今日、ラノベ買ったんだよ。
ガラガラで並んでなかったから、
店員に、カバー付けてくれって言ったんだよ。
そしたら、
「ちょっと待ってください」って言って、電話で「客いないんで休憩してきます」
とかいってんのね。
そんで10分くらい待たされて、当然並ぶ奴もふえて十人くらいになってさ
やっと戻ってきたらそのまま袋にいれようとしてるから、
「カバーたのんだんですけど?」って言ったら
「ええ?全部カバー付けるんですか?後ろのお客様に迷惑になりますので、
一緒に入れとくから勝手に付けてください」
とかのたまってさ。
ポイントも付かなかったし、特典グッズもなかった。
マジ泣きそう
2 :
ともあき:2012/03/05(月) 21:04:28.01 ID:5jQN9riE0
おっとけ〜 (´-`)
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:04:28.55 ID:beDp6jR00
長い三文字で
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:04:30.08 ID:5s+7+Oyf0
ちゃんと読んでないけどお前が悪い
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:04:47.41 ID:1mT+ufPd0
晒せ
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:04:49.66 ID:XIjUfA+l0
しらんけどパンダ
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:05:01.19 ID:FwwyvdzC0
これはお前が悪い
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:05:03.14 ID:KZVWsJEO0
スレタイだけ見たら
>>1が店員で客に怒ってるように思える。
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:05:16.23 ID:wcvyEqGC0
マジレスするとおっさんではない
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:05:28.80 ID:Jk8Xpr0/0
スレタイ渡部篤郎で再生された
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:05:37.12 ID:fp60h6Bd0
そりゃだめだな
村八分にするべし
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:05:52.80 ID:hl4Jua2u0
休憩してきますの時点でツッコめよ
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:06:06.61 ID:9OZ208/D0
店長にクレーム
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:06:09.94 ID:ZAVPWtTkO
読んでないけどおちんちんペロペロされたの?
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:06:20.30 ID:XCCwWuAy0
ちゃんと読んだけどおまえが嫌い
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:06:27.59 ID:7hHC0f+A0
ラノベなんて買う奴は人間じゃないから差別されて当然。
>>13 でも……田舎だからラノベ多い所そこしかないん……。
1の見た目にもよる
ラノベって迫害されんの?
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:07:44.96 ID:5LeVmiv60
読んだけど
読んだけど
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:07:51.10 ID:DKZcIKnq0
意味が解ると怖いコピペスレに貼ったら住人がいろんな解釈してくれそう
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:08:04.91 ID:b0vHgAP+0
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:08:59.40 ID:fTQeEzTz0
ガンジーでも壁ドンするレベル
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:09:08.09 ID:IdCQ49sQO
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:09:08.13 ID:PjENPGoD0
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:09:12.99 ID:JY2v/dGI0
何冊買ったによる
>>29 5冊だよ。前月発売のをまとめて翌月の初めに買うんだ
週一、二冊くらいで読んでってローテー
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:11:01.17 ID:9UppjlPQ0
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:11:12.52 ID:4FiaxQwk0
〜 VIPでは現在、ア..フィ.ブログ転載用の自演スレが増加しています 〜
※特徴
・キャラが立ちすぎている、劇的な展開がある
自演なのでキャラ、展開も思い通りに設定できます
・煽りレスが少なく、淡々と進行していく
「vipでやんな死ね」「ざまあwwwwwwwメシウマwwwwwwww」といった
vip特有の煽りレスは極端に少ないです。自分の飯の種が無くなりそうで
メシウマする余裕が無く、発狂して盛り上げに徹しているからです。
・支援書き込みをする取り巻きも含めて煽りには反応しない
取り巻きもグルで一応の盛り上がりだけを演出しています
・同一IDでそのスレ以外に書き込みをしていない
必死された時のために、IDを変えてからスレ立てをしています
・うpは拒否
もちろん自演で証拠がありませんから
うpなんてせず、取り巻きもそれを要求しません
・書き溜めがある
投下速度や一回の投下量がほぼ同じであることが多いです
書き溜めが無いと言った場合にも、なぜかこのような特徴が見てとれます
予めそれらを決めておくことでまとめやすくしています。
>>32 キモデブニートだけど、風呂入ってるし臭くないし痩せればイケメンなんだ
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:12:02.27 ID:H0fffONQ0
>>30 本屋でバイトしてるけど5冊ならカバーはかけないな
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:12:40.89 ID:BG0oYXIk0
他に店員居なかったのかよ
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:13:10.88 ID:Zm7kAUhn0
その店員は男か?
38 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/03/05(月) 21:13:23.80 ID:o18dYL8J0
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:13:25.50 ID:FwwyvdzC0
>>35 いや、ガラガラなんだからかけろよ
客いるならカバーいれといてくださいって言うんだよ
ただ、かけられるのにカバーいれときゃいいやって言うのはないわ……
>>36 居ないんだよ。大体2人居るんだけど、今日一人だったんだ。
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:14:23.27 ID:rmsJ5jSh0
本屋の店員ってある程度本が好きな人だよな?
ドグラ・マグラ買ったときに卑猥な本だと思われてないか不安だったんだけど
>>1 そういう時は店に苦情電話するか、まちBBSに私怨書き込みするのだ
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:15:05.77 ID:NzlXZrfS0
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:15:13.05 ID:LCqZBGdg0
声ちっさすぎたんじゃね?
店員(買い終わったのにレジにいるわーとろーいきんもー)みたいな
>>37 女のバイトだったよ。
いつもはベテランのオタク系あんちゃんが言わなくてもカバーかけてくれる。
特典やしおりの付けミスも無いんだ。
>>38 他に買う店が近くにないから待ってた。
>>44 いや、声出すまでもなく、レジに商品置いた時点で目があったから
絶対解ってるはずなんだよ
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:16:24.22 ID:dAwmDIv00
俺は本屋店員にそんな扱いされたことないから、たぶんなめられてんじゃね?
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:17:05.77 ID:2oHKFe5w0
その本屋に電話してクレーム入れればいいだけの話やん
某有名オタショップなのに
金髪の若い姉ちゃんがレジバイトだったし、ラノベ買いにくくなった。
店は何考えてんの……。
買ったのはロウキューブとか5冊。特典の小冊子があるはずなのに
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:19:02.38 ID:NoLTMA4m0
>>41 俺買った事あるけど「カバーはつけますか?」がめっちゃ意味深
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:19:08.23 ID:LCqZBGdg0
そこが支店なら、本店にそのバイトの名前そえてメールいれてやれ
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:20:35.24 ID:wewzP4XJ0
>>51 本店はどこなんだ
買った所は
虎の穴
メロンブックス
のどっちかね
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:21:43.85 ID:3ttSz14j0
>>41 俺もそういう風に思われそうで中々買えないんだけど
なんかどこかから1冊にまとめられた奴出てるから欲しいんだけど
田舎で店言えば自分特定されそうで怖いお……
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:22:54.99 ID:EC2US3Vc0
amazon使え
>>57 amazonだとサイン本や小冊子特典や書き下ろし栞が手に入らないお……
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:25:28.94 ID:rmsJ5jSh0
>>56 俺も途中まで青空文庫のアプリで読んだけど何か合わなかった
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:26:21.51 ID:sAFqQF/z0
>>54 仕事だから誰がなに買おうがどうでもいいと思ってるよ
>>59 本のパラパラ感には勝てないし、ドグラマグラは
本を開いた時のザーって感じの文字の並びが魅力ですし……
頼むよ、慰めてくれよ
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:27:48.85 ID:NrUKmLk80
ぺろぺろ
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:29:00.69 ID:3ttSz14j0
なんでその時点で文句つうかなんか言わなかったん
特典とかつくものつかなかったんだろ
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:31:01.77 ID:BW2EbG2c0
カバーつけてくれ→添付してくれと解釈
「客いないんで休憩してきます」→「客がいない(少ない)からレジを離れる(カバー探してくる)」を聞き間違えた
>>66 いや、小冊子は普通に入ってると思ってたんよ……。
帰って開けて気付いた。でもショップ特典でレシート即捨てしたから
もう貰えない。
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:32:36.15 ID:9UppjlPQ0
これイケメンがやったら違ってたんだろうな
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:32:50.56 ID:EC2US3Vc0
アホス
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:33:16.66 ID:3ttSz14j0
とりあえず明日にでも電話かけて聞いてみろよ
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:33:34.27 ID:UIHx9xmr0
こんなスレで吐き出して泣き寝入りしかできないなら自殺しろよ
ろくな人生待ってねーぞ
その場で文句言えや
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:33:38.42 ID:E9IK0KDa0
殺せ
>>67 違う。カバーはレジ前でカバーが必要な場合は持っていく。
客多い場合は断る場合もあります、と書いてあるんだが、
カバーを探す必要は無い。
客が少ないって並んでるのに休憩して、客増えたからカバーかけね
っていうのはおかしくない?
特典が無いのも酷いよね
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:35:08.98 ID:wewzP4XJ0
レシート捨てたとかなめてんの?
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:35:20.58 ID:J4gpdLb40
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:35:39.47 ID:rmsJ5jSh0
78 :
忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/03/05(月) 21:37:09.58 ID:8NRR/x9A0
その場で言えば良いのでは?
>>78 だって、休憩してくるって言って戻ってこなかったんだもの……。
それに休憩ってそんなに休まないだろうって思うじゃない
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:38:30.59 ID:+HFJvJPU0
紀伊国屋だろ、あそこの店員は最低
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:39:13.51 ID:bOn9CR39O
こんな所でうじ虫してないで早くクレ―ム入れろ
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:40:13.07 ID:XGnJdmhq0
休憩って30分〜1時間くらいあるだろ
その間店員誰もいない状態になりそうだったなら店側がおかしいだろ
>>81 いいえ、違います。
店自体は悪くないんだよ。その店員以外の店員は
全員きちっとしてる。特典は言わずに織り込む、カバーも何も言わなくても付けてくれる。
慰めて欲しいならmixiかTwitterでやれよ
きめえんだよ
>>82 虫だからクレーム無理だよ
>>83 おかしいよね。でも十分無人だったんだ……。
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:43:22.13 ID:9UppjlPQ0
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:44:07.07 ID:J4gpdLb40
>>81 俺はラノベ買いに行ってそこの紀伊国屋のレジが姉ちゃんで、ある意味最低だった。
おかげでヲタだとバレて現在家族との間に壁を感じてる・・・
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:45:09.31 ID:ge+BTU9N0
マジレスするとその本屋に電話しろよ
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:45:31.63 ID:BW2EbG2c0
マジレスすると
>>1が何も言えなかったのは正しい
こういうときにすぐ文句を言うためには常に人に不信感を抱いてないといけないだろ
穏やかな気持ちで生きるためには笑い話にしとくのが一番だ
まぁ俺ならその書店に通いつめてその店員に毎回カバーを頼んで対応を録音したりするけど
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:46:56.80 ID:J4gpdLb40
>>90 そうか?全部18禁のエロゲの小説なんだが・・・
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:47:06.75 ID:dAwmDIv00
>>84 それを当たり前だと思っていることが間違い
特典が欲しいなら、カバーが欲しいならそれを伝えるべきだろ
>>91 なんだか慰められてすげー嬉しい
すぐいえないよね……。
>>92 それは痛いが、自分も一冊持ってる
エロゲより抜けるよね
>>93 / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/ ひなたんの際どいエロ栞と冊子がないお……
ノ \ 特典の半裸しおりが欲しいお……
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
とか言えないだろ……。
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:50:44.04 ID:J4gpdLb40
>>94 まぁ、気持ちはわからなくもない、俺だって見た目ヲタっぽい人
だと買いやすいけど店員がリア充っぽい人が相手だと何も買わずに出る時がある。
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:52:26.29 ID:EC2US3Vc0
一般を混ぜてレジにいくの術
>>97 コミックと同人誌とラノベとフィギュアくらいしかない店なんだ
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:53:30.55 ID:dAwmDIv00
>>95 気にする必要ないだろ
これって特典もらえないんですかーとか言えばいいんだし、その物を表現する必要がそもそもない
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:53:41.92 ID:BG0oYXIk0
バイト先でゆるゆり全巻まとめ買いした時は少し恥ずかしかった
101 :
忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/03/05(月) 21:53:48.91 ID:Q/nIWosj0
本屋店員の
>>1が客に対する不満を書いていくスレかと思ったのに
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:54:06.27 ID:EC2US3Vc0
>>102 開き直ればよかった。
あんちゃんなら言えたけど、高校生くらいのギャル系女だったから動揺したんだよ
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 21:57:28.93 ID:J4gpdLb40
俺がメ○ンブックスでバイトしていた時は特典あれば必ず付けろって
教え込まれたけどな
4000ポイントたまってて、抱き枕カバーがあたるくじも
怖くて引けなかった。
>>104 ですよねーー。その子以外は普通に付けてくれるてたんだよ
いっぱいある特典をでかい箱から間違えないでザクザクだしてさ。
全部覚えてんのか、スゲーって思ってた
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/05(月) 22:02:11.40 ID:J4gpdLb40
>>106 マジレスするとあのデカイ箱に入ってる特典はおおまかだが研修期間中に
覚えさせられる。その子もしかしたら研修期間中じゃない?
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
本屋に文句なんて
もっと創元推理文庫を種類置けとか
そこそこ大きい店なら在庫検索用のPC一個は置いてくれとか
そのくらいしかないや、新しい本ばっかとかは店的にしゃあないし