大阪の若者頼むから選挙いってくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
橋本でも平松でもいい
投票率を上げることが大事なんだ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:29:46.95 ID:SQUlyXOw0
おう!
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:29:52.50 ID:FHo+P5Es0
土下座しろよ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:30:09.51 ID:VGPT54S40
選挙権ないっす
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:30:20.88 ID:pJIIu9l40
人見知りで外こわいって奴も安心しろ
会話なんて誕生日きかれるくらいだ
あとは名前を書く簡単な仕事
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:30:31.82 ID:QhsKoz+W0
>>1
なんで?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:30:40.09 ID:wY6whNN70
橋下平松の利点欠点まとめて
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:31:12.39 ID:pJIIu9l40
>>2
頼むぜ

>>3
ゲザァ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:31:17.98 ID:l7j0FAfa0
>>4
じゃあ出てくんな土民が
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:31:26.91 ID:tb5HAceN0
市民じゃない
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:31:59.54 ID:r5opKTUM0
どっちの候補でもいいからとか言ってる節操なしが一番有害なんだよな
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:32:48.46 ID:pJIIu9l40
>>6
投票率が高い=その層の意見が取り入れられる
逆に低いと意見なんか無視してもいいやどうせあいつら選挙
こねーしってなる。
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:32:51.81 ID:hGAIY4wP0
対立候補になって徴兵制度復帰させる言え
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:33:10.18 ID:Pdw/LbDM0
>>11
偉そうに喋んなおっさん
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:33:37.24 ID:pJIIu9l40
>>11
できれば熟考して欲しいがな
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:35:50.59 ID:y6bmnByDP
>>11
自分で考えろってことだろ、節操の意味知ってんのかハゲ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:35:54.26 ID:pJIIu9l40
とにかく
どっちでもいいしいかなくていいやー
ってのは間違い。
18 忍法帖【Lv=21,xxxPT】 :2011/11/27(日) 16:36:49.89 ID:gEV1Mp6+0
どっちがいいかわからんとか、どっちにいれても変わらんと思うやつは白紙で入れるのが大事だと思うけどね

とりあえず、自分で考えて決めたから、この選択には責任持つって意識がついていけばいいのにね
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:37:54.46 ID:pJIIu9l40
家に来てる手紙に自分の名前書いてるか
確認して、その裏に書いてる投票所にいくだけだ
時間も5分とかからん、8時までやってるから
頼むぜ。
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:38:18.45 ID:r5opKTUM0
>>16
と言う奴に限って「じゃあ○○に入れるわ」と気に食わない候補を言われると発狂するんだよな
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:39:08.35 ID:o5jkjKPl0
今さっき知事選行ってきたったwwwwwwwwwwwwwwwwwww

松井っちに投票したったわwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:39:41.13 ID:NMiNMBxt0
民国がどうなろうと知ったこっちゃない
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:39:43.68 ID:y6bmnByDP
>>20
しねえっつってんだろハゲ、なーにが「するんだよな」だよ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:41:21.26 ID:r5opKTUM0
>>23
しねえっつってんだろってお前いつ言ったんだよ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:42:39.06 ID:WFU/DoKc0
大阪の民度が現れるな
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:43:00.31 ID:O5gnhALaO
投票権あるのに投票に行かない人は市政についてとやかくいう権利はない
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:44:43.21 ID:r5opKTUM0
投票権は発言権とは別個の権利だからいいんだよ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:45:00.09 ID:6KItgZ7O0
朝の7時過ぎにいってきたぜ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:45:22.16 ID:y6bmnByDP
>>24
じゃあ俺がいつ発狂したんだよ、お前が思考停止してテンプレ押し付けようとしてるだけじゃん
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:45:47.92 ID:PpSQlUQN0
大阪に住んでないけど選挙に行きたい
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:45:51.78 ID:eQ2yMBmPO
市民に行って下さいヽ(`Д´)ノ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:48:03.53 ID:sGaPOA9/0
選挙にいかないっていうのも意思表示のひとつじゃないの
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:50:13.48 ID:Q0WLLXI30
>>32
それは一般的に意思表示をしていないって事になるな
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:51:16.24 ID:vF0KXn5L0
どうでもいいって奴は白紙で投票してこい
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:53:43.86 ID:r5opKTUM0
入れたら入れたで文句を言うし入れなきゃ入れないで文句を言う
こんな奴らの説教は無視するのが正解よ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:54:57.81 ID:1qTKIBTq0
死に損ないのじじばばが優遇されているのって
やっぱりやつら暇だから選挙行くんだよね
動けなくなるまで
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:55:20.34 ID:r5opKTUM0
いやただの人口比
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:56:27.73 ID:lgeh2w+50
成人してから一度も欠かしたことは無いけど

正直今回の選挙以外は行かなくても良かったかな、と
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:56:52.56 ID:o5jkjKPl0
まぁまぁ、行く末を見守ろうではないか諸君
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:57:00.74 ID:ncsoOzyU0
知事選いってきたよー
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:57:17.66 ID:WFU/DoKc0
文句だけいって投票行かないやつってなんなの?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:57:29.28 ID:o5jkjKPl0
ちなみに俺が投票した候補は必ず当選するというジンクスがあるのだ、ふはは
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 16:59:24.45 ID:ncsoOzyU0
>>41
責任のがれ
主体性の放棄
与えられた権利のありがたみをわかってないアホ
何故か高みの見物(笑)気分

白紙でいいからいけばいいのにね
期日前投票だって結構長い期間やってんのにさ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:01:47.16 ID:ncsoOzyU0
投票所いってきたけど、投票所の中と行き帰りの道ですれ違うのじじばばばっかりだったわ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:04:03.27 ID:Q0WLLXI30
>>44
俺もだわ
なんか場違いな気がして投票後逃げ帰ってきた
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:05:06.44 ID:WFU/DoKc0
若者の投票は2票の価値にすればいいのに。
そうなれば投票率もあがるし、重要な世代の意見も反映されるし、老害の金でかった組織票とかも少なくなりそう
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:05:39.18 ID:8kTUOyot0
平松市長の大阪ルネッサンスがヤバすぎる件
橋本終わったな
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:06:29.82 ID:6KItgZ7O0
学校でちゃんと投票行けって教えとかないとダメだな
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:07:42.07 ID:o5jkjKPl0
あ、ちなみに今日誕生日なんで祝ってください^^
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:08:01.61 ID:ncsoOzyU0
まず投票率40%って世界的にみてどうなのよ
ありえなくないか
お前らの住んでる国や自治体がどうなるかかかってるのに無関心て
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:08:08.95 ID:4wj4jtFS0
オーストラリアみたいに義務化すれば?
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:08:38.59 ID:5UfBasICO
マック赤坂
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:09:18.31 ID:IzRs5EHv0
さっき府知事選挙行ってきたよ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:09:42.03 ID:7c4o5xCK0
>>12
投票率上げたいって橋本派か
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:10:14.57 ID:1qTKIBTq0
>>51
そんなことしたら美味い汁が吸えなくなるじゃないか
主にじじばばが
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:10:28.79 ID:th28+Voe0
なんでネット投票やらないんだろうな?
若者の投票率上げたいならネット投票にしたらだいぶ増えると思う
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:11:41.82 ID:RbyMxYPSO
>>51
それもいいけど投票したら税金の還付がされれば上がると思う
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:11:50.89 ID:ncsoOzyU0
橋下のシンパの連中もうざいし平松派利権団体の橋下バッシングもうざいし
最悪な選挙だわ

橋下や維新のせいでまともな人が立候補すらできんし
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:12:02.60 ID:8kTUOyot0
政治に関心がある=ヤバイ人って阿呆臭い風潮があるからな、日本には
そりゃ衰退もするわけだ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:12:43.06 ID:q+qkCq6a0
>>1
むしろ投票率は低い方がいい
適当に票を入れるのは一番駄目
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:13:05.34 ID:/CVrJ7/g0
>>56
部屋から外に出ない奴の票なんて入れてもどうしようもねぇだろ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:13:57.72 ID:7c4o5xCK0
利権団体潰すのはいいが、橋本はいらんことしすぎ
平松潰す事に終始してればよかったんだよ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:14:31.98 ID:IzRs5EHv0
小泉の流れ見てるみたいだよな
大阪都って名前は気に食わないが言わんとしてる事はわからんでもない
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:15:14.17 ID:ncsoOzyU0
橋下「カジノつくって大阪をゴキクズの隔離所にしますwwwwwww」

みたいなこと言ってなかった?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:15:56.21 ID:y6bmnByDP
白票でも20〜30代の投票率が上がったら政治家もその層へ向けた政策を考えるだろ
逆にじいさんばあさんの票が全体のほとんどを占めてたらそこへ向けた政策にするしかない
ゆえにどっちも嫌なら白票を入れればいい、行くのが面倒くさいってのは勘弁な
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:16:53.52 ID:CMFGDWbV0
投票率70超えたら大阪人を神とする
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:18:28.20 ID:7c4o5xCK0
>>64
元々大阪人ゴキクズだろ
稼ぐゴキクズと、食いつぶすゴキクズなら、どっちがいいか言うまでもねえよ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:18:53.19 ID:4U9Ic/5eP
生まれてはじめて選挙なるものに行ってきたでござる
名前書くだけで意外とあっけなかった
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:19:32.41 ID:q+qkCq6a0
大阪みたいな糞経営者が多い土地にカジノできたら経済終了しそうだな
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:19:43.40 ID:ncsoOzyU0
でもさ
市長選は今回お祭り感覚がすさまじいから投票率は結構たかいかもよ
なんにせよ開票が楽しみだな
うちは公務員一家だから橋下だけは勘弁だけどねwww


>>67
>元々大阪人ゴキクズだろ
2ちゃん脳の人は書きこまなくて結構です
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:19:45.09 ID:otsDHqHc0
こういうスレ見てると行く気がなくなる
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:19:57.69 ID:8EhGSJg70
市民じゃなかったら割とどうでもいい
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:20:49.82 ID:seyyt1Im0
確かに相変わらず投票所は年配ばっかりだったわ
俺が一番若いんじゃねーのって思ったぐらい
行かない連中って何考えてんだろうか
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:21:12.89 ID:IzRs5EHv0
大阪はまず借金が多すぎるわ
外貨取り込みたくてカジノって言ったんだろうけど安易すぐる
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:22:04.78 ID:IzRs5EHv0
>>72
そういう思考はもう馴染まないよ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:22:50.90 ID:q+qkCq6a0
年寄りが多いと橋下が有利だろうな
団塊の世代は学生運動とかの時代だから橋下みたいなの大好きなの多い
加えてテレビばっかみてるからいつのまにか橋下派になってる
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:23:33.47 ID:ncsoOzyU0
>>72
どういう考えでどうでもいいって結論に達したの?
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:24:43.88 ID:dY1yEFcY0
>>70
良かったなクズニート^^
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:26:53.55 ID:7c4o5xCK0
>>76
そうでもないぞ
むしろ若年層からの支持が高いから、橋本は投票率上げるのに躍起になってる
おまけに>>70みたいな税金に吸い付きたい公務員もいるからな
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:26:57.13 ID:CMFGDWbV0
いろんな意味で今日は祭りになりそうだな
大阪人!目覚めろや!!!
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:27:54.50 ID:VEEY7ngq0
>>76
逆だろ
そもそも橋下上げてたマスコミってどこかあんの?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:31:59.92 ID:ncsoOzyU0
>>79
×税金に吸いつきたい
◯まじめに仕事してるのに橋下社長のきまぐれで急にクビになったら困る

公務員だって9割9分の人はまじめに働いてますよ・・・
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:32:16.79 ID:8EhGSJg70
>>78
平松vs橋下が目玉じゃん
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:32:58.89 ID:q+qkCq6a0
>>79
平松支持者は70以上の老人じゃなかったっけ?
団塊は権力の腐敗をぶっつぶすだとか革命だとか大好きだろ
大手メディアに操られやすいのも団塊の特徴だし
>>81
人間はテレビでよくみると好感をもつものだ
橋下と平松では露出時間が全然違う
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:33:28.75 ID:VEEY7ngq0
>>82
異常な公務員数だよね
バスの運転手が真面目に勤務してようが年収2000万って正に無駄な削るべきところだよね
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:34:06.82 ID:oxrdd9fA0
おい投票所どこだ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:34:53.99 ID:VEEY7ngq0
>>84
は?平松もめちゃくちゃ出てるだろ
まぁ公開討論逃げてたけどw
しかも年寄り世代はアナウンサー時代の平松知ってるから尚更
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:35:41.01 ID:1qTKIBTq0
>>82
ギリシャの公務員も真面目に働いていたさ
外から見ると明らかに仕事してないけど
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:36:28.46 ID:UAXyxUrj0
あーごめんw行ってないわw
橋下に入れたいのは山々だけど投票所行ったら役所で噂されそうで行きたくても行けねーんだよ…
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:38:35.55 ID:7c4o5xCK0
>>82
真面目に仕事してんなら、橋本でも大丈夫だろ
お前の言う真面目な仕事が、橋本への文句を200項目以上つらつら字面の間違いだの
しょうもないことで書類何十ぺージもの難癖つける仕事じゃなければな
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:38:47.21 ID:8PamYxlv0
午後3時時点で成人府民の3割しか投票しないとか終わりすぎだろ
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:39:04.59 ID:oxrdd9fA0
近所の公民館でいいみたいだな
ちょっと行ってくる
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:39:31.94 ID:IzRs5EHv0
>>89
するかよwwww
20時までだったかな。ファミチキ買うついでに行って来いよ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:39:32.56 ID:q+qkCq6a0
>>88
ギリシャは政治の腐敗からああなったんだろ
何回もデフォルトしてるし、世襲政治家が滅茶苦茶やってるんだぞ
デモだってマスコミが報じてるみたいに公務員がごねてるんじゃなくて
実際はちゃんと返済すべき正当な借金なのか第三者に監査させろっていう国民の要求だからな
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:39:43.57 ID:1qTKIBTq0
>>92
いってらっしゃい
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:39:56.64 ID:VTA0Xzzk0
9割9分糞の間違いだろ 橋下に入れてきたわ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:42:18.72 ID:7c4o5xCK0
>>84
橋本の支持層が70以上の老人って、お前外国にでも住んでんのかよ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:42:20.28 ID:ncsoOzyU0
>>85
腐ってる上役どもからとりあげるのはそりゃ歓迎ですよ
けど俺みたいな若い世代の公務員からしぼってももう何もでないよ
すでに悲惨な待遇なの・・・
公務員は定時あがり(笑) 定時であがれたことなんて一回もないよ
99 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/27(日) 17:43:04.75 ID:qk9tWSvE0
投票いったら黒髪処女がクリスマスに遊びにくるらしいぜ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:43:31.70 ID:1qTKIBTq0
>>94
で、どこかの国とにてるなあ
とか思わん?
101VIPの帝王 ◆koxjyhajbE :2011/11/27(日) 17:43:55.49 ID:WVYYngt40
橋下は同和利権を潰せない。潰さない
さらに公務員叩きが酷くなるだけじゃないか
102 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/27(日) 17:45:00.85 ID:qk9tWSvE0
>>98
お前らはそのままで
年寄りから首切るしかないわな
でもこのままだと夕張になって
お前失業するんだよ?わかってんの?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:45:56.58 ID:q+qkCq6a0
>>100
ギリシャとはあんま似てない
例として不適当すぎる
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:46:00.25 ID:8mtzFDMkO
選挙やっても何も変わらんしそもそも誰にも期待してない
投票する権利なんていらねーから金とかよこせよ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:46:08.40 ID:8PamYxlv0
公務員は勝ち組とか言ってるけど町役場勤めの友人は手取り9万とか言ってるし
学校の先生なんて朝から晩まで仕事で土日も部活行ったりして休み無いみたいだけど
公務員は得している人と損している人どっちが多いんだ?
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:46:09.75 ID:jNSmhoFQi
公務員の悲惨な現状を知らない人間って底辺だから話が通じないよ
俺は公務員の仕事に憧れたが実利をとって民間にして本当に良かったと思ってる
いまどき公務員より待遇の悪い民間のんて法律違反のクソ会社しかない
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:46:24.53 ID:VEEY7ngq0
>>98
そんなの知ってるよ
でもそれは公務員だけじゃないよね
それにお前が本当に優秀なら首切られないだろ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:46:36.39 ID:kxwJQOR00
市役所職員がほとんど市内に住んでないってマジ?
109 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/27(日) 17:46:43.45 ID:qk9tWSvE0
大体公務員て
主体性のない犬や豚みたいな連中だから
破綻しても国民と政治家のせいにして終わりだろうな
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:47:37.54 ID:WjC0Oopl0
少なくとも大阪の公務員は負け組みだろ
あまりの不人気に府職員は学力試験すら廃止されとるw
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:47:40.86 ID:q+qkCq6a0
学校の先生にはマジで頭が下がる
もっと年収上げてやらんと駄目だわ
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:47:47.54 ID:bUrO1pl40
ネットでできるようになったらするわ
113 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/27(日) 17:47:56.40 ID:qk9tWSvE0
>>105
教員は長期休暇どうなってんの?ん?
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:48:23.58 ID:1qTKIBTq0
>>103
それもそうだね

選挙関係ないし
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:48:28.04 ID:q+qkCq6a0
>>101
なんか共産党に追求されて逆ギレしたんだっけ?
忘れたけど
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:49:09.98 ID:VEEY7ngq0
>>106
それは今の若い世代での公務員は悲惨ってことだろ?
相変わらず上の方は腐ってて無理矢理こうでもしない限り首切れないよね
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:49:39.30 ID:q+qkCq6a0
>>113
長期休暇は子供だけだろ
教師は負担は軽くなるが仕事あるよ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:49:46.56 ID:oxrdd9fA0
松井なら打ってくれると信じて…
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:50:07.05 ID:AsycF7Q2O
駅で投票できるようにしてほしいわ
投票所まで20分とか勘弁
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:50:08.83 ID:8PamYxlv0
>>113
長期休暇kwsk
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:50:49.34 ID:VEEY7ngq0
>>101
で、平松に解同がついてることに関してはどう説明すんの?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:50:53.20 ID:kxwJQOR00
>>119
期日前に駅前とかで投票できなかったのか?
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:50:55.73 ID:WjC0Oopl0
>>108
今は都心回帰で市内在住者も増えてんじゃね?
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:51:05.59 ID:UAXyxUrj0
>>93
いや俺地元役所の元職員でさ
前回のなんかの選挙ん時も行かなかったんだが、
そのあと人伝えで聞いたけど「○○さん投票来なかった〜お母さんの方は来てたのに」とか噂されてたみたいでゾッとして。
もう地元にいる限り選挙いけない身分なんだよねw

橋下に入れたかったな
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:51:50.68 ID:WjC0Oopl0
>>116
そりゃ上の方も待遇悪くなってるだろうに何言ってんだ。
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:52:48.76 ID:ncsoOzyU0
>>102
橋下のやろうとしてることって
よそから大金かりてBIGな仕事やってバリバリ稼ぐぜーwwwwww
ってことなのよ
そんで知事やってたこの数年ではまだ成果だせてないわけ

俺は公務員だからね 言っちゃえば大阪っていう会社の橋下社長の部下なのよ
近くの人間からするとビッグマウスなアホにしか見えないあの人 ほんとやめて欲しい


>>107
俺個人が優秀かどうかなんて関係ない
俺の務める部署がいらないなって思われたらそこでそのまま数十人数百人まとめてズバっと切るんだから
俺の異動先が切られる可能性もあるし 不安でたまらん
削減ってのは腐ったミカンを丁寧に一個ずつとりのぞくことではないんすわ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:53:44.58 ID:VEEY7ngq0
>>125
は?悪くなってねぇよ
バカなの?公務員ってどういうものか分かってる?
悪くなってたら若い世代の公務員がこんなに困窮してねぇよ
128 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/27(日) 17:53:47.08 ID:qk9tWSvE0
>>117
年二ヶ月は通常業務より
軽度な勤務体制になるんだろ
日教組の活動する余裕があるみたいだしなw
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:54:42.27 ID:iI8WnAEh0
橋下頑張れー
130 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/27(日) 17:54:48.21 ID:qk9tWSvE0
>>126
答えになってないな
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:54:58.87 ID:kxwJQOR00
>>126
金借りてBIGな仕事やってバリバリ稼ぐぜーは、企業体としては正しいこと
住民サービスやるだけなら、そんなに人もいらないしバイト・派遣でいいだろ?

経営感覚もないTOPが上に来ること自体がこわいわ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:55:14.71 ID:WjC0Oopl0
>>127
いやいや感情的になるのはよくないよ。
何をもって悪くなってないって言ってるの?
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:55:17.06 ID:jNSmhoFQi
>>116
簡単にクビきれというが公務員だって人間だぞ
高齢者のリストラなんて非人道的なことあっていいわけがない
俺の親父は民間でリストラされたが本当に悲惨だよ
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:55:36.79 ID:aa34qT+m0
公務員とかバカばっかだしどうなっもいいわ
135 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/27(日) 17:56:03.17 ID:qk9tWSvE0
大体大阪っていう会社の、とか例えちゃう時点で

大阪が会社なら倒産しとるわアマちゃんが
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:56:13.46 ID:IzRs5EHv0
>>124
今回は来てたよねーって言われただけでいいじゃん
○○さんの息子さん(俺)はいい年して結婚もしないで何してるのかしらって良く伝わってくるww
後ろ指さしたい奴には指させとけばいいよ
投票するだけで悪い事してるわけじゃないんだし

誰に入れようと自由だが頑張って行って来いってww
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:56:34.44 ID:2EKlMgzm0
>>125
上の世代の給料守るために新規採用はストップ
若手職員が過労死しそう
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:56:48.94 ID:WjC0Oopl0
>>134
最近の公務員は高学歴だぜ〜
大阪府庁は学力試験ないしバカでもなれるけどw
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:57:35.70 ID:aa34qT+m0
>>133
高齢者のリストラがあっていいわけないってなんだそりゃ
脳沸いてんの?
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:57:42.91 ID:q+qkCq6a0
>>128
日教組系の教師ってあんまり活動しないんじゃないの?
仕事しないでビラ作りしてるのはだいたい共産党系って聞いてるが
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:58:34.56 ID:jNSmhoFQi
だから倒産リスクがないから給与抑えられてるんだろう
これ以上薄給にしてリストラしろだなんてただのイジメだろ
公務員だって所詮立場の弱い労働者だぞ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:58:35.95 ID:TpmCDrplO
>>124
行かないことに後ろ指さされたから行かないって事?
意味が解らんのだが
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:58:46.79 ID:anWsUix4O
橋下ガンガレ(´・ω・`)
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:59:10.78 ID:WjC0Oopl0
>>137
それはあるな。大阪市の新規採用30人とか舐めてんのかって感じ。
A日程で受けようと思ってたけど完璧萎えたわ。
都庁受かったから大阪脱出するぜw
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 17:59:32.24 ID:sYTU6ZPx0
なんでマックに入れてやらないんだよ大阪人…
146 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/27(日) 18:00:01.63 ID:qk9tWSvE0
>>140
まあそれは本筋とは関係ないとして

教師は年間二ヶ月、通常より業務が軽度になるわけだ
雇用は守られた上でな

まあ大変な仕事だとは思うが、同情はいらんだろうな
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 18:00:12.20 ID:7/+wtl2m0
>>124
行けば良いだけだろ。
馬鹿なの?いや、お前は馬鹿だ。断言できる。
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 18:01:14.35 ID:jNSmhoFQi
新規採用が少なくしてるの人件費抑制の一環だろ
仕事量は増える一方なのに、働ける人間は
どんどん減っている
これはうちの会社でも同じだけど公務員はもっと酷い
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 18:01:29.06 ID:q+qkCq6a0
>>146
通常業務が徹夜も当たり前みたいな超過酷ブラック職場だぞ
俺のおかん教師だけど三日連続で徹夜とかしてるわ
まあ俺の地域は大阪ではないので大阪の事情は知らんが
150 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/27(日) 18:03:01.69 ID:qk9tWSvE0
だったらサボってるジジイども働かせろよ
それくらい内々で片付けろ
それも国民や政治家に指図されないとできない
犬か豚か?公務員は
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 18:03:13.43 ID:aa34qT+m0
>>148
だから上の腐った無能な公務員を排除して若い優秀な人材を取り入れれば?
152 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/27(日) 18:04:23.06 ID:qk9tWSvE0
>>149
要領悪いんじゃないか
パソコン使えば一日で終わる仕事
手書きで三日かけてない?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 18:04:58.33 ID:s8+SLYTN0
>>149
学校の先生は組合活動ばかりしている先生がのほほんとしていて、
真面目な先生に仕事が集中する構図。
あと、部活動の顧問の仕事が鬼過ぎる。あんなの外注しろと言いたい。
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 18:05:06.10 ID:WjC0Oopl0
まさかとは思いますが、この「サボってるジジイ」とは、
あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 18:06:37.03 ID:ncsoOzyU0
>>135
倒産させないために粉飾決算してんだろーが
でもそれじゃ実態はかわんねーしどうせ大赤字だからって橋下は会社の金つかって馬鹿やってるし
結局いつか終わるんだよ
大阪なんてとっくに死んどるわ
お前は自分の意見も述べずに公務員バッシングだけなんだな
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 18:06:43.89 ID:q+qkCq6a0
>>152
パソコン使ってる
ていうか県で五指に入るくらい優秀っていわれてて、
校長に就任しろとかうちの学校にこいとか言われまくってる
教師から相談の電話もしょっちゅうかかってくるし、
今はなんか実験的な教育をするモデル校(?)みたいなところにいるわ
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 18:07:03.88 ID:4cdaQY0m0
橋下チラシ 橋下・維新の会はNO.pdf

橋下知事就任後に府職員が7人自殺!朝鮮学校に補助、民団に府有地売却 大阪府は赤字増!
http://loda.jp/ankoanko/?id=608
WTC問題に同和問題、参政権、そして国旗常時掲揚拒否 
http://loda.jp/ankoanko/?id=789
橋下知事の正体が「完全に気が狂った左翼」である動かぬ証拠
http://kagami-ninken.iza.ne.jp/blog/entry/1104376/
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 18:07:04.51 ID:jNSmhoFQi
働いてる人間を高齢だからってリストラなんて簡単にしていいわけがない
それにおじいちゃん達に今の若手中堅と同様の過労動を強いたら死んでしまうぞ
若手が不満もつのも分かるけど、高齢者だからって目の敵のように叩いてると自分がそうなった時痛い目見るよ
159 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/27(日) 18:07:34.43 ID:qk9tWSvE0
>>154
上で自称公務員様が腐ってる上役と仰ってますので
160 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/27(日) 18:08:13.43 ID:qk9tWSvE0
>>155
そうだよ?公務員バッシングしに来たんだもん
161 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/27(日) 18:09:07.46 ID:qk9tWSvE0
>>156
じゃあ校長になるべきだろ
どう考えても
優秀なら出世して席一個開けたらいい
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 18:09:10.61 ID:7c4o5xCK0
何にせよ、一度トップ変えるのはありだと思うよ
そうでないと体質変わらないだろ
ただし教育基本条例の改正案は頭おかしいとしか思えないけど
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 18:09:14.95 ID:ncsoOzyU0
くせー流れにしてしまったから消えるわ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 18:09:45.88 ID:RZ+h065m0
公務員沸き過ぎワロタww
俺のとこでは公務員はどうしようもなくなったやつがちょっと勉強して逃げる職なんだけど、他は違うもんなの?
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 18:10:21.71 ID:/UneCbEL0
俺みたいな優秀な人間が愚民と同じ一票しかないのが納得いかない
166 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/27(日) 18:12:04.99 ID:qk9tWSvE0
結局多くの公務員は国民と政治家に責任転嫁して
自己弁護することしかできないんだよ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 18:12:29.57 ID:q+qkCq6a0
>>161
なんか現場から離れたくないらしいわ
子供が好きで教師になったらしいから
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 18:13:11.65 ID:jNSmhoFQi
正解だろ
待遇も良くないが、民間と違って高齢無職にもチャンスあるしな
何故か公務員を好待遇だと勘違いしてるバカが騒いでる
169 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/27(日) 18:14:12.91 ID:qk9tWSvE0
>>167
多分母ちゃんいい人なんだろけど
そういうのって結局周りに迷惑かけてることも多いからな
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 18:14:44.63 ID:HbMsqHdE0
橋本まけるだろ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 18:15:13.25 ID:H4V9cyut0
>>157
人件費削減になるじゃないか。
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 18:20:10.42 ID:OeMlIkOD0
大阪市役所職員はちょっと優遇されすぎなんじゃないですかね
橋下負けたら大阪は終わり
173 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/27(日) 18:20:42.38 ID:qk9tWSvE0
まあこのままだと夕張になるのは目に見えてる
このスレの自称公務員の態度を見てもわかるように、
あいつらは窮したところで捨て台詞おいて逃げるだけだからな

夕張の職員もそうだったように

橋下がうまくやれるかなんかわからんのよ
でも平松よりやれるかも知れないのは
橋下だろうというだけ
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 18:22:20.87 ID:KeuIUfl90
橋下が駄目でも平松の場合、支持母体が多すぎて何も出来ないのが問題
事実上平松の公約は「何もしない」
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 18:24:01.46 ID:6rjMLELB0
大阪市職員の息子だけど府外に住んでるし選挙権無いからどうにもできん
だけど俺の将来の仕送りの為に平松勝たせてやってくれ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 18:25:48.43 ID:s8+SLYTN0
>>175
おまえの親が優秀なら橋下が市長になった方が給料あがるかもしれないぞ。
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/27(日) 18:33:03.72 ID:UBsdGrw60
ネットで投票できればいいのに
178 忍法帖【Lv=40,xxxPT】
>>177
一時間あればどこでも投票できるだろ
散歩ついでにいってこい