docomoのスマホでイチバン持ってて捗るヤツを教えてくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
頼んます
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:31:55.85 ID:gaEzKaZJ0
GALAXY以外ならなんでもいいよ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:32:11.24 ID:7X/gF+e2O

4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:32:12.93 ID:W3fINb6R0
iPhone
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:32:17.53 ID:U4gDB5cN0
そんなものはない
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:32:24.67 ID:NcBs6e5J0
galaxy s2
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:32:32.01 ID:JlOL4CO+0
iPhone
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:32:40.54 ID:/hkJrHyn0
>>4
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:32:57.73 ID:gKLXjUrA0
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:33:00.79 ID:m6Af+LuK0
そんなことよりソニーの期待されてるのいつでるんだよ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:33:04.25 ID:4LFkYDyS0
何度も言うがXperiaはやめとけ
HDは知らんけど
12 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/03/22(木) 23:33:06.32 ID:5/+bxtWl0
>>2
2chMate 0.8.1.35 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.0.3/15.2MB/64.0MB

は?w
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:33:15.20 ID:vSTaZcgW0
黒苺マダー?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:33:16.40 ID:K4JXEqo40
>>6
在日死ねよ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:33:17.98 ID:ANcJOo8o0
MEDIAS LTE
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:33:50.27 ID:oJERl2Bw0
>>12
糞ちょん必死だな
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:34:10.24 ID:vQA5R7S00
2chMate 0.8.1.31 dev/FUJITSU TOSHIBA MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/T-01C/2.2.2/7.0MB/32.0MB
これ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:34:30.85 ID:u2KVOLtj0
rayたんしかない
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:34:31.76 ID:e1cM+uNt0
>>12
^^;
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:34:44.61 ID:VXkJRiAWO
俺は持ってないが知り合いがもってるギャラ2LTEマジサクサク
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:35:03.72 ID:NORsthwY0
HT-03Aこれはガチ
けっこうマニアックな端末で見つけにくいかもしれないけど、だけどかなりパフォーマンスが良い
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:35:07.13 ID:RL/+hL7/0
ギャラクチョン2が一番安定してるよ
たぶんね
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:35:10.19 ID:n7gQRxru0
>>2,10
12177
12399

>>11,12
14869
5510
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:35:14.46 ID:tQzUyA+G0
サムチョン以外なら何でもいいだろ
ゲハ臭いのは勘弁
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:35:28.82 ID:k18pzsRq0
GALAXY以外で買いたいなら3年待て
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:35:33.17 ID:wbY+itN80
iPhoneかな
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:35:43.98 ID:m6Af+LuK0
いくらスペックがよくてもサムチョンのはないわ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:35:58.61 ID:7X/gF+e2O

29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:36:13.73 ID:ok1BR5Gl0
サムチョンのロゴ入りなんてよく使うわ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:36:17.16 ID:1fIw7M4U0
ネトウヨは病気
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:36:17.71 ID:Wxzp3esj0
>>14
ギャラクチョン使ってたら在日かよw
もしかしてiPhone使ってるとか言わないよな?
32 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/22(木) 23:36:28.54 ID:fZniIRS50
特に不満はないな
2chMate 0.8.1/samsung/Galaxy Nexus/4.0.2/16.7MB/64.0MB
33 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2012/03/22(木) 23:36:32.85 ID:uZZRolbo0
噂だと4月に新型galaxy出るから、待て
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:36:37.51 ID:Z7w4G8d+0
SIMフリーのiPhone買っとけ
35 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/03/22(木) 23:36:38.43 ID:SjcfbfLN0
2chMate 0.8.1/SHARP/SH-12C/2.3.3/5.7MB/45.0MB

AQUOS phone、でもワンセグあんまり電波入らない…
チャンネル設定で東京選んだら選択肢が23区しかなかったでござる
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:36:41.00 ID:afu0cVQN0
>>30
連コリアン乙
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:36:44.85 ID:HiPA3j4F0
アイホンか銀河S2LTE
それ以外はくそ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:37:02.07 ID:dCe8o8/r0
動作最速=galaxy
全部入りでまともに動く=Xperia新作
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:37:19.13 ID:STgOhByX0
こんなとこでも征戦士様は活動するのか
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:37:21.38 ID:EnngZHim0
iPhone
41 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/03/22(木) 23:37:33.48 ID:7M7MEUzV0
XPERIA NXの白ロム3万で売ってるけどこれって買い?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:38:00.20 ID:UeXqKLJy0
>>41
迷ったら買え
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:38:00.68 ID:hEmWQktF0
2chMate 0.8.1/samsung/SC-03D/2.3.6/5.8MB/64.0MB

サクサク動けば何でもいいよ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:38:18.15 ID:UeXqKLJy0
ちょん沸きすぎだろ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:38:20.00 ID:NQLwU4I80
2chMate 0.8.1/samsung/SC-02C/2.3.5/8.8MB/72.0MB
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:38:28.49 ID:STgOhByX0
acroHDでいいじゃん
ICSになればどれも大体捗るようになるけどなぁ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:38:42.57 ID:igQVZuJt0
ご存知かもしれないけど
F-03D、arrows kissはやめときましょう
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:38:50.36 ID:r7Rwd2Gc0
投げ売り中のNEXUSが思った以上にいいぞ
SDカードが無いこと以外はSUよりいい
不安だった画面上のソフトキーも慣れたら使いやすいし

宗教上の理由で持てない奴以外は買っておけ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:39:51.67 ID:STgOhByX0
ネクサスはカスタムロム入れられないならやめた方がいい
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:40:20.09 ID:9jsAiwf60
rtんh
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:40:23.10 ID:hWaH/xlw0
2chMate 0.8.1/SHARP/SH-01D/2.3.5/7.4MB/90.0MB

xperiaはすすめん
俺は嫌だけどサムチョンがまとも

NECと東芝、富士通はやめろ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:40:36.25 ID:WTCuXoQ70
先日12kで購入してきました
2chMate 0.8.1.35 dev/samsung/SC-03D/2.3.6/5.1MB/64.0MB
53 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/03/22(木) 23:40:41.95 ID:7M7MEUzV0
>>48
買ったけど画面大きすぎるし使い難いから即転売したわ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:41:13.76 ID:iuRBpXWU0
Xperiaしかない
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:41:19.35 ID:Vy5mnwBL0
>>48
NEXUSは自社製 1.2Ghzじゃなかった?

S2LTEはクアルコム製 1.5Ghzだぞ?

毎月サポート消えたし
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:41:28.31 ID:hWaH/xlw0
ICS来る機種にしとけよ
カスタムしないなら
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:41:35.16 ID:6JigtzVu0
>>12
ネクサスは実質グーグルが作ったスマホじゃなかったっけ
android4.0は快適なんか?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:41:36.31 ID:pmDUZxxF0
逆にGALAXY以外になんかあると思ってるの?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:42:05.61 ID:rScwBWhK0
Xperiaは隼が本番だからなぁ
60ミギー ◆migiMyP45o :2012/03/22(木) 23:42:05.81 ID:8Lzoy+6d0
Xperia NX買っとけ
全く不具合なし

完璧すぎてスレが過疎るほどだから
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:42:10.88 ID:Ig84xo9C0
ガラケー機能なくていいなら、銀河1択。
ただ、有機ELの焼き付きは我慢。

…半年で画面が青白くなったぜ。
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:42:27.30 ID:m6Af+LuK0
>>48
SDカード無いって不便だろ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:42:40.68 ID:hWaH/xlw0
ICSの最大の利点は
デュアルコアの最適化じゃない
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:42:42.21 ID:RhDePtk20
>>53
ホモ触ったとき気付けよ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:42:46.86 ID:HiPA3j4F0
>>58
なんもない
ソフバンのアイホン
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:43:07.85 ID:rScwBWhK0
>>63
GPUのレンダリングだろ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:43:28.24 ID:r7Rwd2Gc0
>>53
10台ぐらい買って1台除いて全部売ったけど、
何でこれが投げ売り対象なのか俺には理解出来ない。
4.0でヌルヌル動くし、細かい所が2.3より使いやすくなってていい
モバゲー(笑)なんかのプリインアプリが殆ど入ってないってのも好印象だね
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:43:33.73 ID:dxyQeiDL0
じゃあSH-06Dでいいだろ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:43:51.76 ID:U4gDB5cN0
いつICSくるんだよ早く
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:44:22.12 ID:JQkb64T00
L-01dは俺だけでいい
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:44:27.35 ID:BGrzusum0
ぺリアのアクロちゃんは?
もうすぐ HDってのがでるんでしょ

俺は普通のアクロ使ってるけど満足だよ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:44:40.03 ID:6JigtzVu0
今使ってるSH-01Dですら結構画面大きいと感じたけどそれよりまだ大きいんだなネクサス
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:45:14.85 ID:bqKV6Gvw0
お前らが何の話をしてるのか全くわからねぇ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:45:28.16 ID:hX5ol+rC0
プレステ付きのにしちゃえ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:45:28.29 ID:dxyQeiDL0
>>71
もう出てるよ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:45:38.31 ID:QZ/wMVB30
現状茸はギャラクシー一強じゃね?
私サムスン嫌いだから使えないけど
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:46:09.62 ID:uBfXe/520
アイフォーン
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:46:12.58 ID:n7gQRxru0
>>51
4849
12804

>>69
4501
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:46:15.76 ID:2uTI0rlz0
OPTIMUS
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:46:49.84 ID:vGLcExzI0
>>37
これ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:47:55.63 ID:nkdwpq5M0
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-01C/2.3.3/4.9MB/32.0MB
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:48:17.67 ID:r7Rwd2Gc0
>>55
TI製の1.2GHzのはず
ベンチスコアは低いけどHD動画問題なく再生できるし、
使用してみるとOSのせいかSU無印より明らかにヌルサクに感じるよ

無印SUもっててそっちがSamsung製だね
SamsungのはGPUがいいらしいから、CPUとしては自社製の方がよかったが

あとnvidiaのtegra2は論外
1080再生可能とか書いてるのに、平均的なビットレートのハーフHD動画すらコマ落ちする
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:48:18.57 ID:6JigtzVu0
自分韓国嫌いだけどドコモショップでギャラクシー触ってみてヌルサクで感動した
と同時に俺のアクオスフォンがゴミに見えてきた

友人のiphone触らせてもらったら更にヌルサクで涙出てきた
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:48:38.35 ID:WTCuXoQ70
S2LTE買ったけどS3が5月発表らしいな
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:48:51.62 ID:+zeO520C0
>>73
せめてこれの発売中の機種見ながらスレ見たほうがいい
ttp://www.nttdocomo.co.jp/product/foma/index.html
86 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/03/22(木) 23:49:14.94 ID:7M7MEUzV0
来月フィリピン行くんだが海外製も含めて狙い目の機種なんかある?
motorolaとかでもいい
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:49:59.50 ID:glFGnFuf0
iPhone飽きて泥にしたわ
操作感はヌルヌル感が全く足りないけど便利過ぎてヤバい
ヌルヌルはICSに期待
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:50:21.11 ID:hWaH/xlw0
SHARPは禿でicsやってないではよ既存のをアップデートさせろや
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:50:49.54 ID:r7Rwd2Gc0
>>51
東芝富士通は酷すぎるなw
主にソフト開発力って意味で
自社開発して付加機能付けて、未完成品になってるからどうしようもない

最近電車でARROWSの広告見たら、
広告の3人が何かを我慢しているような表情で笑えるようになってしまった。
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:51:10.09 ID:+zeO520C0
泥4.0はアプリの互換性落ちてるからまだ様子見だろ
良いぞこれとか言ってるのは人柱だけだから騙されんなよ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:52:04.20 ID:WTCuXoQ70
SBの104SHは結構いいな
国産スマホはICSからかな
92 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/22(木) 23:52:46.72 ID:eOdTfRBD0
銀河叩きは新参
スペックにこだわらないならガラケーにしろよ新参共^ ^
93 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2012/03/22(木) 23:52:47.43 ID:7M7MEUzV0
windows8スマホ出たらアンドロイドの居場所無くなるの?
教えてえろえろまん
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:53:15.01 ID:r7Rwd2Gc0
>>88
シャープはそれやってるから信用出来ないんだよね
IS01以来、買いたくないメーカーの筆頭になってる
現状国産ではマシな部類だが

禿だけど104SHは店頭で触った限りではNEXUSと遜色なかった
回線もULTRASPEEDとやらでFOMAよりは速いし
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:53:16.10 ID:kj8Z4nPg0
>>91
ガラ機能入ってなければ国産でも戦えるという証明にはなった
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:53:16.23 ID:hWaH/xlw0
>>89
レグザフォンの時点でやめりゃいいのに
なぜアローズまで失敗作にしたからわからぬ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:53:20.31 ID:FMl5fYaX0
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-01B/2.1-update1/5.9MB/24.0MB
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:53:21.60 ID:n7gQRxru0
4899
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:54:20.68 ID:UUOcczFl0
xeperia acroHDマジおすすめ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:54:25.49 ID:hWaH/xlw0
>>97
カスタムROMいれるだけであら快適になるぞ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:55:10.62 ID:O14SGZV70
次iPhoneドコモから出てほしい
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:55:21.37 ID:xyCh/LsU0

103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:56:24.87 ID:hWaH/xlw0
>>93
少なくともAndroidが終わることはないと思う
win8はタブレットとしてはまぁまぁかもしれんがPCやスマホには向かないきがする
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:56:38.24 ID:6JigtzVu0
>>101
今年の夏に出るって話は結局嘘だったんだな…
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:57:43.95 ID:r7Rwd2Gc0
>>93
むしろ現在進行中でWindowsPhoneの居場所が無い
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:57:47.79 ID:IV5Ewmmc0
docomoでiPhoneって、ずっといってるけどでないよな
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:57:54.24 ID:+zeO520C0
このスレ>>1以外の所で工作員が必死に頑張ってるようにしか見えんw

まぁ約一名の話だけどな
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:58:40.72 ID:s7AQge1W0
GALAXY S II LTE SC-03DかXperiaTM NX SO-02Dで迷ってるが
LTEの機能関係無しで考えると、どっちが良いんだ?
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:58:42.38 ID:xyCh/LsU0
2chMate 0.8.1/FUJITSU/F-05D/2.3.5/6.5MB/72.0MB



充電がだめだめな子です
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:58:44.27 ID:WTCuXoQ70
LTE対応機種を買ったけど電池消耗怖くてLTE切ってる
早く大容量モデル出ないかなー
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:58:58.87 ID:IauzbNhB0
薄さ最強 MEDIAS ES

初代とは比べものにならない出来
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/22(木) 23:59:04.44 ID:XREiqABg0
マジで俺のニーズに応えたスレだ
超ジャストタイミング

学生なんだけど
応援学割っていうプランにすればなんのデメリットもなしに
月料金4700円で済むの?
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:00:05.51 ID:Cw6OqM9h0
>>112
金額忘れたけどデメリットはない
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:00:19.79 ID:YKg3OIkJ0
はぁ…そろそろ堪忍袋の尾が切れそうだわ
2chMate 0.8.1.34 dev/Sony Ericsson/SO-01B/2.1-update1/5.0MB/24.0MB
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:01:08.04 ID:VEe3JSmn0
>>110
LTEはS4載るまで待て
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:01:35.20 ID:80Vw34cg0
S2かXそれ以外クソ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:01:53.13 ID:18Kl0XZj0
>>114
覚悟があるなら>>100オヌヌメ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:02:48.35 ID:Cw6OqM9h0
SO-01B使いは覚悟さえあってやる気さえあれば
カスタムロムいれて使えるまでは行ける
ソースは俺
119 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/03/23(金) 00:03:15.74 ID:HKqb8MlH0
>>57
うむ

サクサクだわ

カスロムが充実してるから楽しいわ

2chMate 0.8.1.35 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.0.3/15.6MB/64.0MB
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:03:24.99 ID:LqEPA47C0
そもそもアンドロイドってカスタムロム入れて使うもんじゃないの
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:03:39.35 ID:pv2JWXwZ0
>>116
ワロメンかとおもた
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:03:52.98 ID:YQbB4+fD0
ガラケー機能イラネならHDじゃなくてNXでいいよね
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:04:01.28 ID:6qakfVsm0
>>112
俺は学割+MNPで1800円くらいだよ


機種はS2 LTEもちろん0円で
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:04:23.94 ID:Qmq6lq9v0
ガラスマだったらMEDIAS-PPが捗る
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:04:26.25 ID:Fv08Dy8Q0
ねくたん一択でしょ
投げ売りな上に、キャンペーンでバッテリーの裏蓋、モバイルチャージだかもらえたし
2chMate 0.8.1/samsung/Galaxy Nexus/4.0.3/15.4MB/64.0MB
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:04:48.32 ID:WU5cr0tw0
MNPやりたくてもファミ割の 違約金がうざい
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:04:56.44 ID:RpeRoHMN0
>>11
kwsk
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:05:23.42 ID:WU5cr0tw0
>>124
SH-01Dだろ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:05:24.09 ID:+qokQ/8x0
Optimus xってやつが欲しいんだがお前ら的にどう?auだが
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:05:53.78 ID:2vhAr/yb0
>>115
待ちきれずに買っちまったよ

まあ今から慣れておくのも悪くないか
特にこのフリック入力とか
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:07:06.64 ID:NK+Dkgeg0
>>107
俺のことか?

>>108
現状のLTEはベースバンドチップの関係で電池が持たない
それでいいならSC-03D

NXはSD無いのが不便そうだけど、ソニエリはいいと思うよ
でも今ソニエリで俺が買うならAcroHDかなー
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:07:11.55 ID:18Kl0XZj0
>>129
悪くはない
逆に良いところも無い
フツーすぎて自分の周りで使ってるやつがいない
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:07:22.96 ID:hf4c4mFo0
今年に入ってガラケーからacroに変えたけど大満足です
64が普通に動いたのには驚いた
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:07:51.91 ID:b6ATSGDC0
acroHDかPPにしとけ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:07:52.90 ID:ou6vZdYM0
Xperiaの種類で最強はなんなの?
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:08:09.91 ID:IX0RuXWc0
2chMate 0.8.1/NEC/N-06C/2.3.3/4.9MB/32.0MB
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:08:59.78 ID:NK+Dkgeg0
>>112
MNPで高額月サポ機種買えば月2000円切れるぞ
今から探すのは難しいと思うけど

>>120
流石にそれはw
あれだけNEXUS推してた俺も面倒で未だ入れてない
社畜と転売乞食で時間が無いんです><
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:09:02.21 ID:fi8vBu9V0
MEDIAS ES
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:09:20.20 ID:Jo0N5RYg0
防水最強のレグザ
2chMate 0.8.1/FUJITSU TOSHIBA MOBILE COMMUNICATIONS LIMITED/T-01C/2.2.2/5.3MB/32.0MB
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:10:00.48 ID:u7KH7r5B0
>>131
教えてくれてサンクス
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:10:26.84 ID:23I6Wyrd0
ギャラクチョン推す奴は在日
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:10:30.14 ID:krXqlDN50
便乗気味で恐縮だが、あうのこないだ出たエクスペリアってどうなのよ?
アローズZと迷ってるんだが。アローズの方は不具合はアップデートで解消されますって店員は言ってたが
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:10:40.70 ID:NK+Dkgeg0
>>132
あれ買うならSUWimax一択じゃね?
何気にあれdocomoの銀河より性能いいし
同じチョン製でもSamsungはハイスペだが、LGは投げ売りじゃないと買う気にならない
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:10:41.86 ID:Ii5ffUGq0
日本メーカーのでいいやつってないの?
nec withシリーズの新しいやつはよさそうだけど。
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:11:20.93 ID:WU5cr0tw0
>>142
アローズはやめろとあれほど
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:12:01.33 ID:MAEKlyeJ0
Xperia HDちゃん買っとけ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:12:18.34 ID:pv2JWXwZ0
acroHDはwimax乗れば買いだったのにな
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:12:37.32 ID:RpeRoHMN0
>>113
デメリットないのか
一応内容は
基本料金タダ、パケホフラット4400円になるって内容なんだ

それだけだと学生なだけで5000円以内に収まるっていう夢のプランなんだけど
本当にデメリットないのかなって
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:12:38.99 ID:2vhAr/yb0
>>142
店員の言うことほど当てにしてはいけないものはない
と元店員が言ってみる
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:12:40.66 ID:NK+Dkgeg0
>>142
悪いこと言わないからAcroHDにしておけ
後々のUpdateもX10やArc、Acro初代見てる限りそれなりにやってくれそうだし
個人的にはもはや富士芝は罰ゲーム状態
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:13:23.03 ID:18Kl0XZj0
銀河嫌いじゃないんだけど
さっきからサムスン推しがウザイ

チョンかよ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:13:25.37 ID:hf4c4mFo0
先輩のアローズZ触ったけどメールでプロフィールの引用ができなくてワロタ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:13:35.72 ID:krXqlDN50
>>145
なんかテンプレはクソわらったがwww
そこんとこ店員に聞いたら今後解消余裕ですって言われたんだよ。防塵ついてるし見た目はアローズの方が好みなんだよね
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:13:53.93 ID:RpeRoHMN0
>>123
まじかまじか
パケホ込みでそんな安くなるの?

今auなんだけどもしかして自分もそれできちゃったりするのかな・・・?wktk
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:14:01.27 ID:WU5cr0tw0
>>148
かくいうおれも適用してるから問題ない
それに月々サポートつくからもう少しお得になるがな
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:14:06.41 ID:18Kl0XZj0
>>142
やめろacroにしとけ
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:14:35.37 ID:LqEPA47C0
アローズって期待されてたのにいったいなんだったんだろうな
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:14:40.27 ID:Ii5ffUGq0
2chMate 0.8.1/FUJITSU/F-03D/2.3.5/4.9MB/48.0MB

容量……
うしろから二番目のやつってなんなの
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:14:45.80 ID:RpeRoHMN0
>>129
それ小さいしシンプルでかっこいいよね
自分も気になったけど、マイナーな気がしてちょっと戸惑った
auだが
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:15:05.59 ID:NK+Dkgeg0
>>144
日本メーカーじゃ無いけどSONY(旧ソニエリ)

実質海外メーカーで海外でもそれなりに売れてるから、不都合少なめだしサポートが他よりマシかと
まあ一般人SONYのスマホって言ったら国産って思ってるしいいんじゃないの?
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:15:09.83 ID:krXqlDN50
みんなサンクス!アローズやっぱ残念な感じか

ここでこんだけ評判よけりゃソニーエリクソンのにしよう!そうしよう
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:15:46.06 ID:Cw6OqM9h0
お前らは本音はギャラクシーだけど
韓国だからってのだよな
で、ここからは主観だけど
アローズやめろww
ここまで共通認識だろ?
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:15:56.63 ID:2vhAr/yb0
ガラケの富士通端末は好きだったんだけどなー
プライバシーモードが非常に捗った
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:16:16.39 ID:RpeRoHMN0
>>137
さっきも上で出てたけどマジかよ
月サポってさらに安くなるやつだっけ

このスレで人気のXPERIAHDACROっていうの気になってるけど
これって毎月実質0円にならない機種?
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:16:20.89 ID:ZIwNAoxQ0
xperia acro HD いま予約中だ
早く入荷されねえかなあ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:16:38.61 ID:NK+Dkgeg0
>>151
別にメーカーの国で選んでるんじゃなくて、
単に安くていいものがたまたまチョン製だっただけ
だって不都合満載のARROWSなんて使ってられないでしょw
俺は銀河はブランドだけど、LGは安物って見てるよ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:16:50.87 ID:Cw6OqM9h0
ソニエリ→ソニモバ
ここで国内メーカーになったっね認識でいいのかね
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:17:05.06 ID:18Kl0XZj0
>>157
カスロム人柱用だろ言恥
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:17:08.80 ID:ra8uC10D0
俺に何でも聞け
2chMate 0.8.1/FUJITSU/F-05D/2.3.5/6.1MB/72.0MB
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:17:24.25 ID:RpeRoHMN0
>>149
騙したりするの?さすがに嘘はつかないと思うけど・・・
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:17:48.71 ID:Cw6OqM9h0
>>169
05Dってカイロだっけ?
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:17:49.49 ID:Ii5ffUGq0
>>160
ありがとん
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:18:06.08 ID:pv2JWXwZ0
>>161
評判いいというか他に選択肢がないだろau
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:18:55.67 ID:NK+Dkgeg0
>>164
新機種だから当然ならない

てか今からならキャンペーンやってるイオンでMNPでソニータブレット買うぐらいしか無いんじゃない?
あとはLGのL-01Dとかその辺を一括0円で

俺は2月にP-07Cで3990割引回線作ってデータフラットで1700円ぐらいだけど、
こいつももう月々サポートなくなっちゃってる
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:19:12.27 ID:ra8uC10D0
>>171
LTE対応版はカイロじゃないよ
でも充電はクソ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:19:50.90 ID:jQVotEpG0
REGZA
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:19:50.96 ID:RpeRoHMN0
>>155
応援学割?
まじかまじか
でもそのサポートって>>155の機種のおかげなんじゃないの?

サポート抜きで月料金いくらになってる?
今auなんだけど
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:19:59.20 ID:hhh+mQev0
>>142
店員が言うなら間違いないな

俺も1年前スマフォ見てたら店員がいろいろ説明してくれたけど店員も説明会みたいなのに行って勉強してるらしい

その時はギャラクシーにはCPUが3つ載ってるって教えてもらった
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:20:07.89 ID:Jkc6mkzI0
s2とnexusどっちがいいんだよ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:20:23.46 ID:18Kl0XZj0
>>166
>俺は銀河はブランドだけど、LGは安物って見てるよ

俺のレスちゃんと読んだのかよ
さっき誰か言ってたけどお前キモイよ
181 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/03/23(金) 00:20:30.20 ID:HKqb8MlH0
>>179
2chMate 0.8.1.35 dev/samsung/Galaxy Nexus/4.0.3/15.2MB/64.0MB 
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:20:42.36 ID:NK+Dkgeg0
>>167
いやいや、今でも海外メーカーっしょ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%82%B3%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%82%BA

まあガラパゴス機能に囚われなかった分、Ericssonと合弁しててよかったのかもね。
国産勢の今の有様を見ると
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:21:18.54 ID:pUvGHoAD0
Galaxy Tab(SC-01C)から
Galaxy NEXUSに変えたんだけど、デフォのままでも全然満足なんだけど・・・

WiMAX使ってるから電池も余裕で半日以上もつし
2chとネットする程度だから勿体ないとは思いつつも、あの操作感とちょうどいい大きさは快適だがなー
184 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/03/23(金) 00:22:02.81 ID:fsBCfZgy0
れぐぽんかっこいいよ!
2chMate 0.8.1/FUJITSU/T-01D/2.3.5/6.1MB/72.0MB
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:22:13.54 ID:hf4c4mFo0
acroHD店で触ったけどサクサク感だけならacroと変わらない気がするしUIもほぼ変わってなかった
デザインも個人的にacroの方が好きだしなによりHDより薄い
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:22:19.71 ID:V85eV7Nn0
4月にGalaxy Note出るから待てよ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:23:00.86 ID:RpeRoHMN0
>>174
ならないのか・・・
それを差し引いてもHDっていうのにしたほうがいいの?
実質0円の商品と比べてさ
実質0円でもいいのないのかな?


月サポってもうないのね
タブレット買うとかややこしすぎるから月サポはいいや
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:23:02.53 ID:5owkAyBx0
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-03D/2.3.7/7.4MB/96.0MB
acrohd かなり優秀
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:23:03.65 ID:fzUyDkLO0
ガラケーの俺にスマホ買いたくなるような捗る点教えて
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:23:16.81 ID:gy4DbCsd0
応援学割だと
基本料金0円
パケホフラット 4200円になってるな
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:24:03.42 ID:hf4c4mFo0
>>189
寝ながらxvideo見れる保存できる
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:24:35.72 ID:gy4DbCsd0
>>189
今の俺のように寝ながらVIPが快適にできる
フリックにゅうりょくなれると早い
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:24:55.68 ID:18Kl0XZj0
auの人ならcroHDしかない
ICS予定されてるし
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:25:13.21 ID:NK+Dkgeg0
>>173
HTC、Motorola、Samsung
何気に選ぶ自由はあると思うけどな

>>180
チョン未満の物しか作れてない国産をマンセー出来るお前が俺には理解出来ないよ
俺だって別に物が良ければ国産買うって
悲しいけど海外持って行くと、NECや富士通、東芝、パナソニックなんて誰も知らないんだよ
銀河はiPhone並に知名度ある
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:25:20.64 ID:gy4DbCsd0
>>182
サンクス
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:25:34.14 ID:dsIZHKm30
残念ながらこれはiPhoneスレ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:25:36.27 ID:urhcYMxG0
ARROWSμ買ったけど負け?
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:26:07.55 ID:pUvGHoAD0
>>190
応援学割2012は、3年間780円が無料。
30秒/21円 無料通信分なし。
スマホならパケフラット5460円が1050円値引き(これも3年間)で4410円

と、販売員のオレよりアドバイス。
テザは余裕の8190円だがな。
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:26:14.76 ID:NlKiTLPo0
L-07いいよ
白ロム13000円くらいである
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:26:34.15 ID:gy4DbCsd0
モトローラ端末欲しいな
あと昔持ってたiPhoneSIMフリーもほしくなってきた
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:27:00.04 ID:pUvGHoAD0
>>197
F-07DはARROWS Kissと中身同じ。
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:27:08.42 ID:NK+Dkgeg0
>>187
実質0円はゴミ
情弱騙しの罠
一括0円で月々サポートがなるべく高いのを買え

携帯板の一括スレ行けばまあわかるかもな
実質乞食スレだが
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:27:28.35 ID:gy4DbCsd0
>>198
docomoは
テザリングの価格1万から下げただけでも評価するぜ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:27:56.60 ID:Ii5ffUGq0
なんだ触ったことないけど
iPhoneがいいのかねやっぱ…
機種変するころにはドコモからでてるといいな。
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:28:02.42 ID:pv2JWXwZ0
>>194
そういえばいーぼがあったね
フォトンはあんまり人にすすめる気にはならんな
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:28:26.77 ID:B1oTc0fi0
初めてのスマホならiPhone一択
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:28:28.82 ID:18Kl0XZj0
>>194
・・・お前ほんと気持ち悪いな

いつ俺が国産マンセーしたんだよ
アローズなんて糞だろ
しかもさっきも言ったけど自分はLG持ちだし

お前みたいな信者はマジで死んでくれないかな
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:28:37.65 ID:Jpc0TQiY0
韓国は嫌いだがネトゲと銀河の出来は認めてるわ……
2chMate 0.8.1.35 dev/samsung/SC-02C/2.3.6/5.2MB/72.0MB
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:29:12.62 ID:bRvBuoeS0
optimus lte

画面でかくて皆のよりかなり使いやすい
友達のとか借りると小さすぎて文字打てないー
ってなる
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:29:14.15 ID:NK+Dkgeg0
>>203
データプランだとテザリングも5460なんだぜ
最も、こんなFOMAの低速回線に8190円なんて絶対使う気しないが

テザリングするならWimaxのあうがいいよ
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:29:44.35 ID:RpeRoHMN0
>>198
応援学割最高すぎない?
auとか行って聞いたりしたけど最低でも5500円はかかる
docomoが一番安そうだな

今auなんだけど、解約するときって解約料金かかるの?
解約してからdocomoに乗り換えるんだけど
MNPとかややこしくてよくわからない教えて下さい販売員の皆さん
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:30:03.98 ID:Xlj8HTDs0
よく分からずにこれ買っちゃったんだが誰か助けてくれ
2chMate 0.8.1/NEC/N-06C/2.3.3/5.9MB/32.0MB
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:31:05.82 ID:B1oTc0fi0
情弱大杉ワロタ
214 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2012/03/23(金) 00:31:16.26 ID:CzI4nzdU0
2chMate 0.8.1/NEC/N-04C/2.3.3/5.2MB/32.0MB


薄いだけのクソ端末

NECのプリインストールアプリのウザさは異常。絶対買うなマジで
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:31:21.83 ID:NK+Dkgeg0
>>207
なんだよLG持ちかよw
お前の愛機貶して悪かったよ

でも客観的に見て勧める点が見当たらない端末ばかりだろ
だからチャットもBrightもパッドも全部投げ売り対象になってるし
4200円でPAD買ったけどTegra2じゃまともに動画もみれやしない
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:31:41.63 ID:pUvGHoAD0
>>210
auのWiMAXとUQのWiMAXて下り3.1Mbpsだって聞いたんだけど、実測どうなの?
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:31:54.37 ID:gy4DbCsd0
>>210
テザリングするなら
日本通信かWiMAXにするのは常識だよな
WiMAXあり、iPhoneあり、電波あり
のあうは強いな
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:32:35.66 ID:RpeRoHMN0
>>202
ゴミなの?
1000円くらい毎月変わっちゃうんだよなー

XPERIAHDで応援学割だと
4410(パケホ)+315(SPモード?)+およそ1000(分割)
→5700円くらいかかるなぁ・・・

一括0円で月々サポートが高めでこのスレ的にも人気あるのってなんて機種?
docomoのサイト並行して見てるけどよくわからん
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:32:41.87 ID:hf4c4mFo0
窓フォンってどうなの?
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:34:02.78 ID:XDkLkIyY0
HTC出てほしい
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:34:47.57 ID:oKPWjkTN0
オナニーしにくいんだけど
スマホオナニー上級者助けてくれ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:34:59.15 ID:18Kl0XZj0
>>216
変わらん
実際PCと携帯(au)でWiMAX使ってるが携帯のがちょいと遅いぐらい
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:35:05.53 ID:NK+Dkgeg0
>>216
持ってないから知らないけど
店でスピードテストしたら5Mbpsぐらい出てたと思った
しかもping速いし

エリア次第だけど実測2Mbps以下でping遅いドコモ回線よりはずっと快適だと思う

>>217
そのはずなんだけど、あうはここ数年の失策でブランドイメージが失墜しちゃってるのが痛すぎる。
積極的に持ちたがる要素がないから、新規を高額のキャッシュバックばらまいてとるだけになっちゃってる気がするよ。
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:36:06.85 ID:18Kl0XZj0
>>221
残念ながら寝オナはガラケー最強だわ
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:36:23.31 ID:pUvGHoAD0
>>211
auの誰でも割加入から24か月毎の自動更新。
解約更新月以外の解約、他社乗換には9975円の解除料が発生する。
あと、MNPするなら、auへ転出料2100円かかる。
転出時は、予約番号を取得する必要があるが、契約者本人が窓口か電話で取得可能。

んで、乗換先の新規契約事務手数料3150円。
MNPで引き継げるものは電話番号のみ。
転出先の携帯電話会社で番号開通次第、auは自動解約になるから
手続き翌月は2社分の請求だ。
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:36:45.52 ID:NK+Dkgeg0
>>218
だからLGのL-01Dでも買ったら?
一応デュアルコアでLTEだよ

MNP一括0円ならあるらしいしまあいいかと
ただ乗り換え用の電話番号は有るのか?
227 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/03/23(金) 00:38:02.43 ID:sERVFSqv0
2chmateで機種とか出すやつってどうすりゃいいの?
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:38:48.34 ID:pUvGHoAD0
>>222
今確認したら、3.1Mbpsなのはau自体の回線だった・・・・スマン。
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:39:15.45 ID:18Kl0XZj0
>>218
月々いくら()で考えるか払い終わるまでいくら(合計)で考えるか

>>227
書き込み欄長押ししてみ
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:39:24.67 ID:pUvGHoAD0
>>226
あいつの電池もちの悪さはひどいよ・・・・
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:39:45.50 ID:MU+Uyjm60
ガラ機能あり、電池持ちもいいPPは持ちやすいし、カバーなしで落としてもゴリラガラスで大丈夫
なのに不人気かわゆす
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:40:04.60 ID:pv2JWXwZ0
>>227
うぜぇからやんなよ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:40:20.90 ID:gy4DbCsd0
>>227
ggrぐらいしようぜ
書き込み画面で長押ししてみ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:41:18.16 ID:dejZlxF40
Fー12Cはデザインは好きだが、性能に関してはちょっと物足りない。
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:41:45.12 ID:NK+Dkgeg0
>>230
それ聞くとやっぱりLGってなってしまう
まあ現状のLTE機はしゃーない気もするけどな
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:42:09.29 ID:RpeRoHMN0
>>225
え、今丁度24ヶ月目なんだけど24ヶ月目の3月中に解約しないとやばい?

MNPって電話番引き継げるっていうだけのシステムんだっけ
別に電話番号は引き継がなくてもいいんだけど2100かけてMNPしたほうが得なの?
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:43:07.37 ID:LqEPA47C0
普通の値段で今投売りされてる機種買ったやつって今どんな気持ちなの
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:43:12.35 ID:ra8uC10D0
LTE機はどれも電池の持ち良くないよなあ
やっぱまだ時期が悪い
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:43:17.28 ID:2vhAr/yb0
番号変わってよくてMNPの恩恵を最大限に受けたいのならSBのプリペ使えばいい
4月4日までなら解除料かからんからな
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:43:21.16 ID:krXqlDN50
販売員一言くれ。4月が誰でも割更新月なんだがこの月にスマホに変えれば問題ないってことだよな?
スマホにして、そこからまた2年の契約と。解約金とかかからずスムーズにいくよね?
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:44:35.87 ID:RpeRoHMN0
>>226
http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/l01d/index.html
これか
これでもいいと思う 安ければ

乗り換え用の電話番号ゲットして、2100円かけてMNPっていうのすれば
機種代が0円に(XPERIAHD契約しても月々の1000円かからなくなる?)なるの?
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:44:43.96 ID:18Kl0XZj0
>>240
Yes
243 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/03/23(金) 00:45:09.36 ID:xqSn7+vN0
はろー
2chMate 0.8.1/FUJITSU/F-05D/2.3.5/6.5MB/72.0MB
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:45:25.38 ID:6qakfVsm0
>>236
違約金が発生しないのは25ヶ月目
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:45:36.55 ID:OTX3lK1w0
2chMate 0.8.1.34 dev/Sony Ericsson/SO-03C/2.3.4/6.1MB/32.0MB

やっぱこれだろ
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:45:50.81 ID:RpeRoHMN0
>>229
一括0円ってことはつまり機種代が一切かからない
→HD契約したとしても毎月の1000円くらいがかからなくなる?
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:46:13.39 ID:NK+Dkgeg0
>>241
MNPだと月々サポートが毎月2100円増額
つまり2年で5万ぐらい得する
後はググれ

ペリアHDは新機種だから安くない
安くてそれなりの欲しいならデュアルコアの投げ売り機種にするといい
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:46:46.96 ID:ra8uC10D0
>>243
仲間だ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:46:50.94 ID:krXqlDN50
>>242
サンクス

>>236
更新は25ヶ月目と49ヶ月目だよ
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:47:20.15 ID:Whd6VQh40
pobox使ってるやついる?
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:47:36.78 ID:pUvGHoAD0
>>236
加入月を1か月目として、24か月間だな。
たとえば、2010年3月に誰でも割に加入したとすれば、
2012年の3月いっぱいが解約更新月で、解除料がかからない。

3月中はドコモがMNPで月々サポートを50400円上乗せしてるから、対象機種買えば
2年間同一機種使い続ける事が条件になるがめちゃくちゃ安く使える。
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:47:38.78 ID:xqSn7+vN0
>>248
なんでvipでこの機種あまり見かけないし聞かないんだろうな
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:47:44.39 ID:ZplteOLT0
2chMate 0.8.1/samsung/SC-02C/2.3.3/5.7MB/72.0MB

254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:47:49.18 ID:RpeRoHMN0
>>244
25ヶ月以降は9000円がかからなくなるっていうこと?
更新月のくだりがちょっとわからなかったが・・・

24ヶ月目の今、auからdocomoに乗り換え?解約して新規?すると、
違約金の9000円かかってしまうのか?
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:48:00.53 ID:LqEPA47C0
docomoからdocomoへの機種変ならいつやっても問題ないんだろ
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:49:25.43 ID:NK+Dkgeg0
>>241
別にこの店の宣伝したいわけじゃないけど
この辺でいいんじゃないの?
確か現行のLTE機でバッテリー一番でかいのS2LTEだったはずだし
ガラケ機能が欲しいならメディアスの方で

http://ameblo.jp/okokdjopp77/entry-11199530878.html
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:49:34.83 ID:pUvGHoAD0
>>240
月々サポートの50400円上乗せが現時点3/31までだから、4/1以降どうなるかわからん。
デメリットになるとすればそれくらいのもんだろな。

あとは、各店舗での商品券云々のキャッシュバックも4/1以降どうなるやら・・・
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:49:46.51 ID:DUWfHL9l0
一年以上前のだけど十分使える

2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-01C/2.3.4/6.0MB/32.0MB
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:49:47.87 ID:RpeRoHMN0
>>247
毎月2100円も得するのか
はじめに2100円かかるけどMNPしたほうがいいってことかな

つまりauからdocomoの乗り換えの時にMNPを適用させると
毎月2100円得するのか


MNPすればペリアHDも実質機種代なくなるってことなの?
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:49:56.27 ID:fzUyDkLO0
俺情弱過ぎわろた
コンビニとかにあるスマホ関連の書籍読んだら、少しはまともなこと書いてる?
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:50:39.73 ID:krXqlDN50
>>254
25逃すと次は49までまた違約金発生するし、24ヶ月目なら9000円取られるよ。
調べたから間違いない
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:51:32.03 ID:llqNxx+A0
今のところ一番スペック高いのは銀河2なんじゃない?
チョンという理由だけで叩く奴が多すぎる
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:51:35.87 ID:pUvGHoAD0
>>241
SO-03Dは分割総額60480円で、24回払いで月々2520円。
FOMA→FOMAの機種変更、通常新規の月々サポートは1365円。
MNPの場合は3月イッパイは、今のところ3465円だ。
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:52:03.22 ID:ra8uC10D0
>>252
なんだかんだ言ってこいつらgalaxy好きだもん
俺はそれでもARROWS選んだけど
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:53:37.79 ID:RpeRoHMN0
>>249
つまり3月中(24ヶ月目)にMNPでdocomoにすると9000円の違約金発生するの?

>>251
ふむむ
つまり3月中だけMNPのサポートあるから3月中にdocomoに乗り換えたほうが得なのか・・・?
2年間使い続けるのは大丈夫だよ

結局24ヶ月目の今月に変えるのと25ヶ月目の更新月?の4月のどっちに変えるのがいいんだろうか・・・

複雑すぎるぞ料金プラン
キャンペーンとかころころ変えないで数個のプランにしろよ・・・
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:53:48.57 ID:NK+Dkgeg0
>>262
単純にスペックと使用感で決めてるだけなんだけどね
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:56:14.44 ID:RpeRoHMN0
>>256
特にハイスペックすぎる機種を求めてはいないんだよなぁ・・・
ちなみにガラケ機能はいらないや
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:56:29.71 ID:pUvGHoAD0
>>265
満了月の翌月が解約更新月だ。
au oneトップのお客様サポートから暗証番号つかって契約内容みてみろ。

更新月ならそう出るはずだぞ。
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:57:46.17 ID:18Kl0XZj0
こりゃひでえな
まじで業者かよ
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:57:46.72 ID:RpeRoHMN0
>>261
えええ
つまり今月変えても9000円かかるの?
4月まで待てばかからないのか

でもMNPの50000円お得キャンペーンは4月はやってないんだっけ・・・うーむ・・・
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:57:49.88 ID:krXqlDN50
>>265
ずっとあうだから他者乗り換えはすまんがちょっちわからない。
あう辞めるなら違約金発生すんじゃないの?販売員かもん
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:57:56.97 ID:pws/Ha4s0
ちなみに加入月=1カ月目だからな
心配なら確認しとけば
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:58:01.34 ID:NzKMUZlN0
>>252
残念だったねアフィカスさんw
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:58:07.55 ID:6qakfVsm0
>>254
例えば4月が25ヶ月目なら 違約金が掛からないのは4月だけ。5月からはまたかかるようになる。

今解約すると違約金がかかると思う。


解約→新規じゃ意味がない

MNPじゃないと
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:58:16.11 ID:qnkHxydQ0
だよなあ
予測変換ねらーそのものだしwwwwww


【レス抽出】
対象スレ:docomoのスマホでイチバン持ってて捗るヤツを教えてくれ
キーワード:SH-01D

51 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/22(木) 23:40:23.10 ID:hWaH/xlw0 [1/7]
2chMate 0.8.1/SHARP/SH-01D/2.3.5/7.4MB/90.0MB

xperiaはすすめん
俺は嫌だけどサムチョンがまとも

NECと東芝、富士通はやめろ

72 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/22(木) 23:44:40.03 ID:6JigtzVu0 [2/4]
今使ってるSH-01Dですら結構画面大きいと感じたけどそれよりまだ大きいんだなネクサス

128 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/03/23(金) 00:05:23.42 ID:WU5cr0tw0 [2/4]
>>124
SH-01Dだろ

抽出レス数:3
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:58:18.02 ID:RpeRoHMN0
>>263
そんなに月々かかるのか
じゃあいいです・・・ごめんなさい
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:58:41.14 ID:Y9R7DFcz0
2chMate 0.8.1.35 dev/NEC/N-04D/2.3.6/5.4MB/80.0MB
MEDIAS LTEは電池以外はかなり優秀。

でも今買うならMEDIAS ESかacro HDだと思う。
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:58:51.76 ID:NK+Dkgeg0
>>267
ハイスペ求めてなくても今更シングルコアは勧めない
ICSにUpdateされなかったりで後悔する可能性が高い

あと、ガラケ機能要らないならAcroにする必要ないと思う
ガラケ機能欲しいならAcroHDがベストな選択
ガラケ機能要らないなら冬モデルで安くてデュアルコアなら何でもいい
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:59:18.40 ID:6qakfVsm0
>>270
でも4月になると月々サポート50400円増額が終わってしまう。

悪い時期に契約したものだな。
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 00:59:19.03 ID:RpeRoHMN0
>>268
24ヶ月目って出てるから多分4月が更新月だ

なんで更新月なんて作ってんだろうな
26ヶ月目とかに変えたくなった人とかかわいそうだよね・・・これ・・・
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:00:12.62 ID:jOcw4muK0
Xperiaでええやん
無難やん
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:00:43.39 ID:z3QiNHsD0
CPUスペックでクロック値で言うなら1.5GHZの
デュアルコアが現行機種で一番高性能だと思うけど
ギャラクシーS2LTEの他にオプティマスLTE
エクスペリアのNXとacro HD
AQUOSPhoneの新しい奴とメディアスのESも1.5GHzのデュアルコアだしたくさんあるよ
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:00:48.01 ID:RpeRoHMN0
>>271
更新付き以外にあうやめるとなると
違約金かかっちゃうのかね・・・
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:01:34.77 ID:RpeRoHMN0
>>269
自分誰かにだまされてたりしないですよね・・・?
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:01:56.05 ID:18Kl0XZj0
>>280
そこは囲い込みっつーやつだ
プランによってはMNPの玉として保存できたりするからよく考えて契約すると良い
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:02:23.99 ID:LqEPA47C0
>>255
だれかこれ教えてくれよ
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:02:33.80 ID:f/P3uo1gO
ディズニーのかわいいから買いたいんだけど機能は糞?
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:02:45.82 ID:RpeRoHMN0
>>274
ふむふむ
4月まで待つべき?


でもい3月でもMNPでauからdocomoに乗り換えだと違約金かからないの?
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:03:42.09 ID:pUvGHoAD0
>>276
乗換すんだろ?毎月請求額全体から3465円マイナスされんだぞ?
むちゃくちゃ安くなるじゃねーかwwwwww
タイプSSバリューで980円、spモード315円、パケホフラット5460円、端末分割金(24回時)2520円/月、ユニバーサルサービス料金5.25円、ケータイ補償399円

合計9680円

こっから-3465円だ。
最低ライン月々6214円だな。
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:04:11.58 ID:NK+Dkgeg0
業者(笑)
本当に業者ならこんな所に自分の店さらさんよw
説明面倒だから適当に安めの所拾ってきて値段貼っただけだが、
なんか変なのがいちいち噛み付いてくるなー

そんなにLG機を貶されたのが悔しかったんだろうか
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:05:02.11 ID:pUvGHoAD0
>>286
端末購入サポートやらついてなければ、問題ない。
あとは、割賦与信通るかどうかだけ。
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:05:18.42 ID:RpeRoHMN0
>>278
え、そうなんだ
ここでacroおすすめされてるのはガラケ機能あるからなのか

ワンセグなんて外で見ないし、赤外線なくてもアプリで交換できるよね
だからガラケはいらないや

じゃあデュアルコアで、月料金が分割として余分にかからない機種を
選んでも大丈夫?
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:05:46.20 ID:18Kl0XZj0
>>284
スマホで長文打つのめんどい(スマンな)からそんなに心配ならこっちで対応するよ
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1332068748/
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:05:46.91 ID:Y9R7DFcz0
>>287
あくまで個人的な予想だけど、富士通のは多分不具合が鬼のようにあるだろうし、パナソニックのは電池が極端に少ないからどちらも止めといた方が良い。
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:05:53.94 ID:pUvGHoAD0
>>287
F-08Dは、中身T-01Dだ。
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:05:54.73 ID:NK+Dkgeg0
>>287
糞とまでは言わないが割高
あれこそ情弱狙いの典型

かわいいが全てなら買っていいんじゃない
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:06:03.36 ID:RpeRoHMN0
>>279
あれ、これ失敗してるパターンなのか

>>281
なんか有名だしそれでいいような気がしたけど
それの安いの確か無かったったよな・・・
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:06:22.17 ID:Qq7EGoPV0
LYNX3D持ってるの俺以外にいる?
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:06:52.52 ID:18Kl0XZj0
>>290
顔真っ赤ですよw
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:07:16.02 ID:oKPWjkTN0
俺のギャラネク君は何もしなくても朝→夜で25%くらい充電減るんだけどこんなもんなの?
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:07:48.21 ID:NK+Dkgeg0
>>292
だから分割で買っちゃダメ
一括で安くて月々サポートがそれなりのを買えばいい

冬モデルのハイエンドモデルだったSC-03Dですら、
MNPで一括1万ちょっとで買えて3000円以上月々サポート付くでしょ
L-01Dなら一括0円すら探せばあるはず
302 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/03/23(金) 01:07:57.60 ID:HKqb8MlH0
>>300
かんきょうおしえろ
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:08:34.64 ID:XQmHoSTR0
MEDIAS PP
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:09:08.12 ID:6qakfVsm0
>>297
番号が変わってもいいのなら1つ方法があるぞ

期限は今日までだがな
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:10:22.11 ID:NK+Dkgeg0
XperiaはSC-01Cなら今安いぞ
シングルコアで1年前のモデルだし今更だけど
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:10:40.24 ID:18Kl0XZj0
>>300
プロセスキラー系のアプリ使って片っ端から殺せ
なんか動いてるだろそれ
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:12:32.42 ID:RpeRoHMN0
>>285
うむむ・・・よくわからんぞ
複雑すぎるな・・・
308 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2012/03/23(金) 01:13:23.68 ID:lDxw7eDe0
>>305
発売日に買って不満なし
国産と比べたら今でも通用するよ
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-01C/2.3.4/5.6MB/32.0MB
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:14:05.46 ID:RpeRoHMN0
>>289
月々5000円前後がいいんだ
応援学割っていうの使えば基本料はただで
パケホとSPモードの合計で4700円前後で済むと思うんだ。
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:14:53.22 ID:RpeRoHMN0
>>293
誘導ありがとう
レスしてきました
今の状況整理して考えてることすべてぶちまけたんで
回答していただけると非常に嬉しいです。
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:15:07.76 ID:6qakfVsm0
>>307
基本料金0円なら、SIM抜いて放置しておけばタダだろ?

それを更新月までとっておいて乗り換えると
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:16:04.15 ID:TOYRCRjv0
意外とgalaxyのなかでもnexus使ってる人多くて安心
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:16:05.42 ID:gitkCQTO0
>>300
お前が寝てる間も外部に通信してるからだろwww
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:16:26.67 ID:NK+Dkgeg0
>>308
友人が使ってるがよく出来た機種だとは思うよ
つーか上で散々書いたとおり国産が糞過ぎるだけなんだけどさw

>>309
だから一括で買えって何度も言ってるじゃん
分割で買うから毎月端末代が2520*24ヶ月で総額6万ぐらいかかる
分割6万と一括1万どっちが安いよ?
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:16:31.80 ID:RpeRoHMN0
>>301
ふむむ・・・
分割で月1500円で、なんかの割引で−1500→実質0円
っていうのはあんまりよくないんだっけ?
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:17:38.12 ID:pUvGHoAD0
>>309
応援学割2012でSO-03D買うんなら、最低ライン4200円程度。
ただし、ファミリー割引グループ以外への通話は無料通信分ないから、21円/30秒だ。
月に50分以上通話する可能性があるなら、学割はデメリットになるから気をつけろ。
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:18:04.39 ID:RpeRoHMN0
>>304
ややこしくなくて、忙しくプラン組んだりしないでいいのなら教えてください
なんかいろいろ情報が多すぎて頭がパンクしそうだ
318 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/03/23(金) 01:18:21.56 ID:DSmoFOz70
2chMate 0.8.1.35 dev/NEC/N-04C/2.3.3/6.5MB/32.0MB
(´・ω・`)
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:18:27.06 ID:NK+Dkgeg0
>>315
MNPの一括でタダ同然で買って月々サポートを3000円以上もらうのが情強の買い方
6万とかの分割で買って月々サポートで実質0円に騙されるのが情弱の買い方
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:19:01.13 ID:6qakfVsm0
MNP弾を持っていない。けどdocomoを安く使いたい。番号が変わっても言うやつ
今日が最終日だぞ
http://www.kddi.com/corporate/news_release/2012/0316a/pdf/index.pdf
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:20:18.73 ID:pUvGHoAD0
>>315
今、月々サポート対象機種で実質負担0円なのってP-02Dくらいじゃねーの?
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:20:20.38 ID:RpeRoHMN0
>>311
なんか難しそうだな・・・
つまりdocomoと先に契約しちゃって、SIMカード?抜いておいて使わないで、→この時点でMNP完了?
それで、来月にauを解約して違約金かからなくする
みたいな感じなのか・・・?
何かを一歩間違えたらだいぶ存しそうな作戦だけどwww
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:20:45.17 ID:XDkLkIyY0
応援学割って夏以降もできんの?
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:21:22.32 ID:vzupu+3W0
テザリング機能あるやつ結構はかどるよ。
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:21:40.27 ID:pUvGHoAD0
>>319
一括で買う時は、月々サポート適用前の金額だよwwwwww
あの割引はあくまで毎月の請求額から減額されるってだけだ。
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:21:43.61 ID:RpeRoHMN0
>>314
あ、そういう分割2000円くらいかかるのは絶対避けます。お金足りないです。
一括0円のとかないかなぁ・・・
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:23:55.42 ID:6qakfVsm0
>>317
これは結構シンプルだ

auの白ロムを用意する。前に使って他やつでも親のお古でもいい。(au IC対応に限る)

それを持ってauショップに行き、プリペイドの登録をしてもらう(無料)

楽天で1000円分のプリペイドカードを買う

カードを登録する

翌日以降auショップに行き MNP予約番号 をもらう

それもってdocomo契約
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:24:02.07 ID:RpeRoHMN0
>>316
特に機種にはまだそんなにこだわってないな
電話は全部かけてもらう側だから大丈夫だよ!
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:24:32.19 ID:6qakfVsm0
>>322
それはできない
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:25:37.57 ID:pUvGHoAD0
>>328
だったら現行1番安い機種ってP-02D22680円、分割945円、MNP月サポ3045円が1番じゃねーの?
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:25:54.10 ID:6qakfVsm0
>>323
5月31日まで
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:26:21.43 ID:NK+Dkgeg0
>>325
一括9800円とか0円で毎月4000円以上の月々サポート得られる機種有ったんだよ
今だとソニタブの折りたたみの奴ぐらいしか残ってなさそうだが
2月だと月々サポート5250円のL-06CをMNP一括0円で買えたって猛者も居た

まあ今でも月々サポート3000円台で一括でそれなりに安いのはいくらでもあるでしょ
実例無いと分かりづらいから、さっき貼ってやったらLG君が業者って五月蝿かったけど
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:26:39.72 ID:2jCdnhYn0
韓国嫌いだけど捗るから銀河持ち
後悔はしていない

2chMate 0.8.1/samsung/SC-03D/2.3.6/7.9MB/64.0MB
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:26:47.37 ID:XDkLkIyY0
>>331
thx
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:27:45.01 ID:2Q1N7MXU0
なんでアローズがダメなのか産業
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:27:50.53 ID:HBUY58U/0
言っておくけど2ちゃんくらいしかやらなくなるからな
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:28:01.45 ID:NK+Dkgeg0
>>330
何でお前分割の定価で買わせようとしてるの?
もしかしてバリュー一括で安く買えるの知らない?
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:28:21.55 ID:6qakfVsm0
>>335
カイロは
冬だけで
十分です
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:28:31.28 ID:Mg8miUOO0
話題になるのはXperia。それをソニー信者が
「赤外線付いた!ワンセグも!HD液晶機やっと来た!」
とか騒いでるけど
それ以前にSHARPは高性能なのを出してるのを気付かないアホがあちこちに居るんだよなぁ・・・
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:28:49.06 ID:RpeRoHMN0
MNPググってるけどタダ同然とかの部分がなぜそうなるのかわからないお

>>319
情強さんのお得でいいな
つまり、MNPっていうのをしたほうがいいのか
MNPするだけで、サービスは抜きにしても一括料金がタダ同然になるの?

3月いっぱいにMNPをすると月々3000円得する感じか・・・?
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:29:31.47 ID:NK+Dkgeg0
>>339
シャープとソニエリじゃUpdateの期待度が全然違う
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:29:33.96 ID:hh20DEMe0
スマホ買ったらセクロス出来ると聞いてたのに
なんなの?お前ら嘘ついたの?
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:29:46.32 ID:78NmFkvW0
2chMate 0.8.1/FUJITSU/F-12C/2.3.4/5.7MB/32.0MB

コンパクトでできる子
防水便利
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:30:08.06 ID:pUvGHoAD0
>>332
なるほど。
ご愛顧割対象機種は月サポつかないから、月サポ対象で一括特価で買うのが1番賢いな。

ちなみにL-06Cは3/15から月サポなし4200円だ・・・・
地域や店舗によって一括特価商品が違うからな。
3月は1番機種が安くなる時期だから、今月中はねらい目なのは事実だな。
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:30:36.81 ID:Mg8miUOO0
>>341
そんな頻繁に不具合でるの?
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:31:06.29 ID:NK+Dkgeg0
>>340
新規なら店選べば新機種以外は安く買える店はいろいろある
更にMNPならさっき言った月々サポートの約5万の増額までついてくる
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:31:42.66 ID:pUvGHoAD0
>>337
バリュー一括機種はほとんどご愛顧割対象機種で月サポ対象にならん機種が多いんだよ。
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:32:44.38 ID:RpeRoHMN0
>>327
これ絶対やったほうが得?


白ロムは今の携帯電話に相当するんだよね
auICっていうのは多分たいおうしてる。オレンジの小さいカードだよね

それでプリペイドの登録をして、楽天で買ったプリペイドを登録。
その新しいプリペイドを使ってMNP番号もらってそのプリペイドで
MNPを今月にする感じかなぁ・・・
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:32:48.27 ID:ThI01cbl0
rayたん一択。
携帯ゲーム()とかで遊ぶ人は使い物にならんだろうけど
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:33:23.03 ID:6qakfVsm0
>>340
俺はSoftBankから違約金払ったけどS2LTEを一括0円で買えた
学割+MNP+月々サポートで月々1700円


さらに、auから違約金無しでGala tabにMNP 一括0円

Xi2割引+月々サポートで月々5円

351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:33:42.03 ID:NK+Dkgeg0
>>344
そう、ご愛顧割の機種はMNPで買っちゃダメ。
あれは機種変で買うのが正しい買い方。
まあその分現金でCBしてくれる店もあるけど。
今が狙い目ってのは間違いないね

>>345
新しいOSへのUpdateをしないんだよ
未だにVistaのPCとか嫌でしょ
それと同じ事です
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:34:16.84 ID:18Kl0XZj0
自称情強の業者様が国産Dis、サムスンマンセーではしゃいでるスレはここでつか?

>>345
不具合もだが次世代OSの対応が期待出来ない
そのまま使うなら不具合直ってから買えばいい
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:34:49.40 ID:ywyMKJ4v0
2chMate 0.8.1/LGE/L-01D/2.3.5/4.8MB/96.0MB

電池持ちは悪いが画質はかなり良い
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:35:00.62 ID:RpeRoHMN0
>>329
間違ってたか
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:35:12.25 ID:NK+Dkgeg0
>>347
レスが遅れたけどそうじゃない奴勧めてあげて
月々サポート3000円台ならいくらでも選択肢あると思うし
俺は社畜なんでそろそろ寝るから
週末はNEXUSの買い増しに行きたい
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:36:05.43 ID:6qakfVsm0
>>348
そうだね

来月tabをMNPで買ってもいいし、普通に解約してもいいし。

MNPする場合、端末が使えないからauショップに行く必要があるけど
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:36:50.62 ID:6Dt/MX7m0
2chMate 0.8.1/LGE/L-01D/2.3.5/4.8MB/96.0MB

4.0アプデも間近
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:37:06.00 ID:ykR99B7o0
2chMate 0.8.1/samsung/SC-02C/2.3.6/5.1MB/72.0MB
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:37:07.79 ID:18Kl0XZj0
>>348
得っちゃ得だけど聞くぐらいならやめとけ
スマホでも携帯でも本当に自分に必要なモノを買うだけだからな
カスタムもしないのに二台も三台もスマホ持っててもしゃーないだろ

ちょっと頭冷やしてから考え直してみろ
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:37:19.54 ID:RpeRoHMN0
>>346
結局MNPはしたほうがいいのか

今月MNPで乗り換えて9800円かけてMNPで5万ゲットするのが一番得?
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:38:00.62 ID:pUvGHoAD0
>>355
スマン・・・
多分現行1番値下がりしてる新機種で月サポ対象なのはP-02Dくらいのもんだ。

オレも明日仕事だ・・・
NEXUSいろいろ捗るぞ。
いいケータイライフが送れるといいな!おやすみ。
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:39:29.02 ID:NK+Dkgeg0
>>361
ごめん既にNEXUSとOpad持ってるwwww
予備機買ってくるお


相談してた人には最後にこのスレでも貼っておくよ
質問しないでちゃんとROMって調べてね
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1332052037/
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:39:50.95 ID:RpeRoHMN0
>>350
月々5円www
もはや笑っちゃうな
携帯代タダか

つまり違約金さえ目をつむって今月にMNP使ってauからdocomoに乗り換えると
5万円特、つまり月々3000円くらい割引

MNPのお陰で一括0円の機種を選べば
パケホ4400円+基本料0円+SPパック315円ーMNPのキャンペーン3000円割引
→安い!
ってなるの?
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:40:10.16 ID:6qakfVsm0
※現在NEXUSは月々サポート0円
MNPの月々サポートも2100円より少なかったはず
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:40:48.00 ID:RpeRoHMN0
あれ、5万円のお得サービスに対応してる機種って今少ないってことを
皆言ってたの?
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:41:35.92 ID:pUvGHoAD0
>>364
オレ福岡なんだけど、月サポなくなってるぞ。
ご愛顧割で10080円だ。ソースはドコモオンラインショップ。
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:41:56.11 ID:NK+Dkgeg0
>>363
パケホはスマホで5460だけど基本そんな感じ
3000円でお釣り来るよ

>>364
NEXUSはMNP特典の2100円*24ヶ月だけだね
だからその分3万CBとかしてる
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:42:31.46 ID:RpeRoHMN0
>>355
いろいろ有り難う
助かった
誘導されたスレでまた教えていただけると嬉しいですね。

>>356
タブはいらないや・・・ww
これやらないとMNPのキャンペーン5万円ゲットできないか
違約金9000円払うか
のどっちかになるんかね
でも正直手続きが大変だなぁ・・・
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:43:41.33 ID:RpeRoHMN0
>>359
うん、ぶっちゃけ手続き大変だからそれはできないと思うわ・・・
2台も3台もいらないよwww
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:45:16.55 ID:6qakfVsm0
>>363
そうだね

よく「違約金がなぁ」とか言ってるやついるけど、そいつは馬鹿だと思う。俺は違約金=機種代だと思ってる。iPod touchでも15000円するのに S2LTEが1万で買えるんだ。その上月々も安くなる。

俺はLTEのプランしか知らないけど、学割でパケット代かた-1050円もあった。

6000+315+399-1350-2100-1050だった気がする
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:45:23.97 ID:RpeRoHMN0
>>367
違約金9000発生するけどMNPの毎月3000円割引で、4ヶ月目からはお得ってことなのかね

でもMNPのサポート?に対応してる機種って少ないの?
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:45:49.84 ID:W7PUt6Ic0
xeperia acroHDと富士通の買うならやっぱり前者?
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:46:20.40 ID:vIzfBRPU0
>>372
詳しくは知らんが比較するまでもなさそうだが…
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:46:52.80 ID:18Kl0XZj0
>>372
Yes
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:47:51.89 ID:RpeRoHMN0
>>370
違約金は目をつむって今月契約してMNPの2100円割引を受けたほうが特か

1050マイナスはいまの応援学割だね
それのお陰で基本料ただで、パケ代1050円割引になる
それにMNPすればもっと安くなるけどそんなおいしい話あるのかwww
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:48:45.01 ID:6KWfh/mx0
acrohd使いだが特に不満ないな
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:49:06.08 ID:6qakfVsm0
>>367
NEXUSは月々サポート対象機種じゃない。だからチェンジ割が適用される。

多分月800円くらい

http://www.nttdocomo.co.jp/campaign_event/change/index.html
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:49:08.87 ID:bqECx/vu0
〔docomoのスマホでイチバン持ってて捗るヤツを教えてくれ〕
結局どれなのか三行で頼む
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:49:27.45 ID:W7PUt6Ic0
>>373>>374
xeperia acroHDの長所わかるなら教えてほしい
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:51:24.27 ID:6qakfVsm0
>>375
それを利用しない手はあるのか?




でも、もしかすると 今後auに戻っても 学割が使えないかも

381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:52:23.31 ID:pUvGHoAD0
>>377
チェンジ割はガラケーのみの割引のはずだぜ…

店舗施策で新規、MNP0円ならあるだろうがな
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:52:38.62 ID:6qakfVsm0
>>378
詳しいならS2 LTE

金があるならacro HD
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:52:46.38 ID:6KWfh/mx0
>>379
長所は特にないが短所もそんなにない最強無難携帯
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:54:18.40 ID:ZmAnJ8Gx0
>>378
今はまだ時期が悪い。
夏まで待てば、
クアッドコア端末が(ry
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:54:21.06 ID:MBUc+qez0
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:55:24.00 ID:W7PUt6Ic0
>>383
わかった。ありがとう。自分でも調べてみるわ
聞いてなかったら富士通にしてたわw
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:55:42.68 ID:6qakfVsm0
>>381
でもNEXUSは月々サポートの対象機種じゃない
http://www.nttdocomo.co.jp/charge/discount/monthly_support/set_discount/index.html


月々サポート増額の条件はMNPで月々サポートの対象機種であること

チェンジ割の条件はMNPで月々サポートの対象でないこと
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:56:21.99 ID:18Kl0XZj0
>>378
S2LTEでいいんじゃね
電池が心配ならacroHD
NEXUSはゴリゴリカスタムする人間以外は今買うべきじゃない

>>379
電池持ち良いぞ
あと自分はいらんがガラケー機能あるから乗り換えしやすいんじゃね
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:57:11.80 ID:vmAqQo4U0
ギャラS3まで待ったらいんじゃね
あともうちょいだし
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:58:27.79 ID:6qakfVsm0
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:59:15.36 ID:RpeRoHMN0
>>380
もう既にauの学割使えないからそれは大丈夫だ

なるほど
それができたらMNP様様だな

MNPの2100円の割引ってどの機種でもあるの?
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 01:59:29.55 ID:UB9I9Zfw0
Xperia ray使ってる俺は少数派
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:00:00.44 ID:OP1HWvRM0
S2LTEは画面的にも電池的にも薦めないなぁ。Galaxyはオワコン。
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:01:03.74 ID:6qakfVsm0
>>384
クアッドコア+LTEは発熱が問題で出せないらしいしな

LTEがいるなら今買ってもいい
いらないなら待ちって感じだよな
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:01:36.51 ID:6qakfVsm0
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:02:30.93 ID:AmAhJdjb0
Xperia acro HD買ったけど不具合もないからよかったと思ってるわ
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:03:02.89 ID:F1g9+iAC0
いまREGZAphoneで
すぐフリーズするし、電池減りはやいから変えたいんだけど
なにがいいの?
まだ一年経ってないけど本当に他のを買いたい
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:03:02.89 ID:fzUyDkLO0
>>392
画面でかすぎないのが欲しいんだが、小さすぎると使いづらかったりする?
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:03:28.16 ID:pUvGHoAD0
>>387
確かにその記載はあるが、スマホはそもそもがチェンジ割の対象外機種だ。

因みに、通常新規のオンラインショップ価格だ。
https://www.mydocomo.com/onlineshop/product/NEXT/SC-04D/ASC09186.html?referrer=search
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:04:07.80 ID:mSATq83D0
HDのスマホってバッテリー減り早いの?
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:04:58.03 ID:6qakfVsm0
iPhoneからAndroidにして気づいたけど Androidって発展途上だな
iPhoneの完成度の高さをしみじみ感じる


でも車系のホームページでFlashが見れたのには感動した
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:06:05.31 ID:UB9I9Zfw0
>>398
別に俺は不自由してない
文字が小さくていいならいいんじゃね
あと用途による
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:06:32.31 ID:pws/Ha4s0
acroHD評判いいみたいだけど
フリーズして一切操作できなくなった場合とか考えると怖くないか?
バッテリー外せないしリセットボタン無いし
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:07:31.36 ID:6KWfh/mx0
>>400
acroHDだが電池不足に悩まされたことないな
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:07:50.85 ID:RpeRoHMN0
>>395
なるほど
ありがとう

http://www.nttdocomo.co.jp/product/next/so02d/index.html
これ好きだな
これってMNPでauからdocomoに加入すると
いくらになるの?
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:09:21.78 ID:J0cQCxxI0
2chMate 0.8.1/Sony Ericsson/SO-01C/2.3.4/5.5MB/32.0MB
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:09:28.17 ID:6qakfVsm0
>>399
そうなのかな?そもへんを読んだだけだし、よくわからない
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:10:55.74 ID:RpeRoHMN0
あれ、MNPすれば高いって言われるacroHDってのでも
機種代ただになるのか
まぁそれ買うつもりは特にないけど
409 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2012/03/23(金) 02:11:14.59 ID:VacH5YOx0
XPERIA Acro持ってればとりあえずは
ルートするならなお
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:11:26.33 ID:18Kl0XZj0
>>403
ハードウェアから強制終了できるから大丈夫ですよ

acroHDスレから
>Q.本体がフリーズした
>A.電源ボタン+音量ボタンの上を同時に10秒ほど押します。
>3回振動したら手を話せば強制終了できます
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:11:48.13 ID:Uy+2NFRI0
          / ̄ ̄ ̄\
         /   ⌒  ⌒ ヽ
         /   ( ●)(●) |
         |    (__人__) }   うーっす
        /、.    ` ⌒´  ヽ
       /            |
       |           | /
       ヽ_|  ┌──┐ |丿
         |  ├──┤ |
         |  ├──┤ |


2chMate 0.8.1/samsung/SC-02C/2.3.5/5.3MB/72.0MB

412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:12:02.15 ID:0MUND8I80
2chMate 0.8.1/FUJITSU/F-05D/2.3.5/5.7MB/72.0MB

使ってて不自由は殆ど感じない
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:12:06.99 ID:mSATq83D0
>>404
ありがとう
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:13:33.59 ID:GGbIjzif0
ギャラクシーは韓国だがマジで使いやすい
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:14:22.16 ID:6qakfVsm0
>>405
多分こいつは出たばかりだし高いと思うし、タダでもこいつは微妙だ。

まぁ、価格は店頭に行ってみないと分からない。俺は3軒回って一括0円を見つけた

ちなみにS2LTEで

YAMADA フォトフレーム+見守り(?)付きで 16800円

Docomoショップ 58800円 CB10500円

Joshin 0円だった
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:14:37.89 ID:pws/Ha4s0
>>410
ありがとう
安心して眠れる
417 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/03/23(金) 02:17:07.47 ID:J7l9h1kV0
銀河は過去に勧められて買ったが
ある日液晶が真っ暗になったトラウマのせいでもう買いたくない
最初はそこそこいいとは思ったが
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:17:30.07 ID:RpeRoHMN0
>>415
だいぶ違うのな
なんか無難みたいだし、MNP使って実質本体価格ただになるなら
acroHDにしたくなったわ
これってMNPすると機種代0円になって
応援学割の4000円+SPモード315円だけで済む?
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:17:49.92 ID:RpeRoHMN0
>>415
っていうかドコモショップって高いのか
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:20:00.36 ID:m/K1zfJO0
初代Xperia使ってるんだけど、さっきからちらほら出てるカスタムロムって、何?情弱な僕に教えてください。
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:20:12.91 ID:vmAqQo4U0
>>419
DSの代理店によって頭金の設定が違う
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:23:29.69 ID:6qakfVsm0
>>418-419

acroHDもおそらく0円はないと思う。先週発売されたばかりだし。
Xperiaならacro くらいしかないかと。

似たスペックでいくとメディアスLTE。

でも私はS2LTEかOptimus LTEをオススメしたい。

Xi以外のプランについてはあまり詳しくないんだ。この間までSoftBankだったから。


ショップはどこでも高いよ
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:25:55.19 ID:6qakfVsm0
>>420
最初から入ってるホーム画面は無駄な機能やアプリがてんこ盛りだろ?それを消して軽くしよう!ってのがカスタムロム

(Xperia X10 root化)でググれ
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:26:12.49 ID:RpeRoHMN0
>>421
DS・・・?
ふむふむ

>>422
ショップ高いのかー・・・
MNPとかの手続きとかも含めて明日ショップ行こうと思ってたけど
コジマとか言ったほうがいいの?

0円にはならないのか・・・残念だ・・・
それらをおすすめしたりゆうってなんでなの?
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:26:15.57 ID:W7PUt6Ic0
>>418
全く同じ状況なんだがそんな安く済むのか
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:26:19.09 ID:18Kl0XZj0
>>420
好きなのぶち込め
ttp://www22.atwiki.jp/customxperia/pages/32.html

ただし動かなくなっても泣くなよ
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:28:27.15 ID:6qakfVsm0
>>424
MNPはショップに行かなくてもいいよ

携帯(EZ)だけでできるし、量販店とかでも教えてもらえると思う
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:31:17.51 ID:W7PUt6Ic0
acroHDいいと思うが少し重さあったけど使いづらさとかなかった?
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:32:38.87 ID:6qakfVsm0
>>425
まぁ、初期投資15000円であとは2年間 月2000円くらいかな
通話もネット回線使えばタダだし
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:36:26.80 ID:6qakfVsm0
>>424
>それらをおすすめしたりゆうってなんでなの?


ごめん忘れてた。多分 契約数(シェア)の獲得と在庫処分。

契約数の獲得が重要な理由はわからない。多分 宣伝だと思うけど。
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:38:41.76 ID:6qakfVsm0
>>424
ごめん。読み間違えた。疲れてんのかな...。

それ(0円)をオススメしたり言うのって何でなの?かと思った

それ(機種) 理由ね



ハイスペック!
不具合が少ない
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:57:20.34 ID:Nr3U3loe0
俺のarcたんはもう古くてダメダメで戦ってられない?
acroとかplayとかrayとかなんなんだよお前ら!!
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:58:04.63 ID:OP1HWvRM0
>>432
全部中身arcと一緒じゃねーかww
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 02:59:26.76 ID:n2Ashz4e0
SC-01Bは今でも現役バリバリだよ
WMだから定期的にケアが必要だけどな
BBB9900早く来い
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 03:00:55.16 ID:Nr3U3loe0
え…?そうなの?SO-01Cなんだけどね。

ところでカスタムromってどーゆーメリットがあるの?
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 03:02:43.45 ID:OP1HWvRM0
>>425
いわゆる2011Xperiaはほぼ全部中身一緒。

カスROMは
メリット
・サクサク動くものもある
・Androidバージョンが一般にあたらしい

デメリット
・一般に電池もちわるい
・最悪の場合文鎮に。保証なんてあるわけない。
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/23(金) 03:02:57.56 ID:yJ/VaVn10
なんだこのスレタイ


スマホ使いってバカなのか
438 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/03/23(金) 03:03:17.33 ID:gjD//xP50
iPhone買ってきたぞ!おすすめアプリ教えろ!使い方わかんね!買ったけどクソだろ!
これ変換してみろ!脱獄の仕方教えろ!脱獄自慢するぞ!ホーム画面晒せ!ケース何使ってる?

……もう、いいかげんにしろよマジで。
iPhone買って嬉しいのはわかるけど、その度にいちいちスレ立てやがってiPhonerの品位に関わるだろ。
そんなんだから、今や持ってる事自体が恥ずかしい情弱専用機なんてレッテル貼られんだよ。
俺自身3Gの頃から溺愛していた生粋のiPhonerとして、本当にガッカリしてる。
頼むからiPhonerは節度と慎みのある対応をして、
「あ、iPhonerは紳士的なんだな」「カッコいい!」
「iPhoneを持つという事は、立派なことなんだな……」
って思われるようにして行こうぜ……?
みんなで、変えて行こうぜ……?
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>436
危険性と電池を引き換えに、サクサクを手に入れれるのか…そそるなぁ


ちょっとやってくる