1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
特定されない程度に答えます。
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:14:48.41 ID:sfaRKWsA0
音大に入るためにはどんな事勉強するの?
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:14:58.62 ID:agodThbUO
専攻は?
尺八専攻だろ
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:15:15.50 ID:wVhrX4Uj0
GACKT様どう思う?
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:15:33.24 ID:17MH7J7/0
国公立?私立?
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:15:58.36 ID:a9wJkjBe0
高い金払って入学して
高い金払って授業受けてるのに
なんでこんな底辺板に来るんだよ
ここはお前みたいな奴が来ていい場所じゃない
とっとと消えろカス
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:16:18.00 ID:CoCVPpzJ0
音大出ても音楽で喰っていける奴は1億人に1人しかいないらしいけど
卒業後はなにするの?絵の露天商でもするの?
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:16:26.06 ID:AtUxgKLj0
絶対音感ある?
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:16:29.92 ID:wiZolP/SO
宝塚?
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:17:05.20 ID:DRPuNCXb0
おりもの出る?量どのくらい?
にほひはどう?パンティーは汚れる?
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:18:04.94 ID:GjFU3R2x0
将来どういう職につくの?
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:20:42.82 ID:pfktMSCh0
>>8 おまえ馬鹿だろうww
職業くらいいくらでもあるよ
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:23:34.52 ID:U/HMcQQo0
1です。
代行スレ立てありがとうございます。
>>2 専攻楽器の練習、副科ピアノ、楽典(ペーパーテスト)、ソルフェージュといった科目を勉強します
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:26:09.57 ID:U/HMcQQo0
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:28:46.25 ID:agodThbUO
トロンボーンか
振り回して戦ったことある?
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:30:10.17 ID:U/HMcQQo0
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:31:56.28 ID:N8TgrNru0
楽譜とかmidi作るバイトってないの?
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:34:01.89 ID:U/HMcQQo0
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:35:27.45 ID:DRPuNCXb0
思い切って質問したのに無視された。。。
死にたい。。。
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:35:51.30 ID:nqkSLB4c0
トロンボーンはいつから始めた?
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:37:56.28 ID:U/HMcQQo0
>>18 そういうバイトは作曲専攻の人たちが持っていくのではないでしょうか
頼まれれば私も書きますが、クオリティは彼らとは段違いです
>>21 中1の時、吹奏楽部に入部したのがきっかけで始めました
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:38:21.45 ID:Sl202MHe0
おれ美大生だけど
音大生って美大生見下してんの?
ピアノ弾ける高2だけどどう思う?
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:39:27.88 ID:DRPuNCXb0
おりもの出ないの?生理止まってる?
おんなとして終わってない?大丈夫?
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:41:06.28 ID:tJlGFhxu0
芸術は官能だ。
受け手のちんぽこを自由自在に操るつもりがないならやめちまえ!
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:41:21.61 ID:bxeWIvOJ0
俺もトロンボーン吹けるわwww
何かダサいから好きじゃないがw
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:41:31.23 ID:nqkSLB4c0
中1からなのか
プロ志望の人ってもっと早くからずっと楽器やってるんだと思ってたわ
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:42:25.23 ID:qa5TIwBN0
何年生?
管打コン出た?
ピアノ習ってて絶対音感はあるのに超音痴なんだけど、何が原因だと思いますか?
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:43:33.29 ID:LGuqow2uO
就職できるの?先輩とかはどんな感じ?
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:46:27.03 ID:U/HMcQQo0
>>23 入試の倍率が音大とは段違いじゃないですか
プロの芸術家としての就職先も音楽よりは少ないと思いますし、すごいなーって思いますよ
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:48:32.33 ID:U/HMcQQo0
>>24 伴奏なら仕事もちょいちょいあるけれど、ソリスト志望なら余程の有名人じゃない限りよく考えるべき
>>27 私は管楽器の中で最も魅力ある楽器だと思いますよ
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:50:49.03 ID:U/HMcQQo0
>>28 管楽器は吹奏楽部で始めた人が多いですよ
ピアノやヴァイオリンは3歳頃から習ってる人も多いですが
>>29 3回生です、前回は一次落ち
今年も受けますよ
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:53:55.90 ID:U/HMcQQo0
>>30 声帯のコントロールができていないのでは
ピアノで何か音弾いて、その4度、5度、8度上とかでハモる位置を探す練習とかオススメですよ
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:56:16.40 ID:U/HMcQQo0
>>31 プロ志望の人は院に行ったり、留学したり、フリーターやってたり
半分の人は一般職に就職してますよ
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:57:42.37 ID:Sl202MHe0
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:58:43.00 ID:qa5TIwBN0
ああトロンボーン今年なのか
超頑張れ
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 12:59:55.76 ID:U/HMcQQo0
>>34 popularのトロンボーンはかっこいいと思いますが、私が勉強しているclassicには美しさを感じます
>>38 研究、というと学部の3〜4年次のことですか?
それとも院のことですか?
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 13:02:05.46 ID:U/HMcQQo0
>>39 今年はブラインド審査が完全に廃止され、一次〜本選までの間が短くなりました
会場と審査員が気になりますね
頑張ります、ちなみに管打は私達からすると「就活」です
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 13:04:06.35 ID:Sl202MHe0
>>40 院で。
やっぱ論文&演奏ですね?
音学の論文ってどんなの?
うちは論文と制作だわ
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 13:07:27.28 ID:t0rvXJ1u0
音大入ってないけど音楽で飯食ってるんだけど。わざわざ音大までいって一般企業とか虚しくならない?
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 13:08:05.06 ID:U/HMcQQo0
>>42 うちの院(修士課程)の場合、修了演奏で1時間のリサイタルが課されるだけで、論文は不要です
但し、論文を書きたい人は書いても良い、という制度にはなっています
音楽学(演奏を伴わない研究全般)の専攻の方はもちろん論文を書いていますが
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 13:10:55.72 ID:U/HMcQQo0
>>43 それが虚しいと思うから、私はプロ志望ですよ
皆、2年次ぐらいから現実を突きつけられて、苦悩しています
入学してきた時、プロになるつもりが無い奴なんて一握りですからね
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 13:12:05.50 ID:2w6QlOHq0
一日どれくらい練習してるの?
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 13:14:39.69 ID:U/HMcQQo0
>>46 「自分の」練習は2〜12時間ぐらいですかね、合わせや授業次第で変動します
学校に居る時間は大体9〜14時間ぐらいです
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 13:15:26.33 ID:Sl202MHe0
>>44 美大の制作の場合は、研究で自分のオリジナルデザイン手法を見つけて論文にするんだけどさ、
音楽もオリジナルの演奏方法を研究するんですか?
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 13:17:02.12 ID:t0rvXJ1u0
>>45 音大生って音楽の練習だけしてればいいって時間がたっぷり甘えがあるから効率について深く考えたりしてなさそう。
ひとつひとつの練習をなんでするのかって考えたり集中力ないままダラダラ練習してたり
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 13:19:52.75 ID:Sl202MHe0
>>48 追
演奏は、のだめ見る限り、既存の技術を極めるのが大切でオリジナリティはいらない印象なんですが、
どうなんですか?
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 13:20:27.67 ID:U/HMcQQo0
>>48 新規奏法開拓は現代音楽演奏家の方々の仕事です(例えば村田厚生さんとか)
演奏を専攻している人にとっては、院はプロになるための職業訓練所、と思って貰えれば早いと思います
音楽学の人は、例えば特定の楽曲、作曲家、楽器などの既存のテーマに独自性を加えたテーマを設定しているようです
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 13:20:48.27 ID:hsbuyGg10
副科ピアノのレベルってどんなもん?
シンフォニアとかそこらへんかな。芸大だとショパエチュとかも弾けちゃったりすんの
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 13:23:17.68 ID:U/HMcQQo0
>>49 ただダラダラやってる奴は3年次ぐらいから周りと差がついてきますから、自然と淘汰されていきますよ
時間はどれだけあっても足りません、例えば私は今現在、全部ひっくるめると40曲ほど抱えている上に、基礎奏法やオーケストラスタディの練習もしなければなりませんからね
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 13:25:06.82 ID:Sl202MHe0
>>51 住み分けが出来てるんですね。
うちの業界でいうアーティストと職人の違いみたいだな
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 13:25:37.52 ID:U/HMcQQo0
>>50 その通りです
オリジナリティを求められるのはソリストだけです
しかし、そのソリストという職業は、トロンボーンという楽器にはChristian Lindbergさん以外居ません
(そのリンドベルイさんですら最近は作曲や指揮にシフトしていますが)
あとは全員学校の先生か、オケに所属していますから
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 13:27:26.03 ID:CzZKzwe50
音大とか美大の中で負け組なやつって
2ちゃんとかニコニコでハンパな知識ひけらかしながら芸術語ってるイメージ
実際そうだし
トロンボーンってパンパカパーンってフェンファーレ吹く以外に役目あるの?
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 13:29:14.39 ID:U/HMcQQo0
>>52 人それぞれです、私はラヴェルのソナチネ程度なら弾けます
同級生は昨年次の試験でブルグミュラーの素直な心が上手く弾けずに単位落としていました
平均すると管楽器は下手ですね、上手いのは指揮と作曲です、彼らは弾くだけならショパンもリストもラフマニノフも弾けますよ
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 13:29:45.42 ID:IM8RBRRY0
声楽科の奴って自慢気に歌を歌ってるけど下手くそなのが大半なのはどうして?
音大に元カノいたけどガチで就職ないらしいね。
もし卒業時にプロになれなかったらフリーター?
学内での技術は上中下どのくらいのレベル?
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 13:32:48.22 ID:U/HMcQQo0
>>54 そうですね、色々な意味で住み分けはハッキリしています
例えば楽器でも、バストロンボーンとテナートロンボーンは全く別楽器として扱われます
フリーランスは仕事やコンクールの実績があってもプロとは認めてもらえません
ポピュラーとクラシックが交わることは皆無です
などなど
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 13:37:50.61 ID:U/HMcQQo0
>>56 Tuba mirum / W.A.Mozart
Borelo / M.Ravel
Symphony No.1 4th mov. / J.Brahms
とりあえずこれだけ聞いてみて欲しいです
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 13:38:14.28 ID:Sl202MHe0
>>56 他業種に比べて芸術系はあまり見かけない印象だけど…
芸術わからない奴に芸術語るのはマジ時間の無駄だからな…
吹奏楽の先輩が普通の大学卒業してから音大行くとか言ってるんだけどこういう人結構いるの?
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 13:41:11.50 ID:U/HMcQQo0
>>59 彼らは楽器が刻一刻と変化していますから、大学生でも楽器を「育てている」段階の人は多いですよ
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 13:44:55.17 ID:U/HMcQQo0
>>60 在学中にプロになれる人は皆無です、私は院に進学する予定です
学内では間違いなく上にいますよ、そうじゃないとプロになんかなれません
>>64 たまにいますよ
ホルンの日高さんとかそうだったと思います
間違いなくトンボローンでは自分がトップくらいの気持ち?
そんくらいじゃなきゃやってけないか
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 13:57:35.22 ID:U/HMcQQo0
>>67 何を以ってトップとするか、にもよりますが
テクニックはあっても音が良くない
音が良いけどセンスが悪い
ソロは上手いけれどオケの吹き方ができない
色々な人が居ます、何を重視するかによって順番は変わってきます
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 13:57:58.13 ID:Sl202MHe0
大学は夜何時まで使えるの?
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 13:59:48.85 ID:U/HMcQQo0
>>69 9時過ぎぐらいまではあいていますよ
大体最後まで残って練習して、その場に居るメンツと軽く飲んで帰ることが多いですね
おっさん
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 14:03:29.82 ID:Sl202MHe0
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 14:06:46.85 ID:HmEH4jDu0
武蔵野音楽大学乙
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 14:11:05.81 ID:Pus2GZJG0
一つの楽器にそこまで打ち込めるのは本当に尊敬しますよ
管楽器以外は何でも触れるけど、完全に器用貧乏になってしまった・・・
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 14:11:55.58 ID:1LXyXzf80
リンドべルイがヴィヴァルディの冬の第一楽章吹いててびびった
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 14:12:00.43 ID:zZd7bXdS0
音大の女って、なんであんなに股が緩いの?
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 14:13:21.37 ID:4JrKDN4V0
綾音ゆりあにはお世話になってます。
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 14:16:30.14 ID:U/HMcQQo0
>>74 逆に、私はトロンボーン以外何も出来ないですから
他の楽器もある程度できる方って凄いと思います
>>75 あの録音は凄まじいですよね
あんなの真似できないです、私はハイトーンが得意ではないので尚更・・・
79 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2012/01/03(火) 14:20:08.44 ID:XeMQsI/L0
クラシックギター科行きたいけどどこが良いとかあるかな
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 14:21:40.72 ID:Sl202MHe0
音楽って関西だとどこがいいの?
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 14:23:01.15 ID:U/HMcQQo0
>>79 楽器屋や楽譜屋に売っている、「音楽大学・学校案内」をご覧になって、どなたが教えてらっしゃるか調べてみては如何でしょう
ギター科は知り合いが居ないもので、私は何とも言えません
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 14:24:02.44 ID:FHUT3EQSO
親が厳しくて流行り音楽に触れるの禁止されて小さい頃からクラシックしか聞いてなかったの?
古典系の音楽以外のCD買おうものならバレたら土下座ってレベルでスパルタ教育受けたりした?
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 14:25:50.75 ID:U/HMcQQo0
>>80 筆頭はやはり京芸ではないですか
「トロンボーンに限って」言えば、相愛は先生が充実しています
大教もなかなか、上手い学生が多い印象です
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 14:28:41.45 ID:U/HMcQQo0
>>82 小学生の頃はモー娘とかポケモンのCDとか聞いていた記憶があります
中学生になってトロンボーンを始めてからですかね、歌詞のないクラシック音楽に傾倒し始めたのは
親はむしろ、音大に進むほど本気になるとは思っていなかったようです
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 14:36:15.03 ID:FHUT3EQSO
>>84てことは結構遅くから楽器始めたんだねー
元日に行ったアーチストのコンサートで小さい頃からの英才教育について聞いたからさ
職業で楽器やってる奴らって生まれが一般人とは次元1つ違うなぁと思った
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 14:39:37.12 ID:U/HMcQQo0
>>85 英才教育は楽器によります
管楽器は第二次性徴を迎える頃からでないと、身体的に演奏が困難という事情もあります
しかし、一番大切なのは「努力し続けられる」才能を持っているかどうか、だと思います
就職はヤマハとかなんだろ?いいな
あとは音楽の先生か
オーケストラにはいるひともいるんだな
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 14:43:46.62 ID:FHUT3EQSO
沖縄に音楽で食ってる奴ら多いぞ
CDとかの市場は知らんけどコンビニより民謡教室の方が多い地域もあるくらい
有名な人になると出演料だけで食える人も居るとか
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 14:44:04.64 ID:pbY6UVO30
高校は普通科?音楽科?
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 14:44:52.48 ID:U/HMcQQo0
>>87 私達の言う「プロ」はオケマンのみを指します
ヤマハの講師、中高の教員等は一般職と同じ扱いですね
しかし、教員もなかなか簡単にはなれませんね、どの道も狭き門だと思います
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 14:47:21.19 ID:U/HMcQQo0
>>88 沖縄は行ったことが無いので、いつか一度行ってみたいと思います
確か、トランペットの津堅さんが沖縄出身でしたね
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/03(火) 14:47:49.67 ID:D6Hr8Xks0
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
>>89 私は普通科です
周りを見ると音楽科出身の人の方が圧倒的に多いですが、大学に入ると実力差には全く関係性が見えません