三か月で偏差値21あがったけど質問ない?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
暇なのでお付きあいください
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 23:49:03.23 ID:zddrd19p0
どうやったのかおしえろください
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 23:49:10.18 ID:I/1/PUEI0
ということは偏差値75以上だな
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 23:49:29.69 ID:xKWri1ER0
いくつから21上がった?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 23:50:01.31 ID:YtWn6p0/0
どうやったかkwsk
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 23:50:44.57 ID:M+KnSMz00
文系と理系どっち?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 23:51:03.83 ID:fIzVlKmW0
バルス!
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 23:51:44.58 ID:1ehyDzSX0
62から83まであがりました
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 23:53:14.75 ID:fgyBX3l70
え?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 23:53:48.30 ID:1ehyDzSX0
>>8>>1です。
できるだけ全レスできるようにします。
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 23:54:02.56 ID:xKWri1ER0
凄いなおまえ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 23:54:27.06 ID:gMHJDbau0
ある
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 23:54:43.43 ID:tv+WXaj20
教えろください。
あと5上げたいです
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 23:56:06.21 ID:h2amM6Lr0
それは素直にすごいな
15 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/12/09(金) 23:56:13.90 ID:yusJdJRf0
どうせ35から56とか言うんだろ?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 23:56:30.06 ID:1ehyDzSX0
>>2
一言では難しいです。。
>>3
はい
>>6
理系です
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 23:58:37.31 ID:h2k0yLpo0
80ってよほどまわりのレベルが低くなきゃいかなくね
18 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/12/09(金) 23:58:57.18 ID:JQlZhWQ40
全教科の偏差か?
それとも一科目だけ?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 23:59:29.28 ID:fgyBX3l70
大学生?

高校受験するんだけどアドバイスは?
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/09(金) 23:59:39.66 ID:UcKLkt570
模試かなんかの証拠うp
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/10(土) 00:00:28.20 ID:1D+lZVVg0
あと証拠みたいなものですhttp://imepic.jp/20111209/841200
>>13私は1日最低2時間の自主学習と、学校の授業の復習をしました。
>>17全国的に今回は低かったんでしょうか?
22 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 :2011/12/10(土) 00:01:40.74 ID:ZgTnFdkT0
>>21
なんだ高3じゃないのか
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/10(土) 00:01:41.77 ID:01MMCI4C0
俺これ偏差値38だったわ
24>>1:2011/12/10(土) 00:04:18.06 ID:1D+lZVVg0
>>19すいません高校1年です
>>22すいません
>>23基本を固めればすぐとれます
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/10(土) 00:05:33.44 ID:ZgTnFdkT0
>>24
東大志望か?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/10(土) 00:05:52.72 ID:MM9DhirWO
これ平均点低いでしょ
俺も経験ある
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/10(土) 00:05:54.27 ID:RQDJuslP0
ああ高一か・・・
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/10(土) 00:07:40.76 ID:DzTd/3A/O
バカ高なのにやるじゃん
29>>1:2011/12/10(土) 00:09:24.64 ID:1D+lZVVg0
>>25はい理科T類にとても行きたいです
>>26どうなんでしょうか。学校全体の偏差値はそんなに高くないですが。
これが平均みたいです。http://imepic.jp/20111210/005120
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/10(土) 00:10:51.46 ID:YIs8d7iB0
神剣模試かよ
解散

神剣模試なら全く勉強してなくてもニッコマ上位学部A判定だったからな
31 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/12/10(土) 00:12:51.21 ID:cRzaklfx0
進研でも、これはすごいだろ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/10(土) 00:15:02.63 ID:F0g+z0uV0
なんだ公一かよ



解散
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/10(土) 00:15:26.20 ID:XQ/rjnnu0
はやくねなさい
34>>1:2011/12/10(土) 00:15:37.00 ID:1D+lZVVg0
>>30駿台模試今度うけます。上位学部ってよくわかりませんけどすごいですね
進研でも英語は準2級レベルあったのでびっくりしました。
国語は早いうちからセンター問題といてたらものすごくあがりました。
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/10(土) 00:16:05.01 ID:MM9DhirWO
>>1
俺も高一のときにこんな感じの模試で>>1と同じような点とったけど全くアホになってしまったよww
36 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/12/10(土) 00:16:29.93 ID:ATgUK6ev0
てす
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/10(土) 00:16:34.35 ID:7a6a8yWe0
>>34
駿台だと余裕で60切るから覚悟しとけ
38 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/12/10(土) 00:16:46.13 ID:cRzaklfx0
あー高1かΣ(゚д゚lll)
39>>1:2011/12/10(土) 00:18:53.75 ID:1D+lZVVg0
>>35勉強を怠らないよう努力します
>>37前回受けたときは偏差値68だったと思います
>>38はい。。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/10(土) 00:20:09.08 ID:7a6a8yWe0
>>39
駿台68はすごいね、そのままいけば安泰だな
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/10(土) 00:20:14.08 ID:REpJnr4H0
この模試は上位層受けないしな
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/10(土) 00:21:45.22 ID:cfIh/FoJ0
高1だったらこれからの頑張りでどうにでもなるし
調子に乗って怠けると転げ落ちる
43>>1:2011/12/10(土) 00:21:46.35 ID:1D+lZVVg0
>>40
いえ短期記憶しか得意じゃないので、そのままいくことはないと思います(笑)
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/10(土) 00:21:49.95 ID:mAexYbPS0
それで一流大学に進学し便所飯なのが2ちゃんねらー
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/10(土) 00:22:04.96 ID:YIs8d7iB0
>>34
日大なら法学部
早慶は浪人してから受けたし浪人時は模試を受けずに本番に突入したけど早稲田受かったよ
レベルはかなり低い高校だったけど

何より高1から、しかも進学校?でない高校の生徒が勉強をしっかりやってるのは評価したい
最終的な結果は神のみぞ知る所だけど
ダッシュし過ぎずかといってダラダラせず息切れして投げ出さない様に計画を立てる事だ
色々聞きたいならここじゃなくて大学受験板に行こう

>>39
駿台68って東大レベルなんだが...
どういうこと?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/10(土) 00:24:35.49 ID:MM9DhirWO
>>1
まあ勉強頑張って下さいな
わたすもニッコマに受かるように努力しますわ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/10(土) 00:25:50.21 ID:so0r33R+0
なんだ高1かよ
浪人入ったら一気に落ちるから覚悟しとけ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/10(土) 00:25:58.29 ID:4j6MBzSPO
アンダー何の何カップ?
49>>1:2011/12/10(土) 00:26:12.98 ID:1D+lZVVg0
>>44実は頭いい人多いですよね
>>45ご忠告ありがたいです。一応(笑)進学校です。。駿台68ですが、模試の傾向を見たのと短期記憶得意なので
50>>1:2011/12/10(土) 00:29:36.17 ID:1D+lZVVg0
>>46はい、一緒にがんばりましょう
>>47覚悟してます。
>>48胸ないです!
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/10(土) 00:31:23.53 ID:7upgwhcR0
試験中寝ててそれの英語52点だった俺に一言
52>>1
>>51
寝ないでちゃんととけば7点あがって59点になりますよ!IDだけに!


・・・しーん