アメリカ軍にギリ勝てそうなアニメキャラっている?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ケンシロウあたり?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:19:26.99 ID:xRclt1JM0
イスカンダル
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:19:27.56 ID:+JLWtBui0
ケンシロウは厳しいだろ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:19:58.55 ID:E3iM6zwI0
余裕で勝てるだろ

ギリで勝てるんだったらラッキーマンかな
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:20:27.56 ID:O819i3VT0
ちせ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:20:28.33 ID:i/HTbomb0
はんまゆうじろう
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:20:55.60 ID:b0S33VYH0
ウルトラマンAやマジンガーZが第7艦隊とほぼ同等の戦力とかいう設定だったような
あんなわけの分からん連中でも全軍には勝てないらしいのに、ケンシロウ一人じゃ無理だろう
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:21:03.37 ID:GUQ8Hsef0
レッドリボンの時の悟空
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:21:04.90 ID:97+eogeQ0
アーカード
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:21:15.47 ID:b8NUszRcO
余裕じゃなく、ギリか
逆に難しいな
取り敢えずヤムチャじゃ無理か?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:21:34.14 ID:VH7Wa5z60
ギリってことはアーカードとか勇次郎みたいなチートキャラは禁止か

ヴァッシュ・ザ・スタンピード
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:21:45.92 ID:Zenoqtbl0
一方通行か伊織?(水瀬財閥的な)
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:22:07.64 ID:i/HTbomb0
>>10
ヤムチャはRPGで死ぬだろうな
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:22:11.05 ID:9yCI68ck0
勇次郎
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:22:13.07 ID:u7i5V4ez0
ザ・ボス
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:22:14.97 ID:MVr7145n0
一方通行さんは余裕で勝てるだろ
ていとくんも
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:22:21.48 ID:B4IPbNbMO
>>10
ヤムチャなめすぎwww
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:22:23.83 ID:ZFQ9tGZo0
>>11
チート
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:22:34.37 ID:swSlbzyH0
戦闘開始時点でアメリカ軍がどこまでできるかによる
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:22:54.54 ID:4xBzntr50
ほむほむ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:22:56.22 ID:97+eogeQ0
米軍ってことは核兵器とかとも渡り合えなきゃいけないんじゃないの?
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:22:57.91 ID:EUxfZvBv0
勇次郎は圧勝だから、スレ違いだろ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:23:14.04 ID:iyDqtFuu0
>>12
くっさ


イカロス
24 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2012/01/14(土) 15:23:23.30 ID:rSxV4lVt0
ハオ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:23:26.87 ID:Zenoqtbl0
ポケモン
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:23:41.10 ID:kn6UCf1N0
アーカード
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:23:43.25 ID:dVeVMCC+0
アーカードって案外ギリ勝てるか勝てないかくらいじゃない?
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:23:44.41 ID:oCvyDD/B0
ヤムチャでもカメハメハで瞬殺だな
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:23:49.47 ID:o0TKJdAjO
真田
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:23:51.35 ID:XddXNno60
ぶーりん
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:23:53.53 ID:trwwKUC1O
ネウロ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:23:58.21 ID:ayx/1cTE0
>>7
その2人は普通に勝てそうな気するけどな
ケンシロウは元々暗殺拳だし勇次郎も潜入して大将殺すくらいはできるだろうけど
大隊との真っ向勝負は無理だろうな
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:23:58.89 ID:Zenoqtbl0
>>23
悪かったな



ほむほむでいいだろもう
34 ◆XmEsjF8EZ2CB :2012/01/14(土) 15:24:04.09 ID:ok6Xow440
ハウル
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:24:29.74 ID:swSlbzyH0
アーカードは核に勝てない気がする
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:24:43.26 ID:KeeBcCdc0
ライダー
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:25:12.99 ID:i/HTbomb0
>>32
いやできるだろwww勇次郎はwww
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:25:18.49 ID:I5pIUVN9O
芳佳
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:25:21.33 ID:qCZM081t0
>>23
くっさ


ダンテ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:25:28.44 ID:Abt4uirO0
アクセラレーターなら圧勝だろう
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:25:31.84 ID:Zenoqtbl0
>>29
どの真田だよ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:25:39.47 ID:6cHY9/2p0
カナディアンマン
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:25:57.83 ID:/y6lBvSm0
EDAJIMAがあと10人いたらアメリカは負けていたということで
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:25:58.10 ID:dRIbZlGK0
>>11
羽が勝手に弾丸弾くしミサイルも消せるから余裕じゃね?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:26:00.30 ID:gv53ZsC90
キリコとか?ギリギリでいけるだろ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:26:07.84 ID:B4IPbNbMO
セイバーって思ったけど無理だな
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:26:12.55 ID:b8NUszRcO
>>13
クソワロタwww
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:26:15.40 ID:232nOH220
>>5
でてた
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:26:39.54 ID:ZFQ9tGZo0
デラーズ閣下かな

ミノフスキー粒子散布、混乱に乗じてMS部隊投入
規模もそんな巨大というわけじゃないから、アメリカ軍相手には手こずりそう
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:27:45.27 ID:RmaGCQ5B0
勇次郎だと楽勝だから刃牙くらいかな
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:27:47.78 ID:meNOlwe10
テニプリメンバー
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:27:50.82 ID:1lcEQDam0
チャド
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:28:08.88 ID:D3y2DsZB0
頭の1000人くらい殺せたら勝手に内部分裂して勝てるんじゃね
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:28:14.54 ID:a81ilBLiO
>>45
ギリギリだけど絶対に負けないから何か素直に頷けねぇwww
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:28:40.48 ID:dRIbZlGK0
よく考えたらヴァッシュの弾丸弾いたり物質消せるのは漫画版だけの仕様か
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:28:48.19 ID:P+q5LNar0
>>47>>13の何処でそんなに笑ったのか少し興味がある
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:28:53.64 ID:gv53ZsC90
>>54でもギリギリだろ?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:28:55.85 ID:B4IPbNbMO
マスターアジア東方不敗なら楽勝やな
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:29:22.08 ID:dTzIUUKD0
アーカードかな
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:29:41.73 ID:vgXErx/qO
アンパンマン
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:30:07.97 ID:P+q5LNar0
4次ライダー
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:30:15.63 ID:QBXGjl/C0
今の勇次郎じゃ無理そう
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:30:36.25 ID:Y/w5nfZI0
白面の者
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:30:38.61 ID:W58+tTnX0
チャオズでギリギリ倒せるだろ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:31:57.61 ID:B4IPbNbMO
亀仙人じゃ無理かな
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:32:54.47 ID:Dacb8lYG0
ラストのうにゅorルーシー
67 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2012/01/14(土) 15:33:36.02 ID:UG/GJObK0
てつをなら行ける
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:33:45.22 ID:pUw0JVTDP
クリリンあたり
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:34:05.17 ID:NUsCCQUv0
烈海王あたりかな
ライタイ編の時に自信ありげだったし
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:34:10.44 ID:+YOEeDGx0
BASARAの豊臣秀吉
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:34:48.33 ID:VH7Wa5z60
米兵「SHIT!ありゃ化けもんだぜッ!!」
バン!バン!バン!
米兵2「マザファッカッ!ヘイットーマス!本部に航空支援を要請しろッ!!ファッキン超特急でだ!!」

なんだかんだで最後はUSA!USA!か
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:35:19.84 ID:ZFQ9tGZo0
麻酔銃で捕獲されちゃう勇次郎さんをあんま持ちあげるなよ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:36:02.44 ID:wC8LdmZE0
サイレントウルフ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:37:05.12 ID:B4IPbNbMO
勇次郎は負けた姿が想像できない故に最強云々……
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:37:20.37 ID:B+7wPfCv0
西くん
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:37:20.48 ID:Qj7cs1Bo0
伝説の蛇。
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:37:21.56 ID:i4xql9Se0
右方のフィアンマ
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:38:01.38 ID:DnwpY7bf0
9課
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:38:05.67 ID:Zenoqtbl0
>>77
チートはダメだろ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:38:33.82 ID:RmaGCQ5B0
勇次郎にとっては一億人も四人と変わらないんだよ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:38:52.00 ID:YDw3eZdH0
サウスパークのカートマン
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:38:58.36 ID:ZFQ9tGZo0
フォルテッシモはチートだよな…

マキシム・ゴーリキー辺りか
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:39:02.94 ID:NUsCCQUv0
>>72
腕っこきのハンターが米軍以上の戦力を持っていると考えるんだ
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:39:07.41 ID:aDDb+Vvp0
テニプリ部長勢
手塚は人類滅ぼせるから除く
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:39:19.98 ID:FEaa7GTEO
1人でホーリー部隊をほぼ壊滅させたカズマさんならあるいは…
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:39:51.09 ID:GfUyjSpt0
西條拓巳
87 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/14(土) 15:39:51.59 ID:ZNZhANMl0
神威
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:40:10.66 ID:clk70iF/0
>>39
ダンテは世界相手にしても勝てねえだろ
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:40:25.05 ID:Y8yJ9H9gO
塩田鉄人
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:40:30.20 ID:Y/w5nfZI0
軍である以上、圧倒的質量の攻撃が出来るのだが、どうなるのだろう。
例えば、勇次郎は F22 がマッハで突撃してきたら、同対処するの?
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:41:00.44 ID:yADTVGBm0
完全体カズマ、劉鳳なら楽勝だろうから完全体クーガー
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:41:08.26 ID:tqo8CDEo0
>>60
ジャムおじさんの身柄が心配
93 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2012/01/14(土) 15:41:17.13 ID:rAblhsdD0
百代は圧勝なのかな
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:41:28.46 ID:CT9Nr91O0
>>79
右手を振るだけで、敵の数や強さに関係無く
一撃で倒す能力だっけ。ほんとチートだなw
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:41:32.74 ID:sEnpnnZm0
やはり軍隊にギリで勝つには軍隊だろう
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:42:08.04 ID:Zenoqtbl0
>>94
第三の腕は硫酸で溶かすべき
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:42:34.93 ID:ZFQ9tGZo0
>>95
デラーズ・フリート
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:42:46.80 ID:xRclt1JM0
武田鉄矢
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:43:04.87 ID:sg1s4F0d0
RPGは初速遅いから見切れちゃえば当たらない
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:45:19.67 ID:FZMvbhVC0
ルヒィ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:45:23.96 ID:cVPKIDre0
デューク東郷

軍隊に勝つとはなんか違う気がするけど勝つ気がする
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:45:53.92 ID:6AIUyM5p0
伊藤千佳ちゃんならアメ公も攻撃できまい
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:46:05.26 ID:RmaGCQ5B0
陸奥九十九だと大将は倒せても軍隊全体に勝つのは厳しいかな
104 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/14(土) 15:46:23.82 ID:vFPPEFAm0
両津は余裕だな
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:47:08.76 ID:Uv7J9fVY0
月島さん
106 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/14(土) 15:47:10.80 ID:x1aPZWum0
マジレスするとゴルゴ13
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:47:20.50 ID:7z8r1qTZO
対潜哨戒攻撃ができないキャラは原子力潜水艦出されたら勝てないだろ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:48:11.75 ID:Xk9IUjCU0
ナルト
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:49:15.08 ID:yB5zj4Q+0
コブラ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:49:50.83 ID:+5CWyfHB0
アクセラレータって意見多いけど周り毒ガスとか放射線で満たされたらどうなんの?息さえできないじゃん
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:49:57.30 ID:xRclt1JM0
ジャックバウアー
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:50:12.56 ID:ZbuUq6X50
海馬社長
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:51:26.55 ID:Oty5mRph0
センター試験総合スレッド
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1326522868/
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:51:31.71 ID:yB5zj4Q+0
>>110
確かそれ弱点
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:51:42.66 ID:xRclt1JM0
>>110
一方の髪の毛が白いこと考えたら放射能なんて関係ないし毒まかれるなら防毒マスク
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:51:52.68 ID:qgIa3J9v0
マジンガーZ=第七艦隊並
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:51:53.05 ID:WbenAnQp0
大砲の弾食らっても少ししたら全快するFPSの兵士軍団
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:52:21.29 ID:apZWrQXo0
>>110
飛んで逃げるだろ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:52:36.20 ID:clk70iF/0
>>110
超頑丈な毒ガス施設に誘い込む必要があるけどな
120ア,ド,セ,ン,ス,広,告,ク,リ,ッ,ク,お,願,い,し,ま,す:2012/01/14(土) 15:53:16.89 ID:NnW1Qg160
範馬勇次郎
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:53:36.96 ID:OM+uqMcn0
アンデルセン
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:53:56.29 ID:LEKOyIiD0
聖闘士星矢キャラの誰か

あいつらギリギリまで究極の小宇宙発揮しないだろ
小宇宙が高まれば光速拳で勝てる
同じ技は通用しないし、致死のダメージ食らっても復活するし
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:53:56.91 ID:+ET+ggjF0
アーカードの零号開放でギリギリくらいじゃね
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:54:04.31 ID:ZFQ9tGZo0
アクセラレータはナパームとかで周囲の酸素を燃焼させれば殺せるだろ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:54:10.34 ID:clk70iF/0
>>121
それはない
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:55:29.63 ID:+5CWyfHB0
>>118
飛べるのかww

でもさ、あれな意見だけど食べ物周りから無くせば餓死させられるよね、人である限り
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:55:41.16 ID:GVABlQSY0
>>78
軍隊どころか、海軍の特殊部隊相手にぼろ負けでしたがな

>>103
陸奥は過去に騎兵隊に単騎で特攻して大将だけぬっころしてたな
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:56:57.70 ID:r26iCBDXi
ドラエモン
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:57:26.89 ID:yB5zj4Q+0
マスク・ザ・レッド

もしかしたら負ける
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:57:36.46 ID:qp+o3MJ8O
じゃあ一方さんより冷蔵庫の方が強くなんのか
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:57:50.61 ID:apZWrQXo0
>>126
でも一方通行の行動を制限する手段が無いよ
大陸丸ごと核で焼きつくせばいけるかもしれないけど
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:58:07.54 ID:EJCllOfA0
巨大な敵に対して
アメリカとロシアがついに手を組み共闘する!!

とかこういうシナリオ格好良くね?
133このスレは、アフィリエイトサイト転載禁止です:2012/01/14(土) 15:58:26.96 ID:pqEsBXBg0
祭りが好きなVIPPERたちへ
          
   
もし君たちが見たらどうかこれを実行してほしい
    
どんなスレでもいいから「ステマ」「アドセンスクリックよろしく」などのことをレスしてほしい
 
どんなことでもいいからステマ、アフィに関するコピペを貼る
                      
【名前欄に次のように入力】
・アド/センス広/告ク/リックお/願い/します
・ア,ド,セ,ン,ス,ク,リ,ッ,ク,し,て,ね
・広/告@ク;リ-ッ,ク/オ;ナ:シ]ャ[ス!


もし君たちにVIPPERの魂が残っていたら実行してほしい
それだけが私の願いです
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:58:29.84 ID:apZWrQXo0
>>131
大陸丸って人名じゃなくて大陸を丸ごとって意味ね
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:58:41.15 ID:MLiH/SwL0
夜神
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 15:59:07.37 ID:ZFQ9tGZo0
>>131
そもそも、なんで飛べるの?
137ステルスマーケット斎藤 ◆Bnfl62lwqw :2012/01/14(土) 16:00:09.32 ID:XN52RZr/0
>>101
列車操作してロシア軍の特殊部隊全滅させたからな
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:00:12.12 ID:+5CWyfHB0
>>131
周りのコンビニとか民家を狙えばいいんじゃね?
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:00:26.43 ID:HsPZF8420
Dボゥイ
核くらっても無傷なレベルの装甲あるうえ反物質砲(ボルテッカ)装備してるが30分制限がある
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:00:30.00 ID:Zenoqtbl0
もう最終手段

カービィ
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:00:48.73 ID:EJCllOfA0
こう考えるとジョジョの能力はそこそこ限度ってか制限があって面白いな
ワールドも止めれるの10秒くらいだし
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:00:58.21 ID:lw8ucMa60
カーズ様はどうだ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:01:16.44 ID:ZFQ9tGZo0
ジャバウォック
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:02:03.55 ID:TGkWckMcO
江田島があと何人いれば
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:02:44.08 ID:GVABlQSY0
>>141
あのまま成長してたらもっと長く止められるようになってただろうけどな

>>142
むしろ、カーズ様に勝てる軍隊が無くね?
146 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/14(土) 16:03:00.35 ID:TI58L9lW0
愚地独歩辺りは?
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:03:07.75 ID:yB5zj4Q+0
ノリス・パッカード

B3グフあたりで
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:03:14.79 ID:rz+Csb6m0
イカちゃん
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:03:54.90 ID:1aNdQXwu0
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:03:55.43 ID:UBklxN7L0
セキレイの美哉あたりは?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:03:56.10 ID:7B7sEmk40
キタキタおやじ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:04:06.10 ID:O/c9ZtRDO
>>141
ワールドってなんだよ
"なるほどザ"が抜けてるだろ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:04:06.36 ID:ZFQ9tGZo0
>>147
単体じゃ無理

せめて一個軍ぐらいの戦力がないと
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:04:08.53 ID:97+eogeQ0
>>148
エビで懐柔されるから無理
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:04:11.61 ID:eg4U6/bdO
相良宗介+レーバテイン
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:04:48.35 ID:EJCllOfA0
>>152
細けえよ!
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:05:46.95 ID:/haWXsbM0
勇次郎<スナイパー
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:05:50.82 ID:yB5zj4Q+0
そもそもアメリカ軍ってどれくらいの規模なんだ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:07:28.90 ID:93rXGrBp0
たかがゾンビでもイギリス軍の幹部まで行けたんだから
DIOならアメリカ軍乗っ取る方向でいけば余裕よ
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:07:34.76 ID:qp+o3MJ80
再生後メルエムは結構いい勝負になりそう

161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:09:00.56 ID:qxi4rdqy0
エレ・ラグ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:09:15.85 ID:xRclt1JM0
たなしゅん
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:09:29.24 ID:sQ+7muHuO
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:09:49.76 ID:CfwJHrY80
ニャル子さんはなんやかんやで余裕そうだよな
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:10:21.97 ID:EJCllOfA0
放射能最強だから一大陸放棄する覚悟で核連射
これで人は殺れるだろ

問題はアーカードみたいな人外
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:10:25.22 ID:Djo9E2jB0
アラレちゃんだろ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:10:33.34 ID:9yepc3K50
アクセラレータなら余裕だと思う
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:11:44.03 ID:clk70iF/0
>>165
アーカードは火力低いし軍隊総動員して消耗戦すればやれる
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:12:18.71 ID:Zenoqtbl0
アクセラレータでもなんでも吸い込んでそいつ以上の能力を手にいれらる奴・・・

頂上複製(エクストリームコピー) 星のカービィ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:14:14.89 ID:KSEoO4l60
江田島平八×11
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:14:51.78 ID:yB5zj4Q+0
>>169
アダム・アークライトを吸い込んだらどうなんだろ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:15:34.41 ID:Zenoqtbl0
>>171
シラネ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:18:08.35 ID:5SzsKS4F0
ロビンマスク
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:18:54.76 ID:juQzOtZs0
余裕じゃなくてギリだからな
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:22:40.55 ID:+ET+ggjF0
ナルトの穢土転生軍団はどうよ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:23:09.88 ID:6cHY9/2p0
>>173
ビッグボンバーズとかでいいんでね
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:24:09.50 ID:VpwTTgTp0
ギャグだけどボーボボとか
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:26:21.20 ID:rpJOlZ8c0
>>177
いや余裕だと思う。ギャグとしてボロボロになりそうだけど
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:27:05.63 ID:VhDsmvSk0
ラインバレル?
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:31:14.56 ID:0CTxSa1G0
>>147
補給どうすんだ低脳
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:31:22.00 ID:dTkiYhv40
ギアッチョかな
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:32:42.52 ID:y/k2wTBL0
マジ恋の川神院のジジイ
183 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/14(土) 16:32:54.68 ID:ab19lNCC0
>>171
逆拒絶反応!
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:32:55.12 ID:8sPEU0l80
>>171
吸い込んだ相手の能力をより強化して使える能力が身につくとか
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:37:46.27 ID:tTkRYAJ+0
ヴィルへルミナ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:38:03.81 ID:D7lomWLaO
ゴルゴ13
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:39:43.29 ID:4eMnYBpz0
てか一方通行って弱点なくね?
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:40:25.57 ID:w5TSRgKH0
ギリってとこが難しいな
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:41:50.59 ID:PRAuk/g60
たけし
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:42:34.04 ID:dUQqjrAx0
ジャムおじさんあたりならぎりぎりじゃね?
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:43:26.19 ID:ACQJFQIW0
流派東方不敗師弟。
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:44:47.52 ID:PrVLU/7H0
美神令子
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:45:12.49 ID:kegurIfr0
アメリカ軍が土地とか関係なく核ぶっぱしてきたら相当強いと思うんだ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:45:40.20 ID:6WWtgXf60
>>168

アーカードは非生命体も操作できるからアメリカ軍の兵器鹵獲すれば戦える
消耗戦に対しても戦場に死体が溢れていれば、根こそぎ吸血できる
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:47:35.53 ID:+PjtWjA+O
シュレアーカードは強すぎるから無しだな
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:49:00.94 ID:wXulWDhy0
ギアッチョさんならアメリカ軍なんて目じゃないぜ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:53:30.30 ID:0/us4wVD0
コエムシ
198 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/14(土) 16:57:43.10 ID:f5cdA0ZV0
ハルヒ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 16:58:32.34 ID:GFioQk8H0
>>197
アニメだと不意打ちで倒せたけどな
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:02:10.59 ID:1LWAljsC0
アルクェイドがでてないのは何故だ?
チートだから?
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:04:11.58 ID:ea4hd7vC0
先制できるならドラえもん
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:07:34.80 ID:D8IAsP9SO
範馬勇次郎はB52の爆撃に耐えていたよ
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:13:12.56 ID:sI7HPivs0
>>200
一方とか勇次郎とか出してる奴もそうだけど
「ギリ」って書いてあんのになんで余裕で勝てるであろうキャラ出すの?
日本語読めないの?在日なの?死ぬの?
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:18:15.02 ID:nCwVxJSK0
ハンタの王も核一発で瀕死だったからなあ
作ろうと思えば、貧者の薔薇みたいに毒付きのも作れそうだし
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:19:00.57 ID:mX6cfCVl0
両さんは余裕で勝ちそうだな
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:21:51.86 ID:yY1ZTQU50
ゴンさん
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:28:53.87 ID:RBOvY5LMO
鉄雄なら良い線いくんじゃない?
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:35:17.33 ID:GVABlQSY0
一条輝+VF1
と、思ったがVF1だと弾切れするな
ヴァルキリーにレーザー載ってたっけ
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:35:41.16 ID:BUHgRMw40
ウボォーギン
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:37:27.89 ID:bKbLUeumO
滅びよの人
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:37:44.14 ID:U2BZrYJc0
>>207
力が安定してる時なら米軍が核の乱れ打ちしようが何しようが一切歯が立たない
力が乱れてる時なら米軍どころかそこらの素人集団の鈍器でもボコれる
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:38:37.67 ID:nCwVxJSK0
>>209
バズーカ一発で「痛え」とか言ってる奴が勝てるわけねえだろ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:38:46.80 ID:+5CWyfHB0
なのはさん
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:39:32.37 ID:unukljSv0
おしりかじり虫
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:40:13.85 ID:YdVBpojv0
アメリカ軍って部隊とかじゃなくて全体かよ
フェアに考えるならここに挙がってる中の半分以上のキャラは無理だろ
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:40:59.78 ID:Z5KiiC1d0
ド素人の高校生に負けた一方通行が戦闘のプロ集団米軍に勝てるわけがない
アメリカ軍を倒すのに何も正面からぶつかる必要はない。
司令部とホワイトハウスを壊滅させればおk。
それでもって残党米軍に対抗する力も必要となると
米大統領すら狙われたら終わりというゴルゴかこれまで幾多となく巨大組織
と戦ってきたルパン一味あたりがふさわしいかと。
もっともこの二人が米軍に喧嘩売るはずがないけれど
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:42:39.95 ID:+5CWyfHB0
もし現実で戦ったら大抵のやつが無理だろうね…家族とか友達を人質にされたりしたら無理なやつもいるだろうし、食料とかみたいに間接的に責めることだってできるもんね。
軍なら長期戦出来るけど単体だとね…
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:45:54.08 ID:SRv5QqwJ0
>>216
「アメリカ」じゃなくて「アメリカ軍」なんだから、単純に戦力のみで考えるんじゃないの?
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:45:54.00 ID:sI7HPivs0
>>211
いや、とりあえずは演出の為にピンチにだけはなるだろ
勝利は最初から確定してるけど歯が立たないなんてことはないはず
>>86
それチートじゃね?
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:47:12.84 ID:vay0woPJ0
>>203
いやアルクェイドも勇次郎も無理だろ
型月世界のサーヴァントだって精々戦闘機一機分程度なんだろ
アルクェイドが100%でどこまでになるのか分からんが勝てるのか微妙だろ

現実世界のちゃんとオツムのある軍隊なら勇次郎も無理がある
一方の能力は解釈次第でどうとでもなるから保留にするとしてもキツイと思うがな
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:47:27.98 ID:02ChMR7g0
メタモン
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:47:50.56 ID:KHfndKQvO
一方通行なら余裕で勝っちゃうよ
核打たれても平気なんだから
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:48:38.98 ID:uF123rbrP
>>223
あの世界の登場人物頭悪いからどうとでもなる気がしてしまうわ
一方は空気(風)操ったりできるから毒ガス効かないし空も飛べるはず
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:50:40.58 ID:3eRRYZUs0
ドラえもんは余裕だろうな
ポケモンも
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:51:10.95 ID:QgXAEoWe0
「別に仔細なし」
「胸すわって進むなり」
228 忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2012/01/14(土) 17:51:58.36 ID:t2lirh320
勇次郎なら余裕だろ
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:52:45.78 ID:CFFHU4NX0
>>226
ポケモンは無理じゃね?
230 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2012/01/14(土) 17:53:03.46 ID:TCDSYDZH0
ねーよ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:53:20.41 ID:9LbUHFkE0 BE:2127420656-2BP(0)

アクセラなら行けるだろ
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:53:30.29 ID:3eRRYZUs0
>>229
ディアルガパルキアギラティナアルセウスだけで余裕
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:53:41.53 ID:1LWAljsC0
やっぱアーカードと勇次郎ぐらいしか勝てるやついないのかな
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:53:52.26 ID:4PzwGMbV0
>>224
いつも思うんだけどあんな能力なら
鉄骨飛ばすよりもそこらの砂掴んで投げたらあのイガグリ頭にも勝てたよな
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:54:48.87 ID:d7QwXcj70
ギリってのが難しいな
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:54:58.65 ID:O+jDzxIt0
禁書厨くせえ
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:55:45.26 ID:qpwdrSPh0
ラッキーマン
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:55:53.56 ID:lXKA92XQ0
アクセラアクセラってマツダの技術力トンでもねぇな
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:56:31.64 ID:7POsN8pc0
>>232
複数体使っていいならいけるか…
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:56:33.56 ID:sI7HPivs0
>>221
知ってるよ、でもあいつらキャラ厨じゃん
変につっかかるとすごい噛み付いてくるじゃん
わかれよ
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:57:24.71 ID:FZMvbhVC0
ワシズ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:57:37.99 ID:3eRRYZUs0
>>239
複数体ってか、別に俺が言ったのなら全員単体でも余裕だと思うけど
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 17:59:17.54 ID:uF123rbrP
何故勇次郎はここまで過大評価されているのか
近代兵器の過小評価も大きいな
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:00:27.99 ID:odg1mXTC0
アメ軍とか最終的には一方通行さんすら倒しそうだけど
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:01:08.13 ID:vay0woPJ0
>>242
ポケモンの神話って結局
伝説では○○を創ったと云われている。って感じで
ぶっちゃけイチローコピペみたいなノリじゃないの
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:03:45.03 ID:ZFQ9tGZo0
ガンダム世界ならいい戦いしそう
ネオ・ジオンとか

まぁミノフスキー粒子散布されたらキツイけど
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:03:46.37 ID:sI7HPivs0
>>245
映画参考にするなら挙げられた奴だいたい別のよくわからん世界に避難したりそっから技ぶっぱできるし
多分そういうことじゃねぇの?
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:04:03.94 ID:U2BZrYJc0
>>219
一区画蒸発させる軌道上からの極太レーザー照射直撃しても無傷だし宇宙空間でも普通に生きてるし、
万全状態の鉄雄だったらピンチに追い込むどころかかすり傷一つつけられないべ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:04:13.05 ID:3eRRYZUs0
>>245
まあそれ言われちゃどうにも・・・
でもポケモン映画では実際そんな感じだったしなあ
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:06:44.74 ID:Z5KiiC1d0
一方通行がアメリカに喧嘩売ったとしてだ
アメリカは緻密な情報収集を行う。
かつて大戦中は日本の細かい風習や価値観までもを調べて作戦を練っていた。
日本軍が暗号に使っていた地方方言すら解読された。
そんなアメリカにとって一方通行個人の情報収集など赤子の手をひねるようなもの。
おそらく精神的弱点である打ち止めやシスターズを人質に取るような作戦も可能だ。
ネイビーシールズかグリーンベレーか知らんが米軍の誇る特殊部隊ならそれらも容易である。
打ち止めが人質にされれば一方通行も下手には動けない。
そして隙を見せた瞬間に一斉砲撃でジ・エンドというわけだ。
打ち止め捕獲が仮に失敗してもミサカネットワークへのクラッキングという手もあるし。
アメリカ軍というのはそれくらいえげつない連中である。
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:10:42.79 ID:nbv78vEp0
>>238
ワロタ
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:11:41.43 ID:YmHVSZxI0
両津はアメリカ軍の空母沈めたしな
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:12:01.45 ID:3eRRYZUs0
一方さん全盛期のスペックじゃないの?
打ち止めもシスターズも関係ない時代の
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:13:39.43 ID:Jk8ZJUXK0
ていとくんは核を撃たれても平気なの?
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:14:05.74 ID:4PzwGMbV0
>>250
アメリカ軍限定だからCIAやNSAの諜報能力は使えないのは痛いぞ

256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:18:17.82 ID:+5CWyfHB0
>>250さんの意見を踏まえると感情が存在するキャラじゃあキツイよね…友達とか家族がいるキャラとかは特に…ってなると漫画でそんなキャラいるの?きゅうべいさんしかおれは知らないなw

まぁ、もしくは本当に一瞬で壊滅させることができるキャラがいるなら別なのかもだけど…うーん
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:25:15.46 ID:oXIhKvWjP
軍って正面衝突とは限らない。
つうかガチンコする戦闘なんてめったにないんだぞ。

禁書キャラだったとしても、世界トップクラスの頭脳が分析はじめるんだぞ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:26:28.23 ID:Zenoqtbl0
>>257
人間の頭第一位の頭脳VSCIAのスパコンかwktk
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:29:22.20 ID:M7dp4SZq0
ゼロスならギリで行けそう
一人で竜族壊滅させたし
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:29:42.04 ID:gtCtDcMr0
ボビーオロゴン
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:30:02.16 ID:6aH1KJIR0
ワンピースのクロコダイルあたり
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:32:19.94 ID:8iHg5AFw0
つか2次元と比べられる米軍ってどんだけチートなんだよ
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:33:44.75 ID:kegurIfr0
>>259
ああ、ゼロスは良い線いくかも
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:34:06.65 ID:gj6azyVT0
なのはさんじゃ余裕っぽいのでスバルとティアのコンビでギリギリかな
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:34:37.67 ID:iUvuDKNG0
一方さんは木原くんを参考にすれば余裕じゃないかな
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:35:28.96 ID:Zenoqtbl0
>>262
そら世界最強(笑)だしなー日本軍は統率そして資源があれば負けてるしべ都民にはボロ負け

感情がかかってたらアメリカ勝てないつーことは一方通行の黒翼でアメリカごと沈むな
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:35:32.91 ID:4PzwGMbV0
>>262
だって映画でも相手見つからなくて宇宙人とまで戦わされる軍隊なんだぜ

連中とやり合えるのはロシア軍だけだ
>>265
木原神拳は一子相伝の秘技なり
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:37:01.34 ID:oXIhKvWjP
一般人が想像できる範囲のアニメキャラ vs リアル膨大な予算と人材

270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:37:46.92 ID:93rXGrBp0
>>249
映画基準で言えば脅威の科学力を誇るミュウツーさんがいるな
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:38:08.50 ID:Zenoqtbl0
>>268
木原くンは一通さんの育ての親だし一子相伝に値するのでは
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:39:57.11 ID:OeHjkolj0
ポケモンはサイホーンの体当たりですら高層ビル粉々だし、伝説系なら結構な勝負するんじゃね?
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:40:16.37 ID:oXIhKvWjP
一方通行は人間で人間の技術なんだろ?

もたつくと再現されちゃいそうなきがするな。
そういういみではギリか。

圧勝するなら人外じゃないとね・・・

274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:41:34.39 ID:IKDHmSXS0
>>41
亀だがテニヌの真田だろう
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:41:37.99 ID:Zenoqtbl0
>>273
学園都市の情報機密を漏洩保持力なめてんじゃねーよCIAのスパイは暗部がfack youだしな
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:46:18.09 ID:Ieow0mZG0
そもそも勝利条件はなんなの? 

上層部の抹殺? それなら>>1でもできるだろうな。

戦力・軍事兵器すべての破壊? 破壊できても、全てを探しだせる奴は少ないだろうな。一方通行でもダンテでもアーカードでも無理。

降伏させること? なら降伏の条件は?  
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:46:57.31 ID:OUvs+Lgm0
>>262
質より量
どんなにアンリアルな戦闘力を保持していようとも
6000両の戦車、1000機以上の攻撃ヘリコプター、4000機以上の戦闘機及び攻撃機
81隻の原子力潜水艦、11隻の原子力空母。22隻の巡洋艦、61隻の駆逐艦、28隻のフリゲート、31隻の揚陸艦。
そして100万人以上の軍人の全てを壊滅させるのは並大抵ではないってことだ
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:46:59.53 ID:3eRRYZUs0
>>276
^^;
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:47:28.45 ID:kegurIfr0
GANTZの玄野とか良さそう
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:47:48.31 ID:Zenoqtbl0
>>276
米帝の完全無条件降伏だな

それ言ったら学園都市が存在すれば負けるなアメリカ
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:48:51.74 ID:OUvs+Lgm0
厳密な意味での「無条件降伏」なんてする奴はいないよ
だって殺されても文句言えないんじゃ降伏する意味が無いじゃん
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:49:31.86 ID:oXIhKvWjP
>>275
そんなにムキになるなwww
すぐけりを付けられれば勝てるとはいってるだろ
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:50:49.16 ID:GFjwuNI90
アメリカ軍の、だから
アメリカ軍が軍事的行動が取れない、戦えない状態にしたらいいんじゃないのか
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:51:35.52 ID:Zenoqtbl0
>>282
まぁな
けどそう上手くいかなかったりする。日本もそう思ってて最終的に

                           __,,:::========:::,,__
                        ...‐''゙ .  ` ´ ´、 ゝ   ''‐...
                      ..‐´      ゙          `‐..
                    /                    \
        .................;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::´                       ヽ.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;.................
   .......;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙       .'                             ヽ      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;......
  ;;;;;;゙゙゙゙゙            /                           ゙:                ゙゙゙゙゙;;;;;;
  ゙゙゙゙゙;;;;;;;;............        ;゙                              ゙;       .............;;;;;;;;゙゙゙゙゙
      ゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;.......;.............................              ................................;.......;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙
                ゙゙゙゙i;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙;l゙゙゙゙゙
              ノi|lli; i . .;, 、    .,,            ` ; 、  .; ´ ;,il||iγ
                 /゙||lii|li||,;,.il|i;, ; . ., ,li   ' ;   .` .;    il,.;;.:||i .i| :;il|l||;(゙
                `;;i|l|li||lll|||il;i:ii,..,.i||l´i,,.;,.. .il `,  ,i|;.,l;;:`ii||iil||il||il||l||i|lii゙ゝ
                 ゙゙´`´゙-;il||||il|||li||i||iiii;ilii;lili;||i;;;,,|i;,:,i|liil||ill|||ilill|||ii||lli゙/`゙
                    ´゙`゙⌒ゞ;iill|||lli|llii:;゙|lii|||||l||ilil||i|llii;|;_゙ι´゚゙´`゙
                         ´゙゙´`゙``´゙`゙´``´゙`゙゙´´
だしな
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:52:57.69 ID:Ieow0mZG0
>>283
なら夜神月withデスノートだな。あ、Lは来ないでくださいね。
286アドクリよろ:2012/01/14(土) 18:52:57.78 ID:xRclt1JM0
うちはマダラ
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:53:00.15 ID:OUvs+Lgm0
>>284
日本は思い切りが足りなかったからな
ハワイとか言わずに無防備な東海岸を無防備なうちに火の海にして工業的な経戦能力を奪ってしまえばよかった

ってんな真似出来るか
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:53:41.67 ID:OUvs+Lgm0
>>285
司令官を抹殺しても名簿で次に乗ってる奴が指揮をとるだけだろ
そいつを抹殺してもまた次のやつがいる
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:54:20.34 ID:Zenoqtbl0
>>287
そもそも西海岸いやハワイが限界だしなあの当時は
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:54:46.43 ID:Ieow0mZG0
>>287
勝つだけでいいなら、どの国でもアメリカに勝てるんじゃない? 核ぶっ放せばいい訳だし。
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:55:33.69 ID:TpXxQXs30
>>285
名前書いて40秒待ってるうちに殺されそう
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:55:52.37 ID:Zenoqtbl0
>>290
ぶっ放した時点で即負け国連軍がバーンと登場でその国灰になるぞ

学園都市とかそいうまた別のならともかく普通の国は
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:56:01.06 ID:Ieow0mZG0
>>288
順番に殺していけばいいじゃん。その内、司令官になれば殺されるって気づいて誰もならなくなるだろ。
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:56:58.37 ID:OUvs+Lgm0
>>290
核兵器に夢を見過ぎ
基本的に核戦力とかは隠してあるし、SLBMとかは深海を常に移動中だから、核兵器での破壊は不可能で確実に核兵器反撃される
って言うかそのための平気だしな、SLBMとかICBMは
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:57:10.05 ID:aI9BQUE90
誰を殺せばアメリカ軍を倒した事になんの?
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:57:14.97 ID:GFjwuNI90
>>293
まぁ流石に向こうの軍部も馬鹿じゃないから指揮官が誰か悟られない対策はすると思うけどな
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:57:38.93 ID:OUvs+Lgm0
>>293
そしたら誰が司令官が秘密にされて打つ手なしだぞ?
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:57:53.35 ID:CfwJHrY80
でも鎌池はまたトンデモ理論で返り討ちにしちゃうんでしょ?
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:58:27.09 ID:Zenoqtbl0
>>296-297
その内「なら、アメリカ国籍を持つものを殺す」でジエンド
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:59:43.59 ID:93rXGrBp0
米軍なら一切の経歴を抹消した秘密部隊とかいそうだよね
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:59:57.39 ID:4GgN+fEw0
奪還屋中盤の四木族
亜門無双が始まる
http://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan255378.jpg
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 18:59:57.37 ID:OUvs+Lgm0
>>299
そりゃアメリカ国民を人質に取れば幸福させることはできるだろうけど
それをもって「米軍に戦闘で勝った」とはいえないだろさすがに
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:00:06.02 ID:Zenoqtbl0
>>298
その内上条とかを「アメリカから世界を開放する『英雄乃光(ヒーロー=ソウル)』」とか言い出しそう
あれ?ただの共産主義のスローガン?
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:00:14.55 ID:YlSHQxbwi
>>299
あれは殺すものの顔思い浮かべなきゃ発動しなかったろ
それに名前を指定しないとダメだったろ、なんの為にLが名前悟られないようにしてたんだよ
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:00:19.49 ID:3eRRYZUs0
>>299
お前はデスノート読んでから来い
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:00:22.65 ID:TpXxQXs30
>>295
殺すってか、武装解除させたり戦意喪失させれば良いんだと思う
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:00:28.66 ID:Zenoqtbl0
>>302
けど戦争には勝ったけどな
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:01:17.51 ID:bawpSpYP0
ガンダムファイターならいけると思ったけどギリじゃないな
309 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/14(土) 19:02:16.13 ID:cWaoF23M0
ギルガメッシュ
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:02:30.20 ID:iyDqtFuu0
一方通行は核落とされたら放射線に耐えられないだろ
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:03:14.02 ID:RlyPrBxq0
ヤムチャはどうなん?
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:03:21.44 ID:YlSHQxbwi
戦場をアメリカ国内にするだけで大分違うと思うな
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:04:05.94 ID:Zenoqtbl0
>>310
全盛期なら反射するが今はねー確かに『核爆発(アトミック・ボム・バースト)』には耐えられてもねー
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:04:20.72 ID:uW/ixJJP0
>>311
ギリで負けてこそヤムチャ、勝ったらヤムチャじゃなくなる
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:04:23.24 ID:Ieow0mZG0
>>292
いや、単なる素人以下の推測だけどさ。

ニューヨークとか、ワシントンとかに降伏しないと核を撃つと脅します。確かに迎撃は可能かもしれません。

でも、それで国民は納得する? 「絶対安全だから貴方の頭の上にリンゴのせてダーツさせて」って言われたら断るだろ?

それで形だけとはいえ、降伏させたら一応勝ちじゃない?
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:05:28.92 ID:iyDqtFuu0
>>313
え?一方通行の能力ってベクトル操作だよな?
放射線反射とかマジで言ってるの?
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:05:42.12 ID:TYCgTsD70
さー、何のスレか分からなくなってまいりました
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:05:47.59 ID:ZFQ9tGZo0
アメリカ政府を屈服させられるかもしれないけど、それは軍隊に勝った事にはならないよね
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:05:59.65 ID:EQeFOIs10
ドラえもん
少なくとも今の時代なら戦えるはず
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:06:12.93 ID:4GgN+fEw0
一方通行vsアメリカ軍始まった
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:06:48.53 ID:3eRRYZUs0
>>315
本当にそれでいけるんなら少なくとも今までにどっかの国がそれやってるだろ
中東とかの考えが及ばない連中が
322アドクリよろ:2012/01/14(土) 19:07:05.64 ID:xRclt1JM0
マーブルヒーローズ(アベンジャーズ)
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:07:20.36 ID:Z5KiiC1d0
>>315
それが可能ならとっくに中国やロシアがやってる
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:07:28.11 ID:7POsN8pc0
>>315
このスレの場合、国民とか関係なくね?
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:07:36.96 ID:YlSHQxbwi
>>315
アメリカの最大の脅威って世論らしいしな

戦争長引くと国民の不満が溜まってヒッピーやらジョン・レノンみたいのが出る
ベトナムやらイラクやら
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:07:39.77 ID:cjlZZRBG0
カービィ

コンボイ
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:08:00.32 ID:nEgYgZQk0
江田島平八率いる男塾御一行
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:08:54.04 ID:W2F6Ld+PO
パナマ運河を封鎖し、 メキシコの麻薬組織と密入国をはかるメキシコ人労働者に武器を渡し、ダムを破壊し、ツェツェバエを
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:08:56.68 ID:Ieow0mZG0
>>321
実際は核使った時点で袋叩きなのはわかってるけどさ……一応勝てるっちゃ勝てるかな、みたいな……
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:08:59.72 ID:1LWAljsC0
アンデルセン神父ならギリでいけそうじゃね
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:09:22.40 ID:ZlF9FLNg0
>>301
こいつらなら終盤でギリじゃね?
いや、微妙だな
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:10:19.32 ID:7POsN8pc0
>>319
ドラえもんは独裁スイッチ持ってる限り無敵な気がするんだが
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:10:35.20 ID:ZFQ9tGZo0
>>330
ナパームで焼き払われる
334 【0.8m】 :2012/01/14(土) 19:10:35.63 ID:+8KDcNey0
アメリカ軍ってなんすか^^;
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:10:52.14 ID:4GgN+fEw0
>>332
反省してどうする
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:11:36.82 ID:Ieow0mZG0
ドラエもんなら勝てるだろうね。
秘密道具が相手と考えると、米軍どころか一方通行もフィアンマも勝てない。
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:11:52.35 ID:3eRRYZUs0
>>332
独裁スイッチじゃ無理なのは独裁スイッチの話最後まで読めばわかるけど
じゃなくてもソノウソホントとかウソ800とかまだいっぱいあるしなぁ
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:12:05.45 ID:ixcGwfjB0
ネウロが思いついたけど、ギリじゃないか。
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:12:11.24 ID:Ieow0mZG0
>>336
間違えた。ドラえもんだ……orz
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:12:46.90 ID:iyDqtFuu0
ドラえもん「そのウソホント〜」

ドラえもん「ボクは今日アメリカ軍に勝ったよ」


完 全 勝 利
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:12:50.03 ID:3eRRYZUs0
>>338
地上来たばっかのネウロならギリじゃね?魔界時なら圧勝だけど
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:13:24.61 ID:4GgN+fEw0
>>340
タイムパトロール「タイーホ」
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:14:53.40 ID:YlSHQxbwi
ドラえもんは
コピーやらなんやらで兵器量産できるうえコピーロボットで兵隊も作れる
下手うったらタイムマシンあるし、最終手段でもしもBOXと地球破壊爆弾がある

問題は普段が間抜けなので、無防備なとこを50口径かなんかで狙撃されて道具使う前にやられそうなこと
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:15:03.16 ID:unTCOr4v0
>>340
ギリじゃないな
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:15:49.49 ID:7POsN8pc0
>>337
独裁スイッチは任意の人間誰でも一時的に消せるんじゃないの?
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:15:59.89 ID:ixcGwfjB0
>>341
二万人の強化された兵隊5分で壊滅させたんだぜ?
まあ、あれは謎くって魔力回復した状態だったからだが、それまでで消耗もしてるから
多分それでも10分はいけそうかなって思った。
ギリでいうなら、多分シックスあたりの消耗度だと思う。
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:16:18.25 ID:4GgN+fEw0
最悪ドラえもんvsアメリカ軍&タイムパトロールになるしな
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:17:14.83 ID:3eRRYZUs0
>>345
そのあとみんな戻ってきちゃ勝ったことにならんでしょ
349 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2012/01/14(土) 19:17:45.55 ID:7+u27SnPO
ストライクフリーダム
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:18:47.97 ID:93rXGrBp0
>>343
ドラえもんって鉄の塊じゃん
案外耐えられるんじゃね
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:18:55.76 ID:Zenoqtbl0
>>316
あほか放射線もベクトルだよJK
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:19:12.67 ID:YlSHQxbwi
マクロスやらSF系がきたらギリじゃなくて圧勝になっちゃうだろ
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:19:25.05 ID:ZFQ9tGZo0
ドラえもんは圧勝しちゃうな

碇ゲンドウなら?もちろんwithネルフだけど
劇場版で戦略自衛隊に滅茶苦茶にされていたのを見るに、現代兵器でも充分対抗できる

MAGIでハッキングをしアメリカ混乱→第三新東京市にアメリカ軍が侵攻→迎撃都市で頑張ってる間にエヴァでアメリカ軍を殲滅
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:22:04.81 ID:k8lLZSFv0
横島忠夫
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:22:50.87 ID:/foOUiJq0
>>348
消えてる間に罠張るなりなんなりすればいいじゃない
時間さえあれば>>343みたいに間抜けでやられる心配も無くなるだろうし

独裁スイッチは
「アメリカ軍消えろ」→ボタン押すだけって言う即効性が利点なんだよ
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:23:20.97 ID:VwGaxmYxI
ホーチミン
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:23:54.45 ID:3eRRYZUs0
>>355
まあそうだな
独裁スイッチで消えてる間にソノウソホント使えばどうにかなるわな
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:24:32.08 ID:Zenoqtbl0
確かに独裁スイッチはな・・・けどあれ独裁者を改心させるあれだろ・・・つまり結局アメリカは戻ってきて自分は欝になるだけ
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:24:54.22 ID:mBu1Z3vK0
ガッツ

余裕だろ、たぶん
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:25:47.07 ID:ixcGwfjB0
つか、ドラえもんは独裁スイッチの効果しってんだから
改心だの後悔だの関係ないだろ
361 ◆nxSSTXu5SI :2012/01/14(土) 19:26:10.73 ID:4FL2ihAq0
ジャバウォックなら楽勝
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:26:47.85 ID:KoRm364I0
ドラえもんが地球破壊爆弾チラつかせたら
世界が降伏するだろ
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:28:15.86 ID:ZFQ9tGZo0
>>361
スレタイ読め
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:29:03.55 ID:Zenoqtbl0
>>362
その地球破壊爆弾の威力にもよるがN2程度ならまだまだだぞ?
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:29:31.15 ID:O78hlfFa0
ソレスタルビーイング(二期序盤)くらいならちょうどええ
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:30:39.58 ID:4GgN+fEw0
ドラえもんがアメリカに何かするとすると
タイムパトロールが出てくるから

ギリどころじゃない件について
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:31:37.89 ID:ziz/eCKdi
イチロー
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:32:41.02 ID:Dacb8lYG0
正直アメリカ軍に誰かが勝つストーリーより強大な敵をアメリカ軍がたおすストーリーが見たい
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:32:43.99 ID:bJXXNjeL0
武帝景明+村正
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:33:16.37 ID:Zenoqtbl0
>>368
つ世界侵略
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:34:08.08 ID:bJXXNjeL0
アニメキャラじゃなかった

タクト
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:34:15.96 ID:7POsN8pc0
>>366
ドラえもんが死刑なら同士討ちになるのか…
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:34:46.17 ID:pGGE4hkI0
一方かな
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:35:00.26 ID:4GgN+fEw0
>>372
いやタイムパトロールがまずドラえもんを止める
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:35:52.87 ID:OaAPZavQ0
コンボイとか
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:37:12.78 ID:MVQOzgUg0
寝てて今起きたらまだスレあってワロタwwwwwwwww
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:37:22.72 ID:7POsN8pc0
>>374
ああ、行動すら起こさせないのか…
タイムパラドックス系の話は頭ごちゃごちゃになるな…
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:37:50.13 ID:OeHjkolj0
>>368
アメリカ映画の大半がそんなイメージなんだがw
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:39:45.82 ID:Z5KiiC1d0
アニメキャラじゃなければゴジラなら勝てるかも
勿論マグロ食ってるやつじゃなくて本家ゴジラね
下手に核なんて使用すればパワーアップさせてしまうし
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:40:12.11 ID:/zXUDbvc0
アメリカ軍どんだけ強いんだよ…
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:40:35.57 ID:4GgN+fEw0
>>368,>>378
USA!USA!
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:52:54.22 ID:sMgHhc3WO
プリキュア
シリーズ毎で戦闘力に差があるけど。
絶対無理〜赤子の手を捻るくらい簡単まで。
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:53:03.89 ID:YlSHQxbwi
架空の相手を引き合いに出されるくらいの強さを誇るアメリカ軍はやはり世界最強
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:55:00.95 ID:63lL1sOn0
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:55:09.37 ID:MMYerB610
プレデター数匹いたら勝てるだろ
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:56:28.96 ID:+o2963sB0
多人数相手に勝てるギリギリさってのがまずわからない
腕とか足とかなくならないとだめなのか?
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:57:36.23 ID:ZFQ9tGZo0
プレデターはシュワちゃんがいれば殺せる程度の存在
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 19:59:43.53 ID:YlSHQxbwi
>>387
まてよ、そのシュワちゃんが
アメリカ軍三個分くらいの戦闘力あったらどうするよ
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:02:21.40 ID:GX28x1b00
個人の場合、米軍がターゲットを見つけ出すのがまず面倒そうだ
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:02:29.65 ID:ZFQ9tGZo0
>>388
そんなシュワちゃんが劇中ではアメリカ軍な訳だからつまりアメリカ軍最強
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:06:07.03 ID:uOMARO8g0
ハオとかどうよ
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:11:57.83 ID:XAnJJ1oU0
おキヌちゃんみたいな幽霊キャラとかは物理系スルー状態で無敵なんだが、ギリって状態にはならなそうなんだよなあ。
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:12:06.07 ID:xxxU0Z+D0
作品は各評論家から評価が高くて、ほむらが2011アニメキャラ一番人気で、
新房監督の実力も認められ、声優は悠木ちゃんが大ブレイク!これがまどかマギカだ
http://viploader.net/anime/src/vlanime066450.jpg
http://gigazine.net/news/20111009_newtype_anime_award_machiasobi7/

他にも
・アニメ雑誌(オトナアニメ等)はもちろん一般雑誌の顔になる(SPA、SWITCH、ユリイカ等占拠)
・「魔法少女まどか☆マギカ」 文化庁アニメ大賞に選ばれる
・SF大賞最終選考進出
・AT-X加入者が選んだアニメランキング2011で1位などなど
・ベストカップル部門でもほむまどが最高人気
http://viploader.net/anime/src/vlanime066451.jpg
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:12:39.59 ID:OUvs+Lgm0
>>387
あのプレデターは手加減してるプレデターだということを忘れないように
プレデターが本気になったら衛星軌道上から地球を焼け野原にできるだろうよ
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:12:45.24 ID:itGIHvw/P
タオパイパイ
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:14:42.84 ID:ZFQ9tGZo0
>>394
圧勝したらダメじゃん
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/14(土) 20:19:39.54 ID:OUvs+Lgm0
>>396
まぁそれはそうだが「プレデターがシュワちゃんより弱い」という事実はないってこと
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ヤマト