだけは使いにくい
who出欠いいですね
858 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 13:44:30.55 ID:fjfKuVJC0
fvwmで端末複数開いて編集はmicro emacs それ以外はコマンドでやってる猛者はいないの?
ふと思ったけども、whoで出席取ると言うことは 他の人にでもsuすれば出席ごまかせるのか? パスワードなんか家族、友人、PC管理者にだって教えたくないが
おはよう。
てすと
てすと
てすと
C#のLINQすげーとか行ってる奴いるから調べたら pythonとかrubyのORMと似たようなレベルじゃん
865 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 15:26:13.67 ID:G3+QqcLZ0
精神疾患持ちにプログラミングってちょいと無理がある?
始める前から頭がおかしいか、始めた後に頭がおかしくなるかの違いしかないので大丈夫です
てすと
てすと
てすと
870 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 16:42:25.00 ID:9+EMkY/M0
python>>>>>ruby>perl
てすと
てすと
873 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 17:31:44.17 ID:G0v7b6XcP
awsでopensocialの署名付きリクエストを受け取ってapache_request_headers使って全ヘッダの中身表示しても Authorizationヘッダが入ってないんだけど、何が原因なんだろう。ちなみにphpinfo();の表示を見る限りではセーフモードはOff
874 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 17:33:34.96 ID:SYyogC2g0
glfwってどうなの?
てすと
マ板出張所までもムに変えちゃうすごい
てすと
878 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 18:30:16.49 ID:8lFyvhhpP
てすと
てすと
てすと
てすと
883 :
忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/04/21(土) 19:42:02.84 ID:aRiINuVF0
なんでこのスレまだ残ってんだよ
884 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 19:54:06.51 ID:G0v7b6XcP
プログラミングスレは落ちないわ。幼女が守るもの。
886 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 19:55:46.36 ID:G0v7b6XcP
月曜以降に手が空いたときにでもapacheのログ見ればわかるんだろうか。 Authorization自体はきてて、PHPからそれが取れないって問題だと思うけど。
jQueryの質問です。簡単に書くと、同じフォーマットで下のような構造でHTMLを作っています。 <div><input type="button" value="削除" onclick="deleteme()" /></div> <div><input type="button" value="削除" onclick="deleteme()" /></div> <div><input type="button" value="削除" onclick="deleteme()" /></div> <div><input type="button" value="削除" onclick="deleteme()" /></div> ← 例えばココの削除ボタンをおすと、<div>を含むこの一行が削除される。 <div><input type="button" value="削除" onclick="deleteme()" /></div> <div><input type="button" value="削除" onclick="deleteme()" /></div> 削除ボタンを押すと、親ごと自分を削除するというプログラムが書きたいです。 そういう場合、このonclickの中にはどういう風なjQueryを書けばいいのでしょか? 呼び出し元の要素とかが分かればいけそうなのですが・・・
888 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 20:12:54.72 ID:G0v7b6XcP
parentとかそんな名前の属性だかメソッドだかでいけなかったっけ
889 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 20:14:21.98 ID:G0v7b6XcP
890 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 20:15:45.46 ID:G0v7b6XcP
$(this).parent().remove()
>>889-891 ありがとうございます!!
thisとparentで目的の動作を実現できました!!
しかし、こんな簡単にかけるのかぁ・・・マジですごいなぁ・・・
あぁ・・・、ちなみにこのボタンを押したときに、 親のdivに設定したクリックイベントが発生するんですが ボタンを押したときのクリックイベントを下に通さないように殺すにはどうすればいいのでしょうか?
初めてのPythonかみんなのPythonか どっちにしよう
てすと
てすと
初めてのPython持ってるけど説明が冗長だと思った。
898 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 20:55:07.65 ID:CNleEtjN0
Pythonに興味がもてない。やはり画面がでないとどうもモノづくりする気になれない。 みんなどうやって勉強したんだ
899 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 20:57:35.71 ID:RWF1Svlw0
初めてのPython悪くないけどすごい冗長だよな
900 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 21:01:26.49 ID:958VqUgd0
ほうぼうでXHTML見かけるんだけど、HTML4.01とXHTMLの実際的な違いってなによ XHTMLのほうが望ましいの?
画面ってGUIのこと? pythonだったらtkでお手軽にGUIアプリ作れるけど
902 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 21:03:27.07 ID:GMka3UNYP
>>900 普通のHTMLは、SGMLベースで定義されている
XHTMLは、XMLベースで定義されている
そんだけの違い
903 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 21:07:00.91 ID:958VqUgd0
>>902 だよね、良かった
なんかXHTMLのほうが推奨される理由があるのかと思った
実際書くときの違いって、xml宣言とやらとDOCTYPEと<br />みたいなのだけだっけ(あと大文字小文字とかか)
どっちにしようって悩んでるくらいだから丁寧な方がいいんじゃない?
てすと
906 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 21:28:31.37 ID:G0v7b6XcP
mysqlの特殊文字のエスケープって、UCS2に対して行う場合、 \x00\x00 > \x00\x5c00、, \x00\n > \x00\x5cn, \r > \x00\r > \x00\x5cr, \, \x00' > \x00\x5c\x00', \x00" > \x00\x5c\x00", \x00\x1a > \x00\x5c\x00Z ってやるのが正しいんだろうか。 ※ascii文字はそのままascii文字1バイト、\x[\da-fA-F]{2}は16進数が表す1バイトの意味ね
907 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 21:30:08.85 ID:G0v7b6XcP
微妙に誤記が。 \x00\x00 > \x00\x5c00、, \x00\n > \x00\x5cn, \r > \x00\r > \x00\x5cr, \x00' > \x00\x5c\x00', \x00" > \x00\x5c\x00", \x00\x1a > \x00\x5c\x00Z ね
ほかにはXHTMLは省略できないことになっている <ul> <li>リスト1 <li>リスト2 </ul> これは、リスト1の後ろに</li>がないけど、論理的に必然的にあるので省略されてることは明らかだからHTMLならOKだけど 省略なんて一切認めない立場のXHTMLはこの書き方はダメ
909 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 21:34:28.18 ID:G0v7b6XcP
ダブルクオートとシングルクオートのエスケープはこれじゃないのか。 まあ、バックスラッシュでエスケープする際にUNICODEのバックスラッシュを使うのかっていう
てすと
911 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 21:48:47.74 ID:G0v7b6XcP
なんかバックスラッシュでも""および''でもどっちでもいいみたいだな
912 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 21:52:30.67 ID:G0v7b6XcP
Cのmysql_real_escape_stringのソース見てもどうみても1バイトとして処理してるな。謎
急ぎだからとりあえず初パイは見送るわ 時間あるときに買おう
http://2chcopipe.com/archives/51817426.html 967 名前:仕様書無しさん[sage] 投稿日:2012/04/18(水) 10:59:32.49
プログラマーが覚えておくべき10の英語フレーズ
It's a feature.
仕様です。
I'm afraid not.
無理です。
Something is wrong with Internet Explorer.
IE爆発しろ!
I'm 20's in hex.
16進数で20代です。
You are often PHP.
よくdisられてるね。
She is Haskell.
彼女はとってもピュアだけど、ちょっと近寄りがたいところがある。
I'm waiting for compiling to end.
2ちゃんねるを見ています。
I have a single core.
そんなにいっぺんには出来ません。
I took a core dump yesterday.
昨日は飲みすぎた。
He created a Lisp implementation in PostScript.
彼は変態です。
915 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 21:56:44.59 ID:eFo1RrM30
She is Haskell.わろたwwwwwwwww
てすと
てすと
919 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 22:28:52.40 ID:GMka3UNYP
>>918 イベントハンドラから return false してみたらどうなる?
event.stopPropagation()
てすと
>>920 わああああああありがとうございます!!!
event.stopPropagation()でいけました!!!
923 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 22:57:15.19 ID:CNleEtjN0
お前らは週末というのに何も作らないのか
今度はPHPの質問なのですが、POSTでJSONのデータを受け取っています。 print_r($_POST);で表示されるのが Array ( [menu] => Array ( [0] => Array ( [url] => xxx.jpg [name] => 名前 [text] => 詳細 ) [1] => Array ( [url] => xxx.jpg [name] => 名前 [text] => 詳細 ) ) ) なのですが、これをjson_decode($_POST);してもエラー(返り値がNULL)になります。 何が原因なのでしょうか?
子作りに励んでおります
JacaScript側からはこんな感じでデータを送ってます var json_data = {menu:[{"url":"xxx.jpg", "name":"名前", "text":"詳細"},{"url":"xxx.jpg", "name":"名前", "text":"詳細"}]}; $.ajax({ type: 'POST', url: 'savedata.php', data: json_data,以下略
何を作ってほしいんだね
928 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 23:04:57.73 ID:CNleEtjN0
倉庫番
929 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 23:05:38.17 ID:MX8Zf62M0
このスレまだあったのかよwww 永杉ワロタwwww
データへのアクセスの仕方が全然わからない・・・;;
931 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 23:07:20.93 ID:CNleEtjN0
1時間以内で倉庫番を作ってみせる
倉庫番について調べてくる。 どの言語で作ってほしい?
934 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 23:09:20.97 ID:CNleEtjN0
>>932 Windowsで動くならどの言語でもいい
Programming Thread Standard Time で 2 時頃完成の予定で御座いますね
もう2時か…。 じゃあC#でいいや。
937 :
933 :2012/04/21(土) 23:10:47.80 ID:958VqUgd0
ごめん俺がマニュアルよく読んでなかった 例見たら配列でもいけるみたいだね
938 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 23:11:12.74 ID:aMyXR+6K0
まだ続いててわろた
939 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 23:12:28.14 ID:958VqUgd0
ごめんよく見たら例の中で使ってたのは json_encodeだった json_encode($_POST) でjson文字列になるんじゃね
倉庫番は問題作りの方が楽しいですよ
942 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 23:21:42.69 ID:CNleEtjN0
今回はシステムだけ作る。 問題はデータファイルを読み込んだらどうとでも出来るようにします
943 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 23:23:26.67 ID:0eWqB6y70
おりゃーヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'
944 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 23:25:19.75 ID:G0v7b6XcP
>>939 つまりjson_decode(json_encode($_POST));で戻せるな
知り合いがGUIのことガイって読んでる怖い
gay
947 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 23:31:11.97 ID:G0v7b6XcP
ほう、これはナイスGUIだね!!
948 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 23:31:36.68 ID:0eWqB6y70
恥知らずのCUI使いがいた!
949 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 23:34:53.19 ID:9kobhZsAO
ゲーム作ってるけど盛大にネタ被ってそうで怖い
950 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 23:35:42.58 ID:0eWqB6y70
950キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
951 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 23:35:58.43 ID:CNleEtjN0
てすと
953 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/21(土) 23:50:09.12 ID:CNleEtjN0
すまん。続きは明日
とりあえずマップ読み込みから作ってる。
955 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/22(日) 00:00:14.67 ID:bQncA9LE0
956 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/22(日) 00:04:45.77 ID:4xqW3VOs0
まだあったのかこのスレ
957 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/22(日) 00:09:57.25 ID:tso2Bmiu0
>>10 Objective-Cは使ったこと無いから敢えて偉そうなことは言わない
958 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2012/04/22(日) 00:13:11.67 ID:6dyCZLAK0
もう2時か…
倉庫番まだー?