年末年始でボリビア行って来た

このエントリーをはてなブックマークに追加
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 23:58:20.42 ID:K8nJX00t0
>>89
わかりました、ありがとう御座います。
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 00:00:24.44 ID:ItwgGa6F0
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 00:02:34.01 ID:pkRYwHuN0
>>91
三枚目かっこいいな
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 00:06:44.73 ID:ItwgGa6F0
>>92
ありがとう!
塩が乾いて白くなった手を撮ってみました。
写真はトイフォトっぽく加工してあります。
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 00:10:42.86 ID:ItwgGa6F0
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 00:15:43.13 ID:ItwgGa6F0
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 00:16:37.72 ID:pkRYwHuN0
落書きになんか感じるな
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 00:19:03.19 ID:ItwgGa6F0
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 00:22:50.97 ID:ItwgGa6F0
>>96
ティーンエイジスピリッツみたいなものですか?
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 00:24:06.37 ID:+OcIkBqQ0
すげえ、写真かっこいいな
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 00:24:10.55 ID:pkRYwHuN0
わかんないけど惹かれるものがある
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 00:26:17.66 ID:dzeI2NTw0
あーこりゃすごいわ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 00:28:28.32 ID:ItwgGa6F0
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 00:31:31.69 ID:ItwgGa6F0
>>99
褒められて伸びるタイプです。

>>100
もしかして廃墟好きですか」?
僕は廃墟好きなんで、ここでもテンション上がりました。
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 00:33:44.66 ID:ItwgGa6F0
>>101
少し彩度とコントラストを強くして、アート写真っぽくしてあります。
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 00:39:40.99 ID:ItwgGa6F0
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 00:41:21.31 ID:+OcIkBqQ0
廃墟いいよな
ウユニ塩湖の写真目当てで来たがいいもん見れたわ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 00:46:32.43 ID:ItwgGa6F0
>>106
廃墟良いですよね〜。
去年の秋に、念願の軍艦島も上陸して来ました!
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 00:48:38.33 ID:ItwgGa6F0
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 00:53:32.09 ID:ItwgGa6F0
1番上のはサガルナガ通りで、お土産屋さんが沢山並んでいました。
しかし別名を魔女通りと言うらしく、怪しいグッズを売る店もありました。

http://torofuwa.com/data/1329061756_1.jpg
http://torofuwa.com/data/1329061756_2.jpg
http://torofuwa.com/data/1329061756_3.jpg
http://torofuwa.com/data/1329061756_4.jpg
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 00:59:28.39 ID:ItwgGa6F0
これでボリビアでの写真は終わりです。
最後まで見てくれた方、ありがとう御座いました。

宿や食べ物の写真は省きましたが、リクエストがあればうpします。
あと乗り換えで寄ったダラスとマイアミの写真もリクエストがあればうp。
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 01:09:10.61 ID:+OcIkBqQ0
どんな宿とか気になるからまだ起きてるなら見たいかも
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 01:15:33.66 ID:ItwgGa6F0
わかりました、うpします。
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 01:21:41.51 ID:+OcIkBqQ0
wktk
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 01:24:48.86 ID:ItwgGa6F0
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 01:28:47.68 ID:+OcIkBqQ0
>>114
おぉ、思っていたよりかなり清潔感ある部屋だ
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 01:31:58.46 ID:ItwgGa6F0
ツアー会社を通しているので割りと高そうな宿でした。
その分シャワーやアメニティや食事はしっかりしてたので満足です。
特にコルチャニの宿は、有名な塩で出来た宿だったので良かったです。
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 01:32:58.98 ID:4iOTMCm5O
スレタイ見て
へぇ〜
ってなった
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 01:34:59.04 ID:+OcIkBqQ0
塩で出来てるってすごいな
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 01:37:50.60 ID:ItwgGa6F0
>>117
なりますね・・・。

>>118
外壁や屋根は違いますけどね。
他にも僕が知る限り、あと2軒あります。
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 01:50:37.46 ID:jf0DLSEH0
>>119
転載禁止かどうか先にはっきりさせとかないと転載されてからじゃ面倒だぞ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 01:52:40.80 ID:pXpq2jhL0
おいしかった食い物が知りたい!
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 02:08:47.59 ID:ItwgGa6F0
>>120
そうなんですか知りませんでした。
じゃあ遅いかも知れませんが、ここでの写真は全て転載禁止とさせて頂きます。
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 02:11:36.80 ID:49bgCEJr0
いい写真ばかりだった
>>1の写真は人を惹きつけるな
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 02:12:22.71 ID:ItwgGa6F0
>>121
美味しかったものは、魚とフルーツ全般ですね。
味付けは全て美味しかったですが、素材がイマイチで残念なのが多かったです。
ただ御飯が不味くて、タイ米をパサパサにした感じでした。
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 02:14:55.25 ID:ItwgGa6F0
>>123
ありがとう御座います!
結構トリミングや加工してある写真もあるので、元画像で勝負出来るように腕を磨きます。
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 02:17:48.14 ID:+OcIkBqQ0
>>122
gj
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 02:22:17.54 ID:jf0DLSEH0
>>122
まぁ逆にこのスレを多くの人に見せたいなら禁止にしなくてもいいだろうが
勝手に転載されるのが嫌ならこういうスレ立てるときは転載禁止にしておけばいい
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 02:44:39.07 ID:ItwgGa6F0
このスレが2chまとめサイトにでも載って、多くの人に見てもらえたらそれは素直に嬉しいですよ。
ただ写真の無断使用は嫌なんですよね〜。
僕の知らない所で、写真が勝手に一人歩きしちゃうような。
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 02:45:38.46 ID:dZYkL3ndO
どういう車が走ってるの?
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 02:57:03.28 ID:ItwgGa6F0
町だと8割りくらいが日本から輸入した乗用車です。
特に道幅が広くないのですし、燃料が貴重なので低燃費のセダンやコンパクトカーが好まれるようです。
ウユニでは泥道も走るので当然4駆ばかりです。
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 03:02:26.27 ID:OYY+gwit0
治安はどうでしたか?
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 03:06:45.09 ID:ItwgGa6F0
観光地での治安は良さそうでしたが、ガイドが同行していたのでなんともですね。
カメラを取られないようにってのと、夜間と早朝の一人歩きは厳禁ってのは言われました。
スクレで夕方町を一人歩きしましたが、人気のない場所はやはり危なそうな雰囲気はしました。
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 03:09:11.65 ID:OYY+gwit0
日本人はたくさんいましたか?
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 03:14:32.07 ID:ItwgGa6F0
そうですね、向うは丁度観光シーズンなので結構いました。
旅行中に見かけた日本人は20人くらいかな。
その内の10人は飛行機が一緒だったり、宿が一緒だったりしたんで話しました。
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 03:19:44.81 ID:OYY+gwit0
結構いるものなのですね。
実は私も来週からボリビアへ行く予定で、かなり不安です。笑
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 03:28:17.64 ID:ItwgGa6F0
おぉ、それは気を付けて行って来て下さい。
向うではミネラルウォーターは何処でも買えるので、水はそれを飲むように。
あと僕は良い所で食事をしたので大丈夫でしたが、知り合った日本人は庶民的な店に入って当たってました。
高山病になるかならないかは行ってみないとわかりませんが、着いた初日は無理しないように馴らした方が良いです。
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 03:39:05.68 ID:ItwgGa6F0
あとお土産は定番ウユニの塩も良いですが、モコチンチの粉ジュースも良いです。
如何わしい名前ですがモコチンチとはボリビア名物のジュースで、桃ジュースに砂糖とシナモンを混ぜた飲み物。
サガルナガ通りのどこかで買えるので、荷物にならないから箱買いがオススメ。

ではそろそろ寝ます。
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/13(月) 03:39:12.29 ID:OYY+gwit0
ありがとうございます!ためになりました!
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
まだ起きてるのか分からんけど
ゲバラの扱いがどんななのか気になる