プログラミングは難しい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
やあ、ここはプログラミングスレッドだよ!

Wiki(まだまだ未完成。編集者募集!)
http://vipprog.net/wiki/
共有Blog(プログラミング関連のコラム☆編集大歓迎!)
http://vipprog.tumblr.com/
避難所(規制組来たれ)
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1320645603/
うpろだ
http://www8.uploader.jp/home/vipprog/
コードが長くてコピペが辛い
http://pastebin.com/
web上で実行したい
http://codepad.org/
http://ideone.com/
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 20:41:41.69 ID:3DZjjBHD0
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 20:45:28.54 ID:aCD2of4J0
おっぱい!
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 20:58:23.09 ID:tV2PCloO0
おちるぞ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 21:05:33.74 ID:CSmPkpT50
Javaのオブジェクト型配列で、連想配列みたいにして初期化する方法はありませんか?
スクリプト言語でいうような var hoge = { hoge : "1", hoge2 : "2" } ;
みたいな感じです
てすと
てすと
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 21:31:28.91 ID:6Wtm6U9y0
LL以外でそんなことできないでしょ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 21:37:58.65 ID:q46kP7BtP
個人グラマとしてやっていきたいならやっぱり能力より発想だろうか
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 21:40:10.79 ID:en7thezJ0
営業力
てすと
てすと
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 22:02:15.21 ID:CSmPkpT50
>>8
ありがとうございます
行数かかってしまいますが、hoge.hoge = "1" ; hoge.hoge2 = "2"; などのように
やるようにします
てすと
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 22:18:28.06 ID:ba2uwIFMi
シレンどうなった?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 22:24:50.98 ID:pcmKRrA80
C#でレクチャーを受けたあたりでスレッドが沈んだ。
偉そうに教えてた奴はいまも続けているらしい。
俺なんですけど。
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 22:25:11.11 ID:6Wtm6U9y0
>>13
単に連想配列的なものはあるらしいけどそれじゃダメなの?
何がしたいのか良くわからないけど
てすと
てすと
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 22:55:02.15 ID:O667t6rV0
>>5
enum を使えばそれっぽいことができるんじゃね?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 22:55:44.60 ID:toDqIYtl0
programming.setDifficulty(Task::EASY);
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 23:02:41.48 ID:kSfqWbcX0
何でWSHの資料探すとみんなVBScriptで書いてるんだろ。
そんなにVB好きなのかな。JScriptに比べて気持ち悪くて苦手だ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 23:10:16.04 ID:H75aeHpf0
wiki編集が難しい
てすと
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 23:24:11.01 ID:nxFPmlHi0
おりゃーヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 23:26:17.71 ID:+MZWbj3cP
>>22
ヒント: MS社の製品
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 23:33:44.14 ID:tV2PCloO0
C#でゲーム作ってみたいは
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 23:38:58.98 ID:6Wtm6U9y0
どーぞどーぞ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 23:39:52.21 ID:+MZWbj3cP
是非Perlで
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 23:40:57.66 ID:toDqIYtl0
perl6を使えば極楽浄土にポックリ逝ける
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 23:41:15.35 ID:pcmKRrA80
http://u8.getuploader.com/vipprog/
ここのサンプルを見ろ。
黒い空間をうろちょろするアプリが作れるぞ。

サンプル1.空間をうろちょろする
http://u8.getuploader.com/vipprog/download/831/CSharpGame.zip

サンプル2.戦う
http://u8.getuploader.com/vipprog/download/832/CSharpGame.zip

サンプル3.メッセージウィンドウ枠の作り方
http://u8.getuploader.com/vipprog/download/833/CSharpGame.zip
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 23:41:38.04 ID:pzHwopBj0
ミングスレ民増えた?
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 23:43:05.23 ID:ba2uwIFMi
俺は最近かよいだした
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 23:43:36.07 ID:uGarvUrM0
学歴は死んだの?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 23:43:43.58 ID:6Wtm6U9y0
単に乗っ取り続きだっただけ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 23:44:30.60 ID:MvvYz2Pr0
http://codepad.org/3zKoKy0K

昨日作った文章内にある単語数を数えるプログラムです
書き方とかアドバイスあったらください

ちなみにカラマーゾフの兄弟で一番使われる単語はtheで15197個でした
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 23:49:30.89 ID:pcmKRrA80
単語の数を調べるアプリを作ることが目的なら正規表現の\w を調べると幸せ
単語の数を調べるアルゴリズムを作ることが目的なら、んー、他人のソースを見るのはしんどい。
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/26(月) 23:52:35.24 ID:T0p2vEv70
日本語は難しいけど英語なら連続するアルファベットを切り分けて連想配列に追加してくだけでいい
てすと
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 00:02:26.63 ID:wspIE/8/0
>>36
ぱっと見たけど、
・変数や関数の命名がちょっと・・・
  comp_aやcomp_fのaとかfってなに?
  comp_aやcomp_fはすべて小文字なのに、なぜNormalizeやWriteは一文字目大文字?
  tmpはともかく、test1とかtest2っていう変数名の付け方はダメだろう。

・comp_aの26掛けまくってるのは何?他にもソース中に65だの90だのマジックナンバーが。WMAXなんかは定義してるのに

・コメント書け


これが使い捨てプログラムならまあどうでもいいけど
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 00:08:33.97 ID:ZV2Th4Kf0
26掛けまくってるのは26進数として扱うためだろう、多分
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 00:15:30.03 ID:1oVe/uxc0
Normalizeがvery cool
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 00:20:30.69 ID:aqw4oVMJ0
comp_aはそのまんまstrcmpに置き換えられるんじゃね
てすと
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 00:32:57.77 ID:HldXJfNy0
こないだの>>1に触発されて作成しているローグライク
アイテムを拾ったり、捨てたりすることが出来るようになった。
地味な進捗だ。

http://u8.getuploader.com/vipprog/download/834/VipDungon0326.jpg
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 00:39:26.77 ID:1oVe/uxc0
viキーバインドで操作できると嬉しいな
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 00:45:10.30 ID:VotFWKWG0
やっぱnethack最高だよな
俺はあれでvi覚えた
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 00:49:10.02 ID:HldXJfNy0
古式ゆかしいローグバリアントの操作と同じだよ。
D で捨てるで G取得(get) Eで装備

ちょっと前の装備品実装だけあるバージョンなら昨日upしたよ。
http://u8.getuploader.com/vipprog/download/829/VipDungeon_0326_Soubi.zip
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 00:53:07.60 ID:fgItrRRZ0
もう3時か…
てすと
てすと
てすと
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 01:49:13.12 ID:I9dd0zbZ0
英語が出来ないからライセンスの文章が読めない
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 01:49:27.35 ID:R7zyE1rk0
俺も簡単に15分で作ろうと思ったら1時間も使ってた
枠組みだけできたけどもう飽きた
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 01:55:40.51 ID:I9dd0zbZ0
return 0って何?
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 01:55:57.65 ID:fgItrRRZ0
正常終了
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 02:04:49.26 ID:sS85UDH10
上げるなら上げるでソース上げてほしいところ
58 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2012/03/27(火) 02:10:28.45 ID:blplsyJ10
#include <stdio.h>
int main()
{
printf("hello world");

return 0;
}
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 02:28:15.89 ID:R7zyE1rk0
たぶん設計的に前にP付の人が晒してたやつの丸パクリだからなぁ
多少表現方法は違うにせよ

ま、公開するとしたらもうちょっと作りこむ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 02:28:19.68 ID:EZ4/R0SB0
いつも思うけど一回コマンドプロンプトから実行してやればいいと思うんだよね
そんで%errorlevel%見ればmainのreturnの意味がすぐわかる
実際1返したから異常終了ってのもOSが判断するわけでもないし
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 02:52:08.75 ID:R7zyE1rk0
DosかLinux触ってない人にはあんまり縁の無いものだからねぇ
てすと
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 03:34:02.93 ID:ju2xrlad0 BE:1219655063-PLT(14567)

本読むと言っていたけど結局1日中寝てた
てすと
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 04:51:12.50 ID:i/PvJ0Vp0
ちょっと暇になったからいろいろテストしてたら想定外のブラクラができてた(^p^)
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 05:40:56.03 ID:wR2OI2CW0
まず初心者はパッチ通しが理解できない。
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 06:53:06.87 ID:m7gyuFrh0
パッチ通しってなに? パスじゃなくて?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 06:57:03.85 ID:fgItrRRZ0
パ━━━━(゚∀゚)━━━━ッチ!!
てすと
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 08:25:15.68 ID:HldXJfNy0
>>57
ソースを上げてみたよ
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/331952

C#4.0
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 09:07:03.36 ID:tgCRD+Ci0
node.jsが人気だけど
サーバーサイドでイベントループを使うメリットってどんなのがある?

アクセスログみたいな、結果を知らなくていい+失敗しても良いような更新クエリくらいしか思いつかない
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 09:34:37.02 ID:+f2mFblg0
>>70
過ごすぎわろち
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 10:22:33.34 ID:vcinBYA60
名前空間.クラス名.メソッド(引数1, 引数2, ……, 引数n)
{
}
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 10:25:00.40 ID:vcinBYA60
犯罪.痴漢.ケツを触る(電車);

犯罪名前空間の痴漢クラスのケツを触るメソッドを場所「電車」を引数に実行する

この認識あってるよね?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 10:45:44.22 ID:vcinBYA60
犯罪.痴漢クラスにはケツを触るメソッドと股間を押し当てるメソッドしかない。
でもおっぱいも触りたい。

じゃあ新しいクラスを作ろう。
でも既存の痴漢クラスのメソッドはそのままにしたい。もう一回書くのは面倒。
継承しよう。

using 痴漢;

Class 痴漢Ex : 痴漢
{
 void おっぱいを触る(Place 場所){
  「場所」でおっぱいを触る。
 }
}

//メインクラス

static void Main(string[] args)
{
 痴漢Ex 変態紳士;
 変態紳士.おっぱいを触る(電車); //おっぱいも触れる
 変態紳士.ケツを触る(電車);    //元々の痴漢クラスのメソッドも使える
 変態紳士.股間を押し当てる(電車);
}

この認識であってる?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 10:51:12.74 ID:vcinBYA60
>>75

×using 痴漢
○using 犯罪
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 10:52:30.72 ID:ZV2Th4Kf0
アクセス指定子がある言語ならメソッドと継承にpublicを付けないと使えない
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 10:57:03.62 ID:1oVe/uxc0
後悔メソッド
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 11:07:40.44 ID:vcinBYA60
オブジェクト指向プログラミングのわかりやすいコード例できた

http://ideone.com/YBuzu

俺は講師になれるかもしれない
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 11:09:28.81 ID:2MTiOoGb0
MVCモデル勉強しはじめたけど、さっぱりわからん
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 11:15:00.43 ID:ZV2Th4Kf0
>>79
とりあえず公開する前にコンパイルエラーが出ていることに気付けるようになってから講師とか言ったほうがいいよ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 11:36:19.86 ID:7jcBEIOM0
http://ex14.vip2ch.com/test/read.cgi/part4vip/1320645603/291n
>291 :以下、VIPにかわりましてパー速民がお送りします(東京都) [↓] :2012/03/27(火) 11:24:59.15 ID:sN37POrw0
>本スレ>>79に、犯罪者インターフェースを作って警察クラスから痴漢でもスリでも捕まえられるようにしろと言いたい。
>ついでに、犯罪者インターフェースの犯罪するメソッドを作って痴漢とスリとで異なるオーバーライドしろと言いたい。
>さらには、痴漢の犯罪するメソッドでどの種の痴漢をするのかを各インスタンスのプロパティーで決定する(カモ.顔 > this->好み、とかカモ.胸の大きさ > this->好み)とかしろと言いたい。
>
>でも寄生虫だったりするorz
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 11:43:54.09 ID:I9dd0zbZ0
すべてreturn 0以外返さないような関数で
voidにしない理由ってなに?
int mainだったら%errorlevel%に関係あるから
void mainにしないことも言語によってはあるけど
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 11:48:55.63 ID:wspIE/8/0
あなたはIT関連の仕事に向いていないかも?--IT業界への不適応度チェック10項目
http://japan.cnet.com/sp/businesslife/35015481/

#1:根気がない
#2:新たなことを学び続けたいとは思わない
#3:勤務時間外の仕事はお断りだ
#4:人が好きではない
#5:簡単にあきらめる
#6:イライラしやすい
#7:複数の作業を同時に行うのが苦手である
#8:出世したいという野心がある
#9:テクノロジ嫌いである
#10:勤務時間が終わると携帯電話の電源を切る
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 12:01:23.33 ID:EZ4/R0SB0
>>83
5回読み直しても言ってることが本当に理解できない
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 12:07:15.80 ID:7jcBEIOM0
あらゆる場合において一定の値しか返さない関数は型をvoidにして戻り値なしでよくね?
あ、でもmainは戻り値が必要な場合もあるから例外で

ってことじゃね?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 12:08:55.75 ID:9t+DUSX30
将来のために予約されています
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 12:15:21.23 ID:wspIE/8/0
関数は値を返さなければならないと考えるどっかの方面からきた人によるものだろう
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 12:18:02.81 ID:1oVe/uxc0
副作用が起こった瞬間に昏睡して病院に運び込まれる印象
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 12:29:18.36 ID:EZ4/R0SB0
なるほど最初の「すべて」を消したらすっきりした。
別に理由なんかないと思う。free()とか戻り値voidだし。void mainは絶対にありえないけども。
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 12:31:28.14 ID:2KVn32R80
C99からmain関数の戻り値もvoidでいいんじゃなかったっけ?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 12:33:04.21 ID:VaFTGeeBP
C言語でデフォルト引数って実現できないかなあ。文字列の操作をする関数で、
文字列の長さを指定したときはその長さまで処理して、
そうでない場合はNULLバイトまで処理、っていうのをやろうとしてるんだけど、
NUULバイトまで処理のときは引数を省略したいんだけどそういうのって無理なのかなあ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 12:37:38.11 ID:W+ZSGYVr0
たまにネットとかでソース見るとvoid main()って書いてるのあるよね
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 12:41:06.37 ID:9t+DUSX30
Better CとしてC++を使いましょう
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 12:42:04.53 ID:2MTiOoGb0
引数をvoidにするかどうかは環境次第じゃね
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 12:49:13.78 ID:eijF1JvR0
>>92
<stdarg.h>
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 12:52:20.81 ID:EZ4/R0SB0
ちょっとollyで追いかけてみたところ、C3でスタックに積まれてある値をretnしてるらしい。
んでint mainだとreturnで指定した値、void mainだと最後に書かれた関数の戻り値がそれぞれ積まれてる
まぁプログラムの戻り値なんかどうでもええわ!って人はこれでもいいのかね?
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 12:55:13.86 ID:R7zyE1rk0
voidならそんな挙動になってたのか
知らなかった、まぁ使わないけど

C++触ってて何でこんなコンパイルエラー出るんだと思ったらthisをすべて実体として扱ってた
ほかの言語触ってたらアロー忘れるよね…
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 13:12:17.51 ID:VaFTGeeBP
>>96
それだと「デフォルト引数になっている引数に明示的に値を指定して呼び出した場合」
はいいんだけど、「デフォルト引数になってる引数を省略した場合」
に省略されたことを関数側で知る手段がないので、引数が指定されていないのにスタックを見に行くことになるからダメ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 13:14:23.60 ID:VaFTGeeBP
ちなみに関数マクロを使う方法も試したけど、引数を省略した場合はいいんだけど
省略せずに呼び出したときに引数の数が違いますってエラーになった
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 13:31:14.34 ID:2KVn32R80
俺ゆとりだけど2001年宇宙の旅が2001年じゃなくて1900年代に出来たって初めて知った
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 13:38:22.84 ID:eijF1JvR0
>>99
ああそうか引数の数も渡さないといけないから結局省略できてないようなものか
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 13:39:12.03 ID:vhTwSGIi0
Cのmain()は型省略してるからってvoidと勘違いしたやつが居たせいじゃないの?
てすと
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 14:17:57.67 ID:xZejm+ta0
public static void main
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 14:24:39.96 ID:EZ4/R0SB0

ところでミングスレはsage進行なの?
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 14:30:44.00 ID:i/PvJ0Vp0
思う存分ageたまえ(^p^)
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 14:31:35.65 ID:ESVLHl6p0 BE:5488447199-PLT(14567)

いいえ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 14:32:03.04 ID:g/nCCnLc0
>>80
M←C→VにしてMとVを使い回せるようにする
HeadFirstデザインパターンって本がめっちゃわかりやすい
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 14:32:55.09 ID:xZejm+ta0
他の板でよくsage忘れるから
もう全部sageデフォでいいやとおもって
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 14:37:56.80 ID:i/PvJ0Vp0
しかしiOSのSafariはザルだな
悪意さえなければ便利だけどうっかりするとド素人ならぶっ壊れたとか言いかねない状態になっちゃう

悪意がありまくるとどうなるのでしょうか(^p^)
てすと
11336:2012/03/27(火) 15:12:02.58 ID:ajq43KGw0
>>40
>comp_aやcomp_fのaとかfってなに?
>comp_aやcomp_fはすべて小文字なのに、なぜNormalizeやWriteは一文字目大文字?
_aはアルファベット順、_fは頻度順だった_をつける意味はなくて紛らわしいね
qsortに使う関数は小文字でいいっていう認識だった

>test1とかtest2っていう変数名の付け方はダメだろう。
はい

>comp_aの26掛けまくってるのは何?
アルファベット順にするために文字数の26を掛けてたけど26にする必要はなかった
ていうか>>43の言うとおりstrcmpに置き換えられるね

>他にもソース中に65だの90だのマジックナンバーが。
'A'と'Z'に置き換えます

>コメント書け
はい

昨日返事が出来なくてごめん
てすと
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 15:45:31.85 ID:Ho6cl0Kf0
if(for(int i=0;i<4;i++){ for(int j=0;j<4;j++){ image[i][j]==ima[4*i+j]; } } )
C++でこんな感じのことしたいんだけどなんかいい方法ない?
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 15:48:15.17 ID:Ho6cl0Kf0
他の方法思いついたからやっぱいいや
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 15:59:10.07 ID:thoRuc/00
改行使えよ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 16:01:19.26 ID:R7zyE1rk0
外にもう一個フラグ作ってfor内の状況示せば良いだけじゃないか
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 16:15:31.94 ID:vhTwSGIi0
何がしたいのかわからない
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 16:30:52.92 ID:wSLrUick0
ifの中身を関数化すればよくね
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 16:34:15.51 ID:xZejm+ta0
簡略化したいのはわかるけど、1年後見て理解できるコード書けってママが言ってた
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 16:35:48.37 ID:2yShC/Ti0
普段からこういうコードを書いてる人はこれが普通になってるから
見てすぐ理解できたりする
ソースは俺
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 16:38:42.77 ID:EZ4/R0SB0
来年のお前らが理解できるとは限らないからコメントを残したり見やすくしろと先人が言っている
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 16:43:37.01 ID:i3yYgi8l0
VisualC++2010でOPENFILENAME構造体を定義しようとしたら
Error:識別子"OPENFILENAME"が定義されていませんって出るんですけど

なぜでしょうか?VisualC++2010からOPENFILENAME構造体は使われなくなったんでしょうか?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2799258.png
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 16:47:34.61 ID:1oVe/uxc0
定義されてないから定義するんだろうと思ったら定義しようとしていなかった
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 16:48:21.02 ID:sS85UDH10
VC++2010だけどあるよ
#include <Windows.h>
int main() { OPENFILENAME f; }
コンパイル通る
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 16:53:06.87 ID:sS85UDH10
エラー見た感じだと、どこかでtypoしてエラー出てるんじゃない
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 16:53:16.30 ID:i3yYgi8l0
>>126
ありがとうございます
存在するなら自分のようにOPENFILENAMEのしたに赤ラインが引かれるのはありえないします・・・。
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 16:56:30.48 ID:i3yYgi8l0
>>127
typoしてエラー出てるってどういうことですか?
VC++2010で新しいWin32プロジェクトを作る→OPENFILENAME構造体を定義しようとする→赤ライン
なんで再インストールしたほうがいいんでしょうか・・・
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 17:02:54.79 ID:i3yYgi8l0
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/2983253.html
自己解決しました、ありがとうございました、なんだこの設定
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 17:14:11.29 ID:2MTiOoGb0
>>109
                   ,'⌒,ー、           _ ,,..  X
                 〈∨⌒ /\__,,..  -‐ '' " _,,. ‐''´
          〈\   _,,r'" 〉 // //     . ‐''"
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_,. r ''"
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  - - - - - -
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐   _- ちょっくら本屋行ってくる
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐
______,''___,;;"_;;__,,___________
///////////////////////
てすと
てすと
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 18:01:58.66 ID:ZV2Th4Kf0
WIN32_LEAN_AND_MEANとかもはや無用の長物だよな。なんでいつまでもVC++のスケルトンプロジェクトは定義してるんだろう
てすと
てすと
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 18:40:08.15 ID:1oVe/uxc0
中の人が小さいことをよしとする趣味なんだろうきっと
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 18:51:07.03 ID:sJ7HfU5c0
なんか金稼ぐ方法ない?
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 18:55:42.63 ID:EZ4/R0SB0
まずコンビニに走ります
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 18:57:18.56 ID:UmIhdr5x0
履歴書を買います
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 18:58:52.18 ID:m7RoTKQR0
バイトうかった!!!!!!!!!!
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 19:02:32.76 ID:R7zyE1rk0
という夢を見ます
てすと
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 19:28:05.95 ID:1oVe/uxc0
意外とまともなフローチャートだ
てすと
てすと
てすと
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 20:15:40.70 ID:CGDU/auPP
>>59
思いっきり作り込んでおくれ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 20:22:20.48 ID:qQqAN8hm0
Cでこんなの作ってるんだけど初級者には難しい?

水平からの角度θと初速v_0入力したらそこから物体投げたときの
最高点hと滞空時間時刻tと水平到達距離x求めるプログラム作る
「重力加速度はgは文字でそのまま表示することもできる」

一応出した公式
http://i.imgur.com/Njats.jpg

t = 2*t_1

具体的数値を求めるだったら普通にだったら作れるんだけど
「gをそのまま文字のまま計算して
根号をそのまま表示したりということがしたい」

例)
入力 :
θ = 60 [°], v_0 = 20 [m/s], gを文字のまま
出力 :
h = ( 150 ) / ( g ) [m]
t_1 = ( 10 √(3) ) / ( g ) [s]
x = ( 200 √(3) ) / ( g ) [m]

分数はなんとか出来るけど文字そのままとか根号が厄介過ぎる
やっぱり入門レベルではないか
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 20:26:45.72 ID:ZV2Th4Kf0
公式出したならg以外の部分計算するだけでいいのに何が厄介なんだ
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 20:29:12.53 ID:g/nCCnLc0
>>149
こういう数学のライブラリって見たことないけど探せばあるんかな
ないはずはないと思うんだが・・・
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 20:29:51.57 ID:t1UYjWT90
>>151
physicsLib
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 20:29:53.00 ID:CGDU/auPP
>>149
いや、数学部分とプログラムが大変か、ってのは直接関係ない
math.h を確認の事
√で言えば、sqrt
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 20:35:07.51 ID:qQqAN8hm0
たとえばθ = 72°だったら
sin(θ) = {√(10) + 2√(5)} / 4
これ分数表示で根号そのままとかは初級者の俺には難しい

関数電卓ってすげえって今感心してるところ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 20:41:19.44 ID:thoRuc/00
>>149
高校の時にexcelで角度と初速度だけで弾道グラフに描いて>>149が求めたい数を求めるの作った事あるけど
公式当てはめるだけだったよ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 20:44:41.79 ID:qQqAN8hm0
単純に公式当てはめて数値を表示するなら出来る
だけど目指してるのは分数で根号は近似値じゃなくてそのまま
んで文字もそのまま
まだ俺の力量不足だな
勉強してくる
スレ汚しすまんかった
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 20:45:33.34 ID:tgCRD+Ci0
おう、またな
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 20:49:10.61 ID:Ho6cl0Kf0
なんだろう 日本語見て読む気失せたわ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 20:51:59.06 ID:3U79S/q00
mathematicaみたいなもんが作りたいんだろ
数学とコンパイラ勉強すれば作れるよ
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 20:53:35.20 ID:VotFWKWG0
Suicaなら問題ないよ
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 20:54:12.93 ID:qQqAN8hm0
最終的にはcasioの高精度計算サイトのようなものを作りたいと思ってる
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 20:55:14.37 ID:1oVe/uxc0
答え一発!
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 20:56:46.09 ID:6WsnBkVjP
cos1°って式で書くとどうなるんだろう
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:06:00.88 ID:9t+DUSX30
cos1°は有理数か。
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:06:33.41 ID:m7RoTKQR0
日経ソフトウェア買ってきた
これで勝てる
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:11:19.67 ID:VaFTGeeBP
>>156
よく見てないけど分数を近似値じゃなくてそのまま表現するなら、
分母分子を実数型じゃなくて整数型で構造体定義して持って、
計算もうまいこと式を変形して実数を使わずに計算しないとダメだと思う。
なぜなら実数使うとどうしても近似値になって誤差が出る
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:12:33.59 ID:VaFTGeeBP
昔ルータの開発でストームコントロールの計算式書くときに実数使うの禁止されていて、
整数型だけでうまいこと式を変形して計算したなあ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:19:13.26 ID:qQqAN8hm0
>>166
分数だけならやったことあるんだ
単純な四則演算なんだけどね
構造体で分母分子に分けて最大公約数求める関数書いて約分とか
とりあえず数式処理の本を調べて見る
ありがとう
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:21:59.60 ID:thoRuc/00
そもそも物理で近似しない必要はないと思うけどね
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:25:29.30 ID:sS85UDH10
三角関数とかで無理数求める方法があれば何とかなりそうだが・・・
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:27:49.00 ID:qQqAN8hm0
実際物理とかプログラムの中身は関係無い
数式の勉強したくて題材選ぶときにこいつにしただけ
高校生のとき物理好きだったし
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:36:53.43 ID:eijF1JvR0
>>163
(1/4)((2√(8+√3+√15+√(10-2√5))+2i√(8-√3-√15-√(10-2√5)))^(1/3)+(2√(8+√3+√15+√(10-2√5))-2i√(8-√3-√15-√(10-2√5)))^(1/3))
だってさ
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q138922148
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 21:41:36.54 ID:R7zyE1rk0
おっぱいみたいに細かいことは気にしないで良いと思うんだ
てすと
てすと
てすと
てすと
てすと
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:29:58.03 ID:EZ4/R0SB0
日経ソフトウェアは俺も結構好きなんだけどどうだろう
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:31:27.22 ID:+Vm4ngGN0
身銭切って買うほどの雑誌じゃない
会社に置いてあったら暇つぶし程度に見るけど
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:35:32.15 ID:VotFWKWG0
おじいちゃん会社は30年前に退職したでしょ?
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:42:05.15 ID:9t+DUSX30
おじいちゃんいいかげん成仏してよ…あれからもう10年だよ…
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:44:59.07 ID:Die1EKbZi
おじいちゃんご飯はおととい食べたでしょ?
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:45:14.94 ID:HldXJfNy0
良い雑誌だと思う。

なんらか新しいことにチャレンジしたいときに、ちょうど特集組んであったら買っちゃうね。
でも、興味のある記事読んでしまったあとは、コラム的なものを呼んだあとは本棚行き。

あんまり消化できないんだよな。
自分で買うよりも会社に置いて欲しい本かな。
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:47:22.63 ID:3U79S/q00
初級すぎて萎える
俺の中ではニュートンみたいな位置づけ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:47:58.55 ID:m7RoTKQR0
今月号は最終回が多くてだめだわ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:48:41.97 ID:tFm+KxRXP
じいちゃんDBマジックの話はもういいって
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:49:09.12 ID:6WsnBkVjP
>>182
うちは13年
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 22:51:33.38 ID:Die1EKbZi
ものすごくどうでもいいけどニュートンの最初の編集長の家と親の実家が近所
てすと
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 23:04:39.71 ID:CGDU/auPP
おじいちゃん、月刊マイコンとラ製の話はここじゃないのよ
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 23:05:51.07 ID:VaFTGeeBP
影さんとつぐみさんってその後どうなったの?
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 23:09:01.67 ID:R7zyE1rk0
10 PRINT "Hello, world!"
20 END
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 23:09:21.52 ID:HldXJfNy0
思えばベーマガのVisualBasic研究所を見ながらVB2.0をいじったのがプログラミングの馴れ初めでした。
ボールが放物線を描いて飛んで行くだけで楽しかった。
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 23:15:12.98 ID:6WsnBkVjP
はじめてのプログラミングはVBScriptでした。
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 23:20:56.59 ID:i/PvJ0Vp0
PRINTとか打つのめんどくさいから?でいいよ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 23:27:14.53 ID:2yShC/Ti0
>>196
それに似た機能は最近の言語にもあってもいいと思う
IDEのプラグインとかでないのかね
よく使う命令は指定した文字で代用できるってやつ
もしくは「ctrl+shift+指定の数字」でコピーして「ctrl+数字」でペーストできるみたいな
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 23:28:26.14 ID:YS6IHadU0
>>197
前者はすでにIDEにあるよ
少なくともEclipseはあったはず
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 23:30:43.84 ID:yNJhKG7g0
sysoutと入力してCtrl+Spaceを押すとSystem.out.println("")に置き換えてくれたりする
自前で定義もできるし
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 23:31:19.60 ID:2yShC/Ti0
>>198
探してみる
System.out.println("")がめんどくさくて敵わない
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 23:33:58.73 ID:VotFWKWG0
:ia hw printf("hello world!\n");
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 23:34:10.77 ID:sS85UDH10
24:00からCodeforces
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 23:36:15.57 ID:EZ4/R0SB0
クリップボードに指定の文字列をセットするプログラム作ってショートカットキーに割り当てればいいだけじゃね
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 23:38:36.90 ID:HldXJfNy0
C#の拡張メソッドがそれに近いことを実現できてたりするね。

拡張メソッドの使用例
string型そのものに、自身をコンソールに出力する機能を拡張した例
http://ideone.com/LVCHh
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 23:43:12.81 ID:FJZvlAIo0
低スペだとマクロ読むのに1秒くらいかかる時があっていらつく
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 23:45:07.97 ID:tyeCS/Gl0
配布されてるEclipseに
補完プラグイン入ってないパッケージなんてあるの?
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 23:45:20.04 ID:VotFWKWG0
パソコン買ってもすぐ放射線で壊れるから低スペを三ヶ月ごとに買いかえてる
てすと
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 23:54:54.22 ID:6WsnBkVjP
会社のパソコン古くて、えくせるぶっくを開いて様式に合わせてコピペして
名前を付けて保存するマクロを組んだら、Workbooks.Openで数秒、Selection.AutoFilterとかで数秒、…
てな感じで、コマンドボタンクリックしても何秒か応答がない。
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 23:55:43.77 ID:IbKY2o4V0
Ajax.Request()で、複数のparametersをポストする方法を誰かおしえてくれ
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 23:56:51.05 ID:2yShC/Ti0
つか、
public void out ( String str){
    System.out.println(str);
}
これをimportしておけばいいだけの話か
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/27(火) 23:57:28.37 ID:94TXvo9+0
          __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりCOBOLしようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:00:32.57 ID:vNSFtdcx0
>>211
えっ
syso ←これ打ったらCtrl+Space押してみろよ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:00:52.36 ID:h9GNoFp60
>>210
postBody:Form.serialize("unko")

で(ノ・∀・)ノ = ●ウンコー!!丸投げ
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:01:49.69 ID:VDzk33xM0
>>213
うん、そっちのほうが速いな
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:02:10.18 ID:gUtS4ufJ0
COBOLと言えば「らんどわーく」で有名だな
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:02:30.03 ID:L+6DzP9T0
          __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことよりアセンブラしようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:05:19.09 ID:vNSFtdcx0
さっきのやつ
parameters : "param1=value1¶m2=value2"
で自己解決した
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:08:11.72 ID:vNtWzAeZ0
¶?
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:09:16.43 ID:7GpNjhtO0
ワロタ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:12:15.70 ID:85RnQhZA0
行列の勉強の題材は相対論がぴったり
系から系にポアンカレ変換!
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:21:06.06 ID:h8wPl9i90
全然関係ない話だけど、ニュートリノが光より早くなってしまうと誰かが困るから、
前の実験は検証が不十分だったということにしようということになったんだろうか
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:22:27.71 ID:vNtWzAeZ0
また陰謀論か
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:22:46.86 ID:gUtS4ufJ0
画面が狭すぎて辛い…XGAXGA
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:28:09.20 ID:7GpNjhtO0
そろそろスマホで動く開発環境が出てもいいと思うんだ
コンパイルして転送とかだるいしスマホならキーボ使えるし
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:31:06.03 ID:HoTuJowe0
とっくにあるのだけれども
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:32:53.58 ID:h9GNoFp60
ポケコンでいいだろ
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:34:34.02 ID:7GpNjhtO0
>>226
djm?
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:42:55.30 ID:9rQGExak0
AIDEがAndroidで動くJava開発環境だとかなんとか

試してみようとおもったら、スマホのキーボードに{ }がないことに気が付いて撃沈
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:44:09.53 ID:wS3PUxN+0
パソコンでやれよ
てすと
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 00:58:14.49 ID:cClR8pDR0
よーし、階段が実装できたぞー
そろそろ敵の絵を赤丸じゃなく、ちゃんとした絵にしたい。
矢や杖や草も実装したい。
何からやろうか。なんだか楽しいぜ。
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 01:01:12.77 ID:m2ZA/vb1P
3Dと聞いて
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 01:02:23.59 ID:PR5mrsVSP
何ドットなんだっけ
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 01:05:23.26 ID:f3bRliOl0
フルHDと聞いて
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 01:05:29.83 ID:m2ZA/vb1P
幻聴だった
てすと
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 01:21:24.96 ID:sh/01LiH0
      
         ヽ从/
  ガバッ   ∧ ∧
       (゚Д゚;):. _
      r'⌒と、j ミ ヽ
     ノ ,.ィ'  `ヽ. /
    /       i!./
   (_,.         //
 .く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
     `~`''ー--‐'
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 01:26:40.75 ID:h8wPl9i90
なんだ夢か
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 01:32:59.75 ID:7GpNjhtO0
俺「俺もう寝るからあとよろしく幼女たん」
幼女「おやすみなさい。保守」みたいな誰かあとよろしく
てすと
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 01:55:24.72 ID:+gnSekzD0
PHP可商用可でオススメの無料レンタル鯖教えてよ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 02:00:51.60 ID:m2ZA/vb1P
sakura
てすと
245 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2012/03/28(水) 02:27:03.72 ID:/giL9QLI0
にゃ
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 02:30:35.23 ID:PMDaRR3j0
寝るか
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 02:32:17.28 ID:vTuvI3WY0
小さな子供がうまい絵を描いたときにそれはは才能と呼ぶ

プログラミングの場合は、多方面への知識補充で、
才能がなくても仕事はこなせる
ただ何らかの分野を一極でやろうとした場合、
そこで周りと自分を比べたときにはじめて才能の差いうものを知る事になる

満遍なくひととおりやってれば、
才能いらずってことですね
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 02:33:56.69 ID:m2ZA/vb1P
BrowserQuest - Massively Multiplayer HTML5 Game Demo
http://www.youtube.com/watch?v=kYcNJQ3Y6Sg

by mozilla.org
http://browserquest.mozilla.org/
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 02:37:47.83 ID:vNtWzAeZ0
PKできへんのか
てすと
てすと
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 04:21:51.64 ID:HoTuJowe0
>>248
最後のachivementがさっぱりわからない
てすと
てすと
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 07:59:13.00 ID:gUtS4ufJ0
GPL汚染とか本気で信じてるの?
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 08:06:08.72 ID:sh/01LiH0
おりゃーヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 08:14:57.90 ID:udd/oAEl0
G!P!L! G!P!L!
てすと
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 09:46:45.71 ID:0BAIAxnR0
ローグゲームつくってる人って消えた?
ダンジョン生成の記事があった
http://wise9.jp/archives/6964
てすと
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 10:29:39.49 ID:JRF0KhWQ0
あれだけ行き詰ってたんだから出てくるとしてもしばらく後だろ
てすと
てすと
てすと
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 12:29:55.56 ID:e05msBc90
ore.setYaruki(true);
boolean result = ore.getYaruki();
System.out.println(result);

false

バグがあるようだ…
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 12:50:46.26 ID:Z+AEkuLW0
バグではありません。仕様です
てすと
てすと
269 ◆.CzKQna1OU :2012/03/28(水) 13:47:16.61 ID:t6QIYmifP
テスト
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 13:51:07.44 ID:m2ZA/vb1P
>>265
#define true false
この行がどこかにある
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 13:56:52.77 ID:t6QIYmifP
風来のシレンどうなったの
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 14:03:21.89 ID:7UUZHvne0
こうなった
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 14:26:37.28 ID:+gnSekzD0
適当にプログラム作って公開して、すでにほぼ同じようなツールがあった場合
著作権云々で何か言われるの?著作権わからんもう何もわからん
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 14:29:13.08 ID:0JwWrWQ+0
こーどぱくってなかったら何の問題もないだろ
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 14:31:04.13 ID:0BAIAxnR0
特許物も中にはあるけど
ソースさえパクらなければ意図的に真似しても大丈夫
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 14:38:01.58 ID:+gnSekzD0
なるほど
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 14:42:09.66 ID:7GpNjhtO0
真偽ってことはやるきスイッチ的なものなのか
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 14:42:23.46 ID:h9GNoFp60
ソースもよほど独創性がないと著作権は認められないだろ
てすと
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 15:09:10.99 ID:85RnQhZA0
アルゴリズムや手法が特許だったりしたらまずいんじゃね
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 15:11:35.97 ID:vNSFtdcx0
webプログラム得意な奴居る?javascriptとかPHP使うやつ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 15:28:49.32 ID:m2ZA/vb1P
何人もいると思うが仕事中
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 15:30:05.84 ID:7GpNjhtO0
今見てるのは学生とニートと鯖缶くらい
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 15:42:47.49 ID:vNSFtdcx0
おれも学生で今webサービスつくりてーなーって思ってるんだが、セッションの事で少し教えて欲しいわ
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 15:44:52.14 ID:VYewwS8/0
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 15:46:25.69 ID:+gnSekzD0
いや、質問内容を言えよww
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 15:52:15.46 ID:0BAIAxnR0
http://browserquest.mozilla.org/
オープンソースだから結構参考にできるかも
まだソースは見てないけど
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 15:54:43.86 ID:vNSFtdcx0
すまんwwwwwwwww途中でミスったwwwwwwwwwww

javascirpt側はAjaxラップしてあるprototype.jsを使っていて
現状DBにidとpassを保存?認証まで出来てるんだけど、マイページ的なのを作る所で詰んでる

調べたらセッションって言う機能使うとログイン状態を保持したまま遷移出来るらしいけど
そのセッションっていうのは、ログインをした時のIDを登録して、DBに値を保存すれば良いの?

それでページ遷移が会った場合、そのDBに保存されたセッションを取ってきて、毎回Cookieのと合わせて確認?する感じなのか?
ここらへん結構曖昧
289 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/28(水) 16:16:35.55 ID:D88b2p4p0
プログラマって別の会社から受注された仕事がメインなの?
自分らで企画したソフトをつくるとかないの?
あとsageたほうがいいの?
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 16:19:53.94 ID:VDzk33xM0
>>288
サーバーは何を使ってるかによりけり
PHPとかなら$_SESSIONがそのままあるから、マニュアル見たら即分かるだろうし
tomcatとかか
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 16:29:25.61 ID:vNSFtdcx0
>>290
PHPとmySQL(phpMyAdmin)使ってる。
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 16:33:19.30 ID:vNtWzAeZ0
てすと
てすと
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 17:25:48.39 ID:m2ZA/vb1P
>>289
案件全体で何十何百(のべ)人が動く中の、製造レイヤの一人が、大多数のプログラマ
もちろん小さい所もあるけど、規模と人の割合で言えばそんなだから、
受注と言うか、そんな感じ
※趣味や個人活動は除く
てすと
てすと
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 18:19:07.62 ID:HoTuJowe0
ほむ
てすと
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 18:56:12.25 ID:nJ7S/tGTO
うむ
今から帰るから風呂を頼む
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 19:00:15.08 ID:wS3PUxN+0
幼女が水遁された・・・?
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 19:00:51.73 ID:vNtWzAeZ0
よくあること
てすと
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 19:21:36.68 ID:aq5NbH400
幼女無敵や!最高や!(;´Д`)
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 19:21:54.73 ID:SWTXWBW8O
戻ってきた
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 19:33:45.60 ID:cClR8pDR0
>>259
あのはっちゃけた>>1は修行中に戻ったようだが、
触発作成の俺はひっそり作成中。
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 19:42:16.33 ID:nJ7S/tGTO
早くやりたいかもシレン
服脱ぎっぱで風邪しくかもシレン
トルネコもやりたいかもシレン
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 19:49:31.77 ID:cClR8pDR0
>>307
俺はこれからジョギングに出かけるけど、帰ってきたらコーディングするよ!
進捗は↓に書いていくよ!かまって欲しいの!
http://vipdungeon.blog.fc2.com/


面白いゲームを作ったる!というよりは、
将来スクラップにするつもりのローグライクアプリの完成を目指しているので、あまり期待しない。
服を着ろ。

面白いローグライクなら、Elonaか変愚蛮怒かDungeonClowlをオススメするよ。
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 20:01:08.56 ID:LzuSyxt+0
ゲームスレかと思ったらプログラミングスレだった
やっぱり住民被ってるな
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 20:04:04.84 ID:YqIBuvoZ0
え?リア中だと思ってた…
本職ってことはコード綺麗なのかな
見ればよかった
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 20:10:23.15 ID:LzuSyxt+0
本職だからコードが綺麗だなんて都市伝説
てすと
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 20:31:34.82 ID:5hMwwkeb0
>>288
PHPのセッションは基本はサーバーにファイルで保存される
Cookieに保存されたセッションIDで特定し自動的に取得するので「合わせて確認」とかは意識しなくていい。
ログインした際にユーザーの情報をセッションにいれてそれがあるかどうかで判断すればいいんじゃね?
なければログイン画面に飛ばす。
ログアウトの際にはセッションを消す。

↓こんな感じ?
session_start();

// $userオブジェクトをセッションに格納(ログイン時)
$_SESSION['user'] = serialize( $user );

// セッションから$userオブジェクトを取得(マイページの最初で)
if( isset( $_SESSION['user'] ) ) {
$user = unserialize( $_SESSION['user'] );
} else {
// セッションないわ
}

// 特定の名前のセッションを削除(ログアウト時)
unset($_SESSION['user']);

シリアライズいるのかな?
動かしてないから保障はしない。
うそだったらゴメン
てすと
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 20:52:24.16 ID:VYewwS8/0
serializeは勝手にやってくれる
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 20:56:48.45 ID:5hMwwkeb0
>>315
そうなのかサンクス
勉強になったわ
317 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/28(水) 21:05:39.49 ID:vvM95I330
>>308
意外にすごかった
てすと
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 21:18:58.06 ID:YqIBuvoZ0
にわかちゃんは数倍すごいもの作ってもってくるはず
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 21:19:20.96 ID:cClR8pDR0
>>310
ソースだよ。汚いところも、まぁまぁというところもある。
低学歴なのがバレバレな怪しげな変数名が痛い
http://www1.axfc.net/uploader/Sc/so/331952
てすと
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 21:38:03.31 ID:wS3PUxN+0
日本語をローマ字にしたのと英語混じりの変数ならよくやってるから大丈夫
てすと
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 21:53:05.10 ID:YqIBuvoZ0
俺は最近もう変数日本語(+インテリセンス呼び出すための半角)で良いんじゃないかと思ってきてる
わかりやすいし

>>320
ありがとう
全部GDI使ってるのはなんかのこだわり?
文字系はコントロールで事足りたと思うんだけど
てすと
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 22:09:16.49 ID:cClR8pDR0
>>324
コントロール使うとなんかゲームアプリケーションぽくないからかな。
行ごとにメッセージの色を変えたい場合に、LabelやTextだとGDI描画よりもめんどくさい。
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 22:14:48.24 ID:K2Q84Y+TP
UCS-2やUCS-4の定義がいまいちよくわからないんだけど、U+xxxxxxxxみたいなU+の後に
16進文字列がUCS-2なら2バイト分、UCS-4なら4バイト分続く表記、であってるの?
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 22:15:52.78 ID:K2Q84Y+TP
あと、そうだとするならそういうフォーマットの文字列を文字に変換して表示してくれるソフトウェアってないかな
てすと
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 22:26:00.68 ID:j8JeGcwE0
>>320
意外と本格的だったwww
ゲーム作りたい病が再発しそうだ
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 22:31:28.72 ID:h9GNoFp60
ゲームは95%プログラミング以外の要素で評価されるからな
報われないこと請け合い(^p^)
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 22:33:00.79 ID:YqIBuvoZ0
>>326
枠なくせばまったく目立たないよ
まぁぺたぺた大量に貼ったり配列作るのは気持ち悪いかもしれない

リッチテキストが想像以上に使いづらかった

333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 22:35:50.28 ID:cClR8pDR0
>>326
そう。リッチテキスト大嫌いなんだよ。
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 22:38:06.40 ID:j8JeGcwE0
このローグライクを見て思ったんだが
今は盤面の状態が変化するたびに画像を1回描けばすむ
いわばMVCで言うところのモデルとビューが1対1できれいに対応してる

だが、たとえば移動中のアニメーションとか攻撃モーションとかが入りだすと、状態と状態の間というのを描画しないといけなくなる
たぶん盤面としての状態のほかに、アニメーションの管理用の状態を保持することになるんだろうけどなんか複雑になってしまう…

こういう問題をスマートに解決する方法ってあるんだろうか
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 22:41:26.05 ID:dN5bHywH0
一発でコンパイルが通ることに不安を覚える
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 22:47:09.80 ID:cClR8pDR0
>>334
移動中アニメーションは難しいけど、
敵が消滅するとか、矢を撃つとかのエフェクトに関しては構想がある。
(実装するのは最後になると思うけど)

モデルのところで、 <アニメーション命令オブジェクト>を蓄積し、
ペイント処理では、背景やメッセージを描画し終わったあと、

アニメーション描画モードに移る。
モード中は一切のキーを受け付けず、アニメーション命令オブジェクト1つずつアニメ処理し続け、
全部終わったらモード終了し、キー入力を再開する。

てなことを考えてる。


移動とかは、どうすりゃいいんだろうな。
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 22:53:00.71 ID:YqIBuvoZ0
普通にキャラに画像の配列(ないしアニメの配列)を対応させて
適度に状況に合わせて表示を変えたら良いだけだと思うけど
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 22:54:29.63 ID:j8JeGcwE0
>>336
なるほどアニメーション命令オブジェクトの蓄積か
うまくやれば敵と味方で時間差で並行してアニメーションとかもできそうだ
こういう仕組みを考えるのは面白いが頭が痛くなりそうwww

一般的なゲームだとどう解決してるんだろう…デザパタみたいなのがありそうだけど
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 23:00:36.00 ID:j8JeGcwE0
>>337
その「状況」をどう制御するかが案外難しいと思うんだ
たとえば主人公が矢を飛ばして、当たった順に敵がやられモーションを同時に並列して実行するとかになると
並列で敵の状態を管理しないといけない
さらにHPが尽きた敵だけやられモーションに続けて死亡モーションを実行するとかの特殊な処理が入ってくるとかなりややこしくなるんじゃないかと思う
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 23:07:45.92 ID:dN5bHywH0
アニメーションだとか並列動作だとかは毎回コンパイルしなきゃならん環境でやりたくないなあ
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 23:09:18.18 ID:f3bRliOl0
そういうのって全部別スレッドでやればいいんじゃないの?
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 23:09:46.95 ID:YqIBuvoZ0
>>339
たぶん画像の描写と基本は一緒で
優先度(画像で言ったら上下関係)をきちんと管理していけばいいんだよ

それの積み重ねを複雑というならそれはそうかもしれない

死亡については続けてというより前のアニメとは無関係に
HP0で発動するアニメが条件が整ったから発動すると考えたほうがわかりやすいと思う
あるいはアニメーションの種類とHPを関連付けてアニメの種類を変えるか
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 23:09:52.71 ID:8UCt6g520
>>75
お前割れ厨じゃね?
なに、こんどはVIP潰しに来たの?正気だろうか

>>244
いやそれはおかしい
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 23:12:46.28 ID:sh/01LiH0
カハッ ( ゚∀゚):;*.':;
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 23:17:39.55 ID:K2Q84Y+TP
U+を&#xに置き換えて後ろに;をつけてブラウザで見ればいいんだろうか
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 23:18:22.54 ID:K2Q84Y+TP
& VIPだとエスケープされるのかな?テスト
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 23:20:10.29 ID:K2Q84Y+TP
置換はされないようだ
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 23:22:33.21 ID:j8JeGcwE0
>>340
pygamesとかあったなあ

>>341
たかが1キャラのアニメーションにスレッドを消費するのももったいない気がする
C#のyield breakなんかも使えそうな気がするけど

>>342
ごめん優先度の管理というのがよくわからない

死亡についてはそっちのほうが分かりやすいな
「やられモーションのアニメーション命令が死亡モーションのアニメーション命令を生成して、自身のいるキューの後ろに挿入する」
みたいなややこしい処理を考えてたわ
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 23:24:25.25 ID:sh/01LiH0
Python ConferenceことPyConwwwwwwwwww
http://gihyo.jp/news/report/2012/03/2801
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 23:28:06.59 ID:dN5bHywH0
>>348
あぁ、C#ってyieldあるんだ
だったらマイクロスレッドの仕組み作れば大量の並列処理し放題よ
独学でゲーム作ってるけどマイクロスレッドに対応してから
描画にしても計算にしても直感的に記述できるようになった
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 23:31:04.95 ID:j8JeGcwE0
>>349
Pythonの逆ステマか

なんというか…臭い
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 23:34:05.99 ID:h9GNoFp60
暇になったら直そうと思ってたことがあったはずなのにそのメモがどこかに行った(^p^)
それがなんだったか忘れた\(^o^)/ オワタ
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 23:34:40.35 ID:j8JeGcwE0
>>350
マイクロスレッドはゲームを書きやすくしてくれるのか
次にゲームを作るときは使ってみよう
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 23:36:58.69 ID:Z+AEkuLW0
そもそもforeachのために用意された機能だから一応コルーチンとして使えるけど微妙だよね、C#のyield returnとyield break

C++でゲーム作ってるけど、マイクロスレッドクラス自分で実装したら確かにやりやすくなった
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 23:42:31.52 ID:j8JeGcwE0
マイクロスレッドなんかなかった頃にちょっとした自作ゲーム作ったけど
オブジェクトに1フレームぶんの処理をするメソッドを作って
その中で状態変数によるswitch caseの嵐を作って
状態別に1フレームごとの処理を記述して…とかやった覚えが…
思い出したら吐き気が
            ⌒  ヾ
        r/ ̄ ̄ヽ、 ヽ
        /  ◯/  ̄ ̄~ヽ ヾ
       /     ト、.,..    \丶。
     =彳       ∴\    ヽ
     ,        ゚。 \\  |∴ 
              /⌒ヽ ヽ  | 。o
             /    | |  /
           ./     ヽ|/゙U
           l     u


>>354
kwsk
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 23:45:12.63 ID:K2Q84Y+TP
yieldを利用して処理の中断、前回中断したとこからの再開を簡単に実現する感じか
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 23:46:22.67 ID:Z+AEkuLW0
>>355
コルーチン関連でいいライブラリを探してみたけど見つからなかったから、単にWindows APIのファイバ関係の関数をラップしてstd::fuctionを渡せるようにしただけだよ
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 23:48:34.53 ID:85RnQhZA0
>>348
パイ毛はいいぞー
似たようなRPGのエンジン作ったから素晴らしさを知った
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 23:48:50.92 ID:YqIBuvoZ0
>>348
基本と例外というか
うん、うまく説明できないや

つーか何を作るかでアニメの管理とか変わりそうだしなぁ
RPGとかだと割と適当でもつじつまあわせ簡単だと思う
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 23:50:49.50 ID:j8JeGcwE0
>>356
そんな感じ
ただ>>354のとおり無理やり感がある

>>357
そういうAPIがあるのか…知らなかった
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 23:51:45.89 ID:sh/01LiH0
      
         ヽ从/
  ガバッ   ∧ ∧
       (゚Д゚;):. _  2ちゃん一時閉鎖?!
      r'⌒と、j ミ ヽ
     ノ ,.ィ'  `ヽ. /
    /       i!./
   (_,.         //
 .く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
     `~`''ー--‐'
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 23:52:18.44 ID:j8JeGcwE0
>>358
まじか
しかしRPGのエンジンを作るとはおぬしできるな
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 23:55:21.34 ID:j8JeGcwE0
>>359
そうか…わざわざすまんかった

RPGは基本的に同時に複数のモーションが発生することないからまだ簡単そうだよね
だがサガフロの連携技みたいなのになるとどう辻褄合わせてるんだろうと思う
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/28(水) 23:57:31.37 ID:YqIBuvoZ0
>>363
小分けされてるか最初から一体かのどっちかじゃないかな
ゲームのループするBGMとかイントロ部分だけ別ファイルになってるじゃん
あんな感じだと思う
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 00:00:45.71 ID:4dPgI+We0
ああ、なんか勘違いしてた
忘れてくれ
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 00:01:10.39 ID:2MpgyCdc0
気づいたらもう2時か…
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 00:01:53.97 ID:q3gzp1Ul0
アニメーションの話盛り上がってるね。

ローグライクとは別の試しやすいジャンルでアニメーションのノウハウ身につけたいな。
シューティングあたりが練習にちょうどいいかな。
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 00:02:50.95 ID:WMuA5NHk0
>>364
あのゲームは連携の組み合わせが異常に多いんだよ
だから事前に準備してるってことは考えにくい
パラメトリックな制御で動的に技のアニメーションを連続させてるんだろうとは思うんだが
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 00:04:29.14 ID:y6kh4n9A0
骨組みだけ作るのでもかなり勉強になるよー
作った骨組みみんな組み合わせて魔改造して
ぼくのかんがえたさいきょうのえんじん作ってるけどたのしいよー
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 00:06:56.72 ID:4dPgI+We0
>>368
知ってるしってる
ただ、そんな複雑なもんじゃないとおもうぞ
アニメ複数本を時間差スタートさせてるだけじゃないかな

なんか全部の動作を関連付けて考えすぎじゃね?
技Aスタート4秒後に終了
技B連携パターン3秒遅れでスタート4秒後に終了
技C連携パターン6秒遅れでスタート

時間は適当だけどこんな感じだろう
てすと
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 00:17:51.15 ID:WMuA5NHk0
>>370
たしかに複雑に考えすぎなのかもしれない…
考えすぎると頭が煮詰まっていいことないな
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 00:24:40.03 ID:JjKGPpHQ0
じっくりコトコト煮込んだ脳髄
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 00:27:44.02 ID:WMuA5NHk0
マイクロスレッドやらコルーチンやらがよさそうということでぐぐってみたが
C#のyieldとかWindows APIのファイバー関連とかいろいろあるんだな
luaのコルーチンというのもあるのか
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 00:29:40.68 ID:ahzSjAzy0
こんなんでどうかな?

while(true){
  if(入力あり){
    // ターン進行処理(メニュー処理はここで分岐)
    ゲームモデルの更新(); // 移動、攻撃、敵のAI処理 → アニメーション内容の決定
    for(アニメーション完了まで){
      主人公描画座標・画像変更();
      モンスター座標・画像変更();
      描画(); // fps調整して描画
    }
    モンスタのーアクション();
  } else {
    // 待機アニメション処理
    描画(); // fps調整して描画
  }
}
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 00:34:11.96 ID:y6kh4n9A0
俺が使ってるのはLuaだよ
コルーチン機能を適当にこねこねするととっても融通が効くマイクロスレッドちゃんになるよ
でもなんだか最近だとSquirrelってのがLuaの上位互換的に使われてるそうだよちょっとだけくやしいよ
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 00:34:15.97 ID:FcvDuJBX0
Squirrelならジェネレーターとコルーチンの二種類をサポートしてて、C++に近い文法で書けてC++への組み込みも楽だよ
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 00:36:10.77 ID:FcvDuJBX0
>>376
多分Squirrelに関しては少なくともVIP内では俺が一人で騒いでるだけだからそこまで流行ってないんだよ、いい言語なのになあ
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 00:37:31.05 ID:q3gzp1Ul0
fc2ブログってプログラムのコードを表示するためのタグとか無いのね。

ゲーム作成日記用のブログにするには不便だな。
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 00:41:28.15 ID:YfrgpEz7P
>>378
もしかして、前にゲーム製作スレで話した人だろうか
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 00:41:30.50 ID:9xfvzm1F0
LuaもSquirrelも両方好きだよ
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 00:44:26.45 ID:FcvDuJBX0
>>380
ああ、うん
3Dやプログラミングの話になると湧いたり、こないだTJSの解説見たいのを書いたりしてた人です
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 00:46:06.19 ID:z8MdchK80
Androidで神アプリ作るわwwwwww
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 00:46:46.64 ID:y6kh4n9A0
自分の過去作から一般的っぽい処理の流れ出すとこんな感じ
描画に関しては予約するのはいつだっていいけど実際に書くのは1個の処理でざくっとね


もし窓作るの失敗したらエラー返せ
ずっと繰り返せ(    
    プロセスメッセージ出せなかったらエラー出して抜けろ &&
    描画スクリーンの初期化出来なかったらエラー出して抜けろ &&
    ゲームエンジンからの諸々の規定の例外出たらエラー出して抜けろ
){
    諸々の初期化に関して
    入力取得
    FPS制御
    FPS計算
    デバッグの為の便利道具
    マップ計算
    プレイヤー計算
    敵計算
    エフェクト計算
    各々の計算結果から描画オーダーを格納する
    オーダーを読み取り一気に全出力する
}
ウィンドウ消す
ソフトの終了
てすと
てすと
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 01:09:37.03 ID:YfrgpEz7P
>>382
やっぱりかw そして俺は、似た匂いを感じた方の人間です
てすと
てすと
てすと
てすと
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 02:35:52.09 ID:55dVLZh4P
おはよう!
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 02:54:27.32 ID:m5SVWXDc0
からおやすみまで
394 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/29(木) 03:24:57.67 ID:ivVanTuD0
あなたの生活を
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 03:25:44.99 ID:aI53MOnMP
全身全霊で破壊する
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 03:30:18.81 ID:uIBPJcPi0
組み込み言語ならioが好きなんだけど遅いしマイナーすぎる…
D言語!
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 04:06:44.42 ID:9xfvzm1F0
ioは学習用ならいいと思うけど実用にはちょっとな
てすと
てすと
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 06:50:20.42 ID:2MpgyCdc0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 07:56:02.01 ID:2THfSPdd0
hashu
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 08:13:57.72 ID:8HebUDc+0
I/Oでi8086アセンブリを覚えました
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 08:52:55.64 ID:xkxo/BXN0
自宅サーバーやるならcentos
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 09:00:36.41 ID:dVanYpC50
debian
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 09:06:57.15 ID:4Ku3Jj3k0
XWindowなんていらない

コンソール画面だけで十分
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 09:18:12.89 ID:ia547tuI0
CentOSはメモリ不足でインスコできなかった思い出が
てすと
てすと
てすと
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 11:40:49.36 ID:tllAYLWv0
>>399
ねぇ
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 11:43:06.00 ID:9JCXqyfiP
幼女への声かけ事案が発生
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 11:47:35.33 ID:FcvDuJBX0
おさわりまんこっちです
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 11:54:11.26 ID:+5guBoRL0
鯖にx入れてる人とはお友達になりたくない
てすと
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 12:36:15.18 ID:o0XCPnggO
鯖にEmacs入れる奴はだいたい金持ちのぼんぼん
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 12:46:48.30 ID:GUXw+HRB0
自宅の鯖なんてWindows2000で十分
とも言ってられなくなってきたのでXPにするかで悩みどころ
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 12:48:04.81 ID:1rZ7BuZD0
Solaris入れようぜ
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 12:49:58.57 ID:YfrgpEz7P
個人用ならUbuntuでも十分
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 13:05:17.35 ID:PAcQD+XN0
自宅鯖やってる人って、自分の遊び用の回線の帯域を鯖にもってかれるのは気にならない?

俺の場合は音声とか動画扱うからか、自宅は選択肢に入らないけど
普通のサイト運営でも多少なりとも取られそうだよね
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 13:11:10.83 ID:jc8+6YE80
自宅サーバ自体が遊びだからいいんじゃない?
よほどアクセスがない限りテキストと画像だけならそんな回線使わないし
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 13:13:10.74 ID:GUXw+HRB0
サイトの運営なんてしてないしな
開発のテスト用とクライアントの確認用がほとんどだし
個人用途ではメール鯖とFTPと怪しい実験ソフトくらいしか入ってない、動画のストリーミングは俺専用だしな
うちの光回線はdownもupも実測90M以上でるからむしろ余ってる
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 13:23:52.28 ID:R6gzaCTg0 BE:1897241074-PLT(14567)

いくら儲けてんの?
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 13:41:15.56 ID:PAcQD+XN0
ありがとう
やっぱ家で音声や動画扱うのは無謀かなぁ
まぁ家にもう1回線光を契約してそっちをサーバー専用にすればいけるかな
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 13:42:06.67 ID:PAcQD+XN0
>>422
まだ公開はしてないです
公開できるようになったらここにも宣伝にきますですwwww
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 13:42:17.18 ID:4dPgI+We0
XPで鯖立てるのは大概ライセンス違反
同時接続数10だか5だか限定だし

2000にいたっては鯖立て自体ライセンス違反なのか

426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 13:43:55.77 ID:hp0K8TlR0
上下300MBpsは出てるけど、常時そんなことやってたらISPから苦情来そう
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 13:48:38.20 ID:pth/OtPY0
TwitterのStreamAPIの実装って難しいな…
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 13:50:28.20 ID:GUXw+HRB0
>>425
HTTP鯖はApacheで立ててるけどな
まじめにIISでテスト鯖立てるなら2008Serverあるし
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 13:57:22.42 ID:4dPgI+We0
>>428
いやいや
鯖立て自体(or接続数超え)がライセンス違反
内部ソフトが何って問題じゃない

EULAに書いてあるらしいけどあいにく俺は2000は持ってない
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 13:59:37.08 ID:R6gzaCTg0 BE:1897241074-PLT(14567)

>>424
期待しとくわ
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 14:13:10.81 ID:GUXw+HRB0
>>429
そうなのか?まぁ接続数が派手に伸びるような使い方はしてないし
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 14:30:08.85 ID:4dPgI+We0
>>431
まぁ犯罪以外のことは自己責任だから止めはしないけど
ライセンスは感染以外にも意味があるということをたまには思い出してくださいな

ホームサーバーもデスクトップ用に使っちゃダメらしいしね
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 14:39:32.50 ID:D4tqMfVl0
任意の半径の円と
任意の頂点を持った三角形とが重なっていたとして、
その線分と弧で分割されたそれぞれの面積求める方法って無いかな?
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 15:07:38.79 ID:4dPgI+We0
立式してみようと思ったけど馬鹿には無理だった
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/1098114.html
これの応用でできるはず
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 15:12:39.11 ID:ia547tuI0
大体でいいなら四角形として扱ってみるとか?
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 15:14:05.87 ID:haaBOAGk0
デスクトップアプリケーションってまだまだ需要ある?
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 15:14:44.17 ID:HfiNowHs0
ものによる
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 15:15:39.68 ID:FcvDuJBX0
三角形の頂点の1つが円の内部にある場合
三角形の頂点の2つが円の内部にある場合
三角形が円の内部にある場合
円が三角形の内部にある場合
三角形の1本の辺と円が2つの交点を持つ場合
三角形の2本の辺と円がそれぞれ2つずつの交点を持つ場合
三角形の3本の辺と円がそれぞれ3つずつの交点を持つ場合
三角形と円が重ならない場合

こんぐらい場合分けが必要な気がする。めんどい
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 15:15:54.36 ID:ia547tuI0
無くても作り出せばいいじゃない
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 15:17:30.17 ID:wu5Bth1r0
>>419
100Mbpsで帯域困るようになったら
アフィ入れて別回線契約すりゃいいじゃん
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 15:18:39.46 ID:wu5Bth1r0
>>429
それ結局結論でてないだろ
しかも米MSはOKっていう見解だしてる
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 15:21:51.92 ID:D4tqMfVl0
あんがとー

>>434見てみたけど、これプログラムで書き出せるのかな

>>438のいう場合分け考えるのがすごくめんどくさいんで、
ググって出てきたラベリング処理ってのをやってみようと思う
でもこれ色分けした時の事考えるとめんどくさそうだなー…
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 15:34:01.08 ID:hp0K8TlR0
>>441
ぐぐった感じ接続数制限付きでおkって感じなんだけど今はどうなんだろう
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 15:34:27.32 ID:FcvDuJBX0
なんだ、数学的に解くんじゃなくて、画素単位の近似値でいいのか
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 15:36:41.86 ID:D4tqMfVl0
出来れば数学的に解きたい気もするけど、実際問題そこまで細かい値を気にする必要も無い気もして
アンチエイリアスかけた時にどうするのかよくわかんねーけど


ラベリング処理っておぶじぇくとしこー的にはどこに持たせるのが一般的なんだろ
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 15:37:46.55 ID:4dPgI+We0
画像から色のピクセル数拾えたっけ?
もしそれができるなら近似値は簡単かなぁ

>>442
たとえば各頂点等を引数にする関数にするとか
自作するならその範囲と交点さえ求めれば後はそんな面倒なものじゃないと思う
三角形or四角形にその面積加えるか引くだけだから

>>441
そうなの?俺が調べた限りでは日本MSは公式見解出したらしいけど
どっちにせよXPと同じコネクション数でもサーバーは辛いでしょ
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 15:38:49.28 ID:4dPgI+We0
あれ?ソフト違えば接続数増えてもいいって話か
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 15:55:44.73 ID:/9YkRo4i0
涼宮ハルヒに出てくる〜3っていうゲームを作るには、何の言語が良いのか教えてください??
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 15:57:34.48 ID:D4tqMfVl0
ProcessingかC#
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 15:59:36.44 ID:3yIoBjin0
flash
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 16:00:16.42 ID:/9YkRo4i0
>>449
processingはよくわからないのでC♯で行こうと思います
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 16:10:11.76 ID:wu5Bth1r0
>>446
米MSの見解はIISは接続数制限あり
上に乗ってるアプリに関してはMS関係なし

日本MSは公式見解は出してない
日本MS社員も含まれるただの勉強会が出した見解だよ
メンバーに社員いたから公式として扱っていいんじゃね?っていう理屈

EULAを素直に解釈すれば米MSのような解釈になると思うよ
「Internet Information Services」を米MSはIISであるっていう解釈をして
勉強会はサーバ全般っていう解釈をしてる
てすと
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 17:09:52.71 ID:D4tqMfVl0
ラベリング処理簡単だと思ったけど、意外とめんどくせぇなオイ
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 17:27:34.43 ID:4Ku3Jj3k0
アンチエリアスって、計算用のデータと、表示用のデータ分けてるんじゃね?
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 17:32:40.38 ID:4dPgI+We0
>>452
XPのEULAの一部だけど
>本契約書で許可されている場合を除き、お客様は本ソフトウェア、本ソフトウェアのユーザー インターフェイス、
>または本コンピュータ上のその他の実行可能ソフトウェアをデバイスで使用、アクセス、表示または実行することはできません。
さっきから時々EULA眺めてたけどこの部分こう読んだら腑に落ちた(2次ソースから読んでるからここが原文と違ったらごめん)

サーバーは立てれるけど接続側は接続元のソフトを使っちゃダメなんじゃね?
契約上で例外的に認められる場合を除き
結局事実上サーバーは立てられないんじゃないかなぁ
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 17:33:17.40 ID:4dPgI+We0
接続元は接続先、だ
間違えた
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 17:40:44.50 ID:o0XCPnggO
いまから秋葉原行くからオススメの店を教えてください
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 17:54:05.44 ID:ia547tuI0
千石秋月
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 18:00:11.23 ID:E45sEYqC0
若松通商
てすと
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 18:34:08.71 ID:pZyHH4wS0
>>454
ラベリング処理が何なのか知らんけど
モンテカルロ法で不等式にぶっこんでやるのが一番簡単じゃね
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 18:38:11.05 ID:D4tqMfVl0
なんだ それは
なんかの じゅもん か
おれの まえで むずかしい ことばを つかうんじゃあ ない!
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 18:50:09.03 ID:YfrgpEz7P
スターケバブ
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 18:52:09.61 ID:680iLXoi0
最近C言語勉強し始めてるんだが参考サイトここでも問題ないよな
http://www.geocities.jp/ky_webid/ProgrammingPlacePlus/c/index.html
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 19:03:16.20 ID:PB8b6IDy0
規制されすぎ、ワロタ
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 19:03:59.62 ID:hYrjMJL10
>>465のとこのバッファリングの記事読んだんだが、バッファリングってコンピュータ任せでよかったんだな
自分でcalloc使ってバッファを実装していた時間はなんだったんだ
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 19:23:55.94 ID:680iLXoi0
落ちる
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 19:26:35.87 ID:HfiNowHs0
幼女がいるからおちない
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 19:26:46.29 ID:74aaObEL0
>>204
いやそれはおかしい

>>229,290
馴れ合うな気持ち悪いな
てすと
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 20:11:07.77 ID:680iLXoi0
てすと
てすと
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 20:41:09.22 ID:HvJ0KHDP0
本スレ>>442

ラベリング処理で間に合うのなら、単に全画素ループして
とある点(=画素)が丸の内か外か、三角形の内か外かを計算で出せば済む話なんじゃなかろうか。
各分断要素を個別に扱うのが目的なら、三角形の内側で且つ円の内側ってのが一種類しか無いんで、
  三角形の内側で且つ円の内側
  円の内側で三角形の外側(円と交わる辺で識別可;交わらない辺の外側には存在しない)
  三角形の内側で円の外側(円と交わる二辺で識別可;交わらない辺の外側には存在しない)
になるはず。日本語で表現したんで微妙に不正確だが、図を描けばすぐわかると思う。
ついでに、三角形の各辺を個別にすればAB辺の外側、BC辺の外側、CA辺の外側とかで識別出来るはず。
それぞれ内外二種が三辺の六種類。それがさらに円の内外で十二種類。
そのうちすべての辺の外側が存在しないとか、頂点が円の中にある場合にはいくつかが結合するとか、そんな感じで。
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 20:46:00.89 ID:E45sEYqC0
また規制で自演ができなくなってしまった
てすと
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 21:05:44.60 ID:2MpgyCdc0
おりゃーヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'>>476
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 21:22:09.25 ID:1oXvj0SAO
もう11時か…
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 21:27:34.51 ID:4dPgI+We0
化粧板にもプログラムスレあるのかと思ったらデリゲートじゃなくデリケートだった
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 21:41:10.12 ID:Y0mgfhQD0
>>479
HAHAHA!そいつァ傑作だなジョニー!
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 21:49:54.32 ID:uIBPJcPi0
delegate
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 22:01:34.91 ID:RY4HLmq70
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 22:20:10.38 ID:E45sEYqC0
override your face
てすと
てすと
てすと
てすと
てすと
てすと
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 23:30:17.97 ID:2MpgyCdc0
  ∧_∧
⊂(#・ω・)  てすとはもう終わり!
 /   ノ∪
 し―-J |l| |
         人ペシッ!!
       __
       \  \
          ̄ ̄
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/29(木) 23:33:27.54 ID:E45sEYqC0
そしてデグレードの嵐が巻き起こる
てすと
てすと
てすと
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 00:22:18.96 ID:voQPwWOp0
localstorage使えば勝手にエロ動画を他人のPCに保管しておけるんじゃね?
てすと
てすと
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 01:08:34.74 ID:aW1EliGl0
てすと駆動幼女
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 01:10:18.89 ID:ntLhx80E0
そろそろ魅力的な少女に成長しないかしら
てすと
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 01:31:15.16 ID:c7mGyJNn0
だまれよおっさん
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 01:42:42.24 ID:uWX7Y5Am0
      
         ヽ从/
  ガバッ   ∧ ∧
       (゚Д゚;):. _
      r'⌒と、j ミ ヽ
     ノ ,.ィ'  `ヽ. /
    /       i!./
   (_,.         //
 .く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
     `~`''ー--‐'
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 02:02:08.10 ID:Rf7seAvt0
おはいお
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 02:08:16.70 ID:8wzC89t10
UwaRiteネタを今頃知った
対はUwaRedo?
てすと
てすと
てすと
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 04:21:13.46 ID:5bLs6BFc0
javascriptなんだけど質問していい?
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 04:22:07.81 ID:A6SWeezZ0 BE:3252413186-PLT(14567)

お前がjavascriptだったのか
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 04:23:37.58 ID:5bLs6BFc0
>>509
不覚にも
てすと
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 06:24:05.80 ID:A6SWeezZ0 BE:4336550988-PLT(14567)

俺は無理だけど質問すれば誰かが答えてくれるんじゃないか?
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 06:25:19.24 ID:JvYWN6Uf0
>>508
わかったら答えるわ
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 06:31:48.37 ID:/uhtogXd0
>>508なんだけど
クロージャって
最後に代入しないと使えないのはなぜ?

var hoge = function () {
var piyo = 1;
return function () {
alert( piy );
piyo = piyo + 1;
}
}
var huga = hoge();

515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 06:38:08.01 ID:BW/iNxcnO
ニホンゴッテムズカシイネ
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 06:39:46.56 ID:/uhtogXd0
訂正
>>514

alert( piy ) -> alert( piyo )
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 06:47:01.06 ID:lioIEWxi0
最後に代入って、var huga = hoge();の部分か?
hogeは関数を返す関数だから、そりゃhoge()を呼んでやらないとhoge()が返す関数は使えないだろ。
hoge()を呼んだらalert(piyo)が実行されたいようにしたいなら
var hoge() = (function () {
//内容は>>514と同じ
})()
という風に無名関数をその場で呼んでやればいい
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 07:01:16.04 ID:/uhtogXd0
>>517
アリガト
解釈としては>>514はまだ文としか認識されてなかったてことですか?
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 07:05:27.52 ID:JvYWN6Uf0
>>514
既に回答来てたが、こうじゃないかね
var hoge = (function () {
var piyo = 1;
return function () {
console.log(piyo);
piyo = piyo + 1;
}
})();
hoge();
hoge();
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 07:10:45.76 ID:lioIEWxi0
文としか認識されてなかったってどういう意味だ
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 07:11:33.37 ID:JvYWN6Uf0
>>518
>>514はこれと同じ状態じゃないんかな。JavaScriptコアのことあんま知らんから、本当に同じかはしらんけど
function hoge() {
var piyo = 1;
return function () {
alert(piyo);
piyo = piyo + 1;
}
}
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 07:15:31.90 ID:uWX7Y5Am0
>>520
functionが展開されてないってことだろう
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 07:16:41.03 ID:Fz4rsVX7O
一つずつ関数呼び出しの括弧の数と戻り値を考えてみれば良いじゃん
何がしたいのか良く分からんけど
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 07:16:59.63 ID:Usdx9osJ0
面白いよね、javascript
じゃじゃ馬なだけに懐いてくると余計にかあいい
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 07:17:43.19 ID:/uhtogXd0
>>520
自分でもよくわかんないググって出てきた単語を使ってみた
>>ID:lioIEWxi0
>>ID:JvYWN6Uf0
根本的なところを理解していないみたいなんで勉強しなおしてきます
アザシタ
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 07:17:56.98 ID:SFMuUAGY0
ひとりで2Dゲームつくれるようになりたいんですが
なにから始めればいいですか
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 07:18:09.12 ID:JvYWN6Uf0
文としてちゅうか、hogeには、関数オブジェクトが入ってるだけじゃないの?
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 07:18:53.99 ID:uWX7Y5Am0
amac*angって人ぐらいに使えれば楽しいんだろうけどね
奥が深すぎる
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 07:19:47.79 ID:lioIEWxi0
>>514が理解してるかは分からんけど何をしたいのかはわかる。
無名関数の中で変数の宣言と初期化をして、それをクロージャとして取り込む関数を公開することで変数の隠蔽をするテクニック
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 07:24:39.95 ID:uWX7Y5Am0
      
         ヽ从/
  ガバッ   ∧ ∧
       (゚Д゚;):. _今日から4月か!
      r'⌒と、j ミ ヽ  
     ノ ,.ィ'  `ヽ. /

      
        ∧ ∧
       ( ゚∀゚ ):. _ エイプリルフールネタで
      r'⌒と、j   ヽ  会社に辞表だしてみるわ
     ノ ,.ィ'  `ヽ. /
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 07:32:44.10 ID:Usdx9osJ0
文として存在してる言ってるし、たぶん意味は分かったんじゃないの?
用語とか知らないからうまく説明できてないだけで

それはそうと、クローじゃってどんな使い道ある?
変数の隠蔽のため、メンバ変数やグローバル変数の数を減らすため、
即席クラスとして、とかで使ってる
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 07:32:56.14 ID:Fz4rsVX7O
>>529
そうなのか
そのテクニックに名前とかついてる?自分で調べてみる
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 07:34:41.85 ID:uWX7Y5Am0
ん〜カプセル化とか?
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 07:38:20.79 ID:8jsi4uDw0
>>532だけど軽くググっても名前は特に無いみたいだな
C++でいうenumハックみたいに言語使用で無い物をどうにかするテクニックと捉えていいのかね
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 07:39:06.73 ID:1jN9UGtt0
>>526
まずは、キーを入力したら、●がその方向に動く

から始めようか。
C#のサンプルを置いている。
http://u8.getuploader.com/vipprog/download/831/CSharpGame.zip

C#Expressでググってインストールしたら、このzipのcsprojeをつついて、その後F5(テスト実行)を押せ。

536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 07:45:17.34 ID:Usdx9osJ0
>>533
それ俺も使う
クロージャとかいろんな使い道あって面白いってか、こんなの思いついた奴すげぇと思う
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 07:47:51.08 ID:JvYWN6Uf0
>>531
やっとみつけた。ハマりがちなここの最初の例は、クロージャ使わないとできないパターンじゃないかね
ttp://james.padolsey.com/javascript/closures-in-javascript/
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 07:50:48.97 ID:uWX7Y5Am0
それ嵌ったことあるなぁ〜
iの最後のやつが全部に登録されてなんじゃこりゃあああってなった
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 08:07:44.21 ID:jHcildhXO
COBOLしかやってない俺にはいつもプログラムスレに付いて行けない
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 08:09:42.05 ID:b49sZazI0
>>539
この機会に新しい言語でも覚えてみたら?
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 08:11:28.15 ID:Usdx9osJ0
>>537
なるほどwwwww
これ上手いな
クローじゃ使わなければ自分だったら
var myElements = [ /* DOM Collection */ ];

for (var i = 0; i < 100; ++i) {
    myElements[i].onclick = function() {
      
      alert( 'You clicked on: ' + this.id );
  };
}
とかってやるかも
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 08:18:29.61 ID:jHcildhXO
>>540
覚えたいなぁ
とりあえずCで簡単なもの作ってみるかな
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 08:19:09.40 ID:JvYWN6Uf0
>>539
俺は逆にCOBOL全くわからん
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 08:23:42.63 ID:jHcildhXO
>>543
ですよねー
事務処理言語だから仕事で使わない限り使わないね
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 08:28:27.55 ID:BW/iNxcnO
脳みそCOBOLeちゃうよ!
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 08:30:09.30 ID:8Fyf+8ubi
>>542
今からやるならJAVAとかC#の方が良くねえかな
COBOLからだと難易度に大差ないだろうし
メモリを自分で確保して解放してとか今時流行らねえんだよ、みたいな事を思ってしまうc++専門の俺
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 08:35:51.56 ID:JvYWN6Uf0
>>546
C++って標準でGCないと思うんだけど、なんかライブラリとかでGCするのがふつう?
それとも全部自己管理?
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 08:38:22.99 ID:BW/iNxcnO
スマートが普通
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 08:38:29.10 ID:80o62tru0
VIP終わったな
本日の自演晒しあげ
自己顕示欲丸出しだなぁ。
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 08:44:04.30 ID:jHcildhXO
>>546
確かに趣味でやる形になるならjavaやC#の方が面白そうだな
とりあえずjavaのHello Worldから始めるわ
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 08:44:29.68 ID:JvYWN6Uf0
>>548
smart pointer ってやつか。名前だけ聞いたことあるわ。
サンクス
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 08:45:44.22 ID:8Fyf+8ubi
>>547
普通は自前で確保解放すんじゃねーかな
GCは組み込めるけど、やっぱ信用ならんし
スマポで楽になったけど、完全に頼りきれるわけじゃないしなー
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 08:47:08.79 ID:PHvq9Xjv0
ナマポみたいな言い方しやがって
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 08:53:30.99 ID:BW/iNxcnO
ヌルポ
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 08:55:20.39 ID:JvYWN6Uf0
>>552
じゃ、やっぱCと同じような感じでやってるのか〜
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 08:57:27.26 ID:Usdx9osJ0
管理とはいっても、ようは
使ったらお片づけしなさいJ( 'ー`)しってだけさ
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 09:00:14.63 ID:ntLhx80E0
コボラーは実在したのか…!
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 09:01:05.31 ID:8Fyf+8ubi
>>555
あーいや、デストラクタさんもあるし、便利テンプレートもあるし、Cの確保と解放ほど鬱陶しい事はないんだけど、古い資産とかは呼び出し元責任でfreeなんてざらだしねー
てか長さを管理させられるのがうっとい
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 09:02:12.63 ID:JvYWN6Uf0
>>556
まー、そらそーなんだけどさ。
開けたら閉めるみたいな
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 09:06:53.72 ID:JvYWN6Uf0
>>558
長さ、っていつまで生かすかってこと?
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 09:10:06.51 ID:Z9mFNaYR0
てすと
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 09:29:54.27 ID:ntLhx80E0
仕事じゃダメなのは当然だけど趣味なら
少々お漏らししても今のPCなら大丈夫じゃねって考え方はダメか
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 09:32:15.99 ID:6cCHiYtu0
そろそろ就職考える時期だしプログラミングの勉強でもするか
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 09:33:35.18 ID:zdUyD5ZL0
たまたまSEの仕事したんだけど給与の請求書ってどうやって書くの
フリーの人いないの
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 09:34:14.60 ID:ntLhx80E0
新卒なら学歴>>>>技術じゃないかな
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 09:34:33.59 ID:8Fyf+8ubi
>>560
いや、サイズね
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 09:36:03.65 ID:6cCHiYtu0
>>565
大した学歴じゃないので・・・
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 09:37:23.03 ID:lioIEWxi0
メモリリークの怖いところは、メモリ使用量が少々増えるってところじゃなくて、解放忘れたオブジェクトが参照してる別のオブジェクトも解放されなくて、それが連鎖的に広がるところ
int* x = new int;
これの解放を忘れたところで問題はそんなにない
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 10:01:35.56 ID:ntLhx80E0
>>568
そんなnewとかmallocするの?
ライブラリが半ば勝手にやるのかな
というか何やってるかわからないもの放置しちゃダメか
逆に自前でのメモリ確保が少なけりゃ管理も簡単だなとも思っちゃったけど
てすと
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 10:57:55.67 ID:U6P9HQCfP
C/C++での上で出てるような話って、字面通りに見るとメモリ管理って表現しがちだけど、
実際にはライフサイクル管理の話で、
その意味で、大抵はその期間をわかってて設計なりコードに落とすなりするけど、

もしかしてC/C++でその辺が難しい、鬱陶しいって思ってる人は、例えばC#やJavaで書くとき、「このインスタンス群に用があるのは、この中だけ、あとは消えていい」だとか、
「このタイミングでは存在してはいけない」とか、あるいはGCへの意思表示として、弱参照や強参照とか、使ったりしないんだろうか
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 11:31:26.75 ID:TsIF6sUd0
職業訓練でAndroidやってるけど難しいなこれ
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 11:39:37.95 ID:Sf80mmEy0
>>572
職業訓練ってどんな事するの?
てすと
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 12:33:49.76 ID:r3qrd/ya0
JavaとかC#でもGC信じるとろくな目にあわないということになる(^p^)
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 12:35:17.77 ID:Sf80mmEy0
GC付言語はゲームじゃ使い物にならないっていうのがゲ製作技術板の定説だったのに
最近どうしちゃったの?
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 12:37:06.14 ID:3D6A21ar0
ハードウェアが追いついたとか
よく知らんけど
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 12:48:50.62 ID:r3qrd/ya0
メモリがアホみたいに安い時代にたとえ1GB確保しようが
気にならなきゃ気にならないでおkって考え方もあるからな(^p^)
でもスマホとかはしょぼいスペックだから気をつけないといかんぽいな
Androidはちゃんと管理しといてやらんとGCのタイミングでスパーンとなにかがいくっぽい
iPhoneのObject-cは最近GC導入されたけどアップルのGCなんて誰が信じられるんだとは思う(^p^)
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 12:51:49.41 ID:ntLhx80E0
信者の癖に宗主様信じないとか信仰心が足りないな
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 12:53:27.83 ID:r3qrd/ya0
>>579
俺は15年位前にアップルは絶対に信じないと決めてるからな
むしろジハードを仕掛けている側(^p^)
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 12:59:09.53 ID:U6P9HQCfP
>>576
定説もなにも、もともと内容と都合次第だよ
全部まとめて答え一つって訳じゃない
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 13:17:41.76 ID:wOuVvJwX0
ライブラリがって言うけどほとんど生で叩いてるから全部自前だった
てすと
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 14:06:38.47 ID:gZL7EJDL0
正規表現叩いてたら突然微笑みかけられた

[^ -゚]
てすと
てすと
てすと
てすと
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 16:54:40.83 ID:bC2pUCvL0
「スルガ銀-IBM裁判、日本IBMに74億円超の賠償命令」
http://d.hatena.ne.jp/JavaBlack/20120329/p1
http://ntd.way-nifty.com/blog/20040516.gif
てすと
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 17:29:07.47 ID:Usdx9osJ0
1週間ほど前までは数人で作ることが多かったんだけど、
それが終わって一人で書くようになったらコメントが必要以上に増えた
一人でやるからこそ、複数人で作っている気分を味わいたくなるセンチメンタル
てすと
てすと
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 18:07:03.92 ID:ntLhx80E0
>>589
スルガ銀行が盛ってなけりゃ3分の1はスルガが責任負ってるんだし
そこまでおかしくないと思うけどな
裁判についての文句なんて言いがかりに近い
裁判なんてわざわざ「陳述書の通りです」を言うためだけに出頭させられるところなのに
てすと
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 18:46:31.74 ID:PHvq9Xjv0
保険屋、銀行屋、官公庁はブラック
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 19:03:42.36 ID:ajMfP5VQ0
じゃあ何ならホワイトなんだよ
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 19:04:30.06 ID:PHvq9Xjv0
モンスター顧客の間違いでした
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 19:17:08.46 ID:RlZNsPm90
裁判なんか全然しらんが賠償請求って盛るもんじゃないの?
三分の一の減額が、イコール三分の一のスルガ銀行の責任に一致するっていうのがよくわかんないんだけど
請求が初めから妥当な金額であるっていうのは前提なの?
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 19:35:55.99 ID:r3qrd/ya0
>>597
ハローキティの苗字はホワイト キティ・ホワイト
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 19:43:30.18 ID:Ou0tj0R0P
要件定義3度くらいなら、異常でもないよな?作る物が何か分からないのに作り始める方がよっぽど異常だ
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 19:49:29.96 ID:X2+8nfnEP
家帰ったら三角形の面積つくろう。
てすと
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 20:12:55.47 ID:Sf80mmEy0
白い逆三角形の適切な面積は電車に乗っている時にチラリと見えるぐらいが最適です。
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 20:24:22.21 ID:TGrfQrYt0
Processingむずかしすぎわろえない
てすと
てすと
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 21:19:23.61 ID:0jbvIYU60
>>599
請求額が満額認められない理由として
損害事実を認めないパターンと
損害発生への両者の影響度から減らすパターンと2つあるのよ
で、俺は後者が主原因かなと思っただけ
たぶん前者が盛ってるって言葉のイメージに近いんだとおもう

まだ判決理由出てないから
ぜんぜん的外れなこと言ってるかも知れないけどね
609 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/03/30(金) 21:20:04.71 ID:ZPnNzAYV0
つまらん
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 21:27:44.45 ID:271CGkXJ0
C#のyieldによるコプロセスってコンテキストの切り替えじゃなくて裏でコードをswitch caseとループを組み合わせた有限状態オートマトンに展開してるんだな
そんな変態的な構文解析をするためにコンパイラに手を加えたとか
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 21:32:33.98 ID:LfodfNJZ0
C#は言語仕様の拡張の仕方が変態だし仕方ない
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 21:32:40.41 ID:HxLYoqHoP
幼女焼かれたのか
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 21:39:00.67 ID:7YiE6Udz0
幼女は何度でもよみがえる
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 21:39:42.66 ID:271CGkXJ0
幼女の力こそ人類の夢だからだ!!
てすと
てすと
てすと
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 22:48:48.58 ID:xe0+aSpv0
C#の変化はすげーね。

一口にC#といっても 2008(3.5)以前以後とじゃ、もう別もんだ。
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 22:50:31.34 ID:1ygq86JK0
その言語初心者用の本じゃなくて
プログラミング自体初心者なんだけど、何か良い本ないかな?
よくアマゾンとかで、「プログラミング初心者には向きませんがこの言語の初心者に向いています」みたいなレビューを見る気がする
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 22:51:06.14 ID:DM+2jABZ0
clangでc++11書いてる人いる!?!?!・!?!?!?!・!?!・!
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 22:54:07.60 ID:7YiE6Udz0
>>619
プログラムはなぜ動くのか
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 22:55:39.51 ID:1ygq86JK0
>>621
サンクス
読んでみる
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 22:56:15.18 ID:KJmRyw9F0
>>619
SICP
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 23:05:05.51 ID:x1B4t2oP0
>>621
そのシリーズは他のもいいよね
ネットワークとかWindowsとか
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 23:12:32.46 ID:w1IOYxgd0
週末なにやるかなー
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 23:19:12.67 ID:bAHgjStk0
XSplitとかFlash Media Encoderみたいなリアルタイムにエンコード
するソフトがオープンソースで全く無いのはなんで?「ソースから入力される映像を逐一符号化する」
っていうどうしようもないクソ特許があるから手が出せないとか、単純に極めて困難だからとか?
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 23:31:42.63 ID:w1IOYxgd0
>>626
CODEC自体がライセンスや特許がちがちだから
オープンにできるような内容じゃないからだろ
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 23:36:11.05 ID:bAHgjStk0
XVid,VP8,Snow,Dirac,Vorbis,CELT,Theora
みたいなオープンソース物だけ使えるようにして、プロプライオリティなコーデックはどう頑張っても
使えないようにするとかでもダメなんでしょうか?
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 23:37:16.39 ID:1TA1PuUT0
プロプロプロプロプロプロプロプロプロプロプロプロ
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 23:39:31.37 ID:bAZm2DB30
s/(プロ)+//
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 23:41:03.44 ID:7bNuSzbX0
むしろオープンソース物のコーデックだけ標準対応して後はプラグイン使えるようにして外部に投げればいいよ。勝手にしろしらねーよ方式で
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 23:43:49.03 ID:7YiE6Udz0
>>624
基本学ぶには最適だと思う
読んでないけど
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/30(金) 23:45:59.64 ID:w1IOYxgd0
>>628
俺も詳しいわけじゃないけど個々がオープンソースですって言い切っても
実際には根っこの特許関係で問題になってたり結構泥沼なんじゃないのかね
XVidもVP8も本質部分では引っかかってるはずだし、まだもめてるんじゃないのかな
てすと
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 00:00:22.00 ID:TYwqX1ur0
もう2時か…
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 00:03:51.09 ID:7DxSMH570
Effective C++tpEffective STLの本貰った
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 00:15:13.92 ID:JcohFphX0
サイトでならどんな内容でもいくらでも読んでいられるのに
本だと簡単な内容でもすぐに飽きるのはなんでだろう

本何冊も買ってあるけど結局読んでないや
てすと
てすと
てすと
てすと
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 01:46:39.74 ID:pwaF8oxu0
C#でOpenGLを使うなら今はどのライブラリorフレームワークが良いの?
てすと
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 02:24:28.19 ID:NEdMnOwq0
>>637
パソコンで文章を読んでいる時は
読んでいるつもりでも実は適当に単語を拾い上げているだけで
脳の読解部位は活発にならないって聞いたことある
だからパソコンばかりやっていると、読解力が落ちるそうな
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 02:25:49.96 ID:KZzvIbD10
胡散臭い
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 02:35:17.33 ID:Vz3wdd700
人によると思うわ
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 02:39:32.22 ID:NEdMnOwq0
>>646
この場合、その学説が合ってるか・間違ってるかの2択しかない気がする
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 02:42:42.20 ID:8nLj2qj+0
スキャンした本をパソコンで読んでるときは?
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 02:43:21.60 ID:i3/GaYn90
曖昧すぎてtrueもfalseもないよ
てすと
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 03:33:55.25 ID:XRKv8r6W0
横書きと縦書きで違うとか?
日本語ならいくらでも読めるけど英語だと簡単な文章でも辛い
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 03:37:36.18 ID:Vz3wdd700
紙でも同じじゃね
PCと紙に対する慣れの差によってすごく変わりそう
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 03:42:04.55 ID:AuX7Rm4n0
英語の技術書読むときも単語拾って読むだけだしな
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 03:45:16.90 ID:Vr83Tubr0
負荷がかかりすぎて鯖が落ちるってどういうことなの?
熱暴走とか?
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 03:52:00.37 ID:tK6PvYwy0
メモリ不足とか
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 04:14:12.44 ID:uxD1vtE60
Iphoneにc++のコンパイラありませんか?
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 05:18:52.00 ID:Y4/PzhGJP
Win7の64bit環境で、win32(GDI) のAlphaBlend関数に色が壊れると言うド直球なバグがあるお陰で、
俺の過去資産リニューアルへの踏ん切りがつきました
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 05:29:08.22 ID:YfoeStJE0
C++使っている俺だが、Javaはなんか好きになれない
理由は無いけど、なんでだろうな
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 05:32:57.81 ID:Y4/PzhGJP
>>658
俺はどっちも普通に使うけど、特に嫌いって事は無いぜ
違和感あるとしたら、Javaのプリミティブ型にほのかな妥協を感じるくらい
てすと
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 07:37:02.31 ID:5U8K02vs0 BE:3252413568-PLT(14567)

js勉強しよう
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 07:38:16.66 ID:2pc+XxuWP
通報
てすと
てすと
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 10:02:26.04 ID:TYwqX1ur0
おりゃーヽ( ゚∀゚)ノ┌┛)`Д゚)・;'
てすと
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 11:29:30.37 ID:Qc7+9VPU0
GAEで初めてCGIというものに挑戦しているのだが
CGIというかWebアプリケーションの考え方は難しい
画面推移したらインスタンス化したクラスは推移先に持っていけないんだよね
最低限のデータだけクエリーとしてURL末尾に追加して、推移先で新たにほげほげしないとならん
OAuthなんかで画面推移が強いられるとめんどくさい
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 11:35:09.78 ID:xEJxt8Gc0
webアプリ作ったことないのに適当なこと言うけど
データベースをグローバル変数にでも見立てて適当に突っ込んで取り出すってのはだめかな?
どの部分を取り出すかはクッキーあたりでも基準にして判断して
てすと
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 12:09:33.38 ID:xSMEKqVg0
>>667
そのあたりが面倒だからフレームワークが重宝される
フレームワークさえ導入すれば全て解決

という夢をみた
てすと
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 12:46:33.02 ID:EGWt+i1c0
>>667
セッションにデータを保持すればいいじゃないの
クラスとセッションのデータの相互変換が必要になるけど
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 12:56:55.93 ID:akP9oxhr0
UML書きたいけど、ぜんぜんわからん
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 13:04:26.16 ID:i3/GaYn90
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 13:08:12.99 ID:akP9oxhr0
英語はやめて
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 13:10:43.44 ID:Y4/PzhGJP
>>667
はじめてCGIと言うか、webプラグラ民具するなら、フレームワーク無しでもっとシンプルな所から始めると、
その辺の「何故?」は、もっと普通に整理できると思う

webを間に挟むその辺の仕掛けは、どれも当たり前をわかってる人が前提だから
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 13:32:24.57 ID:tK6PvYwy0
気圧低すぎて耳がやばい
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 13:34:53.89 ID:EGWt+i1c0
Struts2はいいぞケンシロウ!
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 13:42:11.76 ID:K6vl2HQPO
最近仕事でエクセルVBA使い始めたんだが、これ使うようになるとVBいらなくない?
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 13:44:27.31 ID:a6N5LHgC0
全く一緒じゃないときいたが
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 13:44:48.22 ID:kKeFRP890
>>679
いる
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 14:08:42.08 ID:6RW/hMCvP
JISコードからShift-JISへ変換する場合、新JISと旧JISの変換アルゴリズムって変えなきゃダメなの?同じでいいの?
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 14:09:57.46 ID:Y4/PzhGJP
>>682
そもそも文字のマッピング違うから同じでいい訳無いと思うの
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 14:21:39.21 ID:6RW/hMCvP
>>682
やっぱそうだよなあ。でも旧JISコードの変換アルゴリズムがググっても出てこない。
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 14:22:14.03 ID:6RW/hMCvP
安価ミスった>>683宛てね
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 14:22:28.55 ID:FLCP1g//0
VBAはあくまでExcelやAccessが前提だから本格的なもの作ろうとするときつくなる
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 14:23:40.98 ID:xSMEKqVg0
>>679
大抵の事はエクセルVBAで間に合うよな
アクセスVBAも覚えたら完璧やで
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 14:27:20.92 ID:Y4/PzhGJP
>>684
アルゴリズムと言うか、結局文字の配置がわかれば、その差異を置き換えるだけって作業で、
その元になるデータ列の物量が多いだけだから、とりあえず一旦第一水準、第二水準レベルで
文字をダンプさせて、差異を見ればいいんじゃないの?
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 14:28:07.47 ID:Y4/PzhGJP
あ、>>688 は、他に良い手段が無い場合、最悪、要はそれだけの事だからって意味で
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 14:32:00.15 ID:EGWt+i1c0
いつになったらExcel VBAはVB.NETと互換性を持った文法になるんだよ
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 14:32:36.00 ID:6RW/hMCvP
http://www.ffortune.net/comp/develop/data/nihogojis.htm
これみると字体が変わるだけみたいだな
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 14:34:31.09 ID:KZzvIbD10
Excel 3000ぐらいまで我慢しろ
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 14:36:10.43 ID:FLCP1g//0
その頃にはVB.NETなんか使われなくなってる
てすと
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 15:19:17.74 ID:miwvGKlp0
現行最古スレか
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 15:23:07.16 ID:i3/GaYn90
幼女がいるここはともかく、ゆるゆりのキャラスレが軒並み長寿で不気味
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 15:27:46.33 ID:xEJxt8Gc0
あそこも保守の妖精さん居るよ
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 15:46:14.97 ID:YfoeStJE0
アッカリーン
てすと
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 16:17:15.31 ID:Svi7G09R0
excelVBAが高性能すぎて
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 16:43:24.63 ID:Y4/PzhGJP
東芝ノート dynabook Satellite B451 定価17万2200円が、3万1800円
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B007E7Y4XG

だけども、スペックから言って定価の方がおかしいと思ったが
発売時期いつだったんだ
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 16:47:26.86 ID:KZzvIbD10
テンキー乗せてるのはイヤガラセだよね
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 16:49:06.89 ID:xEJxt8Gc0
いつも思うんだけどノートにテンキーはダメだと思うの
画面右半分が見づらくなる
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 16:50:02.17 ID:TtnNQlCL0
15.6インチのWXGAって恐ろしい
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 16:53:32.14 ID:xSMEKqVg0
>>701
これググったらSSD+オフィス+落としても大丈夫っていう数字にでないスペックが滅茶苦茶高かったんだが
eSATA端子まであって一般向けノートとは思えないんだが
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 16:57:25.81 ID:1yjRyjBYP
今時のノートって三万でどんくらいいくんだ
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 16:58:17.76 ID:0uxIILH60
>>701
2012/1/30らしい
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 17:00:03.68 ID:xEJxt8Gc0
>>705
思いっきりHDDって書いてるじゃないですかー
この電池でそんなもの搭載してるなんてありえない
eSATAは知らないけど
似たような別の型番と間違えてるんじゃないか?
でもテンキーがなけりゃちょっと欲しかった

>>706
まさにこんなもんじゃないかな
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 17:03:11.73 ID:TtnNQlCL0
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 17:04:32.51 ID:vlnrAONs0
無駄にprofessionalwwww
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 17:04:32.65 ID:akP9oxhr0
http://www.atmarkit.co.jp/im/carc/serial/renew_uml05/renew_uml05.html
このケース2がついていけん
Javaわかんねー
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 17:09:21.86 ID:xEJxt8Gc0
じゃばとか関係なくね?

>>709
定価は誤植じゃないのかよ
売値よりはだいぶいい品なのかな
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 17:12:35.16 ID:fDR846Br0
プログレスバーってあるじゃないですかぁ

あれってぇ

どういう風に使ってるんですかぁ?

例えばぁ、ファイルコピーなんかでプログレスバー使うとしますよねぇ

こんなときはぁどうあうふぅにぃ使うんですかぁ?
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 17:13:06.49 ID:EGWt+i1c0
>>711
正直分かりにくいと思う
無理に理解しようとしないでもいいんじゃないか
クラス設計に慣れたら自然と分かってくる
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 17:15:09.99 ID:akP9oxhr0
なるほど
後の部分も見ると特に明確に理解する必要も無いみたいだな
あんがと

>>713
人として?プログラミング言語として?
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 17:16:16.34 ID:OHgZHe7u0
プログレスバーなんてその名の通り進捗状況を見るのに使うに決まっているじゃないか。
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 17:16:59.92 ID:OHgZHe7u0
あ!そういえばmingwにgcc 4.7.0インスコできたお!やったね!
この前助言してくれた人どうもありがと!!
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 17:17:00.51 ID:5A9IvNvn0
プログレスバーだけでゲームってつくれる?
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 17:18:19.79 ID:KtqQI/boP
正しいプログレスバーの動作

(1) とりあえず、9割くらいの位置まで少しずつプログレスさせる
(2) 処理が終わるのを待つ
(3) 10割にする
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 17:21:54.85 ID:i3/GaYn90
(1) とりあえず、9割くらいの位置まで少しずつプログレスさせる
(2) 処理が終わっているか確かめる
(3-a) 終わっていなければ、5割の位置に巻き戻して(1)に戻る
(3-b) 終わっていれば、10割にする
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 17:22:31.30 ID:0uxIILH60
ループタイプのプログレスバーにしてしまえばもうまんたい
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 17:23:32.83 ID:yJLE25Fn0
おまいらが何かプログラミングで何か作ろうとするときどういう手順でやってる?

俺は
○○作ろう→○○に必要なものは……だな→その必要なパーツ作る→合体
って感じでやってるんだけど……
ただ必要なものが分からなかったりそのパーツを作れなかったりする場合が多いが
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 17:25:23.91 ID:KZzvIbD10
まずはお客さんと話をする
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 17:26:38.41 ID:akP9oxhr0
多分それがOOPの正しい手順
テストもちゃんと入れれば完璧じゃない?
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 17:32:52.81 ID:Y4/PzhGJP
なんか自分で見てて欲しくなってきた
>>701 買おうかな
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 17:33:31.17 ID:yJLE25Fn0
>>723
企業ならそういうことも必要だよな

>>724
おk、なら基本的な考えはいいか……dクス!
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 17:34:42.32 ID:xEJxt8Gc0
手続き型なら手順変わるんだろうか
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 17:36:30.34 ID:akP9oxhr0
手続き型だと合体がめんどくさいからな
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 17:38:15.19 ID:EGWt+i1c0
>>722
まさに今の俺

ゲーム作ろう
→ゲームに必要なものは衝突判定、シーン管理、画像管理…だな
→その必要なパーツ作る
→早く動くもの作りたい…

http://u8.getuploader.com/vipprog/download/835/WS000031.png
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 17:43:28.18 ID:KtqQI/boP
>>722
仕事だと、

○○作ろう→○○に必要なものは……だな→合体→その必要なパーツ作る

プライベートだと、

○○作ろう→とにかく作る→公開→ふぅ……さて整理するか
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 17:46:32.46 ID:EGWt+i1c0
じっくり考えて作ると動くものがなかなかできずにモチベーションだだ下がりで途中で投げてしまう
とにかく動かすことを考えるとスパゲッティになってしまって修正が嫌になって途中で投げてしまう
このジレンマ
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 17:46:41.90 ID:yJLE25Fn0
>>728 >>729
手続き型ってググったらCとかの事か
でも関数作れたりするし意外と何とか……ならんか
それでゴチャゴチャして四苦八苦したの思い出した

>>729
そこまで出来てるならよくね?
そういうこと全然出来ないから羨ましい
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 17:52:39.46 ID:5U8K02vs0 BE:1084138144-PLT(14567)

>>731
これ
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 18:00:15.44 ID:xEJxt8Gc0
>>732
Cでクラス的なことしようと思ったら引数で構造体ポインタ丸投げしてりゃできるよ
関数ポインタを構造体につけれたか忘れたけどそれできればもっとそれっぽいことできるんじゃね
面倒だけど
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 18:00:17.47 ID:yJLE25Fn0
>>730
すまん、合体のほうが先ってどういう状況なの……?
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 18:01:08.96 ID:OHgZHe7u0
インターフェイスだけ先に作って継承関係はっきりさせるってことなんだと思う
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 18:01:38.27 ID:hKKoLww00
コードを書く前にセックスして冷静になりましょう!!
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 18:04:20.63 ID:SKuwgwoq0
プログラミング初めて2年経つがまともなもの作れてない
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 18:08:00.47 ID:5U8K02vs0 BE:1219656029-PLT(14567)

一瞬自分が書き込んだんじゃないかと焦ったわ
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 18:08:52.74 ID:akP9oxhr0
俺は6年ぐらいたつぞ
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 18:09:28.56 ID:VzV/p4zj0
scalaはじめたにゃん
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 18:09:52.24 ID:yJLE25Fn0
>>737
先生!セックスする相手がいません!
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 18:14:13.17 ID:EGWt+i1c0
>>732
ありがと
だが「ここまでできた」と思った頃からだんだんダレてきて未完成になってしまうんだ…
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 18:15:01.94 ID:Y4/PzhGJP
最初の2年くらいと言うと、BASICと機械語(ハンドアセンブル)でなんか怪しいゲーム作ってたゼ
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 18:17:47.16 ID:xEJxt8Gc0
GOTOちゃん可愛いよ
そういえばC#にもあるんだよな・・・
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 18:19:04.90 ID:Y4/PzhGJP
BASIC経験者が当時使ってたはずなのに、すっかり忘れてる命令シリーズ

READ, DATA
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 18:20:24.05 ID:TtnNQlCL0
N-88互換BASIC for WindowsでBASICを経験したからREADもDATAも使わなかった
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 18:22:48.07 ID:KtqQI/boP
>>735
先に「このメニューはこの処理とこの処理とこの処理を呼ぶ」みたいに書いておく(合体)
それから個々の処理を実装する

>>745
goto case は便利
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 18:26:32.06 ID:x8bfqv2t0
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 18:28:40.99 ID:0uxIILH60
READ、DATAってなんだ?
PEEK、POKEみたいなもんか?
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 18:31:54.64 ID:xEJxt8Gc0
BASICは頭に合わないのかぜんぜん知識が残らない
VBの制御構文すら思い出せない

>>748
break強制がなけりゃそんなもの最初から・・・
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 18:36:21.47 ID:xEJxt8Gc0
いや、流れ落ちなくても飛んで欲しいこともあるか
ごめんよGOTO
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 18:36:36.73 ID:Y4/PzhGJP
>>750
確か、
100 DATA "A", "B", "C"

のように置いておいて、READ <構文自体忘れた> すると、変数に値を持ってこれる的な。
てかもう、コーディングj時の感覚も変わってしまったので、詳細忘れたが、値を引ける仕掛け。
PEEK POKE は、直接 V-RAMに値書き込んで文字表示させたり、機械語で書いたルーチンに値渡したり受け取ったりで使ってたなww
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 18:38:46.02 ID:KtqQI/boP
>>751
switch(option) {
case Option.常にA:
 A();
 break;
case Option.常にB:
 B();
 break;
case Option.確認:
 if(確認A()) goto case Option.常にA:
 else goto case Option.常にB:
}

的な時とか

Cだと↓みたいに goto なしで実装できるけど流石にちょっと……

switch(option) {
case OPTION_確認:
 if(確認_A()) {
case OPTION_常にA:
  A();
 }
 else {
case OPTION_常にB:
  B();
 }
}
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 18:39:07.76 ID:i3/GaYn90
peek-a-boo
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 19:05:14.05 ID:xEJxt8Gc0
>>754
ごめん、訂正が遅かったな

select文があったらswitchのbreak気にならないのになぁ
あれだけはVBの構文でも嫌いじゃない
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 19:11:14.22 ID:KtqQI/boP
>>756
switch(hoge){
 case HOGE_A {
 }
 case HOGE_B {
 }
}

みたいな感じであればよろしいか? 俺はよろしい
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 19:26:49.93 ID:xEJxt8Gc0
>>757
caseでも範囲指定したいって意味だったんだが
あまりにもしっくり来すぎてもしかしてできるのか?
と思わずリファレンス見直してしまったじゃないか
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 19:27:32.61 ID:lJvL8rc10
ならば戦争だ
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 19:43:50.43 ID:akP9oxhr0
諸君、私はデスマーチが好きだ
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 19:50:00.50 ID:Y4/PzhGJP
諸君、私はデスマーチが好きだ

仕変が好きだ、見直しが好きだ、エンバグが好きだ、デグレが好きだ、
横並び総チェックが好きだ、リークが好きだ、CPUのI/O占有過剰が好きだ

Windowsで、 Unixで、 Linuxで、 Machintoshで
この電脳世界で行われる、ありとあらゆる開発行動が大好きだ

席を並べたPGの一斉作業が轟音と共にリスケに吹き飛ぶ様など心が躍る
SEの操る商用環境 sqlplus で、手順誤りから対象テーブルを truncate した時など、胸がすくような気持ちだった


ええと
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 20:00:03.45 ID:Y4/PzhGJP
teraterm を揃えたセキュリティブース内の作業端末が、ローカルHDDの容量不足で
重要な作業ログを持ってこれない時など感動すら覚える

官僚的形式主義の客先プロパー達が作業見積もり理解していない様などもうたまらない
泣き叫ぶ開発部隊が私の振り下ろした手の平と共に、動けばいいやと溜息をもらすデカダンスに
次々と心蝕まれていくのも最高だ

哀れな一部の古株技術者が、雑多な作業を抱え込んで健気にも立ち上がっている中、
更に新人同様の派遣PGの知識不足から起きた問題の尻拭いまで追加され、
生活が木っ端微塵に粉砕した時など絶頂すら覚える

OracleやIBMの不具合対応に押しつぶされ、殲滅されるのが好きだ
Microsoftの仕様に滅茶苦茶にされるのが好きだ

必死に守るはずだった我々の製品が蹂躙され、フロントマンが謝罪し対応を約束され犯されていく様は
とてもとても悲しいものだ

763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 20:04:05.68 ID:Y4/PzhGJP
諸君 私は開発に地獄のようなデスマーチを望んでいる
諸君 私に付き従う開発部隊戦友諸君
君たちは一体何を望んでいる?

更なるデスマーチを望むか?
情け容赦のない 糞の様な現場を望むか?
鉄風雷火の限りを尽くし三千世界の鴉を殺す嵐の様な行軍を望むか?

 『マーチ! マーチ! マーチ!』

よろしい ならばデスマーチだ
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 20:05:17.79 ID:miwvGKlp0
マーチ! マーチ! マーチ!
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 20:10:58.56 ID:ybJt9sDQ0
いい年してヘルシングの戦争コピペ改変とか恥ずかしくないの?
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 20:13:14.74 ID:8JoHjXjEP
DirectX9 のD3DXでCreateMeshとか使って球とか作るのって
DirectX11だと何使えばいいの?
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 20:16:39.23 ID:Y4/PzhGJP
>>765
改編と言うよりアドリブだ
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 20:26:10.13 ID:NEdMnOwq0
>>765
ネット以外でアニメのこととか
話さないから許しておくんなまし
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 20:43:48.39 ID:7TSd2wfS0
四つんばいになれば許していただけるんですね
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 20:44:02.16 ID:kKeFRP890
C#でチャットプログラムを作りたいのですが、サンプルや作り方について紹介しているサイトはありませんか?
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 20:48:25.62 ID:KZzvIbD10
http://code.google.com/p/theminds/
ソース読めば?
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 20:52:00.71 ID:YfoeStJE0
C++STLのlistって、構造体に対してはソーティングできないのかめんどくせえ
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 20:52:51.31 ID:KtqQI/boP
operator > だか operator < だかを定義してやればおk
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 20:53:16.42 ID:DMYK0IZ40
演算子おーばーうんたら
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 20:54:35.07 ID:ybJt9sDQ0
EffectiveSTL買え、捗るぞ
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 21:02:00.58 ID:6RW/hMCvP
http://wikiwiki.jp/naka/?%CA%B8%BB%FA%A5%B3%A1%BC%A5%C9
>このうち、JIS X 0208-1990 のエスケープシーケンスは、使われてないらしい。
これまじ?一般的なアプリケーションでは未対応?
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 21:08:08.44 ID:YfoeStJE0
ネットで調べりゃ十分と思ってたけど、やっぱそれ系統の本も持ってたほうがいいかね
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 21:10:41.94 ID:6RW/hMCvP
http://www.wdic.org/w/WDIC/JIS%20X%200208-1990
対応するかどうか明記されてないんだな。だから未対応だったりするわけか
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 21:13:07.35 ID:xEJxt8Gc0
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 21:15:07.29 ID:ybJt9sDQ0
正確かどうかよくわからない情報でよく勉強できるな
特にHTML/CSS関連なんか嘘情報山盛りでやばい
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 21:15:32.51 ID:kKeFRP890
>>779
ありがとうございます!
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 21:22:40.75 ID:0uxIILH60
今の時代、技術の進化や衰退が早いから本なんかじゃ対応できない、ネットですら情報が古い
つまり自分でやって確かめろと言うことです(^p^)
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 21:23:21.33 ID:BsTApkVF0
Centos
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 21:25:42.82 ID:ybJt9sDQ0
>>782
そのための標準化だろ
標準化されている書き方なら将来も互換性が保たれる可能性が高い
ネットの情報はそいつがやって動作を確認しただけで標準とはほど遠かったりする
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 21:28:38.59 ID:0uxIILH60
>>784
最近はそんなことをいってられん事態になってるだろ
互換性なんてマイクロソフトくらいしか気にしてないんじゃねぇかくらいの勢いだって(^p^)
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 21:28:58.75 ID:BsTApkVF0
標準なんてどうでもいい

HTML/CSSを例にだすなら
W3C標準からぶっとんだCSSを実装してるIE
いくら
「俺はW3C標準で作ったんですよ」なんつっても実際にIEで表示崩れてたんなら意味が無い
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 21:39:07.63 ID:8JoHjXjEP
766誰か教えてよ
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 21:39:26.59 ID:JcohFphX0
現状ではcssは裏技を使うことで一応対処できてる状態だもんな
これから先、さらに機能が増えていけばクロスブラウザが不可能という事態もアリエール
このブラウザに対応したらこっちでの対応は不可能、みたいなことにならんうちに
誰か手を打ってほしい
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 21:42:04.44 ID:KZzvIbD10
インターネットを破壊せよ
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 21:46:33.37 ID:L1R7pLt/0
>>788
これまでがあまりにひどかったんで今手を打とうとしてるんじゃないのか
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 21:48:59.95 ID:9HB4YCYT0
もうW3Cでリファレンス実装として標準ブラウザつくればいいよ
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 21:50:13.54 ID:miwvGKlp0
>>786
それは標準がどうでもいいということにはならないのでは
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 21:50:15.59 ID:tK6PvYwy0
firefox3.4から11の間で何が変わったのかがわからない
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 21:51:19.89 ID:KZzvIbD10
ティム「人類にウェブは早すぎた…」
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 21:52:25.31 ID:xEJxt8Gc0
数字ほど変わってないのは確か
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 21:53:26.69 ID:BsTApkVF0
ティムバーナーズリーは
http://という文字列について、/が二個入れてしまったというミスをした
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 21:54:29.09 ID:0uxIILH60
>>787
そもそもDirectX11対応グラフィックカードをもってない(^p^)
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 21:58:51.50 ID:8JoHjXjEP
自力で頂点作って球作ってもいいんだけどめんどい
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 22:04:29.21 ID:UVG8SnzR0
英語苦手だから間違ってるかもしれないけど、「D3DX11CreateMesh的な機能ないの?」「ID3D11Device::CreateBuffer使って頑張れ」的な問答があった
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 22:08:26.31 ID:8JoHjXjEP
>>799
サンクス

それ自分も見た
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 22:11:13.11 ID:0uxIILH60
単純に考えるとなんでもいいから球のデータ作ってシェーダにおくればいいんじゃないのって思ったけど
たしかDirectX11ってXファイルが使えないんだよな
自前でフォーマットつくって球体用意するしかないんじゃなかろうか
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 22:12:09.31 ID:Y4/PzhGJP
>>798
めんどいってのは、方法はよくわかってるけどめんどくさいのか、
詳細わからないから調べるのがめんどい、なのか。
俺はDirectXは9止まりなので、11はノータッチだが
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 22:14:47.81 ID:8JoHjXjEP
>>802
GDIの線描画関数でワイヤーフレームの球を3Dで表示したときにやったから方法はわかる

天辺の一点から一定度何回か中心から回転して
それでできたのをさらに別の角度で回転してって感じに
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 22:15:30.99 ID:Y4/PzhGJP
>>801
もともとxファイルはいらない子だから、シェーダってより VertexBuffer作って、IndexBuffer作って、
DraxIndexedPrimitiveとかするだけでは

球のデータに関しては、単に計算で用意すれば楽勝
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 22:17:23.33 ID:Y4/PzhGJP
>>803
あ、じゃあ全然オッケーじゃないか
そしたらその時のコードでも部分流用するか新たに書いて、
あとはその座標値を並べた VertexBuffer用意して、Drawするだけだぜ
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 22:17:27.44 ID:0uxIILH60
>>804
その計算がめんどいって話かと思ってた(^p^)
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 22:18:47.39 ID:8JoHjXjEP
サンクス

計算します
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 22:20:32.70 ID:Y4/PzhGJP
ちなみに俺の大好きなopenGLでも同じ感じ
てすと
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 22:46:09.18 ID:6RW/hMCvP
MeadowだとJIS X 0208-1990形式のエスケープシークエンス使ってもちゃんと表示できるんだな
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 22:48:48.33 ID:KZzvIbD10
Meadowってメドーって読んでても恥ずかしくない?
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 22:59:03.99 ID:6RW/hMCvP
めどぅーって読んでる
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 23:13:07.89 ID:LvGIOQMj0
ゲーム作りたいけど気力が足りない
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 23:24:19.24 ID:OHgZHe7u0
boost::rangeでemptyメンバ関数がせっかくあるのにmsvcのデバッグビルドだとdereferenceのチェックが入って使い物にならない。
内部では単にreturn m_Begin == m_End;ってしてあるだけなんだけど、rangeの示している範囲が有効か無効かどうかを判定する現実的な方法はないだろうか。
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 23:30:10.54 ID:YfoeStJE0
ゲーム作りたいけどプログラムしか出来ない
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 23:33:08.64 ID:UVG8SnzR0
プログラミングできる。音作れる。絵も多少なら描ける。シナリオも頑張ってる。なのにゲームが完成しない
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 23:35:04.43 ID:LvGIOQMj0
魔法の言葉
仕様です
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 23:35:48.66 ID:wy8dDizb0
なんかゲーム作りで参考になるオススメのサンプルコードない?
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 23:36:55.39 ID:UYiexTyB0
お題:競馬ゲーム

仕様
1.オッズ…5匹の馬の中から、単勝でベッドする。レートは馬のステータスから適当に算出
2.レース…馬が走るだけ。自分は何もできない。
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 23:37:28.53 ID:OHgZHe7u0
デフォルトコンストラクタの生成するインスタンスとの比較もだめだった(instance == value_type())。
どうすればいいんだ。
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 23:37:37.76 ID:UYiexTyB0
どの言語のがほしいの?
C#なら、ジャンル行ってくれたら暇つぶしに書くけど。
てすと
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 23:50:54.46 ID:Svi7G09R0
ゲームはプログラミングをどんなに頑張ってもグラフィックと内容しか評価の対象にならない
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 23:52:50.45 ID:LvGIOQMj0
そうでもないよ
プログラムがカスだったときのマイナス修正はすごい
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 23:54:30.24 ID:9sNSXVuA0
プログラムがカスだった場合でも糞ゲーオブザイヤーで有名になれる
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 23:55:37.97 ID:V+pbbGtJ0
そりゃHSPって言語があるぐらいだしな。
ゲームの入門は簡単だよ。
出口はないけど
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/31(土) 23:58:30.00 ID:V+pbbGtJ0
学歴君どこいった
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:00:20.76 ID:asP/ZOq20
>>821
横スクロール2Dアクションでお願いします。
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:02:14.93 ID:ese+ifYB0
どうでもいいけど俺のIDがelse ifっぽかった
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:04:09.46 ID:VSBWo4mg0
テスト
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:05:00.99 ID:asP/ZOq20
>>821
あ、勿論C#でお願いします。
832 【だん吉】 :2012/04/01(日) 00:08:43.05 ID:9yNRN5lo0
プログラマが免許制になるらしいな
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:10:21.04 ID:8XDfwD0A0
SIerだけじゃないの?
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:11:50.36 ID:VSBWo4mg0
エイプリルフール
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:14:22.99 ID:eWN79SlD0
>>831
1時間ほどまってね。
スクロールはしないけど、横から湧いてくる敵を撃ち落とすゲームのサンプルを作る。
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:15:30.94 ID:9yNRN5lo0
>>835
エイプリリフールだな!
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:16:24.79 ID:VSBWo4mg0
だな!死ね!
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:19:09.55 ID:sw5qpkMl0
んじゃ俺も今日から本気出す
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:20:02.21 ID:9yNRN5lo0
>>838
どうぞどうぞ
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:20:59.08 ID:4uWJtuJ0P
なんかゲーム作るか
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:21:44.78 ID:XNAt9Yjb0
学歴があってもゲーム作れない
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:25:46.37 ID:VSBWo4mg0
大学生?
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:27:01.65 ID:+4cYzRSm0
>>841
IDがXNAだからXNA使ってゲーム作れとの啓示
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:27:59.49 ID:VSBWo4mg0
じゃあ俺はC++かー。
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:31:22.92 ID:dIDA0cFr0
VIPで一週間もスレ持つものなんだな
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:31:34.27 ID:+4cYzRSm0
Visual StudioならVBやC#でもいいのよ
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:32:13.20 ID:XNAt9Yjb0
わかった
Windows Phone向けゲーム作ってくる
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:32:54.01 ID:VSBWo4mg0
それは自殺です
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:34:04.66 ID:wUkKaYqX0
delete this;
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:34:25.24 ID:dgHgTnD50
ちょwウィキ作ったんだけどひとりで書ききれねぇwwwwwww
書くの手伝ってくれwwwwwwwwww
http://goo.gl.nyud.net/YijhB
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:35:41.14 ID:sw5qpkMl0
その理論でいくと俺はShockWaveか、、、
Windows7でDirectorインストールして動くんだろうか
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:36:38.01 ID:lQeC8I280
Oh, Method not allowed...
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:37:04.77 ID:9yNRN5lo0
nyud.netなんてものを今日はじめて知った。
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:38:25.77 ID:4uWJtuJ0P
最近買った素敵ノートPCのキーボード、付属マニュアルには普通に図入りで書かれているのに、
なんと一部のキーが無い
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:41:24.01 ID:9yNRN5lo0
一部のキーがなくても、キーにならない
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:42:18.40 ID:dfcAkDsB0
男ならマウス一本で戦え
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:44:22.62 ID:4uWJtuJ0P
あぁなるほどな、キーにするなと、っていやいいからおいwww

まずはこれを見てくれ。
http://www.msi.com/product/nb/CX480.html

買ったのはコレなんだが、そもそもこの商品ページの写真自体、
よーくみると、同じ製品のはずなのに、「主にキーボードの右側」 が絶妙に違う。

ちなみに俺のCX480 には、なんと Home/End/PageUp/PageDown が無い。Fn との組み合わせでも違う動作になるという
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:47:34.76 ID:9yNRN5lo0
The product picture may differ from the actual product. Only for your reference.
The specifications may differ from areas. Please check with your local dealers.
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 00:50:19.05 ID:4uWJtuJ0P
いやそれはわかってるから、わかった上で使ってるんだが、
それにしてもこの4つが無いバージョンのキーボードがあるってのが、なかなか
8bit時代に戻ったかと思った
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 01:02:43.73 ID:3H8se7De0
コミケROM版カタログのリストcsvファイルを複数読み込んで
重複してるサークルを出すって物を作ってみた
この前の冬コミ終わった2日後に

次使うとしたらあと4ヵ月後か…
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 01:11:31.10 ID:XNAt9Yjb0
ちょっと気になって確認したけど
学生ならWindowsPhone向けアプリ無料で配布できるな

WindowsStoreも同様になること期待してなんかまじめに考えてみるか
…そっちは無理かな
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 01:15:37.25 ID:KuLjGZnO0
ねこみみにみみずく、新作を発表
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 01:17:11.63 ID:P26cd64zP
ttp://www.youtube.com/watch?v=XsOzyA9XWfI

このレベルのグラフィックのゲームなんかないかな
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 01:20:55.63 ID:4uWJtuJ0P
そのリアルタイムCG具合で言うと、グラボもそれなりのモノ積んでないと動かないゼ
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 01:23:52.37 ID:eWN79SlD0
すまん、1時間たったが相当の糞サンプルにしかならなかった。
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 01:25:25.63 ID:ese+ifYB0
そのCGみてopenGLやりたくなった
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 01:25:26.17 ID:P26cd64zP
>>864
このベンチマークソフトである程度は動くグラボある
RadeonHD 6870
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 01:26:32.62 ID:P26cd64zP
DirectX11で力尽きたからエンドユーザとしてがんばることにした
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 01:29:15.33 ID:eWN79SlD0
>>831
http://u8.getuploader.com/vipprog/download/836/UnkoCSharpShootingSample.zip
もう見てないとは思うが、一応サンプルを上げた。
話にならないレベルで申し訳ない。いつかリベンジしたい。
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 01:29:27.96 ID:XNAt9Yjb0
アクションはめんどくさい
一番だるいジャンルじゃないか?
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 01:30:09.00 ID:4uWJtuJ0P
>>866
OpenGL楽しいぜ

>>867
いまちょっと調べたけど、動かすだけならある程度低スペでも動くらしい。
本当の低スペじゃ無理だろうけども。
ロシア製3DEngine Unigine と言うそうだ。ライセンス料は、1プロダクト辺り日本円で 520万円の商用エンジンだそうだ。
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 01:38:10.87 ID:P26cd64zP
>>871
有料のゲームでもいいからこのレベルのグラフィックのをなんかやってみたい

作るのはどうせ無理だし
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 01:43:51.12 ID:XNAt9Yjb0
しゅーてぃん・・・ぐ?
なんかもういろいろとダメだろ
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 01:56:36.48 ID:eWN79SlD0
うはwwwwww
シレンっぽいゲームつくったったwwwwwwwwww
2階の階段を上がると感動のエンディングが待つ

http://u8.getuploader.com/vipprog/download/839/VipDungon0331.jpg
http://u8.getuploader.com/vipprog/download/838/VipDungeon20120401.zip
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 02:02:44.45 ID:ese+ifYB0
黒い画面が出て英語がいっぱい書いてあった
ウイルスかよ
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 02:07:37.35 ID:cTzQY+ar0
コーヒーコーラ飲んだらbrainf**kされた
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 02:09:37.79 ID:eWN79SlD0
>>875
Push Enterの意味すらわからんのか

Enter(エンターキー キーボードの右のほうにある曲がった矢印のボタン)
をPush(押せ)って意味だよ。
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 02:13:40.42 ID:dfcAkDsB0
せんせー、Enterキーは無いけどReturnキーはあるですー
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 02:14:07.99 ID:ese+ifYB0
これロード遅すぎない?
最初の画面表示されてる間裏で画像ロードしてたほうがよくないか?

あとpush enter見つけるまでにかなり時間掛かったから色変えたりして目立たせたほうがいいかと
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 02:15:06.00 ID:cTzQY+ar0
>>877
エンターキー押したところで固まるぞ
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 02:21:14.13 ID:eWN79SlD0
おかしいな。動くとこと動かないとこあるのかな。
.net Framework4入ってる?
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 02:33:02.55 ID:YMZBa1Mq0
サクラエディタのコード、
いつになったら著作者全員にzlib(?)ライセンス適応の確認が取れるのか…
そのコード書いてた人が仮に一人でも死んでたら
60年間は著作物として扱われて触れることも許されないの?
と無知が愚痴。

>>785
Firefoxのアドオンがちょいちょい使えなくなるから困る
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 02:34:29.84 ID:YMZBa1Mq0
>>881
win7ですら標準で積まれてるの
.NET3.5までじゃなかったっけ…
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 02:46:59.21 ID:cTzQY+ar0
すまんロードが長いのをフリーズだと勘違いしてた、一応クリアしたぞ

以下俺の偉そうなわがまま
1) 装備品のページを切り替えるキーが何かわからない
2) 装備品などのメニューを閉じるキーと自殺キーが同じESCなのでうっかり自殺が発生するおそれがある
3) ロードが長い(C2D 1666MHzで40s、フリーズと勘違いするのでNowLoading...やXX% Loaded的な表示がほしい)
4) キーボード操作なら終了にもキーを割り当てて欲しい(Alt+F4のことは知ってるが美しくない気がする、優先度極低)
5) 動作モサリ

6) 乙、期待してる
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 03:06:16.35 ID:YMZBa1Mq0
0% Now Loading....
10% Now Loading....
50% Now Loading....
98% Now Loading....

25% Now Loading....
((以下ループ))
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 03:27:08.92 ID:PUwKE44p0
sprintf作った人は神だわ…
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 03:35:23.70 ID:VSBWo4mg0
保守間隔がわからん
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 03:45:55.99 ID:mniuaLHs0
ネットワークプログラミングの良書教えてくれ
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 03:55:54.21 ID:4uWJtuJ0P
>>881
ソース見た感じ、2.0ベースでも行けそうだが
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 04:26:24.72 ID:wGUlmOTN0
C言語の上級者ってどう勉強したらなれるの?
コンパイラ自作できたら上級者?
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 04:56:08.33 ID:VSBWo4mg0
ブラック企業が上級者
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 04:57:35.86 ID:0SNp3JZcP
上級者にならなくても作れるものをすぐ作れるようになりたい
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 04:57:44.32 ID:3H8se7De0
googleマップがすげえ
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 06:29:31.95 ID:ul+l8v9y0
>>888
ソケたん
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 07:55:25.02 ID:asP/ZOq20
>>869
ありがとうございます
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 08:29:41.95 ID:88dSJgBRO
なんか作るけどお題くれさい
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 08:40:37.83 ID:c5elkAoW0
ぷよぷよ
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 08:40:44.06 ID:cEolnWDz0
来週から転勤でナーバスになっている
俺の不安を取り除くツールください
てすと
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 09:44:46.67 ID:eWN79SlD0
>>896
ドラクエの闘技場みたいな、どのモンスターが勝利するかを予想するゲーム
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 10:29:35.06 ID:wUkKaYqX0
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 10:32:11.40 ID:DsdJrE2g0
>>901
good!!
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 10:44:12.15 ID:ors1OYCl0
カハッ ( ゚∀゚):;*.':;
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 10:51:23.52 ID:wkLxuTK50
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 10:53:50.69 ID:dfcAkDsB0
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 10:56:33.84 ID:wUkKaYqX0
>>904
来世か
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 11:01:59.16 ID:RtxI6Vb8i
constで引数要求しといて中でconstはずして書き換えるとかバカなんじゃないか

ソース届くまでの三日間ハマり倒したわ
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 11:10:23.13 ID:dfcAkDsB0
エイプリルフール引数
てすと
てすと
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 12:50:44.12 ID:dIDA0cFr0
てすと
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 12:53:55.19 ID:ors1OYCl0
GoogleMapマジで凄くてワロタ
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 13:18:37.40 ID:kA3cFZJ6P
http://ideone.com/eNkJZ
このスクリプトがF5連打していると終了しちゃうんだけどなんで?
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 13:22:07.96 ID:4uWJtuJ0P
>>913
自分で書いた?
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 13:23:22.28 ID:kA3cFZJ6P
>>914
うm
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 13:31:00.55 ID:4uWJtuJ0P
>>915
そうか、そして趣味での製作なら別にいいんだが、そうでなかったらアレな一行があったので一応聞いた

そして俺は Perl苦手なんだけど、もしかしてこれWebサーバを作ろうとしてるのか
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 13:32:27.90 ID:kA3cFZJ6P
>>916
去年の年末あたりに簡易Webサーバを作ってみたくなって作った。
アレな一行ってどこ?
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 13:33:07.46 ID:wUkKaYqX0
Perlはすべての行がアレ
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 13:33:18.08 ID:kA3cFZJ6P
ってああ、ユーザ名いれっぱなしだったなそういや
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 13:33:29.74 ID:4uWJtuJ0P
で、Webサーバを作ろうとしてると仮定して、F5叩いてると落ちちゃうって事で、
例えば二つクライアント立ち上げて、同時に接続に行っても落ちたりしないか?
正しく待機スレッドを起こしてないからとか
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 13:33:55.53 ID:wUkKaYqX0
>>919
ようjimpu
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 13:34:15.01 ID:ors1OYCl0
その名前は初出じゃないから別にな
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 13:34:32.15 ID:kA3cFZJ6P
>>920
acceptかスレッドの生成周りにバグがあるんだろうな〜とは思うんだけど、
perl書いたのこれがほぼ初めてでよくわからない
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 13:34:51.26 ID:4uWJtuJ0P
>>919
そそ、それw お客さん向けに製作してて、とか、どこぞから引っ張ってきて、とかで
名前入ったまんまソース出してると、ちょとマズいかなってそういう話
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 13:36:01.49 ID:kA3cFZJ6P
>>924
仕事で作ってるプログラムだったらこんなところで晒さないよwww
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 13:39:36.19 ID:dfcAkDsB0
稀にそういう子も居るから困る
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 13:43:03.79 ID:4uWJtuJ0P
>>925
俺はPerl苦手なので脳内で C/C++とかJavaとかに置き換えて見てるけど、

とりあえずアレじゃね。>>56-60 の構造、accept でサーバソケット待機する所、
そもそもこれと、その後、今その瞬間の1セッションの処理の為に、そのあとスレッド起こして処理継続に行ってるけど、
この流れ、Perl的にはあってるんだろうか
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 13:44:28.82 ID:4uWJtuJ0P
× >>56-60 の構造、
○ 56-60行目の構造

なんで安価にしたんだ俺は
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 13:45:45.78 ID:kA3cFZJ6P
接続受け付けるたびにスレッド起動するのはJava製Webサーバでそうやってたのを真似たんだったはず
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 13:47:59.03 ID:4uWJtuJ0P
感覚的には、41-54 行目までと、acceptで待機までが1カタマリで、
接続受けて処理に流した後、その1カタマリ用意、みたいな
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 13:50:18.44 ID:4uWJtuJ0P
>>929
その部分は、例えばそのJavaで ServerSocket使った○○サーバ作るとき、大体そういう流れになるから
Perlのライブラリでもそういう使われ方想定になってるのであれば、それでいいと思う
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 13:52:56.48 ID:kA3cFZJ6P
41-54 行目までと、acceptで待機までって接続待機までの処理じゃないの?
接続受け付けた後、次の接続受け付ける状態に戻るまでの間にまた接続が来た時のために、ってこと?
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 13:54:24.32 ID:4uWJtuJ0P
>>930 の見解の続きだけど、
57行目で accept待機から接続受けてその socket もらった後、
http処理してるサブルーチンにそれを渡して処理が進み、最後にその socketを 128行目でクローズしてるけど、
このとき、元になった new IO::Socket::INET のインスタンスごとクローズはされない?

あくまで、$listen->accept(); が戻した socketだけがクローズされてる?


934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 13:56:54.27 ID:4uWJtuJ0P
>>932
あ、>>933 の状況を思ったから、>>930 の話になった感じ

ちなみにあくまで俺は初見でかつPerlよく知らん状態で言ってるから、その点だけ了解の上で見ておいてくれ
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 13:58:50.50 ID:kA3cFZJ6P
>>934
F5を激しく連打しなければいくつも連続で接続要求送っても正しく処理されてるから、それはないと思う
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 14:02:13.43 ID:4uWJtuJ0P
>>935
そういう事か。 じゃあ上でも書いたけど、二つクライアント立ち上げて、同時に接続にいったらどうなる?
多分連打と同じ状態になる気がするけど、だとすると、マルチスレッド的に同期の正しくない再入が起きてるんだろうなと
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 14:07:42.00 ID:kA3cFZJ6P
>>936
Operaのタブ二つ開いて同じアドレス入れて再起動してみたけど起きないな。
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 14:09:12.37 ID:kA3cFZJ6P
というかOperaだと連打しても起きなくてFirefoxだとおきるみたい。なんぞこれ
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 14:11:46.65 ID:kA3cFZJ6P
あ、Operaで連打でもおきた
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 14:12:46.83 ID:kA3cFZJ6P
5つくらいタブ開いて同じアドレス入れて再起動かけても起きないな
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 14:14:43.14 ID:4uWJtuJ0P
>>938
そうなのか。 じゃあクライアントのヘッダが何飛ばしてるかも、見た方がいいんじゃね
適当だけど… 例えば keep-alive とかを Firefox が飛ばしてて、Opera は飛ばしてないとか、
それで、そのヘッダを Perl のライブラリが見ていて、そこで処理分かれてるとか

または別の観点で… あくまで実験として、上で書いた見解通りに、
56行目以下の待機ループの中に… ちょっとダサいけど 41-47行目まで含んでみるとか
まっさらで待機ストリーム起こして待機させてみる、って言う観点の実験
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 14:14:48.11 ID:ors1OYCl0
ブラウザによってはRST受け取ってもコネクション即座に切らなかったりするみたいだね
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 14:16:18.78 ID:4uWJtuJ0P
>>940
あと、ブラウザ起動時の複数タブロードにお任せしないで、
二つクライアント立ち上げて、手動で 「いっせーのせ」 でアクセスしたらで、試して欲しい
切り分けの観点で
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 14:18:51.62 ID:kA3cFZJ6P
41行から47行まで含んだら
>IO::Socket : アドレスは既に使用中です
ってエラーが出た
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 14:20:18.66 ID:kA3cFZJ6P
>>943
>二つクライアント立ち上げて、手動で 「いっせーのせ」 でアクセスしたらで、試して欲しい
これは最初この方法でやろうとしたんだけど、手動で同時にアクセスするとかどう操作すんだ、
と思ってブラウザ再起動で代用した
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 14:24:31.58 ID:ors1OYCl0
wgetでやってみたら
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 14:29:28.76 ID:kA3cFZJ6P
シェルスクリプトにwget2行書いて同じアドレスにほぼ同時にアクセスさせたけど落ちないなあ
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 14:31:40.19 ID:ors1OYCl0
&つけてバックグラウンドしてみるのは?
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 14:32:14.05 ID:kA3cFZJ6P
6連続でも落ちないな。よくわからん
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 14:32:50.14 ID:kA3cFZJ6P
>>948
httpサーバのほうはバックグラウンドで動かしてる。
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 14:33:44.94 ID:ors1OYCl0
>>950
wgetを&でってこと
その書き方だと順次処理にならないかなぁと思って
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 14:35:17.23 ID:kA3cFZJ6P
>>951
なるほど
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 14:39:29.26 ID:4uWJtuJ0P
>>945
あ、そうかスマンwww 会社の端末イメージでつい言ってしまった。頭が若干そっちモードに切り替わってた

>>944
まぁ、リスナ的にはそれで正しいよなぁ… じゃあスレッドの扱い方の観点で、
60行目 detach(); をすぐさま叩いてるけど、その手順は Perl でのスレッドの扱い的に合ってるの?
てすと
てすと
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 15:52:30.04 ID:kA3cFZJ6P
さるさんくらった。
バックグラウンドにして10連続リクエスト送っても再現しないな
>60行目 detach(); をすぐさま叩いてるけど、その手順は Perl でのスレッドの扱い的に合ってるの?
俺もperlろくに使ったことないからわからん
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 15:58:16.49 ID:dfcAkDsB0
ミングスレでgood-by monkeyとか都市伝説
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 16:06:18.29 ID:4uWJtuJ0P
適当にググったこのサイトの記事見る限りは

※perl5.1.0.0ドキュメントの日本語訳と思われるページ
http://argrath.ub32.org/perldocjp/5.10.0/perlthrtut.html

>このクリーンナップは重要です;
>もしも戻り値を必要とせず、スレッドの終了を待つ必要もなければ、かわりに 次に説明する detach() メソッドを呼び出すべきです。

だそうなので、detach後処理するのは合ってる模様。実験しないとわかんね
てすと
てすと
てすと
てすと
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 17:53:18.70 ID:ors1OYCl0
もう8時か…
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 18:14:38.28 ID:ors1OYCl0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄ ̄月曜日 ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 18:17:34.07 ID:4uWJtuJ0P
別のスレでたまたま見たある商品のサイト、思いっきり Perlのソース丸出しでワロタ
http://coco19.com/cgi-bin/shop_hal_v1/frontpage.cgi

なんで動確取らないかな
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 18:20:35.85 ID:dfcAkDsB0
セキュリティ対策実施中!って赤文字がいい味出してる
それにしても use strict しないわ jcode だわって化石みたいな perl script まだあったんだね
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 18:20:36.01 ID:kA3cFZJ6P
>>965
なんだこの不自由な日本語は
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 18:23:12.10 ID:4uWJtuJ0P
>>966-967
多分雰囲気的に、開発担当したのが中国の人とか、あるいはそっちの国に丸投げしたとか…
冒頭の変な日本語コメントは、多分ライセンス条項の日本語訳(のつもり)かも

>セキュリティ対策実施中!って赤文字がいい味出してる
言われて気づいて爆笑した
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 18:28:13.59 ID:8STCnT1Y0
ねっぷう 100 90 1やけど
ハイドロポンプ 120 80
パワーウィップ 120 85
だいもんじ 120 85 1やけど

ドラゴンダイブ 100 75 2ひるみ
ストーンエッジ 100 80 急所
クロスチョップ 100 80 急所
コメットパンチ 100 85 2Aup
アームハンマー 100 90 Sdown
とびひざげり 130 90
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 18:28:35.79 ID:8STCnT1Y0
誤爆です
すみません
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 18:29:48.71 ID:4uWJtuJ0P
他のページのカートcgiも丸出し全滅だな…
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 18:30:28.80 ID:Q7XnF7i30
Cの絵本はでけたから次のステップに進みたい
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 18:33:39.54 ID:DQ/iVwzZ0
K&R
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 18:36:02.05 ID:lQeC8I280
RIP dmr
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 18:37:19.61 ID:DsdJrE2g0
( ;ω; )
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 18:39:51.54 ID:DQ/iVwzZ0
rmsやdmrのようなログイン名に憧れるけどミドルネームないのでtyamadaな形式に甘んじている
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 18:41:01.84 ID:ors1OYCl0
dkonishi
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/01(日) 18:56:03.55 ID:sw5qpkMl0
名前をログイン名やユーザー名やメールアドレスなんかにいれるなんてとんでもない(^p^)
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
オブジェクト指向の定義ってなんなんだべ