年末年始部屋うpスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
※画像を貼る際の注意点※

 ◎どっとうpろだ・iupは連続で開けないので極力使わないようにしましょう
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ・画像はリサイズしたか
  ・サイズは大きくないか(大きくても500kb前後までにしましょう)
  ・画像の向きはおかしくないか
  ・iPhoneを使ってる場合はイメピク、imgur等を使おう(beebeeはPCから見れない場合があるため)
  ・iPhoneで撮った場合、exifデータは残っていないか(GPS情報で大まかな位置が分かります)
  ・iPhoneで撮った場合でもリサイズしましょう(スクリーンショットを駆使しましょう)
  ・URL末尾に「.html」が付いていないか
  ・荒らしをそっとNG登録できるスルー力を付けよう

 ◎アフィ、転載禁止


うpろだ
http://10up.20ch.net/?act=sam2 頻繁にテンポる
http://www.dotup.org/ 同列DLが出来ない
http://up.mugitya.com/ 頻繁にテンポる
http://iup.2ch-library.com/ 頻繁にテンポる
http://sakuratan.ddo.jp/ 画像がすぐ消える
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 21:59:47.56 ID:Tu6slSSM0
アフィ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:00:05.41 ID:lyo6BhqT0
>>1
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:01:36.29 ID:f2kkxpmz0
ステ立て乙
5 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/12/31(土) 22:06:55.02 ID:SFInkDNM0
>>1
乙です
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:09:31.84 ID:xubH2z3a0
1乙!

先週も晒したけど
物が増えて減った
びふぉ
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635471.jpg
あふた
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635466.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635465.jpg
掃除してたら額縁が見つかったのでピンナプを飾った
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635464.jpg
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:10:03.78 ID:TbE2Pop60
乙。あと2時間切ったな
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:11:39.41 ID:YeXa2JZB0
もうすぐか
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:11:43.30 ID:v7ib9w9V0
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:13:21.54 ID:h81g7y020
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:14:46.57 ID:6A0nocxQ0
>>10
うおーカメかわいいい
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:16:14.65 ID:mdH/Khkf0
前スレ1000おめ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:17:45.33 ID:f2kkxpmz0
>10
淡水・海水両方か・・・?いいな。
あと水槽のある部屋で生活してるの?裏山。
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:19:43.75 ID:WvfoXvxr0
スゲー管理が大変そうだなw
あと電気代も凄そう
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:20:05.47 ID:AWM6MawO0
亀もいいけどウーパールーパーもいいよね!
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6ri5BQw.jpg
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:21:08.29 ID:Etd2ghFaI
  ・URL末尾に「.html」が付いていないか
なんでついてたら駄目なんですか?
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:21:54.65 ID:v7ib9w9V0
>>16
専ブラから直接ビューア開けないから
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:22:58.22 ID:13rfG9II0
>>15
おぉ
かわいい(*゚∀゚)
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:24:17.95 ID:Etd2ghFaI
>>17
僕のHTMLついてるですけど、どうしたらいいんですか?
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:25:17.25 ID:TbE2Pop60
>>15
唐揚げにしようずww
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:25:39.47 ID:Y0X2KaWp0
俺、実家から戻ったら、アクアリウム始めるんだ・・・
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:26:33.91 ID:6JZsBO8+0
>>1

>>10
水槽きれいだ〜
手入れとか大変そう。。。
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:27:11.05 ID:h81g7y020
>>11
ありがとう

>>13
両方ですよ

>>14
管理はテキトーにやってるんでw
電気代今は月6000円強。かかるのは照明ぐらいです。
高気密の部屋なんで、保温はそんなにかからないです。
今も部屋の暖房なしで20度ほど。
ただ、結露はひどいけど冬の風邪対策にはいいです。

>>15
ウーパーでかいね!
両生類はカエルとイモリかってるよ!
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:28:07.31 ID:9t7P7abu0
サボテンも枯らす俺にアクアリウムは無理だな
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:28:42.99 ID:gKZJ9Mca0
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:28:43.76 ID:V6S/TavC0
>>1
前スレ1000埋まるとは…
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:29:10.12 ID:v7ib9w9V0
>>19
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org100000jpg.html

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org100000jpg

画像ファイルなら大体『.html』外せば見れる
後はggrks
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:29:24.72 ID:AWM6MawO0
>>18
ありがとう
>>20
だめぇぇぇえええっ!!!
つーか美味しいのか、ウーパールーパーって
>>23
もともと10cmくらいだったのが今は30cmになんだぜ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:30:26.48 ID:3LkWiAB80
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:31:31.40 ID:Etd2ghFaI
>>27
ググります
ありがとうございます
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:33:49.95 ID:WvfoXvxr0
>>29
たまゆらが見えるな
つか蛍光灯明るいww
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:34:34.28 ID:AWM6MawO0
>>29
その壁いいな
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:34:59.50 ID:v7ib9w9V0
>>29
テレビの前の2つある缶みたいなの何?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:38:49.78 ID:zqE5zMiA0
>>29
お、オレのと同じ空気清浄機だな
コタツ座りでPCやって疲れないのか?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:40:48.11 ID:3LkWiAB80
>>31
多分フラッシュ炊いたせいだと・・・
>>32
雨漏りした時にタダで交換してもらえた
柄は選べたからこれにした
>>33
ストライ缶ダナ。中には賞味期限2年過ぎたパンが・・・
>>34
こたつPC以外と疲れる
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:47:03.59 ID:2O1jg04N0
前にも何度かうpしてたけど、PC用ラック設置とスクリーン裏のケーブル整理が終わったので・・。

AV機器ラック1
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26281.jpg
PC用ラック(新設)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26282.jpg
ケーブル整理前
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26283.jpg
ケーブル整理後
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26284.jpg
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26286.jpg
背面全景
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26287.jpg

ラック組み立てとケーブル整理と掃除だけで丸一日・・。
PCラックはサウンドハウスで購入。
鯖用の棚板は耐重量100kg以上の物を使って載せる形で対応。
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:48:47.36 ID:BqOY2Ec60
>>6
壁紙plz
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:55:23.86 ID:Etd2ghFaI
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:56:46.52 ID:2gIQGsls0
>>38
何が?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:57:04.54 ID:UT8bVTFV0
どなたか心のお優しい御方
前スレのdatを下さい;;
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:57:07.59 ID:HYc/Ojar0
>>10
地震のときヤバくね?

うちも地震のとき毎度毎度水が床にこぼれて大変だったわ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:58:31.22 ID:h81g7y020
>>36
よくわからんけどすげー
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 22:58:45.47 ID:Xl/WGIE00
>>37
全景よろ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:00:31.29 ID:WvfoXvxr0
まあ、マンションで水槽やるなら損害保険ぐらいかけとかないとな
下手すると数百万請求されるw
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:02:24.98 ID:TdJHqerN0
>>36
かっけえええええ!!

これだけのケーブルまとめるの大変だろうに… お疲れ様です。
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:04:43.58 ID:TbE2Pop60
年明け後の勢いに耐えられるのか?
あと1時間だが…
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:06:34.41 ID:YeXa2JZB0
コミケ戦利品写った部屋ないの?(´・ω・`)
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:10:00.57 ID:Xl/WGIE00
>>37ミスった
>>36
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:10:22.57 ID:tdmUzl5z0
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:12:32.70 ID:yIuBKCGg0
>>49
天然木の家具?
そこそこな値段がしそうだな

あと、テレビがMacより小さいww
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:14:45.12 ID:GkAxKS6p0
>>47
呼ばれた気がしたので今撮ってみた
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635524.jpg
5236:2011/12/31(土) 23:15:59.74 ID:2O1jg04N0
>43
スクリーン前からの全景
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26300.jpg
スクリーンメーカー(おまけ)
http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26301.jpg

スクリーン前は片付け中で申し訳ない。
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:16:52.23 ID:tdmUzl5z0
>>50
タモ無垢材です。
セミオーダーで作ってもらいました

テレビは20インチだったかな?
ここ3ヶ月コンセントすらつないでないですw
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:17:37.33 ID:13rfG9II0
>>51
俺もコミケ行きたかった・・・
こんな地方に住んでなけりゃ・・・
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:19:56.39 ID:yIuBKCGg0
>>53
セミオーダー!?
この前親が無垢のダイニングテーブルを15万で買ってたところからして結構な値段がしそうだな
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:21:13.29 ID:niDhFWGn0
新年前にすべりこみうp。

びふぉー
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635505.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635506.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635507.jpg

部屋が窮屈に感じてきたので、箪笥とベッドを別室に移動し、寝室兼服部屋と、PC作業部屋を分けることを思い立つ。
作業部屋は収納と机がgdgdなので、新しいディスプレイラックと机を設置しようと画策中。

で、一応途中経過。
なんとかディスプレイラック一個目は完成。
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635509.jpg

だが、一向に二個目の製作が進まず・・・。
部屋はカオスな状況に。
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635508.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635510.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635511.jpg

しかも、今後まだ新作業机と本棚製作も控えているという・・・。
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635512.jpg

ちなみに、寝室はほぼ完成。
諸事情により全景は写せないのが残念。
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635513.jpg

全部完成したらまたうpする予定。
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:22:52.23 ID:YeXa2JZB0
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:23:06.38 ID:v7ib9w9V0
>>56
びふぉーの家具の詳細を教えてください
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:23:36.96 ID:Tu6slSSM0
>>52
金ありすぎww
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:24:12.34 ID:niDhFWGn0
あ、すんません、リンク色々間違えてる・・・。
>>58
それは全然別の方の画像です・・・。
後で修正して貼りなおします・・・。
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:25:13.27 ID:Xl/WGIE00
>>52
快適そうでうらやまし
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:25:28.42 ID:jnuTfIV+0
>>51
それ全部でいくらぐらい?
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:29:07.76 ID:Y0X2KaWp0
>>49
小物まで無垢材で統一してて感動した
コロコロはダイソーのやつと見た
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:29:39.28 ID:YeXa2JZB0
>>51
宝物きたww
きれいな部屋だな
ガラスケースは和服の人形か?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:29:57.47 ID:GkAxKS6p0
>>54
会場は戦場だけどやっぱり参加すると楽しいですね
行ける機会があったらぜひ経験をー

>>62
しっかり計算してないけど財布の中身の減り具合からすると3万ぐらいだと思います
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:37:25.61 ID:niDhFWGn0
改めまして、新年前にすべりこみうp。

びふぉー
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26304.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26305.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26306.jpg

部屋が窮屈に感じてきたので、箪笥とベッドを別室に移動し、寝室兼服部屋と、PC作業部屋を分けることを思い立つ。
作業部屋は収納と机がgdgdなので、新しいディスプレイラックと机を設置しようと画策中。

で、一応途中経過。
なんとかディスプレイラック一個目は完成。
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26308.jpg

だが、一向に二個目の製作が進まず・・・。
部屋はカオスな状況に。
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26309.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26311.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26313.jpg

しかも、今後まだ新作業机と本棚製作も控えているという・・・。
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26314.jpg

ただ寝室はほぼ完成。
枕テンピュールにしたら、物凄く寝つきが良くなった。
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26315.jpg


全部完成したらまたうpする予定。
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:40:40.60 ID:YeXa2JZB0
>>66
大規模改装で楽しそうだな
新年うp期待してる
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:41:07.36 ID:vwfHrOt+0
>>66
先は長そうだな
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:41:46.68 ID:GkAxKS6p0
>>64
宝物だけど今日眺めてニヤニヤしたらクローゼットの奥深くで永久に眠る物ですw
ガラスケースの中は振袖着せたドールですね
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635548.jpg
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:41:48.10 ID:orXbdITb0
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:42:07.75 ID:/oAFhrSE0
>>49
ベット脇のライト詳しく
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:47:04.85 ID:SA8Af+h/0
>>71無印良品
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:49:27.46 ID:/oAFhrSE0
>>72
あざす
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:52:08.26 ID:OzEgsgCK0
前スレでも晒したけど、微調整したので
これで今年は終了
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111231014928.jpg
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20111231015036.jpg

あからさまにスペースが空いているところには30×30×40(cm)のキューブ水槽設置予定
7549:2011/12/31(土) 23:54:36.67 ID:tdmUzl5z0
>>55
いや、その3分の1ぐらいの値段だったかと

>>63
コロコロは実家にあるのをパクってきたので不明ですw

>>71
無印です
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:58:24.22 ID:DLc+kJx70
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/31(土) 23:59:20.76 ID:XMVELyxJ0
>>49
カリモクのテーブルて高さが微妙に高くない?
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:04:01.17 ID:dGspBag20
あけましておめでとうございます。
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:04:05.93 ID:ugbKgZ330
>>76
変化が分からん
コレが2012年初レスかw
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:04:06.11 ID:finOAwjY0
>>76
富山の人かー

あけましておめでとーーーーーーー
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:04:10.00 ID:PeVZ9Zj10
明けましておめでとうございます。
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:05:07.93 ID:1iK0KixC0
あけおめええええ!
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:05:31.18 ID:eD9kQpWs0
おまえら
あ け お め
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:11:56.74 ID:+Ihseeop0
(゜∀゜)オメデトーーー!
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:13:25.42 ID:6TCVSJCq0
ここは書き込めるのか
あけおめこ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:14:12.77 ID:okVczOkQ0
あけましておめでとうございます。
87 【大吉】 【1515円】 :2012/01/01(日) 00:14:23.06 ID:l3e50uIz0
どやっ!
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:15:17.06 ID:EkgSoWmD0
あけおめえええええええ!
サーバー生きてるww
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:15:49.20 ID:wtBVNrQQ0
あけおめーーーーーーーーーーー
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:15:57.50 ID:jObXNpLS0
あけおめーーー
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:16:06.92 ID:dGspBag20
あけましておめでとうございます。
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:16:42.67 ID:48oV9yxb0
おめこ!
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:17:25.07 ID:pBaEQqRj0
あけおめ

>>74
うちの45キューブとEJ30Hを譲ってあげたいわw
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:18:25.97 ID:K/NsKLDA0
あけおめー
年明け直後はさすがに落ちたか
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:18:42.05 ID:BJuKzj8O0
あけおめ
ことよろm(__)m
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:18:48.40 ID:MsiRcbKs0
あけおめー
今年は引っ越す可能性高いし、ますますお世話になるわ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:19:26.48 ID:yyZy2MVW0
おめめとう
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:19:55.81 ID:WjAPy7wG0
あけおめ!
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:24:19.55 ID:1JXZPJew0
おめでとう!
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:24:43.58 ID:Gly22kU70
迎春
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:27:42.79 ID:uMfAMy930
今年は本気だす
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:33:18.19 ID:nOvb2/6J0
あけおめー!
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:33:22.84 ID:B/DuG5Ee0
>>65
けっこうするんだね
おつかれさま
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:40:52.48 ID:CZau6u090
あけおめぇぇぇぇぇlwlwlwぇぇぇぇぇl
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:45:21.57 ID:mIGEhJdW0
今日はキュゥべえたんの年とらしいので あけおめ うp コミケ戦利品なんかも・・・
http://niceboat.org/10/s/10ko227494.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko227495.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko227493.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko227492.jpg
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:45:49.39 ID:uFz5wrGU0
めでたいなぁ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:47:55.35 ID:okVczOkQ0
>>105
きゅっぷい。
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:51:17.08 ID:rYr8zqdr0
おめ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:51:18.16 ID:g3pz9oyv0
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:52:22.96 ID:7cEr5pvu0
>>74
これ板の裏は出窓とかになってるの??
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 00:54:59.40 ID:+zVt1tQy0
あけましておめでとうございます
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 01:00:02.93 ID:9jvzUYYS0
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 01:00:58.21 ID:SRZ56+1F0
あけましておめでとうございます

>>105
企業ブースメインの参加か
なぜ3個ずつ買ってるの?

>>109
URLは.htmlを取る
それと画像縮小しましょう
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 01:01:00.46 ID:9jvzUYYS0
首ゴキすいません
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 01:01:11.85 ID:PPeWRiN90
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 01:05:01.11 ID:g3pz9oyv0
>>113
ありがとう参考になったわ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 01:06:20.14 ID:+67FuDux0
>>105
相変わらずのQB愛
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 01:10:05.17 ID:TGbmrAAO0
>>115
いいね
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 01:10:37.18 ID:xEb7n6UQ0
あけおめ!!
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 01:11:16.80 ID:bSEvmS5/0
>>110
       ┌───┐
部屋の形が┌─┘   └──┐こんな感じにへこんでいる
     │  ↑↑↑↑  │
     │   ここ   │
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 01:12:26.97 ID:bSEvmS5/0
>>110 ずれた
       ┌───┐   部屋の形が
     ┌─┘   └──┐こんな感じにへこんでいる
     │  ↑↑↑↑  │
     │   ここ   │
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 01:13:43.67 ID:bSEvmS5/0
(´・ω・`)
123 【凶】 【1635円】 :2012/01/01(日) 01:14:11.06 ID:5w3XmYGu0
>>115
ええええええこんな部屋だったのかーちょっと意外
ていうかデスク変えた?無印のデスクじゃなかったっけ?
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 01:15:02.27 ID:5w3XmYGu0
うわー凶だー(´・ω・`)
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 01:17:07.17 ID:09JFU+7N0
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 01:21:53.57 ID:jZ7IPXgp0
あけおめだ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 01:21:55.17 ID:l3e50uIz0
>>115
http://uproda.2ch-library.com/4714903FC/lib471490.jpg

転載ゴメン、先週聞きそびれたので
この白いのkwsk
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 01:27:36.69 ID:PPeWRiN90
>>123
無印のはダイニングテーブルにジョブチェンジ
>>127
これの麻素材のかな?もうないみたい
http://www.nitori-net.jp/shop/goods/goods.aspx?goods=8506136
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 01:29:01.70 ID:ACC/++Zl0
パノラマ気味に全景
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120101011936.jpg
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120101012014.jpg
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120101011955.jpg


普段全景しか写してないけどせっかくアケオメだから色々撮ってみた
プラモ関係作業場
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120101012105.jpg
飾り棚的な
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120101012151.jpg
木製のに買い換えたいホムセンハンガーラック('A`)
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120101012234.jpg
気に入ってるバンブーシェルフ
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120101012327.jpg
気に入ってるミニ観葉とガンシップ
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120101012446.jpg

部屋は和室6畳。柱をオイルステインでオールナット色に、
壁は緑の土壁だったのを下地作ってから室内用塗料でバニラホワイトに、
床は、もともと湿気が少ない部屋だからウッドカーペットで済ませた。
確かこのスレに過去にDIYってる途中経過ものせてた。
明日が仕事本番だから頑張る。寝る。
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 01:31:48.39 ID:l3e50uIz0
>>128
THX!!!
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 01:34:21.81 ID:/P7a+UhB0
こちらで晒すのは初めてです、お手柔らかにお願いしますm(_ _)m
入り口から
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635568.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635569.jpg
窓側から
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635570.jpg

ttp://10up.20ch.net/s/10mai635571.jpg
最近気に入った小物
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635572.jpg
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 01:40:52.29 ID:KYJAsL+90
>>131
レトロでいい感じな部屋だ
帯っぽいのかけてあるけど着物着る人カナー
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 01:43:00.69 ID:bSEvmS5/0
>>131
実用的な感じでいいなぁ
ってか広くてうらやま
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 01:50:23.18 ID:+DVJAuTr0
2011年が終わってしまったな
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 01:51:33.93 ID:/P7a+UhB0
おお、レスが!
>>132
いい感じですか?ありがとうございます!
かけてるのは帯です、たまに着物着ます(^^)
>>133
広さは10畳くらいです。
物の配置がなかなか決まらず無駄に真ん中空いてます、、、
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 01:57:37.19 ID:RhilnkH+0
その謎の小物酒セット家にもあるわ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 01:59:24.88 ID:VWMo4U1d0
>>131
変わったベットだな。カーテン付いてるし
家具がオシャレでいいね
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 02:01:26.25 ID:6yt6vWIC0
ほんとに最悪な年だったな
多分人生で一番の・・・
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 02:03:34.78 ID:yyZy2MVW0
撮ってみたけどかっこよく取れないし なんだかいろいろ残念な気分になった
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 02:11:14.15 ID:/P7a+UhB0
>>136
(・∀・) 人(・∀・)
大掃除して発見したのですが、家族も忘れていたのでお持ち帰りしました!
>>137
リフォーム時に手直ししてもらいましたが、部屋とセットのベッドみたいです。
お褒め頂き嬉しいです!
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 02:20:05.03 ID:7cEr5pvu0
>>121
ほー出窓じゃないんですねちょっと不思議
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 02:21:18.46 ID:7cEr5pvu0
>>129
ガンシップ出来てる!
スゲ━━━━━━ヽ(゜Д゜)ノ━━━━━━!!!!
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 02:21:55.69 ID:RxufEpzb0
あけましておめでと

配置換え 約1ヶ月前の配置に戻した こっちのほうが落ち着く
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635591.jpg

作業机
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635592.jpg

気になって集めてしまったブルーインパルス
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635593.jpg
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 02:24:55.58 ID:pBaEQqRj0
>>143
格好いいなぁ
広いなぁ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 02:25:08.59 ID:gW7Iw6GJ0
>>143
部屋広くて羨ましい。
何畳?
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 02:26:06.33 ID:QOHKBKkw0
あけおえ。

歴代ブルーすげー。
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 02:26:09.57 ID:6yt6vWIC0
>>143
ダークブラウンは良いよね
落ち着くよ。壁紙の白ともよく合ってるね
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 02:27:26.84 ID:RhilnkH+0
ジェット機も集めようぜ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 02:27:51.10 ID:+zVt1tQy0
>>143
あの叩かれてた時が嘘のようだなwww
150 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2012/01/01(日) 02:27:56.12 ID:hldrqdfO0
>>143
家賃いくらくらい?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 02:35:22.70 ID:mexHTKbP0
>>37
まだいるか?
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635594.jpg
初詣行ってたわ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 02:38:17.49 ID:09JFU+7N0
>>143
12畳の人か
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 02:38:46.93 ID:RxufEpzb0
新年早々レスありがと

>>144 ブルーインパルスかっこいいよな
>>145 12畳
>>146 あけおえw UCC(だったかな?)のホット缶コーヒーのおまけ
>>147 ありがと タイルカーペット96枚は気が滅入ったが
>>148 ジェット機はわかんね〜んだわ スマソ
>>149 それを言ってくれるなwww
>>150 スマソ 実家
>>153 そだよ

今月はTVボード替えたいな
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 02:50:12.12 ID:+zVt1tQy0
155army:2012/01/01(日) 02:52:06.19 ID:BI0sRafQ0
過疎ってるな
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 02:59:30.44 ID:RxufEpzb0
過疎ってるねw
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 03:06:33.94 ID:rgNvYyhR0
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 03:10:35.59 ID:RxufEpzb0
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 03:11:00.01 ID:gW7Iw6GJ0
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 03:11:50.02 ID:RxufEpzb0
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 03:13:53.78 ID:xeXqwVut0
>>143
部屋もいいけど写真の撮り方旨いです
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 03:16:41.97 ID:HLiCZmYu0
あけおめ
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 03:19:32.00 ID:1yPC9jej0
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 03:24:42.77 ID:1yPC9jej0
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9I-6BQw.jpg
二度すまぬ
敷物安かった
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 03:43:49.40 ID:F5eFvwEv0
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 03:44:36.95 ID:yyZy2MVW0
>>165
おやすみ ガムテどうなの
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 03:45:26.56 ID:1yPC9jej0
>>165
おっさん臭すごいっす
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 03:45:35.46 ID:F5eFvwEv0
>>166
ガムテはやめとけ
ソースは俺
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 03:47:33.14 ID:2lJ9qCMP0
キッチン周りキレイにしている人のうpが見たいけど、なかなかキッチン周りうpしてくれる人いないんだよなぁ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 03:50:02.25 ID:EqdEsnFc0
壁紙に長期間ガムテ貼ってるとベッタリ癒着して悲しいことになるで、ほんまに
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 04:10:18.11 ID:Fyo2iCf80
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 04:17:36.48 ID:IRX9Hvkl0
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 04:18:15.61 ID:arf40MwX0
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 04:27:56.20 ID:6yt6vWIC0
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 04:41:38.45 ID:J1lkAdzd0
あけましておめでとうございます
暮れにこたつを買いました
http://10up.20ch.net/s/10mai635595.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai635596.jpg
176 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/01/01(日) 05:08:54.66 ID:EVah6aNJ0
>>175
カーテンとこたつ布団かわいい
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 05:10:17.80 ID:HMLfNbgx0
>>175
こたつとかいう魔力が強いものを取り入れると
人間ダメになるってばっちゃが(ry
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 05:35:52.11 ID:5w3XmYGu0
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 05:38:37.80 ID:sbj54BfJ0
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 05:43:30.60 ID:uooFqU1n0
>>164
そのソファー寝れる?
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 06:19:43.72 ID:8e53rrw50
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 06:22:20.84 ID:TJpdAM9+0
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 06:27:17.73 ID:fFeG6gOm0
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 06:32:25.10 ID:FTV6wK6u0
おめ保
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 06:39:12.51 ID:6NobyjVT0
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 06:49:47.72 ID:uDbbt+bz0
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 06:57:28.53 ID:OISlmvHt0
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 06:59:11.18 ID:sIVMY8ft0
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 06:59:11.89 ID:Wstqgllo0
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 06:59:34.88 ID:Wstqgllo0
アーッ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 07:16:30.07 ID:YJbIWTZz0
あけおめことよろ
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 07:41:28.71 ID:YJbIWTZz0
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 08:02:32.12 ID:jZ7IPXgp0
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 08:23:09.37 ID:qLJAgh7e0
>>175
カーテンkwsk
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 08:42:53.35 ID:W8JypdIH0
あけおめ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 09:09:12.47 ID:GY6jDy0c0
あけおめ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 09:21:27.65 ID:jZ7IPXgp0
ho
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 09:30:11.71 ID:rqQ2sUyA0
あけおめほしゅ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 09:39:33.91 ID:jZ7IPXgp0
h
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 09:57:42.95 ID:jZ7IPXgp0
h
201 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/01/01(日) 10:14:25.57 ID:YJbIWTZz0
o
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 10:14:31.81 ID:VWMo4U1d0
今日ホームセンターどこもやってないよな
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 10:22:47.17 ID:9Q8PC8NI0
あけおめことよろー。
保守ついでに、年末に持ち寄られて新年に持ち越された菓子類をば…。
何と言うか、木の実系って結構長持ちするよね。

ttp://niceboat.org/10/s/10ko227544.jpg
204 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2012/01/01(日) 10:27:41.80 ID:YJbIWTZz0
>>202
やってるでしょ
営業時間は短いと思うけど
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 10:30:42.27 ID:9Q8PC8NI0
元旦くらい今の部屋でぬくぬくやってもいいのよ?
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 10:32:31.91 ID:mIGEhJdW0
あけおめ\(◎o◎)/! レスついてるけど 返信するきになれない\(◎o◎)/!つかれた(o´Д`)=з
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 10:35:16.75 ID:ugbKgZ330
>>203
アーモンドとかはカビが生えやすいから気をつけろ
カビが生えた物を食うと癌のリスクが高まる
保管には気をつけて早く食え
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 10:48:47.05 ID:36Wp/hVn0
あけおめー
今年もよろしゅう
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 10:50:34.01 ID:9jvzUYYS0
お前らあけおめ
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 11:00:43.31 ID:+zVt1tQy0
保守
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 11:07:20.73 ID:1RkQfN7J0
保守
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 11:20:33.85 ID:bBDjHCjd0
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 11:23:24.04 ID:bBDjHCjd0
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 11:23:46.30 ID:6iMZFqJT0
部屋はこんな感じです! コメントは不要でお願いします!
ttp://www.youtube.com/watch?v=7IwQ  WOfJ2F4
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 11:44:36.74 ID:36Wp/hVn0
和室に、学習デスクに、ガンプラ、
何という昔の俺。
青春だね!
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 12:00:28.88 ID:yUgSH+IL0
あけましておめでとう保守
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 12:00:52.98 ID:ugbKgZ330
>>212
ホームセンターで買ってきたいかにも安物カーペットっていうのが味があって良いね
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 12:10:07.77 ID:B/DuG5Ee0
>>213
なぜか不安になる
219 【256円】 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【大吉】 【東電 67.6 %】 :2012/01/01(日) 12:34:09.46 ID:jObXNpLS0
ほしゅ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 12:37:11.39 ID:r1aIsFpg0
>>212
見覚えのありすぎるテーブルだ……
立ち回り先の応接セットで見たぞw

あと、スマートブレインの壁紙kwsk
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 12:45:53.65 ID:uFz5wrGU0
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 12:51:05.71 ID:6WlrdwPd0
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 12:51:21.16 ID:9jvzUYYS0
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 12:51:43.62 ID:Vq03muBe0
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 12:52:30.97 ID:e59j4zt/i
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 12:57:50.55 ID:HmZoz25r0
227 【凶】 【336円】 :2012/01/01(日) 12:59:11.22 ID:G1M8gm+I0
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 13:02:07.17 ID:CmPOxR0i0
あけました
http://niceboat.org/10/s/10ko227556.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko227557.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko227558.jpg

PSVita売ってPS3買った(3代目)
暇な年末年始用BDプレイヤーとして快適だ
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 13:02:19.74 ID:uQpdKbWo0
机を買い換えたいなー、デザイン的にも耐久性的にも長く使えそうなシンプルなものに
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 13:08:21.80 ID:I8kDUCsH0
>>221-227
これはひどい
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 13:11:39.59 ID:Gl6J08m70
今年はベッドと机買い換えるぞ
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 13:14:49.95 ID:Yi7uOjuf0
>>151
遅くなったがありがとう!
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 13:16:09.26 ID:/0jiiUku0
あけおめー
今年は照明とかのセンスを鍛えたい

ttp://10up.20ch.net/s/10mai635642.jpg


ttp://10up.20ch.net/s/10mai635643.jpg
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 13:19:45.66 ID:kbJv0woN0
>>233
家具・配置のセンスは?
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 13:21:04.69 ID:K/NsKLDA0
>>228
ケーブル散らかりすぎで片付けたくなるな
ゲーム機を縦置きしてるけど、最近のは大丈夫なんかね
236 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/01/01(日) 13:22:46.29 ID:G671j+dA0
>>228
L字型デスクはいいね
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 13:26:20.43 ID:RxufEpzb0
おはよ 今年も寝正月かな

>>161 カメラの性能に助けられているだけだわw
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 13:28:37.05 ID:/0jiiUku0
>>234
家具は前の住民のを引き継いだだけなんだ…
配置センスも勿論欲しいよ!
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 13:31:55.67 ID:G671j+dA0
>>237
今度12畳の部屋に引っ越すから参考にさせてもらうよ
ちなみにカメラなに?
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 13:36:14.46 ID:muCpw8qq0
>>165
もう見てないかもしれないけどAV女優のそういうポスターってどうやって入手してるの?
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 13:37:04.18 ID:dv5NgQ0j0
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120101133452.jpg
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120101133507.jpg
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120101133521.jpg

あけましておめでとうお前ら
大掃除とかしたから久しぶりにうp
パソコン周りのスピーカーを某雑誌の付録にしてアンプも某雑誌の付録にしたよ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 13:37:52.71 ID:9Q8PC8NI0
>>235
特に駄目って話も聞かないからいいんじゃない?
頻繁に机の上を弄ったり位置を変えたりする人は横の方がいいとは思うけど。
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 13:47:02.00 ID:RxufEpzb0
>>239 カメラはCanonのEOS Kiss X2 レンズに10-22mmの超広角を使った
http://i.imgur.com/O28e8.jpg
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 13:47:26.33 ID:9Q8PC8NI0
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 13:51:46.62 ID:6WlrdwPd0
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 13:52:47.13 ID:48oV9yxb0
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 13:53:50.17 ID:PPeWRiN90
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 13:54:19.97 ID:/JZwxNSq0
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 13:54:45.20 ID:MY5nyxN+0
>>241
uboard使いやすい?
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:04:03.41 ID:+Ihseeop0
年末もうpしたけど
みんなのL字デスクにあこがれてなんちゃってL字デスク(・ω・`)
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120101135855.jpg

ニーチェアbanexはすっかり猫ベッドと化した(;ω;)
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120101135924.jpg
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:04:37.56 ID:kbJv0woN0
>>241
LXA-OT1じゃないかぁぁぁ
弄り方ブログに載っけて詳しく教えてくれよ
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:09:33.11 ID:eJ416lOf0
>>250
日差しと家具の色合いが柔らかくていいね!
その架台はikeaのVIKA?
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:10:55.21 ID:FWvSyAu+0
おしゃれな椅子教えて下さい
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:11:29.54 ID:+Ihseeop0
>>241
>>249
Uboard,私も気になってます.お値段が安くないので躊躇してます
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:11:33.07 ID:dv5NgQ0j0
>>249
机広くなるしUSBハブになるしスマホ置けるし色々捗るよ
埃が目立つからこまめに拭かなきゃだけどね

>>251
まだ売ってるハズだから買って損はない
弄り方も何もRCA入力とスピーカー出力が1系統ずつあるだけのデジタルアンプだよ
ノイズとか全然無くてびっくりしたわ
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:17:40.59 ID:siMe45L60
>>241
これはキットなの?すでに組んであるの?
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:17:49.38 ID:kbJv0woN0
>>255
持ってるけどピュアAU板いったら
みんな詳しすぎて何言ってるかわかんない・・・
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:22:04.75 ID:+Ihseeop0
>>252
どうもありがとう!(・ω・´)
日差しのよい部屋なんだけど,フィギュアが気になるので今のシェードの後ろに取り付ける用にニトリの遮光ロールスクリーンをぽちっちゃいました.
デスクは脚も天板もIKEAです
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:24:26.62 ID:+Ihseeop0
>>252
のVIKAです
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:28:01.16 ID:dv5NgQ0j0
>>256
組んであるよ
足とプラケースだけ取り付けて完成するお手軽なアンプ
ケース自作したいけど難しそうだorz

>>257
ピュアAU板は怖くて近づけないわ・・・
ggrと言いたいけどPCオンボのイヤホンジャックからつなげるなら
PCイヤホンジャック→アンプ入力→アンプ出力→スピーカー
の順番でつなげばおk

イヤホンジャックからアンプ入力のケーブルは
http://www.audio-technica.co.jp/products/cables/goldlink07/at361a.html
こういうの買えば大丈夫
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:30:16.71 ID:/aCym/JE0
U-boardはほんとに捗る。
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:31:11.09 ID:6U2MwQYM0
地震やべえ
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:32:31.11 ID:kbJv0woN0
>>260
おまwwwそれはバカにしすぎwww

SPぐらいなら自作するからそれぐらいわかるwww
>>262
地震起きてんの?
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:32:46.94 ID:+Ihseeop0
地震キター
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:32:59.60 ID:6U2MwQYM0
>>263
震度4だった@東京新宿区
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:33:55.84 ID:kbJv0woN0
>>265
西に住んでてよかった・・・
年明け早々からゆっらゆらはきついな
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:34:54.99 ID:9jvzUYYS0
地震長くてビビった@東京豊島区
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:38:52.94 ID:G671j+dA0
U-boardぽちった
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:45:08.15 ID:2YRRknvS0
あけましておめでとう〜

地震で起きた。
ロフトベッド上で…結構怖かったけど、
無事でよかったよ。
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:48:33.66 ID:/CGxf0+k0
全然感じなかった@愛知のさきっぽ

年明けそうそうだが皆大丈夫か?
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:49:56.05 ID:LxbU6yS50
みんな大丈夫か?
5階は結構揺れたが無事だ@藤沢市
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:51:38.41 ID:8dq4mE1Y0
いやな年の幕開けだな
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:51:52.85 ID:ugbKgZ330
マグニチュード7は笑えんな
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:52:44.39 ID:bSEvmS5/0
水槽揺れまくったわ
水位低くしておいて良かった
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:52:44.65 ID:vYE76GJZ0
おまいらの年始部屋を見せてくれよ
ヒマすぎワロチwww
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:55:00.29 ID:gW7Iw6GJ0
地震きたけど何も倒れず良かった。
277あと4分:2012/01/01(日) 14:57:21.18 ID:bSEvmS5/0
油断するなよ
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:57:35.78 ID:Me1sQ2rL0
>>241
デスクのサイズは120×60?
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:58:07.45 ID:EFv7bAFv0
死ねばよかったのに
特にトンキンのやつら
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 14:58:32.84 ID:sh+71mV70
>>250
雰囲気いいね!

見た目がお洒落だから自分もそのタイプの架台に換えたいんだけど
引き出しが置けなくなっちゃうから我慢してる(´・ω・`)

281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 15:06:09.30 ID:keBj47JW0
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 15:10:38.27 ID:uFz5wrGU0
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 15:12:05.39 ID:kbJv0woN0
正月のお昼以降は忙しいよな・・・
まったく・・・
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 15:13:46.83 ID:8dq4mE1Y0
ここのスレよく見てた頃はいろいろ変えてたけど
去年は何も進化しなかった
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635663.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635662.jpg
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 15:15:52.36 ID:keBj47JW0
>>284
テレビ台に収まってる1番右の機械って何?
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 15:16:05.00 ID:R2djHCzz0
>>241
同じアンプ持ってるけど正直糞だった
同価格帯のアンプの中で多分最低レベル
287army:2012/01/01(日) 15:19:58.09 ID:axeDd5UX0
みんなーあけおめこー(^O^)/

部屋片付かねー
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 15:20:59.60 ID:8dq4mE1Y0
>>285
ONKYOのBASE-V30HDX
ホームシアターのアンプ。ここのスレにいる人にとっては安物かな。
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 15:23:35.78 ID:+Ihseeop0
>>280
片一方を普通の直線型の脚にしたらどうだろう.
自分は天板の幅150だけど,両方ともこの架台にしたから全然150にみえないw
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 15:25:33.72 ID:TGbmrAAO0
>>288
TVにアンプ使ってる奴周りにいないけど、使いと違いとか結構わかるものなの?
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 15:28:58.08 ID:ugbKgZ330
違いは歴然だよ
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 15:31:11.49 ID:8dq4mE1Y0
>>290
音に厚みが出る。5.1chにすれば後ろから音が聞こえる。
かな。聞けば確実に違いは分かると思うけど、費用対効果はひとそれぞれ。
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 15:32:50.62 ID:Gly22kU70
>>284
家は戸建て?マンション?
壁が木の板って温もりがあって良いなあ
部屋も広そうだし、何畳っすか?
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 15:35:01.63 ID:2YRRknvS0
>>288じゃないけど、
俺もONKYOさんのアンプ使ってる。

頑張れば全然違うよ〜
好きなスピーカーを繋げられるし、
頑張れば5.1chや7.1chのシアター環境を作れる。
そこまでやってないけど…
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 15:41:05.76 ID:9jvzUYYS0
>>290
オンキョーの全く同じのを5.1に拡張して使ってるけどぜんぜん違うよ
この機種5.1まで拡張しても7〜8万程度だしコスパ高し
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 15:41:42.37 ID:8dq4mE1Y0
>>293
戸建ての実家。六畳。写真だと広く見えるけど
PCとTVは向かい合って置いてる。
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 15:46:17.94 ID:jgT3Hv6p0
負いおまいら、デスクライトってどんなのがオススメんだよ
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 15:48:31.38 ID:aXOaKhWp0
オレも同じの使ってる。ダイレクト限定のブラックモデルだけど。
iPod dockも繋げてる。同じくブラックモデル。
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 15:50:14.11 ID:ORjSF0Q+0
>>297
定番だけどZ-LIGHT
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 15:51:53.20 ID:ugbKgZ330
バンカーズライト
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 15:52:02.78 ID:TGbmrAAO0
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 15:55:00.86 ID:keBj47JW0
>>294
シアターセットじゃなくてアンプとスピーカーを別々に買ったほうがいいのかな?
30374:2012/01/01(日) 15:55:14.66 ID:bSEvmS5/0
>>74で晒したけど暇だから暗くしてみた
http://takosu.s364.xrea.com/aq/img-box/img20120101154009.jpg

地震ビビったわー
隠れてる部分以上に水槽が大きいから水位的には余裕あってこぼれなかったけど
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 15:56:33.78 ID:AmTp423I0
スピーカーある人多いけど、防音はどうしてる?
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 16:01:07.02 ID:TGbmrAAO0
一軒家の人が多いんじゃない
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 16:03:53.85 ID:bSEvmS5/0
実家なんて隣の家まで30Mはあるぜ
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 16:04:12.10 ID:AmTp423I0
家を建てる時の設計の段階で、音漏れ対策を考えてるって事だよね...

アパート暮らしの大学生には無理だな....
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 16:04:17.74 ID:NCCtSsvK0
>>303
アクアショップみたい。いいなぁ
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 16:04:40.52 ID:/dOgsegD0
>>303
居心地良さそうだな
何飼ってんの?
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 16:08:11.85 ID:uMfAMy930
>>129
いつぞやの
教えてもらったバンブー俺も買ったった!!
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 16:09:44.84 ID:uQJMM9b40
>>250
ノートPC乗ってる台についてkwsk
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 16:10:26.10 ID:K/NsKLDA0
キッチンのうpが少ないのは実家orPCデスクで食べる人が多いからかな

>>303
水槽って何か地震対策してる?
前面板張りで倒れそうにはないけど
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 16:11:46.19 ID:NCCtSsvK0
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 16:13:13.30 ID:2YRRknvS0
>>302
どこまでやりたいかとコストの問題かとと思う。

当然セットの方が安いし、スピーカー選ぶ手間もないし。
でも、アンプとスピーカーが一緒になってる安いセットのは大抵
入出力が少なかったり、形式限られてるから後から拡張しにくいと思う。

とりあえず、5.1chとかやりたくて、将来的にも拡張したいなら
単体のAVアンプと5.1chのスピーカーセットってのが落としどころかも

>>304
割と音漏れが大丈夫なところに住んでる。
窓側は防音カーテンとシャッター常時閉めてる。
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 16:13:14.83 ID:Gly22kU70
>>313
こういうソファ見るとどうも待合室や床屋を思い出しちまう
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 16:18:06.40 ID:Kc1AvEal0
便乗で聞きたいんだけど、ホームシアター用とオーディオ用は全然別もんなの?
音楽とテレビは1セットにまとめるもんじゃないのかな
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 16:18:07.23 ID:bSEvmS5/0
>>308
そう言ってもらえるとうれしい
>>309
一番奥の超小型はヌマエビだけ、もしもの隔離用
左の水槽はネオンテトラとミナミヌマエビ、右の水槽は半年近くメインの魚入れてないけど
とりあえず水槽維持のためにアカヒレ数匹とヤマトヌマエビとオトシンクルス
気に入った種類見つけたら投入するつもり
>>312
水槽自体はかなり重さもあって倒れないよ
一応滑り止めしいてある、水位は低め、中の見えない所に布詰め込んである、ぐらい

>>313
やだ、なにこれお洒落
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 16:23:54.39 ID:keBj47JW0
>>314
なるほどー、ありがとう
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 16:26:21.80 ID:+Ihseeop0
>>311
ボビーワゴンでぐぐるよろし
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 16:29:01.93 ID:K/NsKLDA0
>>317
そうなのかー
とりあえず水位に気をつけてれば大丈夫そうだね、ありがとう
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 16:30:50.60 ID:8dq4mE1Y0
>>316
オーディオ用はソースを忠実に再現するのが仕事
シアター用はスピーカーの距離や数によって、映画を見るのに最適な補正が入る
って感じかな。プロじゃないんで詳しくは説明できないけど
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 16:31:05.37 ID:RJyn5KbO0
>>313 テーブルkwsk
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 16:33:35.79 ID:iu64U4b60
うちはフロント二台を5.1と音楽用2chで兼用してるよ。
基本的にAVアンプは同価格帯の音楽用アンプと比べて音が悪いので
アンプ2台をそのつど切り替えて使ってます
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 16:37:47.84 ID:NCCtSsvK0
>>315
その発想はなかったw

>>317
ありがとう

>>322
ドンキで6000円くらいで買った安物。
後日ロフトで20,000円くらいで同じ形大きさのものが売ってたので
多分それのパクり品です。
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 16:38:32.78 ID:2YRRknvS0
>>318
参考になったならよかった。
本気で考えるなら、電気屋の専門の人に相談するのが一番良い。

>>316
一番分かりやすいのはチャンネル数の違いかな
オーディオ用    →2..1ch:スピーカー2つ+サブウーファー1つ 2.1ch以上に対応するアンプ
ホームシアター用 →5.1ch、7.1ch:スピーカー5or7つ + サブウファー1つ 5.1chや7.1ch以上に対応するアンプ

>音楽とテレビは1セットにまとめるもんじゃないのかな
どこまでこだわるかですね。分けてる人もいるんじゃないかなぁ
自分はPCの方でも曲聴けるようにしてるし。
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 16:46:09.67 ID:K/NsKLDA0
>>313
シーリングファンいいなぁ
賃貸だとねじ止めできなかったり、取り付け具が対応してなかったりで辛い
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 16:49:47.49 ID:Kc1AvEal0
>>321>>323>>325
なるほどありがとう
アンプ2台はお財布的にきついし1台でまとめる方向でもいいのね
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 16:50:06.59 ID:GB0+LOsB0
>>289
でもその脚の利点て斜めに角度付けられる点じゃなかったっけ?
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 16:52:21.78 ID:EqdEsnFc0
オーディオ用が2.1chとか・・・
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 16:55:19.76 ID:9jvzUYYS0
>>329
オーディオ用はステレオだよな
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 16:57:10.97 ID:Ikw36D4A0
>>284
デスクの鉄脚いいな
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 16:57:36.94 ID:jnbu0YdY0
331
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 17:00:48.14 ID:2YRRknvS0
>>323
AVアンプと音楽用のアンプとか裏山
俺も音楽用のアンプが欲しくなる。
フロント何使ってるの?
できたらうpしてほしい

>>329
あれ?違う?
普通の音楽用の音源は2chだと思うんだが…
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 17:03:01.11 ID:+Ihseeop0
>>328
よくご存じでw確かに脚を片方変えたら高さ調節機能が失われますね
IKEAのVIKAシリーズは天板や脚をいろいろ組み合わせられるところだと思いますが
この脚の機能を重視すると選択肢が減りますねw
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 17:08:02.03 ID:GB0+LOsB0
>>334
実は新聞読む用の机に良さげだなぁと検討中だったのでw
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 17:08:12.33 ID:2YRRknvS0
>>325, 333
ああ、0.1ch多かったか…失礼した。。。
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 17:12:44.28 ID:9jvzUYYS0
まぁピュアオーディオうんたらでなければ0.1あってもいいけどな
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 17:18:57.60 ID:NCCtSsvK0
>>326
確かに普通のシーリングランプよりも重たいのでネジ穴空けれないときついですねぇ
私は実家なので開け放題ですが、賃貸となるとそういう懸案が生まれるのか…参考になります。
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 17:21:07.82 ID:uHCh9HsK0
オーディオ関連、いい加減スレチ
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 17:25:49.96 ID:9jvzUYYS0
にしても過疎ってんな
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 17:30:16.07 ID:dv5NgQ0j0
スピーカー周り掃除オワタ

http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120101172437.jpg
この面は何も無いからちょっと寂しい
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 17:33:09.90 ID:9jvzUYYS0
>>341
でかすぎワロタ
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 17:35:49.68 ID:B/DuG5Ee0
実家に帰ってる人多いのかな
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 17:42:31.98 ID:gW7Iw6GJ0
昨日もうpしたけど、ディスプレイラックが完成したのでうp。
色々ぶっ込んでみたけど、予想外にスカスカだった。
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26424.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26428.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26429.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26431.jpg
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26432.jpg

あとコミック用の本棚を作ります。
よしよし、良いペースだ。
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 17:44:27.20 ID:M3XJdSEt0
>>344
就活生か、がんばれー
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 17:45:49.66 ID:gW7Iw6GJ0
>>345
違いますー無職ですー
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 17:47:33.19 ID:2YRRknvS0
ロフトベッドの下の机周りが暗めなんだが、
同じように使ってる人ライトとかどう使ってる?

今はこんな感じだ…
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635677.jpg
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 17:48:58.25 ID:6yt6vWIC0
>>341
移動させる時腰ぶっこわしそうだな・・・
それ一人じゃ無理だろう・・・
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 17:50:55.10 ID:ugbKgZ330
>>347
これは暗すぎだわ
ディスプレイの後ろの壁を照らす照明が欲しい
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 17:51:54.93 ID:JsW3Kgnx0
一昨日くらいに指摘された部分を少し改善
ビフォー
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635673.jpg
アフター
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635674.jpg
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 17:52:54.37 ID:8mFEt8Mn0
>>350
Wii色塗ったの?付属品?
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 17:54:49.70 ID:uHCh9HsK0
>>350
HDD、左側面が白色のままのような気がするが
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 17:55:42.68 ID:6yt6vWIC0
>>350
ウメッシュどこいった?
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 17:56:15.20 ID:S2zF7KfT0
何の面白みも無い部屋だけどうp
大掃除後のこの状態をキープしたい・・・

ttp://10up.20ch.net/s/10mai635675.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635676.jpg
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 17:56:42.24 ID:JsW3Kgnx0
>>351
台座にシール張った。

>>352
余ってたシールを使ったんでシール切れ。ちなみに逆側は張った。
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 17:56:49.09 ID:dv5NgQ0j0
>>342>>348
1つ80キロくらいあるから配置してから一度も動かしてないというか動かせないわ
下の木も1つ10キロくらいあって御影石が30キロくらいあるから色々と心配
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 17:57:28.08 ID:IzVkuU4+0
>>354
椅子かっこいー!どこでなんぼでこうたん?
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 17:58:08.11 ID:8mFEt8Mn0
>>355
シール貼ったのかwwwよくやるなwww
HDDの色Wiiと合ってていいね、詳細kwsk
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 17:58:09.72 ID:JsW3Kgnx0
>>353
資源ごみ。
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 17:59:57.19 ID:NCCtSsvK0
>>354
棚の使い方が贅沢でうらやましい
1枚目の丸いやつはマジックボールですか?
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 18:01:18.36 ID:JsW3Kgnx0
>>358
たぶんioデータのHDCA-Uシリーズ。
コタツから出られないんで違ってたらごめんね。
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 18:02:33.80 ID:8mFEt8Mn0
>>361
尼にそれっぽいのあったわ
dクス
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 18:10:42.20 ID:2YRRknvS0
>>349
レス遅れた。。

カベを照らすのか…
ありがとう。明日あたり間接照明?見に行ってみるよ
364354:2012/01/01(日) 18:12:36.58 ID:S2zF7KfT0
>>357
ニトリで9,800円ぐらいだったと思う。
お値段以上ですね。

>>360
断捨離モードで大掃除してたら入れるもの無くなりました。
丸いのはマジックボールのような何かです。本物高いし・・・
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 18:13:23.09 ID:qUWICzPr0
誰か間接照明のおすすめ教えて
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 18:17:04.52 ID:h8Vh3b8b0
>>344
どこのディスプレイラック?
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 18:22:45.63 ID:RxufEpzb0
寝てたらルンバの騒音で叩き起こされた… こんな時間に予約設定した覚えは無いんだが…

>>354 ホワイトかベージュか、どちらにしても落ち着く部屋 いいな
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 18:27:04.99 ID:KYJAsL+90
新年うp(撮ったの大晦日だけど)
http://10up.20ch.net/s/10mai635686.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai635687.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai635688.jpg
机はこれ以上どう片付ければいいのか・・・
http://10up.20ch.net/s/10mai635689.jpg

369 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/01(日) 18:28:35.06 ID:Jcb8oq/u0
>>313
亀だけど、ラグkwsk
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 18:30:08.71 ID:RVQxZjFY0
>>368
立てかけてある木って琴?
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 18:30:46.41 ID:Z7wuU7Uw0
去年で一番変化のあった部屋、晒せください
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 18:32:58.02 ID:9jvzUYYS0
>>350
前回誰かが指摘した部分が改善されとるww
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 18:35:08.66 ID:2YRRknvS0
>>368
学生?
本の量すごいなぁ…要らないもの捨てて場所空けるとか?
もっと広い机とかにすれば、まだ余裕できそうだけど…
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 18:37:06.10 ID:M3XJdSEt0
>>368
すげえくつろげそうでいいな
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 18:49:08.32 ID:KYJAsL+90
>>370
そうですよー
>>373
はい学生です
ほんとは押入れにしまいたいんだけど、押入れの中には親の骨董マンガが大量に収蔵されてるというね
>>374
くつろげますよー
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 18:50:04.29 ID:gW7Iw6GJ0
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 18:51:20.26 ID:z7YOofZ40
>>350
安定の緑
378 【だん吉】 忍法帖【Lv=19,xxxPT】 【80円】 :2012/01/01(日) 18:53:35.71 ID:1eVWsKqr0
保守
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 18:57:25.33 ID:jZ7IPXgp0
ho
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 19:03:30.45 ID:THS2pzqo0
年末には間に合わなかったがあけおめうp

あんまり変わってないが
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120101185652.jpg
今年は壁の飾り物と配線をどうにかしようか・・・
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120101185706.jpg
フィギュアケースも用意しないとな
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120101185725.jpg
もっさんと黒猫とマミさんが来た
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120101185736.jpg
正月休みはないけど、もう少しギターを弾こうと思う
http://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120101185748.jpg
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 19:11:52.61 ID:ACC/++Zl0
>>142
おかげさまで!

>>310
お、買ったんか!うpよろ!
竹は棚板の内側だけだから組み立てると案外しっかりしてるよね
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 19:15:51.73 ID:4I6GvDdB0
>>380
もっさん棚入らなかったかぁ
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 19:17:19.41 ID:BJuKzj8O0
>>380
パソコン机照らす、蛍光灯ランプが
なんか卑猥にみえるw
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 19:18:51.81 ID:NCCtSsvK0
>>369
これの140×200
http://item.rakuten.co.jp/carro/at90702-05/#at90702-05

参考
http://10up.20ch.net/s/10mai635696.jpg
http://10up.20ch.net/s/10mai635695.jpg
そのへんに物置いても様になる・・・気がします。
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 19:22:13.37 ID:THS2pzqo0
>>382
もともと急場しのぎに引っ張り出してきた30年物の学習机だから、
もっさんは隣にあぶれてしまったよ
エイラがくるまでにはケースを何とかしないと

>>383
なぜにw
正月から妄想しすぎだw
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 19:30:20.40 ID:p5uilS/z0
テレビ買おうと思うんだけど何インチがいいかな?
部屋は一人暮らしのワンルームで6畳なんだ
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 19:31:07.92 ID:uFz5wrGU0
>>386
俺は6畳で37使ってる
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 19:31:51.91 ID:9jvzUYYS0
>>386
視聴距離的な意味なら47くらいまで置けると思う
インテリア的にどうかはしらん
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 19:33:16.16 ID:9jvzUYYS0
それとこだわりないなら32でいいと思うよ
安いし
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 19:34:39.50 ID:/iFu5uwa0
お好きなサイズで
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 19:36:07.03 ID:nVuS7F6A0
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 19:36:34.05 ID:q/+/j++h0
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 19:38:01.80 ID:9jvzUYYS0
>>392
安すぎワロタ
ここまで下がってんのかー
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 19:38:40.39 ID:2YRRknvS0
.>>386
7畳で40インチ使ってる。
配置とか物の量とかとも関係するだろうけど、
ちょうどいいくらい。
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 19:38:54.42 ID:KYJAsL+90
>>386

>>368の部屋は六畳で32型だよー。参考までに。
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 19:48:16.94 ID:D+gZxohX0
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 19:48:39.03 ID:x+f+W3Wm0
>>386
自分お部屋は多分14,15畳あるんだろうけど40型使ってる
前が24インチのBenQ PCモニタにトルネだったから革命が起きた
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 19:54:51.81 ID:A0YA/TNM0
>>393
性能の割にはこれでも高い位じゃね?
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/CategoryCD=2041/ItemCD=204153/MakerCD=3276/
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 19:54:54.04 ID:2YRRknvS0
>>398
1,2枚目のびほ-あふたと
3,4枚目が別世界…

3,4枚目の空間いいなぁ
4枚目のソファー前のローテーブルkwsk
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 19:56:35.85 ID:uFz5wrGU0
>>396
あふたのイスとデスクkwsk
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 19:57:51.95 ID:O82OiEr80
>>341
お金の使い道がない開業医か何かか?w
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 19:59:54.68 ID:6yt6vWIC0
>>386
6畳だったら40〜42がベストじゃないかなあ。最初はやっぱりデカいと感じるけど慣れる
適度な大きさでミニシアター気分よ。
各社ローエンドの2倍速液晶とか買うよりは、パナのP42ST3辺りがおススメ。
ってか最近某社52インチ液晶から買い換えたけど画質最高すぎる。
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 20:01:06.54 ID:8mFEt8Mn0
ワンルーム6畳で40〜42型か…
だいぶ家具が限られるなwww
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 20:02:02.13 ID:ugbKgZ330
テレビは安くなったな
アメリカだと売り出しの時に50型をカートに軽く2枚積んで買ってたりするしw
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 20:02:49.78 ID:61CZXDMi0
>>386
6畳で32インチを使ってる
1年以上使ってるけど未だに大きいと感じる
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 20:04:05.96 ID:ugbKgZ330
社会人ならせめて10畳以上のところに引っ越す努力が必要だわな
6畳でも住めるけど、その代償はデカい
ストレスを甘く見ると怖い
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 20:04:11.91 ID:THS2pzqo0
>>396
いっそ机周りの壁も隠しちゃえば?

俺もこれぐらい思い切って変えてみようかな・・・
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 20:07:31.16 ID:FjVFdiT20
俺は6.5畳で32インチだがもっと小さくても良かったかなって思ってる
まぁテレビはただつけてるだけって感じだからテレビをどれだけ重視するかなのかな?
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 20:08:12.04 ID:FjVFdiT20
>>406
都心の一人暮らしだとなかなか厳しいでっせー
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 20:08:22.78 ID:9QZzLYRk0
>>380
亀だけど5枚目のカレンダーkwsk
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 20:10:29.59 ID:8kf6f/h00
>>410 380じゃないけど。ワカマツカオリのカレンダーだよ
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 20:11:29.88 ID:pBaEQqRj0
>>350
うはw
俺が言ったこと改善してあるw
さすが緑の人!
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 20:14:15.82 ID:budTBkOr0
このスレっていつまでなのかな
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 20:19:05.66 ID:D+gZxohX0
>>399
ttp://item.rakuten.co.jp/tokyo-red-cherry/pla-0600/
コレ使ってるけど、75cmのほうがいいかも
でもあると便利

>>400
デスク&チェアは安物よ
ttp://www.rakuten.co.jp/homestyle/
で、このチェアは値段の割には上出来
ttp://item.rakuten.co.jp/homestyle/cl005/
あと○台!!ってのはいつもやってるから気にしないほうがいいんだぜ

>>407
だよなぁ・・・
いま、煉瓦の壁紙でも買おうか考えてるところなんだ
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 20:21:59.74 ID:uFz5wrGU0
>>414
おおサンクス
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 20:24:23.02 ID:2YRRknvS0
>>414
ありがとう〜
ローテーブルは検討してて
これお手ごろで便利そうですね。
サイズはまた測ってみるよ。
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 20:29:52.21 ID:M3XJdSEt0
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 20:30:51.97 ID:9QZzLYRk0
>>411
ありがとう!
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 20:34:59.27 ID:THS2pzqo0
>>411代返サンクス
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 20:35:27.28 ID:finOAwjY0
>>417
好みが分かれそうだけど、自分はこういう黒い部屋好きだなー
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 20:38:55.57 ID:8mFEt8Mn0
>>417
黒全開やな
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 20:44:03.42 ID:+Ihseeop0
>>406
>>409
うちは山手線沿線内,1R8畳だけど,3年前の引っ越し時に極力ものを捨てた
1畳分で月約1万円家賃が浮くと思うとどんどんものが捨てられたw
おかげで今はそこそこゆったりできてます
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 20:45:19.59 ID:M3XJdSEt0
>>420
ありがとう、色々な色あってヴィヴィッドだと落ち着かない感じしてこんなんなった
>>421
うん、黒とかオタクっぽいとか言われてるけどなんだかんだ無難にまとまるから好き
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 20:47:10.22 ID:eJkatilr0
10畳あると、コタツを出してもゆったりなんだよなー
8畳でも少し狭い
6畳でコタツを出すと壁が座椅子になる
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 20:47:15.30 ID:lOhtxLyr0
>>417
ロイヤルオーダー好きなのかwwwwwww
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 20:49:39.81 ID:ugbKgZ330
6畳から12畳に引っ越したときは、
室内で歩けることにただただ感動したw
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 20:52:05.57 ID:M3XJdSEt0
>>425
同じこと先週店でも言われたやwwwww
ロイヤルオーダーじゃなくてジャスティンデイビスなのに
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 20:55:34.64 ID:oqRUOfmT0
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 21:01:44.56 ID:GA8NildU0
>>368
カメラの日付設定してないから30年以上前になってるぞ
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 21:02:21.25 ID:lOhtxLyr0
>>427
よく見たらロゴが違うね。オーナー同士は姉弟だけど仲の悪さは多分墓場まで保証済みだなwwwwww
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 21:02:47.89 ID:ugbKgZ330
昭和55年かw
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 21:06:33.58 ID:Bt0763L00
>>143
なんてこった…床変えるだけで歴然の差だな〜。
そして結局、家具配置は元鞘w

>>148
ブルーもジェット機ww
ちなみに俺のオヌヌメはAWACSな。
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 21:09:36.13 ID:lk6d6vZk0
>>396
緑の植物をどうやって飾ってるか教えてほしいです。
宙に浮いてるように見える・・・
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 21:15:36.52 ID:M3XJdSEt0
>>430
伊勢丹新宿だとフロアでその2つが隣り合っててえげつないって思うわwwww
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 21:18:24.43 ID:U8F+e86c0
>>417
アクセントで赤い小物とか置いたらいいと思うよ
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 21:26:55.96 ID:M3XJdSEt0
>>435
黒に赤系合うもんね
赤かワイン色のスティックディフューザー買おうかなとか思ってる
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 21:29:03.08 ID:dvUrzQxt0
洋室に憧れるわ
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 21:36:48.95 ID:MTdqDGMe0
今年こそバイトしてニート生活を終わらせて部屋うpできるようにしたいな
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 21:37:59.42 ID:8mFEt8Mn0
>>438
ニート部屋見たいんだが
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 21:38:28.47 ID:E7z7J0rK0
>>437
わかる
和室って現代的なもの何一つ似合わないよな


自分の部屋がもともと物置みたいな和室で
でっかい洋ダンスが置いてあるから
開き直って和室っぽくすることも無理で
コーディネートなんてはなから諦めてる
441 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/01/01(日) 21:41:38.02 ID:m4T8WqvH0
>>440
俺、ジブリっぽい部屋に憧れてるんだけど
和室のがそういう部屋に出来そうなイメージなんだが…
まぁ、あれは適度な散らかり感がいいから関係無いだろうけど
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 21:43:31.00 ID:os5bNGK00
俺は中途半端な洋室だからモダン和室に憧れるわ
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 21:44:58.43 ID:M3XJdSEt0
>>441
現代のハードウェアのデザインがあの時代置いてきぼりだから難しいよなー
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 21:54:03.57 ID:uW0B5l7f0
机が届いたのでうp
下にサブウーハー置けて椅子の座面が入って幅140奥行き60以上かつ引き出し多い両袖、
シンプルな無垢材のデスク探したらこれぐらいしかなかった。

ttp://10up.20ch.net/s/10mai635779.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635780.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635781.jpg

色が購入元の写真と若干違う点だけ残念…
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 21:54:06.22 ID:LxbU6yS50
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 21:55:30.41 ID:f0FPAXhK0
コートハンガーのおすすめ教えれ
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 21:57:43.38 ID:8swfwGCv0
>>444
かっこいい椅子何?
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 21:58:22.53 ID:uH4vwoTM0
>>444
スピーカースタンドは自作?
かっこいいね
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 22:04:49.87 ID:iu64U4b60
>>444
素敵ー!やっぱり無垢材はいいなぁ
でもー…、お高いんでしょ?
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 22:08:20.03 ID:rqQ2sUyA0
初うp
うp自体初めてなのでこれでいいのだろうか?

http://www.imgur.com/1ahYl.jpg
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 22:11:27.30 ID:keBj47JW0
>>444
SGEEEEEEE
なんかの雑誌に出ててもおかしくない
机の右にある機械類は何があるですか?
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 22:11:30.53 ID:+67FuDux0
>>450
スピーカーの詳細を

そろそろ買い換えたい
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 22:12:04.49 ID:7/bCwoUG0
>>450
もっといろんな角度の写真頂戴
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 22:12:48.57 ID:uW0B5l7f0
>>447
前にも聞かれましたが楽天で2万ぐらいでした。
高機能チェアとかいう名前だったと思います。

>>448
面倒だったのでカットしてもらって、組み立ててオイルを塗ったただけです。
自作とはいえないかも

>>449
楽天で送料入れて5万6千円ぐらいでした。
ヤフオクだともっと安いのもありますよ
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 22:12:51.70 ID:8kf6f/h00
>>450 居心地良さそう テレビの上はどうなってるんだろう
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 22:13:08.20 ID:Bt0763L00
>>444
オーディオラックとお揃い調のデスクが見つかって良かったね。
いいセンスしてるよなぁ羨ましス。
普通ならこの部屋に観葉植物とか差し色欲しくなるけど、この部屋はこのままでいい気がしてくる。
ちなみに照明ってどんなの?
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 22:16:37.21 ID:48oV9yxb0
>>444
ダリのメントール?
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 22:30:22.45 ID:uW0B5l7f0
>>451
PS3とパソコン、オーディオ関係です。

>>456
観葉植物は枯らしてしまいそうで…
ちなみに照明はこれのチェーンが一番短い状態で使ってます
ttp://item.rakuten.co.jp/magnifique/0251217290061/

>>457
そうです、耳が疲れない音なので良いですよ
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 22:31:50.88 ID:6yt6vWIC0
シンプルにまとまってていい部屋だな
色々買い込んだ自分がアホに思えてきた・・・
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 22:34:50.24 ID:rqQ2sUyA0
>>452
スピーカーはONKYOのD-105って書いてある
親にもらったからあんまりよくわからないんだ、スマン
>>453
こんなんでいいかな
テレビ側
http://www.imgur.com/1ujJV.jpg
棚側
http://www.imgur.com/zXIMp.jpg
ベッド側
http://www.imgur.com/TlMA8.jpg
>>455
テレビの上は残念ながらただの窓なんだ
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 22:37:28.65 ID:rqQ2sUyA0
連投スマン
テレビ側
http://www.imgur.com/mlT8F.jpg
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 22:41:40.80 ID:w9cERqiH0
サラウンドスピーカーって耳の横の位置に置くんじゃないの?
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 22:43:09.02 ID:FjVFdiT20
週末もおわるぜー
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 22:44:52.85 ID:8kf6f/h00
>>460 ああ窓なのかありがとう
コードが出てたしもう一個はブラインドだから隠し物置かと思ったw
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 22:47:10.30 ID:TYC6V4Mn0
>>444
椅子の使い心地おせーて
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 22:49:20.11 ID:+0e3mDYJP
>>460
いいねいいね!何飼ってるの?
居心地よさそうだ
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 22:54:54.78 ID:EF5bi3Tn0
本棚を一部買い替えた
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYgJu6BQw.jpg
最終的に全部白い奴に変えて行く。
高いだけあってシッカリしてるし
奥行きもなくスッキリ見える
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 22:55:58.93 ID:rqQ2sUyA0
>>462
細かいことはいいじゃないか
>>464
普段使わないからカーテンで蓋してるみたいなもんなんだ
>>466
猫を飼ってるよ
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 22:59:49.76 ID:uW0B5l7f0
>>465
>>447
URL探してきました
ttp://item.rakuten.co.jp/shop-sista/229/

>>465
慣れるまで座面が若干硬く感じるかもしれないけど普通に良いですよ。
ただ、ギシギシいったりする所は値段なりかも
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 23:02:36.16 ID:+Ihseeop0
>>469
チェアのオレンジ色が無垢のデスクにあっててイイ!
もっちりメッシュってどんなんw?
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 23:02:38.49 ID:gW7Iw6GJ0
本棚も完成。
が、やはりスカスカ・・・。
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up26450.jpg

>>467
何冊か恵んでくれw
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 23:06:27.39 ID:45dKDI8h0
ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120101230309.jpg
無理やりコタツトップ

ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120101230325.jpg
キッチン回り見たいって人いたので

>>469
椅子かっこいいなあ
自分の机に置いたら浮くかな
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 23:14:46.81 ID:H5s2qRW00
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 23:15:20.85 ID:Gl6J08m70
超寒そうだな
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 23:18:41.43 ID:afht3Nmd0
>>471
乞食かえれ
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 23:20:27.19 ID:aORzuEnw0
>>471
働けks
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 23:21:14.45 ID:lC1L9WOd0
444さん
パーテーションはどこで購入したのですか?
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 23:22:07.13 ID:afoy6iAf0
>>471
ビフォーアフターでまとめてあげろよ
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 23:22:48.33 ID:THHd01Tt0
まあまあ
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 23:25:36.83 ID:KYJAsL+90
>>472
机がいいな
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 23:27:39.90 ID:afht3Nmd0
>>477
安価くらいまともにつけろks
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 23:29:22.14 ID:45dKDI8h0
>>480
ありがとう
学生時代にバイト代貯めて買ったんだ
この先ずっと使ってくと思う
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 23:34:34.23 ID:APAvSCR90
>>444
もしまだいたら壁紙ください!
青とオレンジのコントラストが大好きなんだ!
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 23:36:29.03 ID:gW7Iw6GJ0
>>475
冗談だよ。
>>476
そのうちな。今就活中だから。
>>478
別に途中経過あげたってかまわんだろ。
他にもやってる人いるのに、何で絡むかな。
嫌ならスルーしてくれ。
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 23:43:58.65 ID:dAFKR+qY0
486 【大凶】 ロリコン代表:2012/01/01(日) 23:44:37.12 ID:mqjvv3q+O
487ロリコン代表:2012/01/01(日) 23:45:08.51 ID:mqjvv3q+O
大凶・・・
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 23:47:38.16 ID:dhKt8PUM0
>>180
亀レスすまぬ
寝るには問題なし
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 23:49:00.54 ID:0uZX4WC/0
>>484
そもそも部屋スレって週末の2日半しかない訳だからな。
別にスレがある間なら常識の範囲内で自由にあげて構わないと俺も思うぞ。
まぁ余りにも進展のない画像を何枚も見せられるのはちょっと困るけど。
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 23:49:26.39 ID:3CwWROM60
PCデスクのチェア探してます
おススメ教えてください

キーボード置きところが地面から65cm、モニターおいてるところが75cm
肘かけがあって背もたれ調節できるとありがたい

長時間座るので座り心地いいの探してます

予算は1万円〜2万5千でおさめたいです
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 23:50:05.53 ID:RhilnkH+0
作れよ
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 23:50:51.70 ID:D+gZxohX0
>>433
相棒見てたwww
見てるか分からないけど、茎の部分をちょいと折り曲げて引っ掛けてるだけだよ!
浮いてないよ!!
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 23:51:31.39 ID:K/NsKLDA0
>>472
すっきりしたキッチンでいいね
小さめのダイニングテーブルも置けそう
自炊するなら一口コンロは不便そうだが・・・
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 23:52:02.46 ID:kbJv0woN0
ここで作れよっていうやつが出るんだけど
作りたい奴はわざわざ質問しないだろwww

OSの値段高い・・・のアレと同じやつじゃね?
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 23:56:00.47 ID:T7kA7DuR0
>>472
みれないよ・・・
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 23:56:39.64 ID:dAFKR+qY0
>>472が見れない 404NotFound
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 23:57:39.36 ID:uW0B5l7f0
>>470
メッシュチェアに慣れてればもっちりかも知れないですが
自分の場合、初メッシュだったのでかなり違和感ありました

>>472
自分の場合、前は学習机に使ってました。
本当に欲しければ、浮くとか気にせずに買ってから部屋と合うようにすればいいと思いますよ。
結構大きい椅子ですけど、浮くか浮かないかギリギリのラインを攻めてみては?
(適当な事いってすいません)

>>477
参考にはならないかもしれませんが、
近所のリサイクルショップで4千円ぐらいでした。

>>483
他のも見ると幸せになれるかも
ttp://browse.deviantart.com/customization/wallpaper/widescreen/?qh=§ion=&q=Eclipse+HD#/d48upsg
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/01(日) 23:58:29.86 ID:8mFEt8Mn0
>>472
1枚目が昭和の先生とか教授の部屋みたい
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:00:49.37 ID:qVMUkwMF0
>>497
ありがとうです!
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:02:56.97 ID:rE4Motbq0
呑んで寝ての1日が過ぎ去った…
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:04:36.99 ID:5J/l7OVz0
初さらし。

なんともつまらん部屋なので1枚目の壁になんか飾りたいが
穴あけNGなんで悩み中。
なんかいいのあれば教えてください。

ttp://10up.20ch.net/s/10mai635820.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635821.jpg
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635822.jpg

配線ごちゃごちゃはスルーしてw
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:05:12.15 ID:eSBm20Qu0
椅子選びしないとなぁ。
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:06:20.47 ID:eSBm20Qu0
>>501
マウスだけワイヤレスw
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:07:57.72 ID:N7gv5KYW0
>>501
その椅子はガラス?
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:09:54.36 ID:MHuGDDAX0
>>501
デスク下のキャビネット、歪んでるのが気になる
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:10:15.10 ID:D3xuU3Un0
つか、今日もスレは続くのか?
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:10:52.35 ID:eSBm20Qu0
>>505
確かにこれは気になるw
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:11:15.63 ID:qDPXqGeG0
>>484
スルーすべきは自分じゃねーのか・・
509472:2012/01/02(月) 00:11:34.93 ID:m/1dbnz20
再うp
ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120102000934.jpg
ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120102000940.jpg
ごめん
あんま人いないなと思って消してた
相棒でも見てたのか?

>>493
一口コンロはまじで失敗したと思ってる
料理しづらくてかなわん
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:14:31.04 ID:KrJlKzse0
>>501
なんか色々とニトリ臭がする部屋だな
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:15:34.84 ID:rE4Motbq0
>>506
今日も祝日だし、続くんだろうな…
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:15:54.51 ID:KN3714TU0
>>508
しつこいな、まだ何か用?
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:16:13.36 ID:d6bI1hMo0
>>501
デスク周辺のつやつや感は好きだ
画鋲ダメなら剥がせるタイプの両面テープしかないんじゃないかな
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:17:12.53 ID:m/1dbnz20
>>501
白い部屋すっきりしてていいね
ウォールステッカーとか映えそうだなあ
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:18:35.29 ID:eSBm20Qu0
>>510
ニトリ臭w
分かるわーw
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:18:53.70 ID:v2UBo7LM0
>>509
デスクはアンティーク?
椅子もセットなのかな。みたい!
517501:2012/01/02(月) 00:20:18.11 ID:5J/l7OVz0
椅子はアクリルだよ。
家具は中学生のときに親が揃えてくれたやつを
そのまま使ってるからニトリくさいのかな?

キャビネットはこうなってるw
ttp://10up.20ch.net/s/10mai635832.jpg
直さなきゃと思いつつ放置中・・・
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:22:01.79 ID:61HG7j8/0
ニトリ臭はちょっとわからないけど ニトリ!って感じだよね色とか
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:23:14.29 ID:jKcMQuLF0
>>501
ポスターとかならcommandタブってのいいよ
剥がしやすいし結構長くもつ
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:23:18.07 ID:rE4Motbq0
>>517 おにゃの子?
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:23:18.63 ID:5J/l7OVz0
ほめてくれた人ありがとう!

はがせる両面テープって実際ベタベタしたりしないのかな?
ウォールステッカーもそれが心配で手をだせず・・・

でも検討してみる!ありがとう
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:23:24.63 ID:vjzpLZfP0
>>492
ありがとう!黒の壁に緑は映えていいよね!
もちろん造花だよね?
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:23:42.81 ID:eSBm20Qu0
>>517
綺麗な手ですね。
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:25:30.36 ID:BPRcJ+fN0
>>517
うん、綺麗な手だ
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:27:07.75 ID:m/1dbnz20
>>516
椅子
ttp://sakurasite.homeip.net/imgboard/img-box/img20120102002508.jpg
机もアンティークです
一緒に買ったけど高さが合ってないし
張り替えないとスプリングが沈み込んでて座りにくい
買い換えたい
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:27:11.53 ID:h7zuLbyx0
女がうpするのはいいけど
無駄に馴れ合いしだす奴が湧いてきてウザイ
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:28:26.77 ID:LD156KOW0
>>517
シコシコ ウッ
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:29:30.28 ID:eSBm20Qu0
>>526
それが世の摂理。
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:29:47.80 ID:wWBQ5oyH0
>>471
本棚はどこで買ったのか詳しく
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:31:00.11 ID:poSga08T0
>>528
一緒にしないで
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:32:31.60 ID:61HG7j8/0
>>530
単芝の言うことを気にしちゃいかん
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:34:28.72 ID:CKaRqVxIO
単芝 句点 馴れ合い
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:35:55.95 ID:KN3714TU0
>>529
ここのDSPブックシェルフ三列ね。
ttp://www.maruka-fun.co.jp/tabid/72/Default.aspx?SeriesID=20
amazonで買った。
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:36:10.04 ID:rl4YmKxs0
>>517
同じく。綺麗な手でいいなw

ウォールのアクセントつけたければ壁と同色の突っ張り式のパーテーションを壁にぴったり置いて
そこにポスターでもフェイク観葉植物でも飾ればいいと思うよ。
ニトリ臭いだの何だの、まずは自分なりに色々やってみれば良いさ。
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:36:42.09 ID:VBcaxkVY0
>>522
造花でっせー
100円ショップとかにあるからお勧め!
家具屋で買うと高いしww

スレが残ってたらまた晒しに来るよー
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:42:28.72 ID:Xey5O70m0
>>344

さりげなくTENGA
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:43:10.70 ID:Yzu858kY0
>>509
キッチンの扉にかかってるタオルが歩く幼女に見えた…
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:46:04.56 ID:m/1dbnz20
>>537
あなた疲れてるのよ…
近所のばあちゃんがくれたものだ
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:47:55.54 ID:v2UBo7LM0
>>525
いす、ありがとう!
ダイニングチェアタイプだとなかなか自分にあう高さを探すのが難しいね。
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:49:38.87 ID:KN3714TU0
>>536
もはやインテリアの一部だ。
541501:2012/01/02(月) 00:51:42.68 ID:5J/l7OVz0
壁際にパーテーションの発想はなかった。
確かにそれなら好き放題できるね!

正直、評価は叩かれるだけだと思ってたから
いいって言ってくれた人がいただけで嬉しいよ。

おしゃれ部屋目指してちょっとずつ頑張るわ!
みんなありがとうおやすみー

542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 00:59:29.42 ID:G1+l0V900
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 01:04:19.50 ID:JGQKrzXU0
イームズのDWAをパソコン机の椅子に考えてるんだけど長時間は辛いかな?

おしゃれな椅子でおすすめあったら教えてください!
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 01:05:27.29 ID:rl4YmKxs0
>>541
before/afterよろしくw
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 01:07:49.03 ID:poSga08T0
>>543
DSW使ってるけど慣れれば大したことはない
ワークチェアのほうが座り心地が良いことは確かだけど
大学の椅子だって固いし、そこで勉強できてたんだからまあ大丈夫
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 01:09:48.90 ID:JGQKrzXU0
>>545
そーなんか
おしゃれなだけで実用性はないかと思ってたからちょっと安心した
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 01:14:20.24 ID:BS6Sdc1U0
おすすめの安くて良いイス教えろください
今のイスは学習机についてきたやつだから凄く小さいんだ
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 01:19:55.34 ID:9w3/rUAI0
>>546
DAWじゃない?
似た椅子ではマウイチェアとか
座り心地の比較では太ももが当たるラインが丁寧に感じたし、何より安い
ただアーム付きのはあまりオサレじゃない気がする
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 01:23:06.89 ID:JGQKrzXU0
>>548
にわかですまんww
自信はなかったけど雰囲気で伝わればいいかと思って…
マウイチェア調べてみるね
ありがとう
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 01:30:50.81 ID:SM5voXCf0
マウイチェアのアームとキャスターつきのやつ学生のとき使ってたなあ
フィット感がとっても良くて硬さも気にならなかったけど自分は背が低いので座面の高さが高すぎだったw
デスクもチェアに合わせて高くしたけどアーム部分が当たったりしてなかなかうまくいかず最終的に友達にゆずってしもた
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 01:31:29.79 ID:lv8pPdUC0
ほ 
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 01:40:01.58 ID:upnC6z9G0
DAWも知らないヤツが

>DSW使ってるけど慣れれば大したことはない
>ワークチェアのほうが座り心地が良いことは確かだけど
>大学の椅子だって固いし、そこで勉強できてたんだからまあ大丈夫

とか言ってんのか。ひでぇ嘘つきだな
ワークチェアとかも使ってんのかどうか大学すら微妙
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 01:47:51.13 ID:eSBm20Qu0
DAWとDSWって、どっちが作業用には向いてる?
DAWは肘がかけられるようだけど、単に好みの問題?
DSWは、確かに母校の大学の椅子に似てる。
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 01:53:49.52 ID:jL3RRFIl0
長大作のダイニングチェア使ってるけど座り心地良いよ
背もたれにキッチリ座ると凄く気持ちいい
ただやっぱり長時間はケツの骨のトコが痛くなる
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 01:57:25.25 ID:eSBm20Qu0
>>554
お値段が・・・
556 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/01/02(月) 01:57:45.34 ID:XXwIirw60
テスト
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 02:02:18.36 ID:L2WnzN/t0
テストすんなし
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 02:11:50.66 ID:SM5voXCf0
>>554
うp・∀・
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 02:14:46.55 ID:L2WnzN/t0
イームズって案外安いのな。
買ってみようかな。
ただケツが固いのが心配…。
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 02:16:05.76 ID:HfMoTUIs0
いくつかの部屋にtengaが置いてあるけど誰も突っ込まないのなー
うまいこと部屋に溶け込むデザインにしたもんだよ
俺の部屋にもあるけど
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 02:27:28.52 ID:PvlFF6ec0
TENGA自体知らないのが多いのでは。
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 02:28:55.85 ID:tyWMMSR80
よっぽどの部屋じゃないとそこまで隅々見られてないだろ
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 02:29:16.94 ID:HfMoTUIs0
そいつはショック
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 02:33:02.43 ID:46Y/KQmA0
>>562
よっぽど?
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 02:36:13.23 ID:6ad5knOJ0
コンポニビリ高いから諦めてたけど、
リプロの存在を今知ったよ。
本物と品質は全然違うのかな?
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 02:38:26.73 ID:6U9LBINW0
合法的なパクリ商品
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 02:43:42.77 ID:JGQKrzXU0
>>565
kwsk
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 02:43:45.52 ID:VbMfVMUa0
そいつは残念
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 02:48:36.50 ID:rl4YmKxs0
>>458
これまた何ともレトロデザインな照明…いいね〜
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 02:53:32.29 ID:6ad5knOJ0
>>567
コンポニビリ リプロダクト
でぐぐったら、3段のが送料込み6500円位だったよ。
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 02:56:18.13 ID:xH8HO/8k0
ちょっと金はいったのでハーマンミラーとかウィルクハーンとかの高級椅子買おうとおもってるんだけど
ついでにそれに合うような机ないかなー
椅子はいろいろあるけど机は案外無い
予算は10万台ならなんとか・・・
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 02:56:27.58 ID:HfMoTUIs0
○ンポニ○リ
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 02:58:05.31 ID:C9BedC6s0
>>570
ぐぐったらデザイン微妙過ぎワロタ
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 02:58:48.88 ID:ZexrYF6h0
>>572
見える!私にも見えるぞ!!
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 03:03:05.56 ID:C9BedC6s0
くだらね
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 03:22:43.49 ID:JGQKrzXU0
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 03:23:59.69 ID:eSBm20Qu0
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 03:25:01.96 ID:X9UrN6mZ0
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 03:26:58.86 ID:C9BedC6s0
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 03:31:22.32 ID:lVWvOpli0
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 03:35:19.03 ID:Prkj/C140
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 03:35:48.98 ID:C9BedC6s0
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 03:45:42.49 ID:Prkj/C140
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 03:48:13.22 ID:Ud/sakFe0
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 03:50:58.29 ID:N+t0LRTx0
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 03:51:01.17 ID:SM5voXCf0
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 03:57:42.47 ID:/QYNAwXw0
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 04:10:27.30 ID:D2zDpP/b0
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 04:11:35.55 ID:Prkj/C140
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 04:13:00.48 ID:tONdEyuGi
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 04:25:28.80 ID:Prkj/C140
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 04:39:30.76 ID:SM5voXCf0
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 04:40:46.48 ID:N+t0LRTx0
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 04:44:07.27 ID:5Ck9kFfD0
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 04:52:12.75 ID:x1WaCqdW0
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 04:54:14.98 ID:sRzTaxIE0
ほっしゃんわろた
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 05:17:37.95 ID:Ili+pihK0
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 05:18:13.11 ID:gZEm6UzQ0
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 05:18:36.88 ID:Wa9AEPRX0
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 05:18:59.25 ID:T74++GzW0
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 05:19:09.74 ID:T74++GzW0
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 05:21:48.74 ID:YgWMSC1z0
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 05:25:23.23 ID:N+t0LRTx0
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 05:26:21.69 ID:HD3cNTXH0
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 05:28:17.33 ID:YgWMSC1z0
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 05:33:05.07 ID:l5jBiWXI0
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 05:36:12.77 ID:YgWMSC1z0
>>606
intuos 絵師?
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 05:36:25.00 ID:K70yYjJf0
何故だか凄く惹かれてオレンジ色のカーテンを買ってしまった。若干後悔してる。
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 05:41:22.17 ID:l5jBiWXI0
>>607
絵は趣味かな、本業は似た感じのちがうやつ
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 05:42:34.04 ID:cjFfBrFpO
今日ニトリに4万のテレビ台買いに行く
楽しみ
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 05:43:12.64 ID:MHa1F9HY0
>>606
トラボ二つあるのかよ
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 05:45:37.58 ID:l5jBiWXI0
>>611
いーだろ!
でもこれこわれたから仕方なく買い替えただけなんよね
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 05:45:48.09 ID:N+t0LRTx0
>>610
いってら
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 06:02:54.34 ID:j0rtE58s0
>>609
本業DTP関連?
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 06:15:08.70 ID:l5jBiWXI0
>>614
映像関係にござるよ
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 06:18:50.24 ID:qVMUkwMF0
ござるよ()
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 06:19:46.24 ID:j0rtE58s0
>>615
AEとPremiere? それとも別ソフト?
そろそろスレチだと怒られそうかな…
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 06:23:04.99 ID:SM5voXCf0
ねむれない
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 06:27:10.16 ID:l5jBiWXI0
>>617
AEしかつかってないかなープレミアはほとんどつかったことないwww
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 06:27:31.32 ID:j0rtE58s0
>>618
同じく、眠れなくなった… 24時間耐久なんてするんじゃなかった
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 06:30:37.98 ID:j0rtE58s0
>>619
intuosテカるほど使い込んでるね 作品見てみたいと思ってしもた レスありがと
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 06:58:30.74 ID:SM5voXCf0
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 07:01:22.20 ID:Z9kt/mNYO
H
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 07:12:22.01 ID:VgJGXVSj0
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 07:17:50.31 ID:65CxsIq40
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 07:27:04.86 ID:HD3cNTXH0
まずはリサイズを頼む
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 07:28:59.82 ID:eSBm20Qu0
>>625
段ボール捨てようか
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 07:36:00.19 ID:65CxsIq40
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 07:41:04.80 ID:65CxsIq40
>>627
ダンボールね、近日中に引っ越すから捨てられないんだ
もっと広い部屋に引っ越す予定
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 07:50:05.66 ID:DoXrqyXG0
>>628
女性ですね。
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 07:53:28.98 ID:65CxsIq40
>>630
そうだけどなんか性別に関係なく
モノが多過ぎて訳わかんなくなってる
引っ越したらもっと綺麗にするわ
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 08:21:41.06 ID:O+oT5LsW0
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 08:21:52.41 ID:DoXrqyXG0
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 08:22:42.65 ID:HD3cNTXH0
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 08:25:42.93 ID:DoXrqyXG0
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 08:26:27.27 ID:XKl+UaAT0
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 08:26:57.95 ID:PeUtAwL70
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 09:01:31.68 ID:DoXrqyXG0
過疎過疎
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 09:04:42.27 ID:WWlQiwdh0
パソコン貰ってPS3買うから片付けしなくちゃ
あと(´・ω・`)のクッション欲しくなった
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 09:27:07.62 ID:8uboD4BY0
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 09:29:43.77 ID:HD3cNTXH0
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 09:31:48.54 ID:sRzTaxIE0
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 09:33:31.67 ID:nP8QR9Fo0
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 09:37:03.41 ID:dHO6JGlpO
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 09:37:50.68 ID:MHuGDDAX0
>>628
サイレントホール多いな
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 09:42:09.58 ID:5Ww8cIma0
何日までやるんだろ
3日ぐらいまでかな
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 09:46:53.51 ID:h6vRY/C30
>>590
すごく青いです
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 09:48:29.27 ID:h6vRY/C30
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 10:01:38.20 ID:DzglhcSX0
>>628
何匹飼っているの?  掃除大変だな
650omank0:2012/01/02(月) 10:23:20.30 ID:/RsPJ6PM0
>>386
亀だけど
自分も6畳でREGZAの37Z1使ってる
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 10:54:20.72 ID:5nYPO+nv0
汚部屋見たい
おしゃれ部屋見たい
とりあえず、部屋が見たい
ここは部屋うpスレだろ?
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 10:59:02.97 ID:LVcZt+Uf0
年末掃除したからうp
今更遅いけど

ttp://10up.20ch.net/s/10mai635882.jpg

物が多すぎる・・・
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 11:03:46.49 ID:Z36iDtIP0
>>652
戸建て?デスクが中央だから狭くなってるんじゃないの
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 11:04:47.06 ID:5nYPO+nv0
>>652
それほど物が多いとは感じないが
酒ビン、ディスプレイしないんなら、捨てようぜ
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 11:17:37.90 ID:Z9FT13W70
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 11:22:09.06 ID:LVcZt+Uf0
>>653
戸建てだよ
チェアの後ろがベッドだから寝っ転がりながらネットするのべんりなんだよね

>>654
ビンはなんか異臭を放ってきたから捨てるわw
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 11:28:34.19 ID:BuTAL1yX0
>>652
ディスプレイをアーム化すると作業スペース増えて便利かも
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 11:44:37.16 ID:DjPSsk/x0
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 11:50:03.32 ID:DFzHi9T+0
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 11:52:43.23 ID:sRxMC0O00
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 11:53:21.36 ID:UJZ+sZxa0
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 12:01:55.88 ID:DFzHi9T+0
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 12:07:07.44 ID:27VNnbnS0
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 12:07:55.12 ID:GqJ+8VT/0
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 12:08:41.14 ID:VBrgWOYx0
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 12:08:49.12 ID:DFzHi9T+0
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 12:12:49.94 ID:65CxsIq40
>>646
ハムスターたくさん飼ってるんでw

>>648
ウチと違って片付いてるみたいで裏山

>>649
今6匹。こないだまで8匹居たけど、2匹★になった(´・ω・`)
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 12:23:35.45 ID:67bkL0F80
plz
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 12:25:42.24 ID:lLSqk1AG0
>>668
何を求めてる?
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 12:34:22.27 ID:dXoSDBB00
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 12:42:17.57 ID:ErsD3pDf0
土足文化のない日本では部屋に靴を置いたら駄目だと思う
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 12:46:20.80 ID:65CxsIq40
>>670
しゃれおつな部屋だけど、暗いなー
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 13:07:30.01 ID:SM5voXCf0
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 13:10:51.14 ID:BPRcJ+fN0
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 13:13:57.63 ID:tyWMMSR80
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 13:15:07.37 ID:sRzTaxIE0
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 13:25:16.80 ID:qVMUkwMF0
>>670
すごく落ち着く感じでうらやましい
戸建てですよね?
二部屋をひとつにしてる感じだと思うんですけど合わせて何畳くらい?
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 13:33:28.97 ID:dXoSDBB00
>>672
間接照明にしてるから、よけい暗い
けど、慣れるとちょうど良い
>>677
戸建てだよ
6畳と8畳のはず
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/02(月) 13:36:48.04 ID:poSga08T0
>>552
>>543のDWAってのがDAWのこと間違えて言ってるってことくらい、普通理解できるだろ
その上で俺は自分の使ってるDSWについて自分の意見を述べたわけなんだが
言葉を額面通りにしか受け取ることができないアスペルガーは黙ってろ
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
今度ワンルーム6畳に引っ越すんだけど
台所いれて6畳だから狭くてな
コンセントも少ないし・・・
でも綺麗な部屋にできたらこのスレに貼ってみたい