和民(ワタミ)で残業月100時間超→27歳女性が入社2ヶ月で自殺

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
4年前、大手居酒屋チェーン「和民」で働いていた26歳の女性社員が、入社から2か月後に自殺したことにつ
いて、神奈川労働局は、残業が月に100時間を超えるなど過労が原因だったとして、女性の死亡を労災と認定
しました。

労災と認定されたのは、大手居酒屋チェーン「和民」で働いていた森美菜さん(当時26)です。
遺族の代理人によりますと、森さんは平成20年4月に「ワタミフードサービス」に入社し、神奈川県横須賀市
内の店に配属されましたが、入社2か月後に自殺しました。

遺族は「長時間の深夜勤務や、残業が続いたことが原因だった」などとして労災の認定を申請しましたが、平成
21年に横須賀労働基準監督署は仕事が原因とは認めず、遺族が神奈川労働局に審査を求めていました。
これについて神奈川労働局の審査官は、「残業が1か月あたり100時間を超え、朝5時までの勤務が1週間続
くなどしていた。休日や休憩時間も十分に取れる状況ではなかったうえ、不慣れな調理業務の担当となり、強い
心理的負担を受けたことが主な原因となった」として、今月14日付けで仕事の過労が原因による労災と認定し
ました。

森さんの両親によりますと、手帳に記された日記には亡くなるおよそ1か月前に「体が痛いです。体がつらいで
す。気持ちが沈みます。早く動けません。どうか助けて下さい。誰か助けて下さい」と書かれていたということ
です。

母親の祐子さん(57)は、「一生懸命頑張ってると思っていました。なぜ、もっと早く、苦しんでいることに
気づいてやれなかったのかと悔やんでも悔やみきれません」と話していました。
父親の森豪さん(63)は、「娘が自殺に追い込まれたのは、会社に責任があったと認めてくれたことに感謝し
たい。これをきっかけに従業員を大切にする会社に生まれ変わってほしい」と話していました。
一方、ワタミフードサービスは「決定の内容を把握していないので、コメントは差し控えたい」としています。
http://www.nhk.or.jp/lnews/shutoken/1003166661.html
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:08:07.38 ID:QIeyz3Vb0
【社会】「残業月100時間 朝5時までの業務が1週間続いた」“和民”社員の自殺 労災と認定★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329834114/
http://www.watami.co.jp/pdf/120221.pdf
本日、一部報道におきまして当社グループが運営する店舗に勤務していた元社員につき
労災と認定されたとの報道がありましたが、報道されている勤務状況について
当社の認識と異なっておりますので、今回の決定は遺憾であります

5 名無しさん@12周年 sage New! 2012/02/21(火) 23:25:00.69 ID:VlBK+9YR0
http://twitter.com/#!/watanabe_miki
わたなべ美樹@watanabe_miki返信

労災認定の件、大変残念です。
四年前のこと 昨日のことのように覚えています。
彼女の精神的、肉体的負担を仲間皆で減らそうとしていました。
労務管理 できていなかったとの認識は、ありません。
ただ、彼女の死に対しては、限りなく残念に思っています。
会社の存在目的の第一は、社員の幸せだからです


>労務管理 できていなかったとの認識は、ありません。
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:08:53.01 ID:+ChH4+Il0
こんなの日本だけじゃないの?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:09:01.53 ID:+gwr6xVZ0
たった100で?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:09:43.42 ID:YdAlHlWB0
100時間ってサビ残なのかな?
残業代でるなら相当稼げんじゃん
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:09:54.18 ID:5Ut/Yjr/0
>>4
入社したてだぞ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:10:25.80 ID:6n8+KHQUO
>>4
そういうのいらないから
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:10:54.04 ID:PZe1DXEt0
地獄のアパレルはそんなのザラにある
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:11:05.73 ID:Kr051iS60
以下、残業自慢の社畜スレ
10 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/02/22(水) 01:12:04.81 ID:T7ADdAbw0
ドンマイドンマイ!!!次頑張れ!
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:12:07.11 ID:m0urirCPi
官庁に勤めてる兄貴が残業100は甘えとか言っててワロタ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:13:01.04 ID:KzPpeQYu0
>>4
社畜様はもう寝る時間だぞ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:13:11.73 ID:hXOjBEuc0
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:13:27.53 ID:Kpz6CgUn0
なんのために生きてきたんだろうって思うよ…

こんなのおかしい
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:13:43.01 ID:TslF14DA0
どうして辞めるとか、実家に逃げるとか考えられなくなってしまうんだろうなぁ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:14:51.22 ID:jDkesGEZO
残業自慢しても結局そんな会社に入社したのが悪いだろw
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:14:52.89 ID:Fnn7ztXl0
一日8時間25日勤務とした場合でも一日4時間の残業か
ブラックだなー
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:14:57.30 ID:ZX2nS8p60
あしーたーがあるーさあすがあるーwww
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:15:12.12 ID:EWEgT0yv0
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:15:12.85 ID:tf7MqBj1O
>>15 それが精神的に追い詰められる、って症状だよ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:15:18.36 ID:AXLaGTkI0
>>15
わざわざスレ立てて自作自演かよ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:15:26.74 ID:oUzLKg+M0
>>15
責任感があったんだろ
良くも悪くも真面目
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:15:27.44 ID:wK39Q1+m0
>>1
おせーよ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:16:48.27 ID:CJZcHSJ40
こういう奴は大体真面目すぎるんだよな。
死ぬ前にサボるか辞めるかすりゃいい。
死ぬ程の根性がありゃ働き口なんてすぐ見つかる。
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:17:05.90 ID:aV1/e5oRO
社畜
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:17:27.25 ID:aq4bM0Rn0
まったく、これだから外界は恐ろしいぜ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:17:27.64 ID:k+iPxuji0
仕事がないと嘆く人がいるのに仕事がありすぎて死ぬ人がいる
さっさと規制しろ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:17:53.55 ID:GBAmpRUW0
>>19
ワタミンゴwwwwwwwwwwwwwwww
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:17:55.93 ID:frU5WdJo0
多分自殺したのは残業時間のせいじゃない
残業100くらいなら、職場の人間関係さえ良ければ人は死なない
死にたくなるような人間関係があったはず
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:18:19.79 ID:Fp2rVd2pO
あまえだな・・・俺、調理師だけどもっときつかったぞ。
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:18:24.91 ID:kc2ciAXj0
二度と和民には行かない
店員がそんな状況なら誤って異物が入ってしまった料理を口にするかもしれないしな
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:18:39.96 ID:YzSNKQmU0
和民でバイトしてるけどラクチンだよ
2ヵ月で自殺とかメンタル弱すぎんだろ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:18:49.83 ID:Ld8FPwr50
事務職とか営業ならたいしたことないけど
接客とか仕込みとかだとキツいかなぁ
とは言え居酒屋なんざ5時までは客こないし
結構適当に休めそうだが
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:19:36.00 ID:m0urirCPi
>>29
飲食店の店長て14時間勤務のクソロングがザラだからそれに100足されたら死ねる
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:20:37.30 ID:ODcwSO5GO
和民はこれだから
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:21:12.03 ID:HhUouwGyO
グモ?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:22:14.63 ID:0DPK9h8k0
たかだか100時間で…
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:22:21.67 ID:izOUi4y00
>>19
これ、創作コピペだよね?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:22:25.03 ID:YzSNKQmU0
和民とか上司ほぼいないだけマシだろ
他の職場は老害共から毎日罵声浴びて同じくらい残業するんだぞ多分
歳の近い店長くらいしか上司いない職場で自殺とか甘え
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:22:56.81 ID:nH5kXvJX0
>>19
マジキチ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:23:28.15 ID:QgSsniq40
これに関しては自己責任だろ
こいつだけ多く働いてるわけじゃないんだから
まあこんなところしか就職できないこいつも悪いがこんな景気の日本が一番ダメだな
42 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/22(水) 01:23:46.19 ID:2Q6ojXfW0
俺薬剤師だけど仕事楽過ぎ。一日中ボーとして700万貰ってる。
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:25:22.42 ID:y7XzszFP0
ワタミが経営してる高校ってなかったっけ?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:25:23.38 ID:YzSNKQmU0
>>19
ネタかもしれんがこれはマジ
2週間で睡眠時間10時間程度(全てうたた寝)で食事は二日に1回
それ以外は全て大学院の研究活動
意外と倒れないし意外と集中が増す
和民の仕事なんてこんなにきつくないし自殺とか甘え
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:25:48.49 ID:QgSsniq40
>>42
お前勝ち組だな
最近は資格だけ持ってるやつが溢れてる
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:26:23.13 ID:lPLApT8IO
年齢26なのか27なのか
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:26:42.80 ID:DcuGHt/t0
>>15
やめた後の事を考えてみろよ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:27:45.41 ID:qk+OAUQdO
これ可哀想だな、俺は屑だから1ヶ月でバックレたけど
真面目な人はこうなっちゃうんだよな
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:28:55.08 ID:X4gLNcFR0
ニートでよかった
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:29:25.90 ID:ZediwBbR0
絶対に飲食には勤めたくない
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:29:55.41 ID:/4rOX/geO
>>44
確かにそうだけど、相当格好悪いだろ?
院の研究や自衛隊のレンジャー訓練ならともかく、
ブラック企業の奴隷労働なんて自業自得にしか思われない。
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:30:23.75 ID:TslF14DA0
>>47
自殺よりマシ
追い詰められて死ぬくらいの真面目さがあればまだやり直しのチャンスはつかめた
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:31:32.14 ID:DD4KPh0u0
残業自慢は要らね
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:31:32.41 ID:f8mOEt1C0
>>44
どれがマジ?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:31:43.23 ID:vTT+hva6O
たかだか20時間で死にそうな俺って…
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:32:41.30 ID:SokHhic80
自己責任の意味すら解らない馬鹿が書き込むなんて100年早いよ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:34:03.16 ID:YzSNKQmU0
>>54
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」

この辺がマジ
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:34:20.96 ID:PMA1Nx+x0
和民とモンテローザとくらはやヴぁい
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:34:51.82 ID:DD4KPh0u0
>>57
それを堂々と遺族の前で言えるのかってこった
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:35:21.07 ID:QOnWYX+e0
ブラックばかりだから俺はニートなんだお
61 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/22(水) 01:35:37.14 ID:nPE7gPz60
外食産業の社員なんてどこもそんな感じだろ?
62ミギー ◆migiMyP45o :2012/02/22(水) 01:35:41.42 ID:ig2lvrV70
"@watanabe_miki: 労災認定の件、大変残念です。四年前のこと 昨日のことのように覚えています。彼女の精神的、肉体的負担を仲間皆で減らそうとしていました。
労務管理 できていなかったとの認識は、ありません。ただ、彼女の死に対しては、限りなく残念に思っています。会社の存在目的の第一は、社員の幸せだからです"

>彼女の精神的、肉体的負担を仲間皆で減らそうとしていました


なにこれ馬鹿じゃないの?
63天文学者フェンダ- ◆9dvISqYoCo :2012/02/22(水) 01:36:20.92 ID:Xzn1GFKX0
給料はいいんじゃね
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:36:46.02 ID:09j240BNP
そろそろ奴隷自慢ウザい
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:36:50.88 ID:YzSNKQmU0
>>59
それは無理だろう
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:37:20.41 ID:a3UMJZGpO
頭おかしいな
逃げない理由もさっぱりわからん
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:37:54.70 ID:g16CPP9L0
サビ残じゃなけりゃ余裕でやる
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:38:00.49 ID:0AE0Se2d0
院とか結果でなきゃゴミ、出せば安泰なんだから(本来そんな使いされていい人材でも無いと思うが・・・)、
いくらハードでも、よしんば死にかけてもやる価値もモチベも有るだろ。
和民で張れるんか。同じだけのパフォーマンス。
何でこんな辛いんだろ、ワタミで・・・ってなったら死んでもおかしくない。トータルで無理
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:38:33.54 ID:BkEdOCmq0
人をつかって金を得るにしてもやりすぎだよな

働いた分評価されるならまだしも上層部だけが楽ちんしてうまい汁すすりまくってる構図だろこれ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:38:42.96 ID:Fp2rVd2pO
>>58
そうか?

俺の経験では関西村さ来だな。
3ヶ月、一日も休みなしで朝8時〜夜1時迄とかだったよ。
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:39:00.47 ID:zRqFxSnRO
和民の本社ってまだエレベーター使えないの?
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:39:27.06 ID:GUPJDo/W0
親父人間できすぎだろ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:40:35.01 ID:OC7XjXfE0
100時間って短いよな 実際もっと長そう
飲食店ってもっと酷くね?
休み無しの毎日12時間以上とか探さなくても見つかりそう
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:40:39.93 ID:BSOtmapk0
「決定の内容を把握していないので、コメントは差し控えたい」

会社としてこういうコメントするくらいなら完全沈黙してたほうがまだまし
社長も馬鹿発見器に引っかかってるし

労災うんぬんよりもそれに対する対応がひどい ブラック以下
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:41:52.43 ID:rnUaVSHwO
こういうのみると定時なんで帰りますって言えばいいのにっていつも思う。
5時間以上残業するよりなら白い目で見られながら勤務9時間を耐え抜いたほうがまし
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:43:27.72 ID:OC7XjXfE0
>>75
白い目くらいですむ問題でもないだろ

どうせ残業無しじゃ現場回すのに不備でるような人数しかいないんだろうなwww
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:44:55.78 ID:mCbUOBzD0
以前居た会社は入社一ヶ月目から100時間超えてたけど...
後で聞いたらその時デスマだったらしい...
まぁその数年後残業150時間を超える様になって辞めたけどな
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:47:47.35 ID:rnUaVSHwO
ちゃんと法整備して欲しいよなあ。とりあえずサービス残業は営業三日間停止とかで。
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 01:49:44.34 ID:Z//3BW8I0
どんだけブラックだろうと2ヶ月で死ぬような豆腐メンタル糞女はいらんね
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:01:32.43 ID:Ak/2WgNM0
外食は辞めようとしても辞めさせて貰えなかったりするからな・・・
色々と難癖つけられたり、辞めるんだったら契約上金がどーのこーのとか言い出されたりする
バックレたら家まで来て店長がほぼ無理矢理連れてかれ、店に半軟禁で働かされたりする

俺が働いてた店はそんな感じだった
12時出勤で、翌朝7時退社
毎週月曜日は朝9時から2時間ほど会議で売り上げ悪いと説教+改善点を発表させられる
売り上げが悪いのが続く、給料減給
休みは週1回取れれば御の字で、休憩時間はほとんどなし

辞める時は店長に許しを得て、次にエリアマネージャー、部長に許可を得ないと辞めれなかった
バイトでも身内の冠婚葬祭に出るのに許可がいる感じで
入院したら病院まで来て店長やエリアマネージャーから説教を受けた人がいた
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:07:41.19 ID:vwj3SmSQ0
真面目そうだしバックれるという発想がなかったのかな
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:12:10.36 ID:E+hPUlXL0
真面目過ぎるとクズに飲み込まれるんだな
やっぱり人生はちょいクズくらいが勝ち組なのか
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:21:00.85 ID:13skOw1h0
こういう労働が前提のビジネスモデルなら、それはもう規制の対象にすべきだろ。
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:21:58.04 ID:oyzMabaS0
そんなことよりあのクソ社長ビール薄いんだよ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:22:38.20 ID:sayIX/uR0
35 :名無しさん@十周年:2009/09/14(月) 19:36:09 ID:7VzH6VI20
おもろいのがみんなの就職活動日記のワタミのページ。 
就活で登録した人、終わった人も見るべきやね。 
宗教みたいな事かかれてるから。 
特にまりよってやつがむっちゃおもろい。 


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 
6月26日15時45分 まりよさん(関東) 

>みかんさんへ 

渡邊社長は偽善なんかではありません!! 
渡邊社長はご自身給与をも将来のワタミへ蓄財として考えておられるのです。 
従って、その給与は安いくらいだと思います。 
渡邊社長は人類の夢の実現を真剣に考えておられる唯一無二の存在なのです! 

夢の実現のため、ワタミ構成員は”地球公務員”として24時間365日死ぬまで働くというのは当然だと思います! 
私たちワタミは、そのために生まれてきたからです! 
ワタミの夢を見ながら寝ることも立派な仕事です! 

皆さまにワタミ店舗に「住みたい!」と言って頂きたい。 
遠い将来に皆さまが亡くなる時の最後の場所としてワタミ店舗を指定して下さるような心の故郷にしたい。 
単なる外食に留まらない高い理想を持って、邁進していきます! 

Yes, we are WATAMI!! 
私たちは、ワタミです― 
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:23:30.22 ID:Ytq54KUj0
>>80
嘘だろ。さすがに現実味無さすぎる

マジならその企業屑以下。近寄りたくない。名前教えてくれ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:24:10.03 ID:kMAVx52i0
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:25:36.12 ID:ilj/vGXGO
1日の睡眠時間30分が2ヶ月続いた
あのときは脳死してた
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:26:07.52 ID:/6GjuhPy0
さっさと辞めろよwwwwwwwwww
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:26:26.85 ID:qk+OAUQdO
社長逮捕されねーかな
テレビの印象だけだと、ジジババの中には社長は人格者だと思ってる奴いるだろ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:30:22.98 ID:EreWlfKm0
かわいそうに、謝罪しろよ。
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:31:07.23 ID:YzSNKQmU0
>>90
京セラの稲盛と同じタイプだな
社会には貢献するけど社員には貢献しない
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:33:36.26 ID:Rb3cBTj70
毎日残業4時間か〜・・・
実家暮らしだったり嫁さんいたりすれば洗ったパンツが自動で出てくるけど
1人暮らしだとそういう家事がものすごい負担だろうな・・・

親御さんマジかわいそう
親より先に死ぬのはよくねーよ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:35:15.06 ID:09j240BNP
>>85
これはキモいwwwwwwwwww
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:35:58.10 ID:ilj/vGXGO
警察消防電力公共交通機関以外は0時から8時まで働いてはいけないように規制するべきではなかろうか
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:36:05.56 ID:DStl2o9K0
>>57
社長完全に狂ってる
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:37:53.79 ID:DStl2o9K0
>>85
狂ってるよ
カルト宗教だね
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:39:00.39 ID:1B2n1xGYO
地元じゃないか…
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:39:47.75 ID:hXOjBEuc0
人を道具としてしか考えてないからそういう会社になるんだろ

100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:39:51.09 ID:AXLaGTkI0
>>23
ごめん、つまりどういうこと?
1をちゃんと読んだ?

>>29
w
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:40:33.35 ID:KhU46ASd0
日光浴びなかったら体と心壊すだろ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:40:38.70 ID:lDI0p1K1O
こいつ確か学校経営してて生徒を「生徒さん」って呼んでるらしい
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:41:31.76 ID:bPnUXPhz0
なんかもうレイプだのイジメだのされてそうな勢いだわこれ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:41:57.60 ID:JE9X7PfT0
社長は前に残業代出してなくて訴えられてただろ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:42:18.77 ID:MYPmt4xm0
ばっくれるという選択肢はなかったのか
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:42:36.19 ID:BRjx74lVO
よく躾られた奴隷は活き活きと苦労自慢するんだなぁ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:43:02.20 ID:gmRk+gDbO
なんで辞めなかったんだよ…

社畜生活も割り切れれば月200時間残業余裕ですの
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:44:24.11 ID:B2kuGVYt0
1円以下の盗電(駅のコンセントで携帯を充電)して通報された女子高生が以前いたけど
なぜ残業代未払いは通報されないんだ?1円でも未払いなら犯罪だろ?ここ法治国家?
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:44:33.70 ID:AXLaGTkI0
>>33
レスする前に本文ちゃんと確認しようね

>>72,86
お前、いいやつなんだろうけどウザいわ
は?いきなり何いってんだよ怖いよ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:44:42.21 ID:RDbqzVSa0
22とかなら100時間キツイと思うが27ならわかっている事だ。
できんなら死ぬ前に逃げろよ。
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:45:04.13 ID:kMAVx52i0
>>108
労基「めんどくせぇなwwww」
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:46:34.12 ID:OdhRoTYGO
ワタミのカスが偉そうにしてるのが腹立たしい
あんなやつ糾弾されまくって普通なのに
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:46:40.99 ID:tEFpX1uOO
こんなやつが老人ホーム経営したり政治家目指してるんだぜ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:46:47.55 ID:F0tIgrK/0
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:46:51.29 ID:WJs3S1+6O
和民グループの郁文館は修学旅行で和民経営の農場で強制労働
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:47:32.41 ID:HF9Xv/KvO
人生オワタミ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:47:44.95 ID:B2kuGVYt0
代金を払わずに飯を食ったら犯罪なのに
賃金を払わずに従業員を使ってもお咎めなしって

何なのこの国
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:49:39.04 ID:NIbUrV9sP
女なんだからチンポしゃぶってりゃおかねもらえるのになにやってんだろうね
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:49:58.40 ID:ilj/vGXGO
こんな会社で働くやつが馬鹿だろ
入る前に気付くだろ
情弱にも程があるぞ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:51:20.90 ID:B2kuGVYt0
カルトと同じだろ。
本当に追い詰められたり、言葉巧みに騙されたりしたら誰しも引っかかる可能性がある。
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:53:26.27 ID:ZsYA4iPn0
営業、技術、事務の100時間と
1日中立ちっぱなしの仕事じゃ全然違うからね。
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:54:03.15 ID:jRx8b+R/0
意外と本気で飲食店黒字にしようと思うなら能力あるやつが犠牲になって働き続けなければならない
二年間でくそ赤字の店トントンまでもってったけど最初のほうとか早急に直さないといけないとこ
ありすぎて無理ゲーかと思った、結局36連勤+店で寝泊りしてどうにかなったが

やめて3ヶ月で潰れたのにはワロタ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:54:22.09 ID:ilj/vGXGO
これは利用してるお客も悪事の片棒を担いでることになるなあ
怖いなあもう行けないなあ
124 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/02/22(水) 02:56:02.48 ID:AokCgJy90
なんでもう一人やとわないんだろうな

人件費がとか言うけどおいしいなら高くても行くのに
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:56:21.50 ID:LpbZBsuJ0
こんなクソブラックがあるから我々はニートなのだ
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:57:17.65 ID:Uf/MAAUoO
>>122
お前がめちゃくちゃにしてトンズラしたからつぶれたんだろ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:58:01.48 ID:Z//3BW8I0
俺が和民でなんこつ食ってる奥で女の子が死にそうになりながら働いてるかと思うと興奮する
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:58:33.38 ID:fy6hNIM20
これで残業少ないとか言う奴は間違いなく社畜
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:59:06.36 ID:ilj/vGXGO
鬼女でも煽ってくるかな
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 02:59:30.71 ID:b33gdj4+0
>>114
オッカア ナニコレエ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:00:35.18 ID:d5vHRT4aO
社畜になれなきゃ死ぬしかないってことか
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:01:31.62 ID:N1vItQje0
>>127
すげえよくわかる
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:01:44.86 ID:ilj/vGXGO
鬼女にスレが無かった寝る
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:01:49.99 ID:NIbUrV9sP
まぁ26まで遊んでたんじゃしょうがない罠
フリーターでもして適当に男つかまえたほうが良かったろ
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:01:59.50 ID:BWvzBWKl0
はいはいと思ってみたら地元じゃねーかwwwwwww
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:02:57.86 ID:aLHXRCG60
>>1
ブラックとか言ってる奴、ざまぁwwwwwwwwwww
ワタミはブラックじゃありませんよー^^

【証拠】
https://twitter.com/#!/watanabe_miki/status/80985780331360256

わたなべ美樹 @watanabe_miki

ワタミは天地神妙に誓ってブラック企業ではありません。
RT @yuni1250: ワタミさんに本当、都知事になってほしかったなー。噂通りのブラック会社だと、おもいますが東京かなりかわっただろうなー…“@watanabe_miki:
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:03:20.61 ID:ZbmqK/v7O
飲食って本当に地位が低いよな…儲かるのは大手の経営陣と幹部だけだろ?
末端は社蓄同然の扱いで大した給料も貰えんしやってるやつはよっぽどだわ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:05:01.93 ID:RyCG00th0
>>136
ワタミで働いてみればわかる
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:05:40.04 ID:LpbZBsuJ0
>>136
天地神妙ってなんぞwwwwwwwwwwww
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:05:56.67 ID:ZsYA4iPn0
パチンコ店の優れているところは
必ず早番、遅番の2交代制が確立してて、開店から閉店まで働くことはありえない。
その代わり土日絶対に休めないし、休み自体少ないけど。

これマメな
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:06:33.82 ID:Qf0Npz7b0
仕事が嫌で自殺って原因は人間関係だろ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:08:24.63 ID:m4bISa9+O
>>85
何が悲しくてワタミで死ななきゃならんのだw
143欲望の弁証法 ◆UWlz.qtia2 :2012/02/22(水) 03:08:57.19 ID:QjLIMj7O0
こんなことやってるとこの社長が、人びとの夢を実現させるために国政に打って出ようとしたり、
人間の人生の幸福な終焉にかかわる福祉施設経営してるっていうんだから、
「いびつな話」だよな。

社会はまちがってるよ、これ。
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:09:02.09 ID:OCWJm+6L0
スレタイしか読んでないけど辞めればいいのになんで死ぬかね
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:09:11.31 ID:Qf0Npz7b0
>>140
パチ屋の社員は月4日休みがいいとこ
若くして大金もらえるけど離職率が半端ない
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:09:45.65 ID:ZbmqK/v7O
>>141
パワハラが黙認されてて噛みつくと標的にされるように教育マニュアルがあるんだろ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:10:17.80 ID:nN8rTrlHO
自殺するくらいならやめたったらええねん
頭おかしいんじゃないの?
あ、頭おかしいから自殺するんか
あーやだやだ
27歳とかもったいない
今やブスの糞ビッチですら奥様になれるのに
無理に働かなくても男に寄生すればよかったのにさ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:11:30.44 ID:09j240BNP
>>136
釣られないクマ
149 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/22(水) 03:12:09.48 ID:0sh/p4/c0
日本でこういうのが無くならないのは、同じ労働者が「たった100時間で?」とか言えちゃう所にあるよな
不幸自慢つうか俺頑張ってるぜ自慢で完全に会社側の思うつぼ。
先人が命を懸けて勝ち取った労働者の権利とか軽んじ過ぎだろ。
体制側に尻尾振ることが無能が会社で生き残る術なのかな
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:14:07.91 ID:W1TS2juTO
>>140 知ったか乙
中番や通しというシフトはざらにあるし
土日休みも普通にある
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:14:14.35 ID:DOkEB6TT0
>>145
パチ屋の正社員だが公休は月10日だぞ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:14:45.47 ID:B2kuGVYt0
残業は経営側の甘え
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:15:17.53 ID:OGEwNWyUO
100時間ごときで死なんだろ
どう考えても理由は別

もし記事の通りの理由なら
なんか別の切っ掛けでどの道死ぬ
154欲望の弁証法 ◆UWlz.qtia2 :2012/02/22(水) 03:15:54.42 ID:QjLIMj7O0
月100時間ってほんとどうかしてるよ。
自殺の是非はさておき、月100時間っていうのは「悪意」を感じるわな。


そしてそういうことやってる人が、国政出て、そして塾をやって、福祉施設やってる。
まさに「ゆりかごから墓場まで」だ。

批判するというよりも、ある種の「いびつさ」があるわな。
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:16:02.11 ID:DStl2o9K0
>>113
思い上がりだよ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:17:07.87 ID:m4bISa9+O
>>154
福田孝行の死刑を叩いてたお前が何を抜かすか。
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:17:08.54 ID:NtufcAKU0
そんな和民にニートの俺が食いに行く
たまらんな
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:17:15.86 ID:B2kuGVYt0
労働基準監督署に武器所持を許可して残業してる会社があったら踏み込んで検挙すりゃいいマジで
なぜ犯罪が取り締まられないのか
159 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/02/22(水) 03:17:31.92 ID:xgJOO0Se0
>>144
過去にいろんなところで働いてて同じような理由で辞めてって和民でも同じような悩みがあったから自殺したんじゃない?
自殺の理由ってどいつもこいつも単純じゃないよ。
いろんなことが絡み合ってる。
もううんざりしてたんだよ。
いろんな職種、いろんな会社で働いてみて自分はどこにいっても続かないのだと
それとか過去になにかすっげー苦しいことを経験してて、それが忘れられないってのもあったかも

でもこれで労災が認定されるのはちょいとおかしいと思ってる
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:17:54.91 ID:YzSNKQmU0
馬鹿な社員は本社での研修で学んだ接客態度等を基に接客する
賢い社員は研修で学んだことをバイト共に教えてバイトを使って自分はサボる
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:18:04.67 ID:nN8rTrlHO
100時間分きっちりカネくれるならまだ俺なら納得するけど
残業代つかんかったりうやむやにされたら流石に出るとこ出る
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:18:12.53 ID:eQaMNED40
140時間らしいぞ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120221-00000104-mai-soci

ブラックっつーか鬼畜企業だな
163欲望の弁証法 ◆UWlz.qtia2 :2012/02/22(水) 03:18:30.81 ID:QjLIMj7O0
渡辺とかあんな朝鮮人詐欺師みたいな顔したやつはどうでもいいが、
この「いびつさ」、この社会の「いびつさ」については、
よく考えたほうがいいよ。

圧倒的に。
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:19:42.61 ID:KZG+sm4UP
>>19
これマジ?
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:20:45.70 ID:ZbmqK/v7O
>>159
お前の経験則か?
自殺すんなよ…
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:22:35.05 ID:nN8rTrlHO
>>19
今見たけど頭おかしいだろこいつwwwww
じゃあお前がやれやwwwwwwwwww
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:22:49.26 ID:Z//3BW8I0
まぁワタミのババアも貧民の出の癖に一代であれ作ったんだから苦労してないわけ無いがな
こんなんで死ぬのかよとマジで思ってるだろうな
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:25:39.38 ID:sRQlDXUb0
>>160
バイトですが、社員がサボっているので僕もサボります(^q^)
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:25:41.00 ID:B2kuGVYt0
自分ができることを他人も当然できると思ってるやつはさっさと死ねばいいのに
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:25:43.51 ID:DStl2o9K0
老人福祉、子供の教育とかやってれば
世間を味方に付けられると思っている

今の世の中は実際そうだしね
現に今もバングラデシュでの活動をアピールしてる

騙せるバカばっかり
171 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/02/22(水) 03:26:21.57 ID:xgJOO0Se0
>>165
自殺は正直したいが、する前に女性の裸を覗いて捕まってから死にたいwwwwwwwww
ふざけてるようだけど、ガチ。
マジで女の裸大量に見て、それから死にたいわ。
風俗とかはなし。
そういう底辺職の女の裸を見るのではなく、エリート職、高学歴の女の裸がたくさん見れれば死んで悔いなし。
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:26:32.34 ID:m4bISa9+O
正直コイツに俺と同じワタナベ姓を名乗って欲しくない。漢字違うけど。
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:26:51.72 ID:nN8rTrlHO
まあ向き不向きはあるわな
デスクワークの100時間と居酒屋の100時間もえらい違うしな
174欲望の弁証法 ◆UWlz.qtia2 :2012/02/22(水) 03:26:53.98 ID:QjLIMj7O0
>>156
僕にとっては死刑の話もこの残業の話も、じつはまったく似通った構造の話で、
そこにあるのはけっきょく、「ある人の快楽や幸福の裏側にある極限まで貶められた生」のモチーフなわけよ。

僕は一貫してる。
ある人が幸福であるためには、ある人が極限まで攻撃され、使い古され、ボロ雑巾みたいな存在であらねばならない。
そしてだれもその人を救わない。

そういういびつな社会が僕は個人的にどうかとつねに思ってるだけ。
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:28:10.75 ID:B2kuGVYt0
いびつなことだらけ。
ていうか疑問を持つこと自体が犯罪とされる世の中。
ここはソビエトか。
176欲望の弁証法 ◆UWlz.qtia2 :2012/02/22(水) 03:28:37.70 ID:QjLIMj7O0
この社会は、偽善的な幸福の裏側で、すごくサディスティックな社会になってる。
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:29:09.27 ID:m4bISa9+O
>>174
一貫してるかどうかは第三者が判断すべき事。そしてお前は歪。
じゃあNGしとくから。
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:29:54.80 ID:8AyKyf0x0
人をもっと雇えよバカ会社
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:30:06.63 ID:DStl2o9K0
>>171
みんなそんなもんだよ
それが生きる力
生きる理由なんてそんなもん

社会の為、人の為なんていう人間は信用ならんよ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:30:35.50 ID:B2kuGVYt0
ワタミみたいな有名企業だからこうやって話題にもなるけど
実際にはもっと自殺してるんだろうな
181欲望の弁証法 ◆UWlz.qtia2 :2012/02/22(水) 03:31:05.63 ID:QjLIMj7O0
ある人の幸福のために、誰かを生のギリギリの淵にたたせて、
ムチでバチバチ叩きながら、いまにも突き落としそうになってる。

あらゆるとこでこのモチーフだよ、この社会って。
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:31:34.82 ID:nN8rTrlHO
自殺したいって言ってるうちはまずしないから大丈夫だよ
ガチで自殺するやつはいつの間にか死んでる
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:31:41.37 ID:TUzfhLmW0
1日8時間労働として月240時間だぞ
たいしたことなくね飲食店なら普通だろ
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:31:43.05 ID:YzSNKQmU0
>>168
俺もそんな感じ
185 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/22(水) 03:32:12.16 ID:PSRi4z4r0
残業なんてほぼねーな
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:32:13.94 ID:ZbmqK/v7O
>>171
安心したwwwwwwwwwwww叶うまでの間は自殺はしないよな?な?
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:33:50.82 ID:ZbmqK/v7O
>>183
お前は無休で工場のロボットみたいに働くんだな?
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:33:58.04 ID:/EuIrMqO0
週一休みとして大体1日平均4,5時間残業か。
仕事内容にもよるが、女性だと体力的に続かなかったかも
しれんが、精神的な疲労も大きかったんだろうな
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:34:08.69 ID:9/rJOX+70
>>183
「普通」なんていう意味不明なコメントは止めてくれ
理屈や損得で判断しようぜ
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:34:10.77 ID:vFU3IQ5X0
>>114
泣いた
191欲望の弁証法 ◆UWlz.qtia2 :2012/02/22(水) 03:35:23.91 ID:QjLIMj7O0
サディズムが夢みた社会に僕はいまいち乗っかれませんね。


そういう悪意の行使はやめたほうがいい。
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:36:13.86 ID:V19CQZnr0
300超えると完全にマヒする
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:37:10.05 ID:DStl2o9K0
>>183
己の常識は他人の非常識っ言葉知らねーの?
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:37:23.91 ID:NnDCg8p/0
一度だけの人生を何に使うのか
よく考えよう
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:37:38.26 ID:TUzfhLmW0
>>189
普通っていうか俺の上司開店から閉店まで一日中休憩無しでずっと働いてる
そしてそれが2ヶ月一日も休みなくね
それ見てたから飲食店なら普通のことなんだろうと思っただけだわ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:37:49.59 ID:KZG+sm4UP
>>171
サディズムなん?
こいつは単に従業員の苦労を省みてないだけでだけで
従業員の苦労をメシウマしてるとは(少なくともこの文面からだけでは)限らんと思うが
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:38:19.64 ID:KZG+sm4UP
間違えた
>>196>>191
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:38:20.74 ID:NnDCg8p/0
>>195
上司含めてバカだな、バカ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:39:21.27 ID:/EuIrMqO0
>>195
仕事内容にもよるし、男性・女性でどうしても体力も違うし、
一体どこを基準で普通と言ってるのか・・・
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:39:33.00 ID:Z//3BW8I0
飲食の残業っぷりは常軌を逸してるからな
飲食ん中じゃ普通だろ
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:39:54.66 ID:nN8rTrlHO
>>195
うわそのオッサンかわいそすぎるだろ・・・
しょーもない嫁にいびられて無理矢理働かざるをえないんだろう
泣けるぜ全く
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:40:08.08 ID:9/rJOX+70
>>195
なるほど。失礼した

俺も飲食業界で働いたことはあるが、この労働環境は昔からあることなのか?
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:40:15.24 ID:TUzfhLmW0
>>199
男女で体力が違うわけないだろ
男女差別だわ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:41:06.82 ID:DStl2o9K0
>>195
それが普通だと思い込むお前がアホ
なんで上司は休めないのか?
休まないのか?
と考えろ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:41:21.92 ID:SYwHrwwJ0
ホワイトな飲食もあるし
ホワイトな介護もある
ほんと経営者のカラーが出る
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:41:36.54 ID:/EuIrMqO0
>>203
言っておくが力仕事を女性に平気で任せるのか?あんたは
男女差別なんて言葉はむやみやたらに使うべきではない
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:41:48.30 ID:TUzfhLmW0
>>201
上司は独身だよ
>>201
おっさんじゃないよ俺の上司24だわ
>>202
あるよ依然問題になって国の指導が入ってこれだよ
208欲望の弁証法 ◆UWlz.qtia2 :2012/02/22(水) 03:42:59.02 ID:QjLIMj7O0
>>196
僕はやっぱりこの社会っていうのは、ある潜在的なサディズムの病をかかえてると思うよ。

自殺関係なく。
非常に病的な症状をかかえてる。

僕は和民の渡辺社長個人とかどうでもいいけど、
飲食業界や介護業界がそういう変な「サディズム」に駆動されてるのは確かだと思う。

「ある幸福な生の裏側にある極限まで無化された生」であり、
「ある人間の生を完全に無化させる力」が働いてるよ。
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:44:02.65 ID:nN8rTrlHO
>>207
学歴しらんけど大学出てそれなら悲惨すぎるなあ
中卒のドカタキュンのがマシかもなwwww
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:44:21.37 ID:6Vq+SxiM0
飲食は社員になるよりパートバイトの方が稼げるんだよなぁ
金だけは
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:44:24.31 ID:YzSNKQmU0
>>206
バイト使えばいいのに糞真面目に働いて激務だなんだって言って勝手に自殺した女が馬鹿
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:44:53.94 ID:09j240BNP
糞コテは黙ってNG
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:45:11.23 ID:KZG+sm4UP
>>208
潜在的にあると思う、はわかったが実証しなければ被害妄想で片付けられてしまうのでは
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:45:23.24 ID:TUzfhLmW0
>>209
大卒じゃないかな
ちなみに不況のせいで今は旧帝クラスじゃないととらなくなった
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:46:03.96 ID:9/rJOX+70
>>211
同じ状況で働いたら同じことが言えるかな
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:46:41.21 ID:f1nq+LR50
甘え。
日記とかに弱言書いてたら労災認定してもらえるのかwww俺も明日からそうするわ

恋人、親とか周りが手を差し伸べてやらなかった環境には同情するけど

ところでおまえら明日仕事は
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:46:48.01 ID:/EuIrMqO0
>>211
馬鹿なのはその直属の上司だよ
一人に負担かかるやり方させたのがまずい
使う側の問題だな
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:46:59.33 ID:VGpgzVPTO
親父がここの社長と同級生で、同窓会で毎年会ってるんだけどさ

お前も渡辺みたいに企業して成功しろよ とか言ってくる

相当エラソーにしてるんだろうなこのクソ社長
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:47:47.14 ID:FHPiBl8HO
1日平均7時間程度の拘束時間で帰宅できる俺は幸せだと改めて実感した
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:48:39.22 ID:Oyexo4zKO
同じ飲食でも月8日の休みと実労働1日8時間の場所もあるから不思議
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:49:22.73 ID:x9846OVhO
そいえば、最近近所に和民できたな





あ、魚民か
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:49:23.54 ID:rtQddIbWO
まぁ要領悪い足手まといが1人消えただけだろ
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:49:42.99 ID:YzSNKQmU0
>>215
うちの店長はそうしてる
ついでに俺もバイトの癖にそうしてる

>>217
上司についてはその通りかもしれんが使う側ってのはその女も一緒
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:50:07.63 ID:FngEEQZU0
結局、人材から絞った利益だよね
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:50:32.94 ID:ByU1nrb5O
3日でバックレる
2ヶ月もちゃんとがんばるなんて…
226欲望の弁証法 ◆UWlz.qtia2 :2012/02/22(水) 03:51:47.64 ID:QjLIMj7O0
新自由主義がこの国に根づいてから、「幸福」という言葉はあまりにも濫用されてきたし、
「幸福」という言葉が非常に薄っぺらいものになってしまったという実感が僕にはすごくある。

老人ホームや飲食点で、「幸福」という言葉がすごく使われるようになった。
あいだみつをの詩と一緒に。

でもこの「幸福」はほんとに薄っぺらい。
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:52:06.50 ID:nN8rTrlHO
こういう面でも公務員最強だよねえ
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:52:33.94 ID:UXBxRzUr0
俺もこの前まで残業100時間くらいのとこにいたが、
残業代も休出代も出ないブラックだったんで速攻辞めたお^q^
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:53:14.29 ID:TUzfhLmW0
そんな>>227のもとへ橋下さんのかげが
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:53:41.12 ID:OdhRoTYGO
弁証は本当に鋭いとこ突くな
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:55:25.26 ID:OdhRoTYGO
でも、昔から社会は歪なんだな
今が歪だと思える程に真っ直ぐになってきただけで
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:55:32.93 ID:JXJmzfIe0
ちゃんとニュースになって大衆が知ればいいな
偉そうなクソ野郎が消えてメシウマしたい
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:55:35.05 ID:sRQlDXUb0
>>226
「感動」も一緒に追加してwwww
恥ずかしくて軽々しく使えないわ、最近。
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:55:39.60 ID:nN8rTrlHO
>>229
俺は公務員嫌いだからハシモトには頑張ってほしい
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:56:26.14 ID:s8IrQcem0
>>85
これ見て思い出したんだけど、
企業のために自主撮りした自己PRのビデオで一回祭っぽくならなかったっけ

身体でアルファベット作ってた奴
あれなんだったっけなあ
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:56:38.40 ID:KHFaX9Wm0
普通だろと言えるくらい日本の労働環境がやばいということか
残業代がきっちり出るならやる気も出るのに。
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:56:47.26 ID:DStl2o9K0
>>226
幸福という大義を利用して金儲けて社会奉仕して人を幸福にするってのがマニュアル化されているからね
自己啓発本の読みすぎなんだよ
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:57:59.27 ID:b33gdj4+0
>>171
おいみんなこいつのために脱げ
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:59:35.53 ID:tutQq48R0
自殺する前に辞めればいいとか
逃げればいいとかすごく思うけど
逃げれない人もいるんだよね・・・・

バイトに任せればいい仕事も一人で頑張って
出来ないと全部自分のせいにして
相談できる相手もなかなかいなくて
会社は宗教で

何とかならんのかね。
目先の利益しか考えない経営はやめてほしい
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 03:59:53.33 ID:/EuIrMqO0
>>223
まあ使う側と言っても会社のトップが>>19みたいなのなら・・・
>>19の話が本当なら会社の体質そのものが・・・w
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 04:00:10.44 ID:4XyNJiTn0
>>171
冗談なら○ね
冗談じゃなければ生きろ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 04:01:37.07 ID:4XyNJiTn0
>>239
それが難しい社会になってるっこった。
チェーン店とかで働くと、馬鹿でもそれが身にしみてわかる。
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 04:02:36.00 ID:Z//3BW8I0
>>230
ちょっとワロタ
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 04:05:35.70 ID:AEoEudsu0
このお話が「普通」だの「被害者女性に問題」なんて言われるのが
普通になったら怖いな
245 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/02/22(水) 04:05:41.74 ID:LlKWjPnc0
俺の同期に某途上国から来た人がいて、友達がワタミに就職したんだけど、課題の多さに参ってるらしい

某国からしたら日本来れるなんて滅多に無い事なんだろうけど、凄く不憫でならないわ

ワタミのせいで日本嫌いになっちゃうんだろうなぁ
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 04:05:55.23 ID:YzSNKQmU0
まあ社員として働きたいとは全く思わんな
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 04:06:28.11 ID:FngEEQZU0
>>244
そのときが、日本の命日かもね
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 04:07:00.37 ID:o3MV3iHU0
二ヶ月で自殺わろたwwwww仕事関係ねえだろwwwwww
249欲望の弁証法 ◆UWlz.qtia2 :2012/02/22(水) 04:11:34.63 ID:QjLIMj7O0
ここ20年ぐらいでなんか無くしてきてるんだよなぁ、この国は。
倫理とかそういうもののはずなんだけど。

これに限った話ではないけど。
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 04:12:43.96 ID:0NLsngiK0
お前は役には立たんよこの時代で
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 04:13:33.41 ID:/EuIrMqO0
ワタミ社長がどれだけ根性貫いて、苦労を重ねて
今に至ったのかは知らないが、十人十色人それぞれだって事を
経営者立場に立っても忘れないでほしいな。
組織が大きくなればなおさら
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 04:19:09.47 ID:6yHdStHY0
ども1日20時間働いてる俺がきましたよ

週3日はオールで通してる
今日は無睡眠の日

ハイテンション ハイテンション
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 04:23:32.72 ID:e5gSQ4Bt0
もう片方の大手チェーンで店長やってたが残業100は異様だな
キツいけど、キツすぎてあんなんをガチでやる奴はどうかしてる

3分の1はバイトと遊んでたわ
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 04:24:42.77 ID:QpW82l040
何で日本って奴隷自慢する奴隷根性染み付いたバカがいっぱいいるの?

それが普通だとか思っちゃってるの?
はっきり言って家畜以下だよお前らw
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 04:25:40.24 ID:KZG+sm4UP
>>253
魚民?
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 04:28:56.90 ID:cjmOleTH0
あー、昨日3時間しか寝られなかったわー。3時間しか寝られなかったから辛いわー。
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 04:28:56.94 ID:e5gSQ4Bt0
>>255
魚民じゃないけど、その系列店舗
和民系はウチよりマシだと勝手に思ってたがそうでもないのかな
こちらはいいとこもあったよ
ネットで言われるほどはブラックじゃなかった
まあ飲食は異様だね
女性はちょっとキツいよ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 04:29:31.98 ID:FngEEQZU0
>>254
たいていの人間は、自分より下を作って、安心したがるからだよ
この場合は、労働時間だね
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 04:30:43.73 ID:QpW82l040
>>258
比べる対象が異常だわほんと
相対値じゃなくて絶対値で考えられないのかね

海外じゃこんなことありえない
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 04:32:37.82 ID:e5gSQ4Bt0
>>259
中国?
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 04:33:29.79 ID:yTkZ0hMC0
VIPでニューススレかよ

アフィカス必死だな
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 04:33:38.72 ID:e5gSQ4Bt0
なんで社員やったんだろ
バイトでいいじゃん
持ち上がり組かな
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 04:33:48.37 ID:KZG+sm4UP
>>257
居酒屋なんてどこもきつそうだがやっぱ和民は別格なのかな
というかそんだけこき使ったからこそ最大手なわけか
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 04:33:54.75 ID:FngEEQZU0
まー、経営者からすれば、都合のいい流れなんだろーけど
ここまでしないと、回らない経営・経済って何なんだろーね
人は、死ぬために働いてるわけじゃ、ないのに
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 04:35:25.19 ID:e5gSQ4Bt0
>>263
飲食はどこもキツいんじゃないかな
居酒屋系は良い意味でアバウトな部分もあるからまだマシかもしれん
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 04:35:27.68 ID:YzSNKQmU0
白木屋は面接したおっさんやつれてたな
髪型とかすごく厳しいんでその髪じゃ無理かもって死にそうな表情で言われてバイト落とされたなあ
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 04:41:08.84 ID:Ya8VPZVf0
マジで狂っとる、俺は周りにどんだけ否定されても自分の好きなことやって死ぬわ
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 04:41:13.63 ID:E2FZMna+0
>父親の森豪さん(63)は、「娘が自殺に追い込まれたのは、会社に責任があったと認めてくれたことに感謝したい。
>これをきっかけに従業員を大切にする会社に生まれ変わってほしい」と話していました。

何言ってるんだ?こんなんだから超絶ブラック奴隷企業が蔓延るんだよ。
会社に娘殺されて感謝とか、グルかよっぽど娘が憎いか。
ほんと日本って世間体気にするよな。
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 04:44:00.57 ID:e5gSQ4Bt0
自殺するぐらいなら飛んだ方がマシ
まあ俺も途中で辞めたんだけどマジきついよ
仕事中サボりまくってもきつかった
体力ない女性で真面目でとかなら無理だろうな
死んでしまうかも
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 04:47:57.39 ID:XkNCDw/S0
労働基準法守らない経営者が許されるとか政治家の汚職が蔓延してる国と変わらないだろ
ジャスミン革命は他人事じゃない
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 04:50:18.24 ID:b9FhSawZ0
>>268
>横須賀労働基準監督署は仕事が原因とは認めず、遺族が神奈川労働局に審査を求めていました。

これを受けての神奈川労働局に対する感謝って事じゃね?
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 04:55:50.72 ID:c8ZDF+SV0
そんな成金ワタミが都知事になってたらボロ糞だな
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 05:05:48.44 ID:EVoOuPXC0
危なかったな。こんなブラック企業の代表が都知事選に出ていたとは。
労働基準法違反を隠す為に洗脳とも言える社員教育をしてたんだろうな。
このような搾取型企業は社会悪の何ものでもない。行政機関はこの際、徹底的に
調査を実施して厳罰に処するべきだ。そりゃサービス残業を暗黙の了解で
いくらでも強いる事が出来るなら利益が出て当たり前。この会社を退職した
元社員は一致団結をしてワタミフードを訴えようではないか、さかのぼる事
約二年間が有効期限だから。かつてのモンテローザのようにしてやれや。
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 05:08:29.62 ID:Axo7rqKY0
地元すぎわろえない
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 05:20:31.81 ID:9RNL+Jsf0
これって昔なら仇討だなあ。
親がワタミを斬ってもいいだろ。
仇討復活させようよ。
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 05:21:44.63 ID:LEx0GDqW0
タイムカード以上に働いてる場合もあるからな
一度退社したことにしてサービスでとか
じゃないと自殺とかまでに追い込まれないだろ
よく調べろよ
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 05:22:36.27 ID:fy6hNIM20
で和民は何のお咎めもなしか?
思いっきり労基法違反だろ。
そもそも日本は労基法違反に対する審査と処罰が甘い激甘すぎる
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 05:23:40.59 ID:rePpIGRp0
ユッケ社長と同様に土下座でもしろよな。
そして、二度とテレビとかに出てくるな。
虫唾が走る。
和民なんて絶対行かない!
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 05:25:07.11 ID:9GCkWgBW0
「労務管理できてた」ってことはさ、この劣悪な労働条件がワタミの普通ってことだよな。
「ウチはブラックじゃない!」って、ブラック企業がブラックなのは従業員にとってで、経営者からしたら超絶ホワイトだろうよ
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 05:26:17.76 ID:w/306lKT0
さすが底辺
恨むなら己の無能さを恨めよwww
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 05:27:59.78 ID:6SDiNE20i
これ地元なんだよなー。しかも昔バイトしようと面接まで行った。
282欲望の弁証法 ◆UWlz.qtia2 :2012/02/22(水) 05:29:56.06 ID:QjLIMj7O0
渡辺美樹さんはおそらく聖書の「奉仕」の精神に感銘受けたんだろうね。


まぁ「奉仕」理解を間違うと過激な「サディズム」に転落するというのは、
かの天才、むらかみてるあきによって非常にたくみに描かれているが。
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 05:33:44.70 ID:8pU53pmi0
>>282
憂国烈士さまかっけぇ
街宣車のって啓蒙活動でもしたら?知障w
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 05:35:02.22 ID:00KfJS2J0
>>281良かったな面接落ちて
その命大事に使えよ
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 05:36:01.47 ID:aliRuF740
自殺したから無理だったな
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 05:39:57.79 ID:yffKX0knO
居酒屋勤務なのに仕事がちっとも回ってこない私みたいなのもいるというのに
こき使われるのなんて繁忙期だけだな…スタッフ採りすぎなんだろうかうちの店
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 05:45:11.24 ID:aN9Vn+Pv0
女は我慢が出来ないからな
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 05:46:54.42 ID:bfQb4uquO
自殺するくらいなら店止めろよ
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 05:48:48.68 ID:GHsXlZjyO
自殺するぐらいならと思うけど洗脳状態なんでしょ。逆にこれだけ働いて当たり前ぐらいに洗脳されてるのもいるでしょうね
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 05:49:17.09 ID:5KgxXfjO0
飲食業なんて、どこもこんなもん。1日15時間労働とか当たり前。それで手取り30万あるかどうか。
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 05:56:33.80 ID:OUQySeZb0
死人は何も言えんから言いたい放題やな
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 05:57:46.24 ID:00KfJS2J0
>>288家族に心配かけたくなかったんだろ
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 06:00:21.91 ID:wKrxozMcO
100時間残業とか…
大変だねぇ…
残業代は貰えてたんだよね?
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 06:00:26.35 ID:Nu6GzAeIO
>>284
バイトはサビ残ないから大丈夫
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 06:03:23.28 ID:Nu6GzAeIO
>>293
貰えない
名目は月200時間勤務で実際は300時間労働
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 06:06:51.69 ID:bfQb4uquO
本当、死んだら全て終わりなんだから
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 06:07:44.46 ID:JWJYQeyy0
こういうのを見ると働く気がまた失せる
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 06:08:41.71 ID:00KfJS2J0
まったくだわ
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 06:11:05.19 ID:0AgRS7XRO
チンピラ幹部はガッポリ。
下部はゲッソリ。
ワタミ教の本を自腹切って買わせて、レポート提出。洗脳。
たかがチェーン居酒屋だろ。
たかが。
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 06:11:55.69 ID:wKrxozMcO
>>295
へぇ貰えてなかったんだ可哀想に
うちの派遣の女の子なんて残業代欲しいみたいでやたら残業したがるけどな
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 06:12:59.61 ID:aclHANPjO
親父は2年くらいは1日残業5時間以上とか休日出勤、部下の致命的ミスの尻拭いとかしてた
最近は落ち着いてるみたいで毎日3時間残業程度ですんでる
平社員と違って中途半端な管理職だから残業代・休日出勤手当ては一切でてない
昔は管理職なんて高級取りでボーナスうはうはだったのに今じゃ首チョンパ筆頭だよな
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 06:13:04.29 ID:AXLaGTkI0
>>218
厨房かよ
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 06:13:46.37 ID:nAX/zV0o0
↓モンテローザから一言
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 06:14:21.31 ID:Nu6GzAeIO
>>300
そりゃ週40時間労働なら残業代出れば残るだろ
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 06:14:48.33 ID:NhuYgYvDO
和民はオワコン
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 06:15:05.83 ID:AXLaGTkI0
普通につまらん
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 06:17:29.16 ID:KHa58GtTO
うちの会社は週に24時間くらい残業あるけど残業代出ないおまけにボーナスもない

死のうかな
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 06:18:21.96 ID:MbMw5zG20
おやすみ
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 06:18:28.79 ID:AXLaGTkI0
>>96
だよなこいつら必死すぎるわwww
なんかキャラ変わってない?

>>261
アンカー間違ってるし。馬鹿じゃないの
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 06:18:58.11 ID:LvNmMYrE0
残業として扱ってるのは100時間ってことだろ
それに調理で立ちっぱなしだったら相当きついと思うぞ
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 06:21:22.95 ID:Nu6GzAeIO
>>299
その居酒屋が日本の食卓とか事前事業とか言うからおかしくなる
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 06:22:32.16 ID:V19CQZnr0
残業月100時間とか長距離ドライバーかよ
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 06:22:52.10 ID:Lu7vLEox0
>「体が痛いです。体がつらいです。
>気持ちが沈みます。早く動けません。どうか助けて下さい。誰か助けて下さい」

どうやれば、じゃなく、誰か助けてなのかよ
生きていても時間の問題じゃね?
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 06:25:57.67 ID:Nu6GzAeIO
>>313
それまで追い込まれてたんだろ
315トゥ萌 ◆D3TomOemOE :2012/02/22(水) 06:33:15.29 ID:49tjqagt0
SEの残業200時間とドカタの残業100時間どっちがつらい?
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 06:33:17.84 ID:7j57BcnE0
まぁここでお前等がうだうだ言ってても何の意味ないわけでw
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 06:54:35.32 ID:Lu7vLEox0
>>314
たった2ヶ月じゃ追い込んでる主な理由は自身の裏打ちのないプライドか歪んだ思想だろうって感想
環境も劣悪なんだろうけどさ
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 07:37:07.77 ID:sWcyiM5O0
飲食業は、今どこも人件費削ってるからね、社員のサービス残業あっての
経営が成り立ってるのが実情だろうな。残業代をマトモに支払っていたら
殆どの飲食店が潰れるんじゃないのかな。チェーン店の調理係や雑なホールの接客
なんて何年やっても何のスキルも身に付かないから潰しが効かない、よって
転職する事も出来ず一生を、渡辺のようなズル賢こくて汚い経営者に搾取され続け
そしてそれをいつまでも悟られないようにする為に夢や希望の話を大袈裟にして洗脳し社員を
上手に社畜に仕立て上げる。まさに北朝鮮の政策そのもの、こんな経営者が
教育や福祉それに政治なんぞ偉そうに語るなっつーの。
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 07:37:48.55 ID:BZ9n0Lng0
店長に強姦されてたという情報がwwwwww
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 07:54:34.29 ID:Lu7vLEox0
何も身につかないのは身につける気がないからだけどね
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 08:00:19.83 ID:Bm+WOg68O
大変だったんだろうとは思うが俺なら無理だわ死ぬわーと思ったら
普通に辞めるかブッチするから自殺に至る流れが分からん
まあメンタル的に追い詰められてたのかもね
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 08:13:24.47 ID:sJLMzxm10
飲食のバイトで定時過ぎたら店長に勝手にタイムカード抜かれててクソワロタwwww
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 08:39:51.94 ID:2PAV8E8o0
そういや入社したての仕事に燃えてた頃は月/140時間は残業してたな
ま、CADの図面書きだったからできたのかもな
立って作業する仕事はきついだろうな
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 08:43:55.03 ID:RoZlsJje0
やはり働いたら負けだった
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 08:45:18.35 ID:2N6Z8voo0
甘え乙
無理=選択肢には入ってない
人を殺すという行為が選択肢に入っていないように
自分を殺すという行為も選択肢には入ってない
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 08:46:22.30 ID:bkMeERWU0
2ヶ月でどうして死のうと思ったんだ?
辞めりゃいいだけだろうが
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 08:48:45.49 ID:ofTvT1scO
そんなに過酷な職場なのか
従業員の負担を減らすためにも和民に行くのは控えてあげよう
余計な仕事増やすのも悪いし
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 08:50:27.80 ID:iHN6E/720
なんでこういう人バックれないんだろ
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 08:52:58.44 ID:8KgC6+DZ0
週1休みとして100÷26
一日約4時間残業か
まあキツかったろうな

過労死までやる男には及ばないが女にしてはなかなか根性ある
生きてれば友達になれたかもしれないな
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 08:53:05.77 ID:AXLaGTkI0
必死ダナ(笑)
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 08:54:59.81 ID:Nrr4VSL2O
>>326 責任感が異常に強いのか 断れない人なのか 脅されてたのどれかだろうな
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 08:58:12.55 ID:qk+OAUQdO
相談しても、俺はもっとキツかった
みたいな事しか言わない社畜自慢しか居なかったんだろうな
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 08:58:37.02 ID:ZX2nS8p60
辞めたら次見つかるかどうか分からないってのもあるかもしれん
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:03:20.43 ID:Nu6GzAeIO
>>327
売り上げ減って給料も減る

かといって勤務時間は減るどころか増える
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:03:23.84 ID:L27S7lJV0
はー一日4時間程度の残業で自殺ってどんだけ軟弱者なんだよ
これだから女は
こんな社会を舐めまくってる女は死んで当然
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:04:55.90 ID:fK1DMSBM0
>>333
俺もそう思って飲食やめられなかったけど、
時給になおしてみたら600円きってて、やめた

介護に転職したけど残業代出るときもあるし休みも年100あってびっくりした
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:05:48.82 ID:Nu6GzAeIO
>>335
月300時間労働だよ
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:06:11.17 ID:PDR/6e/Q0
過程はどうあれ自殺という結論は甘えにしかならないな
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:06:34.47 ID:u2aYgVmo0
辞めてしまえば良かったのになぁ
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:07:08.65 ID:0Ls/wsdr0
逃げないやつが悪いって言うけど
残業を押し付ける第一手が逃がさないようにすることだろ
風船の栓をしないで割ろうとする奴はいない
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:07:26.75 ID:6rtCxY9Y0
この程度でwwwwwwwwwwww女弱すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:08:23.36 ID:0Ls/wsdr0
単発ID怖い
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:09:33.01 ID:+le8pAA50
>>4
おまえバカだよね
問題の本質から目を逸らすバカ
お前みたいなバカがいるせいで過労死があるんだよ?
馬鹿なお前のせいで
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:11:41.65 ID:2Y1mgQDG0
もう世の中全て甘えでいいや
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:11:59.17 ID:0ZURLQN3O
月300時間労働か…

つまり、月の平均労働時間が360時間の某県産婦人科は全員労災だな
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:12:12.48 ID:/4rOX/geO
これわ和民が被害者だろ。ゴミ雇ってしまった自業自得とも言えるが。
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:13:26.26 ID:PZ3aiqs80
月四十くらいの残業でだりーとかいっててゴメンナサイ
でもだるいもんはだるいわ
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:14:42.69 ID:ugjhWmrd0
タイムカードに押されてるのが月100時間って事だろ
実際はもっとサビ残してるよ
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:15:16.29 ID:S+Q6nnlwO
>>346
ゆとり乙
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:15:26.68 ID:Lu7vLEox0
>>340
数年働いて転属で、、、とかならまだ分かるけど
たった2ヶ月で逃げられない状況ってどんなよ
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:15:45.38 ID:0HTp7EK20
バイトしてて感じたが、
飲食店の社員なんて宗教みたいに崇拝してる連中じゃなきゃ務まらんよ
「バイト時代は楽しくて楽しくて月400時間働いてたよ」とか目を輝かせて言ってたし
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:16:36.68 ID:+3ojUBxNO
ようわからんがなんで退職しなかったの?
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:17:30.44 ID:0Ls/wsdr0
>>350
普通に転職希望した奴邪魔するだけでいい
別に大したことしなくていい
あと怒鳴るだけでもものすごくイイ効果がある
不思議と「逃げてもずっと続く」って思うらしい
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:18:25.58 ID:/E2T/f/lP
このニュース見て先月の残業時間を計算したら、3時間だったわ。
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:18:39.91 ID:DcDbreb60
退職したとしても、たった二ヵ月で退職とか職歴欄でなんて言い訳すりゃいいんだよ
前職場の文句言えば絶対雇ってもらえないし
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:20:36.53 ID:0Ls/wsdr0
労働市場の流動性が著しく低いからこういう社長がのさばる様になる
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:21:23.57 ID:D+0wOfkP0
いくら稼いだんだろうな
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:21:25.94 ID:xrgd52uM0
ウツになる位キツいならやめりゃいいじゃん
やめさせてくれなかったら夜逃げすればいいじゃん。
申し訳ないが和民みたいな所って先が無いというか、
て年取ってまで出来ないと思うんだが。

ぶっちゃけ仕事ないならコンビニでくいつないでもいいし、

最初からブラックってわかっている様な会社なんて選ばなきゃいいじゃん?
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:21:32.81 ID:5wvEJqFZ0
>>352
退職するのにも体力精神力使うんだよ
それすら残ってないほど働かせたんだ
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:22:34.25 ID:xrgd52uM0
>>355
たった二ヵ月なら”職探ししていた”で通用する。
履歴から抹殺すればいい。
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:22:52.81 ID:0Ls/wsdr0
>>358
ヤミ金がヤミ金融です!って言って金貸してるの見たことあるのか?
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:23:33.46 ID:xxlGY1FY0
別に残業100だろうが150だろうが忙しいときは仕方ないだろ
だから残業時間に文句を言っても仕方ない社会がそういう過酷な労働してくれる人のおかげで成り立ってるんだから
ただ過酷な労働した分の給与増額と残業代増額+ある程度落ち着いたらその分の十分な休暇を入れさせてやれ
それがなければブラックだ
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:25:09.04 ID:8Vn6xY0N0
>>351
ワタミ社長ってキリスト教とか聞いたんだが・・・
キリスト教ってサビ残万歳な風潮があるのか、こえええええ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:26:01.09 ID:+3ojUBxNO
残業時間には波がないとな
残業が多い月もあればない月もないと
毎月100越えは異常だよ
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:26:42.96 ID:HAQbiASt0
この人残業0時間なら1日平均何時間ぐらい働いてたんだろうか
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:26:52.18 ID:Nu6GzAeIO
>>362
なかったよ
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:27:57.99 ID:aZthavd80
こういう所ばっかり雇用が拡大して内定率うpしたとか言ってんだろ
この国もう終わってる
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:28:22.49 ID:B1tCrVhM0
精神病んでたー
とか
100時間は普通じゃね?
とか
それ以前に自殺は周りのありとあらゆる人間に迷惑をかけるのでこの女は何があろうとクズ
心底クズ
会社に迷惑をかける所か家族にまで迷惑をかける正真正銘のクズ
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:29:51.97 ID:btYdCClI0
僕たちワタミン〜社長だけに〜ついつ〜いく〜
今日も〜働く働く働く働く働く働く働く働く働くそして〜自〜殺す〜る〜
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:30:32.34 ID:L27S7lJV0
女は悲劇の女を演じるのが好き
自分に酔ってる
自殺は私かわいそうでしょ?アピールの究極系
あーバカがなんかやってるよで無視すればOK
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:31:00.56 ID:GZGRRdE5O
生理前だったんだよ
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:31:13.46 ID:jt5jRWOz0
>>369
不謹慎ながらもフイタ
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:31:41.02 ID:0Ls/wsdr0
ガチで工作員でした
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:33:02.92 ID:N0LWDp2K0
社畜自慢見てるとνカスと見間違うわ
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:34:48.28 ID:/bsbdbJm0
たった100時間/月の残業で?
1日4時間じゃん
ゆとりは頭だけじゃなく身体もゆとりか
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:35:43.07 ID:DcDbreb60
>>368
社畜様の鑑だわwwwwwwwwwwww
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:35:46.54 ID:fJdWIdPL0
>>375
ヒント:労働基準法
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:36:23.74 ID:0Ls/wsdr0
なんでさっきから単発IDでたった100たった100
女は女は
って同じレスばっかりなんだよ
まあ労働基準法違反してたら平気で意見操作もするわな
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:37:13.31 ID:Lu7vLEox0
残業時間の程度より2ヶ月で自殺しちゃう精神がちょっと
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:37:40.84 ID:NhuYgYvDO
ワタミは創価企業
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:38:13.37 ID:43Mwgs2y0
>>379
アスペだったんじゃないの?
それかパワハラセクハラ込みとか?
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:38:14.10 ID:N0LWDp2K0
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ アフィ /ヽ ヽ_//
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ アフィ /ヽ ヽ_//
  ∧_∧
  (´・ω・`)     n
 ̄     \    ( E) 
フ アフィ /ヽ ヽ_//
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:38:39.36 ID:/bsbdbJm0
>>377
それを盾に言うこと自体がゆとりなんだよw
個人商店は労働基準法適用しないだろ
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:39:44.79 ID:FTTF7vJI0
この人もう無理!ってとこまで頑張ったことないんだろうね。
死にたくなるほど頑張ったことがないから、無理を一週間続けてみろなんて言える。
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:39:50.21 ID:Mqutxnfv0
こんな会社の社長がTVでコメンテーターとしてしたり顔でコメントしてるわけだ
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:40:09.38 ID:ZX2nS8p60
>>376
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:40:57.20 ID:ZX2nS8p60
>>383
馬鹿ですか?
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:41:05.06 ID:xxlGY1FY0
>>384
実際のとこ人の限界なんて人それぞれだからな
俺ならまだできるぞもっとがんばれとか言っちゃうやつは相談にのって相手を追い詰めるタイプ
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:41:09.82 ID:4JsudL6rP
>>11
官僚みたいな頑張った先に道があるのと和民じゃ気分的に違いすぎるだろ
残業代とかいらんから普通にはたらかせて
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:41:12.23 ID:0Ls/wsdr0
>>384
すぐ佐川の例出されるだけだよ
まあどうして人を殺しちゃいけないの→だってあなたも死にたくないでしょ→死ぬの怖くないけどなにか?wと同じレベルの話だけど
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:41:35.75 ID:43Mwgs2y0
>>384
ところが佐川で働いて金ためてるんだよね。
奴隷環境に慣れちゃったからたち悪い。
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:42:25.69 ID:DcDbreb60
>>386
間違えたお(´;ω;`)
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:42:29.70 ID:4JYjemoi0
労基署がいかに無能かわかるなぁ
事件が起きてから動くんじゃ警察と変わらんが、事件を未然に防ぐのが労基署の存在価値だろ
394VIPの帝王 ◆koxjyhajbE :2012/02/22(水) 09:43:09.67 ID:NTzXg9TC0
きちょまん・・・
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:43:21.67 ID:/bsbdbJm0
>>387
馬鹿だな
おまえがw

個人経営者の奴に1日の労働時間を聞いてみ
12時間以上とか当たり前だから
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:43:41.32 ID:+kxvehIRO
>>387
ゆとり脳すなぁ
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:43:43.69 ID:/IVlrrBBP
ワタミチェーンがブラックなのは有名だろ

一度残業が150超えたことがあったけど、かなりしんどかったなぁ
土日休が確保されてたのと、仕事自体は好きだったから耐えられたけど
それでも結局それがきっかけになって転職したし
寝て起きて仕事して、のサイクルはワーカーホリックでもない限り辛すぎる
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:44:01.42 ID:ZX2nS8p60
>>393
どうやって未然に防ぐの?
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:44:22.80 ID:jt5jRWOz0
>>395
むしろ入社する前に「9〜17時であがりっすwwww」とか考えた可能性まであるよな
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:45:10.86 ID:DcDbreb60
>>395
個人商店でも労働基準法は適用されるから
違法行為をみんなやってるで正当化すんなよ
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:45:26.39 ID:0Ls/wsdr0
なんで長時間労働を自慢にしてるんだお前ら
仕事変わってやろうか?ラクしたくないのか……
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:45:41.15 ID:b69uG6Db0
つか残業手当でるなら何時間でも残業するよ
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:45:55.87 ID:FP7j2z+00
労働基準法とかw
これを語るやつにまともなのはおらんわw
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:46:05.99 ID:4JYjemoi0
>>398
このケースなら、ワタミに労基署が調査に入った事があるかどうか
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:46:29.41 ID:ZX2nS8p60
>>395
個人経営は適用しないから、個人経営以外が労働基準法持ち出したらゆとりwwwwww
馬鹿すぎワロタwwwwww
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:46:34.51 ID:Z9YLvT9O0
3331
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:47:09.98 ID:/IVlrrBBP
>>401
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、
驚いた事に自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。

そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。

過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、
奴隷になっても決してその精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、
あるいは反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を 血祭りにあげた。

現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに気付いてすらいない。
それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの 唯一の誇りを見い出しさえしている。
(by リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:47:37.94 ID:/bsbdbJm0
>>400
誰も正当化してないっつーのw
毎日たった4時間の残業で死ぬのがゆとりと言ってるんだ
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:47:44.47 ID:b69uG6Db0
自殺した人はサビ残で100時間以上?
なら問題だわ
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:48:36.37 ID:Q9sa8N8j0
ワタミの社長が昔からパワハラ野郎だったのは社内でも有名
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:48:39.24 ID:0Ls/wsdr0
>>407
こういうスレでたまに見かけるけど
なんだか悲しいよな
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:49:04.05 ID:ZX2nS8p60
>>404
どこの会社でこんなことが起きてるか分からないから、本当に未然に防ごうとしたらあらゆる企業でやらないと無理じゃない?
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:49:05.72 ID:/IVlrrBBP
>>408
奴隷の鎖自慢は結構ですので
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:49:07.81 ID:AXLaGTkI0
>>168
読みづらいわ。小学生?

>>271
慣れ合いはよそでやれや
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:49:45.16 ID:43Mwgs2y0
デスクワークならまだいいけど、フードなら基本ダッシュで、酔っ払いのクレーム対処あり。
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:50:25.29 ID:Lu7vLEox0
運動経験なかったのかな?とは思うよね
運動経験なしだと20代後半でもそこらのおばあちゃんと同レベルしか動けないし動けない理由も気づけない
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:50:53.28 ID:FP7j2z+00
>>412
人を雇うのが無理だら残業させてるんだろうが
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:51:11.65 ID:FTTF7vJI0
佐川で働いてたことなんかなんの理由にもならん
亡くなった女性と同じ環境で働くことは出来ないから一生辛さはわからないんでしょうね。
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:51:28.43 ID:4JYjemoi0
>>412
あらゆる企業に調査に行かなきゃ意味ないでしょ?
労基署は人手が足りない、なんていう言い訳で、調査に行きやすい企業にばっかり行ってるようではね
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:51:38.03 ID:L27S7lJV0
そもそも日本の仕組み自体で、全ての企業が労働基準法を実行するのは不可能に近い
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:51:53.87 ID:0Ls/wsdr0
飲食でブラックって長続きしないだろ
まずバイトが定着しない→正社員が仕事することになる
→割高になる→サビ残必至→質さがる

結局ブラック体質やめてバイト雇って普通の質維持した方が儲かる
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:53:26.66 ID:N1vItQje0
>>412
だからこそ労働者の方に意識改革が必要

鎖自慢して堕落しきってるワーカホリックの社畜共をちくちくしてかなきゃならん
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:53:35.34 ID:Z9YLvT9O0
>>328
3626

>>341
3461
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:55:11.97 ID:/IVlrrBBP
>>421
バイトには厳格に労働時間を守らせるんだよ
コンビニでの話だけど、店長に厳しく残業するなって言われてたけど
言ってる店長は、時間外労働200h/月を余裕で超え、倒れて病院に運ばれ、嫁には離婚されたそうな
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:55:22.03 ID:4JsudL6rP
>>417
残業代が高くつくしサビ残なら経営の甘え
はい論破
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:56:11.12 ID:0Ls/wsdr0
オセロ中島よりはるかに特集すべき内容な気がするのに
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:57:03.47 ID:8vv/5plq0
和民って上場してる?
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:57:09.43 ID:43Mwgs2y0
アメリカの経営者は、リストラが成功したら自分へのご褒美って自分の報酬上げてるって何かで読んだ。
サビ残もそれに近い考え方じゃね?
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:57:32.65 ID:3rLU5hP/O
自殺して何の意味があるんだ?負けを認めるのと同じだろ。
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:57:34.08 ID:fU4oeJCXO
一方俺はアニメ業界で残業200時間を食らい、2ヶ月で辞めた
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:58:01.03 ID:WYdHbUp0O
でもまあ社畜自慢はいいけど
身体だけが下手に慣れちゃって
いつの間にか鬱にスライドするからそれが怖いね
社畜ども気を付けろよ
俺も飲食店の社畜だがなwww
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:58:04.84 ID:6bxQ7w/X0
お前ら8時17時からのヌルい100時間残業と
深夜勤務の100時間残業を一緒にすんじゃねーぞ
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:58:21.22 ID:ReKnBKL40
つーかやめりゃいいじゃん
強制労働でもなんでもないんだし
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:59:27.58 ID:0Ls/wsdr0
自由労働なブラックなんてカフェオレみたいなもんだろ
本物は強制労働そのもの
そうでないと本物のブラックとは言えない
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 09:59:49.46 ID:8Vn6xY0N0
>>408
これが社畜さんか〜お勤め御苦労様でっす!
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:00:02.31 ID:43Mwgs2y0
>>433
二ヶ月で辞める→次の就職先は絶望的→自動的にニート
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:00:08.54 ID:wTIbQ6Jc0
かつて昔俺が働いていた頃「500時間未満なら働いたとか言うな」という地獄の話を聞いたことがある
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:00:58.43 ID:FP7j2z+00
>>425
え?
人を雇うより100時間の残業代が高いと思ってんの?w
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:01:29.55 ID:ReKnBKL40
>>436
絶望的でも死にはしないだろ
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:01:35.99 ID:iTBHFv850
総帥が微笑みながらもっと働きなさいって言いそうw
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:01:44.77 ID:/IVlrrBBP
>>428
それって、クビキリのリストラなのか?
向こうの言うリストラは、組織再編・効率化だから
そっちの意味のリストラが成功したら報酬上げたって良いと思うが
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:02:54.62 ID:/IVlrrBBP
>>438
割増賃金って知らないの?
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:03:36.38 ID:6fnSHiKx0
このPDFから殺意がわいてくるな
http://www.watami.co.jp/pdf/120221.pdf
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:04:42.71 ID:dxY0xpEKO
社畜って残業が自慢のネタか何かだと思ってるのか?
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:04:48.20 ID:FP7j2z+00
>>442
給料の金額=会社が払う金額と思ってる?
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:05:43.31 ID:/IVlrrBBP
>>445
パートタイマーって知らないの?
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:06:14.39 ID:pVbiqux00
過剰に労働させる割に仕事の中身が無い
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:06:15.10 ID:66mo2zXpO
100時間以上てことは150も200もありえるってこった
朝5時終わりが一週間続くとか昼近く始業でも地獄だろ
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:07:14.54 ID:FP7j2z+00
>>446
福利厚生って知ってる?
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:07:14.67 ID:WIaePQBqO
企業ヤクザ伝
的には

佐川>>>>>>>>>>ワタミ

居酒屋で接待100時間と 佐川で苛酷肉体労働120時間では凄さが違う
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:08:18.57 ID:Wsrs+tuI0
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:08:24.24 ID:43Mwgs2y0
>>441
手元にないからわからん。
ニュアンス的にはリストラっぽかった。
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:08:33.19 ID:VkNrqQJX0
>>127
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:09:54.94 ID:N1vItQje0
>>451
コンクリ事件の犯人とメンタル近い
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:10:02.13 ID:AXLaGTkI0
>>348
あぼーん推奨
はいはい、よかったですね
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:10:34.41 ID:43Mwgs2y0
>>451
マラソンで「スタートからゴールまで全力疾走しろ」
って言いそうな社長だな。
「日本人でも努力したら世界陸上の100メートル走で金メダル取れる」って考えていそうなタイプ
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:11:21.05 ID:N06woTJL0
残業自慢してる奴はそれが偉いとでも思ってんのか?
奴隷根性染み付きすぎだろ恥ずかしい
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:11:37.72 ID:iEKsXsea0
親って被害者ヅラして白々しい
本人が辞めたいって言っても辞めさせなかったんだろ
459 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/22(水) 10:11:38.93 ID:1MA2kTkxO
>>451
いかれてるwww
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:11:48.82 ID:/IVlrrBBP
>>449
その福利厚生の内容について、それぞれの適用条件調べてみな
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:12:07.94 ID:SnfVHOdX0
ワタミってブラックで有名だよな
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:12:35.38 ID:6fnSHiKx0
うすっぺらいだけのだだの接客業に誇り持つ社とかいんの?キモイよ
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:13:22.20 ID:3rLU5hP/O
教えてくれ。営業時間が決まってるのに残業が発生する意味がわからないんだが。
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:13:31.04 ID:/IVlrrBBP
>>462
というか、お客からのちょっとしたお礼の言葉くらいしか精神面で得る物がない
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:14:08.44 ID:KoXdcvJk0
奴隷階級が文句いってんじゃねーよ
日本国民は特権階級のみなさまがいい生活をするためだけに存在するシステムのコンポーネントだろ
文句言わず死ぬまで働け
それが嫌なら支配者層に上り詰めるか暴動でも起こせや
466 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/22(水) 10:14:42.89 ID:7CUAQ+D50
月20日勤務だとして毎日5時間残業てことか
バイトだけど一日3時間か4時間しか働けん俺にとっちゃ
自殺したくなるレベルだわ
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:14:52.35 ID:QOeIHF3qO
100時間とかきついな
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:15:38.31 ID:6MSea9m20
そもそも100時間の残業をやらせるのがおかしいけど
実際それ位してる奴はやまといるじゃん?
その中で比べて考えても100時間を二ヶ月で自殺はへたれすぎじゃないか?
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:16:06.42 ID:WIaePQBqO
佐川は残業120時間させてたで
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:16:39.77 ID:43Mwgs2y0
>>463
仕込とか、書類作成とか、計画書とか、パートのシフト作成、社長の本読んで感想文。
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:16:58.19 ID:jrZVTSrY0
>>463
オレも不思議なんだが
飲食入社2ヶ月→いくらでも代替可能な労働力→残業代払って残業させる意味がない
だから本人に早く仕事覚えさせるために色んな課題やらノルマがあったんじゃないかな、と思ってるんだが
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:17:27.15 ID:iCAai4hx0
各 位
                                     ワタミ株式会社

本日の一部報道について
本日、一部報道におきまして当社グループが運営する店舗に勤務していた元社員につき労災と認定
されたとの報道がありましたが、報道されている勤務状況について当社の認識と異なっておりますの
で、今回の決定は遺憾であります。

                                           以 上

http://www.watami.co.jp/pdf/120221.pdf
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:17:35.21 ID:7HnAdoTV0
まぁ飲食みたいな仕事は時間こなしてナンボだろうしな。
仕事の質が低いんだから量で挽回するしかないだろ。
理想の職場環境は自分で会社立ち上げて実現すればいい。
人の家に上がりこんで自分ルールなんて通用しないだろ。
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:17:44.60 ID:/IVlrrBBP
>>471
まさに>>451なんじゃないかな
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:17:45.37 ID:43Mwgs2y0
>>465
おまえがそんなこと書くから、支配者層が在日韓国朝鮮人だと思い込んだ日本人が在日を叩く。
でも実際の支配者層は在日でないから高みの見物。
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:17:52.38 ID:3rLU5hP/O
残業は働いた分の金もらえるんだし全然死ぬことないじゃん。
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:18:06.54 ID:6fnSHiKx0
>>466
しかしそれはただの残業なだけで
コアタイム12時間・・・!!
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:18:29.88 ID:/IVlrrBBP
>>473
自分ルール振りかざしてるのはワタミさんのほうですがな
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:18:30.63 ID:iEKsXsea0
従業員にサービス残業させるのは社長が無能の証
ワタミはグズ
さっさと死ね
こんなやつらがいる限り日本は良くならない
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:18:41.67 ID:6fnSHiKx0
>>472
これ本気でキチガイじみてるよな
上層部
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:18:47.07 ID:WYdHbUp0O
これで社長は社会貢献とか介護が〜お年寄りの余生〜みたいなこと言ってるんだぜ
まず足元見とけ
雇ってる人間の生活も保証できねーで寝言か?
482 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/22(水) 10:19:13.56 ID:n1itRQRh0
>>463
勤務時間が8時間超えたら残業だよ。営業時間はもっと長いし、そもそも調理業務だけが仕事なわけないだろ。
俺も外食だけど、営業終わってからシフト作成、発注、戦略会議の資料作成等やることは山とある
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:19:22.80 ID:6fnSHiKx0
>>476
なにいってんのおまえ
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:19:29.48 ID:jrZVTSrY0
>>474
ごめん
ちょい意味がわからない
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:19:33.80 ID:XuKJsUnd0
>>473
日本という国で自分ルールでやってたワタミさんが労災認定くらってる件
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:19:36.25 ID:0eppQPvOO
ブラックに勤めてた友達は半年で倒れてドクターストップくらって辞めた
話してくれた研修内容がマジキチだったわ
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:19:52.37 ID:Wsrs+tuI0
こんなのが都知事選に出てたと思うとゾっとするわ
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:20:11.14 ID:s0QzHJyJ0
何故バックレなかった
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:20:15.15 ID:BkTA2tG+0
仕事してんのに自殺したくなることが理解できない
しんどかったら金貯まるまで我慢して
辞表出せよな そして次はもっと楽な仕事探せよ
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:20:40.73 ID:43Mwgs2y0
>>476
サービス残業やサービス徹夜も知らないとは!





釣れますか?
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:20:41.98 ID:KoXdcvJk0
>>475
支配者の話で在チョンがどこからでてきたのか全くわからん
在チョンなんてうざいだけの取るに足らないカスみたいなもんだろ
んなことだれだって解ってるわ
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:20:49.92 ID:iEKsXsea0
ワタミ社長が死ねばよかったのに
ワタミ社長が死ねばよかったのに
ワタミ社長が死ねばよかったのに
ワタミ社長が死ねばよかったのに
ワタミ社長が死ねばよかったのに
ワタミ社長が死ねばよかったのに
ワタミ社長が死ねばよかったのに
ワタミ社長が死ねばよかったのに
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:20:51.78 ID:0Ls/wsdr0
またブラックランクが9つくらい上がったな
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:21:05.57 ID:YpxHUjum0
>>434

カルトの手法に近いものを感じる

>>451

なにいってるのかわかんないです
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:21:12.99 ID:3rLU5hP/O
働いたこともない奴が叩いてるんだろ?
社会人になればそれくらい普通だから。
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:21:23.13 ID:IFzKcqinO
飲食の正社員てどこもこんなもんじゃないの?俺はニートだが
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:21:39.36 ID:jrZVTSrY0
>>487
コスパ超良くなるぜ
低賃金で最大の成果を求めるんだから
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:21:39.92 ID:43Mwgs2y0
>>481
なんか人生訓の宗教じみた本出してたと思う。
だれかまとめて。
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:21:58.60 ID:LC00Bnvj0
月100時間?
20日で割って… 5時間?
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:22:04.85 ID:0Ls/wsdr0
>>495
俺が人生楽してるだけなのかもしれんが
これが普通だと思ってるならもっと楽な道いっぱいあるだろ
どうしてわざわざサビ残すんのか教えてほしい
501 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/22(水) 10:22:15.82 ID:n1itRQRh0
>>476
全額貰えるわけないだろ。暗黙の了解で残業つけていい範囲はだいたい決まってる。実際残業したうちの3分の1ぐらいだよ俺のとこは。
それ以上つけると仕事を時間内に終わらせる能力が無いとして業績評価下がる
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:22:20.99 ID:UfxpMoUG0
おそロシアのシベリア送りでも
もう少し労働時間は短いのではなかろうか
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:22:39.32 ID:6fnSHiKx0
>>500
そいつのレス矛盾だらけだから
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:23:22.82 ID:3rLU5hP/O
サービス残業とか少し前のマック事件でなくなったんじゃないの?
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:24:04.77 ID:KoXdcvJk0
>>481
あのジジイもこれから介護受ける側になるからそういう事言うんだよ
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:24:10.35 ID:0Ls/wsdr0
>>503
本当だ
もうよくわかんないよ
なんで報道されないの?
産業革命から何世紀経ったんだよ
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:24:13.69 ID:YpxHUjum0
>>499

残業でそれはキツイな
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:25:16.78 ID:UfxpMoUG0
ここ以外だけど
どっかの企業が名目だけ管理職にして残業代カットしてたよな?
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:25:17.30 ID:43Mwgs2y0
>>495
働いていたけどブラックで蹴られて頭おかしくなって辞めますた。
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:25:36.74 ID:xfWXF4Zk0
当社の認識と異なります

何故「認識」と使うのか?
間違ってるのなら「事実と違います」と書けばいいはず。
それとも和民では100時間では残業とは認識しないのか?
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:25:38.94 ID:iEKsXsea0
労働基準監督署
なんなのここ?
ただの飾り?
仕事しないで給料もらえるってさすが公務員様だな
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:25:49.65 ID:LC00Bnvj0
>>507
残業かよ マジキチだな
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:25:51.89 ID:8D5uzy3W0
>>471
残業代は0円です。
http://www.kanagawa-rouren.jp/archives/151
> 労基署は残業時間100時間を超える労働に従事していたことを認めましたが、業務外と決定しました。
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:25:54.59 ID:WYdHbUp0O
仮にこれが和民の正当な就業スタイルだとすれば
これに耐えられない人を採用した採用担当が仕事をサボっていることになる
よく管理しとけや
人を一人自殺に追い追いやった責任あるぞ
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:25:58.23 ID:mesrd/VP0
疲れたら休めよ

仕事なんて二の次だバカ野郎
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:25:58.91 ID:6fnSHiKx0
そろそろデフレスパイラルの家電業界でも死者でそうだな
主にヤマダ電機あたり
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:26:02.15 ID:XuKJsUnd0
>>496
どこもそんなもんだけど、正当化してはいけないという話
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:26:14.26 ID:AXLaGTkI0
上から目線がウゼェ
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:26:22.46 ID:/7VBwc1M0
死ぬくらいなら、会社のアラや法令違反してるとこを探して
会社にダメージ与えてから辞めるけどなあ
ワタミみたいなブラック企業なら、毎日ICレコーダーを携帯してるだけで面白い材料が集まりそうだし

とりあえずサビ残の証拠集めて、退職金+民事訴訟でふんだくった金でしばらく休めば良かったのに
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:26:26.46 ID:YpxHUjum0
まあ、良いものを安く提供しようと思ったらその分従業員がきつくなる。


社長wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:26:36.08 ID:3rLU5hP/O
サービス残業を訴える度胸も行動力もないとか恥ずかしすぎる。
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:26:36.61 ID:Gu5EWmhY0
この女と去年セクロスした俺が登場!正直ビックリしてる
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:26:42.01 ID:43Mwgs2y0
>>504
むしろ増えてる。
サービス徹夜なんて新語もできた。
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:27:04.44 ID:7CUAQ+D50
飲食店の社員って
契約時に月何万て決められるから
昇進しん限り残業しても休日出勤しても給料かわらん

って飲食店転々としてるうちのチーフが言ってたが
本当ならマジキチ


525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:27:10.15 ID:0Ls/wsdr0
とりあえず「こんなんで辞めたらどこに行っても通用しないから」って言っておけば辞めない
辞めようとすると周囲の人間も「アイツだけ楽しようとしてる」と言って妨害する
結果的に自分だけがなんか悪い人間だと感じる
宗教から友人関係まで
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:27:17.95 ID:QmBR9fHQ0

 ペ ッ パ ー ラ ン チ じ ゃ な い  の か


 
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:27:51.60 ID:43Mwgs2y0
>>506
奴隷労働は日本特有じゃないの?
欧米だと労働は神が与えた罰
日本では労働は神様の褒美。

この差では?
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:27:55.05 ID:iEKsXsea0
ワタミ社長が老人ホームに入居すればボコボコにしてやればいいよ
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:28:25.38 ID:0Ls/wsdr0
>>527
神様の褒美じゃなくて
神様も”やってる”だよ
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:28:58.08 ID:rzVR2pNr0
>>522
骨とセックスってできるの?
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:29:05.07 ID:7CUAQ+D50
>>522
死体とやったの?
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:29:18.27 ID:BkTA2tG+0
>>510
たぶんだが残業はさせましたけど
それ以上に残業して働いてる社員は
たくさんいるので残業や職務内容が
きつい理由で自殺したとは思えませんじゃないかな?
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:29:22.60 ID:xfWXF4Zk0
>>511
奴等は面倒事に首を突っ込みたがらない。
元・社労士事務所勤務の俺の経験。
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:29:28.98 ID:w2rIDg0H0
オレに言うてくれたら雇ったのに
家事係としてな
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:29:39.17 ID:YVxDX/JJO
飛べないのは飛ばないからです!
───┐
□□□│ミ ζ゚   < I can fly !!!
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
□□□│
 ._.  │
 | | |  │
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:29:55.27 ID:vK4eYiuP0
128h言ったときは手取りで27万超えて超ハッピーだった。
それでもまだサビ残が2〜30hあったはず
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:29:57.10 ID:3rLU5hP/O
毎年三万人以上自殺してるやついるんだからそんなに怒るなよ。
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:30:03.79 ID:43Mwgs2y0
>>516
雨宮処凛の弟が死に掛けたらしい。
下田治美の息子も肋骨骨折したとか・・・。

その手の量販店で閉店後車で営業させてたら年に数人交通事故で天に召されるって何かで読んだ。
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:30:05.94 ID:0E5qzGa30
数年前、NHKのカンテツな女ってドキュメント番組で和民の従業員が取り上げられてた。
その人、30代のシングルマザーだったんだが、午後2時から午前7時くらいまで働いてた。で、休みは週一。
放送後過労死した遺族から抗議されてたけど。。。まさに、そんな感じだったんだろうな。
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:30:27.37 ID:6fnSHiKx0
>>535
まさにこの理論wwwwwww
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:31:33.01 ID:Wsrs+tuI0
今後は労災隠しに終始して勝手に死んだ事にするんだろ?
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:31:32.81 ID:3rLU5hP/O
社長に数ヵ月現場で働いてもらいたいな。
テキパキ動けるのかな。
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:31:39.00 ID:AXLaGTkI0
単発ウゼェ
こんなんだからゆとりとか言われるんだよ
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:31:59.18 ID:/IVlrrBBP
>>527
ニューヨークの人間が世界で一番働きづめだという調査があってだな・・・
もっとも、そういう連中は年収1000万は超えてるんだろうが
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:32:11.46 ID:w2rIDg0H0
>>472
今年ここに就職決まって4月から働くやつ最悪やろうな
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:32:32.00 ID:3rLU5hP/O
>>536
それだけやったら普通50は越えるでしょ
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:32:37.23 ID:nsOI8jEA0
結構金は良かったりするから仕方ねぇかなと思ってしまうところはある。学無くても雇ってくれるし
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:32:37.17 ID:B1z41pEz0
>>535
お前の言うとおりだ
「殴られるのは殴られる理由を理解しないから」と言ってるのと同じ
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:32:43.53 ID:YpxHUjum0
>>535

YEEEEEEEEEEEEEEEES

you can fly.
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:33:01.58 ID:KoXdcvJk0
>>500
まず会社で追い詰める前に学校教育や就活で徹底的に追い込むんだよ
大学までに無職を徹底的に攻撃して無職になるぐらいなら死んだほうがマシ
働いてない奴はろくな暮らしも出来ずろくな人間にならないと洗脳する
そして就活で企業は(暗黙の了解のうちに)結託して学生を徹底的に叩いて精神を疲弊させる
ここまで頑張ってやっと拾ってもらった会社だから頑張って恩返ししないとって思わせたり
再就職のためにまた就活するのは絶対に無理だきつくてもここにしがみつくしか無いって刷り込むんだ
ここまで来るともうきつくても会社を辞められない
やめるともっと酷い生活になるぞって自分に言い聞かせて働き続けるマシーンが出来上がる
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:33:04.12 ID:6fnSHiKx0
新卒でここ行くやつはバカ
というより無能
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:34:17.16 ID:KoXdcvJk0
>>519
そこまで頭が回らないぐらい精神的に追い詰められる
やろうと思ってもノルマに忙殺されて余計なジョブを持ち込めないぐらい拘束される
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:34:31.92 ID:NUUcxc3C0
>>544
というか、働きづめも努力しまくりも大事なんだけど

方向性を間違えるとただの無駄になる事に気づいた方がいいと思う。

努力も働きづめもそれ自体は偉くもなんでもないし
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:34:46.51 ID:3rLU5hP/O
たかがチューハイ作って唐揚げ作るだけで自殺とか舐めてんのか
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:35:22.87 ID:iEKsXsea0
ワタミ社長よ
人を死に追いやった罪は重いぞ
社会的抹殺をくらうだろうね
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:36:33.53 ID:pRz24IJA0
大学まで出て、飲食いく馬鹿が毎年たくさんいてびっくりするわwww

1年で半分辞めるけどw
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:36:46.17 ID:PseiW7/e0
営業終わってさらに朝の会議とか狂ってると思うのは、馬鹿公務員だけ
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:37:08.03 ID:BkTA2tG+0
そもそも日本人は労働内容が強制労働並みでも
会社を訴えないからな
これがアメリカやヨーロッパなら
人権問題で裁判起こして楽勝で勝って
会社から大金ぶんどって高笑いだろ
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:37:10.14 ID:6fnSHiKx0
死に追い詰められる人間よりもさらに苦痛を与えろ
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:38:34.26 ID:9KMykJYj0
こんなんで自殺すんなよと言っても労災認定された以上100%会社の責任だよ
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:38:38.15 ID:0Ls/wsdr0
一番怖いのは平気でサビ残自慢してるここの人たちだな
ニートの方がまだ理由がわかりやすくて納得できる
働きたくないー怠けていたいーなんて、これ以上わかりやすい理由はない
でもサビ残は何があるんだ
やりたいわけじゃない、給料があるわけじゃない
狂気じみてる ここで自慢してるような奴が自殺するタイプだろ
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:38:45.50 ID:KoXdcvJk0
自殺するならその前に一矢報いろよ弱虫
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:39:45.27 ID:BkTA2tG+0
>>560
日本は法治国家だから裁判ででた判決は
真摯に受け止めないといけないよな
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:39:50.66 ID:AXLaGTkI0
また湧いてきた。わかり易すぎ。
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:40:11.36 ID:6TkLgPdY0
仕事中に血管きれてぶっ倒れたとかならまだわかるけど、仕事と自殺との因果関係の立証の仕方がいまいちわからない
本当に科学的医学的に正しく検討された結果なのかな?
この会社ってけっこうでかいし、同等以上の過酷さの中で働いてるひと数百人じゃなくいるんじゃないの?
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:40:17.46 ID:6fnSHiKx0
>>561
例えば何かをクリエイションする仕事だったとして
世界的に有名になるような製品を開発もしくは携わった場合だったら
意味あったといえるけどさ
これ飲食業だからな・・・
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:40:36.65 ID:YpxHUjum0
ブラック会社に勤めてるんだがもう駄目かもしれない
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:40:53.42 ID:4JsudL6rP
>>449
バイト入れろ、福利厚生なんて社会保険ぐらいだろ
経営者はサビ残に甘えんな
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:42:20.41 ID:B1z41pEz0
>>566
こいつらには「情熱」がないからな。
会社にやれと言われたからやってるだけ。知性を放棄したも同然だから、不気味に感じるんだろう。
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:42:21.27 ID:/7VBwc1M0
>>552
まずは休憩時間を確保することから始めるべきだったな
弱気な人は、休憩時間になったら職場から姿を消した方がいい
そうすりゃ仕事をふられることもない
ゆっくり喫茶店で雑誌でも読んでから仕事にもどりゃいいんだよ

それで文句言われたら、それこそ色々つっこめるしね
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:43:06.86 ID:OBNIEm2w0
>>562
おまえ>>552で自分が書いてることと全然矛盾してるじゃんアホか
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:43:36.51 ID:rUNM7Q5x0
>>65
途中でやめなければ無理じゃないって言ってるしできるんじゃね
やらないだろうけど
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:44:05.62 ID:0Ls/wsdr0
>>571
これは
「〇〇しろよバカヤロウ!くそっ!くそおおお」みたいな意味じゃないのか?
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:44:17.71 ID:O0zd9PeVO
こいつはvipにスレ立てるべきだったな。そしたら1ヶ月早く楽になれただろうに。
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:44:58.51 ID:6fnSHiKx0
このスレさ
矛盾レス目立つんだけど
もしかして過労で頭やられちゃった人が多いの?
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:45:01.66 ID:yV+NL4QW0
月100時間のサビ残とか奴隷だろ




和民つぶれろ
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:45:48.32 ID:m98Z2Vwe0
だからブラックはやめろと何度・・・
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:45:48.59 ID:/IVlrrBBP
>>575
vipにいる時点でお察しください
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:46:00.77 ID:iEKsXsea0
ワタミ社長は従業員のサービス残業に甘えてるよね
自分に甘く他人には情け容赦なく厳しくてのがモットーなんだろ
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:46:49.57 ID:trqi5QHt0
>>561
俺は長年飲食だったけど、仕事がしたくてしてた
給料が多いに越したことは無いけど
サビ残になるならなったでいいやと思ってやってた
もうそんなことよりやりたいことを納得できるまでやりたかった
ボロクソに病んだ時期もあったけど
充実してたよ
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:46:59.67 ID:tEFpX1uOO
抗議で和民に行かない連盟に加入する
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:47:33.02 ID:4JsudL6rP
つーかプログラマーで毎月120時間残業してるが全然平気
そんな俺が居酒屋でバイトしたら初日休憩時間でバックれた
飲食特に居酒屋のヤバさを知ってから甘えとか言うべき
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:47:43.40 ID:rUNM7Q5x0
金儲けとその奴隷
あからさまな資本主義の構図ですね
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:47:50.39 ID:8Vn6xY0N0
>>562
だよな。なんで日本人は首謀者を犠牲にしないんだろうな
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:48:27.01 ID:4JsudL6rP
>>580
頭やられてるぞそれ
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:48:53.95 ID:YpxHUjum0
別に>>579の代わりなんざいくらでもいるんだよ
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:48:58.16 ID:iEKsXsea0
ワタミを潰すしかない
従業員を殺す会社とかまじいらね
鬼畜経営者を吊るし上げろ
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:49:06.06 ID:6fnSHiKx0
頭やられてるやつ多すぎwwwwwwww
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:49:49.21 ID:0Ls/wsdr0
本当に資本主義を知ってたらこんな社評落とすようなことしない
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:50:19.64 ID:rUNM7Q5x0
>>580と自殺まで追い込まれる人を比べちゃいけないと思うの
ボロクソにやんだことあるとも言ってるけど
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:51:11.24 ID:3rLU5hP/O
会社に雇ってもらってるって意識が足りないんじゃないの?
働かせて頂いてるって気持ちでやらないと。
別に代わりはいくらでもいるんだからさ。
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:51:29.67 ID:NUUcxc3C0
>>582
どの辺がやばいのか kwsk
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:52:18.39 ID:4JsudL6rP
そもそも労働の対価として金貰うのがプロなんであって
サビ残させられてるのはともかくやりたくてやるのは社会人失格だと社畜は思う
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:52:30.55 ID:KoXdcvJk0
>>580
見事に洗脳されてるな
「労働は美徳」
「やりがいのあるシゴト」
「給料以外の価値」
全部支配者階級に植えつけられた連中に都合のいい価値観だぞ
お前さんテレビの見過ぎだよ
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:52:35.63 ID:pJ9Z45MY0
接客業だけど月50時間残業でもきついわ
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:53:30.99 ID:3rLU5hP/O
残業してるって考えちゃうからいけない。意識改革して俺を必要としてくれてるって思えば乗り越えられる。
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:53:49.48 ID:4JsudL6rP
>>592
俺は初日に客からゲロマーライオン食らった
598 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/22(水) 10:54:14.36 ID:7CUAQ+D50
>>564
おまえはさっきからなんなの
きめえよ構ってちゃん
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:54:21.60 ID:YpxHUjum0
ニートだけど一秒残業でもきついわ
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:54:29.68 ID:0Ls/wsdr0
>>596
それ乗り越えたところで何も状況は変わらないし成長もしないよ
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:54:33.57 ID:6fnSHiKx0
そもそも40時間でさえ残業しすぎのレベル
ちなみに40時間というとシステムエンジニア職の納期前残業時間
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:54:49.71 ID:BkTA2tG+0
ワタミは働く奴にはブラックでも
平均年収リーマンや低収入アルバイターに
とっちゃ安い居酒屋だから潰れる事はないんだろうなぁ
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:54:52.83 ID:4JsudL6rP
便所タイム終わりにして仕事戻るわ
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:56:24.47 ID:UfxpMoUG0
仮に残業代を労働基準法に照らしてきっちりくれたとしたらいくらになるんだ?
いやまず100時間も残業するのがまずいだろってのは置いといて
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:56:30.89 ID:UB1fpov90
うまい居酒屋無いの?
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:56:51.96 ID:b6Y5eGPG0
>>598
機械にマジレスですか?
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:57:11.47 ID:trqi5QHt0
>>585
そうなのかなー 結局自己満足と少しの理想で働いてたよ
マジになって働いてる奴が割り食うのは充分わかってるけど
どうでもよかった
>>591が言うような、雇ってもらってるって意識はほとんど無かった
けっこうデカいとこだったけど
会社の為に〜なんて思ったことも無い
もちろん自分の仕事が最上でありかけがえのないものだ、なんて考えたこともなかった
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:57:12.25 ID:OBNIEm2w0
>>596
すげえ、これが奴隷根性か
意識改革ってw
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:58:00.55 ID:KoXdcvJk0
>>596
防衛機制、合理化、認知的不協和理論などについて調べるといい
完全にハマってるよお前
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 10:59:33.54 ID:NUUcxc3C0
>>608
奴隷って奴は自分がないからね

やりたいことも成し遂げたい事もないから
必要とされていると錯覚させると、なんでもやってしまう
611 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/02/22(水) 11:00:09.27 ID:yc4hlzyK0
こんなの見てたら余計就活怖くなった…

自殺するほど仕事ないのに過労死するほど仕事があるってほんとだね
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:00:18.91 ID:LKtkHF8vO
社畜は大変だなぁ
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:01:05.20 ID:/7VBwc1M0
お前らさっきからID:3rLU5hP/Oに釣られすぎ
こいつの書き込み見てみろよ、全部釣り針だぞ
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:01:08.54 ID:N1vItQje0
>>610
糞DQNに引っかかる理論か
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:01:27.75 ID:0Ls/wsdr0
奴隷は、自分の意思に反して言うことを聞いてる

自分の意思なのにやりたくないことやってる人には別の名前を付けるべき
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:01:37.37 ID:iEKsXsea0
27歳の若さで死に追いやった罪は重い
ワタミよおまえこの子の倍は生きとるやろ
おまえ今に天罰下るぞ
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:03:23.44 ID:7a8MT3pxO
日本の企業の数々が世界のトップに立っているのはこういう奴隷根性から来てるのかもしれない
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:03:28.42 ID:OBNIEm2w0
経営者は鬼畜、労働者は社畜
こんな社会では働かない生き方のほうが誠実にすら思える
良心的労働拒否というやつだ
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:04:47.81 ID:NUUcxc3C0
>>614
同じ金を稼ぐのなら 効率よく楽して稼いだ方が偉いわけでしょう

しかし、奴隷根性が染み付くと自分がないから
不安を打ち消す為に、無駄に長く働くことによって
信頼を得ようとするんですよね
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:05:43.41 ID:43Mwgs2y0
ブラックか軍隊か選択肢は二つに一つってなったらどうするよ?

軍隊は海外派兵や実戦もあるものとして。
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:06:09.99 ID:6fnSHiKx0
親が金もってる奴は一生働かず暮らせる
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:06:23.16 ID:0Ls/wsdr0
>>620
軍隊ってブラックじゃね?
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:06:57.22 ID:KoXdcvJk0
>>617
平均化教育と洗脳の成果だな
支配者たちのみごとな手腕だったと言わざるを得ない
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:07:05.47 ID:BkTA2tG+0
          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\    残業100時間なんて当たり前だ!
    /   ⌒(__人__)⌒ \   甘えるなよ!
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   だっておwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)  ただの残業しなきゃいけない所でしか
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  金稼げなかっただけのくせにwwwwwwwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:07:48.81 ID:udRkGWQd0
7時間で内休憩30分のコンビニバイトでしんどいやってられっか状態の俺に社畜様が一言
626 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/02/22(水) 11:08:28.31 ID:j6mvhgdg0
今回の勝利条件は?
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:08:49.52 ID:3rLU5hP/O
でも残業って楽しいんだぞ。やり遂げた後の達成感たるやオナニーの比じゃない。
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:09:01.01 ID:Z9YLvT9O0
>>208
694

>>359,439
3743
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:09:35.16 ID:6fnSHiKx0
>>625
おれコンビニバイト学生のときやってたけど
8時間労働でも楽だったよ
バイトなんて金稼いでなんぼの仕事だし・・・
当時ほしいもあったしな
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:09:53.48 ID:trqi5QHt0
>>625
早くかわいい客とお近づきになる作業に戻るんだ
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:12:01.26 ID:GhUBe1aF0
かわいそうに・・
>>19
社員が死んでもこの持論を通すならこの社長はマジで狂ってる
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:12:04.45 ID:whCmbXhH0
>>173
NGIDに追加しときました
頼むから句読点いれてよ

>>337,426
レスする前に本文ちゃんと確認しようね
スルーもできないのか
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:12:16.28 ID:udRkGWQd0
>>629
欲しい物か、確かにwii買ってから急に労働意欲失せたな、主に別の理由でだが

>>630
ファミチキ買ってったJKが可愛かったのが唯一の癒しですた
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:12:25.66 ID:8D5uzy3W0
344 :就職戦線異状名無しさん:2011/09/02(金) 02:34:26.25
ワタミじゃない?
渡辺美樹の思想が詰まった「理念集」という本が配られてそれを完読しなきゃ査定下げられるとか
給料から渡辺美樹がカンボジアだかに作る学校の積立金を天引きされたり
毎月一回本社から送られてくる渡邉会長の自慢話やワタミ社株の購入などを勧める内容の「メッセージビデオ」なる三〇分程度の映像を観させられ、後に感想を提出しなければならないとか
薄給激務(ガチでまる二日店長が寝てないとか普通。しかもそれを当の店長が思想矯正済みだから誇らしげに語る)とか

東芝さんに勝てないとは思うが外食産業を良い感じでリードしてる感がある。
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:12:26.25 ID:dZxXe0bJ0
ワタミの会長は黒幕面してるよな
絶対あやしいと思ってた
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:12:31.11 ID:Z9YLvT9O0
>>105
2972

>>310,380
1509
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:13:29.65 ID:rUNM7Q5x0
>>634
ガチで社長の思想の奴隷じゃん
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:14:09.86 ID:6fnSHiKx0
今更きづいたんだけど
ワタミってワタナベミキからとったのか?
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:14:14.97 ID:rUNM7Q5x0
思想じゃなくて理想だ
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:14:23.10 ID:3rLU5hP/O
別に社長が指示してたわけじゃないし社長はわるくないだろ。
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:15:11.51 ID:UbQYviI60
このスレ毎日立ってるな
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:16:04.25 ID:udRkGWQd0
>>640
こんな体制作ったっていう責任はあるんじゃね?
突き詰めれば社会が悪いってことになるんだろうけど
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:16:52.89 ID:43Mwgs2y0
今思ったんだけど、前にいた会社で一年に三度ほどビデオ見て感想文書かされていたんだけど、これってどこでもやってるんじゃないの?
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:17:24.58 ID:OBNIEm2w0
>>640
社長=トップ=最高責任者
おまえ実は社会経験ないだろ
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:17:29.85 ID:dZxXe0bJ0
>>640
責任とるのが社長なんだよ馬鹿
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:18:27.87 ID:YpxHUjum0
スッキリしないな
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:18:27.87 ID:udRkGWQd0
>>643
大人になってまで道徳の授業させられるのは多分普通じゃない
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:18:35.87 ID:5GVkXxOE0
ワタミ社長のAAはまだか
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:18:43.16 ID:Lge9LTze0
>>640 お前は早く学校いけ
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:19:24.58 ID:KoXdcvJk0
現実では責任を下に押し付けるのがシゴトだけどな
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:19:33.15 ID:6fnSHiKx0
>>644>>640

>>503で言ってるだろう
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:19:41.80 ID:Rxl8OAtz0
ワタミに行くことで、その店の店長が忙しさで自殺してしまうと考えると怖いので、
もうワタミで食事は絶対にしない。
みんなも社員の為にワタミ行かないほうがいい。
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:21:57.50 ID:YpxHUjum0
>>652

優しい俺はいかない。
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:24:45.47 ID:OBNIEm2w0
リーマンとリア充はワタミ好きだから、2ちゃんで不買運動したところで屁でもないだろうな
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:25:42.83 ID:udRkGWQd0
>>654
俺もワタミ行ったらリア充になれますか?
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:26:04.71 ID:6fnSHiKx0
和民まずいじゃん。。。
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:28:17.74 ID:N1vItQje0
今度から白木屋にするわ
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:29:33.73 ID:mesrd/VP0
ゴールドマンサックスとかと働いてる時間は同じなのにこの給料の差
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:33:01.03 ID:jt5jRWOz0
      ___    ━┓     <    ・え?    >.          ____     ━┓
    / ―\   ┏┛     <         >        / ―   \    ┏┛
  /ノ  (●)\  ・       /∨∨∨∨∨∨\      /ノ  ( ●)  \   ・
. | (●)   ⌒)\      /            \     | ( ●)   ⌒)   |
. |   (__ノ ̄  |    /    / ̄ ̄ヽ  ━┓  \   |   (__ノ ̄   /
  \        /   /    / (●) ..(● ┏┛   \  |            /
    \     _ノ  /      |   'ー=‐' i  ・      \ \_   ⊂ヽ∩\
    /´     `\/        >     く          \  /´    (,_ \.\
     |      /      _/ ,/⌒)、,ヽ_         \ |  /     \_ノ
     |     /         ヽ、_/~ヽ、__)  \        \
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:35:47.48 ID:YpxHUjum0
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:36:38.85 ID:43Mwgs2y0
>>660
頭勝ち割られて目玉飛び出た小動物
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:37:08.17 ID:rUNM7Q5x0
>>660
マジグロ注意
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:38:17.84 ID:iCvyy8LL0
俺が注文をすることで店員さんが死に追い込まれる・・・
和民には行かんぞ
664 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2012/02/22(水) 11:40:54.99 ID:LlKWjPnc0
ワタミに経営に支障が出るレベルの罰金をださせろ

見せしめないとだめだわ
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:44:33.91 ID:pmP2/5v60
こういう社畜精神の1割でも欧州人にあれば経済破綻しなかったのにな
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:46:14.29 ID:iCvyy8LL0
という日本も負債ひどいんだがなw
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:50:08.30 ID:KoXdcvJk0
欧州は怠けて破綻した
日本は社畜になっても破綻し掛けてる

この違いはなんなのか
99%を握る1%の責任だ
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:52:00.14 ID:rUNM7Q5x0
>>667
結局どっちも末期がんで処方箋は無いとか
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:53:24.13 ID:N1vItQje0
>>667
日本は経営者が怠けてるから
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:53:52.17 ID:udRkGWQd0
おいらもシエスタしたいです
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:54:23.71 ID:xxlGY1FY0
まあここで議論してる人間全ての意見をまとめたとしても
ワタミはロクな会社じゃないは結論でてるんだろ
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:55:48.91 ID:ANDmgUH/0
労基署は何のためにあるんだ?
人がいないとかいうなら増やせばいい
雇用が増えるぞwww
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:57:11.28 ID:p69kml9fO
でも100時間くらいIT業界じゃ普通だよね
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:57:49.36 ID:3J0/CqL+0
日本はあと5年もすれば国家破綻するよ
ギリシャと同じ
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:57:55.11 ID:H9MAlxYMO
>>672
和民の値段も上がるけどいいんだよな?
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:59:13.02 ID:ANDmgUH/0
>>675
いいよwww
ワタミなんざいかねーし
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 11:59:31.62 ID:nJvqlPHcP
おいおい残業100とかよくあるだろ
27歳で入社2ヶ月ってことはいままでロクに働いて来なかったんだろ
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:00:14.60 ID:ZeLJfzu1O
>>667
日本は社員といい国民といい頑張ってるが、上層部の老害どもが腐りきっててどうしようもないんだよな
下っ端の忍耐でなんとか持ちこたえられてるだけ
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:00:20.24 ID:qHZ39oea0
○○業界では普通とかいってるけど、それが普通になっちゃうのがおかしいんだよ
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:00:59.11 ID:OdhRoTYGO
ブラック界の神様からの有難いお言葉をお送りします

わたなべ美樹
@watanabe_miki

バングラデシュ 朝、五時半に、イスラムの祈りが、響き渡っています。たくさんのご指摘に、感謝します。
どこまでも、誠実に、大切な社員が亡くなった事実と向き合っていきます。バングラデシュで学校をつくります。
そのことは、亡くなった彼女も期待してくれていると信じています。
2012年2月22日 - 9:26 モバツイ / www.movatwi.jpから
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:01:35.29 ID:qHZ39oea0
ワタナベに血を吐くまで仕事をさせてみたいな。
無理とか絶対に言わせない
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:03:34.12 ID:t/+rODpm0
残業100時間ってだいたい1日5時間程度だろ?
9時〜22時くらいじゃん。超楽じゃん。しかも、お金貰えるわけだし。
ブラック研究室なんて9時〜翌4時まで働かされてお金逆に払うっていうね
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:03:54.16 ID:rUNM7Q5x0
>>680
かなりウンコ脳だなウンコ脳
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:04:16.54 ID:KGL5qinPO
白木屋はヤバいこき使われたわ。
店長に気に入られないとヘルプとかいって他の駅の店舗に回される。
クリスマスに40度熱出して電話したらファビョられて着拒。
給料日に金取りに行って辞めたわ。
いまだに糞アフロ絵みると胸くそ悪い。
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:05:06.95 ID:ch1uWOn40
ID:OBNIEm2w0


ぷぅ〜〜〜〜〜〜〜〜ん・・・^ゞ^wwwww
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:05:46.04 ID:aE6uKSRR0
別の記事読んだら140時間だってさ
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:06:38.43 ID:qHZ39oea0
>>682 もっと酷い例を挙げたって擁護にはならんよ
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:08:20.09 ID:4JsudL6rP
昼休み入れて9時から23時、通勤往復二時間としたら1日15時間は会社に拘束されるわけだ
余裕っつーならやってみろよ
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:09:32.25 ID:9p7HvSQl0
【参考資料:昔の経済人の言葉】

岩崎弥太郎(三菱財閥創始者)
「およそ事業をするには、まず人に与えることが必要である。それは、必ず後に大きな利益をもたらすからである」

本田宗一郎(本田技研工業創業者)
「社長なんて偉くもなんともない。課長、部長、包丁、盲腸と同じだ」

土光敏夫(旧経済団体連合会第4代会長)
「社員諸君にはこれから3倍働いてもらう。役員は10倍働け。俺はそれ以上に働く」

ヘンリー・フォード (フォード・モーター創業者)
「奉仕を主とする事業は栄え、利得を主とする事業は衰える」
「ほかの要因はさておき、我々の売上は、ある程度賃金に依存しているのだ。より高い賃金を出せば、
その金はどこかで使われ、ほかの分野の商店主や卸売り業者や製造業者、それに労働者の繁栄につながり、
それがまた我々の売上に反映される。全国規模の高賃金は全国規模の繁栄をもたらす」

松下幸之助(旧松下電器産業創業者)
「産業人の使命は、水道の水のごとく物資を無尽蔵たらしめ、無代に等しい価値で提供することにある。
それによって人生に幸福をもたらし、この世に楽土を建設する」

渋沢栄一(実業家)
「その事業が個人を利するだけでなく、多数社会を利してゆくのでなければ、決して正しい商売とはいえない」

早川徳次(シャープ創業者)
一.近所をよくする。近所を儲けさせる。二.信用、資本、奉仕、人、取引先、この五つの蓄積を行え。
三.よい人をつかんだら、決して放すな。四.儲けようとする人は、儲けさえあればいいんだ。何事にも真心がこもらない。
五.人によくすることは、自分にもよくするのと同じだ。人を愛することは、自分を愛するのと同じだ。
事業の道も処世の道も、これ以外のものはない。」
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:10:37.61 ID:9p7HvSQl0
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"1】

奥田 碩(日本経団連名誉会長 トヨタ自動車相談役)
「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない」
「マスコミの厚労省叩きは異常。報復しようかと。スポンサー引くとか」
「人間の国際化しないと日本ダメになる。第2の大和民族を作ってもよいから若い外国人に来て貰い少子化対策を」

宮内義彦(オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」

奥谷禮子(人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
「格差論は甘えです」 「競争はしんどい。だから甘えが出ている。個人の甘えがこのままだと社会の甘えになる」

篠原欣子(人材派遣会社テンプスタッフ社長)
「格差は能力の差」

南部靖之(人材派遣会社パソナ社長)
「フリーターこそ終身雇用」

林 純一(人材派遣会社クリスタル社長)
「業界ナンバー1になるには違法行為が許される」

渡邉美樹(ワタミ社長)
「24時間仕事のことだけを考えて生きろ」 「人間はなにも食べなくても[感動]を食べれば生きていけるんです」

鈴木修(スズキ会長)
「土曜休んで日曜も休む奴は要らない。8時間働けばそれでいいなど通用しない。成果で報酬がでるんだ」
事業の道も処世の道も、これ以外のものはない。」
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:10:38.88 ID:3rLU5hP/O
過労ってあんな狭い店内移動で疲れるとか引きこもりじゃないんだから。
運動部なら三年は持つよ。
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:10:45.49 ID:S0dSHdwv0
ブラック自慢する奴って、頑張ってる俺かっこいい!とでも思ってんの?
頭悪いのか?www

その程度の会社にしか勤められない自分の価値の低さを分かってないんだな
かわいそす(´・ω・`)

お前らが何十時間もサビ残してるんだろうけどこっちは定時で上がって同じ給料もらってんだよカスwwwww
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:11:18.76 ID:9p7HvSQl0
【参考資料:イマドキの経済人の"言葉"2】

秋草直之(富士通代表取締役会長)
「業績が悪いのは従業員が働かないからだ」

御手洗冨士夫(キヤノン会長、日本経済団体連合会会長)
「偽装請負は法律が悪い」 「新卒社員は学生時代の成績で初任給に格差をつけろ」
「派遣労働が低賃金なのは当たり前。気ままに生活して賃金も社員並みというのは理解できない」

猿橋 望(NOVA創業者)
「労働基準法なんておかしい。今は24時間働かないといけない時代なのに」

折口雅博(日雇い派遣グッドウィル・グループ会長)
「日本で払う給料は、間違いなく中国で払うより高い。労働者が、もの凄く安いコストで働いているというようには私は思っていません」

大島健伸(SFCG/旧商工ファンド創業者)
「金儲けるのは金持ちから儲けるのは大変なんだよ。貧乏人から儲ける方が楽なんだ」
「おい、いいか。俺の『バカ』と言うのを、100万回テープに吹き込んでおけ。毎日聞いとけ! バカバカバカ! バカッ!!!」

カルロス・ゴーン(日産自動車社長)
「日本の報酬体系では、外国人を抱えられない」

米倉弘昌(第3代日本経団連会長、住友化学代表取締役会長)
「日本経済は中国頼み?そんなことはない。日本はもっと中国に投資していい」
「(尖閣諸島付近における中国"漁船"衝突事件)はもう済んだこと。追及するな。だが日中関係を悪化させたビデオ流出は徹底的に追及せよ!」

鷲澤正一(長野市長、信越放送取締役)
「(自分自身は就活したことないけど)就職が内定してない学生は反省しろ! コネを使って何が悪い?」
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:12:24.33 ID:ANDmgUH/0
バングラディシュに学校作る金があったら
日本人の雇用を一人でも増やせよ カスが
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:12:27.64 ID:4JsudL6rP
>>692
収入は満足してるわ
同期の二倍から三倍ぐらい
ただ体が死んでる
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:16:15.23 ID:S0dSHdwv0
>>695
それブラックじゃ無くてただ残業多いだけな
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:18:11.46 ID:tx0HfMx/0
残業代出るならまだマシだろ
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:18:34.91 ID:4JsudL6rP
会社名を検索すると2CHブラック企業ランキングが出てくるよ
仕事の仕方がおかしい
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:19:10.53 ID:xxlGY1FY0
>>695
その分給与高いならブラックじゃない
ブラックは残業代もでないし給与も生保程度だ
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:19:11.77 ID:KGL5qinPO
>>692
所詮は社畜www
歯医者行けおめえ歯茎から血ぃ出てんぞwww
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:20:45.76 ID:tmvfe6Zk0
フード業界がブラックっていうのは割と有名だろうに…
若いお嬢さんが亡くなったのは残念なことだが
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:21:21.10 ID:S0dSHdwv0
>>698
お前はそんなに自分の会社をブラック認定したいのかよwww
残業代出てるならブラックじゃねーよ
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:21:49.31 ID:jBKs5JxvO
働いてる俺カッコイイでも、それが本人のモチベーションになってるなら良いじゃん。その意識を周りにも求められると話変わるけど
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:21:56.37 ID:Z9YLvT9O0
>>55
480
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:22:25.85 ID:OBNIEm2w0
>>693
コイズミの頃からこういうことを堂々と言ってもいい世の中になった気がする
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:23:51.13 ID:S0dSHdwv0

でもお前ら、この和民の女が壮絶なピザでやるせない程のブスだったらボロカス叩くんだろ?
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:25:42.72 ID:u1PKKjZb0
>>693 最後のは別に悪くないだろ
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:27:33.79 ID:AYoQZ3YfO
ブラックは昔からあったんだが、景気がよかったので問題にならなかった
働き方がクソでも金は出たからな
昨今のブラックは死ぬほど働かせたあげく給与も低い、厳しい責任を負わせて辞めさせないのが常道
そりゃ死人も出るよ
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:27:47.84 ID:qHZ39oea0
だからブラックであることが有名とか普通とか言われてるその時点でおかしい事に気付けよ
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:28:07.62 ID:C1/UPVjr0
上原さくらに似てたらしい

貴重なおOんこが
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:28:28.64 ID:rUNM7Q5x0
>>708
そりゃニートも増えるよな
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:29:44.36 ID:tmvfe6Zk0
自宅警備員なんてブラックどころじゃないからな
よく、自殺者がでないものだ
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:30:12.30 ID:4JsudL6rP
残業代とかだけがブラックの定義じゃねーぞ
金出てる文ブラック上位とは思うが、うちの会社の一山いくらのやつらはマジで悲惨
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:33:05.07 ID:taLxx0Ul0
おまえら働けよ
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:35:00.75 ID:ANDmgUH/0
>>690,>>693
こんなのが日本の産業界のトップにいるなんて見せられたら
ニートがなおさらふえるわ・・・
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:37:28.58 ID:qHZ39oea0
社長になるとクズになるのか、クズだから社長になるのか。
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:38:28.48 ID:8fUAu2i30
この人が理事長の学校通ってたけど夢手帳とか渡されて夢に日付をとか夢夢完全に宗教じみてたわ
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:39:48.77 ID:yEbfceKH0
この亡くなった元社員の女性は、恐らく小さい時から、とても真面目
だったんだろうな、せっかく入った会社を辞めるという事がとても
悪い事だと思っていたのだろう。気楽な学生から、いきなり過酷な
労働を強いられて身も心もボロボロになり正常な判断が出来なかった
のだろう。ホントに気の毒だと思う。亡くなられた彼女を弔う為にも
現役の社員諸君や元社員の人は、勇気を出してどんどん労基署に
情報を提供しよう。渡辺のような非人道的な経営者をこのまま放置
しては絶対にいけない。日本からこのような経営者を追い出そうではないか。
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:40:03.24 ID:jt5jRWOz0
>>716
段々と動かなくなってくるからだろうな
体力的な衰えと周りの動いてくれる人間が多くなるのも加えて
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 12:40:38.24 ID:t/Yf6ahS0
倫理的に許すべきではないことを正当化するための手段が資本主義だから
そのレースで先頭を行く集団が普通に考えて綺麗なわけ無いよね
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 13:08:31.24 ID:jOoagnYH0
社畜批判の自称辛口評論家の佐高信はそんな渡邊美樹が大好き。

http://www.kadokawa.co.jp/shinseinenshacho/pop.php/

「佐高:私もいろいろな会社を見てきましたが、ワタミは例のない会社という感じがします。」

確かになw
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 13:10:15.69 ID:iEKsXsea0
ブラック企業を駆逐しないと日本は何も変わらんよ
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 13:28:57.97 ID:llKJqxie0
>>52
27で外食産業のワタミだぜ?
そんなスペック高いとは思えないし辞めたところで将来は光が見えないだろう。
まともな精神状態だって惨めに希望もなく生きるのは苦しいよ。自殺の方がマシに思える。
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 13:41:56.74 ID:FMPqDZ680
外食産業という名のカツアゲ
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 13:41:58.10 ID:Biq8RGtiO
バングラデシュの学校と過労で自殺した人に何の関係があるんだ?
エセボランティアとか税金対策よりまずは自社の労働環境を整えろよ
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 13:42:54.60 ID:t/Yf6ahS0
殺人会社の建てた学校で勉強する子供たち
将来が楽しみですね^^;
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 13:45:34.26 ID:FMPqDZ680
>>692
奴隷の鎖自慢という言葉がぴったりだよね
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 13:58:47.24 ID:a2lLecLv0

ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」

(テレビ東京系・カンブリア宮殿 2006年5月22日放送より) 
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 14:01:06.16 ID:Yfh/DSBV0
【経済】日本電産、社歌を「月月火水木金金」に決定【ブラック企業】

 小型モーターの製造で世界最大手の日本電産(本社:京都市 東証一部上場)は
8日、太平洋戦争中に歌われた「月月火水木金金」を社歌として採用したと
同社ホームページ上に掲載されているwebマガジンで発表した。
 「月月火水木金金」は休日返上で働くことを歌った歌で、戦時中のラジオなどでヒット曲として流された。
同社には長い間社歌がなかったが、同社の永守社長の「社歌なんてものにコストを掛ける必要は無い」
として既存の曲からの選定となることが決まり、同社長の「社員全員が休日返上で働く企業だから成長できるし給料も上がる。
たっぷり休んで、結果的に会社が傾いて人員整理するのでは意味がない。休みたいなら会社を辞めれば良い」
という理念に合致した曲として採用が決定した。

http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/war/1220235496/
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 14:03:30.96 ID:Biq8RGtiO
>>726
教師「和民最高ですかー?」
生徒「最高でーす」

まちがいなく将来の奴隷育成所だな
恩を売って未来の労働力を買う
あのオッサン発言も薄っぺらいがやり方もわかりやすいんだよ
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 14:05:06.16 ID:h9lFKEgO0
>>730

法の華かと思った
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 14:06:03.70 ID:+QRVOBjn0
月100時間残業なんて普通にいるわ
でも入社したてで月100時間残業はないわ
不慣れな作業はストレスも大きいのに

辞める勇気は必要だと思うけどね
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 14:06:51.85 ID:psvsbivW0
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇ \  |__| ◇◇
    彡 O(,,゚Д゚) /
       (  P `O
      /彡#_|ミ\
       </」_|凵_ゝ

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 14:15:03.80 ID:XkNCDw/S0
本来ならステマでちょいちょい儲けてる奴よりもワタミ社長みたいなカスのがもっと叩かれるべきだと思う
目先の小さな敵を叩いて満足して、結局もっと大きな敵から搾取されてるの忘れてるだろ
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 14:17:12.79 ID:4RrWe20UI
和民会長の言葉読んだ友人がさっき…
元々病んでる奴ではあったけど、「無理というのは嘘つき〜」の一連の記事読んだらしい。
最期、色んな人に電話かけてきて、俺にかけてきた時も、
「俺は生きてる資格がないダメな人間なんだ」
とか喚いてた。
落ち着かせようにもパニックでどうしようもなく、今、俺も呆然としてる。
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 14:20:41.39 ID:4RrWe20UI
その、友人だけど、なんだか、旧日本軍にでも入っておかしくなっちゃったようなイメージだけ浮かぶ。
言葉ってさ、人と、時期を選ばないと危険なこともあるよな…
わからん。わからんけど、なんか、こういう事もあるってことを誰かに知って欲しかった。
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 14:24:22.56 ID:Biq8RGtiO
>>731
>>85を見ればたいして変わらん
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 14:29:39.75 ID:cRSJxDt+O
真面目な奴はバックレるという事もできないからきついな
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 14:29:43.31 ID:9i3uPlj70
carvipは永遠である
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 14:36:09.38 ID:x4nB7oTK0
経営者を神格化する企業は総じて糞以下
雇用者と被雇用者は対等な立場でなきゃいけないんだよ
現状どこも違うからって、それで納得できるかってーの
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 14:38:30.90 ID:Had1PUT+0
来月からテレビ番組のADになるんだけど死にたい
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 14:46:39.46 ID:KxHuhanQ0
バイトの自分から見ると、社員相当病んでる奴ばっかり。
またはバイトより仕事が出来ない可哀想な奴。
バイトのシフトの時間数管理の為に自ら自分の時間数削る社員もいる。
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 15:05:56.28 ID:YWKazUm3O
>>741
どこの局かわからんが今ADそんなにつらくないよ
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 15:10:21.19 ID:+AftCUWY0
やめりゃいいだろwwwwwwwwwww
なぜ自殺wwwwwwwww
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 15:23:13.74 ID:kaNBsRLc0
ワタミの会長が理事長の学校通ってたけど何か質問ある?
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 15:45:30.46 ID:Nu6GzAeIO
>>732
月の労働時間が300時間超えてるからな
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 15:50:03.46 ID:GhUBe1aF0
こいつ、姓名判断いい字画持ってるな
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 15:50:21.30 ID:Nu6GzAeIO
>>744
辞める人間はダメな人間と洗脳される
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 16:01:27.35 ID:kweePRKc0
渡辺は、自社ビルの高層階での会議で部下を叱責する際、
「ビルの8階とか9階から、『今すぐここから飛び降りろ!』と
平気でよく言う」「どれだけきつく叱っても大丈夫かというのが信頼関係のバロメーター」という
趣旨の発言を雑誌「プレジデント」でのインタビューで述べた。
そして、部下を暴行するなどし退職に追い込んだエピソードを美談の一部として紹介している。
インタビュー内容はロイター通信社のウェブサイトにも掲載された。

パワハラを、超えているよな。脅迫かよ。
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 16:05:40.14 ID:BKMCYJNZ0
バカが地位持つと大変だよな
下っ端も団結して使えない上司は引きずり落とさないとダメだよ
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 16:05:46.16 ID:TEBITkD80
ワタミに就職した奴の伝説

就職前:
彼女にDVしてた
しかも何故か本人は彼女を大切にいたわってると豪語

ワタミにて:
勤務中だろうが何だろうが常にメールに返事をする
客と一緒に取った写メを送ってくる
挙げ句
「仕事辛いからやめます。
 これから公務員試験の勉強しながら並行してラノベ作家目指します」
「このことを親に言ったら勘当されました」
「仕事やめました。出会い系のサクラのバイト始めました」
「ホストの仕事を斡旋して貰いました」

その後は知らない
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 16:05:51.42 ID:whCmbXhH0
上から目線がウゼェ
ループしてね?
あーマジレスとかいらないから
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 16:10:22.12 ID:u3ZCB6Wj0
>>728
頭おかしいなワタミ
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 16:16:54.75 ID:l0v69Ove0
飲食チェーン店の社員とかよっぽど好きでもなければ人生やめることになるのは見えてるのにな
本部勤務なら大丈夫かもしれんけど
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 16:23:01.93 ID:OC7XjXfE0
働くやつがいる限りこういった産業は潰れないんだろうね
低賃金でも圧力かければ奴隷のように働くとか上としたら最高だろwww
政治家にこびうるだけの金と地位はできるしwwww
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 16:27:54.52 ID:BKMCYJNZ0
もうほとんど文字通りの奴隷だよな
最低限の生存権を人質にとって過酷な労働を強いている
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 16:40:17.53 ID:9Vs1me0z0
山Pがやってる葬儀屋のドラマの一話思い出すわ
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/22(水) 16:43:31.16 ID:BavjLfeA0
>体が痛いです。体がつらいです。気持ちが沈みます。早く動けません。どうか助けて下さい。誰か助けて下さい

このメモは悲しい
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>758
これも誰かに相談してほしかったよ