陸上自衛官だけど質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 01:22:10.85 ID:H5xbML9m0
>>293わろたwwwww
合コン行けば色白のナースとか女性らしい保育士とかたくさんいるんでしょうにwwww
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 01:23:57.63 ID:DXXCijE20
>>295
ちょっと本気で考えてみる、ありがとう
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 01:26:00.68 ID:JumhW/JAO
>>294
おまえは日焼けしまいが、嫁にいけないだろうがwwwww
諦めて、お国に尽くしとけよ
>えらい人も日焼け対策しろよ、ガンとかこわいぞっていってたし
軟弱自衛隊乙
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 01:27:07.28 ID:YC/hG6am0
>>
WACとアドレス交換してこないだデートしてた俺の弟に何か言ってやって下さい。
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 01:27:26.55 ID:d5i3AJDM0
>>299
何でお前の言うことって全部妄想なん?
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 01:27:58.18 ID:mjV+Dp4y0
お願いですのでおっぱいうpしてください!
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 01:28:52.91 ID:scfVLxcG0
>>296
ない、筈
うちの部隊には無いし、聞いた事も無い

>>297
個人的に、同じ場所で生まれ育ち就職した人が、俺が転勤した時に付いてきてくれるかなーって思っちゃうんよ?
思わない?

>>298
(゚д゚ )
ノヽノ|
< <

( ゚д゚ )
ノヽノ|
< <  オレ、キンチョウシテキタッ!
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 01:29:00.61 ID:JumhW/JAO
>>295
よう税金泥棒、水虫治せよ?移すんんじゃねーぞ
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 01:29:32.46 ID:d5i3AJDM0
>>303
まじかー
ホモ的な意味じゃなくてもない?
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 01:35:42.38 ID:scfVLxcG0
>>299
日焼けもしない自宅警備員精強すぎワロタwww

>>300
弟にお伝え下さい「課業後に幹部室に出頭せよ」

>>302
俺とおホモだちになろうって腹か!お断りだ!

>>304
お前が寝たら夜間行動訓練と称して水虫移す作業始めるわ

>>305
知り合いを入隊させまくると貰える通称・人攫い徽章ってのがあってだな・・・w
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 01:37:00.12 ID:lzAwiH1D0
震災の時の自衛隊には感動した
高速ですれ違うたび
お疲れ様って思ってた
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 01:37:50.86 ID:DXXCijE20
おら緊張してるだ
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 01:39:14.60 ID:YC/hG6am0
>>306
それじゃ当該駐屯地の幹部室に「○○2士出頭致しました!!!!」って意味無く言わせてみます。

っていうかうっかり同じ駐屯地だったらイワせてやって下さい。
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 01:41:34.01 ID:FS7urfRzi
>>1はタバコ吸うの?
陸自って喫煙者多い?
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 01:42:28.12 ID:OzBsPsrg0
自衛隊にはオタが多いらしいのは前から聞くけど
MC☆あくしずの愛読者はどれくらいいるんですかね?
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 01:43:32.83 ID:H5xbML9m0
>>308幹部候補生の試験は難しいらしいからいまから頑張れ!

それか試験勉強しながら予備自衛官補受けてみたら?少しなら自分に会うかどうかもわかるし、二次の面接で、団体生活はできますかって質問に、ハイできます!って自信を持って言えるよ!
自衛隊のいいところもしれてモチベーション上がるかもしれないし、万一幹部候補生受けない場合でも、予備自衛官として国防に携われるよ!
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 01:48:06.14 ID:scfVLxcG0
>>307
国民のために働いて何ぼです、ありがとうございます

>>308
面接時には緊張してもいい、質問にだけは答えろ。企業みたく喋れないから不可とかないから、意思がはっきりしてるかどうかだから!

>>309
マジでうちの駐屯地だったらどうしようww

>>310
タバコも酒もギャンブルもやらん詰まらん人間です
喫煙者は明らかに多いね、減少傾向ではあるが

>>311
最近の話題はベン・トーとラストエグザイルで話が盛り上がりますw階級無視のオタ連中でww
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 01:48:39.09 ID:H5xbML9m0
>>303ああ、やっと理解した
幹部は転勤が多いから職持ちのヨメは不都合だよね
幹部の嫁は専業主婦が都合がいいのかな
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 01:48:51.66 ID:DXXCijE20
>>312
幹部候補じゃない普通の自衛官候補の方はどうなの?
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 01:51:48.86 ID:scfVLxcG0
>>314
田舎の人を悪く言うわけではないが、地元意識が強いと結婚しても単身赴任になりそう
ちなみに豆だが、嫁さんが看護師だと十中八九嫁さんの勤務先に引っ張られるw
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 01:52:48.43 ID:H5xbML9m0
>>315自衛官候補生と一般走行補正は試験は簡単だけど(でも倍率は高め)、たしか年齢制限26歳までじゃなかったかな
来年26歳なら受験できると思う
いっしょに入隊しようよ!

あと、確かぜんぶ併願できるから、全部受けてみたらどうかな?
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 01:53:48.83 ID:lHqFSuu40
自衛隊の人と友達になってみたいんだけどどうやったら知り合えるんだ
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 01:54:50.91 ID:H5xbML9m0
>>316そうなると嫁探しも大変ですね

知り合いの幹部さんは、奥さんも幹部だったけど奥さんは自衛隊やめて、旦那の転勤(?)についていったそうです

はじめから職なしのヨメを捕まえるのもどうかと思うし、難しいですね
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 01:59:22.76 ID:scfVLxcG0
>>317
陸海空を全部って力技もある!

>>318             ___
俺でどうよ?        /      \
          /         \ 
        /:    /ヽ   /ヽ \
        |::      ) /       |
  _,rーく´\ \,--、.  (/     /
. ,-く ヽ.\ ヽ Y´ /       '" ´ ! ` ー-、
 { -! l _」_ノ‐′/ ヽ        |    ∧
. ヽ ゙ー'´ ヽ  /   ヽ       i   |/ハ
 `ゝ、  ノ ノ     ヽ     |

>>319
彼女居ない幹部永遠の課題だ
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 01:59:35.75 ID:FS7urfRzi
海自も多いって聞いたけど体力勝負の陸自もそうなのか…

進路に江田島考えてるんだけど噂とか聞く?
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 01:59:53.22 ID:DXXCijE20
http://www.mod.go.jp/gsdf/jieikanbosyu/

幹部が26までで一般曹と自衛官は27までって書いてる
というかどれがどれかイマイチわかんない
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 02:07:06.10 ID:54ia1DZu0
深夜アニメみる時間あるの?
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 02:07:06.68 ID:scfVLxcG0
>>321
江田島ってことは海幹校か!
トイレには複数便器があるが、使っていいのは1〜2個だけ、他は曇り埃一つなく磨き上がってる
おそらくピカール作ってる会社は海自が居る限り倒産しない
あと最初の2ヶ月は外出出来ず、教育期間は2年だ!

>>322
幹部:中間管理職、給料それなり仕事山ほど
陸曹:戦闘員、給料結構良い仕事少なめ体力勝負
陸士:兵隊、給料安め陸曹になるまで下っ端として頑張るコース

今更だが、トリってどうやってつけるの?
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 02:08:48.48 ID:42JygYms0
>>105
うわキメエ訳わかんねえ質問してんなアニオタ死ね
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 02:10:22.22 ID:VKB4Fgoa0
普段の掃除でピカールつかってんのかw
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 02:10:29.08 ID:lHqFSuu40
>>320
お、おう…
やっぱ駐屯地近くに住んでないと知り合う機会とかないよなぁ
今までの人生で自衛隊というものに全く接点がなかったからなんか色々気になる存在だわ
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 02:10:35.30 ID:0/Peu2hY0
自衛隊の格闘技練成てフロントチョークとかしていいの?アキレス腱固めとか
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 02:11:13.92 ID:FS7urfRzi
>>324
なんというハードモードwwwww

海か空かで迷ってるんだよなあ…
空幹校は楽って聞くけど海もかっこいいし

330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 02:11:19.56 ID:DXXCijE20
>>324
なんとなくだけど把握した

陸士が陸曹になるまでってあるけど
陸士終わった後だと陸曹の年齢制限に引っかかる場合はどうなの?
引っかかるからって陸士すっ飛ばして陸曹受けるのも微妙な気がするし
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 02:11:33.65 ID:8PJc0mFX0
慰安婦とヤレるって本当?
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 02:17:45.93 ID:scfVLxcG0
>>326
海やべーよww

>>327
          ,;r'"´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ、
         ,r'";;;;:::::;彡-=―-=:、;;;;;;ヽ、
        /;;ィ''"´  _,,,,....ニ、 ,.,_ `ヾ;;;;〉
         `i!:: ,rニ彡三=、' ゙''ニ≧=、!´  
        r'ニヽ,   ( ・ソ,; (、・')  i'
         ll' '゙ ,;:'''"´~~,f_,,j  ヾ~`''ヾ. (あれ?ひかれたよ?)
        ヽ) , :    ''" `ー''^ヘ   i!
        ll`7´    _,r''二ニヽ.     l  
        !:::     ^''"''ー-=゙ゝ    リ
        l;:::      ヾ゙゙`^''フ    /
        人、      `゙’゙::.   イ
多分駐屯地近くに住んでても接点無いと思う。だって近所の人自衛官ばっかだし、そもそも民間人と喋らんし・・・

>>329
空が楽ってのは陸海に比してだ。きっと空は空なりに楽なはず・・・(絶対楽だと思ってるけど!!)

>>330
陸士が陸曹になるには大体2パターン、部内の選抜試験に受かって上がるか、一般曹試験を外部の人間として受けるか
年齢制限は前者のが緩いから長期間頑張れるが、もし受からなければ再就職して自衛隊を辞める事になる。
すっ飛ばしていいじゃん、俺なんて経験無いのにいきなり幹部だw
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 02:18:18.16 ID:54ia1DZu0
うおおおおお!!!!2631個目の卵ついに色違いダンゴロきたああああああ!!!

おくびょう
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 02:18:58.54 ID:54ia1DZu0
誤爆
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 02:21:26.28 ID:scfVLxcG0
答えてなかった、すんません

>>323
トルネってすごいね!

>>328
フロントチョークはおk、そのまま脊髄めがけて肘打ち出来るから
アキレス腱固めは良いとは思うが、掛ける本人も地面に寝ることになるから下策かな・・・次の行動に移るまでに時間がかかるので
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 02:22:17.63 ID:H5xbML9m0
>>320え、陸海空全部できるの!?まじで!?しらなかっま!
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 02:23:46.52 ID:FS7urfRzi
海幹校の教育期間2年って学校出た後も何かウダウダやらされるの?

遠洋航海に出て術科学校に送られるってのは聞いたけど…

怖くなってきたおwwwww
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 02:25:06.45 ID:lHqFSuu40
>>332
民間人と喋らんとかマジか
そうかそうかーなかなかハードル高いな

あとなんか祭みたいなやつ行ってみたい
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 02:25:07.83 ID:H5xbML9m0
おやすみなさい
あしたもお仕事

自衛官さんお仕事頑張ってください
尊敬してます
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 02:26:10.10 ID:scfVLxcG0
>>336
江田島で1年間教育されて卒業だヒャッハー!見送りー!ってしたらそのまま練習艦に乗せられて1年遠洋実習
その後で配属が決まって術科学校にぶち込まれる、と聞いた
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 02:28:15.01 ID:8PJc0mFX0
女性自衛官(特に広報)はドスケベマゾが多いって本当?
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 02:30:46.80 ID:DXXCijE20
>>332
受からなければ曹になれないのは一般からでも内部からでも同じだね 当たり前だけど
明日ちょっと地本行ってみるよ
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 02:31:24.51 ID:scfVLxcG0
>>338
通勤中に道行く人に話しかけんしょ?そういうことだ
駐屯地祭りは日時限定だが、自由に出入りできる日だから行くと楽しいよ!(楽しめるよう運営も頑張ってるよ!)
最寄の駐屯地に問い合わせてみよう。他にもヘリ、戦車の体験搭乗とか、体験入隊等の制度もあるんでネットで見てちょ

>>339
おつかれさまでした
頑張ります
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 02:36:14.31 ID:lHqFSuu40
>>343
せやな
あれって誰でも行けるのか
今度調べてみるわさんくすこー
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/05(月) 02:37:36.27 ID:scfVLxcG0
>>341
なにそれうれs怖いな

>>342
あんた行動迅速だな!陸にこい!陸!!

俺も寝ます
長々とお付き合いありがとうございました
明日も残ってたら来るかもしれません、それではまた(′・x・)ノシ
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
来年陸受けるわ
コネ使って行く