侍の剣術と西洋騎士の剣術どっちが強いの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
韓国両班剣術が最強なのは知ってるけど
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:31:47.99 ID:02k9MeDX0
?
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:32:43.00 ID:J2ZwavJK0
?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:33:08.67 ID:4G/w9azO0
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:33:50.20 ID:jq2n0bbd0
以下脳筋が発狂マジレス
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:34:36.50 ID:4G/w9azO0
いや、だから日本の侍の剣術と西洋の騎士の剣術はどっちが強かったのかって言ってるんだよ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:35:15.48 ID:J2ZwavJK0
戦ったこと無いからわかるわけないだろ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:36:46.24 ID:5Rw2djla0
韓国に剣術はなく弓術で国をたてたってばっちゃが言ってた
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:39:34.67 ID:4G/w9azO0
>>7
そんなのわかってるよ、ただ考察することくらいいいじゃないか
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:41:04.64 ID:AoAOH8uh0



韓国に剣術はない


弓術ならある
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:41:10.12 ID:/UwdXZwP0
何故韓国の剣術が最強なのかkwsk
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:41:23.71 ID:37d1jexg0
>>1で余計なネタ挟まなければこのスレは伸びた
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:44:14.04 ID:4G/w9azO0
>>10
あるよ

>>11
最強というわけじゃないが、中国剣術が韓国に伝わってたらしい
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:45:35.17 ID:AoAOH8uh0
>>13
ねぇよ

海東剣とか剣道の逆輸入
海の東、日本起源だ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:46:02.65 ID:J2ZwavJK0
>>13
最強じゃないならなんで最強って書いたの?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:46:36.53 ID:4G/w9azO0
>>14
いや中国の剣術が朝鮮半島には伝わってたんだよ

>>15
お前らが食いつくと思って・・・
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:46:59.13 ID:7IWppach0
きも
くそすれ伸ばすな
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:47:22.39 ID:Ak1biI+Zi
そういいつつ自分も書き込むのであった
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:48:00.56 ID:Jfto1qRg0
寒流の剣術ww
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:48:05.70 ID:AoAOH8uh0
伝わってねぇよ
チョンコロは剣すら作れないから製法伝わっただけ

棒きれ振り回すのが剣術と言い張るなら知らん
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:49:19.41 ID:xMRPb9chi
股間の剣術だろ?
強姦剣
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:49:48.39 ID:4G/w9azO0
>>20
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%9D%E9%AE%AE%E5%8B%A2%E6%B3%95

いや、伝わってるって、そりゃ中国の属国だったんだし伝わってない方がおかしい
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:49:51.43 ID:nkcCnzr60
侍の剣術は剣道として、西洋の剣術とは何を指すのかね、フェンシング?
それは一個人での試合の話かね、それとも集団戦での話かね
まず前提がぼんやりしすぎてて話にならないんだね
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:51:26.29 ID:AoAOH8uh0
>>22
それ中国剣術じゃん
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:51:37.08 ID:4G/w9azO0
>>23
フェンシングでもいいし両手剣でもいいし、なんだっていいよ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:52:01.39 ID:nFA6rW740
>>23
いやいや、剣術と剣道はまるで別物だろ…
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:52:49.63 ID:/UwdXZwP0
なんか>>1がかわいそうになってきた
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:52:58.18 ID:4G/w9azO0
>>24
まぁそうなんだが、一応中国では一度失った技法だが、朝鮮人が残してたから復興できたらしいぞ。
あいつらにしてはよくやったとほめるべき。
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:53:21.30 ID:G9GKdYZq0
>>24
ワロタ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:54:27.12 ID:AoAOH8uh0
>>28
何言ってんだお前
捏造バレて開き直りか
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:55:30.04 ID:Bzr/idJg0
剣術やってたからマジレスしようかと考えたけど>>1が残念なのでやめた
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:56:07.39 ID:j4myfA0+0
見てて面白いくらいに押し下げられてくな
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:56:40.52 ID:4G/w9azO0
>>30
いや、剣術スレはもうみんな飽きてるかなと思って
スパイスとして韓国ネタ挟んだだけなんだよ、それくれいいいだろ

>>31
どんどんマジレスしてくれ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:56:57.76 ID:+wuRWhTpO
剣は凶器、剣術は殺人術、どんなに綺麗事やお題目を口にしてもそれは変わらぬでござるよ(´ω`メ)
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:57:11.96 ID:CDbO5EGl0
韓国両班剣術で検索したらこのスレが一番最初にヒットするんだけど

こんなの実在すんのか?w
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:57:27.95 ID:nFA6rW740
とりあえず朝鮮勢法で画像ググったが、どう見ても得物が日本刀な件
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:58:17.78 ID:4G/w9azO0
>>35
いや、だから両班が使ってた剣術ってのは中国の剣術で、だけど中国ではその技法は失ってたんだけど
「すぐ壊したりなくしたりする朝鮮人にしてはすごいね」って事でいいんだよ、これは別にどうでもよくて
侍と騎士の話をしてくれ・・・たのむ・・・
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:58:19.65 ID:jlNEMgTS0
はやくごめんなさいしなさいJ(´-`)し
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:58:46.24 ID:CnNqy9eA0
え 韓国の剣術が中国に伝わったんじゃないんですかwwwwwwww
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:59:01.85 ID:Bzr/idJg0
実際ヨーロッパは日本の侍が怖くて大航海時代に攻めてこなかったから侍のが強いだろ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:59:29.51 ID:AoAOH8uh0
おら、はよ詫び入れろや
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:59:43.12 ID:j4myfA0+0
>>33
節子それスパイスやない
うんこや
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 10:59:50.82 ID:4G/w9azO0
>>39
一応中国に剣術が戻ってるから韓国の剣術が中国に伝わったと言ってもいいかもしれんが
でもそれはもともとは中国の剣術
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:00:22.68 ID:Bzr/idJg0
>>43
それはない
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:00:41.84 ID:4G/w9azO0
ごめんなさい、朝鮮剣術なんてありませんでした。中国の剣術を朝鮮人が残してただけです。
スレを伸ばすために韓国ネタ使ってもうしわけありませんでした

これでいいだろ?ほら早く侍と騎士の話しろ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:01:07.16 ID:7l8FYlU+0
チマチョゴリの話をしようぜ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:01:09.09 ID:CDbO5EGl0
防具による
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:01:25.95 ID:AoAOH8uh0
心がこもってないな

詫びろ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:01:32.18 ID:qhq6JM2r0
使う人次第
使い手は西洋人の方が圧倒的に強いが
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:01:49.29 ID:9JSt9oXg0
なにこのすれキムチくせー
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:01:55.55 ID:7nxUbGqs0
どっちもかっこいい
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:02:00.45 ID:UzjQHH3j0
50もいかないうちに言ってる事が変わるってどうなの
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:02:03.56 ID:jlNEMgTS0
これでいいだろってなんだよ
心から謝れ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:02:44.21 ID:4G/w9azO0
もういいだろ、お前ら韓国ネタ好きだからちょっと利用してやろうと思っただけじゃねーか
お前らだってそういう事するだろ?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:02:48.04 ID:LyC8U+BE0
剣術の強い弱いは知らんが、人殺しが上手なのは西洋じゃね?
あいつら何かってーと宗教を理由に人殺して廻るし。
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:02:58.23 ID:AoAOH8uh0
>>54
はよ詫びろ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:03:07.85 ID:3t2aCFXF0
>>19
12781

>>34,44
756
5372
12960
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:03:13.58 ID:4G/w9azO0
>>55
技術としてはどうなの?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:04:39.59 ID:PuENS1L30
侍も騎士もかっこいいのでどうでもいいです
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:04:45.67 ID:daX3UGP70
つい2日程前に同じようなスレ立ってたけど流行ってんの?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:05:21.45 ID:4G/w9azO0
>>60
流行りもなにも昔からよく立つスレなんだが
だから俺は韓国をスパイスに使ったわけさ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:05:35.93 ID:2nZdAuJJ0
剣道とフェンシングでやればいいんじゃね
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:05:55.40 ID:HRhHZTyr0
たしか昔の鎧って薄かったんだよな?刀で斬れんじゃね?
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:06:14.50 ID:p2455tid0
雷の居合刀で向かったら雷レイピア食らって死んだよ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:06:17.64 ID:UQ21rxth0
処刑に野次馬は群がるのはどこもいっしょだが西洋が残酷に殺すことで見世物にする一方で日本は達人の技術披露を見世物にすることがあった
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:06:32.65 ID:4G/w9azO0
>>62
お前バカだなぁ、ルールが違うから戦いようがないだろwwwwwwwwwwww
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:07:03.13 ID:J2ZwavJK0
>>64
ダクソの話してんじゃーよwwwww
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:07:09.85 ID:otaPTKIX0
結論:どっちも同じぐらい

理由:その侍と騎士の戦闘力によるから
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:07:18.27 ID:AoAOH8uh0
>>61
昔からよく立つスレだから韓国をスパイスに使った



は?
どういう事?
論理的説明を求む

昔からある物にウンコブレンドする文化圏の人?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:07:18.61 ID:nFA6rW740
まぁ、この手のスレは結局「使い手による」で終わっちまうんだよな
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:07:54.76 ID:eNuzKe8m0
>>63
無理無理 日本刀は脆い
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:07:57.83 ID:j4myfA0+0
>>64
雷切持ってけば半身不随で済んだものを…
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:08:39.10 ID:LyC8U+BE0
>>58
デカい石を吹っ飛ばしたり、溶けた鉛かけたり、大量の矢一度に打ち出す装置作ってんだから技術力もあるだろ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:08:46.64 ID:daX3UGP70
えーと、なんかごめん
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:08:46.80 ID:otaPTKIX0
>>71
日本刀は脆かったけど、その時代の他の刃物と比べれば最高クラスの耐久度だったって聞いたけど、アレ本当なの?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:08:50.61 ID:2mu2vXWg0
フェンシングに機能美を感じない
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:08:57.93 ID:4G/w9azO0
>>68
仮定ってご存知?

>>69
でもお前みたいのが来たからスパイスとしては格別だろ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:09:00.65 ID:37d1jexg0
レイピアは全身鎧の隙間を突いて相手をチクチク刺すために作られた
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:09:08.37 ID:3t2aCFXFI
5119
1925
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:09:31.93 ID:QlFfa4bH0
>>71
日本刀は意外と頑強だぞ
脆いってソースは何だよ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:09:35.50 ID:AoAOH8uh0
>>77
スレタイに表記されてないんだからスパイス関係ないだろ?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:09:43.73 ID:4G/w9azO0
>>73
そんなの剣術でもなんでもねーだろ、それなら古代ローマ人の方が強いってことになるわ!
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:10:09.30 ID:otaPTKIX0
>>77
仮定のしようが無いだろ
そいつの技術面考慮しないならどこで判断すりゃいいの?
ていうか、これタイマン? それとも集団戦?
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:10:16.63 ID:qhq6JM2r0
日本刀もちくちく刺すもんだろ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:10:18.80 ID:4G/w9azO0
>>78
嘘つくな禿!
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:12:13.10 ID:LyC8U+BE0
>>82
だから最初に剣術は知らんといっとろうが
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:12:19.64 ID:Bzr/idJg0
>>75
昔の日本刀のほうが硬いからな
失われてしまった技術だし
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:13:13.20 ID:37d1jexg0
>>85
はげてねーよ、ハゲって言う方がハゲだよハゲ!
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:13:52.44 ID:eNuzKe8m0
>>80
日本刀 欠点でぐぐればいくらでも出る
頑強だってソースplz
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:13:52.58 ID:4G/w9azO0
>>83
タイマンか集団戦かってお前仮定してるだろ
はい論破www仮定のしようがないといいつつ仮定してるお前論破wwwwwww
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:14:47.34 ID:/gINcagg0
http://www.youtube.com/watch?v=EDkoj932YFo

ロングソードとカタナの切れ味の検証番組
武器としてならカタナのほうが優れている、という結論に一応達してる
それを扱う技術としてどうかはまた別だが
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:14:59.26 ID:4G/w9azO0
>>88
それはレイピアの時代は銃の時代で鎧の隙間が大きく開いてたので
そこを攻撃したって話しと、ミゼリコルデとかいう針状のダガーを甲冑の隙間に
先込んで殺してたって話が混ざってるだけじゃねーか禿禿禿!
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:15:00.61 ID:LyC8U+BE0
>>84
戊辰戦争の頃に侍同士の斬り合いを見たって人の話だとそんな感じらしいな。
お互いにちょっと切っては逃げを繰り返して、出血多量で朦朧としてきたらトドメを差しに行くらしい。
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:15:31.69 ID:wwD42qso0
剣術なんて関係ないじゃん白人のゴツい体でゴツい剣で叩いただけで小さい日本人なんか潰される
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:15:31.69 ID:8tV3lx/H0
剣道の有段者に真剣でコテを打たせたら手首は切断出来るの?
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:15:36.68 ID:4G/w9azO0
>>91
そうだよね、俺は剣術の優劣を聞いてるよね
関係ない動画あげるな!!!
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:16:46.87 ID:4G/w9azO0
>>93
薩摩は斬りかかってるだろうが禿!

>>94
それは技術じゃねーだろ禿!

>>95
しらねーよ禿!
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:16:47.79 ID:otaPTKIX0
>>90
えーそこに喰いつくの?
はいはい論破したのね、でどっちなの?
それ分かんないと肝心の侍と騎士、どっちの剣術が強いか分からないんだけど
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:17:17.98 ID:/gINcagg0
毒を塗った刀剣で戦えば100パーセントフェンシングが勝つよ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:17:30.50 ID:37d1jexg0
>>92
ぐぐったらチェインメイルの隙間対策だったわ!悪かったなハゲ!
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:17:33.49 ID:4G/w9azO0
>>98
わかんないんだけどとか書いていますが、それは俺が聞いてる事なんですが?
仮定してどっちが強いか照明するのはお前らの仕事ですが
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:18:02.78 ID:QlFfa4bH0
>>89
日本刀の試し切りで兜割りってのがある
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:18:28.78 ID:LyC8U+BE0
>>95
剣道しかやってない人は真剣の使い方は素人だと聞いたが、
デカい刃物なんだから勢いよく振れば手首くらいは素人でも切れるんじゃね?
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:18:53.26 ID:nFA6rW740
>>95
傷は出来るだろうけど切断は無理じゃね?
竹刀と刀じゃ重さが違いすぎるし、振り方も違う
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:19:43.62 ID:otaPTKIX0
>>101
だから、タイマンでやった場合と集団同士でやった場合、での勝敗が知りたいかと聞いてんだよ
話の分からない奴だな
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:19:44.95 ID:/gINcagg0
剣道の小手打ちで手首は切れない
そういう技術じゃないし、あれ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:19:48.83 ID:HRhHZTyr0
刀で鉄切ってる動画あったよな
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:19:52.01 ID:37d1jexg0
模造刀で巻き藁を切断した人の話を聞いたことがあるんだけど映像とかないもんかね
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:19:58.95 ID:4G/w9azO0
>>100
いや、それはエストックとかいう針状の武器で
レイピアが登場した時代は銃が出てきたので、鎧も
兜と胴と小手だけで、上腕とか太ももとかは丸出しだったから
レイピアでそこを攻撃したってだけで、レイピアがそのために作られたわけじゃないぞ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:20:05.92 ID:Bzr/idJg0
>>89
人間3人重ねて切断できたらしいよ
刀狩り以降の刀じゃ強度違うからわからんけど
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:20:56.84 ID:LyC8U+BE0
>>97
勢い良く切りかかって行くが、直前で超へっぴり腰になってたんじゃね?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:21:00.46 ID:4G/w9azO0
>>105
お前使えない奴だな、そんなの聞かれるまえに両方答えろよ・・・ほんとダメなやつだな・・・
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:22:23.65 ID:4G/w9azO0
>>111
いや、薩摩の剣術は斬られる前に斬れだからへっぴりごしになるとかないだろ
というか薩摩の侍がへっぴりごしになるとかありえぬだろ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:22:44.14 ID:8tV3lx/H0
>>97
お前には聞いてねーよ短小!

115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:23:30.52 ID:37d1jexg0
>>109
マジだ、wiki読み直したらその通りだった
レイピア出た頃はもう鎧文化衰えてたんか
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:24:04.94 ID:fKKn6ZAcO
>>99
ハムレットだっけ?
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:25:20.81 ID:4G/w9azO0
>>114
うるせー禿!包茎!
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:25:31.38 ID:wwD42qso0
いくら日本刀が切れ味よくても人間相手なら固い棒でも致命傷与えられるもんな今の日本の電化製品みたい
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:25:58.95 ID:otaPTKIX0
>>112
じゃあ論破とか言ってねぇですぐにそう答えろよ
使えねぇな
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:26:58.97 ID:4G/w9azO0
>>119
そのレスするくらいなら個人戦か団体戦のどっちかの仮定くらい書けよ
使えねぇ奴だなぁ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:27:44.60 ID:8tV3lx/H0
>>117
禿じゃねーし、包茎でもない
何故なら♀だから
お前が短小はずぼしらしいな
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:28:15.57 ID:LyC8U+BE0
>>113
斬られる前に斬れっても、目の前で刀構えてる奴を相手にしたら突っ込んで行かねーだろ。
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:28:25.37 ID:Esg9D5o40
めんどくさいな
ケンイチでも見れば良いじゃない
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:28:30.44 ID:4G/w9azO0
>>121
ああそうだよ、短小でしかも包茎でなおかつ早漏だよ!!
だからなんだってんだよ!だからなんだってんだよ・・・
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:28:39.04 ID:/gINcagg0
>>118
別に西洋刀剣のすべてが切れ味が悪かったわけじゃないし
同じように日本刀のすべてが切れ味がよかったわけじゃない

合戦とかに持っていく用のやつは鋭利さよりも頑丈さが重視されて
頑丈な硬い棒みたいな野太刀がメインだったし
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:29:51.84 ID:4G/w9azO0
>>122
突っ込んで行くよ。
薩摩の示現流系統の剣術はそんなのばっかりだぞ。
だけど躊躇しないから人を斬った経験の無い侍が
簡単に相手を切り殺せるそうだ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:32:16.82 ID:8tV3lx/H0
>>126
でもお前のチンコは切れない

だって、小さすぎるから・・・


ギャハハハハハ!!!
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:32:37.71 ID:LyC8U+BE0
>>126
突っ込んで行ったら斬る動線より突く動線の方が短いから刺されちゃうじゃん。
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:32:49.15 ID:4G/w9azO0
>>127
ああ、だが誰も傷つけないッ!
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:33:16.72 ID:6KcTOpTH0
九州が剣強いのと
九州には女を引っ張れるような男らしい人間がたくさんいることと無関係じゃない
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:33:22.93 ID:4G/w9azO0
>>128
だから相手の刀ごと押し込むように叩き斬る
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:37:25.12 ID:4G/w9azO0
お前らが序盤に朝鮮ネタひっぱるから伸びなくなったじゃねーか・・・
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:37:29.03 ID:Esg9D5o40
西洋騎士ってゆーけどよ
ヨーロッパ広いし
侍ってゆーけどよ
日本も広いし

剣の話も大事だが、剣術としての強さなら
複合剣術として、全て極めたやつを例にしないと
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:38:05.39 ID:QlFfa4bH0
>>131
なんでも刀を受け止めたらそのまま鍔が額にめり込むほど押し込まれて死んだ奴がいるらしいな
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:38:29.22 ID:otaPTKIX0
>>120
そんなのお前が最初から書いとけばよかっただけの話だろ
韓国スパイス()なんぞやってねぇで


とりあえず個人戦で
どっちの剣術が強いかだっけ? ぶっちゃけ西洋剣は殆ど鈍器だったし
騎士に関しては剣を使ったかどうか、馬に乗って使う武器って基本槍だから馬に乗った状態じゃ剣術は使えんな
なので騎士も侍も馬から降りた状態で戦うのが前提になるな
で、西洋剣術は日本と剣術と違って盾持ってやる事が前提なので、盾を持って戦わない侍と比べて騎士の方が有利なんじゃね?
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:38:55.98 ID:NHPNsXMZ0
全ての起源は韓国にある
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:40:42.45 ID:4G/w9azO0
>>135
西洋剣術も両手剣あるだろ。なんでわざわざ盾使う方えらぶんだよ。
お前てきとうやなぁwwww仮定のわりには適当やな、あ、仮定だから適当かwwww
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:41:54.91 ID:LyC8U+BE0
>>131>>134
忍者と同じように話の誇張じゃね?
もし本当なら、自爆で死んだ奴もゴロゴロ居ると思うぞ。
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:42:25.50 ID:dX5hkPp/O
術理としては日本の剣術のが上じゃね。戦国時代から〜流とか広がって江戸時代過ぎても続いてるけど、西洋のは火器の発達であまり剣術は広がってなさそう
まあイメージだけど
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:43:11.67 ID:4G/w9azO0
>>138
忍者は創作だけど、示現流がそういう事したってのは記録に残ってるだろ
銃ごと切ったって話もあるが、それは銃を真っ二つにして相手を斬ったのか
銃で受けたが、そのガードを崩しながら相手を斬ったのかってのはあいまいだが。
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:43:26.44 ID:0oIsm/FQ0
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:43:39.13 ID:4G/w9azO0
>>139
おっ、ようやくまともな奴がでてきたな、そうそう、そういうのが欲しいんだよ。ほらつづけろ!
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:43:53.89 ID:otaPTKIX0
>>137
そういう言い方しか出来んのかお前は
両手剣より盾使う方がポピュラーだと思ったんだが
両手剣だったら刀の方が速いから侍の方が有利じゃないの?
集団戦だったら両方居るだろうから五分ぐらい?
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:44:15.78 ID:vGrhmmk90
剣術は日本の方が上だと思う

だけどそれは実践では役に立たない
実際戦えば武具の差で日本が負けると思う
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:44:29.18 ID:YkJG8yF4O
>>94
中世の白人は小さいよ
大きいのは栄養状態が良くなってから
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:45:21.96 ID:LyC8U+BE0
>>140
突っ込んで行くのが基本戦術なら、絶対に失敗例として串刺しになった奴が要ると思う。
まぁ失敗例は後世に伝えないだろうけど
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:46:04.09 ID:YkJG8yF4O
>>103
出来るよ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:46:16.45 ID:4G/w9azO0
>>146
政府軍の銃剣に串刺しにされたって話も残ってたと思うが
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:46:52.55 ID:LyC8U+BE0
>>141
こういうのが相手なら丸太とかで殴った方が交換ありそうだよな。
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:47:49.87 ID:5NjwEWu90
これは日本に勝ってほしいな
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:47:56.42 ID:rlNRlVLd0
示現流を習ってる俺が通りますよっと
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:48:29.17 ID:37d1jexg0
結論:人による
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:49:15.02 ID:4G/w9azO0
>>149
だから騎士は斧やメイスを使ってたんだろ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:49:59.25 ID:LyC8U+BE0
>>147
豚の塊肉を業者から買って刀で試し切りした人のブログがあったが、骨とか脂とか関係なく野球のスイングで切れたらしいからそんなもんだと思った。
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:50:18.04 ID:1GLAZh1gO
刀とか西洋剣に折られる気しかしない
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:51:11.58 ID:YkJG8yF4O
>>141
極楽とんぼの加藤と山本が和洋の鎧を着て戦ったら西洋の鎧を着た山本が全然動けなくてフルボッコにされてたな
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:52:09.45 ID:LyC8U+BE0
>>148
そう言う失敗例があるんだから、慎重になってちょい切りに走った奴はいっぱい居たと思う。
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:52:12.11 ID:otaPTKIX0
>>155
両手剣をぶつけられたら折れそうだが、片手なら簡単に折れないんじゃない?
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:52:20.45 ID:HtSVpdtn0
そもそも日本の剣術って合戦じゃおまけで平和になってから発展したもんだよね
西洋のはどんな感じで生まれたの?
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:52:36.20 ID:37d1jexg0
とりあえず剣と剣をぶつけ合うイメージ持ってたらそれ捨てよう、話はたぶんそれからだ
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:53:13.57 ID:LyC8U+BE0
>>156
加藤と山本なら加藤の方が身体能力高いだろ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:53:54.20 ID:YkJG8yF4O
>>154
つか、素人のアメリカ人学生が日本刀モドキで強盗の腕を切断してる
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:55:09.60 ID:4G/w9azO0
>>157
でも薬丸流とか走っていって斬るだけの動きを練習するから
そういう状態にならずに、突撃するかしないかの判断が慎重になったんじゃなかろうか
幕末には竹刀で練習する剣道みたいなのが流行ったから慎重に戦う侍も多かったが
薩摩の剣術にはそういうの無かったからな、走ったら斬るしかないし、攻撃されたらそれごと切るしかないし
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:55:32.24 ID:YkJG8yF4O
>>161
普通の服の時は良い勝負だよあの2人
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:56:11.32 ID:4G/w9azO0
>>160
いや、それが間違い
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:58:04.24 ID:37d1jexg0
>>165
またかよぉ・・・
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:59:39.44 ID:WtZ3623qi
なんだキチガイか
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 11:59:53.15 ID:4G/w9azO0
>>166
だって、あくまでそれは剣術流派の理念や理想であって、実際は
刀同志がぶつかり合ってるし、刀の刃がかけたなんてしょっちゅうだったらしいし
理想と現実の違いってやつだよ。
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:00:32.42 ID:LyC8U+BE0
>>164
身長差あるしなぁ
ザたっちで検証して欲しい
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:02:32.01 ID:otaPTKIX0
http://kaisun1192.blog121.fc2.com/blog-entry-848.html

ところで上のURL先の>>93

93 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 22:18:00.15 ID:Ax6aPsD20
戦国時代に日本に来た宣教師が
「日本刀は西洋の刀とか余裕でぶったぎるし傷もつかないしでマジやべぇ」って書いてるんですけどね。


と書いてあるんだが、これって本当なの?
本当なら侍が有利になるんじゃね?
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:04:35.63 ID:YkJG8yF4O
>>159
体系化された剣術自体は戦国以前からあったよ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:04:43.72 ID:3LFWnb6EO
>>87ウチの一族に口伝残ってるが

磁石使ってなんかするんだってさ トロトロのときな
もともとは中国のみずに浮いた針を磁石で操作する技術なんだってさ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:05:52.34 ID:ko3pNb7Z0
戦になれば技術なんて関係ない
ただ撲殺するだけ
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:06:07.15 ID:fnUTrE8k0
相手にソース要求するくせに自分は出さない典型的なア..フィスレ
ついでにネトウヨ煽れば伸びると思ってる
死ね
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:06:24.81 ID:Esg9D5o40
剣術って言ってんだから、重さがどーとか
関係ないだろ
同じ重さの防具で、同じ重さの剣で仮定しろよ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:06:46.29 ID:YkJG8yF4O
>>168
日本の剣術とアメリカの銃剣格闘の試合では武器同士は接触しないで勝負がついたよ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:07:48.68 ID:LyC8U+BE0
>>163
それこそ流派の理想で、現実にはちょい切りだったんじゃね?
たまに初弾で成功した人も居たかも知れないが、それは他の流派なんかで相手の動きを見切ってカウンターかましたとか言ってるようなファイプレーもあったってだけで
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:08:50.65 ID:K2wjks5E0
ところで>>1は在日なの?
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:09:01.08 ID:3LFWnb6EO
そんな事より
中世のヨーロッパの幼女と江戸の幼女どっちが可愛かったかのほうが重要だろ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:10:11.55 ID:Esg9D5o40
>>179
麿だぞ、こっちの姫
西洋だろ
なにしろ、ロリータ発祥の地だぜ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:10:26.73 ID:LyC8U+BE0
>>170
宣教師が日本人は頭にピストル乗せてて超やべえみたいな手紙出してたりするらしいからな…
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:11:51.33 ID:YkJG8yF4O
>>177
薩摩の剣術は大戦時でも実戦で良いって話があったよ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:12:00.38 ID:LyC8U+BE0
>>176
アメが試合開始と同時に腰からピストル抜いて射殺したとか?
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:12:43.70 ID:vcv+szJ90
>>183
よく見てみろ片方におかしい漢字があるぞ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:13:37.13 ID:3LFWnb6EO
実際日本人の刀の振り方は左で遠心力を利用して円を描くように右で操作しつつ押すわけだろ?

ぶんまわしてるだけのチビ西洋人に負けるわけねえ
俺たちがよくみてる西洋人と中世のアナルは別物だぜ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:14:11.49 ID:ZtyS0iP0O
フェンシングに勝てないと多分無理だな
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:14:30.18 ID:otaPTKIX0
>>181
チョンマゲがピストルに見えたのか、どんだけやべぇ言うつもりだよ宣教師

>>176
銃剣格闘だから、銃剣が付いた銃で射殺ですね、分かります
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:14:38.35 ID:DVTo0D9k0
鄭成功は傭兵として武士を率いていたらしい
という事は台湾でのオランダ軍との戦いにそれら武士が参加していた可能性がある

まぁ西洋剣術とはまた話が変わってくるか
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:15:20.83 ID:WtZ3623qi
そもそもフェンシングは一滴でも血出させれば勝ちなんだからフェアじゃないだろ
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:15:33.58 ID:YkJG8yF4O
>>183
銃剣(槍)の突きと銃床(石突き)の殴打を避けて袈裟斬りで日本剣術の勝ち
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:16:03.46 ID:s6E+izP90
>>176
国井善弥は剣術の理念を体現する達人だからな
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:18:11.23 ID:LyC8U+BE0
>>184
同志?
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:20:31.74 ID:0nFIss2p0
http://www.youtube.com/watch?v=VvE6CZNxJpI&feature=related
2:50くらい。サームライの勝ち
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:21:04.91 ID:LyC8U+BE0
>>190
斬り殺したん?
木刀とかで試合したん?
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:22:33.32 ID:YkJG8yF4O
>>194
アメリカは本物、日本は木刀
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:23:51.24 ID:3LFWnb6EO
お前らFF3の魔剣士とナイトの例がすべてだよ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:27:29.29 ID:LyC8U+BE0
>>195
おぉ
そして、判定に不服を持ったアメが腰のピストルを…
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:27:49.04 ID:YkJG8yF4O
>>191
果たし合いをしてた達人だからね
道場での練習と身内だけの試合の格闘技じゃなくて、異種試合で磨かれた技だから
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:28:29.42 ID:oKRfDjrM0
剣と刀は違うわけで
剣はたたき殺す、突くが主流なわけで
致命傷になる確率は刀と比べたら低いわけで

武器だけ見たら刀じゃないか?

そして騎士道は技術必要なの?
モラルとかマナーとかじゃないの?
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:29:24.06 ID:LyC8U+BE0
>>196
FFTだと白刃取りのある侍の方がナイトより有利かな?
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:30:48.70 ID:3LFWnb6EO
実際両刃ってあんまり意味ないよな

刃が無いほうで鈍器のようなガードブレイクで相手の武器を跳ね上げて
反動利用してそのまま突くのが基本だろ?殺人術
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:31:56.28 ID:LyC8U+BE0
>>199
剣たっていろいろあんだから切れ味良いのもあんじゃね?
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:32:04.54 ID:s6E+izP90
>>201
刃を返さずに斬る事ができるよ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:33:07.57 ID:3LFWnb6EO
>>200どっちも主戦力になりえるって意味だよ

205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:34:25.71 ID:0nFIss2p0
つべでkendo vs fencingで検索すると結構ある
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:35:31.26 ID:3LFWnb6EO
>>203人間の体の構造上
手首返さないと力が入らないし
結局つかうのはカタッポのはず
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:36:54.41 ID:LyC8U+BE0
>>206
刃こぼれしたらひっくり返して使うんだろ
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:38:18.05 ID:YkJG8yF4O
>>197
不服が出ないくらい圧勝だったと言われてる
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:38:56.89 ID:s6E+izP90
>>206
いや、そういう西洋剣術の資料にそういう技が残ってる
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:41:54.97 ID:3LFWnb6EO
>>209
そうなのか?逆手ならイメージわくんだがな
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/13(火) 12:43:15.63 ID:LyC8U+BE0
>>208
すると、完敗したアメが敬服して尻を差し出したワケか…
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
恥ずかしくて誰にもきけないが
両班←これリョウハン?リャンハン?