【福岡市】 で 【宝探し】 ゲーム開催中 2日目

このエントリーをはてなブックマークに追加
3ゲームマスター ◆pZfB89fnJ. :2012/01/09(月) 15:44:03.77 ID:4cMQBx5b0
さすがに、日中は人少ないでしょうねぇ;^^

今現在ここを見てる人は、今から出かけようって気にはならないでしょうし。

とりあえず、モノは50円とか100円なので、現場の近くにいる人は、お気軽に探してみてくださいませ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 15:48:32.47 ID:3a4BZS9+O
万単位期待して行きかけたわ
一個め二個めは見つけられそう
5ゲームマスター ◆pZfB89fnJ. :2012/01/09(月) 15:50:52.17 ID:4cMQBx5b0
場所はわかるかなぁ。

1. 暗黒の破壊神かつ創造と豊穣を司る大国之主(おおくにのぬし)の息子の祭りがある広場の近くで

⇒ 大国之主が暗黒神と言われるのは、名前が「大黒」に通じるからです。息子はエビで鯛を釣る感じの神様です。


2. 海沿いの三角塔 百の道と共感の狭間で 

⇒ 福岡の海沿いには、いくつか塔が立っていますが、三角の塔といえば… 「百の道」⇒? 「共感」⇒?


3. 当日、自由貿易が行われる 山彦の木霊しそうな半球の建物の近くで

⇒ 山彦・木霊の、定番の掛け声といえば?半球の建物って? 本日「自由(フリー)貿易」が行われています
6ゲームマスター ◆pZfB89fnJ. :2012/01/09(月) 15:52:34.24 ID:4cMQBx5b0
>>4
万単位とか無理! そんなの自分がいきたいわー

ま、昨日みたいに食べ物じゃなし、腐るものじゃないから、
いつか近くに行ったときにまだ残ってればあるいは… かも?
7ゲームマスター ◆pZfB89fnJ. :2012/01/09(月) 15:56:24.04 ID:4cMQBx5b0
ちなみに、今日は開催地近辺で、いろんなイベントがあっております。

1⇒ 暗号文にあるとおり、大国之主の息子様の祭りが開かれております。
かなり大きな祭りですよねー。ただ、箱崎宮の祭りのほうがもうちょっと盛大かな?
8ゲームマスター ◆pZfB89fnJ. :2012/01/09(月) 16:00:35.75 ID:4cMQBx5b0
2⇒ 一般人参加の「ロボサッカーカップ」が、「百の道」のスタジアム、いやスタジオのほうで行われております。

3⇒ 本日、「自由貿易」が行われています。って、実は「フリー」って自由って意味じゃないんですけどね
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 16:05:03.07 ID:SgVuSFmMO
恵比寿祭り?
それなら部屋から見える距離だわ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 16:05:57.18 ID:3a4BZS9+O
天の神の使い、馬の尺の内に住まう青き乳の牛の
赤き麻 二と五量の 愛玩動物 筒の下に
そのうち宝隠しとくからマスター行きなよ
11ゲームマスター ◆pZfB89fnJ. :2012/01/09(月) 16:07:53.06 ID:4cMQBx5b0
>>9
そうそう、十日恵比寿祭りっていうのかな?
じゃあ、とりあえずポイント全部書いておくから、ヒマがあたtら言ってみて^^
12ゲームマスター ◆pZfB89fnJ. :2012/01/09(月) 16:10:44.78 ID:4cMQBx5b0
>>11
うお!なぞ返しかー ぜひ行ってみたいけど、「青き乳の牛」と
「赤き麻 二と五量の 愛玩動物」がわかんないなー

あの周辺は妖怪と猛獣あたりsかわからない
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 16:12:36.05 ID:3a4BZS9+O
わからんならやめとくわ
ローソンとコカコーラペットボトルじゃんか
14ゲームマスター ◆pZfB89fnJ. :2012/01/09(月) 16:18:09.92 ID:4cMQBx5b0
では、大国之主の息子、事代主大神(ことしろぬしのおおかみ)の社近くのポイントをば。

1−1: 「烏帽子をかぶりし上皇の像 中腹の裏手より背中を見上げる場所を見よ」

1−2: 「広場の入り口近くに立ちし聖人の像 背後の欄干の外側を探れ」

1−3: 「小川のそばの灯篭 川側の穴を見上げてみよ」

1−4: 「轟々と流れ行く 清涼の滝 滝の上部から眺めてみよ」

1−5: 「懸垂は得意か? 懸垂台の柱の上を探してみよ」
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 16:20:03.75 ID:Cq/5Jyk80
面白そうなことやってんなー
16ゲームマスター ◆pZfB89fnJ. :2012/01/09(月) 16:20:33.34 ID:4cMQBx5b0
ああ、なるほどー

二と五量はわからなかったちょっと調べてみる
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 16:21:29.21 ID:3a4BZS9+O
2、5リットルのとしたかった 量はなかった
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 16:31:34.43 ID:SgVuSFmMO
>>14
ちょっと行ってくる
19 [―{}@{}@{}-] ゲームマスター ◆pZfB89fnJ. :2012/01/09(月) 16:41:16.69 ID:03fyb/x0P
ちょっと移動した 書き込めるかな? 

…忍法帖2レベルか ちょいとつらいなぁ 

書き込み反映される前にスレ落ちませんように
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 16:45:31.68 ID:SgVuSFmMO
たしか上皇様です
http://imepic.jp/20120109/602530?guid=ON
21 [―{}@{}@{}-] ゲームマスター ◆pZfB89fnJ. :2012/01/09(月) 16:50:01.12 ID:03fyb/x0P
あれ?書き込み反映されてない?

>>20 そう!この方の岡の中腹って、ぐるりを一周できるんだよね
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 16:53:46.75 ID:SgVuSFmMO
>>21
たまに散歩に来るけど初めて登った
そして発見
http://imepic.jp/20120109/607510
23 [―{}@{}@{}-] ゲームマスター ◆pZfB89fnJ. :2012/01/09(月) 16:57:13.54 ID:03fyb/x0P
>>22 おお!おめでとう!

コイン袋は黒くて小さいので、夜だったらまずみつからないだろうなぁ

ちなみに、最初は、正面の階段の、最上段の割れ目に挟んでましたw
24 [―{}@{}@{}-] ゲームマスター ◆pZfB89fnJ. :2012/01/09(月) 16:59:16.40 ID:03fyb/x0P
さっきから>>10 >>13 >>17へのレスが何回か弾かれてる 
URL入れると反映されないのかな? P2って不便だなー
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 17:00:46.52 ID:SgVuSFmMO
26 [―{}@{}@{}-] ゲームマスター ◆pZfB89fnJ. :2012/01/09(月) 17:05:54.27 ID:03fyb/x0P
>>25
おお! この写真だと見えないけど、袋はありましたか?
27 [―{}@{}@{}-] ゲームマスター ◆pZfB89fnJ. :2012/01/09(月) 17:08:04.77 ID:03fyb/x0P
>>10
天の神の使い、馬の尺の内 ⇒ 天神 駅内
青き乳の牛 ⇒ ローソンロゴ  赤き麻 ⇒ コカコーラロゴ 
二と五量の ⇒ 2.5リットル 愛玩動物 筒 ⇒ ペット ボトル 

ってことね
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 17:09:36.41 ID:3a4BZS9+O
そうだよ天才だね
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 17:09:36.74 ID:SgVuSFmMO
>>26
ありましたよ
http://imepic.jp/20120109/616290

ウホッ、いいケツ
http://imepic.jp/20120109/616690
こちらでも発見
30 [―{}@{}@{}-] ゲームマスター ◆pZfB89fnJ. :2012/01/09(月) 17:16:39.41 ID:03fyb/x0P
やっぱりURL入れると書き込みが反映されない 今時どういうシステムだよー P2不便だなー

>>29
おお!あっという間でしたね! 範囲が狭いし、もうちょっと隠し場所多くしてもよかったかなー
それにしても、携帯画像アップして頂いて助かります。ライブ感でるわー
やっぱ臨場感が違いますね
31 [―{}@{}@{}-] ゲームマスター ◆pZfB89fnJ. :2012/01/09(月) 17:19:34.44 ID:03fyb/x0P
1−5: 「懸垂は得意か? 懸垂台の柱の上を探してみよ」

最後のは、場所はすぐわかるだろうけど…

取れるかな?ニヤリ( ̄ー ̄)  
32 [―{}@{}@{}-] ゲームマスター ◆pZfB89fnJ. :2012/01/09(月) 17:24:24.62 ID:03fyb/x0P
ついでに、場所の解説を。

1. 暗黒の破壊神かつ創造と豊穣を司る大国之主(おおくにのぬし)の息子の祭りがある広場の近くで

⇒ 大国之主が暗黒神と言われるのは、名前が「大黒」に通じるからです。息子はエビで鯛を釣る感じの神様です。
⇒ 大国之主=大黒様で、その息子はエビで鯛を釣る男、もといエビす様でございます。釣り人の神様なんですよね。
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 17:24:33.05 ID:3a4BZS9+O
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 17:26:54.95 ID:SgVuSFmMO
滝上
http://imepic.jp/20120109/625090

懸垂ですが大変残念なお知らせがあります…
http://imepic.jp/20120109/627140
まあ、あの懸垂台じゃ懸垂出来ないんですけどね
35 [―{}@{}@{}-] ゲームマスター ◆pZfB89fnJ. :2012/01/09(月) 17:27:56.08 ID:03fyb/x0P
ここ、「十日恵比寿神社」では、毎年1月10日前後の連休、今年は7(土)・8(日)・9(祝)に
盛大なお祭りが行われるのです。数十件の屋台が立ち並ぶさまは、なかなか壮観です。

田舎でも、あるいは逆に近代化しすぎた都会でも見られない光景だと思います。
まぁ、札幌雪祭りとかそいうのはまたすごいんでしょうけど
36 [―{}@{}@{}-] ゲームマスター ◆pZfB89fnJ. :2012/01/09(月) 17:31:37.75 ID:03fyb/x0P
>>33 ほしゅ さんくす

>>34 Σ( ゚Д゚ ) いたずらな風さんが!?

見えるように、端に置いたのが失敗だったか…
次回はテープで固定しようっと。

ともかくこれでコンプ!おめでとう&ありがとう!
37 [―{}@{}@{}-] ゲームマスター ◆pZfB89fnJ. :2012/01/09(月) 17:35:05.89 ID:03fyb/x0P
んでは、ほかのところのもポイント貼り付けておきます。
近くにいる人、探してみてちょ。

2. 海沿いの三角塔 百の道と共感の狭間で 

⇒ 福岡の海沿いには、いくつか塔が立っていますが、三角の塔といえば… 「百の道」⇒? 「共感」⇒?
⇒ まぁ、福岡の塔ですから…まんまですなー 「百の道」 「共感」 は、塔の前にある2つの建物の代表作?です
38 [―{}@{}@{}-] ゲームマスター ◆pZfB89fnJ. :2012/01/09(月) 17:39:36.78 ID:03fyb/x0P
2. 海沿いの三角塔 百の道と共感の狭間で 

2−1: 「大国之主の化身の、背後の茂みを探せ」
2−2: 「タワー前の3角錐のツリーを中心に、鏡に移ったツリーの対角地点近くの茂みを見よ」
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 17:41:05.22 ID:SgVuSFmMO
>>36
原因は人かもね

去年越してきたから初めてだったんだが屋台と人が多くてかなりびっくりした
いつもは人のまったくいない神社なのにね
40 [―{}@{}@{}-] ゲームマスター ◆pZfB89fnJ. :2012/01/09(月) 17:42:38.14 ID:03fyb/x0P
2−3: 「タワー南 芸術の神の館の前で 正義の女神が天秤を掲げる
      狭間のアンテナの内側に”鏡隠れの術!”でござるよ」

2−4: 「フクロウの巣 子フクロウの背中に乗っているのは…」
41 [―{}@{}@{}-] ゲームマスター ◆pZfB89fnJ. :2012/01/09(月) 17:45:36.86 ID:03fyb/x0P
>>39
まぁ、確かに、設置前に親子連れがいたしなぁ。

若いお父さん  「ほら、懸垂できるかい?」
(幼稚園児?) 「うーん、できないよー」
若いお父さん  「ほらほら、パパこんなにできるぞー!」

みたいなやりとりしてました^^ ま、道具で落としたりもできるだろうなぁ
42 [―{}@{}@{}-] ゲームマスター ◆pZfB89fnJ. :2012/01/09(月) 17:48:31.13 ID:03fyb/x0P
最初は、懸垂台の柱の真ん中に置いたんですが、下からまったく見えなかったので…

「本当にあるのか?」と思われないよう、あえて見える位置においたのでした。

今度は、500円玉を、テープで貼り付けてみます(・∀・)
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 17:49:51.52 ID:3a4BZS9+O
500円も!?
44 [―{}@{}@{}-] ゲームマスター ◆pZfB89fnJ. :2012/01/09(月) 17:50:47.53 ID:03fyb/x0P
>>39
そう、本当に「祭り」って雰囲気なんですよね〜

東区の、箱崎宮の祭りもすごいですよ。
やっぱり、普段は人いなくてガラガラなのに、祭りの間中は福岡中から人が集まってくる感じ。

おばけ屋敷とかマジックハウスとかもくるしw
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 17:53:23.44 ID:SgVuSFmMO
>>44
放生会もすごいよね

こっちも参拝客多過ぎ
http://imepic.jp/20120109/641290
46 [―{}@{}@{}-] ゲームマスター ◆pZfB89fnJ. :2012/01/09(月) 17:55:02.14 ID:03fyb/x0P
まぁ、とりあえず500円玉は後日ということでw

今日は、残り2箇所のフォローと、
あと昨日、天神周辺でやってた宝探しの続きをやりますのでー。

47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 17:55:16.02 ID:3a4BZS9+O
箱崎の祭りて明日もある?
48 [―{}@{}@{}-] ゲームマスター ◆pZfB89fnJ. :2012/01/09(月) 17:57:50.15 ID:03fyb/x0P
もっとも、昨日のはお宝が「お菓子」だったので、「知らない奴が置いた菓子なんて怖くて食えねーよ!」
ってことになりましたが;^^

ただ、お菓子の内容も意味のあるモノなので、今夜も内容は変えずに続きをやろうと思います。
興味ある方は、前スレを参照ください!(ログ速にもあがってます)
49 [―{}@{}@{}-] ゲームマスター ◆pZfB89fnJ. :2012/01/09(月) 18:00:39.35 ID:03fyb/x0P
箱崎の「玉せせり」は、1月3日がメインで、もう終わっちゃってるみたい。
屋台が少しだけ残ってるくらいですねー

それでは、夜の部の、残りの準備にいってきます。

30分もかからないと思いますが、スレ落ちが怖いので、
よかったら、10分おきくらいに保守お願いします!
50 [―{}@{}@{}-] ゲームマスター ◆pZfB89fnJ. :2012/01/09(月) 18:04:19.83 ID:03fyb/x0P
お出かけ前に、もう一度 ほしゅ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 18:13:18.21 ID:SgVuSFmMO
しゅっしゅ

なんでタコ焼き屋台に行列できてんだよwww
…俺も並んでるけど
52 [―{}@{}@{}-] ゲームマスター ◆pZfB89fnJ.
わすれもの取り返り保守 orz

今日はヤフードームでフリマやってましたが、ご当地グルメの屋台にも行列できてましたね。
いや、それはわりと納得できるけど、祭りの、ただのたこ焼き屋さんに行列できちゃってるんですよねぇw

さて、また出かけますので ほしゅ よろしくです〜!