昆虫屋だけどなんでも聞いてね。聞いてね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
うp無し。よろしく
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 14:33:04.21 ID:zFGmdenR0
四肢を縛って逃げられなく出来るんだ・・・さぁて・・・じゃあさっそくその生意気なお口を犯してもらおうね
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 14:33:58.07 ID:KEBWzwef0
可愛いショタと仲良くなれる?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 14:35:37.43 ID:hBFzVZbA0
>>3
いや。俺はネット販売だから。
だけどイベントとか出入りする業者ならそのチャンスは山のようにある。
どのショタも父親と一緒にきてるけどなーw
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 14:36:29.07 ID:OaZpaCz+0
何でデュビア扱う店は少ないの?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 14:36:45.92 ID:hr4GmTTSP
配送中に虫死んだらどうすんの?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 14:37:59.89 ID:hBFzVZbA0
>>5
あれは餌としての性能があんまり良くないんだよ。
生き餌としてイエコに性能負けしてるのが主な敗因。
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 14:38:59.49 ID:HsbqtOo90
虫ってどんな匂い?
良い匂いする?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 14:39:19.40 ID:hBFzVZbA0
>>6
翌日午前中到着で即日連絡の場合のみ代品もしくは返金での対応。
去年は一件も無かったよ。
たまに「死んだ」といって代品とか返金を要求してくる詐欺師がいるからハルトマン中尉だよ。
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 14:39:26.42 ID:XAc1EP0/0
日本語でしゃべれや
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 14:40:15.50 ID:HomZLbJl0
倉庫借りてその中に蟲がうじゃうじゃいるの?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 14:40:19.50 ID:eM6SsuzN0
カブクワ以外だとどんな昆虫扱ってるの?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 14:40:52.61 ID:BHeDeRI4O
野外で陸生ホタルの幼虫が取りたい
どんなトラップが理想的?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 14:41:14.25 ID:7ZezkSxq0
カマドウマ1匹50円で買ってください
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 14:41:39.12 ID:hBFzVZbA0
>>8
匂いのする虫で有名なのはオオチャイロハナムグリ。
これはジャ香とかバニラの日焼けクリームの匂いがすると言われているけど俺にはぴんとこない。
クワガタは基本無臭。
カブトは腐葉土の強い匂い。
カナブンは土の匂い。
だいたいこんな感じかねー。
16新参 ◆JtBaUVklho :2012/02/08(水) 14:42:28.00 ID:FpmGJMH40
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1328678594/l50
手伝ってください
おっぱいうpスレ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 14:43:46.72 ID:KSWn3F5j0
ヒヨケムシっていくら位?
買いやすい?
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 14:44:43.08 ID:hBFzVZbA0
>>11
自宅の一部屋をブリードルームとして使用中。
俺は親の家で親の飯食ってるニート虫屋だよ。

>>12
5月にカエル採ったりするけど、売れないんだよwww
クワガタ、カブト、カナブン・ハナムグリがメインであとはやらないね。
あとは趣味でレオパやってて、現在はゴキブリに挑戦中。
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 14:46:44.49 ID:OaZpaCz+0
>>7
何が劣ってんの?
餌としては最高だと聞いたけど
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 14:47:53.91 ID:7Ol07UEA0
最近スレ立てたよね
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 14:48:21.49 ID:hBFzVZbA0
>>13
採ろうと思ったことがないなあw
沖縄の山原で一度だけ見たことあるよ。
死にそうになりながら自転車で坂道の林道を走ってたんだけど、なんか光ってる。
「あ。ホタルだー」と思ったら地面でも光ってるんよ。
おかしいなと思って見たらホタルの幼虫だった。
幼虫でも光るんだね。

>>14
500円で10匹ぐらい買ってくれるなら採るけど…。

>>16
あんたが24歳のメスで顔が普通なら俺ももっと真剣に考えた。
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 14:51:01.63 ID:hBFzVZbA0
>>17
オークションでもあんまり見ないね。
そういう奇虫専門のネットショップか販売サイトで探すとあると思う。
オオゲジゲジ、オオムカデ、サソリモドキなんかは離島採集やってると常連で見かけるんだけど…。

>>19
食いつきと消化。
コオロギと比べちゃうと格段に劣る。

>>20
そうそう。前回はオナニー落ちだった。
今回もうp無しで。
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 14:52:16.95 ID:Z83tMhg70
なんでうp無いの?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 14:53:10.47 ID:hBFzVZbA0
>>23
じゃあ過去画像で良ければうpるけど、ろだがわからん。
最近、うpってないし。
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 14:55:55.58 ID:7Ol07UEA0
メインは甲虫だよね
国内外産とも?
秋の虫は?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 14:57:57.92 ID:e3Z4sShJ0
>>24
http://www.dotup.org/

ここにうpってみては
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 14:59:18.45 ID:hBFzVZbA0
>>25
クワガタ、カブト、カナブン・ハナムグリの生きた虫専門だよ。
国内は離島亜種メインで自分で採ってきたやつを増やして売る。
外産は買ったのを増やして売る。
秋の虫はノータッチですねー。
スズムシ系統はあれ市場として成立しないぐらい需要が無いんですわ。
ウミコオロギは一度やりたいと思ってたこともありますけど…。
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:01:38.30 ID:hBFzVZbA0
>>26
ありがと。じゃあゴロファ・ポルテリ。
南米のカブトムシで。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2611290.jpg.html
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:03:29.58 ID:e3Z4sShJ0
>>28
そっか、今は普通に海外産が入手できるんだよな
子供の頃は標本でしか見れなかった記憶があるわ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:04:37.92 ID:7Ol07UEA0
うちの近くに有ったカブト、クワガタの専門店が潰れたので
人気が無くなっているのかなと思っていたけど
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:06:18.62 ID:IPfTxWPIO
カブトムシが産卵する数ってハコと土のどっちに依存してるの?
成虫の構成変えても毎年同じ数しか幼虫出来ない
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:06:38.06 ID:hBFzVZbA0
>>29
そうそう。時代も変わったねえ。
俺なんかは子供の頃に図鑑でしか知らなかった虫を入手できると知ってからはまった。
10年前かな。
他にやることもなかったしさ。
小学校3年の頃に父親が買ってくれた標本箱に入ってたニジイロカナブンを生きて入手できたときはうれしかったなあ。
しかも飼育で増やせるという特典付きだよ。
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:08:02.65 ID:bV9xJtOJ0
>>1
どこ住み?
やっぱ大阪とか兵庫みたいなオオクワガタ産地に住んでんの?
あと、オクで取引とかしたりしてる?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:11:12.85 ID:qHB7NF640
虫で人に懐いたり慣れるようなやつっているの?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:11:34.86 ID:hBFzVZbA0
>>30
いまはほとんどどこの店も潰れかけだと思うよ。
俺なんかこの二週間ぐらい無収入だよ。
死にそうになってるよ。
まあ昆虫ブームもあったけど、あくまで金になるとかの投機的なブームだったからさ。
そんなに定着することもなく、いまは昔から好きな人と最近はじめた初心者の差が大きい。

>>31
容器もマットもどちらも大事だね。
あと温度。
カブトなら25度〜28度にしたい。
夏場にあんまり高温だと良くないね。

ただ、産む幼虫の数が毎年同じというのはケースに問題があると思う。
気合いを入れてホムセンで売ってる衣装ケースで産卵セットしてみ?
本当に嫌になるぐらい幼虫出てくるからw
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:14:41.98 ID:hBFzVZbA0
>>33
滋賀。伊香立っていう有名産地の近く。
オク取引はいまのIDで2500。
前のIDで1500件ぐらいかなあ。

>>34
虫は猫でも犬でもないからいっさい懐かないねw
手の上でおとなしいというのではアンタエウスオオクワガタとかね。
反対にオオヒラタはなんかあると指をはさもうとしてきて、血まみれの惨事になるな。
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:16:59.18 ID:hBFzVZbA0
アンタエウスオオクワガタ。
アジアに生息する大型種。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2611319.jpg.html
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:17:11.53 ID:7Ol07UEA0
実家の田畑に積んで有る堆肥にカブトの幼虫が
売るほどいるけど買ってよ^^
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:18:40.21 ID:hBFzVZbA0
>>38
昔なら1頭50円で買い取りしてくれる業者もあったよ。
いまでもあるかもしれないね。
俺はそういう普通のはやらないし、そもそも買い取る金が無いwwwわっはー
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:20:08.00 ID:7Ol07UEA0
>>37
いくら?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:21:27.21 ID:e3Z4sShJ0
そういえば庭のプランター掘り返したら中にでかい幼虫がいたなぁ…
多分カブトだと思うけど…雪積もってたりしてたけど大丈夫かな
たまには育ててみても面白そうだけど
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:21:42.66 ID:zFGmdenR0
>>15
あ……やっ、やっ、やああっ、いっぱいっ、出てる……っ!んーーーっ!!ピクン

>>23,41
はぁ……はぁ……すっごく、気持ちよかった…… ぎゅうっ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:22:34.88 ID:hBFzVZbA0
>>40
十年前は天然1ペア30万円から40万円。
幼虫は1頭3万円でも飛ぶように売れたらしい。
いまは天然なんか赤字になるからどこも輸入しない。
1ペア3000円もあれば送料込みで買えるwww
サイズが85mmを超えるとさすがに数万円ってとこかな。
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:24:22.86 ID:hBFzVZbA0
>>41
ポークビッツぐらいの大きさならシロテンハナムグリの幼虫の可能性大。
カブトムシの幼虫はずんぐりしてるよ。
冬場は雪の下でも生存可能だから飼育は比較的簡単。
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:25:25.52 ID:7Ol07UEA0
幼虫はそんなもんか、カブトだしね
昔、夏になるとカブトを買いに来るオヤジがいて
小遣いによかったな
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:25:47.82 ID:hBFzVZbA0
カブトムシの幼虫。
ずんぐりしていて脂肪をたくわえている。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2611339.jpg.html
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:27:46.94 ID:hBFzVZbA0
>>45
カブトムシはホームセンター相手の商売が良かったらしいけどね。
最近はもうあかんと思うよ…。
いいよね。そういう子供の頃の思いでがあると。
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:28:43.43 ID:HxGASRGOO
毒蜘蛛とか売ってる?
買うのも販売するのも、免許とか申請的なのいるの?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:29:00.25 ID:e3Z4sShJ0
>>44
んー、冬に入る前にチューリップの球根掘り返してたら出てきたんだよな
当時で結構なデカさだったし、頭の横に茶色い点あったからカブトだと思い込んでたんだけども
ハナムグリだったら地味にへこみそうだな
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:31:19.02 ID:7Ol07UEA0
>>43
かなりの値下げだね
昆虫ブームの時はオオクワが凄い値段だったよね
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:31:46.41 ID:hBFzVZbA0
>>48
俺は自分が怖いし、いいと思えないし、犬と猫もいるから扱ってない。
ヒヨケムシの話が出たけど、そういうのを扱う店なら売ってるよ。
1万とか2万も出せばカラフルでそして超猛毒のタランチュラが買えるよwww
売るのも飼うのも無許可でおk
サソリも同じノリだ。
さすがにどうかと思うけどねえ…。
動物業取り扱いの許可がいるのはハ虫類からだね。
昆虫と両生類を扱う分には無許可でおk。
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:32:26.27 ID:IPfTxWPIO
>>35
東北太平洋側だから気温は寒いくらいだな。

つまりメスの数は関係ないってことか。
衣装ケースは幼虫にしか使ってないな。60センチ水槽の使い勝手の良さと置き場所の問題で安易にハコ増やせないんだよね。
幼虫一匹あたり何リットルって目安ある?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:34:49.79 ID:hBFzVZbA0
>>49
球根ならハナムグリの可能性大だなあ。
カブトムシはそういう土っ気のあるとこより、堆肥みたいな環境を好むので。

>>50
オオクワバブルの頃は本当にすごかったみたいね。
年収2000万とか3000万の人もいたらしい。
店の電話なんか鳴りっぱなしだったそうでねwwww
まあ俺みたいなのは遅すぎた新人としてしっかり無収入ですよ!わはは
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:36:28.28 ID:OaZpaCz+0
消化が違うのか
俺もレオパ飼ってるんだけど>>1はコオロギなのか?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:36:31.72 ID:XAc1EP0/0
日本語でしゃべれや
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:39:49.74 ID:7Ol07UEA0
繁殖しているのなら温度管理も大変?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:40:10.17 ID:hBFzVZbA0
>>52
それなら気温はクリアだね。
ケースの条件に限界があるなら、産卵セットして二週間ぐらいの感覚でひっくり返してみたら?
卵で割り出して、卵をマットに入れて管理するんだわ。
これだと省スペースで多数の幼虫をgtできる。

幼虫の飼育については国産カブトなら衣装ケースに5、60頭の多頭飼育で問題ないよ。
共食いもしないからだいじょうぶ。
ケース内に糞が目立つようになったらケース洗って、マット全交換。
3月に最後の交換をして放置すると5月には成虫で出てくる。
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:41:06.57 ID:BMJsTyZK0
age
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:41:20.79 ID:e3Z4sShJ0
>>53
そっかぁ、ちょこっと残念だな
ここ数年カブトだのクワだのが飛んでこなくて久しぶりに見れると思ったんだけどな
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:41:27.94 ID:XAc1EP0/0
論点ずれてんだよゴミ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:42:08.85 ID:BMJsTyZK0
虫キング以来不況が続いてそうだけど実際どうなの?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:45:15.96 ID:hBFzVZbA0
>>54
レオパはずっとイエコだったけどここ1年はずっとフタホシのLLを食わせてるよ。
大型のツリーフロッグもコオロギで安定してるわ。
国産トカゲモドキの生態を見てたらどうも蛾をメインに食べてるっぽいんだね。
なので消化を優先してコオロギにしたの。
徳之島とか沖縄本島とか久米島で夜中に林道を車で流してたら路上でたまにトカゲモドキ見たよ。
繁殖期にはオス、メスがおっかけっこしていちゃついてたなあ・・・

>>56
大変大変。家の電気代は月4万後半とかだわさ。死ぬ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:48:37.15 ID:7Ol07UEA0
>>53
オオクワバブルの時、80mm以上はミリ1万だっけ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:48:44.77 ID:utcntmsL0
総資産億のひと?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:49:47.21 ID:hBFzVZbA0
>>59
ホムセンで牛糞堆肥を30袋ぐらい買って来てね?
定期的にどっかの空き地に積んどけばカブトが産みに来ますよwww
俺もそういうカブト養殖場を作ったんですが、町内会から苦情がきて辞めました。わはっ!

>>61
もうブーム終わって虫屋はフルボッコくらってほぼ壊滅しましたよwww
店舗ある店は閉店してネットオンリーへ移行したりと、苦労されてるみたい。
いま店やってる人は金目当てというより
自分が虫好きで辞めるに辞められないような人でしょうね。
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:49:52.60 ID:EANsKmi+0
おもしろくないから。
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:52:39.54 ID:BMJsTyZK0
BEKUWAギネスに虫屋ってあんま応募してないみたいだけど、
何なの、プライドなの?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:54:03.34 ID:hBFzVZbA0
サタンオオカブト
こういう大型カブトも価格崩壊したけど、
これやってるとまだ救いがある。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2611413.jpg.html
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:55:34.05 ID:7ZezkSxq0
できればhtml抜いてほしい
↓いう風にオナシャス
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2611413.jpg
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:56:43.22 ID:hBFzVZbA0
>>63
そんな感じじゃないかなあ?
俺、国産オオクワはやってないからわからんのよ。
いまでも80mmあるとさすがに少しはちゃんとした値段つくと思う。

>>64
総資産としてはどうなんだろうね?
そんな立ち回りの上手い人いたかなあ…?
まあ金持ちのぼんぼんならそういう人もいるかもしれんね。
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 15:57:53.13 ID:7Ol07UEA0
電気代、マット代などで大変な経費が掛かるね・・・
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:01:15.92 ID:hBFzVZbA0
>>67
よその店は知らないけど、俺はべつにビークワと縁があるわけじゃないから自分も送ろうとは思わんなあ。
企画としては間違いなく優れてるし、たまには刺激になるギネスもあるから面白いよ?
原稿料がビークワ1枚6000円。フィールド1500円。クワマガ2000円ぐらいなんで、
そういう意味でもビークワは魅力的だと思うけどね。
ただ好き勝手にできないならあんまり意味ない。

>>69
サ、サーセンwwww
気をつけます!
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:01:28.86 ID:khFgpqbW0
知り合いに虫屋がいる虫好きがきましたよっと

74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:03:31.40 ID:hBFzVZbA0
>>71
もうね。大変ですよほんと。
虫屋なのか虫に飼育させられてるのかわからないですよ。
もはや自分が生きてるのか死んでるのかもはっきりわかりませんもんねwww
アルバイト代もぜんぶ維持費に消えていくし、虫は売れないし。
家族に自分の葬式代も残せないような感じですわ実際ね。
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:04:13.47 ID:hBFzVZbA0
>>73
ゆっくりしていってね!!!
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:05:52.26 ID:BMJsTyZK0
虫屋になったきっかけUP
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:06:03.21 ID:DHyxJA4e0
全部食って一匹ずつ評価してスレたてよろ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:06:50.26 ID:khFgpqbW0
この業界ってややこしいことしかないよね・・・
Nオオとか
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:07:14.31 ID:hBFzVZbA0
スペキオーサ・ジュッセリーニ。
世界一美しいハナムグリと呼ばれているとかいないとか…。
これも昔は高価だったねー!(遠い目

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2611445.jpg
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:08:12.16 ID:oWa9VY6xi
クマムシかネムリユスリカを飼いたい
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:09:31.24 ID:7Ol07UEA0
>>79
綺麗だ!欲しくなるよ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:11:44.35 ID:hBFzVZbA0
>>76
大学生の頃に昆虫のブリードをはじめてさ。
それで当時はそれなりに売れたんだよね。
まあお小遣いにはなるというかそんな感じで。
そんでまあ大学4年のときに古本市場っていう企業に内定決まってたんだけど、
いろいろあって鬱になってそのときにいろいろ考えて人生諦めた。
あとはもうなんつーかひたすら楽をしたい一心でブリードを拡大。
だって虫って他人とかかわるのも最小限だし、外に出なくていいし、何より自分はそれしか知らないし…。
しかし俺がブリードを拡大してゆくのと反比例して業界は衰退。
おかげで無収入のニートという寸法ですよ!

>>77
虫を食べてしまったら明日から俺は何を売ればいいんだいブラザー?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:15:50.13 ID:hBFzVZbA0
>>78
NオオとM谷氏の喧嘩は見モノだったねーw
Nオオによく叩かれてたけど、結局、P○ファーブルの人が賢かったね。
ブームの終焉をかぎつけてさっさと鞍替えしてさ。
あの引き際は見事だった。
Nオオはその後なんかごちゃごちゃして今やオワコン。

>>80
クマムシはTシャツ持ってるわ。
しかしネムリユスリカっていう名前で
なんとなく猥褻なことをイメージしてしまう俺は終わってる。
じつに終わってる。
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:15:54.24 ID:Z83tMhg70
どれくらいの収入なの?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:18:40.58 ID:hBFzVZbA0
>>81
インカツノコガネ。
大きさは国産カブトムシぐらい。
ツノもあって模様も独特。
カナブンはこういうかわったのが多くて面白いですよ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2611468.jpg

>>84
コンビニの夜勤とあわせて年収は120万円もないと思う。
ほんとになんていうか虫屋というか俺が両親の寄生虫だったっつーオチまでつくぞ?
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:20:12.36 ID:BMJsTyZK0
1の年齢はいくつ?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:21:58.56 ID:khFgpqbW0
自分も知り合いの虫屋のバイトみたいなもんだが、
ムシキングの時期のクワガタブームはすごかった。

いまやマニアさんだけだもんなぁ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:22:26.05 ID:hBFzVZbA0
>>86
いま30だね。
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:23:07.72 ID:bV9xJtOJ0
ちゃんと自営業の届け出出して確定申告とかもちゃんとしてんの?
年収いくらぐらい?月収も出来たら教えてくれ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:26:05.39 ID:hBFzVZbA0
>>87
おお。同業か。つってもまあ俺はモグリみたいなもんだがなwwwwわはわは
個人的にはムシキングの一つ前の開禁ブームが熱かったなあ…。
毎週のように新しいのが入荷してさ。
今度はなんだ次はあれだみたいな熱いノリあったじゃん?
なんせ俺ひきこもりだから、ムシキングのときは東南アジアの虫が見直された程度のイメージしかないんよね。
そんなにすごかったのか。
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:28:13.34 ID:hBFzVZbA0
>>89
青色申告だし確定申告もやるよ。
年収は大学出てこのかた120万もない。
今年は80万ぐらいじゃねーかなあ。
月収なんて決まったもんはないよね。
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:28:23.53 ID:mJUlt4vB0
こいつら7年ぐらい前は何万もしたよなあ…
http://viploader.net/pic/src/viploader1231343.jpg
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:28:23.68 ID:khFgpqbW0
>>90
俺もムシキング世代だけど、知り合いの店いけば
いつも子供や親子連れがきてた

いまや常連のおっさんがおおめ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:30:01.48 ID:O+/go8k40
虫は全滅するべき
汚らわしい




俗物が
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:31:56.81 ID:7Ol07UEA0
カブト、ミヤマノコ、スズ虫の原価を知ったら
売るのが悪いと思うよ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:33:17.31 ID:hBFzVZbA0
>>92
ダビソンとタランドゥスかな。
タランは高額安定が4年ぐらいあったけど、ダビソンは翌年から非惨だったねー。
いまはもうなに入荷させてもダメなんじゃないかな。
ユーザー側から潮が引くように終わってしまった印象がある。
まあ熱帯魚ブームもその繰り返しみたいだけどさ。

>>93
俺は8年ぐらいどこの店舗にもまったく出入りしてないから。
道理でそういうブームも実感なかったはずだわ…。
スレきったネットユーザーだけしか知らないw
あ。なんか悲しくなってきたよ悲しくなってきたよ!
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:33:19.40 ID:RVIwRaK5I
無駄なことしたな(´;ω;`)
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:35:07.20 ID:BMJsTyZK0
久留米ー能勢の流れには乗らなかったの?
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:35:16.53 ID:khFgpqbW0
>>96
いま店もってるとこって大手か昔からの意地みたいなもんだけかな
家の片隅でほそぼそやって、ネットとかで売るほうがわりにあうとおもう
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:35:29.29 ID:8238bLBp0
去年スレ立ててロゴとか募集してた奴か?
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:35:53.80 ID:hBFzVZbA0
>>94
俺は朝鮮と中国を物理的に絶滅させたいね。
あんなものは世界地図から抹消すべきだと思うね。

>>95
まあ金魚すくいの金魚だって原価5円ぐらいだって聞きますからねえ。
生物の価格はもともとあってないようなもんだわ。
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:36:25.70 ID:MG7bx5KC0
クワガタのブリードに興味あるんだけれど
コクワやニジイロよりもオオクワの方が
丈夫でオヌヌメってがちなんか?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:36:45.30 ID:j2pZgOiX0
クーランの累代物欲しい
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:37:46.59 ID:khFgpqbW0
>>102
オオクワは最強に飼いやすい
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:40:30.94 ID:hBFzVZbA0
>>98
国産は自分で採集したヤツしか増やしたくないんだよねー。
オオクワ採ったことないから買いたいとも飼いたいとも思わない。
正確に言えばまったく興味すらないのよ。
そういう意味から、離島のヒラタやノコはだいたいやってるなあ。

>>99
自社輸入してるとこもあるけど、いまは厳しそうだわな。
どこもブームのときにかき集めた貯蓄を潰してやってんじゃねーかなー?
ただそういう店には無形の信用があるから固定客もあるだろうし、最後まで生き残ると思う。
しかし俺としては昔ながらの個人で細々とやるうさんくさい商売ってとこが気にいってはいるんだな。
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:45:20.14 ID:MG7bx5KC0
>>104
さんくすこ、暑くなったらかいにいくわ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:46:05.49 ID:j2pZgOiX0
冬のほうが飼いやすいぞ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:46:08.13 ID:RVIwRaK5I
>>3,25
特定した (´;ω;`)

>>66,81
パートスレ立てんなカス (`・ω・´)
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:46:17.09 ID:hBFzVZbA0
>>100
ん?いや。それは俺じゃないよ。
誰にも相談せずに決めたし、そもそもロゴすら無いようなホムペだしwwwwわはー

>>102
コクワ、ニジイロ、オオクワが丈夫、簡単、飼いやすいの3トップじゃないかなあ。
大和とアイオワとビスマルクを比べるようなもんで、どれも頑丈で優れてる。
ただまあ大和はやっぱオオクワになるね。

>>103
累代モノはあんまり見ないね。
あれは大きくなるしいいネブトなんだけど。
無理してでも天然の赤枯れマットで産卵セット組んだらそこそこ産むかもしれないよ?
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:48:39.48 ID:hBFzVZbA0
>>107
飼いやすいというか、普通は冬にやること無いだろwww
外産のカブトとかカナブン、マルバネやってたら自分のストレスで死ねるぞ?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:48:49.50 ID:7Ol07UEA0
虫屋は冬場でも取引が多いの?
夏のイメージが
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:51:03.75 ID:hBFzVZbA0
ブリードルームの入り口。
奥はもはや迷宮のようになっている。
これだけやっても稼ぎは無い。
というかこれだけやるからむしろ大赤字。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2611538.jpg
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:51:15.15 ID:khFgpqbW0
あ、ホームページあるんだ!?
知り合いのとこもサイトあるけど、つくったの俺というwww
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:52:49.98 ID:7Ol07UEA0
>>112 スゲーな
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:54:29.03 ID:j2pZgOiX0
ネブトいたら売って
116斧レッド ◆AXRed6MlGI :2012/02/08(水) 16:55:40.65 ID:ETPsud1v0
とりあえずうちのバーちゃんが迷惑(つーか怖がる)するから人の土地で断りもいれんと冬にごそごそ材割りとかやってんじゃねーよ死ねって同業者に言っといて
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:55:53.87 ID:FWQkCfav0
井の頭公園の前に個人の昆虫展があったな・・
俺が入ってからラジカセ取り出してBGMかけてくれて感動した
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:56:12.73 ID:hBFzVZbA0
>>111
それが冬はまったく売れなくて、ここ一月ほど取引ほぼ皆無だよ。
極端に値下げすればまあ売れるんだろうけど、
それしたら顧客の質ががたんと落ちてリアル北斗状態になるし…。
じつに考えどころだよね。

>>113
ホムペあるよ。
おちゃのこねっとで俺が30分ぐらいで立ち上げたやつ。
アクセスカウンターも設置しとらんし、ロゴすらないよw
俺もクワガタ増やす技術よりホームページ作る技術を身につけるべきだったわ…。わはーわはー
クワガタは増えてもお金は減るんだもん。減りつづけてるんだもん。
ある意味、俺をこそ天然記念物にして国が保護して欲しいよ。
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:56:17.32 ID:qBoYQHh+0
>>8
うぇるかむねこまねきーwwwwwwww

>>83
ちょうしにのっちゃだめーwwwwwwwww
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:58:29.17 ID:3JllMLqhO
蜘蛛増やした方が儲かるんじゃない
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:59:04.42 ID:khFgpqbW0
むかしのアンテブームとか懐かしいな・・・
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 16:59:21.33 ID:hBFzVZbA0
>>114
なんとなく本気度が伝われば幸いだよ。
夏場はさらにケースをぶちこむから歩いて移動するのがほぼ不可能になる。
おかげで世話できなくて死ぬ虫まで出てくる。
ちょっと整理してしっかりとした管理体制へ移行しようと思ってる。
ここ3年ぐらいずっと思ってる。

>>115
ネブトはやってないんだわ。
かなりいろんなネブト採ったけど累代飼育に失敗してね。
あれはちょっとマジにやらないと俺には維持できそうにない。
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:00:12.23 ID:tyi7UFGa0
甲虫じゃないけど聞いてみよう

ダンゴムシとワラジムシを同じケースで飼ってるんだけど
ダンゴムシだけちょこちょこくたばるの何でだろう?
あと、ダンゴムシは子作りするがワラジムシはしない。
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:01:53.53 ID:hBFzVZbA0
>>116
まあ本州ではやらんけど、俺もいろんな島でやってるから他人のことは言えんわ。
すまんね。迷惑かけて。
ただ材割りネタやるとスレがリアル北斗状態になるからかんべんして。

>>117
それって三鷹の?
あそこも昔は店だったと思うけど、まあべつの店かもしれないね。
ジブリ博物館の前にそれらしいのがあったわ。
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:03:37.90 ID:bV9xJtOJ0
>>112
憧れるわー

つかこれがレオパって信じられんなwww
赤字なのにどうやって生活していくんだ…気になる
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:03:42.03 ID:EANsKmi+0
アホか。てかアホだろ。
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:05:14.73 ID:khFgpqbW0
材割りはいろいろとあるからなぁ・・・
肯定も否定もせえへんけど

夏場の樹液採集たのしい
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:05:36.68 ID:hBFzVZbA0
>>120
クモの増やし方なんか誰かノウハウ持ってるかなあ?
俺は知らんわー。
でも、クモとかサソリはクワガタ、カブトよりさらにせまい世界だからね。
それを売るというのはやっぱり難しいんじゃねーの?と思うわけさ。
趣味の範囲ならいいんだろうけどね。

>>121
俺はアンテブームの末期に虫はじめてね。
トカラもすでに採集禁止でまあやることなかったわwwww
遅れてきたルーキーとして超たまに残念がられる。
まあどのみち当時やってても金無かったから儲けるのは無理だったろうさ…。
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:06:58.20 ID:j2pZgOiX0
ノコかミヤマはいないの
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:08:06.45 ID:khFgpqbW0
>>128
知り合いの店は20年ほど前からやってる(らしい)
昔は採ればとっただけ売れたらしいけどね
ホームセンターへおろしたり、オークションだしたり・・・

山いっても昔みたいにとれやんってのもあるし、
虫に興味をもたない時代だもんな・・・
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:10:18.01 ID:hBFzVZbA0
>>123
ごめん。まったくわからない。
ただまあダンゴムシはあれはあれで難しいんじゃないかと思うわ。
東南アジアの綺麗なダンゴムシとか増えたっていう話を聞いたことないから。
あとワラジムシは水中のエビとかに寄生してるんじゃないの???
産卵は水中の水草とかかもしれないよ。

>>125
レオパは玄関の温室で飼育してるのよね。
温室丸ごと一個レオパ。
つっても大型ケースでやってるから数はおらんなあ。
あとハイナンがいる。
赤字だけど両親と同居してて親の飯食って親に不足の金払わせて寄生虫してるってばwwwえっえっえ
何度も言うが俺は虫屋というかむしろニートだ。(ドャアアア
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:10:22.47 ID:aBILQ2mi0
俺もクワカブ趣味でやってるけど、業界が廃れてきて寂しいのう。
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:12:51.95 ID:YYBF9P8L0
蟻飼いたいんだけど、女王蟻はどこで手に入れるの?
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:13:47.62 ID:hBFzVZbA0
>>126
アホだ。てかアホだし人生終わってる。

>>127
樹液採集はピンポイントで場所がすべてだから離島ではなかなか成立せんのよ。
それに南西諸島なんかは樹液の出る樹が極端に少ないからやるのはバナナトラップだね。
八丈島と日本海方面の離島は回数こなさないといけないしキツそうだね。
ちなみに俺は本州ではほとんど採集せんから樹液よくわからん。

>>129
じゃあミヤマちょっち待ってろ。
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:14:28.62 ID:j2pZgOiX0
ネットで売ってる
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:14:52.00 ID:khFgpqbW0
>>134
離島いったことない・・・
いつも採集は、知り合いの虫屋についていくからね
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:15:53.38 ID:7Ol07UEA0
カブトだと交尾するとオスは早死にするというが
童貞と比べると違いは有る?
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:18:20.62 ID:hBFzVZbA0
アクベシアヌスミヤマ。
これはトルコの虫だけど、
欧州には大型のオオクワがいないかわりにミヤマがでかいのいるよ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2611603.jpg

>>130
そうね。昔はほんと良かったんだろうなって思うわ。
ホムセンなんかでもただのカブトが飛ぶように売れてたみたいだし。
その流れで当時の子供がオオクワバブルを支えたという見方もできるわな。
現状だって考えて欲しいんだけど、昆虫ブームじゃなくてムシキングブームでしょ?
あんなもんカードだしそういう遊びじゃないですか。
虫というものがカードゲームというものの副題になっているのであって、それは主題ではなかったんですよ。
まあ子供のデジタル嗜好なんつーのも思いますね。
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:19:47.05 ID:j2pZgOiX0
>>138
それって2,3年かかるの?
ヘルマンとかメアレーとかサイクル短いっていうから欲しい
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:22:22.39 ID:hBFzVZbA0
>>132
アツイ時期を少しでも知ってしまうとやっぱ昆虫ってオワコンなんでしょうね。
だけどまあ釣りにしても熱帯魚にしても、
生物が関係する趣味ってなんとなく12年周期でまわってるような気がする。
完全に廃れて無くなってしまうってことも無いとは思えますけど。
業者も客もそのつど顔ぶれが変わってつづいていくものかもしれませんわな。

>>133
アリつーのは限りなく害虫扱いされるので、あんまり売ってるのは見ないっスね。
オークションで探しつづけるとたまにあるかもしれないけど。
逆に言えばオークションでもなければ購入する機会が無いってことね。
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:22:26.18 ID:7Ol07UEA0
>>138
デカイww 
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:24:31.02 ID:BMJsTyZK0
>>139
ヘルマンはいけると思うけど、メアレーは・・・
まだ上記2つよりアクベのがやりやすいと思う 羽化ズレの補充も楽だし
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:25:09.24 ID:e8a9gPKrO
>>133
蟻飼い歴十年のオレ登場
蟻は先に種ごとの飼い方と飼育設備の予習してからのほーが捗るよ
日本だけで二百種超えるから飼育環境も女王蟻の捕獲法も色々あるよ
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:26:42.26 ID:hBFzVZbA0
>>136
それが普通だと思うわ。
俺は13日から長崎の五島列島へ材割り行くけど、
20ぐらい家には帰らないから。
はっきり言ってこういう俺みたいなのは異常だしね。
そしてどうしようもなく人生も人格も破綻して完全に終わってンのよwwwwわはー

>>137
交尾すると寿命が短くなるのはカブトでもクワガタでも明らかにそういう傾向にあるね。
クワガタなら童貞のほうが1年近く長い生きすることはよくある。
生殖行為って本来、生物にとってはそれぐらいエネルギー使うもんなんだろうね。
俺もまあオナニーしまくってたから無駄に寿命をすり減らせたことになるんかねえ…うぇぇえうぇええ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:28:32.08 ID:bV9xJtOJ0
ヘラクレスとか見たいんだが
あと、サタンも飼ってたら見せて欲しい
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:31:03.43 ID:hBFzVZbA0
>>139
1年で成虫になるのは俺ん家では無かった。
だいたい羽化まで2年だね。
幼虫3年目に突入したオスもいっぱいいるよ。
基本的にミヤマは2年かかると思ってていいんじゃねーかなー?

>>141
画像は8センチぐらいだけどもっとでかいのを羽化させる人はいっぱいいるね。
9センチとか普通に出てくる大型のミヤマだからさ。
ヨーロッパはやっぱミヤマだねwww

>>142
そうね。流通量が多いとワンダリングへの対応がとりやすいものね。
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:32:11.39 ID:7Ol07UEA0
>>1 俺も五島列島に連れて行ってくれ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:33:56.57 ID:hBFzVZbA0
スペキオススシカクワガタ。
アゴの形が変わっているシカクワガタという種類。
日本にも奄美大島と徳之島に黒いのがいます。
沖縄本島の北部の超ごく一部でも採れたとい………これはやめとこう。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2611667.jpg
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:36:30.77 ID:hBFzVZbA0
>>143
まさかのアリマスター登場wwwwwww
いやー。やっぱこの趣味っていろんな人がいて楽しいねえ。
ほんと興味が無い人にしたら「どこがいいの?」の嵐だもんなあ。

>>145
ヘラはいま幼虫で画像も切らしてる。
俺はヘタクソでカブトあんまり軌道に乗らないんよ。
サタンならすでにうpってるぜ?すでに。
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:38:09.18 ID:YYBF9P8L0
蟻って難しいのか
サムライアリ飼いたいからもっと勉強するです
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:38:32.80 ID:hBFzVZbA0
>>147
例えば俺が油田の一つでも持っていたら五島列島なんて言わずに
それこそ世界中を連れ回してやるんだが…。
残念。火がついてるのは俺ん家の家計だけだった。
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:40:33.30 ID:BMJsTyZK0
まぁ頑張れよ>>1!
サラリーマンも決して正解だとは思わないしな
廃業して虫の数減らすときは声かけてくれ Dorcusなら引き取るからw
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:41:53.30 ID:mJUlt4vB0
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:44:23.19 ID:e8a9gPKrO
蟻は女王蟻から飼うとマジ楽しいよ
色々やったけど、簡易テラリウムで自然に近い形で飼育てのに行き着いたよ
今年寒すぎて4年物のコロニー全滅したけどな・・・

また春になったら捕まえるぜ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:44:26.52 ID:JFkcMppy0
保守
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:44:47.71 ID:oPcT252k0
ハンミョウ売ってよ
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:47:39.49 ID:7Ol07UEA0
カナブンの餌は?
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:49:23.23 ID:hBFzVZbA0
>>150
まああれだ。なんでもコツさえつかめば意外とすんなりいけたりする。
するかもしれない。
自分は成功すると思って成功したいと思ってやるのが飼育のコツだよ。
人生も同じさ。(キリッ!
つって俺の人生は…あれっ?ひどいありさまなんだけど!!!

>>152
まあなんつーか俺は家庭の幸福も仕事の充実も人生の満足も諦めたときに少しだけ楽になれたんですよ。
だから虫にはなんかこう感謝?っていうんですかね。
よくわからないですけど、最後までやりたいなーとは思いますねどういうことかあんまりわからないですけど。
俺が死んだら俺の持ち物とか虫とか欲しい人がいたらみんなで好きなようにすればいいと思ってますんで。
そんときはヨロシク!わはーわはー
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:52:15.23 ID:YYBF9P8L0
>>154
やっぱり巣穴ほじくりに行くの?
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:53:23.97 ID:hBFzVZbA0
>>153
ヘラヘラですね。これはほんとにいい虫で俺もやめられない種類の一つです。
食費といっても菌糸ボトルやら赤枯れマットと比べればマシだとは思いますわ。
カブトマットのみでいけるというのは強みですよ。

>>154
うはっ!すげえすげえ!いやーマジですげえ!
そういう話大好きなんですよ。
なんか主流から離れたところでこだわってつきつめる人はイイわ。
俺は文句のつけようもなくイイと思いますね。
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:56:43.45 ID:hBFzVZbA0
>>156
標本ならどこの標本屋さんでも扱いあると思うわ。
俺は生き虫専門だから持ってない。
生きたのを欲しいなら夏場オークションに貼りつくしかないわな。
試験管に砂入れて幼虫飼育してる強烈なマニアもいるみたいだが面識は無い。

>>157
だいたい昆虫ゼリーでいけると思う。
昆虫用のゼリーなんてのが売ってるからそれをあげてくれ。
でも種類によっては葉っぱをかじる種類もいるのでそういうのは難しい。
海辺とか海岸沿いで見つかるようなのは葉っぱ食う種類って確率が高いかもだ。
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:58:41.47 ID:mJUlt4vB0
ブケットは世界一かっこいいクワガタだと思う
不人気だけど
http://www.lumber-j.com/stag_beetle/ha/buqueti_01.jpg

某DVDでブルマイスター、パラワン、タランドゥスと人気だったり高価だったりする虫を連続撃破し準優勝して主催者側の思惑をぶち壊したのは最高だった
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:58:54.67 ID:hBFzVZbA0
サキシマヒラタクワガタ
たぶん日本で最大のクワガタ。
これは与那国島産になる。
指をはさまれると穴があいて血がでる。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2611755.jpg
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 17:59:47.34 ID:j2pZgOiX0
ヒメゾウカブト、シロカブト、オオツノカナブン
ここらへん飼ってたら幼虫期間と成虫の寿命おしえろくさい
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:00:50.38 ID:hBFzVZbA0
>>162
ブケいいよね。
値段が安いだけで他はケチつけるとこ無いよ実際。
最近は入荷も少なくなってきて以前ほど気軽な種類でもなくなりつつありつつあるような気がしないでもない。

166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:04:39.84 ID:7Ol07UEA0
>>163
惚れ惚れするの〜
現地採集個体なの?
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:05:38.00 ID:hBFzVZbA0
>>164
ヒメゾウとオオツノカナブンは28度管理で安定。
やや高温で管理するといいよ。
シロカブトは24度ぐらいがツボになってくる。
低温への許容が大きい。
ヒメゾウは幼虫1年。成虫4カ月。
シロカブトは幼虫1年6カ月。成虫8カ月(休眠期間が長い種類もいる)。
オオツノカナブンは幼虫1年。成虫5カ月。
でも、こんなのはあくまで俺の印象の話だからきっちり計測したわけじゃなくてね。
飼育環境によって変われば、飼育者の管理方法によっても変わることだわな。
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:06:49.37 ID:mJUlt4vB0
>>165
セアカよりストレートでやや紫がかった色の大顎がいいよね
餌も心配になるぐらい小食だから財布にも優しいし

インターメディアも最近あんまり入らないね
知り合いのショップの店長さんがフィリピン便がこなくなったって、去年の夏に言ってたからしょうがないか
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:09:35.43 ID:j2pZgOiX0
>>167
ありがと
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:10:15.07 ID:hBFzVZbA0
>>166
幼虫を採って自分で成虫にしたやつの子供になるわ。
与那国島は行くの大変だぞー?
なんせ日本の一番左にある島だからさあ。
あんなもん本土より台湾のほうが近いよ。
大阪から飛行機で那覇。
那覇から飛行機で石垣島。
石垣島から船で5時間半かけてやっと与那国島だ!
いやー、片道4万ぐらいかかったね実際。
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:13:11.62 ID:hBFzVZbA0
ラフェルトノコギリ。
バヌアツ共和国ニューへブリデス諸島タンナ島という、
もはやなにがなんだかよくわからないところのクワガタ。
たぶんオーストラリアの右上のほう。
これは背中が黄土色で綺麗なノコギリだね。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2611799.jpg
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:15:26.52 ID:IEJhUlmG0
北海道の離島に住んでるんですがそこで取れたクワガタを売ったら普通のよりは価値があると思いますか?
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:15:53.95 ID:7Ol07UEA0
>>170
2代目なのか。
始めは虫スレかと開いたら引き込まれて
粘着してしまったわ
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:16:21.68 ID:hBFzVZbA0
>>168
ブケとか東南アジアの虫は流通量が多くて価格面で不遇すぎるわな。
いまは業者さんががんばってくれてるけど、この先どうなるかわからんのにね。
インタメもそういや最近見ないな。
フィリピンのツヤはなんだったかな?
ああ。そうそう。インぺリアリスだ。あれはやりたいな。

>>169
がんばってね。
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:16:26.33 ID:qBoYQHh+0
>>174
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:18:24.89 ID:j2pZgOiX0
>>171
かわいい
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:20:50.43 ID:hBFzVZbA0
>>172
北海道にも奥尻とか礼文とか離島あるね。
いま現在は特に変わった種類がいるような見解は無いんだけども、
それでも標本収集をやってる方には他の産地とくらべて評価が高いと思う。
たとえば7センチを超えるようなミヤマクワガタで北海道の離島産なら、
日当ぐらいにはなるんではないかな。
あんまり調査が進んでるように思えない場所なんで、今後の展開次第ではハネる可能性アリ。

>>173
そう言ってもらえるとスレ立ててよかったよー。わはは
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:23:17.47 ID:mJUlt4vB0
>>171
一昨年飼ってたラフェルトは脱走の名人だったなあ
どうやって逃げてるかわからないがなぜか逃げてる

個人的にはノコだとファブリースが好き
成虫は丈夫で綺麗で長生きで観賞用としては最高だね
http://viploader.net/pic/src/viploader1231348.jpg
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:24:28.21 ID:IEJhUlmG0
>>177
昔の月刊むしにはオニとスジが取れたって投稿が載ってて
いい年してなんだけど去年始めて自分で採集に行ってみたら、アカアシ、スジ、ミヤマが採れた
子供の頃はクワガタが取れるなんて知らんかったし、もちろん周りに取ってる人なんていないんだよね
採取したミヤマ♀が卵産んだんで一度オクに出したら普通に売れはしたんだが、
相場ってどんなもんなんだ?
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:24:30.37 ID:hBFzVZbA0
ダイトウヒラタ
大東諸島にのみ生息するヒラタクワガタ。
ヒラタでは唯一、赤色っぽくなる。
沖縄から船で片道18時間という地獄の移動を耐えきると採れるかもだ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2611823.jpg
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:25:04.73 ID:e8a9gPKrO
>>150
サムライ蟻は他の種類の蟻の幼虫とサナギ拉致ってきて自分達の世話させるんで、単体では飼えないよ
寄生(拉致)する種のそれなりのサイズのコロニーがないと無理よ

>>159
新人女王蟻が年に一回巣立ちで飛ぶから、落ちて地面に潜る前につかまえる
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:31:05.69 ID:hBFzVZbA0
>>178
うん。タカクワイはいい虫だね。俺もやってるわ。
あのフォルムで大きくなるとか反則くさいね。
ノコニガテでいつ交尾かけたらいいのかよくわからんけど。

>>179
あー。オニとスジがいるんだー。
国産ミヤマ幼虫の相場ねえ…。
5頭1000円ぐらいじゃないかなあ?
○○島のどこどこって大まかにでも教えますよって書き方したらマニア受けするかもしれんね。
1000円なり2000円なり上乗せしても売れるかもだ。
いずれにしても研究が進めば、もしかしたら○○ミヤマとか○○アカアシって亜種になるかもわからんし、
裏ドラが乗る感じで評価が上がる可能性はあるよ。
伊豆諸島なんかまあ東京に近いから人が行きやすいってんでさんざん亜種分けされてるし。
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:32:47.91 ID:j2pZgOiX0
ビソンノコギリ売って
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:33:46.60 ID:hBFzVZbA0
>>181
いいねーwww
スーパーマニアック!
勃起もんだぜ!!!あははははは
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:34:53.94 ID:hBFzVZbA0
>>183
ビソンビソンがいるけど超羽化ズレだわ。
メスは成虫でオスはまだ幼虫。
これは無理かもわからんね…。
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:34:59.39 ID:RVIwRaK5I
>>44
先週あったばっかだぞ(´・ω・`)

>>115
※鳥 肌 注 意(´・ω・`)
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:35:35.65 ID:mJUlt4vB0
個人的に日本一かっこいい虫
http://viploader.net/pic/src/viploader1231349.jpg
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:38:15.54 ID:hBFzVZbA0
>>187
なんだっけ?ヒョウタンゴミムシ????
いやー。俺は虫に詳しいというわけじゃない虫屋なのよ(なんだそれ?
でも実際、俺ほど昆虫のこと知らない虫屋は俺しかいないだろうね。
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:40:08.76 ID:hBFzVZbA0
エレファスゾウカブト。
ゾウカブトの仲間は中南米から南米のほうにいる。
オオカブトはつかむ力が強い。
手の皮がむける。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2611863.jpg
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:44:00.32 ID:mJUlt4vB0
>>188
オオヒョウタンゴミムシ
まあかなりマイナーな虫だからね
http://viploader.net/pic/src/viploader1231351.jpg

オクで凄い値段になってたこともあった
http://viploader.net/pic/src/viploader1231350.jpg
いるところには灯火採集のときのコガネムシ以上にたくさんいる虫なのにねえ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:46:23.49 ID:hBFzVZbA0
>>190
ああ。そうそう。なんかくっそ高いへんなクワガタみたいな虫あったわーwwww
これは標本価値なの?それとももともと希少種とか?
なんであんなもんが高いの?って思ってた。というかいまでも思う。
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:48:44.36 ID:hBFzVZbA0
イリガーサイカブト。
これはインド産。
中東から欧州ではカブトムシというとまあこういうカタチ。
日本みたいなのはいません。
土のなかに潜りやすいようになってますね。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2611902.jpg
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:50:25.20 ID:AWpX5VhJ0
>>187
ナガヒョウタン?
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:52:41.46 ID:mJUlt4vB0
>>189
ゾウカブは成虫になるまでが物凄い長いのよね…
しかも成虫になったらすぐ毛が抜けて符節が落ちて、その後が長い…
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:54:20.53 ID:mJUlt4vB0
>>193
右の小さい死骸はナガヒョウタン
比較用においた

このオオヒョウタンはあまり大きくなくて38mm
今まで採集した中で一番大きかった個体は49mmだから50mmUPの個体もたぶんいると思う
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:54:32.17 ID:hBFzVZbA0
スレヌシ
30歳のオスで両親に寄生する形で滋賀県に生息する。
筋金入りのネトウヨでナチマニア。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2611936.jpg
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:56:42.09 ID:j2pZgOiX0
ホソアカいないの
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:56:42.30 ID:hBFzVZbA0
>>194
エレファスは黒い系のゾウカブトよりはやや幼虫期間短い気がする。
でもまあ寿命があんまりないね。
最近は入荷もない。

>>195
50mmのそれはすげーね。そこまでいくと魅力あるね。
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:57:52.88 ID:AWpX5VhJ0
じゃあ質問
カンタリジンを含む虫の種類と、アオバアリガタハネカクシの毒成分
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 18:58:10.51 ID:hBFzVZbA0
>>197
ホソアカはこれまでの飼育歴でメタリを2回やって2回とも失敗しただけだなー。
正直、あれのどこがいいのかいまいち俺はにはわからんから取り扱い梨田。
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:00:37.41 ID:hBFzVZbA0
>>199
カンジタって膣炎のことじゃなかったでしたっけ?
性病なのはわかりますが、それ以上はちょっとわからんわ。
その毒はたぶん囲火蜂という怪異が原因。
というかそもそもきみがなにを言っているのか俺にはまったくわからない。
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:03:24.85 ID:AWpX5VhJ0
スレタイとイメージしてたのがちがうわ
カブクワ好きか
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:04:12.83 ID:e8a9gPKrO
えっと、

ジークハイル!!
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:05:09.87 ID:hBFzVZbA0
>>202
そうそう。俺なんかただのニワカだよ。
浅くて浅くて浅井長政に名前を変えようかと思ってる。
採集でもカブクワ、ブンブン以外は完無視というすさまじさ。
そもそも名前すら知らんわな。
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:05:26.22 ID:fwf/Y5eQ0
デュビアが可愛すぎる
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:05:28.01 ID:priiXCBu0
ラティオキナティプス取り扱ってる店知ってる?
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:06:05.03 ID:n4oXiKnG0
ばぁちゃん家でカブトムシ夏にすげー取れるんだけど売れる?
本気出せば1000以上取れると思う。
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:06:11.71 ID:hBFzVZbA0
>>203
ハイル!ハイル!ハイル!
よろしい。ならば戦争だ!

大戦争を!一心不乱の大戦争を!
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:08:26.30 ID:hBFzVZbA0
>>205
俺はヨロイモグラがかわいい。
ベタだけどね。
2年も飼育してると愛着わくわ。

>>206
トルコのオオクワだっけ?大きくないけど。
ランバーとビダオクの大阪の人が持ってるんじゃないかな。
俺には逆立ちしても買えないような値段でね。たぶんあると思うよ。
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:11:09.56 ID:hBFzVZbA0
>>207
最近はホムセンも虫の扱いが少ないし1000おっても買ってくれるかどうか…。
まとめてヤフオクかビダオクに出すのが手っとり早いと思う。
どっかの業者さんかイベントで使う人が買ってくれるかもだ。
1ペア150円ぐらいだと思っておくと後で損した気分にならなくて済むんじゃない?
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:13:11.49 ID:djlIJyxFO
コオロギってイエコが主流らしいけどそんなにいいものなの?
よく行くペットショップはフタホシしか扱ってないから気になる
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:14:02.35 ID:mJUlt4vB0
>>198
ラオスにはもっと凄い化け物ゴミムシがいるぜ
http://doopedia.net/_upload/artist/1108/19/110819000000589/110819000000589_thumb_800.jpg
http://www.t-gem.jp/phototarantura/akaherienmagomimushi.jpg
http://aquaholic.jp/goods_image/A1425_Z4.jpg
http://insectmania.free.fr/mouhotia1.jpg

滅茶苦茶欲しくて結構安いし丈夫という話なんだけどなかなかタイミングが合わない
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:14:40.70 ID:n4oXiKnG0
15万円か、マジ夏のボーナスwww
でも買い手がつかなさそう。
買い手になりそうな業者なんてパンピーにこねないし
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:15:39.69 ID:hBFzVZbA0
ロシュク
富豪の息子。
曹操の江南遠征では強硬派となり劉備との盟を推進する。
のちに周喩亡きあとの呉を支えた名臣として著名。
言わずもがなだけど統率、政治、智略に優れた人士だね。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2612000.jpg
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:16:01.55 ID:7GPSqwxP0
昆虫同定やってた俺がスレを乗っ取ります
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:17:35.84 ID:8FJ/1FW90
ゲンゴロウとかタガメが高いネ
特にゲンゴロウ
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:18:08.89 ID:E38f1kW40
ゴキブリは売ってるの?
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:19:28.10 ID:cDRtg1iO0
カブトやクワガタじゃなくてサソリ、タランチュラ、ムカデみたいな蟲?
あいつら昆虫じゃなかった気もするけど
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:20:01.48 ID:hBFzVZbA0
>>211
俺としてはイエコもフタホシもあんまり違いは無い気がする。
養殖業者さんにとってどっちが増やしやすいか?つー問題じゃない?
イエコより丈夫な気がするという、ストックのしやすさで最近はフタホシオンリーになった。

>>212
あー。それP稲のM下さんがたまに入荷させるやつだね。
一昨年のラオス便では見たような気がする。
ブリードで増やせるならまた新しい流れになると思うけど、産卵方法がわからん。
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:20:04.13 ID:lJ8xxeN6I
>>136
もう少し時間が要ります
どこへ行こうというのかね
お静かに言葉をつつしみたまえ君はラピュタ王の前にいるのだ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:20:40.41 ID:eM6SsuzN0
ハイナン飼ってるのか
俺も飼ってるよ
餌何あげてる?冬になるとやっぱ食欲落ちる?
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:20:45.14 ID:7Ol07UEA0
>>196
不細工だろうと思っていたが意外や^^
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:21:03.79 ID:cDRtg1iO0
イエコは夜うるさいんだよな
フタホシは泣かないけど若干グロい
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:22:18.58 ID:bgsSfU5A0
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:23:23.95 ID:fwf/Y5eQ0
フタホシのほうが五月蝿くて臭いけどな
イエコはここ数年謎の病気で死にやすいから扱いが減ってる
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:23:42.63 ID:hBFzVZbA0
>>213
いやいやいやー。オークションでも業者の利用は多いよー。
諦めずに出品してみればいいと思う。
50ペアまとめて出品で発送はコンテナにまとめて一括とかでいいじゃん。
やってみなよ?

>>215
べつになんでもいいよwwwwわはー
だけどここは2ちゃんのしかもVIPだよ?わかってる?
詳しいだけじゃなくてトークっていうの?うん。
言葉の操り方のほうが昆虫の知識より重要だぜ?(上から目線のてんこもり
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:26:28.22 ID:cDRtg1iO0
>>225
フタホシも鳴くっけ
一時期ヒョウモンかってたときに試したグロいけど鳴かないコオロギはなんだったんだろう
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:27:53.58 ID:fwf/Y5eQ0
>>227
メスは鳴かないからメスだけで売って鳴かないコオロギって言ってる業者もいる
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:28:08.16 ID:hBFzVZbA0
>>216
ゲンゴロウとかタガメっていう水棲はあんまり増えないのもあって極端な値下がりは無いね。
自然界ではあんまり採れないのもある程度の値段を維持する理由だし。
だけどまあ昔にくらべれば価格も落ちついてちょうどいい趣味の虫って感じだわな。
あんまり需要も無いし。

>>217
ゴキブリは外国のを何種類か飼育してるけど、まだ増やして売るレベルじゃないわ。
これまた需要の無いところだから、このまま趣味程度にしておくのが賢明かもしれん。
ヨロイモグラゴキブリっていうオーストラリアの大型種だけは例外的に人気あるけどもなあ…。
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:29:05.70 ID:7GPSqwxP0
>>226
なにをおっしゃいますか
昆虫同定をするってことは顧客へ何故製品に昆虫が混入したかの説明と
現場をインスペクションして原因究明するんだからトーク力無い訳ないよね?(どやぁ)
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:29:19.88 ID:bgsSfU5A0
クロツヤムシ飼育してみたい。雄雌つがいで子育てする昆虫って珍しいよな。
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:29:38.29 ID:E38f1kW40
>>229
へえありがと
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:31:38.88 ID:mJUlt4vB0
>>224
すげー、地球外生命体みたい
ツチハンミョウかハムシ?

>>227
イスラエルの方に凄い化け物みたいなコオロギがいるらしいからそいつかも
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:32:11.11 ID:hBFzVZbA0
>>218
サソリ、クモ、ムカデ、ゲジゲジ、ヒヨケムシ。
そういうグロイ系はそういう専門の業者さんがやってる。
俺はクワガタ、カブト、カナブンっていうまあ言ってみりゃメジャーなところしかやんないよ。

>>221
餌はフタホシ。WCで18匹ぐらい購入して、元気なヤツだけ2年目を迎えてる感じだなや。
冬場はやっぱり食欲落ちるけど、逆に言えばあんまりやらなくてもいいという考え方で…。
コオロギ代でも大変なんだわ。
ハイナンとか国産種のキョクトウ系は再生尾がじつにたまらんよな!
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:35:05.27 ID:7Ol07UEA0
カブトの幼虫だったら素手でも良いけど
高価な甲虫の時は手袋とかするの?
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:35:40.86 ID:bgsSfU5A0
>>233
Cysteodemus wislizeniっていうツチハンミョウのお仲間らしいですぞ
国内のツチハンミョウも奇形でなかなか面白い
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:35:54.47 ID:mJUlt4vB0
カナブンだといつかこいつの生きた個体を生で見たいものだ
http://www.freebird.karuizawa.com/video2/monster_bonus/goliath-actaeon.wmv
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:35:57.53 ID:eM6SsuzN0
>>234
サンクス
冬になって食い落ちたから心配してたんだ
18匹まとめ買いとは裏山ですな
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:37:10.21 ID:hBFzVZbA0
>>222
な?な?わりといい男だろ???
いやー。まあなんつーか女っていうのは見る目がねえよ!(ドヤア
しかしまあここ10年ほどセックスしてないからね。
筋金入りの引きこもりをプロフに追加だな。

>>223
フタホシグロイねー。
腹のぷにゅってした感じがなんともいえずグロイ。
まあ慣れたらもうイエコもフタホシもただのコオロギだけど。

>>225
あ。やっぱイエコの扱い減ってるんだー。
餌屋さんも困ってたね。
なんかイエコやってる人を紹介してくれとかあったし…。
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:40:52.24 ID:hBFzVZbA0
>>230
あ。あれ?…あれっ?
なんか違うくないですか???
確かにプロだというのはわかりましたすごくわかりました。

>>231
クロツヤは10年前に一度だけ累代飼育する流れになってたけど廃れたね。
普通にクワガタのセットで産卵材に産むらしいっていう話は聞いたことある。

>>232
こちらこそ。わざわざどーも。
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:41:19.60 ID:bgsSfU5A0
ヘクソドンとかクロマルカブトみたいなマイナーカブトムシは需要があるの?
つーか販売するといくらで売れんだ?
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:41:39.60 ID:fwf/Y5eQ0
>>239
原因は中国から輸入した業者のイエコらしいけどね
そこから病気が蔓延
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:46:41.03 ID:hBFzVZbA0
>>224
もうすでになんかの病気にかかってるみたいな形してるね。
地上を歩く虫は綺麗なの多くていいね。
俺は採らないし、どこで見かけようが確実に完無視するけどな!わはー

>>235
どんな虫でも素手だね。生だよ生。
採集するときも飼育で世話するときも生。
オールウェイズ・生。
でもまあ俺は中出し童貞だ!(断言

>>237
ゴラゴラは奈良オオが1万とか2万でもWD売ってたな。
小型とかB品ならわりとこなれた値段で入荷してたもんだ。
本気で欲しいと思って法律よりゴラゴラが好きならいつか出会えるよ。
早いうちじゃなければそのチャンスもまあ無くなるだろうけど…。
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:47:20.81 ID:25X0xNOy0
ひょっとして知り合いかとドキッとしたが、写真みて違う人で安心したw
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:48:52.93 ID:7Ol07UEA0
前にフトアゴトカゲを飼育していた時
ペット屋で1匹50円だったから自家繁殖させたら
五月蝿いし臭いで・・・
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:49:00.69 ID:S9OPn62S0
CARVIP自由すぎwwwwwwwwwww
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:52:05.67 ID:mJUlt4vB0
頭を地面に叩き付ける威嚇方法といい顎の形状といい
吉田○治氏の著書でヘラクレスとコーカサスの角をへし折ってる写真といい
名前でググったら友人の書いたバトルレポが一番上に来ることといい
サソリやタランチュラ以上に危ない匂いのするお方
http://serimoe.web.fc2.com/kasuterusama.jpg
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:52:14.41 ID:hBFzVZbA0
>>238
2回にわけて注文したのよ。
華僑がやってるような直輸入系の業者だったわ。
だいじょうぶかと不安だったけどコレクト便でたくさん注文したらおまけもくれたの。
まあWCは落ちるときは落ちるという覚悟で入手しないといけないわよね。
つって俺はなぜオネエ口調なのか。

>>241
ヘクソドンは大昔に成体で1シーズンだけ入荷してたなあ。
当時は1万でペア売りみたいな感じでよ。
クロマルはわざわざ喜界島とか行く採集者も少ないしいまが売りどきかもね。
ただいまは昔みたくマイナーな虫だから値段がつくというのも無いし、売価には期待しないのが吉だわ。
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:53:52.95 ID:7Ol07UEA0
>>245
すまんこ 餌のフタホシの事
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:56:30.37 ID:rcSN6I+H0
インドアンテ飼ってるけど繁殖のコツってある?
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:57:33.28 ID:A2cv4Fnm0
クソぅ…
理解したいのに肝心の名前を短縮させられて話半分しか解らないではないか
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 19:57:35.82 ID:hBFzVZbA0
>>242
また支那か!!!
ほんとチャンコロはどうしようもないな。
あいつらを物理的に絶滅する方法を早急に考えんといかんわ。

>>244
まあそれはよかったです。
ただまあ俺にはそもそも知り合いがおらんからさ。
そういう心配も特に無用というわけです。

>>245
一匹50円ってこれまたバブルを感じさせる値段だね。
じつにそういう時代に俺もそういう的を得たことをしておきたかったわ。
カブクワもはやオワコン。
コオロギもまあたいがいかもしらんけど、定期的な需要はあるからそこはいいよね。
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:01:24.00 ID:hBFzVZbA0
>>247
素直に見れない。403

>>250
とりあえず23度ぐらいの低温で産卵セットを組むことかなあ。
あと入手した成虫を羽化後、ちょうど1年ほど成熟させるとか。
幼虫を多く採りたいなら1月半ぐらいで産卵セットを新しいのに移動させるといいよ。
アンテは産卵も幼虫飼育も基本的には低温だと思ってよかろうて。
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:02:53.54 ID:mJUlt4vB0
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:04:01.08 ID:7Ol07UEA0
甲虫の♂はカッコいいけど
♀でも凄いのとかいる?
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:06:08.38 ID:hBFzVZbA0
>>254
カステルの短歯?ガゼラ?
ツヤも何気にはさむ力強いよなあ。
大きさのわりに安いというのがツヤの魅力だと言われてたけど
このへんにかんしては累代飼育するための赤枯れマットのほうがはるかに高価だというね…。
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:06:15.96 ID:7Ol07UEA0
>>254
俺のちんこのサイズにピッタリwww
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:09:42.30 ID:hBFzVZbA0
>>255
これなんかはメスでもでかいね。
エレファスゾウカブトのメス。
俺はただでさえ画像を残さないのに、メスの画像はさらに無いぞwwww

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2612209.jpg
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:09:43.75 ID:rcSN6I+H0
>>253
サンクス!
頑張ってみるわ

260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:11:05.48 ID:hBFzVZbA0
>>259
おう。がんばってくれよブラザー。
アンテは本気で産むときは120頭ぐらい幼虫採れるから。
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:11:46.62 ID:7Ol07UEA0
>>258
♀でこれなら良いわ きれいだし
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:14:51.73 ID:bgsSfU5A0
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:14:59.36 ID:hBFzVZbA0
>>261
あとこれだけはメスの画像あった。
マルバネクワガタのメス。
マルバネとツヤクワのメスは大きくなる。
画像のは54mm。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2612236.jpg
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:15:08.27 ID:mJUlt4vB0
>>256
カステルだね
インターメディアとかもあの細い顎でびっくりするぐらい挟む力が強いよね

ノコでギラファはよく挟む力が弱いとか本に書かれてるけど、根元の尖がってる箇所はマジで危ない
どっかのブログで博覧会の企画であったクワガタ相撲でマンディブラリスの大顎を根元から圧し折ったという話が出ていたぐらい
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:15:13.00 ID:bgsSfU5A0
ごめんちゃい間違えた
テヘペロ
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:18:07.64 ID:hBFzVZbA0
>>262
まんこを悪意で解釈したような生命体だねえ。
まあでもなんつーかこれがまんこなら
これはこれで勃起するように人間はできてたんだろうね。

>>264
なんだろうねー。俺はまあ戦わせるという発想が無いからあんまりわからないかもだ。
自分がはさまれたら痛いという感覚でしか強さを計れないんだよ。
そういう意味でオオヒラタの新成虫は最強。だって血が出るから。
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:18:56.95 ID:hBFzVZbA0
>>265
ああ。いいよいいよ。気にしないで。オールオッケーだ。
楽園だよ。パラダイスだよ。
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:20:02.23 ID:7Ol07UEA0
♀でも意外と馬鹿に出来ないね
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:22:47.36 ID:rXJTDWOZ0
友達にコクワ貸したら他クワとの戦闘で穴開けられて帰ってきた
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:28:37.93 ID:7Ol07UEA0
繁殖個体と野生採取個体で五体満足で無いのでは
値段に相当の開きはある?
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:28:39.83 ID:hBFzVZbA0
>>268
そうだね。ニジイロクワガタとかね。
キンイロクワガタっていう種類はメスの色もすごく綺麗なんだよ。
画像無しスマソ・・・許して!

>>269
それなら友達にケツ貸してケツに穴開けられて帰るるよりマシだったと思うようにするといいと思わない?
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:28:44.24 ID:mJUlt4vB0
>>266
ヒラタは本当に痛いね
体が震え、涙が出てくるぐらい痛い
しかもスッポンのようになかなか離してくれない
最後の手段として、離してくれ!頼む!と口で頼んでも当然ながら離してはくれぬ…

マンディブラリスやハスタートも無茶苦茶痛い
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:30:15.20 ID:58CFuAVf0
バッタの手足もいで餌と水だけやったら普通に生きる?
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:33:08.08 ID:hBFzVZbA0
>>270
足がとれてたり、羽根が開いてたり、アゴが欠けてるのは値段下がるよ。
このご時世、標本でもよほど珍しい種類かビッグサイズじゃないかぎり買い手すらつかないな。
飼育で繁殖を目的にする人はさらにそういうのを嫌う傾向にあるね。
売り物にならないというのが正直なとこかも。

>>272
俺はスマトラヒラタにはさまれて泣いたよ。
煙草に火をつけて煙を吹きかけても離してくれなかったよ。
やめて!やめて!って言っているのにやめてくれなかったよ。
痛かった。怖かった怖かった怖かった。
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:35:30.04 ID:25X0xNOy0
>>252
でも虫屋ってけっこう顔広い人多くない?
まあ人によるか
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:35:33.45 ID:lJ8xxeN6I
>>11
見たまえこの巨大な飛行石をこれこそラピュタの力の根源なのだ
私に協力してほしい飛行石にラピュタの位置を示させる呪文か何かを君は知っている筈だ
聖なる光を失わないラピュタの位置を示している将軍に伝えろ予定通りラピュタに出発すると
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:38:25.26 ID:hBFzVZbA0
>>275
どうなんだろうねえ…。
俺は誰とも会わないし、喋らないからよくわからないよ。
そもそも他人とかかわりたくないから虫屋になったわけでさあwwwふひっ!
自分の師匠とだけ一月に一回のペースで電話するだけだもん。
ちなみに友達は一人もいないよ。
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:38:47.03 ID:7Ol07UEA0
>>274
繁殖用には良いのかと思ったけど
確かに誰でも完全個体がいいか・・・

あと>>1は喫煙者?
ヤニは大丈夫だの?
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:45:06.83 ID:hBFzVZbA0
>>278
そだね。わざわざ送料を払って買うわけだから完品がいいよね。
天然なら足のとれたメスでも産卵セットにぶちこんだら産んだりするけど。
まあ基本的にB品は喜ばれないって認識でおk。

俺は喫煙者だね。チェーンスモーカーだね。
自分の部屋では吸うけどブリードルームでは吸わない。
というかそんなもん吸ってゆっくりできる場所が無い。
一服つけてゆっくりできる場所だとも思えない。
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:48:20.82 ID:rcSN6I+H0
>>260
そんなに産むのか.....
オオクワの時のトラウマが蘇るわ
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:49:21.45 ID:7Ol07UEA0
>>1は飯を食ったの?
良い物を見せて貰ったよ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:49:37.54 ID:mJUlt4vB0
>>274
知り合いの店長がコーカサスはすぐ足が欠けてジオングになる(店に到着したときにもう足が取れてる個体もいるらしい)し
餌を滅茶苦茶食うし、ゼリーをぶちまいてマットをヘドロに変えるし、メスはでかくて臭いし売り物としては最悪だと言ってたな
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:49:57.47 ID:hBFzVZbA0
>>280
まあでも自粛すれば産卵数は抑えられるから。
俺はいちおう業者だからしこたま幼虫採って売り飛ばさんといかんからね。
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:51:53.58 ID:9lm2mbAz0
うわあ凄いなぁ。
俺も虫は大好きでね、昔はしょっちゅう取りに行ってたよ。

ところで質問なんだけど、そんだけ虫取りにいったりして、オスメスクワガタとか捕まえたりしなかった?
あとコクワとオオクワを掛け合わせたオオコクワガタみたいに類似種を掛け合わせたりみたいな事やったことある?
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:52:10.03 ID:zFGmdenRI
>>96
エッチしながらぎゅってして…? うん…やっぱり落ち着く。好きだから…なのかしら?
・・・乳首でこれなら、同じのでクリトリスを弄ったら・・・ふふふ
くっ、おちんちん締め付けられちゃって…またイっちゃいそうだよ
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:53:50.52 ID:hBFzVZbA0
>>281
あんまり腹が減らないんだよ。
今日は昨日の深夜3時頃に焼きビーフンとシーチキン入れたシーフードヌードル食べたからまだ大丈夫。
シーチキンってツナみたいで美味しいよね。

>>282
コーカサスは天然モノを輸入したのが売り物になるんだよ。
安すぎて誰も増やそうとしない。
天然だから弱るのは仕方ないし、オオカブトだからゼリーはよく食うわな。
しかも値段がこれまた安いんだわ…。
店舗持ちにしたらやってられんと思うよ。
輸入業者さんはもっとやってられんだろうがな。
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:56:44.72 ID:hBFzVZbA0
>>284
オスメスクワガタは採ったことも家で羽化したこともないなあ。
雌雄同体といって左右でオスメスがきっちり分かれてる個体は標本用としてわりと高価だよ。
類似種を掛け合わせるのはうちらの業界ではご法度なんだよ。
俺はやったことないし、やりたいと思ったこともないわねえ。
純血万歳だね。
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:57:23.20 ID:D5xx0Mhn0
俺もガキのころは近くの森にクワガタとりにいったわ。なつかしー。

ノコギリのオスとコクワ?小さい奴と一緒にして戦わせて遊んでたわwwwリアルムシキングwwwwうはwwwすげぇwwww強ぇwwwとか言って喜んでたわ。

あるとき、転がってる首をの見てと悲しくなってだんだんやらなくなったなぁ。これが子供心の卒業かと、今になって思うわ。
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 20:58:46.32 ID:hBFzVZbA0
ポリフェムスオオツノハナムグリ。
ハナムグリなのにカブトのように大きくて立派なツノまであるね。
オオツノハナムグリの種類はアフリカに多く生息しています。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2612440.jpg
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:00:10.94 ID:9lm2mbAz0
>>287
やっぱかなりレアなんだなー。
昔になんでも鑑定団で生きてるオスメスクワガタが鑑定されたけど、結構高かったような気がする。

へーご法度なんか。
類似種で掛け合わせた生き物って大抵繁殖能力が無いらしくなんだか自然の摂理を感じるね…ライガーとか。
オオコクワガタは成虫になるのも勿論難しい上になぜだか羽化するのがオスだけらしいね。いやー面白い
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:01:19.08 ID:7Ol07UEA0
>>289
なんだこれww
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:02:34.73 ID:hBFzVZbA0
>>288
昆虫から卒業するのはそれが普通だよ普通。
みんなそんなもんだ。
俺は30歳の独身実質ニートなんだけど、
いまだに沖縄とか奄美大島とか行きまくって虫採りしてますけどね…。
虫やってる人はまあ実際ちょっと変わった人がほとんどかな。
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:04:01.45 ID:IoNAV08d0
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

スレを立てる際には「アフィブログ転載禁止」と書き込んでください

VIPで>>1に「アフィブログ転載禁止」と書かれていないスレがあったら
それはアフィブロガーがネタに困って立てたスレです

そんなアフィブロガーが立てたスレを見かけたら徹底的につぶしてください

これ以上アフィの養分になってたまるか
ご協力お願いします

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:06:33.77 ID:4CuFPyby0
昆虫はカブクワだけじゃないんだが

なんでカブクワ屋は自分を昆虫屋って言いたがるんだ?
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:06:50.67 ID:y1QMRZmp0
>>289
ヤンバルなんちゃらみたい
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:08:13.50 ID:D5xx0Mhn0
>>292
でも面白かったなー、クワガタの採集。地面になんか穴開いてる!→指突っ込む→痛ぇ!→なんかクワガタくっついて来た!とかあったwwwハサミが下がり気味のクワガタだったんだけど名前わかんないや。
北海道に生息しててはさみ下がり気味ってたらどんな名前のがいるんだ?
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:08:28.36 ID:hBFzVZbA0
>>290
俺もスレきった最先端のネットユーザーじゃなくてなんでも鑑定団みたいなのを相手に商売したいわ…。クッソー!
鯉とか金魚の歴史は品種改良みたいなものの積み重ねだけど、昆虫の世界は純血主義だね。
そういえばオオコクワのメスって聞いたこと無いナア。
そういう理由か。
ちなみにオオコクワみたいな種類は台湾にシェンクリングオオクワっていうのがいるよ。

>>291
まあくそばかでかいカナブンだと思っていただければ。
こういう面白い種類もいるからカナブンってやめられないのよねえ…。
アフリカは疫病みたいなのいまだにあるみたいだけど夢のある場所だわ。
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:10:26.78 ID:mJUlt4vB0
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:13:20.32 ID:hBFzVZbA0
>>294
だってカブクワ屋って言っても「は?なにそれ?」って思われるから。
大根作ってても、ニンジン作ってても職業としては農家でしょ?
まあテキトーにそういう理解でいいんじゃねー?

>>295
ヤンバルなんちゃらはカブトムシのメスの手をにょーんとした感じだね。
あれは超特別な天然記念物で発生時期の9月になると沖縄の山原原生林を、
環境省の職員とか消防団が警戒のために検問したりしてるよ。
むちゃくちゃ厄介だから触れちゃだめな虫だな。
まあブラックマーケットではオス15万メス10万ってのが10年前のおおまかな相場だったみたいだけどね。
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:16:59.41 ID:hBFzVZbA0
>>296
うーん。なんだろうねーそれは。
まあ北海道ならノコギリクワガタかミヤマクワガタじゃないかな?
ってか北海道にノコギリっていたっけかな?
子供の頃の楽しかった思い出って、年とったら同じようには味わえませんもんね。

>>298
ビークワもいいけど昆○フィールドもよろしくね。
まあ俺はビークワしか買わんけど…。
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:21:14.14 ID:hBFzVZbA0
ニジイロクワガタ。
世界一美しいクワガタと言われている。
タマムシのような色彩がいいね。
オーストラリアに生息しています。
意外にもすごく丈夫なので飼育しやすいです。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2612569.jpg
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:21:34.66 ID:rcSN6I+H0
>>283
色々と教えてくれてありがとう
増えすぎたら職場にでも置いてくるわ

種親
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2612563.jpg
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:22:54.12 ID:y1QMRZmp0
>>301
お値段次第では飼いたい
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:22:57.97 ID:sHtqQU110
>>301
うおお、綺麗だなあ
RPGのレアモンスターっぽい
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:23:38.38 ID:7Ol07UEA0
>>301
宝石みたいwwwww
高いの?
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:24:06.26 ID:mJUlt4vB0
>>303
相場は3000円前後
俺は一昨年雄単57mmを500円で買った
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:24:15.05 ID:hBFzVZbA0
>>302
いえいえ。こちらこそどうもありがとう。
職場での布教活動に期待していますよ。
しっかりと特徴の出たヒマラヤ系だね。
ウェストベンガル州かシッキム州のどっかじゃない?
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:25:29.34 ID:TEs3e9Mp0
近畿で(ナミ)ゲンゴロウいる?
タガメは結構いるけどゲンゴロウ見たことない
滋賀とか三重とかいそうだけど
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:26:20.54 ID:4CuFPyby0
>>299
んーカブクワじゃない虫屋からすると、なんか納得いかないんだよねこの風潮w まあ俺個人の思いなんだけど、昆虫=カブクワになっちゃってるところがやっぱり哀しい

カブクワ屋と他の虫屋って同じ「昆虫採集」でも趣味の方向性が全く違うことが多い
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:28:41.32 ID:hBFzVZbA0
>>303
ビッダーズオークションなんかで山ほど売られてるからさー。
安いときは送料含めて2000円ぐらいで買えるよ。
もし虫屋が近所にあるならまあたぶんどこの店舗でもこれは置いてると思う。

>>304
RPGでこんなん出てくるのは見たときないwww
ここまではっきりと美しいクワガタはまあニジイロぐらいだと思う。
それなりに大きさもあるから楽しめるよ。

>>305
日本に入荷した当初は成虫ペア40万だったとかいう話だね。
だけど繁殖が簡単なのがわかって値段が下がりまくった。
いまじゃあ幼虫5頭1000円でやっと買い手がつく程度。
綺麗だから常に需要のある虫という見方もできることはできるかな。
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:28:57.85 ID:Fdsk6cS30
>>306
マジで?
万するのかと思ってた
仕事一段落したらショップで見てみようかな
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:30:18.33 ID:GxNFlJjU0
菌糸ビンの質問
いつも小林さんのアドバンス使ってんだけど良いと思う?
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:34:42.27 ID:hBFzVZbA0
>>308
水棲はやったことないからわかんねーんだよなあ。
えらいすまんね。
沖縄のゲンゴロウなら民宿のおばちゃんが管理してるピオドープで採らせてもらったことある。
だけどそれも去年、採集禁止になっちゃったね。

>>309
まあ俺はいろんな人がいてそれぞれが虫屋でいいと思うし、
タイもヒラメもイワシもマグロも結局、魚を相手するんだから漁師みたいなくくりでいいんじゃねーの?って。
先入観がある人はあるし、無い人は無いし。
そんなもんだわ。
だからってべつに俺は虫屋だと言いたいというのも最近はさっぱり無くなった。
むしろ俺みたいなのは売上の無い虫屋だから、それって商売なの?っていうほうがはるかに重いわなあ…。
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:35:30.06 ID:7Ol07UEA0
意外とイケメンな>>1がニジイロクワガタなみに
輝いて見えるのは俺だけだろうか・・・


褒め過ぎかwww
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:36:48.90 ID:rcSN6I+H0
>>307
詳細な産地聞くの忘れてたorz
ペットショップの店員なんで子供、そしてお父さんと布教していきます

>>308
中国地方なら知ってる
逆にタガメは見たことないわ
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:38:10.32 ID:hBFzVZbA0
>>311
ニジイロは安いしどこの店にもある。
綺麗で丈夫で増やすのもわりと簡単。
いい虫だと思うよ。
ちなみにメスも同じ色してる。

>>312
さあ…俺はそれ使ったことないからわからん。
自分が良いと思うなら次も買えばいいし、だめだと思えばチェンジだね。
いろいろ使ってみて自分に合うのを見つければいいと思うお。思うお。
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:40:36.58 ID:fwf/Y5eQ0
昆虫はまだビッダ使えるんだっけ
爬虫類は今年は通販も移動販売も禁止される予定だから先細りだ
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:42:28.65 ID:hBFzVZbA0
オウゴンオニクワガタ
東南アジアに生息してる。
名前のとおり黄金色だね。
増やすのはいろいろコツがいる。
めんどくさい種類だわ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2612676.jpg
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:43:37.58 ID:SXX+dQkZ0
オオクワの冬眠のコツは?
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:45:43.80 ID:hBFzVZbA0
>>314
それはあんたが20〜28歳ぐらいで
俺を養ってくれるような女性ならうれしい言葉だね。
じつにじつにうれしい言葉だねwwwwあひゃ

>>315
ペットショップの店員さんなら俺みたいなモグリじゃなくて本職じゃないのさwww
まあなんつーか生物を飼うことで自分の生活に少しwktkが増えることはいいことだよね。
お仕事がんばってください。
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:46:54.18 ID:mJUlt4vB0
>>318
試してはないけど、挟まれたら痛そうだよね
特にニッパーみたいな形状の顎をしている小型固体

オウゴンオニはこの外見で強いから驚くわ
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:50:30.19 ID:hBFzVZbA0
>>317
昆虫も今年の9月だったか12月だったかで廃止ですわ。
あんまり興味無いんで憶えてないねえ…。
ハ虫類の扱いはだいぶんいきすぎてるし不当だと思いますよ。
なにか問題があればすぐに締めつけて排除では何も生まれんでしょうにね。
俺は環境省も農水省も大嫌い。
あんなやつらは俺が日本の総統になったら全員強制収容所へぶちこんでやる…。

>>319
ある程度の水分。
ある程度の温度。
ある程度の大きさのケースに多めにマット入れてね。
それで冬眠すると思う。
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:53:15.90 ID:hBFzVZbA0
>>273ごめん!!!確認ミスでレス遅れた!!!
まあとりあえずそれじゃあバッタ死ぬよね。
普通に。
それこそすごく普通に死ぬと思うよ。

>>321
オウゴンオニはそんなに痛くないよ。
同系統のタランドゥスははっきり言って痛いけどね。
ゆー!やめちぇね!やめちぇね!ゆっくりできにゃいよ!
って俺が泣いてるのにタランドゥスは俺をいじめるんだ。
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 21:58:53.28 ID:7Ol07UEA0
>>320
ゴメンね  47歳のお兄さんなんだ^^

>>1のこれは見て欲しいと思うのをうpして
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:00:42.48 ID:hBFzVZbA0
ティティウスシロカブト
アメリカ南部に生息してる。
名前のとおり白いね。
果樹園でイタズラをするので害虫扱いを受けてるそうだよ。
全部、俺に、くれ!

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2612752.jpg
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:01:30.44 ID:mJUlt4vB0
>>323
タランドゥスは本当に顎の形状からして痛そう
しかも武者震いするしw

タランドゥスやレギウスは他のクワと違って何があっても、どんな相手から逃げようとはしないけど
あれでよく現地で生き残れてるなあ
サルや鳥や原住民とかからしたら食べてくださいと言っているようなもんだ
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:03:56.35 ID:5W4Qi8H9P
蛾ってまだいるのかね
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:04:29.86 ID:7Ol07UEA0
>>325
これが害虫か!
俺も欲しいぐらい可愛いじゃね
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:04:40.27 ID:hBFzVZbA0
>>324
スレヌシ(総統ヘアver)
あまりのナチ崇拝が高じてついにヒトラーと同じ髪型にしてしまった。
心なしか目つきもどんよりと濁っている。
次はかりあげをもっとソリッドな感じにするらしいよ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2612766.jpg
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:05:04.23 ID:dMJXPYiU0
タランチュラのメスって30年近く生きるってほんと?
日本の蜘蛛で寿命長い種はどれくらい生きるの?
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:08:22.63 ID:7Ol07UEA0
>>329
帽子を被った方がいいwwwwwwwwww
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:08:54.04 ID:hBFzVZbA0
>>326
まあだからそのぶん黒いし戦闘力も高いんだよ。
きっとそういうことだと思うよ。
タランドゥスも俺ん家ではあんまり上手くいかないんだけどね…。

>>327
奄美大島とか沖縄へ行けば蛾も蝶もいると思う。
西表島なんかいまでもTシャツ一枚で汗が出るようなところだから。
オオゴマダラっていうばかでかい蝶がひらひら飛んでるようなとこさ。
楽園だよ。パラダイスだ。実際パラダイスだよ。
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:09:13.19 ID:mJUlt4vB0
>>325
ティティちゃんは超ラブリー
超可愛くて、飼い易いらしく、それでいて勇敢な一度飼ってみたい虫の筆頭だ(いつも買い物中に頭から消えちゃってるんだよな…)
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1231358.jpg
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:10:15.09 ID:5W4Qi8H9P
蛾ってのは昔VIPに居た虫コテ
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:10:52.86 ID:DHyxJA4e0
一番高いやつを100円で譲ってください
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:12:35.39 ID:hBFzVZbA0
>>328
シロカブトは基本的には丈夫で飼育しやすいけど休眠期間っていうのがある。
成虫になってからしばらく寝るんだよね。
おかげでいつ活動開始するのかと待ち時間に困るわ。
ヘラクレスオオカブトの小型版って感じのいい虫なんだけど。

>>330
クモは知らない。というか、クモも知らない。
タランチュラって30年も生きるの???
日本のクモはでかいの見つけたら俺はいつも逃げてる。
だから最後を見とったことがない。

>>331
まあこの総統ヘアはじつに中途半端だったからね。
反省して次に生かすよ。
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:13:46.40 ID:cxnxJ+zP0
今北
既出ならすまん

マントファスマとジュズヒゲはもう発見されたの?
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:15:38.56 ID:hBFzVZbA0
>>333
ティティはやたら寝るからハルトマン中尉だよ。
そこさえクリアできればわりと簡単なんだけどなあ。
シロカブトは寝るからいかんわ。

>>334
ああ。それならこないだ蛾の幼虫を別スレに貼りまくってた気がする。

>>335
おまえは乞食からパンを奪うような真似ができるのか?
できるのか?
ええ、こらできるのか?
俺はここ二週間ものあいだ売上無しだぞ!!!!
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:15:39.36 ID:Fdsk6cS30
>>329
なんだろ
設楽みたい
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:16:50.37 ID:7Ol07UEA0
甲虫類の外産物は規制とか厳しいの?
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:17:56.14 ID:hBFzVZbA0
>>337
へっ?なにそれ?
なんのことだかわけわかめ。
専門用語はなるべく日本語にしてください><

>>339
設楽ってなんかいやらしそうな名前だね。
レッツ・ぬぷぬぷっの設楽先生はある意味、理想の女性だったけど。
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:19:36.38 ID:Fdsk6cS30
>>341
バナナマン
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:20:10.53 ID:7Ol07UEA0
>>339
誰かに似ていると思っていたら設楽だ
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:20:19.33 ID:cxnxJ+zP0
>>341
専門用語ではないわけだが
数年前まで日本で発見されてない昆虫の種類

現在が気になってた
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:21:07.29 ID:hBFzVZbA0
>>340
ヤビーっていうオーストラリアの綺麗なザリガニが一時期ブームだったね。
だけど環境省が輸入と流通と飼育を禁止したからダメになっちゃった。
特定外来種規制法だかなんだか知らねーけどブラックバスと同じ扱いだよ。
アメリカザリガニはフリーパスなのにおかしいよなあホント。
環境省の連中は俺が日本の総統になったら全員銃殺する。
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:21:47.57 ID:mJUlt4vB0
>>344
カカトアルキのことか
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:23:09.85 ID:7Ol07UEA0
>>345
ヤビーてブルーザリガニのこと?
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:23:14.81 ID:YzckSs/p0
マントファスマ=カカトアルキ=グラディエーターだっけ
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:24:13.38 ID:cxnxJ+zP0
>>346
>>348
なんか詳しそうな方々が
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:24:22.39 ID:hBFzVZbA0
>>342
検索してみたけど、えーそうかー?
まあ実際はもっともっともっとピザだよ。
168センチ、75キロだから。
自分の理想はヘルシングの少佐になることなのでもうちょっとだ。

>>343
かっこいいデブに 俺は なる。

>>344
知らないとしか言いようがないですわ実際・・・すまんね
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:28:35.98 ID:hBFzVZbA0
>>347
ブルーザリガニは確かアメザリの色違いだったとおも。
だから問題無い。
ヤビーはなんつーかもっといいものだった。
っても甲殻類じゃなくて甲虫類なのねwwwwうあ
甲虫類はいいものが多いけどダメなものもあるね。
テナガコガネなんかはブラックバスと同じ扱いになった。
まあこれに関しては現地の国がどこも天然記念物にしてるからむしろ理由が違う気もするんだが。

>>348
グラなんとかはレイドジャパンの釣り竿しかしらない。
ちなみにカナモ捏造すれで俺の書き込みがテンプレ入りしたwwww

>>349
そうだね。俺の53万倍は昆虫に詳しいと思うよ。
俺は年収が53万ぐらいになりそうだけどな。
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:29:59.57 ID:mJUlt4vB0
>>349
今のところ日本で一番詳しい書籍  らしい
http://www.shinnihon-net.co.jp/child/detail/code/978-4-406-05079-1/
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:33:27.15 ID:hBFzVZbA0
>>352
フーン。なんかアフリカの虫みたいだね。
マルガタクワガタも南アフリカだしやっぱアフリカって変なの。
俺なんかはもうそんならカマキリ飼おうよ!ってなったけど…違うんだろうねそれは。
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:36:02.84 ID:mJUlt4vB0
未開の地のクワガタといえばギアナ高地のスジバネクワガタ
一応輸入可能らしい
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:36:09.70 ID:Fdsk6cS30
国産カブクワと外国のどっちが好き?
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:36:17.33 ID:YzckSs/p0
カマキラズってのもいたな
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:37:22.02 ID:hBFzVZbA0
オキナワカブト
沖縄とかそこらへんの島にいる。
本州のみんなが知ってるカブトムシより小型化してるのがデフォ。
ツノが短いとか色が黒いっていう特徴があるよ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2612936.jpg
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:37:52.30 ID:7Ol07UEA0
ヤビーって昔、売っていたと思う
15年前ぐらい・・・
違うかな
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:38:51.18 ID:UJkcBOLF0
ヒラタとオオクワの幼虫の見分けもつかん俺にはこのスレは厳しすぎた
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:40:35.57 ID:mJUlt4vB0
>>357
ノコギリとかヒラタは南西諸島の方に行くとでかくなるのに
カブトだけちっちゃくなっちゃうのが不思議

タイのツヤカブトはオキナワカブと同じく黒くてツヤツヤしているけど
日本本土産の個体より一回り大きいらしいね
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:42:49.08 ID:hBFzVZbA0
>>354
あー。なんか小型種の。
だけどギアナ高地まで誰が採りに行く?って話だよ。
キャッチャーも嫌がるだろうし。
恐竜採りに行くほうがむしろ夢あるわ。

>>355
国産のは自分で採ったのじゃないと飼う気おきないな。
外産は採りに行く度胸がないし仕方ないから買ってるけど。
どっちが好き?ってうーん。難しいなあ。
きれいな女の人もかわいい女の娘もどっちもいいじゃない?
そういう同じ感じをむしろ抱いてしまうよね。

>>356
ゴジラの息子で出てくる怪獣だったかな。
それとも南海の大決闘だったかな。
いたね。そういうの。俺はビオランテが好きだけど。
映画的にも怪獣的にも。
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:46:15.38 ID:hBFzVZbA0
>>358
大昔はブルーマロンとか入荷してたわ。
ヤビーはそのあと少し経過してからだね。
だけど15年前ならきっと錯覚じゃないよ。
それはヤビーだったんだよ!!!(ドャア

>>359
だいじょうぶだいじょうぶ。問題ない問題ない。
俺も区別つかんからさ。
雑誌に出るときも「これなに?」みたいなノリだから。
10年やってそれだぞ?
話聞かなくてもあんたのほうが全然マシ。
俺より虫のこと知らない虫屋なんかいないよ。
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:47:11.57 ID:mJUlt4vB0
>>356
こいつか
http://apr.2chan.net/dat/w/src/1322526751098.jpg

絢爛蟷螂に似てるね
http://imgk-a.dena.ne.jp/exk2/cb/1/5145457/6/137837270_1.jpg

そしてカマキラス
http://image01.wiki.livedoor.jp/e/n/ebatan/10f9b6a1178cb3a1.jpg

おれは昆虫怪獣ではバキシムが一番好きです
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:50:09.79 ID:hBFzVZbA0
>>360
クメジマノコとかイヘヤノコとか例外はあるけど基本的に南方はでかいね。
だけどオキナワヒラタなんかぜんぜん小型個体ばっかりだったりとかもあるから。
アマミノコ、トクノシマノコ、サキシマヒラタの印象が強いけど、
南西諸島にもミニマムなクワガタはわりといるぜ?

ツヤカブトはあんまり売ってるの見たことないな。
大昔は中国から大量に輸入して夏祭りみたいなとこでばらまいてたという噂を聞いたことあるような…ないような…。
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:52:45.94 ID:hBFzVZbA0
>>341
ごめん!!!
見落としてた。
まあなんつーか日本の研究者レベルで未発見ならたぶんいないんだよ。
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:52:49.43 ID:YzckSs/p0
>>363
本当にケンランカマキリそっくりだね
カマキラズはこれが生前の姿なんだろうか
http://feb.2chan.net/dat/w/src/1322566466556.jpg

カマキラスかわいいなw
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:55:17.53 ID:YzckSs/p0
>>366
自己レス
しかも幼虫だなこれ
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:55:19.32 ID:lJ8xxeN6I
>>113
ここもかくそあった
そんなものがまだ空中をさまよっているとしたら平和にとってどれだけ危険なことか君にもわかるだろう
撃つな捕らえろこれはこれは王女様ではないか
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:57:27.81 ID:7Ol07UEA0
実は10年前まで某デパートのテナントペット屋で15年ほど居たんだ
ただオオクワブームや外産のカブト、クワガタはリスクが高いから
殆ど仕入れていないから俺の知識不足で興味深々なのよ
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:57:44.20 ID:GyKaXBQy0
志賀昆虫はどうですか?
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 22:59:22.93 ID:YzckSs/p0
石垣島とか西表島はマンマルコガネってのいるらしいね
http://livedoor.blogimg.jp/antroom/imgs/e/b/eb61c447.jpg

こういうのは売れないの?
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:02:05.49 ID:hBFzVZbA0
>>369
んまーなんてーか虫は死にやすいからね。
リスクが高いってのはそらそうだわな。
だけど業界が壊滅寸前のいまだからこそ安くで仕入れもできると思うわよ?
ようするに考え方なのよ。

>>370
志賀昆虫社が徳川幕府なら俺は河原者。
はっきり言って次元が違いすぎてすごさもよくわからんねーwwwわはーわはー
路線がそもそも正反対。
向こうはスーパー真面目の超老舗。俺は兼業ニート。というかニート。
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:04:31.73 ID:hBFzVZbA0
>>371
へー。面白そうな虫だねえ。
まあ1頭200円とかなら売れるんじゃないの?
そういうマイナーな虫は煽り方というか売り方にもよるけどね。
どちらかというと小型種の標本家向けかもしれんね。
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:06:05.58 ID:mJUlt4vB0
>>364
八丈ノコとか電柱大好きのアマミミヤマは小柄だよね

ツヤカブは中国にもいるのかな
まあ我々のイメージでは中国=ホーペイだよね

あと寒い北朝鮮に80mmを越える北朝鮮ヒラタがいるのがとても不思議だ
そしてNオオクワ経由で流通していたのがさらに謎
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:08:23.16 ID:hBFzVZbA0
オオチャイロハナムグリ
大型のハナムグリ。
地味だけど絶滅危惧種のレアな虫。
見たことがありそうで、無いだろ?
これは俺が好きな虫だわ。倉庫一つぶん飼育してる。
…まったく売れないんだけどね…わはー

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2613103.jpg
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:08:42.43 ID:7Ol07UEA0
俺は30で結婚したけど>>1はどうなのよ?
まあセミと同じで7年で別れたけどwwww
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:08:55.25 ID:mJUlt4vB0
>>366
カマキラズやキノハダカマキリみたいな胸が平べったく短い種類のカマちゃんを見てると
カマキリはバッタとかよりゴキちゃんに近いということが本当によくわかるね
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:11:13.74 ID:hBFzVZbA0
>>374
ハチジョウノコは大きくならんわ。
ギリ大歯じゃないのが出ただけ。
アマミミヤマは現地の人は電柱じゃなくて樹のルッキングするみたいよ。
そこは昨年、俺も気づいてたけどな!(ドャアアアア

まあ北朝鮮は兵隊のアルバイトだったりしたらしいね。
ちなみにビノの産地だった平安北道には政治犯収容所があるwwww
嫌な予感しかしねーわ。
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:12:33.30 ID:7Ol07UEA0
>>375
んんんん俺はいいや どうしても華やかさが・・・
玄人向け?
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:12:53.53 ID:bV9xJtOJ0
ちょwwwまだこのスレあったのかよwwwww

>>1の生活裏山過ぎる
俺も中学の頃はカブクワの店やりたいと思ってたが、結局ただのリーマンになってしまった
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:12:57.55 ID:hBFzVZbA0
>>376
彼女どころか友達もおらんわwwwwうぇえぅええ
僕は友達がいない。だよ。リアルに。
まあ俺の人生なんかそんなもんで上等ってとこだな。
別れようにも誰とも付き合いが無いぞ。
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:15:25.30 ID:YzckSs/p0
>>373
なるほどありがとう

>>377
そうだねえ
この辺がカマキリの中でも原始的な形態保ってる種なんだろうね
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:16:31.83 ID:hBFzVZbA0
>>379
俺が買ったときは値段も高かった。
1ペア23000円出してしかも頼みこむようにして売ってもらったwww
いい思い出だわ。
生態がまんまテナガコガネと一緒という貴重品だぞ?

>>380
わはーお帰りー
俺ががんばって落とさないようにしてるからまだあるwww
オナニーだってしたいのにさー
俺はね。俺はどうしても自分はサラリーマンにはなれないダメなヤツだとあるときはっきりわかっちゃったから。
どんな意味でも人並みの人生を送れないと痛いほど自覚してね。
そんでまあいまや生きてるんだか、死んでるんだかわかんねーような毎日だよな。
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:19:01.57 ID:hBFzVZbA0
>>382
それこそ滅多に出回らないような雑虫(表現悪いけど許して)は、標本マニアが評価したりする。
正直、深すぎて俺にはわからん世界なんですわ。
はっきりしたことが言えんでどうもすまん。
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:23:49.74 ID:7Ol07UEA0
この前のニュ-スでカブトの幼虫を高密度で飼育しても
蛹の空洞が壊れない様に振動を出しながら作るというのを見て
すごいと思ったよ
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:24:35.45 ID:JNDWs17G0
オオゴンオニクワガタって可愛くね?
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:25:31.40 ID:YzckSs/p0
>>375
これがバニラだか麝香の香りって言ってた奴か
さっきの角が生えてたのもそうだけど
ハナムグリって思ってたよりでかいの多いのかな

>>384
いえいえ自分もこの虫はその手の多分標本マニアのブログで知っただけだから
生体というかそのいわゆる雑虫の市場価値がそんなものだとわかっただけでも
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:29:23.47 ID:mJUlt4vB0
>>378
最大でも60mm届かないらしいね
北朝鮮オオクワの件は…恐ろしいね
中国ホーペイも同じ方法で捕まえられていたりして

>>382
ゴキカマ共通の先祖とされるプロトファスマの外観はまんまゴキブリだからね

こういう目で見ていくとゲンゴロウの幼虫とヒョウタンゴミムシの幼虫が似ている(オサムシの幼虫は三葉虫そっくり)こととか
そういうところも気になってくる
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:32:48.81 ID:hBFzVZbA0
>>385
そういう同居性能のいい虫は飼育してても楽だわ。
アカマダラハナムグリはアホだから他の蛹室を食べるらしいぞwww
まあ同居性能がよくても死ぬときは全滅だから、
それはそれで考えんとあかんとこやけどなって関西弁を使ってみる。

>>386
うん。かわいいよ。気品がある。嫌味のない美しさ。

>>387
あー。こないだのスレも来てくれてたですか!
どもです。
オオチャイロは国産でも大きい部類ですかね。
リュウキュウオオハナムグリもこれと同じぐらいでかかったです。

カミキリムシならすげー高額で取引される種類とかあるみたいですけど…。
なんつーか雑虫はよほどでないと値段がつかないですねー。
というかその珍しさであるとかの価値を共有できる相手というのが少なすぎるんでしょうな。
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:35:48.12 ID:b9bJMXMt0
シロヘリミドリツノカナブンの♂の甘い香りが好き
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:36:09.63 ID:hBFzVZbA0
>>388
韓国ビノで68を見たことがあるぐらいだな。
まー兵隊やらなんやらチョンとチャンコロはむちゃくちゃやりよるから。
あんなやつらしょせん劣等人種ですよ(ナチーン!
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:36:18.54 ID:7Ol07UEA0
ど素人のおっさんが良いと思うのと
マニアの皆さんがスゲーと感じるのには
かなりの違いが有るね・・・
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:37:14.82 ID:mJUlt4vB0
カミキリといえば日本でも採集例のあるウスリー
http://www.westatic.com/img/dict/kmkrz/users/nanacorp/ZUKAN/usurioo3619.jpg

不思議なことに極東ロシアと朝鮮半島に生息している虫なのに
国内での採集例はすべて宮崎県という
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:38:44.75 ID:BLgP7cQp0
カミキリってなに食うの?
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:41:08.30 ID:AXIw/3F30
樹皮を齧って樹液をなめる
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:41:10.96 ID:qBoYQHh+0
>>251
ぬるぽ
sageがスクリプトね。メモメモ
ちょうしにのっちゃだめーwwwwwwwww
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:41:33.11 ID:hBFzVZbA0
>>390
うん。シロヘリいいよね。
俺も好きなカナブンだわ。
テナガコガネの独特の刺激臭もじつにたまらんかったぞ?
ここだけの話、俺は先日まで嗅げる立ち場だったけどwwwwうはっ!
※ヤンバルではない。

>>392
自分のイイと思った感覚が大事だと思うよ。
みんなその感情からすべてはじめてきたし、
みんなそこからはじまっていくんだから。
すごいとかイイと思ったならそれは自分にとって本当のことなんだよ。
だから他人の感覚と比べることはないよ。
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:43:40.22 ID:9lm2mbAz0
>>393
へー不思議だね

いきなりだけど俺はコアオハナムグリが好きさ。
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:45:08.05 ID:hBFzVZbA0
>>393
そこまで飛び地での生息だと材木から入った移入種かもしれんね。
極東にもたしかキョクトウオオチャイロだかなんだかいた気がする。
信頼できる筋なら5万まで出す。

>>394
幼虫はまだあんまり朽ちてない倒木とか立ち枯れ。
成虫はなんだろうね。
>>395が書いてるようなものかもしんない。
俺はしらんわ。
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:46:06.26 ID:7Ol07UEA0
>>394
わしも同じ質問です
やなぎの幹に居る幼虫を釣り餌にしてたけど
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:46:41.72 ID:hBFzVZbA0
>>398
コアオは南西諸島の亜種もあるしいいね。
増えそうな気がするところもいい。
でも、俺は材割りの幼虫を羽化させたことがあるくらいかな。
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:46:41.98 ID:mJUlt4vB0
九州の方で大問題になってるらしい外来種ヤシオサゾウムシ
http://www.museum.kyushu-u.ac.jp/INSECT/15/15-3-1p.jpg

模様がコアラの顔みたいで本当にカワイイ…一度でいいから生きた個体を拝んでみたいなあ…

昔のクワガタ図鑑でフェモラリスツヤクワガタと戦っていたタイショウオサゾウムシも一度見てみたい
こっちは10年ぐらい前に日本に入ってたと言う話を聞いたことがある

>>394
シロスジは昆虫ゼリーを凄く食べるから樹液だと思う
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:50:52.07 ID:YzckSs/p0
>>388
あんま関係ないけど
ハンミョウ幼虫
http://www.stickinsect.info/sub07_cicindela/hanmyo-larva.jpg
ワラジムシ目ウミクワガタちゃん
http://www.nature.museum.city.fukui.fukui.jp/tokuten/2004sp/catalog/images/umikuwagata_male_l.jpg

>>389
カミキリムシもなかなか素敵ですね
自分は仮に飼うとしたら武骨なコガネムシ系飼いたいですが
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:51:13.05 ID:hBFzVZbA0
メンガタクワガタ
これはカメルーン産。
やっぱりアフリカは変な虫が多いな!
乾季に幼虫をやって、雨季に発生するパターンだと思う。
繁殖は簡単なようでじつはちょっとクセのあるややこしい種類だよ。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2613356.jpg
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:51:59.34 ID:YzckSs/p0
>>393
これかっこいいな・・・
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:54:50.42 ID:AXIw/3F30
メンガタは面倒!

羽化後休眠期間を取るんだけど解除条件が不明っていう。
大体3-4ヶ月もしたらいつの間にか出てくる感じ。
ただ活動時期がぶれると次世代の繁殖が難しい。
飼育自体はコクワ同様でいいから楽といえば楽。
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:55:22.53 ID:7Ol07UEA0
>>404
おっさんはこうゆうのがラブ
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:55:46.42 ID:hBFzVZbA0
>>402
ちょっとそれは、それはそれでそういう虫として本気でブリードしたいわ。
めっちゃ綺麗やん。
東南アジアのゾウムシは大昔にランバーさんが入れたことあるよ。
ジャングルワールドさんも入れた実績あると思う。
大本は同じかも知らんけど。

>>403
そうそう!そのハンミョウを産卵させて試験管に砂入れて累代飼育してる人いんのよ。
マジであれは本気でびっくりしたな。
オサムシとかハンミョウとかを累代飼育させるテクニックを知りたいわ。
いまやそういうのが本当の意味での飼育技術だと思うんだけどね。
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:56:33.09 ID:mJUlt4vB0
>>397
テナガ系は昔は結構入っていたらしいからそのときかな

>>399
たびたびニュースで報道されるマダラサソリとかと同じパターンか

>>403
ウミクワの顎はコクワそっくりだなあ
海モノ(海浜だけど)繋がりでハマベハサミムシの雄の挟みはオオクワみたいに湾曲していてかっこいい
410蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/02/08(水) 23:57:40.35 ID:InTFWI+H0
同じようなのがケツについてるだけなのに迫害されるハサミムシって可哀想
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:58:23.45 ID:hBFzVZbA0
>>406
たび重なる加水によって湿度をはんぱなくあげると解除することもあるよ。
俺はなんつーかもうそこまで手がまわらなくなって累代途絶したけどもな…。

>>407
そうかおっさんwwwwわは
やっぱりこういうわかりやすいのが好きだろうと思ったぜ。
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:59:05.58 ID:mJUlt4vB0
>>404
休眠中と思ってホームセンターで
何も表記のない面型を買ったら寿命寸前の個体だったという悲劇を聞いたことがあるw

しがみつく力が滅茶苦茶強いとも聞いた

413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 23:59:43.65 ID:AXIw/3F30
>>411
いっそパネルヒーターで加温するのは?
持ってないからやらなかったけど大体低温→高温に持ってくと解除するでしょ
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:00:18.82 ID:keULF+bH0
>>397
テナガコガネは飼ったことないな
ブンブンと言ったら、やっぱり色彩を楽しめるウガンデンシスがいいな
しかし、土繭の管理や動き回る成虫で累代がうまくいかなかった
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:01:50.58 ID:gn+F8zET0
>>409
俺はなんとかつてをたどって何度でもテナガ飼うよ?はっきり言って。
環境省なんかクソくらえだ完無視だあんなもん。
全員絶滅収容所送りだ皆殺しだ!!!

>>410
ハサミムシは飼おうと思えねえなあ…。
なんか痛そうだしねあれ。
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:05:05.33 ID:bg0evDwq0
こいつもいつか本物を見てみたい
http://www.freebird.karuizawa.com/video2/freaks10/chile-golofa.wmv
417蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/02/09(木) 00:06:38.56 ID:PDfBNvET0
ハサミムシは親が幼虫を守るんだぜ・・・

材割りするとよく出てくるよね
よく真っ二つにしてしまうのは内緒だ
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:07:09.01 ID:coQZqJXL0
ゴロファって>>28のか
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:07:28.59 ID:MfaaGI4g0
>>411
おっさんはバブル期の生き残りだから
派手で煌びやかな虫がいいよの
地味なのは何コレと思うのよ
ど派手なのうpよろしこ
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:07:52.21 ID:A3PRBkJz0
シデムシ成虫ってそれなりにかっこいいじゃないですか
でも幼虫のフナムシっぽさと死骸にたかるせいで
ゴキブリ並みのイメージ
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:08:06.72 ID:bsM5gpzR0
>>417
コブハサミムシは食べられてしまう(´;ω;`)
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:08:44.74 ID:0/qQ5OTS0
なんで二回言ったの?
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:08:47.16 ID:gn+F8zET0
>>412
しがみつく力はサイズ比較すると同サイズのツヤクワ並かもね。
まあ触覚はツヤ系だしそんなもんなんかもしれん。
現地ではたぶん葉っぱにつくような虫だろうな。

>>413
一部屋管理だから俺はそういう小技ができねえし、
なんかいまはそういう手の込んだことやりたくないかもだ。
土繭を作るというのは外壁という意味と蛹室内の湿度を確保させる意味があるので、
そんなことから雨季に発生する虫では?という推測に到っている。
ほんとのことはまあなんにも知らんけどもな!

>>414
テナガ一回でも飼育したらもうすべてをそれに捧げてもいいけど、
いまはそれやって金が回収できんから無理だな。無理ダナ。
ウガンは高温安定する虫だけど性成熟が他のオオツノより遅い傾向がある。
あとオオツノ系は累代が進むとどうしても無精卵が頻発するので、じつは成虫でも多頭飼育のほうが無難かもしれんよ?
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:09:18.36 ID:bg0evDwq0
>>410
田舎や海辺の便所に出没しちゃうのが迫害される理由だろうなあ…
オオハサミとか色が綺麗で個体数が滅茶苦茶多く、そこそこ大きく飼い易いいい虫なのに

>>415
そうだそうだ!
俺もジャイデスを飼いてえよ…
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:11:18.18 ID:A3PRBkJz0
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:11:21.61 ID:nxPXHcU50
このID別のスレでも荒らしてたぞ
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:14:08.82 ID:gn+F8zET0
>>416
チリクワか。
パダゴニア便は偽装輸出許可書の件をM谷氏が南米各国にチクってそれ以来、入荷がないね。
いや、ごめん間違えた。そういう噂話を聞いたような気がするけど俺は知らないよ俺は知らん。

>>417
ムカデ系統の虫?よくわからんけど、ムカデっぽいのは子煩悩みたいね。
とてもじゃないけど飼育しようという気が起きないのが難。
まあ家には犬も猫もいるからどのみち危険昆虫は避けてあげないと。

>>418
ゴロファにもいろいろ種類があるんだけど、ポルテリは最大種だよ。
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:15:05.31 ID:MfaaGI4g0
>>425
名前どうりの・・・
スゲー
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:15:27.07 ID:bg0evDwq0
>>420
…クロシデは外見は好きだけど腐った牛乳の臭いがするからねえ…
あと大きいダニが搭乗されてるし…

>>425
バイオリン虫は去年ビッターズに出ててたな
¥5000ぐらいで落札されてた記憶がある
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:18:08.40 ID:gn+F8zET0
>>419
じゃあおっさんこれは?
ド派手ではないけど厚化粧的なケバイ感じ。

シロヘリミドリツノカナブン亜種コンラドシ。
これまたアフリカのカナブンだね。
アフリカはカナブン天国だからいろんな種類があって楽しいよ。
飼育もわりと簡単だし上手くいけば勝手に増えるしコレクション性も高かったりする。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2613500.jpg
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:18:17.82 ID:coQZqJXL0
チリクワかー

高山の虫だから日本だと冷房必須でものすごく飼いにくいとか
鞘翅が微妙にラメっててきれいだとか聞いたことはある
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:18:18.23 ID:bg0evDwq0
鉄道虫はホタルの幼虫か雌かな?

クワガタ愛好家から嫌われまくってるコメツキムシにも光る奴がいるそうな
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:18:19.85 ID:SpJqCr/HI
>>217
煙幕か
目が目が目が
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:22:30.13 ID:bg0evDwq0
>>419
名前も外見もド派手なラコダール(左)
http://up3.viploader.net/pic/src/viploader1231369.jpg
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:22:36.34 ID:BXPcUUg60
日本語でしゃべれや
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:23:21.67 ID:gn+F8zET0
>>420
ゴキブリはいいけど、シデムシはなんか絶対無理だわ。
なんか生理的に無理っていうのが少年時代に植えつけられた。
なのでいまだに無理だな。無理ダナ。

>>424
まあ根強くゲリラ戦術で戦いぬくしかないね。
俺はチェ・ゲバラ仕込みのゲリラ戦で環境省と戦いぬくぜ。

>>425
去年、オクに出てたな。
バイオリンムシ欲しかったけど、やる気と金銭的な余力がもう無かった。
十年前なら黙って3ペアぐらい買ってただろうなー。
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:24:52.02 ID:MfaaGI4g0
>>430
おおサンキュウ
俺好みの年増的でブラボー

>>1の原点のカナブンは魅惑の虫だね〜
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:24:59.89 ID:gn+F8zET0
すまん。そろそろ限界(性欲的な意味で)
ちょっとオナニーしてくる。
おかずは鴨川屋の大人なのは本で。
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:28:52.91 ID:MfaaGI4g0
>>1
戻ってくるの??
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:28:58.42 ID:BXPcUUg60
論点ずれてんだよゴミ
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:29:32.67 ID:A3PRBkJz0
>>432
その通り蛍(ホタルモドキ)の雌で、成虫になっても幼虫とあんま変わらんです。オスは発光しない
南米産らしい

昔はテツドウムシ科(Railroad wormの役)って分類図鑑にもあったんだけど今はそう呼ばないみたいね
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:29:45.48 ID:uQMizGqmO
>>410,417
ヾ(・∀・)ノシ センセー♥
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:31:03.78 ID:A3PRBkJz0
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:37:50.36 ID:bsM5gpzR0
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:38:31.65 ID:bg0evDwq0
>>441
沖縄やフランスにも雌は幼虫と変わらない姿のホタルがいるとか

ホタルって何も食べないというイメージがあるけど
カナダの大型のホタルの一種の雌は別種のホタルの雄を光で呼び寄せて食べちゃうらしい
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:38:36.61 ID:MfaaGI4g0
>>434
あんがと
外産のカブクワはどれも、おっさんが見ても
カッコイイ、綺麗、凄い、飼いたいとなるよ^^
実物はもっと迫力があるんだろうwww
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:42:44.26 ID:bg0evDwq0
>>444
ハムシはちっこいけど綺麗だよね

これは外来種のハムシ、結構大きいみたい
http://www.chunichi.co.jp/article/feature/cop10/list/201007/images/PK2010072002100126_size0.jpg

オサムシは綺麗なのが多いね
http://www4.ocn.ne.jp/~damaster/mediac/400_0/media/tsushimakaburimodoki.jpg
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:44:27.43 ID:coQZqJXL0
マイマイカブリまだー?
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:45:53.51 ID:A3PRBkJz0
>>444
セイボウ超きれい
日本産だとハンミョウが好き

>>445
産卵のためかな
クモとかチョウチンアンコウもそうだけど
あの手のメスがでかいor派手な性的二形とメスのオス喰いってなんか関係あんのかね

関係ないけどサンヨウベニボタルって光らない種類で性的二形が著しい種がいるね
サンヨウベニボタルのメス
http://wwwsoc.nii.ac.jp/jsc2/elgallary/glpics/07sanyo02.jpg
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:46:30.01 ID:bg0evDwq0
マイマイカブリは日本にしかいないんだよね

一応ハワイでも採集記録が残っているらしいが
これはアフリカマイマイ対策に日本から連れて来られた個体だろうな
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:47:27.89 ID:bsM5gpzR0
>>447
クズにつく外来種のフェノールモモブトハムシだっけ?
オサムシといえば日本産のオオルリオサムシが美しい

オオヒゲブトハムシの色彩変異はパプアキンイロ的?
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:49:58.89 ID:A3PRBkJz0
サスライアリの巣の中にいるハネカクシの一種
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/dantyutei/20091204/20091204200533.jpg
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:50:11.92 ID:bg0evDwq0
>>451
そうモモブト
昔の昆虫図鑑に外国産の虫としてよく載っていた

オサムシは北に行けばいくほど綺麗になるイメージがある
一般的に熱帯の生物ほど派手なカラーリングになるものだが、オサムシだと逆な不思議
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:50:13.49 ID:MfaaGI4g0
田舎が秋田の山奥だけど
珍しい虫とかいる?
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:51:22.08 ID:bsM5gpzR0
>>449
クロマドボタルがそんな感じだね
しかし、海外にはスゴいやつ多いな
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:51:59.73 ID:bsM5gpzR0
>>452
ヒラタドロムシ幼虫を思い出したww
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:53:54.08 ID:bsM5gpzR0
>>454
アキタクロナガオサムシを想像した
珍しいかはわからないが
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:57:08.41 ID:A3PRBkJz0
>>456
ググったけどすごい神秘的だな
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 00:57:42.47 ID:bg0evDwq0
>>449
節の近くにある黄色い部分から光線だしそう

ジョロウグモとか雄が網に迷い込んだ別種の蜘蛛にしか見えないもんなあ
でもオニグモやアシダカグモはオスもメスほどではないが結構大きいんだよね

ハナカマキリもオスが極端に小さかった気がする

一方でメスを巡る争いがある草食性の昆虫のカブトクワガタはともかく
肉食性の昆虫のオオエンマハンミョウやオオヒョウタンゴミムシのサイズがオス>メスなのも不思議

>>452
昔のシューティングゲームの敵みたいな外見だ

蟻の巣の中にいるアブや蝶の幼虫やサナギもなかなか強烈な姿だったね
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:00:00.42 ID:UQ9doJz90
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:00:28.16 ID:bsM5gpzR0
>>459
ジョロウグモの巣にはアカイソウロウグモとか、シロカネイソウロウグモの別種の蜘蛛がいることもあるよ
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:01:37.03 ID:bsM5gpzR0
>>460
でけえええ
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:02:29.74 ID:UQ9doJz90
>>462
タイショウオサゾウムシ
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:03:52.40 ID:bsM5gpzR0
>>463
正に大将って感じ
こりゃ掴まれたら肉剥げそうだな
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:04:24.82 ID:bg0evDwq0
タイショウオサの前腕の挟む力は大型のクワガタの挟む力以上と聞いたことがある
http://eco.goo.ne.jp/nature/unno/diary/200603/1143352283.html
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:06:01.24 ID:qNSUR4X/O
>>452
水星昆虫研究してた身としたらドロムシにしかみえない
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:08:42.54 ID:MfaaGI4g0
>>457
アキタクロナガオサムシをググった
いくらでもいたぜ
http://www.zaccyudo.org/photo/photo8.html
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:09:25.37 ID:bsM5gpzR0
>>465
マジか…こええな
オオゾウムシで経験したことあるが、力はとんでもないな
よくみると、セアカフタマタの前胸背に穴空いてるような
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:12:27.96 ID:bsM5gpzR0
>>467
東北道辺りなら、オサムシ系はいい虫ばかりじゃないか?
マイマイカブリもキタマイマイカブリみたいに綺麗だしなあ
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:12:49.69 ID:A3PRBkJz0
>>459
巣に寄生してる好蟻性昆虫は独特の進化遂げてるの多いね

>>466
研究者の方ですか

ブルブル振動する水生昆虫っていますか?
子どもの頃水たまりで見かけた記憶があるのですが
ドロムシ幼虫のような薄い褐色で節っぽかったイメージがあります
カメムシ類かもしれませんが
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:13:30.48 ID:voxbsBXv0
どの虫が一番おいしい?
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:16:08.77 ID:bsM5gpzR0
>>470
ぱっと思いつく限り
アリノスシジミ
アリヅカムシ
アリヅカコオロギ
アリヅカエンマムシ
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:20:34.74 ID:A3PRBkJz0
>>471
ジョロウグモは変なカニみたいな味でした
サバイバル読本にはチョコみたいな味と載っていたのですが騙されました

>>472
アリノスアブというのも有名ですね
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:22:54.52 ID:voxbsBXv0
>>473 うわきも
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:22:54.95 ID:MfaaGI4g0
マイマイカブリは勘弁です
皆さんにカミキリは人気が無いようで・・・
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:23:33.21 ID:bsM5gpzR0
>>473
いや、カニみたいな味なら騙されてはいないと思うよww
チョコって、あのどこに甘さがあるんだか…

あー、いました
しかし、羽化にはかなりのリスクがあるんだろうなあ
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:23:41.57 ID:bg0evDwq0
>>461
居候とかそんな名前なのに、たまに宿主を食って巣を乗っ取ったりする連中だな

>>468
あれはたぶん古傷だと思うけど、オサゾウムシの攻撃による傷というのも否定できないね
ただやはりリーチに差があるクワガタ相手だと分が悪いみたいで、昔の図鑑だとフェモラリスに締め上げられてた

>>471
とりあえずテントウムシは苦くて不味かった
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:24:36.15 ID:bsM5gpzR0
>>475
カミキリというと…
ヨコヤマヒゲナガカミキリくらいかなあ
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:25:52.85 ID:A3PRBkJz0
カミキリは身近で採れるのだとシロスジが好きだったな
綺麗なのだとハンノアオとかラミーとか青系が好きだけどあんま見た記憶がない
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:26:37.14 ID:bsM5gpzR0
オオトラもいた
カミキリも有名どころはすきですよ
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:26:39.50 ID:voxbsBXv0
>>477 きもいわ
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:27:05.70 ID:coQZqJXL0
ラミーは見たことあるな
近所でカミキリっていうとクワ・ミヤマ・ノコギリぐらいかなぁ
小さいのはたぶんいるんだろうけど探してないからわからん
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:27:29.36 ID:bg0evDwq0
ファーブルに喧嘩をすることしか能がないとか糞味噌に言われていたウスバさん
外見はかっこいい
http://www.insects.jp/000809usubakami1.JPG
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:31:20.74 ID:bsM5gpzR0
>>477
居候の癖に主も食うとね…
蜘蛛食いはセンショウグモとかオナガグモ、マネキグモやヤマトカナエグモなどたくさんいるなあ

なるほど
たしかに、前戦の古傷ではありそうだ
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:31:39.83 ID:A3PRBkJz0
>>483
かっこいいな
この手のつや消しタイプが渋くて好きだ
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:32:05.03 ID:bsM5gpzR0
>>479
カミキリは狙わないとなかなか会う機会ないからね
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:32:43.40 ID:bsM5gpzR0
>>483
ウスバって喧嘩するの!?
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:34:39.28 ID:A3PRBkJz0
>>486
ゴマダラとキボシは生活圏でよく見かけた
こいつら馴染みがあるから嫌いじゃないけど
光沢が生々しくてちょっと苦手だ
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:35:42.02 ID:zxdKMFxn0
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:36:49.74 ID:coQZqJXL0
バナナしかわからなかった
青いのいいなこれ
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:37:03.54 ID:A3PRBkJz0
>>489
綺麗すなあ
あのダンゴムシとかテントウムシみたいのもゴキブリなのか
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:37:44.07 ID:bg0evDwq0
>>487
ファーブルによると雄雌関係なく噛み合って脚や触覚を切り落としあうらしい

自分が実際に二匹を向かい合わせたら
最初の噛み合いで小さいほうが逃げ出して、それを大きいほうがゴキブリみたいなスピードで追いかけて脚に噛み付いてた
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:38:25.50 ID:MfaaGI4g0
カミキリが多く居たんだ
捕まえるとギイギイ五月蠅いのよ
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:38:53.72 ID:bsM5gpzR0
>>488
ゴマタラはよくいてびっくり
キボシがいるなら、まだそれなりに緑はありそうだね
こっちではゴマタラ以外はキクスイカミキリぐらいだった

>>489
一匹オオテントウモドキって言いたくなるやつがいるなww
ゴキブリもなかなか深いな
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:40:35.52 ID:bsM5gpzR0
>>490
日本にもルリゴキブリっていうのが西表島にいるよ
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:41:30.48 ID:bg0evDwq0
>>489
カラフルだなあ
ゴキは自分はそれほど気持ち悪いとは思わないね
ナメクジとか蝸牛みたいなうにょうにょは苦手だけど

>>491
天道虫は不味くて鳥は食べないからその外見を真似る虫がたくさんいる
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:43:21.21 ID:bsM5gpzR0
>>489
ヒメマルゴキブリっていうダンゴムシみたいなゴキブリも日本産だった
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:44:07.01 ID:A3PRBkJz0
>>494
ちょっと引っ込んだ田舎の農地に行くとリンゴカミキリみたいなのとか
小型の害虫っぽいのがいっぱいいるんだけどね…

>>496
なるほど
よくそんなテントウムシを食べようと思ったな
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:44:54.04 ID:zxdKMFxn0
>>491
マルゴキブリとテントウゴキブリってやつ

テントウゴキブリは和名どころか学名で画像検索しても実際の写真がなかったんで
わざわざ標本の写真を撮るハメになったっていうね…
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:45:14.69 ID:bRH2mQK50
昆虫に興味あるわけでないのに物撮りの被写体として技術と運を注ぎ込む
昆虫写真撮りまくってるんだけど、種類全然わかんねえwwww
東京の都市部の虫を調べるに良い本ってある?
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:45:19.84 ID:Rd/MqSmJ0
マルやヒメマルはメスがダンゴムシみたくなるアレか
コガネムシでも丸くなるのがいたっけ?
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:45:37.94 ID:bsM5gpzR0
>>496
カタツムリもなかなか面白いよ
ただ、同定が難しい

世界最大の日本産オオギセルも魅力的
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:48:23.90 ID:bsM5gpzR0
>>500
よし、わかるやつはワシが同定しちゃる
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:50:31.04 ID:AhH4yIUP0
ヤエヤママダラゴキブリたん
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:50:38.65 ID:A3PRBkJz0
>>499
おお、ありがとうございます
テントウゴキブリってそのままなのですね

あと一番上の左から二番目の薄いブルーのと
その下の翅の脈がはっきりしてるのはなんと言うのですか?
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:51:05.91 ID:up5bf2Pv0
ヘラクレスをペアで飼いたいけど初心者でも飼える?
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:51:34.35 ID:bsM5gpzR0
>>498
探せばこっちにももっといたのかもなあ

>>499
なるほど、テントウゴキブリっていうのかthx
貴重な画像ありがとう

>>501
コガネムシって幼虫?
それとも、脚を畳むこと?
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:52:36.51 ID:coQZqJXL0
ルリゴキはこれ、チョウトンボとかそっち系の綺麗さだな
まだチョウトンボの方が好きかもしれん
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:53:34.25 ID:bRH2mQK50
>>503
バイトの帰りてくてく歩いててデータないんだわ…
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:54:10.64 ID:s1x4EW9EO
スズメバチに二回刺されたら死ぬってマジ?
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:55:42.52 ID:bsM5gpzR0
>>506
1なら答えられるが、俺には…
誰か代わりに答えてあげられないか
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:55:43.78 ID:MfaaGI4g0
実家に帰ると、畑脇の小屋に二十屋星テントウ虫みたいなのが
千匹くらい越冬してるけど買わない??
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:56:51.45 ID:zxdKMFxn0
>>505
青いのはこれhttp://www.flickr.com/photos/artour_a/5286735400/
その下のはふたばの虫板で拾ったやつなのでわかりません(´・ω・`)スマソ
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:58:13.04 ID:MfaaGI4g0
>>511
>>1はオナニータイム
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 01:59:35.36 ID:bsM5gpzR0
>>508
まあたしかに、色に深みがあるからね
やっぱ蛍光色は素直に綺麗

>>509
あ、いやそれなら仕方ないよ
個人的には保育社の図鑑はいいと思う

>>510
アナフィラキシーなら二回以上で考えられるね
一度にたくさん刺されたら、毒でそのまま死んでしまうが
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:01:49.99 ID:s1x4EW9EO
スズメバチって蜜作るの?
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:02:14.40 ID:A3PRBkJz0
>>513
いえいえありがとうございます
青いの綺麗ですねえ
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:06:19.73 ID:bsM5gpzR0
>>512
ニジュウヤホシじゃあまり買う気がおきないww

>>516
スズメバチは主に幼虫には肉団子を与えてるから蜜はとれないよ
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:08:19.07 ID:bsM5gpzR0
>>514
>>1オナニー長いな
保守したんだが
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:10:09.29 ID:A3PRBkJz0
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:11:24.38 ID:coQZqJXL0
飛べるの?(;´Д`)
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:11:54.95 ID:bsM5gpzR0
>>500
いるかな?
東京都の昆虫を調べるなら、参考として東京都本土部昆虫目録を見るといいよ
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:12:38.56 ID:MfaaGI4g0
>>518
そう言わずに菜園のあぶら虫退治に必要かと・・・
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:13:03.39 ID:bsM5gpzR0
>>520
なんだこれwwww
クロイワゼミの腹部を肥大させたような
525蛾 ◆Moth/OQlmI :2012/02/09(木) 02:13:05.46 ID:PDfBNvET0
>>500の写真がすごく見たい
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:13:09.48 ID:zUOjEMta0
>>267
いや、つまらん上にキモいっす
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:14:30.03 ID:bsM5gpzR0
>>523
ワロタwww
ニジュウヤホシはジャガイモの害虫だぞww
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:14:39.77 ID:OwdID9/00
昆虫がすきなの?
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:16:10.32 ID:MfaaGI4g0
>>519
みこすり半なんだけど見栄をはって・・・

でも14時半からズーとだしwww
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:16:11.48 ID:bsM5gpzR0
>>525
僕もっす

>>528
はい
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:16:26.24 ID:A3PRBkJz0
>>521
いえ知りません
すみません
翅が生えてるし樹にしがみついてる写真が多いから
いちおう飛べるんじゃないでしょうか
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:17:56.12 ID:A3PRBkJz0
うん>>500の見たい
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:18:55.99 ID:bsM5gpzR0
>>531
まあ、名前わからなくてもこういう虫がいるんだとわかるだけで満足です
たしかに、翅ある意味なくなるから飛べないとなあ
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:21:17.69 ID:bsM5gpzR0
スクリプトと口調被ったな
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:22:14.42 ID:MfaaGI4g0
>>527
オイ!俺の商売を邪魔するなwwww

確かにじゃがいも、きゅうり、トマトにくさるほど居るけど・・・・・・
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:24:28.90 ID:IBMCHEmq0
ユープケッチャは売ってますか?
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:29:23.77 ID:MfaaGI4g0
アメリカだとホムセンで害虫駆除用てんとう虫が缶入りで
売っているよね
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:30:28.26 ID:bsM5gpzR0
オオルリタマムシ見てみたいな
大きいんだよね
http://www.osaka-archives.com/images/cat_07_b/34A91_0207_0003.jpg
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:31:08.79 ID:bsM5gpzR0
>>537
生きたまま入ってるの!?
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:31:21.09 ID:gyw1AYOq0
ヒラタクワガタについて質問
当方関東在住で関東産ヒラタは夏までに産卵させれば必ず冬までに、早ければ1ヶ月程度で3令になったんだが
東海地方の幼虫は2令のまま活動しなくなった。
これは地域による差と見ていい?
あと関東ヒラタが春産卵で温度管理しても60mm越えん
関東産F1で65mmとか交雑を疑いたくなるレベルなんだが…
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:36:04.27 ID:MfaaGI4g0
>>539
もちろん
テレビでもやっていたよ
クッキーの缶に空気穴開けた感じで
それが売り上げ良いみたい
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:41:55.70 ID:MfaaGI4g0
>>539
追伸 パクらないでよ
今年、実家に帰りまねを・・・
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:42:22.98 ID:bsM5gpzR0
>>540
昆虫・節足動物行くとそこらへん詳しいはず
今は1がいなくなってわかる人もいない…

>>541
すごいな
生物農薬としての販売か
せめて缶詰めは可愛そうだ
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:43:26.94 ID:fJ30iPjE0
グリーンバナナゴキブリって名づけたやつ天才じゃね
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:44:56.73 ID:A3PRBkJz0
>>533
名前分かりました
学名:Chlorocysta congrua
英名:Small Bottle Cicada

意外と小さいみたいです
あとメスはクロイワゼミみたいに普通のセミよりやや窄まった体型のようです
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:46:06.76 ID:A3PRBkJz0
生物農薬のテントウムシって飛べなくしてるよね?
翅切ってるのか遺伝子改良してるのか
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:47:25.86 ID:bsM5gpzR0
>>542
パクらないわww

>>544
たしかに的を得ていてすばらしい和名

>>545
おー!ご苦労様です!!
あれは雄だったのか
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:49:29.04 ID:MfaaGI4g0
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:51:56.41 ID:fJ30iPjE0
前温泉いったときにチョウチョみたいに優雅に飛んでた茶色いトンボいたんだけど
あれ綺麗だったなあ名前わからんなあ
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:52:50.89 ID:bsM5gpzR0
>>546
なるほど、たしかにただばらまくだけじゃテントウムシが拡散するし生態系が崩れることもありそうだし
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:53:53.58 ID:bg0evDwq0
>>549
チョウトンボ…は青いのよねえ…
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:55:25.15 ID:bsM5gpzR0
>>549
チョウトンボじゃないかな
南西諸島にはベッコウチョウトンボっていうのもいるけど
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:55:43.73 ID:bg0evDwq0
>>550
マングースやヤマヒタチオビの例もあるしな
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:56:56.01 ID:MfaaGI4g0
>>546
>>547
てんとう虫が高騰する前に
俺と手を組もうよwww
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:57:09.13 ID:Lm8gjGdR0
エビって虫だよね
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 02:58:20.57 ID:bsM5gpzR0
>>553
ヤマヒタチオビか
たしか、アフリカマイマイ駆除のために移入された種だったよね
安易に考えてはダメなんだな
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:02:45.31 ID:bsM5gpzR0
>>554
なにを考えt
いや、俺はのらんぞww

>>555
ヨコエビは虫だしなあ
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:03:31.24 ID:A3PRBkJz0
ナミテントウの越冬(なんかカメノコテントウ?も混じってるw)
http://neptis.qee.jp/wordpress/wp-content/uploads/2010/11/IMG_9829-450x300.jpg

アミダテントウ
http://image.space.rakuten.co.jp/lg01/16/0000001816/19/img1a66049b2cdmsw.jpeg
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:06:44.81 ID:bsM5gpzR0
>>558
カメノコテントウでけえww
こうしてみると、赤斑形は少ないな(黒地に赤斑点)

アミダテントウはいそうでなかなか見ない
どういうところにいるんだろう
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:06:51.40 ID:+2TC+7Kt0
>>96
ksk
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:07:02.31 ID:MfaaGI4g0
>>557
いいか。
今は家庭菜園ブームだよ
後は判るよね!

後悔するよ・・・
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:07:25.90 ID:bsM5gpzR0
>>559
ミス
形→型
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:08:53.91 ID:AhH4yIUP0
来月3/10埼玉の大宮でkuwataフェスティバルがある
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:08:59.61 ID:V9YnR2Yj0
カブト虫下さい
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:09:54.77 ID:bsM5gpzR0
>>561
まあそうなんだけどな
家庭菜園でも、庭にテントウムシうじゃうじゃいたら引くんじゃね?www
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:09:58.80 ID:+2TC+7Kt0
>>447
ksk

>>530
ksk
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:10:59.78 ID:MfaaGI4g0
>>558
少しは興味が出てきたでしょう
すごく越冬してるから・・・
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:11:42.95 ID:X2nRIi0ZO
サソリ飼ってみたい
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:11:52.09 ID:A3PRBkJz0
>>555
エビ・カニ・カブトガニみたいな節足動物全般が虫って考え方もあるし
線虫とか寄生虫も虫ってつくし
環形動物とかの細長いウネウネしてるのは蠕虫っていうし
プランクトンも滴虫って呼んだり
昔は蛇のことを長虫って呼んでたり
まあ広義で言えばわけのわからん下等動物全般が虫のようです

>>559
自分もアミダ見たことないです
分布は本州四国九州台湾みたいになってるけど
絶対数自体少なくて特異的に分布してる場所があったりするらしい

近縁種のいない1属1種で
虫食ったり葉っぱ食ったりよく生態もわかってない
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:13:53.89 ID:bsM5gpzR0
>>563
情報thx
大宮なら行けない距離じゃない
行けたらいってみよう

>>564
採集するのも楽しいぞ
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:14:32.67 ID:A3PRBkJz0
>>567
テントウムシの越冬って珍しいみたいですね
自分も見たことないんですよ

マルカメムシの越冬は見たことあるけど最悪でした
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:15:11.35 ID:SpJqCr/H0
>>506
ヘラクレスは割と飼いやすいカブト。特大サイズを狙うとかでなければ放ったらかしでも成虫になる。
ただし温度管理(つまり冷暖房)は必須。
20〜30は普通に産むので餌のマットも大量に消費する。産卵から羽化まではメスで約1年、オスで1年半ぐらい。オスメス数頭を一つのケースで育てると同じ時期に羽化してくるので、初めはそれでいいと思う。
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:15:20.82 ID:Ow+MxdHZ0
やっぱりヘラクレスオオカブトが一番強いんですか?
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:16:27.66 ID:bsM5gpzR0
>>567
見るぶんにはいいけど、壁一面にこんな風に覆い尽くされてたら気絶しそう

>>568
蠍カッコいいよね
だけど、飼うまでには至っていないなあ
アカツノカニムシは飼ってるけど
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:17:47.67 ID:Lm8gjGdR0
やっぱり虫好きはぼくの夏休みとか好きなのかな?
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:21:24.25 ID:MfaaGI4g0
>>565
まあ俺の熱弁もここまで・・・
でも、夏場に一株あたりのトマトのてんとう虫の幼虫、さなぎの数は
半端ないよ
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:23:29.96 ID:bg0evDwq0
>>573
あのデカさとリーチの長さで動きが速いからほぼ無敵
アジア最強のコーカサスは威嚇している内にヘラクレスの突進を受けてやられてしまう
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:23:41.74 ID:bsM5gpzR0
>>569
カタツムリも虫って呼ばれるもんね

やっぱりそうか
謎がわかり始めると途端に見つかり出すんだよね
ミカドテントウみたいに
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:26:15.55 ID:bsM5gpzR0
>>576
害虫がたくさんいるのはキツいな
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:27:15.81 ID:MfaaGI4g0
>>571
有難う御座います^^
32インチのテレビぐらいの大群が春を待っているのよ
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:29:25.22 ID:A3PRBkJz0
>>578
生存戦略がありますから
未だ見つかりにくい場所で生活してる奴らも結構いるんでしょうね
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:31:19.64 ID:A3PRBkJz0
>>580
ニジュウヤホシテントウなんですよね…
あまり見たくないです…
ご愁傷様です…
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:33:00.52 ID:bsM5gpzR0
>>580
駆除しちゃった方がいいような…

  ,;f     ヽ
  i:         i
  |         |
  |        |  ///;ト,
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l; 御愁傷様です
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:34:20.20 ID:MfaaGI4g0
>>582
ああ!そうですか!
ではおっさんもこれから越冬しますwww
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:34:39.77 ID:RAn3gP4/0
子供のときは虫大好きだったけど
今はセミを触るのも怖い
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:34:47.36 ID:1MRTY29R0
早漏すぎワロスwwwwwwwwドピュwwwwwwwwwwwwww
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:35:25.52 ID:bsM5gpzR0
>>585
不思議だよね
俺も大人になったら嫌いになるんかなあ…
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:35:38.56 ID:A3PRBkJz0
>>584
うむおっさんお疲れさまです
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:37:29.60 ID:A3PRBkJz0
子どもの頃はスズメバチとかムカデ以外は全般的に大丈夫だったけど
確かに今は触りたくない虫が増えたな…
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:38:28.98 ID:V9YnR2Yj0
>>570
なっかなかいない
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:40:03.54 ID:bsM5gpzR0
>>589
危険な虫以外はねww
ヒトリガ系の幼虫はもろ毛虫だけど、毒針毛を持たないので普通にもふもふ可愛がってる
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:42:08.82 ID:A3PRBkJz0
>>591
あの春になるとその辺の道路を這い回ってる
茶色のモフモフはヒトリガだったのか
あいつはかわいいよね
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:43:31.11 ID:bsM5gpzR0
>>590
都会?なら、地方とか言ってみるといいよ
今の時期なら、雑木林近くの畑の横にある堆肥とかの少し深めのところに幼虫がいる
成虫だったら、夏場に樹液を探して朝か夜に突撃
昼間は気の根元辺りや樹液のそばの落ち葉下、木の上に付いてたりする
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:46:34.09 ID:bsM5gpzR0
>>592
そうそう
あいつは毒ないし、動きもちょこまかしてて可愛い
同じように毒ないモンクロシャチホコの毛虫は、なんか年老いてるみたいで汚ならしいけど、そこに哀愁を感じる
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:46:42.99 ID:BXPcUUg60
日本語でしゃべれや
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:54:09.57 ID:A3PRBkJz0
>>594
なんかひもじい感じのやつだね…

私もそろそろ冬眠しますよ
おつかれさまでした
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 03:56:20.18 ID:bsM5gpzR0
もう4時か俺はそろそろ寝る

おやすみなさい
                  _________
            /  lヽ,,lヽ       )
           /  (-ω-`)   /
         /~ ̄ ̄ ̄⌒⌒ ̄ ̄ ̄)
        / ※※※※※※  /
      / ※※※※※※  /
     / ※※※※※※   /
     (__________ノ
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 04:33:09.46 ID:gyw1AYOq0
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 04:33:17.84 ID:nxPXHcU50
馴れ合うなよ…
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 05:55:07.11 ID:SpJqCr/H0
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 07:15:28.97 ID:gyw1AYOq0
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/09(木) 08:18:30.14 ID:gyw1AYOq0
もう>>1はこないのかな
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
まだあったのか