ポケモンの中で一番クソなのはブラックとホワイトでFAだよね

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
初代にも劣る糞具合
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:08:41.77 ID:oxHsRWrF0
捕まえる気にならないデザイン
ルビサファは良かった
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:08:50.16 ID:iJ3ypwmg0
僕はエルフーンちゃん!
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:09:09.63 ID:ux4yl4Z30
いっちゃん思い入れが無いからルビサファ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:10:21.43 ID:eV9MemOH0
懐古厨さんちーっす^^^^^
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:10:33.62 ID:f9OD4e3KO
産廃とキモいのばっかのルビサファ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:10:36.01 ID:0JbZKsLo0
何言ってんだこいつ
ランクルスとかエルーフンとか可愛いのいるじゃないか
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:10:43.92 ID:UsuXTWY60
リーフグリーンとファイアーレッド
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:11:47.25 ID:ul3JGmHt0
L=Aの廃止と連れ歩きの廃止と下画面を常に変なので占領していたのは絶対に許さない
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:13:43.40 ID:18MBsCW/0
>>1
ポケモン板に隔離スレあるからそこいけ基地外
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:13:55.86 ID:WojGNlnI0
キモイモンスター多すぎ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:14:01.33 ID:IB8PFKU80
ダイパだろ
バグが酷いし仕様ももったりしてる。
プラチナが無かったらと思うとぞっとする
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:14:36.15 ID:NoOgRdgc0
ポケモン最高傑作はHGSS
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:21:36.32 ID:mvan3ZpT0
初代しか知らないのは俺だけじゃないはず
最高傑作は赤緑じゃね?青と黄は邪道だった
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:22:32.93 ID:NoOgRdgc0
初代しかしてない奴がどれが1番かなんて語るなよ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:23:27.74 ID:mvan3ZpT0
>>15
初代以降はデザインが・・・
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:23:50.82 ID:28vLQlwk0
>>14 青のゴルバットはブラクラレベルだったよな
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:24:50.49 ID:0AIqXmmC0
懐古厨が集まるスレ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:25:46.52 ID:aNbQvrTu0
bw批判するとすぐ懐古厨呼ばわりする奴何なの?
なんで個人の嗜好と客観的な根拠に基づいた批評を倒錯してんの?
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:25:54.88 ID:+6/KTzrw0
>>10
そもそもポケモン板自体が隔離板
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:26:09.21 ID:+uctw+3e0
初代のポケモンのデザインってポケモンっぽくない
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:26:27.92 ID:B9IQSZQ60
ポケモンのデザインなんてどうでもいい……
いやBWのは特にひどかったけどさ、デザイン抜きでBWはひどい
何故か経験値が減っていく仕様になってるし
DPでできた事ができなくなっているし
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:27:00.00 ID:+6/KTzrw0
こういう批判してるやつは全作品プレイした上でやってるんだよな?
全ポケモンの名前ぐらい言えるんだろうな?
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:27:04.09 ID:mvan3ZpT0
>>21
初代がポケモンじゃなかったら何がポケモンなんだよ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:27:27.59 ID:/bWG71bL0
BWはマジでストーリーがつまらん
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:27:27.84 ID:NoOgRdgc0
経験値システムに関してはBWが1番レベル上げやすいから嫌いじゃないが
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:27:47.23 ID:1fLUB2ucO
可愛いのとゴツいのが増えたから嬉しいです
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:28:01.98 ID:+6/KTzrw0
そもそも世代ごと否定するって感覚がわからない
普通はどの世代にも一定数くらいは機にいるデザインがいるものじゃないのか
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:28:32.38 ID:HDhaABWd0
逆だろBW以外認めん
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:28:49.85 ID:2uOXm1G/O
どれも不満はあるけど嫌いなのなんてない
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:28:54.96 ID:B9IQSZQ60
>>23
極端な事言って頭いい振りする奴って本当に死んだ方がいいと思うよ?
ポケモンマスターじゃないとポケモンを批評しちゃいけないとか本気で思ってるんならそれでも死ね


全シリーズやったけどBWは物凄くつまらなかった
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:29:11.94 ID:/PkyukYZO
>>19
金銀厨みたいなもんだから気にすんな
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:29:27.12 ID:+uctw+3e0
>>24
後から出てきたのもポケモンなんだから
それらと違った雰囲気で少数ならばポケモンっぽくないで正しいだろ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:30:17.54 ID:mvan3ZpT0
初代しか知らないのに新作ポケモン叩くな、とかよく言われるけどさ
デザインなんてプレイしなくても見れば判るんだからやらずに批判しても問題なくね?
前からこれが気になってたんだよ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:30:29.45 ID:8IQuz5qk0
初代>BW≧金銀>RS≧ダイパ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:30:30.61 ID:Cf3ObHoQ0
bwはキモイのと可愛いとの差が激しすぎる
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:30:38.87 ID:PDTS8ULAO
BWは嫌いだがランダムマッチあるから捨て難い
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:30:41.27 ID:DvydrcU40
金銀とダイパはすごく好き
何故かBWは苦手
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:30:45.83 ID:+6/KTzrw0
>>31
プレイしてから評価するってごく普通のことじゃないのか
何でそんなにキレられなきゃならないの
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:31:44.03 ID:NoOgRdgc0
世代毎に最も好きなポケモン挙げるなら
キュウコン
ワニノコ
アーマルド
ユキメノコ
デンチュラ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:32:24.78 ID:B9IQSZQ60
>>39
お前が『ポケモン646種言えるかな』歌えないとポケモン批判しちゃいけないって言ったからだろうが
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:33:40.81 ID:IB8PFKU80
>>35
俺はそれの金銀とRSが逆だわ
RSは初めてやったときの仕様改革が感動ものだった
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:33:56.25 ID:x4mE34W2O
初代しかやってない奴がBW批判するのはどうでもいいがBWしかやってないガキが初代批判するのはウザい
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:34:27.95 ID:mvan3ZpT0
ポケモンってシリーズを重ねるごとに劣化していくよな
ポケモンのデザインを見ているとそう言わざるを得ない
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:35:03.87 ID:HDhaABWd0
初代の方が酷いデザインだろ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:35:10.60 ID:9JEgDS/W0
いいからホウエンのリメイクさっさと出せや
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:35:29.15 ID:NoOgRdgc0
HGSS>>プラチナ初代金銀>>>>>その他>>>>>>BW
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:35:32.63 ID:p5UQABu/O
世界感やシステムが違いすぎて本編って感じがしなかったな
ピカチュウ版みたいな繋ぎ用かと

音楽も○○のパクリとか言われてたし
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:36:06.17 ID:1yk1V2XN0
ポケモンは全部面白い
いい作品
だって世代を越えて
大人になったお前らも今のガキも楽しんでるんだからさ
批判はたくさんあれど
それはやっぱりポケモンが大好きだから出てくる不満なんだよな
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:36:08.16 ID:F3um3XUkO
でも初めてポケモンやるとして赤緑とBWどっちが面白いかと言ったら断然BWなわけで
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:36:16.23 ID:eNoSeT5K0
BW>(Wi-Fiランダムの壁)>赤緑>(初代モンスターの壁)>RS>(読み込み時間の壁)>ゴミDP
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:36:39.65 ID:3ipBtXUp0
BWは対戦以外はホント糞
バランス的に一番いいのはプラチナだった気がする
一番好きなのはHGSSだが
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:38:00.51 ID:h0V3RWsL0
初代と金銀ってゆとり世代ど真ん中のゲームだよね(笑)
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:38:07.17 ID:HDhaABWd0
HGSS持ち上げる奴多いけど所詮金銀のリメイクなんだから懐古厨と変わらないから
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:38:40.86 ID:+6/KTzrw0
>>41
そっすね
ごめんね
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:39:16.10 ID:aNbQvrTu0
bwの何がいけないか

・”気持ち悪い”デザインのポケモンが多い ナゲダゲ普請ダストダス
・使いまわしのデザインのポケモンが多い コピペロス3猿
・チープなデザインのポケモンが多い モロバレルとか
・矛盾と超展開だらけのストーリー
・一本道マップ
・ポケモン商法
・スーパーインフレ対人戦


ざっと思い付くのでこれだけ
これでも60パーセント位しか書き切れてない
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:39:30.78 ID:NoOgRdgc0
HGSSは操作も良かったけど好きなポケモン連れ歩けるのがでかい
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:40:01.73 ID:9JEgDS/W0
ストーリーってそんなに酷かったっけ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:40:01.95 ID:HKson9f0O
>>56
んでんでんでwwwwww
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:40:17.09 ID:wTLdGpQt0
HGSS>プラチナ≧エメラルド>>その他
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:40:52.11 ID:7Baw767x0
デザインが糞とかプレイしてから言えよ
いっしょに冒険してたら愛着湧くぞ
ウルガモスは俺の嫁
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:40:54.59 ID:mvan3ZpT0
>>56
こんなに酷いのか・・・
こうしてみるとやっぱり初代あたりの完成度の高さが判るな
あれはバグとかもあったけどゲームとしてはかなりバランスがとれていたと思う
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:41:08.44 ID:Ommdn01eI
ダストダスは最高だった
64 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/03(土) 12:41:16.07 ID:Vt8TQRK00
>>56
一本道…ポケモン全部じゃね?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:41:20.00 ID:HDhaABWd0
>>56
懐古厨乙
すべていちゃもんだな
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:41:29.13 ID:e7Banslb0
デザインを叩く奴良くいるけど、そもそもポケモンのデザインは当初不気味な感じを目指してたんだぞ?
67 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/03(土) 12:41:48.94 ID:Vt8TQRK00
>>66
あくまでもモンスター
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:42:33.36 ID:JchsiHh10
ルビサファは神
BWはいまいち育てて強いポケが少ないんだよな
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:42:37.91 ID:eC5VhEcEO
仲間内でお前ポケモンの○○に似てるとかやるよな

70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:42:41.85 ID:NoOgRdgc0
デザインなんてやってれば違和感なくなってくるんだけどね
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:43:06.90 ID:Q7Hl19vL0
bw批判してる奴は大抵デザインとかストーリーの様な抽象的な事しか言えないよなw
バトル環境は今までで一番いいのに
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:43:16.76 ID:3ipBtXUp0
デザイン的にはBWよりルビーサファイアの方が初めて見た時のガッカリ感すごかったわ
今更デジモンとかいう奴いるけどあの頃からデジモンっぽさあるだろ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:43:18.08 ID:aNbQvrTu0
>>65
だから何で個人の嗜好と客観的な批評を倒錯してんだよ
74 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/03(土) 12:43:19.90 ID:Vt8TQRK00
>>68
凄く多いと思うのですが
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:43:27.33 ID:DM1iHXEl0
流石に一本道は援護できんだろう・・・
ていうかBWのマップだけテーマパークみたいだ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:43:29.89 ID:/PkyukYZO
クリムガンにステロください
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:43:50.27 ID:XEMbsWSv0
>>9で終わってた
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:44:07.75 ID:e7Banslb0
BWの自転車の操作性はちょっと擁護できないけどな
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:44:15.76 ID:HKson9f0O
>>76
ガブリアス「やだよ〜んwwww」
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:44:55.18 ID:ghhSGamU0
初代を過大評価しすぎてる奴がうっとおしくてかなわん
81 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/03(土) 12:44:55.71 ID:Vt8TQRK00
交換はIRあるし凄い便利
82 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/03(土) 12:45:23.52 ID:Q8ur/fIa0
クリスタルよりマシ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:45:46.06 ID:8vi+tSsZ0
>>75
どのシリーズも殆ど一本道だろ
寄り道が出来る程度を分岐とは言わない
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:46:41.51 ID:7J1I2f2W0
PC連動サービスのせいで新作出ても乗り換え出来ねえ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:46:54.49 ID:/PkyukYZO
一番の不満は再戦ないことかなー
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:47:02.09 ID:/C85ewiF0
>>9だな
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:47:16.27 ID:KhCc0Abp0
本当糞だわ、レート2000以上稼ぐためにちょっと切断しただけでランキングから外れた
マジふざけんな
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:47:27.84 ID:e7Banslb0
デジモンっぽいとか言われてるけど、デジモンってあんまりパーツを簡略化してないよな
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:47:56.82 ID:HKson9f0O
>>85
そういうのはMCの特権だと何十回も説明してるじゃないですかー
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:49:00.61 ID:8vi+tSsZ0
>>73
自分が客観的だと思うから客観的ですってか?
馬鹿かお前w
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:49:46.08 ID:aNbQvrTu0
>>90
bw不満点wikiを一回みてこい
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:49:52.46 ID:C8BQTuJZ0
最新作を持ち上げない=懐古厨とか頭大丈夫ですか
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:51:10.05 ID:7J1I2f2W0
レーティングとかマジでいらねえ
あんなもん大会の時だけ導入すりゃいいだろ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:51:32.84 ID:FVg5sSkX0
個人の嗜好と客観的な根拠って両極端で両立できないもんじゃね?
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:51:45.51 ID:ghhSGamU0
>>92忘れてはいけない ポケモンは子供向け 
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:52:04.45 ID:nh91ud1f0
UIに統一感がないのが唯一の不満
ストーリーなんて今までもあってないようなもんだろ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:52:14.87 ID:e7Banslb0
とりあえず初代が最高傑作とかないな
三世代以降からは比較的良質だろ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:52:48.19 ID:F3um3XUkO
知識だけ無駄に蓄えてひねくれた子供なお前らじゃなくて
今の子供がポケモンのデザイン見てどう思うかだろ
彼らもポケモンのデザインが糞だと感じたんならホントに最近のポケモンは糞なんだろうな
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:53:04.19 ID:/PkyukYZO
>>89
ダイパにサーチャーあったじゃないですかー

MC早く出ないかな
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:53:25.47 ID:HDhaABWd0
BW不満wiki()見たけど懐古厨が不満垂れ流してるだけじゃん
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:53:34.14 ID:NoOgRdgc0
一本道かどうかなんてどうでもいいけど話の展開が大掛かりな癖してあんま面白くはなかった
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:53:56.49 ID:/C85ewiF0
>>95
偏見だな、あれの客層は子供向けだけじゃないぞ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:54:08.46 ID:kzH4WJDc0
ポケモンはエメラルドが傑作
異論は認める
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:54:46.47 ID:HKson9f0O
さすがにブルンゲル見て水死体がどうのこうの言う子供はいないわな
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:55:25.74 ID:e7Banslb0
>>98
オノノサザンとかは人気だろうけどダストマッギョあたりはあんまりだろうな
ダストマッギョはヤドンっぽくて好きだが
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:55:27.32 ID:z5U5BUa00
赤緑青黄はバグ探しが楽しかった
金銀は広いしBGMが良かった
ルビー・サファはダブルバトルがかなり良かった
DPPは暗黒世界が良かった
BWは・・・・・・
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:55:58.06 ID:B+KbWj/z0
ストーリーは歴代最悪。
システム面も最新作の癖に微妙すぎ。
ストーリーに目をつむってもまあまあだな
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:56:05.89 ID:EBnFk6zp0
去年PGLにはぶち切れましたわ

109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:56:38.07 ID:FQ5U75xQO
インターフェイス以外は特に文句ないな
110 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/12/03(土) 12:56:45.50 ID:28vLQlwk0
まあBWはキモいの多いよね
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:57:23.33 ID:VXA6qzAc0
プラチナが最強だろ
初代金銀は絶対どうかんがえても思い出補正でしかない
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:57:27.84 ID:frtvDM7KO
ぶっちゃけ金銀はカントー地方なかったらクソだよな
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:57:40.24 ID:ul3JGmHt0
Nのせいで矛盾が
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:57:48.81 ID:UEvs6StXO
ダイパは今やるともっさりしすぎててヤバい
プラチナかHGSSが一番じゃね?
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:58:10.34 ID:GU6O7KEAQ
悔しかったらFRLGやHGSSのどこがGB版に劣っているか説明してみやがれwwwww
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:58:14.35 ID:2zIsb2M70
ナゲキダゲキあげつらって初代持ち上げる奴はバカ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:58:20.47 ID:kzH4WJDc0
>>106
プラチナは、なみのりバグ無かったろ?
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:58:43.38 ID:e7Banslb0
サカキみたいな純水に悪役みたいなキャラがいなかったのが残念だな
ゲーチスはただのゲスでしかなかった
119 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/12/03(土) 12:58:52.07 ID:28vLQlwk0
>>116 カイリキーも似たようなもんだしな
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:58:59.84 ID:WhUD0H7e0
これはRSですねぇ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 12:59:31.05 ID:zyhL+2u40
■シナリオ
・「ポケモンの自由」というテーマに触れたというのに、シナリオで明確な答えを出さぬまま終わってしまう。
 肝心のポケモンがシナリオの中核になっていない。
・「色んな価値観の共存」という第二のテーマは、ゲーム中においてスタッフ側の押し付けがましさが目立つため説得性がない。
 作中で価値観のぶつかり合いがあっても主人公には全く選択性が用意されず、周囲の流れに縛り付けられている。
・明大祭で公開されたBWの設定資料によれば、シナリオの随所に存在する歯抜けな部分は意図的なものであるとのことだが、
 歯抜けな部分が多すぎてユーザーが想像をするには材料が足りない。
・事あるごとに幼馴染、博士、ジムリーダー、プラズマ団が主人公を誘導するため自由度が少なく一本道。これでは冒険というより、旅行。
■キャラクター
・シナリオに積極的に関わってくるにも関わらず、不合理な言動や矛盾が生じているキャラクターが多い。
・幼馴染の心理描写が説明不足。チェレンはなぜ強さにこだわるのか、自分を弱いという割りにジムバッジ全てゲットしたベル。
・Nがまるで主人公のような扱い。台詞は基本的に上から目線、共感できない、難しい言葉を多様、意味不明。
 プラズマ団の王でありポケモンリーグにNの城を出すよう命令した張本人であるにもかかわらず、なぜかNは悪くないことになる。
・プラズマ団は表向きポケモン解放を目的とした団体なのに、ムンナ虐待やポケモンをこき使ってNの城を建築するなど、
 プラズマ団の方がよっぽどポケモンに悪さをしているため、ただの電波集団になっている。
・七賢人、愛の女神、平和の女神、ダークトリニティなど、マイナーチェンジで掘り下げる前提としか思えない消化不良なキャラが多い。
■システム
・バッグのポケットが減少。スタートボタンでバッグの整理ができるが、強制的にあいうえお順になるため使いづらい。
・ボックスの操作性がさらに劣化。ボタン操作、タッチペン操作、どちらも使い勝手が悪い。
 まとめて移動ができない、「ポケモンを連れて行く」で手持ちポケモンとボックスのポケモンの入れ替えができない。
・じてんしゃの移動速度が速すぎて細かい操作が難しすぎる。ギアチェンジ削除でTPOに合わせて使用することができない。
・下画面はCギアが占拠。OFFにしていると下画面が真っ黒に。
■フィールド
・子供でもクリアできるようにと一本道にしたイッシュ地方のマップ。やり応えがない狭くて実は一本道なダンジョン。
・シナリオ中でひでんわざを使う機会が大幅減少。ひでんわざを使って行けるところも少なくなった。
・四季システムによる変化で単調なマップを誤魔化している。
 その四季システムも季節が変わるのに1ヶ月かかり、アイテムゲットの足枷にしかなっていない。
・ミュージカルでやれることが少なすぎる。つけたアクセサリーによってはプレイヤーは見るだけ。四足歩行のポケモンの活躍は無理。
・クリア後にやれることが少ない。1日1回だけのイベントが多すぎる。クリア後にやれることのほとんどがバトル。
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:00:02.43 ID:UvEsE26K0
HGSL DPPが良かった
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:00:03.98 ID:YeTvQlCgO
初代、金銀は別ゲー でもデザインよし
エメはやり込めるいい作り、LGFRおもしろい
ダイパは対戦要素が煮詰まった、HGSSは最高傑作
BWはいろいろがっかり、出来は悪くないんだけどがっかり、後戦闘BGMが嫌いなのが致命的
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:00:13.12 ID:kzH4WJDc0
FRLGはホウエンとの交換に苦労したなぁ・・・
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:00:49.02 ID:mvan3ZpT0
新作がこれだけ叩かれている中初代はほとんど文句もなく叩かれない
やっぱり初代が一番面白いんじゃないか?少なくともこのスレの奴らが新作を楽しんでるようには見えないわ
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:01:02.85 ID:WhUD0H7e0
ストーリーやキャラデザインの事を言ってる奴は基地外
普通ポケモンをプレイする上でそんなの気にしないから

127 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/12/03(土) 13:01:07.66 ID:28vLQlwk0
>>124 そんな貴方にポケモンボックス

て言おうとしたけどFR対応してなかったっけか
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:01:15.84 ID:8vi+tSsZ0
金銀のカントーは単なる水増し要素だろ
前作をやってないと手抜き以外の何物にも見えない
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:01:26.20 ID:e7Banslb0
>>121
やっぱりポケモンにテーマ盛り込むのはアンチシナジーだな
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:01:26.45 ID:B+KbWj/z0
糞すぎて周回プレイする気にならないくらい酷いストーリーだからな
何もかもが考えられていない三流RPG。
絶対テストプレイしてないと思うわ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:02:05.34 ID:kzH4WJDc0
ポケモン戦闘中動く時点で、外道
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:02:46.98 ID:e7Banslb0
>>131
バトレボ嫌いと見た

133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:02:51.64 ID:CaRq+B4t0
俺ら向けに作ったら子供に売れなくなるだろ・・・
134 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/12/03(土) 13:02:56.29 ID:28vLQlwk0
>>131 じゃあコロシアムもXDもバトレボも邪道ですね
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:03:15.89 ID:HDhaABWd0
>>121
これ酷いよな
懐古厨が必死で笑える
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:03:29.30 ID:mcng5HSX0
俺はレシラムがいればそれでいいです
ただ課金商法だけ何とかしてくれんかなマジで
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:04:35.35 ID:nh91ud1f0
BWの周回プレイやったことないけど、ダイパHGSSでもとてつもない苦行だったぞ
戦闘のテンポ良くてレベル上げが楽な分、BWの方がその点は優れるんじゃないか
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:04:47.41 ID:e7Banslb0
BWでポケモンが動くようになったのは素直に感動したな
ドッターは死ぬような作業だったろうが

139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:04:59.97 ID:kzH4WJDc0
>>132>>134
ちげーよ。
ドット絵で動き続けるのがムカつく。
バトレボは楽しい。







つーか、ワザマシンが減らんとか、甘えにもほどがある。
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:05:02.41 ID:+6/KTzrw0
>>121
結論:主人公が物言わないのが悪い
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:05:21.68 ID:VXA6qzAc0
モーションは必要だろあほか
GSはHGSSでやってるけど動くのに慣れたから不自然でならんしつまらん
ポケスロンと連れ歩きがマイチェンで来たら5世代が最高傑作になるな
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:05:55.75 ID:+6/KTzrw0
>>139
はあ?技マシン減らないのはどう考えてもメリットしかないのになにいってんだこいつ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:06:01.95 ID:8vi+tSsZ0
>>139
ならかけらや石が店で買えるとか甘えですよね
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:06:04.61 ID:mvan3ZpT0
>>139
わざマシン減らないってどういうこと?
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:06:09.03 ID:I5UXxVAJ0
懐古厨マジきめえな
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:06:13.72 ID:WhUD0H7e0
確かにもっと帰るべき点はあるよな

個体値を正確に教えてくれる人
育て屋個体値調べめざパ測定技教えを同じ場所で瞬時にできるように
タマゴを捨てられるように
ボックスの数を増やす

そもそも個体値めざパを調べられない旧作はゴミ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:06:19.89 ID:e7Banslb0
>>139
技マシンについては大成功だと思うがな
わざわざ技マシンのために周回してたのがバカらしくなるくらい
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:06:38.99 ID:/PkyukYZO
技マシンは無限でいい
クリア前までは一回きりでクリア後無限化ならよかったかも
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:06:44.75 ID:2zIsb2M70
>>141
L=Aとボックスの改良もしないと
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:06:51.26 ID:+6/KTzrw0
>>144
ひでんマシン同様使ってもなくならないという神仕様
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:06:51.95 ID:L72HCe5p0
古参だが乱数解析したアホをリアルタイムで見てたな
乱数も有名になったもんだよ当時はみんな意味も知らなかったのにな
初めて捕まえためざ地ラティとか改造みたく言われたし
色めざパ個体なんか使えもしなかった
あの頃何も知らずに2chのスレで良個体探してた時が一番楽しかったな
乱数解析されてからはゆとりばかりのクソゲー
個体値にこだわってばかりで戦略クズの新参だけで成り立ってる
こいつ等は適当な2Vポケモンでも勝てるね
全てが気に入らなくなり二分でやめたわ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:07:00.95 ID:HDhaABWd0
>>139
懐古厨死ねよ
わざマシンが減らなくなったのは明らかに改善だろ
153 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/12/03(土) 13:07:03.79 ID:28vLQlwk0
BWでランダムマッチできるのは認めてもいいと思うんだ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:07:07.80 ID:YeTvQlCgO
>>141
エメの移植とマイチェンに期待だな
正直BWは糞だが毎回マイチェンしていいものになるから評価だすのも馬鹿らしい
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:07:21.26 ID:mcng5HSX0
でも重要な技マシンがことごとく抹消されたけどな
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:07:48.57 ID:WhUD0H7e0
わざマシンワロタ
こいつポケモンやったことないだろ

普通プレイした人間ならわざマシン減らないほうがいいと思うだろ
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:07:53.08 ID:+6/KTzrw0
>>151
むしろ乱数厨って耐久調整とかガチガチにやってる強者が多いと思うが
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:08:11.84 ID:b119e6gV0
次出るときは秘伝マシンを4つ以下にしてほしいわ
使いたくもないポケモン持ち歩くのは苦痛
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:08:14.37 ID:WhUD0H7e0
>>157
コピペ
160 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 :2011/12/03(土) 13:08:22.33 ID:28vLQlwk0
>>157 これコピペじゃねぇの?
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:08:32.36 ID:kzH4WJDc0
>>152
はぁ?ふざけんな。
そしたら、じしん覚え放題で・・・・










うほっ!!
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:08:42.03 ID:NoOgRdgc0
BWってストーリーに力いれて作ったんでしょ?
ならそこを批判するのは当たり前じゃないか
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:08:52.60 ID:+6/KTzrw0
>>159-160
まじで?
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:09:20.92 ID:e7Banslb0
教え技は欲しいな
まあニョロトノとかは調整しないとダブルで鬼になるが
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:09:24.38 ID:5VjR4srKO
トリプルバトルは
宣伝文句を増やすために適当に入れたのが見え見え
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:09:37.55 ID:WhUD0H7e0
>>162
ストーリーなんか誰も気にしてないっつうの
効率的に厳選できるほうが遥かにいい
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:09:43.82 ID:YeTvQlCgO
わざマシン減らないと周回プレイする気になれないしテンション落ちるんだよな
これは廃人にしかわからないと思う
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:09:49.68 ID:/PkyukYZO
ステロと羽休めとドレパンと悪の波動と気合いパンチとそれから…
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:09:59.73 ID:+6/KTzrw0
>>162
正直物言わない少年が主人公のポケモンであのストーリーは無理があった
コロコロでやってたBWの漫画版見てるとそう思う
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:10:11.91 ID:VXA6qzAc0
バトレボ新作がwiiででるならそっちでポケスロンできるようにしてもいいかな
すごく好きだった
連れ歩きをとりあえず復活してくれんかな
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:10:12.81 ID:mvan3ZpT0
>>150
・・・それってゆとり仕様っていうんじゃ
わざマシンは一個しか無いからこそ誰に使えるか考えるワクワク感があった
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:10:14.11 ID:WhUD0H7e0
>>167
お前が廃人ではないことは分かった
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:10:16.61 ID:5EQ6a6hQO
不満点wikiは自己中がキチガイじみててマジでキモい

客観視してBWの不満を挙げるならタッチパネルの使い方が下手なところだな
HGSSみたいなメニューのショートカットで良かったのに
IR、ワイヤレス、wifiの3メニューだけじゃなく、「ポケモン」「どうぐ」「レポート」みたいなメニューもカスタマイズして表示出来れば良かった
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:10:41.50 ID:aNbQvrTu0
>>152
使い捨てのレアアイテムである事に価値があるんだよ

>>148の言うようにクリア後無限化とか全部店売りになるとかだったら良かったのに
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:10:44.69 ID:+6/KTzrw0
まあ技マシン減らなくなった代償としてゴミ技が増えたわけだが
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:10:56.34 ID:I5UXxVAJ0
>>167
ボルトロいるじゃん
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:10:56.45 ID:28vLQlwk0
BWで一番酷いのは下画面異論は認めない
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:11:06.55 ID:WhUD0H7e0
>>171
それは対戦しない人間だけだろ
ガチで育成するならわざマシンはいくらあっても足りないくらい
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:11:10.19 ID:h0V3RWsL0
女の子がいちばんかわいくてブヒれるのはBW☆(ゝω・)vキャピ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:11:24.71 ID:kzH4WJDc0
>>165
まず、バトルフロンティアのアトラクションの特別ルールで、ウケを見てから、
本ルールにするべきだったと思う。
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:11:30.96 ID:8vi+tSsZ0
>>171
殆どのプレイヤーはお前とは見てる地平が違う
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:11:47.51 ID:nh91ud1f0
トリプル面白いだろ
何が問題だというんだ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:11:54.69 ID:WhUD0H7e0
>>177
これはガチだな
カウンターなくなったせいで努力値振りがめんどくさい
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:11:55.18 ID:mcng5HSX0
確かにストーリー中なら無限使用可能だと確かにヌルゲー化するからな
…でもポケモンってストーリーおまけだろ
しかも重要な技マシンほとんど全部クリア後じゃんか
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:12:05.58 ID:e7Banslb0
>>167
むしろ廃人は効率にこだわるだろ
周回にしろ、マスボとかも回収できるんだから十分だろ
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:12:19.78 ID:NoOgRdgc0
>>171
お前はとりあえず初代以降の作品やってから書き込め
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:12:29.38 ID:+6/KTzrw0
>>171
廃人とライトユーザーの考え方は違うから
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:12:31.14 ID:YeTvQlCgO
>>172
HGSSは周回して大爆発集めまくったよ
今回はストーリーもだれるし周回してない
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:12:31.28 ID:Ommdn01eI
ここに小学生がいれば貴重な意見もらえるんだが
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:12:38.43 ID:VXA6qzAc0
初代厨きも
HGSSを賞賛してないあたり底が浅いわ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:13:09.09 ID:/PkyukYZO
後地味に困るのがBダッシュだな
十字キーだけで走れるHGSS仕様がよかったな

マイナーチェンジはよ
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:13:23.85 ID:kzH4WJDc0
とりあえず、わざマシン覚え放題システムのせいで、ダンジョンのポリゴンはゴミになるっつーことだな・・・・・・
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:13:24.32 ID:WhUD0H7e0
>>188
周回でストーリーなんか気にしてる時点でお前は駄目だわ
そんなの無心でやれ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:13:25.54 ID:xzKJiP9L0
L=A廃止は絶対に許されることではない
あと地図が一本道なのも糞
だがランダムマッチ実装で俺の中では他の作品にも引けをとってない
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:13:37.84 ID:Q/A+S9fk0
俺金銀版あたりのポケモン好きだわ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:13:41.82 ID:HDhaABWd0
>>190
HGSSを賞賛してる奴のキモイから
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:13:44.28 ID:28vLQlwk0
ところでマイナーチェンジどんなタイトルだろうか?

グレーとか?
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:13:46.64 ID:WhUD0H7e0
>>191
これもガチだな
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:14:08.18 ID:Ohn0Kiii0
bwはもっと波乗り使いたかった
改訂移籍とかつまんねぇむしろあそこにしかダイビングスポットないとか
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:14:12.18 ID:Ta9cIsCS0
FRLGだろ
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:14:25.44 ID:6dw9R0/KO
ポケットモンスター黒人白人
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:14:37.41 ID:+6/KTzrw0
地図が一本道なんはプレイ中は全然気にならなかったな

クリア後に納得できたけど
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:14:41.32 ID:KkYadszZ0
BWは相手の残り手持ちポケモンの数が交代する時に見えないのが辛い
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:14:43.54 ID:4u+0yGpk0
金銀>赤緑>BW>ダイパ>RS
BWは対戦ゲーだな
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:14:48.63 ID:NoOgRdgc0
左手にDS右手はタッチペンが出来ないから割としんどいBW
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:15:14.03 ID:YeTvQlCgO
周回する気にならない=準伝のストックが少なくなるって事なんだけどまぁ糞ゲーですしいいかな
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:15:17.51 ID:kzH4WJDc0
>>204
女キャラ萌えゲーだな
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:15:26.21 ID:I5UXxVAJ0
>>197
ゼブラ
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:15:35.90 ID:aNbQvrTu0
ランダムマッチとGTSの仕様は時代遅れ

切断対策ナシ、ダイパで問題だったレアリティ度外視交換条件対策ナシとか・・・
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:15:50.90 ID:mcng5HSX0
ゼブライカ大勝利か
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:16:24.42 ID:+6/KTzrw0
>>209
GTSは不毛地帯
おとなしく交換掲示板でも池
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:16:34.83 ID:WhUD0H7e0
>>206
準伝欲しけりゃ周回するだろ
馬鹿かお前
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:16:49.06 ID:kzH4WJDc0
つーか、前にネットで出てた「セピア」と「モノクロ」でねーかなー・・・
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:17:05.50 ID:aNbQvrTu0
ウォーグルとドレディアを生み出した
これだけは評価できる
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:17:07.26 ID:e7Banslb0
GTSは改善必須だな
なんだよレシゼクレベル10未満って
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:17:45.03 ID:28vLQlwk0
>>215 それ改造厨が釣ったらメシウマだけどな
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:17:48.27 ID:WhUD0H7e0
あとGTS進化もな
ぼっちイジメかよ糞
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:17:48.48 ID:+6/KTzrw0
>>214
いいやつはいいよねデザイン
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:17:55.39 ID:/PkyukYZO
レシラムレベル10以下とかを要求する謎の集団
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:17:59.07 ID:YeTvQlCgO
>>212
前はわざマシンと準伝欲しさに周回してた
サンダーとか10匹ぐらいいるし
今回はそれがない
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:18:04.22 ID:tDtv1AreO
白と黒、陰と陽の間とするならアレしかあるまい

カオス!!!!!!!
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:18:14.09 ID:kzH4WJDc0
つーか、ブラキオンがクソにしか見えねwwww
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:18:31.41 ID:mcng5HSX0
GTSは改善して欲しいな
使えないことは無いが不便すぎる
ネゴシエーションも意思疎通難しすぎるし苦労したわ
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:18:46.44 ID:WhUD0H7e0
>>220
そもそも一回の周回で採用個体出せないお前が糞
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:18:52.25 ID:xzKJiP9L0
ランダムマッチと今の群雄割拠な環境は歴代最高だろ
ストーリー地図L=A廃止課金はふざけてんのかってレベルだけど
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:19:15.98 ID:e7Banslb0
>>222
テラキオンはあの人面をどうにかしてほしいな 性能はいいのに
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:20:00.07 ID:NGtorIPQ0
>>100
昔なんてサカキがHGSSのイベント関係でRSやDP以降のスタッフに
小物に改悪された被害者みたいなことかかれてたしね
サカキって初代から小物なのに
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:20:08.15 ID:+6/KTzrw0
テラキはエンテイの劣化にしか見えないの
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:20:08.17 ID:YeTvQlCgO
>>224
え?
スカーフ、メガネ、ラム、残飯、ストックと型別に作るだろ
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:20:58.69 ID:WhUD0H7e0
>>229
だから作りたいなら周回するだろうが
それはBWでも同じ

ストーリーがつまらないから周回する気が起きない()
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:21:44.57 ID:+6/KTzrw0
ストーリーなんて気にしなければいいだけだ絽
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:21:48.36 ID:b119e6gV0
マイナーチェンジ出てないのにFAとかバカだろ
3色目抜きにしたらダイパのほうがクソ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:22:37.01 ID:+6/KTzrw0
ダイパ久々にやったらテンポ悪すぎ波乗り遅すぎワロリン
BWのほうがいいよ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:22:51.28 ID:mvan3ZpT0
サカキ小物って言ってる人はなんなんだよ
テンプレ的な悪組織のボスだけどちゃんと悪らしい活動していたし
部下思いで責任感の強いカリスマ性があったと思うんだが
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:23:06.17 ID:YeTvQlCgO
>>230 >>224

わざマシン集めもないしストーリーもだれるから って言ってるんだけど
端的に言うと魅力がないんだよ
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:23:08.23 ID:e7Banslb0
>>230
周回の目的がストーリーなのか準伝回収なのがによるけどな
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:23:11.24 ID:/PkyukYZO
ゲームのサカキは結構愉快な人だと思うはぐ!とか
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:23:16.71 ID:aNbQvrTu0
急に懐古厨呼ばわり厨が居なくなったな
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:23:48.94 ID:Ohn0Kiii0
榊はほら、ポケスペ補正
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:23:53.02 ID:KaGs00LC0
正直初代よりも金銀の方が面白い
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:24:12.15 ID:+6/KTzrw0
>>237
あれは笑った
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:24:18.18 ID:5EQ6a6hQO
マイナーチェンジを前提としてるせいで、完成度が低いまま発売してるのは腹立つ
テイルズの完全版商法と変わらん
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:24:33.66 ID:kzH4WJDc0
つーか、ベガやアルタイルの方が面白そうなんだがwwwwwwwwwww
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:24:44.68 ID:NGtorIPQ0
>>234
グリーンに負けたのに「最強のトレーナー()サカキの力の力を見ろ」
あとやってることがショボいし言動がネタキャラ
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:24:46.64 ID:YeTvQlCgO
毎度マイチェン出るまで長いんだよな
バトレボ2はよ
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:24:49.01 ID:e7Banslb0
>>234
サカキは部下に慕われてるかんじだったしな、ラジオ塔のとことか
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:25:31.82 ID:kzH4WJDc0
>>246
その点、アカギはマジキチ
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:25:35.22 ID:WhUD0H7e0
>>235
わざマシン集めがない→そもそも周回する必要がないという事なので明らかに改善
ストーリーがダレる→周回プレイでストーリー気にしてる馬鹿なんかいない
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:25:46.06 ID:+6/KTzrw0
マイチェンは来年出るだろ
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:26:10.97 ID:WhUD0H7e0
>>236
ポケモンにおいてストーリー目的の周回なんかいねーだろ
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:26:54.16 ID:+6/KTzrw0
>>247
アカギはなかなかいい感じの悪訳だった
キャラとしても強さ的にも
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:26:56.64 ID:mvan3ZpT0
>>246
ラジオ塔とか言うのは知らないけど
サカキ様は部下に慕われる理想的なボスキャラだったと思うよ
サカキ様自身も部下のことを大事にしてる風だったし、組織のこともきちんと面倒見ていた覚えがある
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:27:19.25 ID:zyhL+2u40
今回はマイナーチェンジ前提の手抜きが激しすぎるのは明白だが
「まあどうせマイナーチェンジで改善されるから」とそれを疑問にも思わないユーザーが大半で
ゲーフリも楽だね
飼い慣らすことに成功してるわ
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:27:25.25 ID:aNbQvrTu0
マイチェンはいらないから増田と今世代の糞ポケモンを排除した第6世代を出しておくれ
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:27:43.33 ID:/PkyukYZO
アカギ27才さんも部下には慕われてると思う
本人は部下とかどうでもいいらしいが
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:27:50.00 ID:mcng5HSX0
マイチェンは連れ歩き復活でお願いします
歩行グラフィック用意されてるんだからいいじゃんよー
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:28:00.14 ID:28vLQlwk0
>>253 パワプロパワポケに通じる所があるな
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:28:07.02 ID:WhUD0H7e0
連れ歩きとかいらねーよ邪魔なだけ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:28:10.13 ID:kzH4WJDc0
DPPおもろかったなー
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:28:33.36 ID:81k9jv+sO
さからららららららららららららららららら
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:28:38.18 ID:e7Banslb0
ロケット団→ヤクザ
アクアマグマ団→環境団体
銀河団→厨二病集団
プラズマ団→厨二病集団
銀河とプラズマは似てるな
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:28:42.50 ID:+6/KTzrw0
ポケスロンって結構おもしろいな

ミュージカル()
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:28:48.11 ID:YeTvQlCgO
>>253
バグたくさんあるし体験版商法なのにな

バトレボ2はよ
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:28:53.34 ID:kzH4WJDc0
つーか、ダブルスロットない時点で、クソ同然
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:29:27.21 ID:Ommdn01eI
次回はロケット団幹部を目指すお話だ!
絶対みてくれよな!
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:29:33.05 ID:WhUD0H7e0
バトルボックスも3つくらいは欲しいな
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:29:50.00 ID:cA46x9150
ポケモン界顔ランク完全版※11 月17日更新

A ウェラー 刺青 たかひろ 愛知
B ビーン くーる 島根 メイジ リョウ@00
C ハオ キーフェル オネスト しのぶ コバルト マルティム 瞳
D 桂馬 すづけ ライト エンドー らい 勝海 テケテケ パッキョ ユウキ
E ラリス モルフ 草薙昨日 かみーゆ チアキ エイト るー☆ なつめ マリン くいたん
F サイマル せみ。 けいまっと R.DOM カゲトラ 微粒 サブロー!
G ロマンサー アーマー 創聡 いぶき ワニノコ R シズマ 柚樹 ミーサ
H タッツー シャロン しゃわ ミガワリ
I パプリカ カゲトラ 水鳥 マサヒロ トルン アラヨウ
J スカーフ ミモサ みのり 羽 ぷおりん 祐野 RT
K 烏賊 リバース ポケモン委員会 ヨウコ とてち 綾小路 @
L めだか


概要
A 超絶イケメン 小栗旬、芸人でイケメン扱い
B イケメン 俗に言うイケメン
C ややイケメン 飲み会などでイケメンと言われる
D フツメン この中に工作員が潜んでいると言われる
E ややブサメン オタクでなくてもオタクみたいといわれる
F 〃 10代で童貞卒業出来る限界
G 結構ブサメン 人に避けられる
H ちょっとHなカメラマンと愉快な仲間たち
I 結婚は諦めた方が良いかもしれない
J かなりブサメン 家族にすら引かれるレベル 整形必須
K グロメン ・・・
L 顔ランクに載せられる限界
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:30:06.92 ID:VXA6qzAc0
ポケスロンと連れ歩きは本当によかった
バトレボ2がでるならミニゲーム要素としてポケスロン搭載してくれたらいいのに
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:30:14.17 ID:/PkyukYZO
ボックス108ぐらい欲しい
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:30:34.98 ID:YeTvQlCgO
>>266
あるある
後ボックス整理からそのままバトルボックスいじれる様にして欲しい
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:30:50.80 ID:kzH4WJDc0
>>261
ロケット団→おっさんの妄想
アクア団マグマ団→おっさんの妄想
ギンガ団→おっさんの妄想
プラズマ団→おっさんの妄想
じゃね?
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:31:03.18 ID:e7Banslb0
>>268
ポケスロンは普通にクオリティ高いよな
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:31:14.54 ID:l7SB/FqRO
>>261
プラズマは宗教団体だろ
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:31:30.65 ID:+6/KTzrw0
>>267
ポケ板に貼れ
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:31:40.36 ID:zyhL+2u40
プラズマ団はシーシェパードのパロだろ
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:32:53.21 ID:aNbQvrTu0
プラズマ団は共産主義集団じゃね?www
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:33:04.89 ID:IqaZ7/4p0
ぶっちゃけ金銀のカントーは蛇足
そしてポケスペ金銀編は絶許

ベガアルタイルとかセピアモノクロとか同人ネタの持ち上げは臭いのでやめてくだちい
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:33:24.83 ID:e7Banslb0
マイチェンで連れ歩きはありそうだな
ハイリンクとかでも一応ドットはあるみたいだし
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:33:26.11 ID:YeTvQlCgO
XDみたいなノリで初代のリメイクして欲しいな
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:34:48.18 ID:YeTvQlCgO
>>278
あれはHGSSのデータ
BW分はないらしい
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:34:49.91 ID:kzH4WJDc0
そろそろダークルギア復活してもいいころ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:35:12.38 ID:gCQfGOf3O
やれやれJ( 'ー`)し

ポケモンが神だと分からない連中がほざきおって…
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:36:26.37 ID:e7Banslb0
立体図鑑ぐらいのクオリティなら3DSの
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:37:09.98 ID:mvan3ZpT0
ここまで見てわかったけど初代やったことあるプレイヤーってほとんどいないんだな
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:37:11.60 ID:mcng5HSX0
>>280
そのくらい作ってくれてもいいはず
まぁそこいじるくらいなら他いじれよってのが普通の意見だろうけど
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:37:32.84 ID:1TrY9nmV0
もうそろそろ全国回れて全部のポケモン交換なしで集められるやつ出してもいいと思うの
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:38:13.54 ID:e7Banslb0
>>286
スタッフが過労死する
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:38:42.77 ID:c4d8VaME0
まあ金銀が面白すぎたな

ポケモンはルビーサファイアからゴミとかしたら

言っとくけど懐古とかじゃないから

圧倒的に金銀が面白い
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:39:15.38 ID:NGtorIPQ0
レッド君来たwww
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:39:27.21 ID:kzH4WJDc0
RSE、FRLG→技忘れ
DPP→ポケモン捕まえずに図鑑完成
BW→わざマシン覚え放題
なんか、甘くなってね?
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:39:42.65 ID:e7Banslb0
>>288
具体的に金銀のどこが面白かったんだよ
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:40:15.96 ID:XXAjrbtq0
甘くなってるっつーか対戦環境が整えやすくなったんだろ。マジありがてえ

対戦しない奴は知らん
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:40:49.38 ID:IqaZ7/4p0
>>284
べつに初代を褒めるのはいいんだけどお前のは釣りにしか見えん
金銀厨の真似して滑ってる感じ
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:41:03.44 ID:e7Banslb0
>>290
お前はポケモンに何を求めてるんだよ
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:41:42.39 ID:ul3JGmHt0
金銀はカントーがなかったらアレとか言うけど
最初からカントー入れるつもりだったんじゃないの
カントーなかったらまた別な感じになってただろうさ
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:42:10.18 ID:WhUD0H7e0
ポケモンは対戦ゲー
これを分かってない馬鹿が多すぎる
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:42:30.81 ID:kzH4WJDc0
多分、次は"バッチないとポケモンいうこときかない制度"が廃止されるな・・・
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:43:01.08 ID:e7Banslb0
>>297
ねーよ
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:43:20.06 ID:kzH4WJDc0
>>298
マジでか
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:43:25.93 ID:s5OOYSRe0
対戦がスムーズだから対戦用ROMとしてはいいがマジでデザインが糞すぎてBWのポケモン使ってない
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:44:19.13 ID:YeTvQlCgO
初代世代は初代が最高だと思ってるだろ
現役でやってる物としてはバトレボといい教えやパワー系が出たHGSSが一番できがいい
白黒はマイチェンでないと論外
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:44:35.69 ID:U1y7iX6c0
PtからHGSSは進化した感じがしたが
HGSSからBWにはなかった
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:45:04.76 ID:28vLQlwk0
だれかBWのバトレボ版を妄想しておるやつはおらんのか
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:45:08.94 ID:XXAjrbtq0
>>296
まぁ懐古厨は対戦環境に着いてこれなくて挫折した奴らばっかだろ。シナリオにしか文句言わないもん
デザインに文句言ってる奴は>>300みたいに使わなきゃいいだけだしな
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:46:14.63 ID:e7Banslb0
>>302
操作性は劣化した感じは否めないけど戦闘は確実に進化しただろ
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:46:24.98 ID:NoOgRdgc0
>>302
対戦面以外むしろ退化って感じだよな
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:46:38.03 ID:mcng5HSX0
>>302
むしろHGSSからBWは一部退化した感があるよな
特に移動中のインターフェース
マイナーチェンジ出れば変わるかもしれんがマイナーチェンジ前提なのもなぁ
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:47:06.51 ID:IqaZ7/4p0
>>295
俺はカントー削ってジョウト充実させたほうがよかったって当時も今も思ってるけどな

ライバルや四天王チャンピオンがマチスにすら劣るレベル帯って……
HGSSで掘り下げもほとんどなかったし
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:47:39.95 ID:kzH4WJDc0
DPPみたいに、過去ポケの進化系欲しくね?
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:48:03.61 ID:og3motbjO
>>31
主観だけでスレをたてるって恥ずかしいな
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:49:33.10 ID:e7Banslb0
>>309
リオルとかみたいなかんじの進化前を増やすんじゃなくてジバコみたいな進化先を増やして欲しいな きせきのせいで安易にできなくなったが
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:49:39.56 ID:YeTvQlCgO
>>309
1=初代、2=金銀、3=ルビサファ、4=ダイパ、5=白黒
とすると過去進化があるのは偶数のみって可能性もある
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:52:08.14 ID:kzH4WJDc0
>>312
じゃあ、次回作に期待ってことか?
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:52:37.64 ID:iYQc475c0
きせきは無かったことにするべき
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:55:20.21 ID:e7Banslb0
>>314
1.5倍はやりすぎだよな
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:56:20.15 ID:O7IXzEgO0
初代が一番面白かったな
100%思い出補正だけど
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:56:26.55 ID:mvan3ZpT0
ポケモンってもう400種類超えてるらしいな・・・
もう子供が覚えられる数じゃないだろ、151は理想的な数字だったけど
318 ◆NZ/YZvABScq/ :2011/12/03(土) 13:56:38.04 ID:FjulWyB20
ホウエン(笑)さんの悪る口わやめろw
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:57:01.23 ID:p8wDn7nW0
>>314
最終進化の何個前かで補正を変えればおkなのになあ

どの世代も好きだけどストーリーはダイパチナが一番wktkしたわ
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:57:25.92 ID:XXAjrbtq0
いや、やってれば覚えられるだろ。脳味噌ちっちゃいんか
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:58:32.58 ID:NoOgRdgc0
>>320
もう奴には構うな
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:58:33.03 ID:pjwxL+6Q0
>>317
こどものほうが記憶力いいだろ
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 13:59:33.67 ID:8Vy8GryTO
>>321
負け宣言(笑)
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:00:07.73 ID:mcng5HSX0
でも全部は覚えきれんぞ?
マイナーなのが対戦で出てくるとこいつタイプ特性なんだっけってのが意外と多い
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:00:25.21 ID:HDhaABWd0
まだやってたのかよ
とりあえずBWに不満がある懐古厨はポケモンやめろよ
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:00:58.44 ID:e7Banslb0
>>324
タイプが思い出せないのはあるな
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:01:51.24 ID:GU6O7KEAQ
でもきせきがなかったら進化後しか役にたたないバトル環境になっちまうからな…
進化を残したポケモンだけを強めるアイテムってのはいい発想なんだけど、ラッキー無双になることを考えなかったスタッフはどうかしてる
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:03:12.76 ID:YeTvQlCgO
タイプとすばやさと特性を覚えないと対戦出来ないだろ…
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:03:24.97 ID:e7Banslb0
>>327
もう少し調整してたら奇跡は良い道具だったんだが
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:04:12.10 ID:zyhL+2u40
未進化のポケモンしか使えないようにすればいい
使用できるのがかなり限られてくるが
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:04:20.19 ID:M/1K0hfa0
スカーフと襷はぶち壊しアイテムだと思ったが
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:05:17.58 ID:+6/KTzrw0
むしろスカーフと襷のおかげで救済されたのはマイナーポケ連中だろ
デリバードとかカモネギとか3世代までは動く間もなくやられてたんだぞ
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:05:22.32 ID:I5UXxVAJ0
>>328
モルフォンのタイプと特性とSをどうぞ
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:05:31.84 ID:e7Banslb0
>>330
準伝が熱くなるな
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:06:18.02 ID:YeTvQlCgO
>>333
虫/毒 S90 りんぷん/むしめがね
ちょうまい バトンが素敵
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:06:21.87 ID:/PkyukYZO
毒虫色眼鏡りんぷん確か91ぐらい
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:06:27.00 ID:+6/KTzrw0
>>333
むし・どく
いろめがね・りんぷん
90


夢特性なんだっけ
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:07:08.41 ID:mcng5HSX0
モルフォンはやめろ
あとアゲハントとドクケイルもやめろ
この辺どうしてもこんがらがる
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:07:33.20 ID:e7Banslb0
>>337
ミラクルスキン
救えないな
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:07:34.67 ID:O7IXzEgO0
昔とは楽しみ方が変わったって人が多いよね
初代や金銀はレベル100にして喜んでたけど、今は良い個体値のポケモンが生まれて喜んでる
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:08:07.30 ID:I5UXxVAJ0
>>339
夢なんざいらねえからなもともと
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:08:44.74 ID:NoOgRdgc0
今は昔よりも対戦向けになってるから当たり前やん
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:08:54.60 ID:e7Banslb0
ちからずくクチートは新たな可能性
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:09:17.67 ID:Nv8SR9+j0
そりゃRSEで対戦周りのシステムが確立されてバランスも良くなったからな
金銀とか眠るさえあればなかなか決着つかないし
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:10:19.85 ID:+6/KTzrw0
金銀のねむねごはいかれてた
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:10:20.88 ID:mvan3ZpT0
>>340
好きなポケモンを四天王に何度も通ってレベル100にするのは子供の頃の楽しみだった
それで友達と通信ケーブル繋いで、好きなポケモン同士を戦わせるのは本当に面白かったなあとしみじみ
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:10:23.21 ID:0I66EYO60
初代とかケンタロス一強だったしな
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:10:33.10 ID:s5OOYSRe0
個体値といっても乱数調整するからみんな理想的な数値だろ
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:10:39.70 ID:kPVNWV0o0
年々良いデザインのポケモンの割合が減ってる
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:11:05.18 ID:zyhL+2u40
対戦に特化するのはいいがそのせいで対戦面でしかゲームを評価しないアホばっか
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:11:09.33 ID:UgxbqqlW0
なんとなく開いたら案の定レッドくんきててワロタ
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:11:29.73 ID:e7Banslb0
>>340
100だと個体値の差が響くからな
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:12:27.06 ID:I5UXxVAJ0
>>347
そんなこたあねえよ
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:12:29.34 ID:+6/KTzrw0
>>351
ほんとにレッドくんか?
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:13:45.85 ID:kzH4WJDc0
通信ケーブル、通信アダプタ懐かしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:13:47.84 ID:0I66EYO60
>>350
わかる
あとガブとかマンダとか使うと厨ポケ厨ポケ言ってくるやつもウザイ
好きなんだからいいだろと
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:14:36.23 ID:l7ankruE0
初代=ダイパ>金銀>RS>>>>>>>>>>BW
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:14:37.54 ID:+6/KTzrw0
>>356
他人のポケモンにケチつけるやつはポケモンやめるべきですな
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:14:37.98 ID:XXAjrbtq0
まぁ懐古厨は第5世代がというよりBWが嫌いみたいだしRSリメイクが来りゃ黙るかな
初代金銀厨は知らんとして

ってかエメラルドやった事ないからバトルフロンティアとかやってみたい。ジンダイさんと戦ってみたい
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:15:03.57 ID:e7Banslb0
>>356
マンダが厨ポケだった時代が懐かしいな
強いけどさ
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:15:04.70 ID:wR9woXyk0
クチート
アブソル
ミミロップ
が使えれば何でもいいよ
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:15:10.70 ID:7Vec4ulK0
BWの何がくそってわざわざ手を抜いて完成度を下げてそれを有料で発売して
なおかつ重大なバグがみつかったら公式がバグと認めないところ
4世代まではここまで酷いバグ隠蔽はなかった
まあ世代の最初にしては育成含めいろいろやりやすいけど
戦闘でのバグの多さが初代クラスに多いのは本当に駄目だと思う
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:15:15.33 ID:+6/KTzrw0
エメのフロンティア鬼畜すぎ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:15:38.53 ID:mvan3ZpT0
ポケモンの楽しみは対戦だけじゃない
色んな場所を回ってポケモンをゲットして友だちと一緒に図鑑を埋めるのは楽しい

ミュウだけはどうしてもゲット出来なかったけどバグ使ったら負けかなと思ってる
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:15:44.56 ID:0I66EYO60
>>353
初代の大会とかケンタロス採用率100%だったんだぞ

ミュウツーのこと言ってるならあれは除外したが
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:16:02.18 ID:+6/KTzrw0
>>362
初代クラスはねーよwwww
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:16:14.97 ID:/PkyukYZO
ジンダイはただのザコだけどそこまで行くのがつらい
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:16:23.48 ID:p9ReDYdx0
レッド君ってなんだ
おじさんに教えて
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:16:41.55 ID:e7Banslb0
>>362
フリフォ以外になんかあったか?
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:17:02.78 ID:XXAjrbtq0
ジンダイさんザコなんだ・・アニメじゃめっちゃ強かったのに
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:17:15.85 ID:mcng5HSX0
対戦メインだけど図鑑も埋めたぜ…
4世代からの新参だけどネゴとか色々駆使して全国図鑑完成させたった
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:17:21.63 ID:kzH4WJDc0
>>363
でも、ミュウがバトルフロンティアで使えたろ?
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:17:22.71 ID:7Vec4ulK0
>>362
戦闘での多さは初代顔負けだろ
セレクトBBでのバグは無限にあるし対人だと無理だから含めるなよ
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:17:34.90 ID:l7ankruE0
>>83
初代、金銀はあったぞ
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:17:35.28 ID:TkU6Rkz2O
五世代のバグってどんなのがあったっけ
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:18:13.56 ID:0I66EYO60
HGSSみたいにエメの要素を入れてRSリメイクして欲しいな
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:18:16.97 ID:8Tp0z+Hr0
HGSSはBP1000ポイント以上溜めた
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:18:35.74 ID:+6/KTzrw0
>>368
休日になるとどこからともなく湧くキチガイ金銀厨
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:19:11.46 ID:e7Banslb0
>>371
ネゴとかよく出来たな
改造厨と青顏連打の基地外ばっかなのに
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:20:54.02 ID:p9ReDYdx0
休日の金銀厨っておっさんじゃないですかー
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:21:26.06 ID:7Vec4ulK0
ゴメン安価ミスった>>366


>>369
命の珠ちからずく
とんぼがえり(ボルトチェンジ)脱出ボタン
ゴツメ身代わり
フリーフォール重力
フリーフォールげきりん(花びらの舞、あばれる)
ステロ反射技

思いつくだけでもこんだけ
催眠のターンリセットみたいなバグか仕様かもわからんのもあるしBWのデバックはマジで初代クラスに信用無いわ
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:21:44.57 ID:l7ankruE0
>>127
してるよ
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:21:47.47 ID:+6/KTzrw0
ネゴで青顔連打厨うざすぎ
こっちが100レベルのサンダー見せた途端黄色顔連打しやがる

誰がやるかよ糞餓鬼wwwwwwwwwwww
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:23:23.29 ID:NGtorIPQ0
>>378
レッド君は釣りでしょ
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:23:56.39 ID:mcng5HSX0
>>379
どう考えても図鑑登録スレとか使ったほうがよかったわな…
改造自慢とか青顔連打されたら即刻終了ポチったわ
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:24:19.87 ID:XXAjrbtq0
>>383
色違い見せても青連打してくるわ・・
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:24:51.39 ID:1k+9Hvoc0
>>14
全作やったならまだしも初代しか知らないで最高傑作とか言えるんだな
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:25:04.62 ID:MwX/m1F20
SSはやり込んだなぁ
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:25:35.24 ID:s5OOYSRe0
SSは教え技と乱数やるためだけのROMになってる
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:25:35.15 ID:l7ankruE0
>>174
激しく同意
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:25:35.61 ID:kzH4WJDc0
はっきり言って、初代はクソ
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:25:35.80 ID:e7Banslb0
外人は伝説大好きだから見せると結構成立するぞ
まあ青顏連打も多いけどな
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:28:40.54 ID:CJRiai1/0
まあ今から見れば初代は糞だけど、それは量子力学が出来た今「ニュートンは糞wwwwww」とか言ってるようなもので
394 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/12/03(土) 14:29:53.36 ID:8IQCTlJ3i
課金の夢特性とか止めろよ
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:30:29.28 ID:ObUdsYaK0
LA連れ歩きはよかったのに
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:30:59.27 ID:l7ankruE0
>>243
ベガは原作以上
遊びたいならググれ
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:31:01.59 ID:mvan3ZpT0
>>391
はいはいそういうのはせめて初代を全クリしてから言ってくださいね
当然GB版の赤緑で
最初の作品なんだから改善すべき点があっても当然だろうに
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:33:41.79 ID:HDhaABWd0
初代はクソゲーだろなに言ってんだ
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:33:51.37 ID:l7ankruE0
>>290
技忘れは金銀から
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:34:50.42 ID:z5U5BUa00
初代はおもしろいぞ〜
けつばんとかアデネパデミとか今でも登場してないポケモンがいるんだぞ〜
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:36:17.29 ID:XXAjrbtq0
今初代やってもダルいだけ
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:36:28.71 ID:NGtorIPQ0
やっぱりアカギが一番カリスマあると思う
エメラルトが一番好きだけどやっぱりアクアマグマはしょぼい
403アフィブログ転載禁止:2011/12/03(土) 14:37:17.06 ID:CJRiai1/0
この アカギに さからららららららら……!!

wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:37:51.45 ID:0I66EYO60
>>393
これは同意
初代がシステム的にもバランス的にも一番残念だったのは確かだけどクソゲーっていうのはなんか違うよな

ケンタロス無双は完全にクソだったが
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:38:32.64 ID:ckdnP4Iy0
バグと不親切さをゴリ押ししてくる作品
世代だしプレイもしたことあるけど懐古とかはずかしい
流行ってから俺が流行らした名作()とか思ってる懐古厨は、流行らなかったらバグの多いクソゲーと叩くんだろうな
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:38:40.66 ID:2zIsb2M70
>>397
改善されてるんだから初代より新しいほうがいいに決まってる
初代は「楽しかった」作品にすぎない
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:39:53.49 ID:l7ankruE0
>>391
バグ楽しかったじゃん
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:41:10.66 ID:mvan3ZpT0
>>406
完成された作品なんて楽しいか?俺は面白くない
多少不都合があってもそういう部分も含めて楽しもうと考えるからな
昔のゲームが今に勝る一番の点は不完全さにあると思う

開拓していける喜びっていうのか?自分でゲームを育てていけるような感覚
確かに初代はバグも多かったけど、それがより味を深くする長所になっていたと思う
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:44:19.41 ID:28vLQlwk0
>>408 完成された作品遊ぶのは普通に楽しいだろなにいってんだこいつ
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:44:35.50 ID:ckdnP4Iy0
今懐古してる奴らは宗教くさいんだよ
叩かれりゃワクワク感だの味があるだの
言いかえりゃ説明不足による不安感と不気味さだろ
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:46:08.69 ID:2zIsb2M70
>>408
それは勝ってるんじゃなくてお前が劣った部分を好きなだけだろ?
俺はボックス移動のたびにセーブしたり虫やゴーストのようにまともな攻撃技のないタイプがあったり
そんな時代に戻る気は起こらない
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:47:33.64 ID:p+Hnm1gH0
きもちわる
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:48:38.56 ID:5KzT9ynz0
RSだろ
アクション要素とか無駄すぎんだよ
レックウザのとこまでいけねーよ
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:49:31.16 ID:0I66EYO60
>>408
初代が面白いのもバグが楽しいのもわかるが新しい方よりも面白いのはない

ていうかお前>>391に対してそういうことは初代やってから言えって言ってるけどお前も新作やってないんだから新作叩く権利ないだろ
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:49:31.82 ID:84BrGpAu0
チャオブーきゅんペロペロ
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:51:38.00 ID:28vLQlwk0
>>413 マッハバイクのとこか
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:51:54.69 ID:nmEIF+9Q0
Nの考えがポケモンをボールに入れるとか可哀想だから連れ歩きは入れられないんじゃね
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:52:13.76 ID:zyhL+2u40
初代を叩くばっかじゃなくてBWの面白いところを言えばいいのに
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:53:46.17 ID:RAb0WSqZ0
どの世代にも良し悪しがあるだろ まあBWは対戦環境しかいいところがないのがアレだが
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:54:00.02 ID:mvan3ZpT0
>>418
褒めることができない分関係ない初代を叩いて鬱憤晴らしてるんだろうな
そうやって古株のプレイヤーに八つ当たりして恥ずかしく無いのかと
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:54:43.64 ID:RAb0WSqZ0
>>413
あれ面白買ったんだがな…二回同じ場所踏んだらポトンって落ちるんだよな
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:55:32.94 ID:+DD0L5r40
>>420
お前友達いないだろ
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:55:53.07 ID:28vLQlwk0
>>420 ブーメラン
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:56:07.65 ID:XXAjrbtq0
初代こそ何もないやん
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:57:19.77 ID:OVh5N2y80
BWの面白いとこは対戦でストーリーはまったくのクソって言ってるじゃん
初代厨はなんでもかんでも味があるだので済ませるけど
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:58:23.71 ID:28vLQlwk0
結局初代は思い出補正
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:59:18.41 ID:NQ9Puaww0
>>420
初代しかやったことないのに何言ってんだ?
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 14:59:31.31 ID:HDhaABWd0
初代って何一ついいところ無いよな
あんなのが好きな懐古厨はようわからん
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:00:01.33 ID:0I66EYO60
>>420
道具持たせられる
チャリのスピード
対戦環境がいい
タマゴ生ませられる
単純にポケモンが多い
ボックスのスムーズな整理

もっと言って欲しい?
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:00:40.77 ID:bxJ/OpYu0
初代からお約束の「つれていく」「あずける」を今も使ってる人はいるんだろうか
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:02:06.07 ID:0I66EYO60
>>428
それはない
ID:mvan3ZpT0はキチガイだけど初代にも面白いところはある
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:02:33.60 ID:/PkyukYZO
使ってるけどもっといい方法あるの
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:02:54.56 ID:28vLQlwk0
>>431 チャンピオン戦BGMがかっこいい位だろ
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:03:05.58 ID:zyhL+2u40
ゲーム全体としてではなく
ひとつひとつの要素ごとに過去作と比較してみれば
BWが過去作に優っている点はほぼ無い
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:03:16.48 ID:2zIsb2M70
>>430
押し間違えたとき使うよ
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:04:21.40 ID:l7ankruE0
>>430
ボックス整理しか
使ってない
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:07:14.26 ID:U4DTp/mP0
ポケモンにクソなのはなかったぞ
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:07:33.61 ID:XXAjrbtq0
ゲーム全体ならいい勝負してるから個々で比べよう。それなら懐古厨大勝利ってか

甘えるなよ
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:07:51.41 ID:28vLQlwk0
さっきから基地外みたいに初代持ち上げてるやつはBWやったことあるの?
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:08:39.89 ID:0I66EYO60
>>439
過去レス見てみ
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:09:03.03 ID:aNbQvrTu0
>>438
> ゲーム全体ならいい勝負してるから個々で比べよう。

↑えっ?
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:09:09.39 ID:NoOgRdgc0
初代金銀やってHGSSからまた始めてその後エメラルドやって店の中で走れなくてイライラした俺は間違いなく初代は耐えきれなくて投げ出す
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:09:17.84 ID:28vLQlwk0
>>440 お前の事じゃないよ
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:11:50.56 ID:Qda0leRt0
BWは肩透かし食らった
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:12:15.46 ID:0I66EYO60
>>443
すまん
ID:mvan3ZpT0の過去レス見てみって意味で言ったんだ
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:12:52.65 ID:2zIsb2M70
>>434
HP減少が早かったりでバトルがサクサク
わざマシン無限
ランダム対戦がDSでできる
グラフィック
ふきだしの強調とかシッポウのアコーディオンみたいな細かい仕掛け

音楽やデザインは好みが大きいので
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:13:18.91 ID:28vLQlwk0
>>445そうか悪かったな
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:15:23.17 ID:Nv8SR9+j0
BWのデザインは糞だと思ってたけど対戦で使ってたら愛着が湧いてきた
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:19:08.89 ID:aNbQvrTu0
>>446
過去作との共通要素(ストーリーなど)を問題にしてるのになんで細かい進歩点ばっか挙げてるの?

しかもランダムマッチとか技マシン無限とか一長一短だし
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:19:56.85 ID:CuzE3m/t0
一番バトルがサクサクしてたのはRSだな
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:21:37.96 ID:2zIsb2M70
>>449
一つ一つの要素だから細かい話になるんじゃないの?
試しにひとつひとつの要素ごとに過去作と比較して貶してみてよ
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:22:30.25 ID:0I66EYO60
>>450
RSのでんこうせっかが忘れられないわ
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:22:47.89 ID:ul3JGmHt0
RSのエフェクトはなんかもっさりしてて……
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:24:24.40 ID:bOXckZSo0
対戦しない人にとってはストーリーが面白くてよかったよ
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:25:19.37 ID:bxJ/OpYu0
>>453
初代にはないけどリーフブレードはRSが好きだ

BWの議論は確定じゃないけど来年のキュレムに任せます
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:26:35.35 ID:zyhL+2u40
操作性→
シナリオ→
マップ→
テンポ→
ボックス→
バッグ→
下画面→
ゲームバランス→
通信要素→
コンテスト→
秘密基地→
バトル施設→
その他対戦以外のやり込み要素→
厳選環境→
育成環境→
対戦環境→
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:27:09.66 ID:dV7Ri+5YO
主人公であるポケモンやプレイヤーを差し置いてNが出張りすぎのNゲー
エンディングまでずっとNが旅立ってく映像とかどういうことだよ
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:28:04.82 ID:l7ankruE0
BWの四天王
クリア前ゆとりだろwwwww
後、ポケモンは難易度上げるべき
チャンピオンクリア前Lv80とかwwwww
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:30:43.66 ID:Tcw4oWtV0
BWの自転車が制御し辛いのは気のせいじゃないよな
ポケセンの自動ドアの両脇にぶつかりまくるわ
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:30:54.29 ID:q6JUffG90
対戦環境と演出以外はカス
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:31:15.55 ID:aNbQvrTu0
>>451
細かい進歩点云々はそういう意味で言ったんじゃない

ハードの進歩やシリーズのこれまでの展開から導入、進歩されて当然or別に無くてもあまりゲーム全体の評価に影響の無いものばかり挙げてることを問題にしてるんだよ

例えばグラフィックがいいってどういうことだ?
DSのゲームの中で良いという意味なら過去作がそれぞれ同ハードの別のゲームと比べて良かったかどうかを論点にしなければならない
過去作と比べて良いというならハードが進歩したんだから当然の話です
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:32:18.49 ID:MlTl2oAQ0
地下道の発掘みたいなのが好きだったんだけどbwでもあるの?
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:32:29.90 ID:dV7Ri+5YO
>>459
操作性がマッハじてんしゃな上に特に何もできないダートじてんしゃって言われてる
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:33:14.00 ID:aNbQvrTu0
>>451
ついでに、過去作との共通要素と言えるストーリーやポケモンのデザインが駄目なのはすでに散々延べた
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:33:19.43 ID:bOXckZSo0
>>459
あの仕様はおかしいな
あれとエンカウント率だな
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:34:00.50 ID:zyhL+2u40
>>462
そういうのはBWには全然ない
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:34:22.50 ID:HDhaABWd0
>>462
それはつまらんかったからBWで切り捨ててくれた
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:34:36.34 ID:mvan3ZpT0
つまり>>461が言いたいことは、初代が一番出来が良かったってことだよ
初代の叩かれている点は初期作であることとハードの問題が全てだったから
それを加味すれば総合評価じゃ初代が一番になる
売上も当然ながらトップだしな、このへんを勘違いして叩いてくる無知が多いから困る
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:34:42.33 ID:CJRiai1/0
>>465
グラ担当が、景色を見てほしいからわざとエンカウント率高くしてるらしいな
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:34:50.58 ID:S8a7X4Kq0
初代ってDQ5みたいだよね
新要素でモンスターが仲間になる!とかいっておいて仲間になるモンスターのバランスぶん投げで発売させて、実際は高い攻撃力と回復技もちのピエールを集めるゲームだった
初代は御三家を使うのはエスパーが集まらないやつの負け惜しみみたいなゲームで、
初代もDQ5どっちもワンパターンのメンバーになる糞ゲーだった
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:35:08.58 ID:aNbQvrTu0
>>462
bwでコンテストやその他ミニゲーム的なものは期待しちゃダメ
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:37:16.65 ID:xzKJiP9L0
自転車は速度が上がってるからだと思う
タマゴ孵すとき楽
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:37:50.03 ID:0I66EYO60
>>468
お前はひっこんでろ
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:37:50.73 ID:aNbQvrTu0
>>468
初代が一番良いとまでは言ってねーぞ

概ね言いたいことは当たってるけど
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:38:01.35 ID:6VRdInd+0
対戦が1番面白いのはどうかんがえてもBWだった
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:38:11.77 ID:FQUcHAgk0
ルビサファのポケモンきもい
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:39:13.09 ID:ws8wuOE60
>>471
BWのミニゲームって着せ替えくらいだっけ?
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:40:09.63 ID:aNbQvrTu0
>>477
だな
その着せ替えも蛇足 だからbwはこういう点でもクソゲーさ
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:41:30.75 ID:28vLQlwk0
>>478 総合的な面で一番好きな世代はなんなんだよ
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:42:16.22 ID:mvan3ZpT0
今のプレイヤーはID:aNbQvrTu0みたいに叩くのが目的でプレイしてる奴ばっかりなのか?
初代やってたときは細かいことなんて気にせず自由に楽しんでたもんなんだがな
粗探し目的でゲームやり続けるなんて流石に時間の無駄にしか思えんわ
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:42:20.12 ID:dV7Ri+5YO
個人的に違和感を覚えたのが、人間キャラがメインでポケモンが脇役に押しやられているというか

ジムリーダーも全員副業持ちで喫茶店や博物館や会社を経営してたり
モブトレーナーにも会社員やOL、医者にナース、各種スポーツ選手など明らかに職業!って人が急増したせいで
この世界別にポケモンがいなくてもいいじゃん、と思ってしまう
今までは初代〜第四世代まで、あくまでポケモンという存在を基調に作られた社会組織や世界観だったと思うんだが
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:43:22.32 ID:NGtorIPQ0
DPってこんなにたたかれてたっけ?
エメラルドからプラチナ買うまでポケモン離れてたから知らない
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:43:22.69 ID:OVh5N2y80
いっやプレイしないゲームの粗探ししてるやつに言われても・・・
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:43:54.40 ID:0I66EYO60
>>468
ていうか売り上げだってその時のハードやソフトの充実度とかいろいろ考慮しないとならないだろ
この辺を勘違いしてもらっては困る
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:47:42.50 ID:2zIsb2M70
>>461
順当に進歩してるのがいかんのか?
デザインだってむしろ初代のノリに戻ったキモさだと思うし
ストーリーなんてただのチンピラや陸地や海がどうだの言ってる連中倒してたころと比べても
まだしょぼいというのか?
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:48:00.70 ID:dV7Ri+5YO
>>480
そんなわけないだろう
純粋に期待して、発売してワクワクしながらやってたら明らかに今までと比べて粗が目立つからなんだよこれ!ってなってるわけで
むしろ自分はポケモン大好きだからこそなんかガッカリしたんだわ、BWには
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:48:38.98 ID:aNbQvrTu0
bwと過去作の評価の違いはファイアーエムブレムの蒼炎と暁の評価の違いの事情に似てるな

蒼炎は絶妙なゲームバランスとストーリーがウリだったが
続編の暁はグラフィックやボリュームは凄いけど超展開ストーリーやインフレゲームバランスのせいでクソゲーだった

要するに、 蒼炎は「基本」ができていたけど暁はそれが疎かだった訳だ

bwも基本を疎かにしたゲームだった


>>479
初代金銀>>ルビサファダイパ
みたいな感じ

>>480
俺はこれまで通りのポケモンを期待してプレイし、その出来の悪さに唖然とし、そして本作を批判しているだけだが
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:48:53.07 ID:CwwbwLWpO
糞スレ立てんなバカ。削除依頼出して来い。
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:52:04.40 ID:2zIsb2M70
>>487
あえてHGSSじゃない理由は?
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:52:34.54 ID:0I66EYO60
>>487
HGSSやったことある?
あれは順当以上に進化してる期待以上の作品だったわ
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:54:17.02 ID:mvan3ZpT0
>>487
初代派だったことは評価する
やっぱり赤緑が起源にして頂点だったよな
そのまま他の作品を叩いて回って評判を落としてくれ、頼む
近頃は古参の居場所が少ないから、そういう活動をしてくれる人は好きだぜ
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:54:44.41 ID:dV7Ri+5YO
>>485
>ストーリーなんてただのチンピラや陸地や海がどうだの言ってる連中倒してたころと比べても
>まだしょぼいというのか?

逆だよ逆、そのしょぼさで良かったんだよ
ピュアでイノセントなNと、およそ聞き慣れない七賢人やら女神なんて単語が登場して
ポケモンリーグを破壊して巨大な城を出現させるとか
挙げ句Nが自分語りの末にエンディングまで乗っ取るとかそういうトンデモストーリーが要らない
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:54:45.81 ID:28vLQlwk0
>>491 うわぁ...
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:54:57.48 ID:zyhL+2u40
>>485
ストーリーがしょぼいとか壮大にすればいいとかそういう問題ではない
話として破綻している、ポケモンというゲームにそぐわないのがいけない
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:55:09.56 ID:UgxbqqlW0
>>491
ねえねえ、初代で使ってたパーティとその鍛え方教えてよ
初代が好きなんだからもちろんそれにふさわしい素晴らしいものなんだよね
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:55:23.37 ID:aNbQvrTu0
>>485
初代にもキモいのはいたがbwとは全く事情が違う
例えばベトベトンはダストダスみたいに廃棄物がモチーフだがスライムみたいな外見で受け入れられるがダストダスはリアルすぎて無理だ
キモい奴でも初代は「いかにもモンスターっぽい」だけどbwは「生活感があってモンスターっぽくない」

ストーリーはRSのはショボい云々以前にbwが矛盾と超展開、謎だらけでストーリーとして成立してない
バトル嫌いなNがバトル仕掛けてくるとかな
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:56:44.58 ID:28vLQlwk0
>>496 マルマインレアコイル「せやな」
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:57:17.79 ID:5gOJr8rs0
出ました原点にして頂点()
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:57:23.87 ID:dV7Ri+5YO
BWのストーリーは一言で言っちゃえば「別ゲーでやれ」なんだよな
わざわざポケモンに持ち込んでくる必要のない妙なオサレ要素が多すぎ
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:58:19.41 ID:mvan3ZpT0
ポケモンにとってストーリーは大切なモノだったからな
初代はシンプルだけど自分で探して冒険していく感じがして好きだったな
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:58:35.69 ID:28vLQlwk0
>>499 だから対戦ゲーだと(ry
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:58:41.17 ID:8uf/oi/BO
DPtよりマシだろ
RSEmが一番バランスいい
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:58:49.52 ID:aNbQvrTu0
>>489

hgssはネタバレしすぎて途中で飽きちゃった

まあ強いて評価するなら「ウキウキ感」が金銀と比べて感じられない、ってとこか

金銀で卵見つかった設定なくなったり徘徊ポケの現在地が普通に表示されたりとかな

504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:59:07.21 ID:NGtorIPQ0
BWでゲーチスがラスボスだったのは認める
最初前座だったと思ってただけに
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:59:08.05 ID:bOXckZSo0
何やっても文句言うタイプだなこりゃ
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:59:13.19 ID:mvan3ZpT0
ウキウキ感は初めて聞いた
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 15:59:32.32 ID:28vLQlwk0
>>505 聞く耳を持たない
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:00:02.51 ID:aNbQvrTu0
>>497
生活感がある、って意味分かってるか?
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:00:39.27 ID:zyhL+2u40
>>504
ラスボスがゲーチスなら四天王を倒す意味まったくなかったよね
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:01:13.76 ID:OVh5N2y80
レッドさんは原点にして頂点とか王の座するは白銀の頂とか言っちゃうタイプなの?
腐女子だったの? 
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:01:19.53 ID:dV7Ri+5YO
>>501
対戦ゲーならなおさら、ストーリーに無駄にゴチャゴチャした要素を入れるのは邪道だろ
それに別に対戦メインじゃなくてストーリーやってはー面白かった、終わり、みたいなプレイヤーも結構な数いるだろうし
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:01:59.91 ID:0I66EYO60
>>503
言い分はわかるがそれは思い出補正って言うんだ
言ってることがブーメランになってるぞ
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:02:48.99 ID:2zIsb2M70
>>492>>494
なるほど

アルフとかにくらべて謎なところが増えちゃったのはあれかもしれんけど
所詮ポケモンなんて子供向けなんだし矛盾だ何だ以上に
BWで四天王じゃなくて壮大なストーリーのはてのエンディングって新しいことをしてきたのは
マンネリ化防止としても良かったと思うけどね
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:03:43.11 ID:28vLQlwk0
>>508 ダストダスだってゴミがあればそれこそ生活感あるんでね?

515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:04:20.98 ID:aNbQvrTu0
>>512
たしかに俺のhgss評価は思い出補正あるけどさ

やっぱり金銀で革新的だったのがhgssで無くなっちゃったのは否めないと思うぞ


hgssは単体では良作だけど金銀の衝撃にはかなわない
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:04:46.07 ID:dV7Ri+5YO
要するに、初代、金銀、RSE、DPPt、BWと見たときにBWだけが異質で浮いてるから叩かれるんだろう
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:06:17.36 ID:mvan3ZpT0
>>515
ウキウキ感・・・っていうのは具体的にどういうのなの?
ワクワク感とかドキドキ感ならよく見るんだけどこれは初めて見る表現だった
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:07:17.18 ID:UgxbqqlW0
ウキウキ感とか猿かよ
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:07:29.05 ID:dV7Ri+5YO
>>513
自分はむしろ、子供向けだからこそなおさらストーリーや設定の矛盾とかには気を遣ってほしいと思っちゃうタイプだな
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:07:40.54 ID:Nv8SR9+j0
ウキウキ感wwwwwwwww
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:07:47.35 ID:0I66EYO60
>>515
だからそれはお前の言う順当な進化によるものだろ?
その辺は考慮してくれよ
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:08:45.80 ID:l7ankruE0
全体的に難易度上げろよ
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:09:02.24 ID:zyhL+2u40
>>513
あれじゃ子供向けじゃなくて子供だましだよ
マンネリ防止はいいがその中身が伴っていないから意味が無い
BW最大の売りにしてたシナリオがあんなお粗末じゃダメだろ
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:10:06.51 ID:kzH4WJDc0
チャンピオンが最早、カス同然だよな
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:10:48.47 ID:dV7Ri+5YO
初代や金銀止まりの人はともかく、
RSEやDPPt、HGSSあたりまでずっとプレイしてた人からも不満点が多いってことは
それだけBWに「なんか違う」感が溢れてるってことじゃないのかな
マンネリ打破も大事だとは思うが、打破するところがズレてるというか
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:11:21.44 ID:jQoKoGLG0
子供向けのゲームにそこまであつくならんでも
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:14:27.46 ID:2XKaT2Jl0
おかげでポケモン卒業できたよ
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:14:47.24 ID:mvan3ZpT0
彼がHGSS(金銀リメイクのことであってるよな)がポケモン金銀に劣る理由が「ウキウキ感」
という要素だったわけだから、ゲームを評価する上で大切な意味を持つんだと思う
ウキウキ感という新たな言葉の意味が解明できればより深くゲームを語ることに繋がるのではないだろうか
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:15:43.29 ID:28vLQlwk0
>>528 テメーは初代しか語ってねーよ糞懐古
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:16:17.83 ID:GfKqPaaH0
黒白出てからポケモンやめた
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:16:45.05 ID:mvan3ZpT0
>>529
俺が初代を語るときもウキウキ感を使えるようになるかも知れないだろ?
皆もこれから日常的に使うことになるかも知れない
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:17:14.46 ID:0I66EYO60
>>528
ひっこんでろっつったろが
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:17:19.15 ID:aNbQvrTu0
>>528
ワクワク感と同じでいいよもうww


言い訳じみてるけど、androidのポンコツキーボードは入力しにくいから言いたいことがうまく書けない
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:18:12.17 ID:zksLEdjU0
カービィが簡単すぎて怒ってる大人と一緒だわ

シナリオは子供用なんだから大人しく自分に見合ったゲーム買え
ポケモンが好きなら我慢して今のポケモンに楽しみを見つけるか旧作やれ
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:18:58.09 ID:SL+kbKvR0
ポケモンでストーリー性()とか言ってる人見ると笑えるよな
集めて育てて戦ってなんぼだろ
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:19:43.03 ID:h6D2vRbw0
ていうかぶっちゃけポケモンの対人って面白くないよね
ちょっと面倒で複雑なじゃんけんだよねあれ
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:20:20.45 ID:wpn4vhit0
>>525
全部リアルタイムでプレイしてきたけど自分はBW楽しめたんだがなあ
こんなポケモンもありだなって感じたよ
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:22:06.30 ID:kzH4WJDc0
>>528
そこまで好きなら、ゲームボーイの緑画面で、ダグトリオにボールよけられてろks
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:22:33.05 ID:dV7Ri+5YO
自分が違和感を覚え始めたのはスカイアローブリッジを越えたあたりからかな
高架線や道路をビュンビュン走っていくトラックや車とか、
ヒウンシティを行き交うサラリーマンやOL、建ち並ぶオフィスビル
ジムからしょっちゅう外出したり副業の面が強調されてるジムリーダーたちなんかを見て
ポケモン…?この世界ポケモンいなくても別によくね…?と感じてしまった
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:26:01.41 ID:kzH4WJDc0
>>539
話し掛けてくんのは、イベントかトレーナーでいいんだよってカンジだよな
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:26:06.55 ID:0I66EYO60
>>539
一応ポケモンは元々MOTHER2のリスペクトで舞台は現代だからそこはあってるよ
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:27:50.72 ID:aNbQvrTu0
BWのストーリーはマンネリ打破目的じゃなくてマスダの暴走の産物やで
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:32:51.21 ID:IB8PFKU80
古参のプレイヤー、対戦メインの人それぞれ期待する新作を作るのは難しいよな
それに加えて海外のファンもいる
でもポケモンが一番目指すところは今のこどもが楽しめることだと思う
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:35:53.55 ID:dV7Ri+5YO
>>541
いや、舞台が現代なのは別にいいんだが
その舞台や世界観も「ポケモンありき」というか、ポケモンを中心に置いた世界観だったと思うんだよね
オフィスビルはシルフとかデボンとかポケモン関連のものばかりだったし
BWは人間側の生活臭がリアルすぎるというか前面に出すぎてるような気がする

例えるなら、RSEの冒頭に出てくるヤルキモノの引っ越し屋さんもBWの世界だと完全に人間の業者がやってそう
逆に、ライモンのスポーツドームなんかは、前作までだったらポケモンたちがスポーツするような場所になってそう
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:39:30.02 ID:aNbQvrTu0
>>544
5つもある橋は結局何だったのか、だよな
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:40:21.31 ID:ozbxMMlP0
             三 ̄ ̄ ̄\
            三  ⌒  ⌒ ヽ   ,rっっ
            三   ( ●)(●) |  .i゙)' 'ィ´
           三    (__人__) }  { ) 丿        うーっす
           三.   ` ⌒´   ヽ/'ニ7
          三"⌒         ヽ /
          三             /
         三  ィ二      ___|__ ___   _____
        三::.:::三::三ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡─‐ー-,!
       三::.::.三  三/             ≡''=三≡    ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))i..-
       三::::.三 三        _____=≒=ー────;‐‐ ̄    ̄  ̄" ̄`'  >>1
       ''三三  三、   ー ィ⌒/                 ;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.
                                      ヽ ̄ ̄ ̄;`∵: ;`;.: ;
                                    / \ ;;;;;;;:: :゛;.・:゛∴;.゛;.: ::゛;
                                   ヽ_|  ┌──┐ |丿
                                     |  ├──┤ |
                                     |  ├──┤ |
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:41:13.38 ID:0I66EYO60
>>544
なるほどそういうことなら同意
そういえばBW街中でポケモン見た覚えないわ
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:42:23.34 ID:2B1wsi1C0
やっぱり懐古厨さん湧いてた
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:43:21.63 ID:pUA0yuLg0
BWはN腐を初めとした人間キャラ豚が気持ち悪くて嫌いになった
550 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/12/03(土) 16:45:05.50 ID:pGgGAXXE0
ライチュウは嫌いじゃない
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:46:00.52 ID:5gOJr8rs0
サブマス腐も相当キツいものがある
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:48:50.03 ID:HDhaABWd0
BWの不満たれてる懐古厨はポケモンやめりゃいいのに
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:49:54.52 ID:c1DuLcoL0

          ___
         ∧_/_ \    
         Y ○ ヽ./ 〉  
          ノ ノ^l   Y   
       _/ (_ノ    ::l   
  ミヽ/<・>(-) <・>  ..:::::::''フ 
   `ヽ、 .....................:::::,、:彡゙  
      ` ー――‐  '゙     
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:49:56.11 ID:kzH4WJDc0
ていうか、ポケモンに立体感はいらん。
ドット絵には限界があるんだよ!!
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 16:50:47.33 ID:ahl2UCh/0
>>553
かわいい
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 17:08:00.44 ID:Nsb4nDud0
周回が全ROM中で1番の地獄
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 17:20:27.45 ID:G84z85OZ0
>>556
3時間ぐらいで終わるし楽な方じゃないの
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 17:23:42.50 ID:4ufihijg0
BW批判はともかく、初代厨なのは頭おかしい
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/12/03(土) 17:27:02.29 ID:HDhaABWd0
初代とかなんの魅力も無いしな
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ID被ってる・・・・・・
初代は同じ目的を持ったライバルがいたことが良かった