佐賀県民だけど青森県民に田舎者呼ばわりされた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ちくしょおおおおおおおお!!
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 12:31:31.50 ID:5ReNx90V0
アンリミテッド佐賀
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 12:31:52.52 ID:3Bju0fHXi
青森県民だけど佐賀には負ける気しねーわ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 12:31:59.83 ID:uhVj8Ogi0
目くそ鼻くそ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 12:32:00.30 ID:gN2+IxCW0
佐賀商vs木造
6 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/21(月) 12:32:40.57 ID:oLGEzPD20
カス同士仲良くしろよ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 12:32:41.33 ID:9AdlQiUe0
佐賀は何回か行ったけど紛れもなく田舎だな
けっこう観光は出来たけど
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 12:33:10.24 ID:gKS50qh10
佐賀の方がイメージ浮かんでこねぇ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 12:33:14.40 ID:eQNxLNJpi
エスエージエーサガーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 12:34:23.33 ID:YNQdIirFO
青森駅には何か三角の建物あるもんな!
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 12:35:14.64 ID:Ng/s96T+0
青森:りんご、ねぶた
佐賀:……?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 12:36:47.96 ID:Qim4g8Rb0
しょうがないと思うよ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 12:37:33.55 ID:J7TrwJW4O
佐賀も田舎かもしれんばってん青森も十分田舎やろうもん
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 12:38:25.76 ID:30kIcD1I0
青森には八戸という切り札があるだろ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 12:38:33.26 ID:WMGmYEWQ0
青森県民と鹿児島県民は会話が成立しないって聞いたけどマジ?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 12:39:00.78 ID:klZVHTheO
佐賀のみかんはおいしいよ
本州ってので青森の勝ちだな
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 12:39:12.68 ID:aUjs0d/K0
そーばいそーばい
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 12:39:44.94 ID:AA0oiDPUO
★…人口100万人以上
◆…人口50万人以上

【北海道地方】★札幌190 旭川35 函館28

【東北地方】★仙台103 いわき35 郡山34 秋田33 青森30 盛岡30 福島30 山形25 八戸24

【関東地方】★特別区880 ★横浜367 ★川崎141 ★さいたま121 ◆千葉96 ◆相模原71 ◆船橋市60 ◆八王子58 ◆宇都宮51 ◆川口50
松戸48 市川48 横須賀42 町田42 藤沢41 柏40 高崎37 川越34 所沢34 前橋34
 越谷32 市原28 水戸27 平塚26 府中25 草加24 春日部24 茅ヶ崎23 厚木23 大和23
 調布22 上尾22 太田21 つくば21 伊勢崎20 熊谷20 小田原20 西東京20

【中部地方(北陸)】◆新潟81 金沢46 富山42 長岡28 上越20

【中部地方(東海+内陸)】★名古屋226 ◆浜松81 ◆静岡71 豊田42 岐阜市41 長野市38 一宮38 豊橋38 岡崎37 四日31 春日井30 津29 福井27 富士25 松本24 沼津21 鈴鹿20

【近畿地方】★大阪266 ★神戸153 ★京都147 ◆堺84 ◆姫路54 ◆東大阪51 西宮48 尼崎46
枚方41 豊中39 和歌山37 奈良37 吹田36 高槻35 大津33 明石29
 茨木27 八尾27 加古川27 寝屋河24 宝塚22 岸和田20 伊丹20

【中国地方】★広島117 ◆岡山70 倉敷47 福山46 下関28 呉24 松江21 鳥取20万 山口20

【四国地方】◆松山52 高松42 高知34 徳島26

【九州・沖縄地方】★福岡147 ◆北九州98 ◆熊本73 ◆鹿児島61 大分47 長崎44 宮崎40 那覇31 久留米30 佐世保26 佐賀24
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 12:45:21.01 ID:V+sU4yAd0
県庁所在地じゃない佐世保と久留米に負ける佐賀
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 12:48:49.96 ID:ixuHz+7a0
>>15
マジレスすると佐賀県民と鹿児島県民でも危うい
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 12:53:08.49 ID:ZOdw0M8U0
佐賀フロンティア
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/21(月) 12:55:07.84 ID:zNhd1EgN0
二本には目くそ鼻くそっていう素晴らしい言葉があってだな
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
関係無いけど両方とも何故か原発があるんだよな
仲良くしろよ