フラクタルがクソアニメだという風潮が許せない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
そんな悪くねえよ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 22:50:33.36 ID:NOjxBajh0
>>1
なるほど、確かにその通りだ
ところで、クリック一つでできるボランティアって君は知っていたかな?
世の中には困っているアフィブロガーがたくさん居るんだ!
その人たちを救うのがアドセンスクリックなんだね
さあ君もアドセンスクリックお願いします!!
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 22:50:55.05 ID:GNQ+h/eD0
クソじゃなければなんなのよ?
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 22:51:13.78 ID:kPhsRFbX0
そびえ立つクソ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 22:51:20.43 ID:lNU7Qg+R0
変態オヤジと関係持ってたって設定がなければね
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 22:51:24.78 ID:NzOGGwHP0
ガキは作品叩いてる俺カッコイイしたい奴ばかりだからな
見てないけど
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 22:52:08.16 ID:C1X7R4kF0
爆竹つきのクソ
8銀myLOVE ◆YINbe/LOVE :2012/01/10(火) 22:52:18.88 ID:hQoiYhGFO
アニメの最低ラインを更新した功績は大きいよな
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 22:52:25.11 ID:4CJsqcf90
やっぱり主人公に魅力がない感情移入出来ないってのは失敗したどのアニメにも共通だと思う
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 22:52:28.27 ID:kHpuk6dt0
なんかジャンプの打ち切りみたいな終わり形だったしな
11 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/10(火) 22:52:48.68 ID:K4oQEMcS0
逆にどのシーンを楽しめたんだよ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 22:52:58.46 ID:zU/AE52U0
途中まではよかったけど後半の投げ出しっぷりはひどい
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 22:52:59.44 ID:9BkV5qUc0
コミカライズ版の作者のコメントが一番面白かった
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 22:52:59.88 ID:m2itbUjh0
ヤマカンが黙ってればただの空気アニメで済んでたのに
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 22:53:52.50 ID:wW0s8KLR0
ヤマカンに行って来いよろこぶぞ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 22:53:54.11 ID:5t5lCd1c0
途中で飽きて最後まで見てないけど
世界観はなかなか面白かったと思う
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 22:54:37.93 ID:KVcaKArf0
なんであんな終わり方になったのかよく分かりません
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 22:54:47.83 ID:J9rYMlsAO
裸見た所がピークだったな
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 22:54:51.83 ID:KsmCmTj/0
お前ヤマカンだろ
20ア`ト“'セ`ン'ス_ク`リ,ッ,ク-し-て_ね:2012/01/10(火) 22:55:33.74 ID:ZjDO+zIh0
フラクタルの'ス-テ..マ

<<ア-ド;セ'ン"ク-り,ッ`ク.オ-ナ'シ,ャ~~ス;!
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 22:55:36.54 ID:NFm4MZWg0
絵が綺麗だよね あと絵が綺麗
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 22:56:18.99 ID:kHpuk6dt0
全話みたのに、登場人物の名前を全く覚えていない
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 22:57:20.09 ID:zi3STQnF0
だよな、まごうことなきゴミアニメ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 22:59:36.09 ID:DmGP11EU0
フリュネが可愛かったってくらい
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 22:59:46.22 ID:MDmxNf4d0
最後は意味不明だったけど全体的には割と嫌いじゃないです
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:02:16.55 ID:SH0GJaAK0
クソというより空気アニメだよな
2年後には忘れ去られてそう
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:02:53.51 ID:wH3/TiSP0
OPはすきだよ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:03:21.78 ID:P0+1k9LK0
全国に数百人の精鋭フラクタルファンに遭遇したいステマ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:04:03.48 ID:g4pBpdS90
一話の海がスライドした辺りで投げました
あ、コレだめだわって
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:05:09.87 ID:mqLZ4wkT0
あんな良い題材をカタルシスでゴミにするヤマカン素敵
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:06:47.51 ID:C/6PQ1ke0
>>9
エバ人気はどう説明する
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:07:37.91 ID:FsHK0fzB0
面白くできそうなものにわざわざ不快な展開を入れて駄目にしてしまうとは
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:08:11.48 ID:g4pBpdS90
>>31
シンジ、個性があるじゃん
感情移入できるタイプじゃん
ダメな子だけどクレインという救いようのない馬鹿よりか意味がある
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:08:33.80 ID:iZ2YZpiv0
効いてるw効いてるw
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:09:24.36 ID:4c+DoccF0
ああいう雰囲気のアニメほかにない?
RPGファンタジーな感じの
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:09:50.68 ID:OutH+p76Q
ネッサ可愛かった
それだけで十分
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:10:51.08 ID:iZ2YZpiv0
>>35
ナディア
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:13:41.19 ID:m2itbUjh0
花澤いろいろやってるけどネッサが一番合ってる
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:14:20.98 ID:Td8ag+C/0
アニメの内容自体は空気系だな、これがクソなら大半のもクソだし ヤマカンの外野発言が低評価の全て
40銀myLOVE ◆YINbe/LOVE :2012/01/10(火) 23:15:51.92 ID:hQoiYhGFO
レイプされた非処女ヒロインとか誰得
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:16:59.33 ID:kwGs/uA+0
ヒロインが処女でも非処女でも別に構わんけどさ、アニメの出来がクズなのがもうね…
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:17:28.39 ID:C/6PQ1ke0
>>33
うーん
じゃギルクラ臭も救いがたいバカか
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:17:59.35 ID:kwGs/uA+0
つうか、単に嫌がらせのためだけに非処女にしただけなんじゃねえの?
処女厨がキモいってのはわかるけど、そういうヤマカンのキモさはどうにかならんのか
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:18:46.08 ID:x+a+LJkq0
実際よくある世界だし
似たような舞台設定でもシャングリ・ラとかのほうがよっぽど良く出来とる
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:20:38.58 ID:kwGs/uA+0
そもそも、あんまり話題にならない良作もあるわけだ
結構話題になったのに大爆死して未だに人のせいにしてるヤマカンはクズ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:21:05.28 ID:zU/AE52U0
無理に教団潰すとこまでやらなくていいのにな
大組織が急展開で滅亡とか
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:21:09.80 ID:yRp/ERzH0
1話だけは良かったが
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:22:38.63 ID:+G6t9QW/0
言うほどつまらなくはなかったね
最後まで見れたし
ただヤマカンが嫌われてるだけでしょ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:22:56.04 ID:4yDHLDqR0
この作品は擁護不可能過ぎる
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:23:51.51 ID:7lXzu+OA0
糞アニメどころか空気扱いされてなかったっけ
51欲望の弁証法 ◆UWlz.qtia2 :2012/01/10(火) 23:24:19.16 ID:n04H910N0
東浩紀スレでやれ。
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:24:31.36 ID:kwGs/uA+0
ノエインにフラクタル並の知名度があればなぁ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:25:27.80 ID:x+a+LJkq0
こういうアニメは大体が広げすぎた世界をまとめ切れずになあなあで終わる
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:25:38.43 ID:WTsS/uj20
糞アニメじゃないよ 糞アニメの最低ラインを覆した すんごいアニメだよ 今後数十年はこれより

下のアニメはでないと言われてるよ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:25:40.22 ID:cCSiUghW0
>>42
ギルクラもそびえたつクソだな
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:26:25.41 ID:pHP/sVnD0
爆死扱いされてるけどこのアニメよりも売れてないアニメっていくらでもあるんじゃないの?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:27:08.96 ID:qcoF7s6o0
>>56
ドラクラとかな
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:27:17.12 ID:mqLZ4wkT0
その辺の萌豚アニメよりはマシ
ただそれだけ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:27:27.95 ID:+G6t9QW/0
>>55
ギルクラってつまらないの?
終わったらDVD借りてみようかと思ってたのに
60欲望の弁証法 ◆UWlz.qtia2 :2012/01/10(火) 23:28:18.71 ID:n04H910N0
主人公が決断できないんだよな、あのアニメ。
あれで台無しになった。

東浩紀は作家としてはだいたい主人公の決断によるテロとか爆破とかが好きな豚(人間ではない)で、
フラクタルでもたぶんそういう筋書きになってたはずなんだが、
ヤマカンとケンカして台無しになったんだろう。
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:28:19.35 ID:cCSiUghW0
>>56
いくらでもはないな
並のクソアニメだとこれよりは売れてしまう
これを下回ったならそれはクソアニメオブクソアニメの称号を得てもいい
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:28:48.32 ID:dBT8XYyZ0
よくわかってんじゃん
アニメを消費物で考えるバカが多すぎるからとりあえずフラクタル叩けって流れになる
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:29:36.96 ID:kwGs/uA+0
売れなくても良い作品はあるよ
ただ、フラクタルは売れなくて駄目な作品ってだけで
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:30:49.62 ID:kHpuk6dt0
ねんどろいど ぷち ネッサ 付
ってフレーズがこびりついて離れない
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:31:15.59 ID:MalCuHKH0
>>59
主人公をどう見るか次第だな
俺のように後半を楽しみにしてる奴もいる
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:31:22.90 ID:kwGs/uA+0
>>64
ネッサの覇王ガンダーラ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:31:41.96 ID:yiSSm7CgO
クソかどうかはさておき

ヤマカンが豪語するぐらい素晴らしいアニメだとは思えない
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:31:49.82 ID:cCSiUghW0
そこらのクソアニメは誰も知らねえんだよ
フラクタルは知名度、予算、監督の発言と面白要素が揃いすぎてる
これに比肩するのは最近じゃもしドラくらいだな
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:33:41.21 ID:m2itbUjh0
ヤマカンが余計なこと言ったから買ったら負けみたいな風潮になったんだろ?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:33:48.56 ID:5tjiQhaI0
駄作かどうかの前に知名度すらないアニメがいっぱいあるからそれよりはマシだよ^^
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:34:19.48 ID:iZ2YZpiv0
ヒロイン処女なのになんで非処女非処女言ってるの?
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:34:52.15 ID:5OYHM5ar0
AGEがクソ過ぎてクソの中でも埋もれてしまった
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:35:16.54 ID:g4pBpdS90
新聞に乗って、宣伝嵐して、ねんぷち、声優チケットつけて

883

この偉業は誰も踏破できないだろうな
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:36:18.30 ID:+G6t9QW/0
こういうネガキャンされまくりのアニメを買う人は本当にすごいと思う 愛だな
無名のアニメを買うのはまだわかるけどさ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:36:37.31 ID:pHP/sVnD0
>>73
ただの爆死じゃないから叩かれてるのか?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:37:17.86 ID:kwGs/uA+0
>>74
別にたくさんの人に買ったことばれるわけじゃなし、エロ本と大差ないと思うよ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:38:59.45 ID:MalCuHKH0
ヤマカンの一挙一動をやらおんが晒し上げて叩いてたからな
最高に気持ち悪かった
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:41:38.00 ID:1v4CWuOf0
やらおんのネガキャンのせいで悪い印象持たれてるイメージ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:42:18.38 ID:kwGs/uA+0
フラクタル序盤はやらおんもヤマカンに好意的だったのがなんともw
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:42:42.17 ID:+G6t9QW/0
>>76
普通ネガキャンされても好きだという気持ちが揺らがないのがすごいってことだよ
周りのノリで面白いって言ってる場合が多いじゃん アニメって
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:43:25.79 ID:g4pBpdS90
>>75
放送開始前にブログで言った台詞がこれ

>アニメの敵、アニメの害悪が断末魔の叫びを上げる時ですね(笑)。
>皆さん、今こそ罵詈雑言ビッグマウス野郎を跡形もないほど叩き潰す絶好のチャンスですよ。

>全力の総攻撃を期待します(笑)。
余程自信があったようだ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:44:07.78 ID:iZ2YZpiv0
むしろ少ないということはプレミアつくんじゃないかな
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:44:58.81 ID:+G6t9QW/0
>>77
何か叩かれてるのは知ってるけど、実際ヤマカンが何をしてそんなに叩かれてるのかは知らないんだけど
そこがネガキャンしてたのか
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:45:19.05 ID:g4pBpdS90
>>77
やらおんがヤマカンを晒し上げたのはフラクタルパニック事件騒動以降だぞ
>>79の言うとおり、序盤〜中盤にかけては擁護していた
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:48:21.94 ID:cCSiUghW0
>>83
ヤマカンって人は今まで散々他のアニメやクリエイターを悪く言ったり
自分の作品と売り上げを比較したり言いたい放題だったんよ
売れてるうちはそれでもよかったんだけど、今は天に吐いた唾が返ってきてる
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:48:41.00 ID:BXvtgMZo0
本編は空気だったけどそこまで糞というわけでもなかった
やっぱりヤマカンの発言がネタすぎる
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:48:53.35 ID:pHP/sVnD0
>>81
なるほど
大口叩いて爆死したから伝説になったわけね
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:50:15.90 ID:iZ2YZpiv0
ヤマカンは京大卒
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:54:29.40 ID:+G6t9QW/0
>>85
ヤマカンってそういうことしてたのか
まぁそれなら嫌われるのも仕方が無い気がするな
らき☆すたのときも突然交代してびっくりしたけど、揉めたのかね
かんなぎは面白かったのに
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:57:41.64 ID:r7n+ASPo0
ヤマカンの発言が叩かれてたのは知ってたがそれもやらおん絡みなのかよw
つーかやらおんが叩き誘導したくらいでなんでどいつもこいつもそっちに流されるんかねw
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:58:48.20 ID:MalCuHKH0
>>84
少なくとも5話からは煽り記事になってと思うがね
というより気に食わないのは放送終了後に延々と晒し上げ・煽り記事を書き続けたことだな
それからVIPでもヤマカンヤマカン言い出したし
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/10(火) 23:58:58.98 ID:17Pal864O
ヒロインはネッサと井口のキャラですよ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
これがかつてのやらおんのフラクタルの評価
http://yaraon.blog109.fc2.com/blog-entry-454.html