ガンダムAGEは何故失敗したのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
語ろう
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 07:22:05.67 ID:NVx0Y7/y0
日野を使ったから
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 07:22:20.43 ID:5jcjOb/Y0
>>1
お前のせいだー死んでしまえー
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 07:22:40.39 ID:fAajN0KuO
ガリレオのせい クソガキが出しゃばるなよ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 07:23:02.66 ID:zOj2cc5z0
一話からなんか駄目な空気だった。
というかキャラがいまいちすぎ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 07:23:26.10 ID:fiMdT42v0
放送日の朝にこんなスレしか立ってないとか
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 07:23:38.07 ID:+xVXLUDR0
むしろ何故失敗しないと思っていたのか?
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 07:24:11.61 ID:GdwFzgbF0
細かい描写端折り過ぎ
ただのあらすじ見てる感じになる
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 07:24:22.72 ID:fV/wYruEO
サッカーをしないから
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 07:24:45.26 ID:S7T9XDhk0
日野の勘違いアニメ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 07:26:42.45 ID:MXIrDjsvO
キャラクターデザイン
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 07:29:50.53 ID:EIvHFWDT0
新規ファン開拓のつもりでイメージ一新したようだが
イメージ違いすぎて以前のファンも離れた上、新しいファンの食いつきに失敗した模様

新規ファン開拓といえば聞こえはいいけど前のファンの切捨てだよな
ガンダムって名前に甘えすぎだわな
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 07:40:19.91 ID:vMZxhGB/0
>>12
種は腐女子釣り、つか脚本が腐女子
00は古典SF小説をモチーフにした内容をとってつけたようにガンダムにした物
UCは宇宙世紀物なのに作者がパクリの常習犯&ニワカ知識で糞ストーリー、OVAスタッフが糞な部分削りながら頑張ってる

ガンダムは誰がやっても叩かれる状況なのにローグギャラクシー、白騎士、ニノ国で糞ストーリーに実績のある日野がやったら駄作になるに決まってる
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 07:49:00.92 ID:o4i8aktN0
もうテコ入れ食らったって本当?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 07:51:08.11 ID:JUC4oAF70
子供視聴者をバカにし過ぎ
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 07:52:52.08 ID:Iqt9dec6O
青エクかえせよ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 08:00:43.03 ID:1lFneewc0
このままテコ入れが進んだら第2世代が黒髪になるかもしれんな
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 08:27:02.92 ID:4g2DJzqD0
>>13
種も腐女子釣りだが00の方が上だけどな
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 08:50:42.93 ID:9/DkRb0u0
玩具の名前どうよ
ゲイジングはないわ
ゲーセンにプラモなんか持っていかねーよ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 08:52:38.88 ID:pH5shdhA0
ガリレオ・ガリレイ(笑)
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 08:54:29.99 ID:QUGcbNs9O
あの気持ち悪い2等身キャラが生理的に無理だしガンダムらしさを消してる
たぶんこいつのせいでみんな観ることすら避けてるんだと思う
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 08:55:53.46 ID:wNFY/qEVO
予算の違いかもしれないけど

00に比べて戦闘がショボい
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 08:56:35.92 ID:DguLXJrw0
キャラがキモい
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 08:57:52.00 ID:eIbIRD1HO
子供向けを意識しすぎたな
初代を見習えよ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 08:57:56.52 ID:+xVXLUDR0
>>18
種は自然の流れで腐女子が群がった
00は最初から腐しか狙ってない
26 忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/11/20(日) 08:59:47.00 ID:G9wGLj0g0
>>25
種は作中にまでホモがいたじゃないかw
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 09:01:33.63 ID:UsV21tUg0
3話で面白くなるらしいから見たけど吐き気するほどつまらなかったから切った
俺の1時間30分返せよクズ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 09:09:56.35 ID:FZUjwChT0
これを見れば分かる
サルでも理解できる

http://gage-ing.com/images/gb/gundam_age1_spallow_arm.png
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 09:12:06.73 ID:FZUjwChT0
AGE
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 09:13:50.34 ID:eIbIRD1HO
>>28
…なんか高くね?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 09:14:08.12 ID:UkAkEU+20
ダサクオーは本編が糞だった分、
アニメCDは楽しめたよ
あれだけホモを全面出しにすると逆に清々しい。
腐女子にしか需要ないけど
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 09:15:13.63 ID:4g2DJzqD0
ハム仮面と刹那がアッーーー!!!
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 09:18:25.05 ID:dlk9a89P0
AGEは盛大に爆死してほしい
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 09:19:05.74 ID:IwpcaSGg0
まぁ分割じゃないからしょうがないのかもしれんが
アクション00より劣化させてどうすんだと
仮にも最新作だろうに
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 09:27:02.07 ID:hrn3+rSo0
>>2で終わってた
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 09:30:15.24 ID:68wM5FMp0
ゴミ脚本の日野
糞メカデザの海老川



この2人
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 09:32:27.52 ID:arKOrDQ6O
>>36
キャラデザはいいのか
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 09:33:35.41 ID:aAGNDAC+0
メカデザが海老川って聞いた時点で
最初からMSには期待してなかった
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 09:33:56.47 ID:3ts0AFRc0
UEのモビルスーツにユリン乗ってそうで怖い
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 09:34:16.08 ID:hrn3+rSo0
キャラデザの人自体が悪いわけじゃないしな
合ってないだけで
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 09:35:39.06 ID:G2zxuz06O
オープニングの曲がゴミ これからガンダムVSシリーズであれ使われたらきれるわ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 09:38:49.10 ID:7v4OBG1H0
どうせ山田はBTの姉なんだろ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 09:42:15.17 ID:lhkTymkU0
10話行かずにまだ爆死と決めつけるのは早いと僕は仮面ライダー剣で学んだ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 09:47:31.42 ID:arKOrDQ6O
スレが伸びない
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 09:49:00.32 ID:Np97IGuxO
坊やだからさ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 09:49:54.85 ID:d6BkjtXG0
メカデザもキャラデザも全部日野が原案だったろ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 09:50:52.82 ID:3qIIzukv0
昨日UC見てきたけど、より一層AGEがクソだということが分かった
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 09:55:15.71 ID:wvOHktZB0
アフロの奴がいないから
初診のコンセプト踏襲してないじゃんね
せつこ あれガンダムやない
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:01:38.65 ID:RCotL9K60
子供向けの癖に説明下手
6話もあの豆鉄砲で小競り合いしてた奴にセリフ言わせて、わかりにくいところを補えばよかったのに
50 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 :2011/11/20(日) 10:04:05.04 ID:eFNuSmof0
ガンダムじゃないのにガンダムって名前つけたからだろ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:09:29.15 ID:+xVXLUDR0
>>25
種はラクスカガリフレイとヒロイン揃い
マリューおっぱい
種死はルナマリアおっぱいにラッキースケベと男性向けサービスに溢れてたじゃないか

00なんてヒロインがガンダムとハム仮面なんだぞ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:09:56.23 ID:+xVXLUDR0
>>51
安価>>25>>26
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:10:14.37 ID:9/rXpNCA0
萌え豚には最高でした>種00
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:12:04.15 ID:M0QSOVcm0
おもちゃを売ることに捕らわれすぎた
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:13:35.45 ID:39Vyyfavi
AGEで日野はシナリオはおろか商才すら枯れたのか
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:14:28.92 ID:xvYJRhMc0
AGEの感動シーン
UCの感動シーンの違い
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:15:16.51 ID:d6BkjtXG0
なんか昨夜から種厨必死だな
どうしたんだ?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:16:34.93 ID:9ubSwkkP0
まあメカデザインの差だな
キャラは悪くない
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:19:42.85 ID:vICtRcmo0
いくら足掻こうと種死とダサクオーがゴミだということは変わらんことを
いい加減学んで欲しいものだ

AGEは知らん
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:20:16.57 ID:9dEH0AHx0
>>57
00厨じゃなくて?
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:20:56.07 ID:d6BkjtXG0
何をどうやっても総合で種死を下回るストーリーは今後10年はあり得んだろうから日野の好きなようにやればいいさ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:20:56.55 ID:h2gAUoDeO
アムドライバーみたいに化けるかもしれない
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:21:10.13 ID:SO1qUznLi
>>59
種もゴミだろ
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:22:17.61 ID:ulOMaZYqO
普段なら判断するのはまだ早いと言うところだが、言う気にならないな
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:23:30.00 ID:trzDE2GO0
主人公が今にも「奈緒ぉぉぉ〜」とか言い出しそうで
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:25:07.87 ID:oL+Fra8Z0
あきまんにバカにされてたから逆に応援しよう
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:26:37.30 ID:U0EE5H8b0
子供向けというか単純に腐女子と厨二削って視聴層を狭めてしまっただけだと思う

単純に脚本もゴミになってるけど結構ゴミ脚本があるのがガンダムだしなぁ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:28:54.40 ID:7I9irkN30
イナズマイレブンのほうがまだまし
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:30:05.75 ID:gjGHyzKi0
ガンダムだったから
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:31:27.59 ID:d6BkjtXG0
Z以降のガンダムなんて全部二次創作みたいなもんだろ
好きなもん作って好きなようにやれよ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:33:01.39 ID:IwpcaSGg0
AGE信者がいないのは深刻だと思う
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:33:38.40 ID:oisjpNSg0
>>60
このスレ見てくればいい
ニューガンダムとフリーダムってどっちが強いの?
ttp://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1321711032/

73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:34:05.89 ID:U0EE5H8b0
山田は可愛いんだけどな
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:34:51.36 ID:67+z+YQS0
大きなまとめブログで叩かれたから こんなこと起きたのAGEが初だしな
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:36:36.66 ID:arKOrDQ6O
声ヲタ的にはどうなの?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:36:52.73 ID:VfIqUU1aO
>>74
まとめブログなんて見たことない
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:37:21.59 ID:j9yJqmbX0
おっさんが欲しい!!!!おっさああああああん!!!!
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:37:30.00 ID:0LHw3xQ30
              機動戦士         ,,、                iP`-i、  : _..-ー''''''''''ー ..、  ./`-`-――┐
      、'ぐ'-,  ,,.      ┌‐1 ―ーュ ..- \ゝ  _/ ̄/_      レ゙  :|.!.イ″ _,,........,,_  \ }  .,,,,,,,,,,,,,,,,/
 .'l¬、 '!ッ、`i`'/ ヽ  ̄/    ,l゙ ,l゙ │  ! \_`ゝ´/ ̄       ̄/   ;ア    }/  .,r'"    `ヽ......コ |  |   
  .|  ./  ヽヽ"゛   ̄     丿 / │  !   `ー'/_/ ̄ ̄ ̄/  /   /′ ,iY  .″ /    _,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|  |,,,,,,,,,,,,,_
  ! ./    .l ヽ        ,i´ .,/  │  ゙''ー-.._         /  / : ナ゛ ,i_!    |:,    !                }
,./ ./     .!  .l     / ./    │ ┌-..,,l        /  /  /゛       i、 .lヽ   `゙゙゙゙゙゙゙゙゙〉  .、  /゙゙゙゙゙゙゙゙゙
,i/      |,  l .,,,ィ''"`,,,r      │  !          / / У . ,rニiiiニ」i  !゙!、 ヽ、    ,,./  ./:!  !   
.`            ゙l,v='“      │  !       / ̄__ /  ッ'゛ .,r./   ,||  ! \,  .`゙'''''''"゛  ./ }  `゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙'
                        '''''''          ̄     ヒ;;;;;;;;ノ゛   i'´.―ー′ .`'ー ...... ー'″  .!――――-
                                    エイジ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:37:47.22 ID:o4i8aktN0
>>77
しいられているんだ!
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:37:51.97 ID:yenRNxpm0
キャラデザとかふざけてるだろあれ
出てくるアニメ間違ってるだろうキャラが多い
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:38:03.52 ID:vICtRcmo0
声優面ではダサクオー程レベル(腐女子釣りの) は高くない
82 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/20(日) 10:39:03.71 ID:/llaPYPu0
お前らなら素晴らしいガンダム作れそうだな

いっそ釣りプロジェクトやれば?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:39:22.41 ID:RrCa9nKnO
>>61
AGEは既に種死を下回るひどさだろ
特に6話はひどい
おかしくない点を探す方が困難
ガンダム以前に作品としても底辺だよ
主な原因は日野
日野を止められなかった奴らも悪い
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:40:29.92 ID:IkdOA4cF0
OPで馳せすぎた
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:41:18.74 ID:3ts0AFRc0
正直EDはかっこいいと思うんだが
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:41:29.73 ID:67+z+YQS0
正直ネガキャンが酷過ぎてまともに観ようと思えたレベル
実際ここまでの流れは主人公が甘やかされすぎて目に余る失敗というそこそこある構図だし
普通の神経してたらここまでのネガキャンは原因を疑うわ 
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:42:03.01 ID:PjSrtu8IO
>>83
それは無い
種死を下回る作品は三次元合わせてもそうは無い
AGEはストーリーがスカスカだが種死の酷さには及ばない
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:43:06.37 ID:vICtRcmo0
種死といい勝負出来るのはダサクオーくらいだし
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:43:26.38 ID:d6BkjtXG0
>>83
種死後半のラクス教勧誘アニメみたいな展開は出来どうこう以前に生理的嫌悪感を覚える
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:43:37.54 ID:XaW0aG/U0
>>71
確かにそれは深刻だよな。種はなんやかんや言われてても人気はあるし
それに比べてAGEは何も話題が出ないな。見た目的に超次元サッカーでもやったら人気出ると思う
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:43:48.48 ID:1sNFTjbi0
ここまで頭身なし
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:44:41.02 ID:f94C2FQu0
三大駄作の仲間入りしちゃったらしいね
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:45:19.03 ID:jbaGt9/N0
カードはどうなんだよ?
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:45:44.42 ID:DHEJloaw0
なんか厨がいるからいうけど、

種・OOなんてガンダムじゃねーから。
勘違いすんなよ。
種なんかストーリーあったもんじゃねーよ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:46:19.54 ID:ulOMaZYqO
>>86
いやーガンダムとして見たら、軍属でもない民間人がガンダム持ってこいと言って町中まで持ってこさせて乗り回すとか、酷すぎると思うよ
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:47:10.76 ID:U0EE5H8b0
三大駄作って
「ZZ」「X」「AGE」ってかんじ?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:47:12.17 ID:PjSrtu8IO
>>94
新しいもの否定したいだけの懐古厨のオッサン()
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:47:41.92 ID:+xVXLUDR0
>>94
いやいやそこでAGEを外さないで下さいよw
三作でその評論なら認める
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:47:43.33 ID:xlX2lM7WO
山田はかわいい
ノーマルあげとジェノカスもギリギリ許せる
今のところ庇えるのこれだけ
脚本はやめちまえ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:48:19.09 ID:BupltgUo0
>>85
そこは同意するわ
サビの所で背を向けてポーズ取ってるところはかっけえ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:48:29.81 ID:f94C2FQu0
まぁ種とダサクオーがゴミなのは事実だしなぁ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:48:48.81 ID:nzMiy7eqO
>>88
ねーよ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:48:52.65 ID:PjSrtu8IO
>>96
種死が無いとか有り得ないw
てか種死が断トツ過ぎて「〜大駄作」なんて括りは不可能
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:49:08.53 ID:U0EE5H8b0
キャラデザとか行っても山田は人気あるわけだし
やっぱりどう考えても脚本が一番の問題だよね
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:49:20.28 ID:d6BkjtXG0
>>94
それ言い出したら素敵オーラで大体どうにかなるZ以降ガンダムじゃねーな
ガンダムはファーストだけって解釈でいいと思うよ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:49:31.97 ID:YeJwArl30
シードも00も売上としては十分に成功した作品なのにガノタは何が気に入らないの?

まさか禿以外の作品は認めないとかいう基地外さん?
さんざん文句言う割には金は落とさないゴミクズの分際が
まあ確かに
最も作品と優れてるのはシードも種も違うと思うけど
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:49:37.79 ID:7I9irkN30
>>96
駄作四天王にして種死入れようぜ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:49:42.49 ID:C1poFvmu0
日野とか言うにわかオタが携わってるから
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:49:59.68 ID:ZjNxdRuJO
逆に聞くけどどこに成功する要素があるの?
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:50:32.84 ID:9ubSwkkP0
>>74
たたきたいときに叩くのがブログなんじゃねーの?
ブログは神か何かか?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:50:41.89 ID:f94C2FQu0
>>102
腐女子大喜びで、宗教押し付けの基地ガンダムっていったらダサクオーくらいだろ
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:51:59.76 ID:67+z+YQS0
ネットでは厨房終わりたての00厨やゆとり脳の種厨や そこから
少し進んで0083みたいな手軽に観れて通っぽいのを観た位の奴が
背伸びしたくってAGE叩いてるイメージがあるわ ここ3年位で叩きの質が凄いおちたし

いまのガンダム叩きはくだらない煽りや少し考えれば解決することばかり
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:52:23.41 ID:U0EE5H8b0
>>111腐女子向けといういみでは「W」が先駆だからな
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:53:10.43 ID:vHOV7/GQ0
AGEスレなのに00アンチ必死過ぎだな
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:53:16.88 ID:d6BkjtXG0
そもそもファーストから女視聴者や今で言う腐に媚びまくってたがな
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:53:27.20 ID:v3KTyWebO
小・中学生の感想が聞きたいよな
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:53:31.31 ID:m6ZWM7R3i
ストーリーなんていいだしたら初代からないようなもの
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:54:00.78 ID:hA2QzLGe0
ガンダムのパイロットが甘ったれた少年っていうのは1stのアムロも同じ事なんだけど、要するにブライトさんみたいに殴ってでも現実教える大人が居ないのが問題
ガンダムの開発者だから誰も反抗出来ないのか、現代の体罰禁止みたいな世相なのか知らんけど、そのせいでフリットの性格が酷い事になってる。

まぁそれはこれからどうなるか分からんけど、一番の理由はレベル5が関わった事でゲハブログに目を付けられたからだな
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:54:07.38 ID:arKOrDQ6O
>>113
WはCDドラマでホモネタやったのか?
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:54:29.30 ID:xlX2lM7WO
何故分かり合おうとしないのか

あげさんはちょっと無理かも解らんが
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:54:39.16 ID:+xVXLUDR0
>>106
そのコピぺいつ見ても「もうちょっと頑張れよ」と思うわw
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:54:41.99 ID:C1c6xHNV0
00も種死もゴミじゃん
厨房ふぁびょりすぎ


日曜日か
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:54:43.57 ID:9ubSwkkP0
>>118
そうか、叩いてるのはGKか
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:55:34.00 ID:13iEZuXB0
子供向けだからといって8頭身の世界にデフォルメキャラを出したから
あやつらの存在意義が分からんぞ
特にディケ、お前だ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:55:54.71 ID:jtmLd/920
>>94
種、00叩いてるおれカッケーすか?
懐古厨は消えろよカス
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:56:16.21 ID:PjSrtu8IO
>>122
00を種死と並べる毎日が日曜日の懐古厨のオッサンが何言ってもな()
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:56:31.72 ID:67+z+YQS0
>>110
信者を連れ立ってるキモいブログで叩かれたそうじゃないか
俺としてはAGE叩いてる奴が括りとして
頭の悪い人間になり下がってくれるからいいけどな

>>118
前回かなりやらかしたからそろそろ怒られるとは思うが タイタス登場回でもあるから
ちょっと怖いんだよな AGEの評価は終わるまで決めないつもりだけど
ここでしかられなかったら大幅な減点対象になる
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:57:50.50 ID:C1c6xHNV0
>>126
どっちもゴミだからな
そりゃ並ぶわ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:59:13.13 ID:d6BkjtXG0
元々ホモ臭いコンテンツにミリオタもどきが群がってきたのがガンダムシリーズですし
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 10:59:17.33 ID:M4xBYtS40
あたしオッサンだけど、種も00も1期はおもしろかったと思うの
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:00:14.41 ID:PjSrtu8IO
>>128
新しいもの=ゴミとしか捉えられない古い人間だから駄目なんだよオッサンw
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:00:31.77 ID:U0EE5H8b0
>>119
細かいグッズまでは知らんけど萌えオタは初代からいるけど腐女子はWからだからね
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:01:32.04 ID:yN7DlTRHO
前回はRPG臭がプンプンしてて嫌だったわ
視聴者嘗めてるのかと思った
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:01:33.04 ID:lV/FmpAz0
結局ドワーフが悪い
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:01:33.98 ID:Gw+EI7CM0
種 目糞
種死 鼻糞
00. 人糞
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:03:38.86 ID:4g2DJzqD0
新しいものがゴミだったんじゃなくて
ゴミ(種死とか00とか)がたまたま新しかっただけだよね

AGEは知らんけど
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:03:57.37 ID:arKOrDQ6O
>>132
公式で露骨に腐に媚びられるとドン引きなんだよ・・・
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:04:23.07 ID:3qIIzukv0
種とか00と比べてても仕方ないだろ
宇宙世紀シリーズと比べてクソさを語れよ
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:05:25.01 ID:hA2QzLGe0
>>127
バルガスはフリットの言いなりだし、艦長は艦長で893みたいなのと取引中だからな…イワークも助けて貰っといて文句言うのはおかしいし。
ラーガンやウルフに期待…できるのかwww
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:06:16.79 ID:xlX2lM7WO
>>138
宇宙世紀で一番駄目なのってなんだ
イグルーか
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:06:28.35 ID:cqQlB8/0O
>>111
よくダサクオーや節穴EYEって見かけるけど流行ってるのか?
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:06:29.47 ID:3ts0AFRc0
ガンダム自身を敵と想定してAGEシステムフル稼働させてれば勝手にレベルアップするんじゃね
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:06:57.62 ID:U0EE5H8b0
>>137
主人公男5人並列型みたいなのが腐女子の餌食になるのはサムライトルーパーから伝統だからな

公式でやるかは別としてターゲットにしてるのは企画段階からだろ
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:07:12.61 ID:zGrhejAE0
ヒロインより真ヒロインの方が圧倒的にかわいいのに
ここ数話行方不明になってること
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:07:17.11 ID:3qIIzukv0
>>140
なんでダメなのと比べてんだよwww
良いものと比べて以下にクソかってのを認識した方がいいじゃねーかww
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:07:28.48 ID:JmSWbT8PO
>>140
Gセイバーだろ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:08:14.51 ID:+xVXLUDR0
>>143
Gガンですらシャッフル同盟本あるからな
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:08:16.68 ID:I/d/hcQ30
ところで良いものってなに?
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:09:08.40 ID:xlX2lM7WO
>>146
Gセイバーか
ならGセイバーと種,種死,OO比べよか
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:09:52.26 ID:xTJfTxJp0
なんやかんやで00叩きが多いのは面白さの裏返しかな
種死のように目立った欠点が無くて劇場版まで出てるしな
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:11:17.35 ID:U0EE5H8b0
>>149
AGEスレだぞここwwwwwwwwwwwwwwww
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:12:53.70 ID:eIh6KL25O
>>150
・・・え?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:13:13.52 ID:9ubSwkkP0
>>148
UC以外は似たり寄ったり
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:13:29.48 ID:xlX2lM7WO
>>151
あげさんは……
1/3も終ってないしー
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:13:29.50 ID:VfIqUU1aO
あげスレで最後までAGEの話題だけで完走できたためしがない
それ以前に完走までいけるのが絶対的に少ない
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:13:59.46 ID:z2XyBExx0
自己進化ならデビルガンダムが最凶
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:14:12.45 ID:xTJfTxJp0
>>152
え?どこか反論したいとこでもあったか?
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:14:36.24 ID:9ubSwkkP0
>>155
叩く方に明確な根拠がないから、結局話題が終わるんだよな
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:14:49.62 ID:cqQlB8/0O
>>150
種や00にもファンはいるからね
ただAGEファンの書き込みって少ないね
始まったばかりなのもあるけど・・・
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:15:15.05 ID:/AtlPAYl0
>>150
1つの作品で完全新作の映画まで行ったガンダムって珍しいしな
面白くなかったら映画まで作られないだろうし
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:15:15.91 ID:Gw+EI7CM0
なんかあれだな
売れたから名作理論と同じこといってる奴がいる
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:15:17.33 ID:6nQkmeJy0
OPとED逆に流しちゃったことだろ
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:15:41.99 ID:o4i8aktN0
じゃあAGEたたいとこ
日野のセリフ回しがクソ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:16:53.61 ID:+xVXLUDR0
>>159
種も00も種死ですら始まる前は期待の声が大きかったからな
AGEは始まる前から失望とネガキャンしかない
そこは大きな差だな
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:17:02.46 ID:xTJfTxJp0
>>161
いやいやあれは種の話じゃないの?種に関してはそこそこ面白いでしょ
種死はもうストーリーから戦闘シーンの杜撰さから擁護出来ないが
00はめちゃくちゃ売れたとは思わんが、実際面白いんだが、叩くとこあるか?
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:17:05.57 ID:vHOV7/GQ0
>>157
叩きが多いと面白いということは種死も面白いと言うことになるんだが
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:17:46.89 ID:K0yMHFkc0
00劇場版見なかったら
00シリーズ>種シリーズ
だったけど、あのクソみたいな劇場版見ちゃったから
種シリーズ>>>>>>>00シリーズ
になったわ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:18:36.42 ID:VfIqUU1aO
>>158
叩くとか叩かないとかじゃない
考察とかこうなればいいなーワクワクみたいな書き込みはなく叩きもなく嘆きもなく
ポツポツ諦めの文句みたいなのが書き込まれて50レスもいかないで落ちるってどういうことだよ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:19:06.46 ID:9ubSwkkP0
>>164
叩いてる奴らが同じだからか分からんが、DQ9叩きと流れが同じだな
見てもいない、知りもしない段階から既に叩きが始まっているという
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:19:10.89 ID:j9yJqmbX0
種と00は擁護されてんのにAGEは放置される始末
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:19:29.40 ID:PjSrtu8IO
>>167
劇場版が種死よりマイナスになるってどんな頭してるんだお前w
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:19:33.08 ID:xlX2lM7WO
今日あげさん初のフォームチェンジなんだろ?
ビームエルボーかなんか忘れたがタイタスさんの活躍見てやろうや
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:19:51.36 ID:xTJfTxJp0
>>166
明確に叩ける部分を挙げられないならそうかもな
だが俺は挙げたよ、種死の悪い所
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:19:54.91 ID:h89fFoXY0
AGEはHを足すだけでHAGEになるんだ。
そうすれば叩けなくなるし、何が言いたいかというとHな山田を見せてください
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:20:04.83 ID:VfIqUU1aO
誰かAGEちゃんに構ってあげてください
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:20:27.24 ID:9ubSwkkP0
>>168
考察しようにも荒れてるところで考察したって意味がないだろうに
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:21:02.07 ID:uLcP0vD80
お前ら喜べコンパチヒーローの新作が出るぞ
ドッジボールとフルブラスト

21世紀ガンダム代表は種だ
胸熱すぎる。コンパチカイザー出るかね
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:21:53.78 ID:cqQlB8/0O
>>170
UEの機体カッコイイと思うよ!
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:21:58.56 ID:1yFhJym30
被弾しまくりなのに無傷とか観ててつまらん
そんな事するなら全弾回避の方が全然いい
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:22:23.11 ID:+xVXLUDR0
>>174
ドSな山田を足せばSAGEになるがな
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:23:06.09 ID:xTJfTxJp0
AGEなぁ、六話時点だと種死以下だろ
六話だとまだ種死も破綻してない時期だ、続編ものという期待もあった

AGEはまだ面白いとこがない、換装もバレてるしあんまり格好良くないわ
ドッズライフル作ったりするなら毎週とんでもメカ作ればいいんじゃね
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:23:09.23 ID:zGrhejAE0
OOは作画UC,逆シャアに告ぐクオリティだから
それだけで許せる
AGEはヒロインの黒い子がかわいいこと以外許せる部分が皆無
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:23:28.10 ID:VfIqUU1aO
>>176
そもそも荒れるまでいかない
荒れ出したらそれは種00スレになったということ
あげだけだと荒れすらしない
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:23:28.24 ID:RUI0ojFy0
>>169
DQ9はガングロ妖精とかありえねwwwwwとか言われて炊けど実際のプレイした奴らの意見で徐々に意見が見直されたろ

AGEは最初の時点で大人も楽しめます!って断言し、更に3話までは見て絶対面白いから!とハードル上げまくってる
今更子供向けだろJKといわれてもな

あと、台詞まわしがあえりえん。少なくともフリットが頭がいいキャラには見えない.
すぐ癇癪起こすガキには見えるが
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:24:35.99 ID:h89fFoXY0
>>180
それならSAGEでも大満足です
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:24:37.91 ID:9ubSwkkP0
AGEの作画はかなりいいと思うが?
UCと同時期だから気になるだけで

だってあのガンダムやウルフの乗ったジェノアスがカッコよく見える
これは相当な作画じゃないと無理
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:24:57.26 ID:/AtlPAYl0
今日はタイタスか
どれだけ無双してくれるか気になるな
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:25:23.33 ID:PjSrtu8IO
>>179
ビーム兵器で無傷なガンダムはなあ
UEもゼダスとかバリア貼った訳じゃ無いのに無傷だし
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:26:51.02 ID:9ubSwkkP0
>>184
だからそれが同じだって言ってんだよ
キャラのデザインやちょっとした部分を上げて貶してる奴が多すぎる
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:27:02.39 ID:xTJfTxJp0
>>186
コクピットとか母艦のレイアウトは00と同じスタッフっぽいな
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:27:58.34 ID:ulOMaZYqO
>>188
しかも作中説明だと、ビーム回転させるだけで貫けるレベル
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:28:57.23 ID:9ubSwkkP0
>>191
ニュータイプをDisるのはここまでだ…
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:32:02.01 ID:+xVXLUDR0
>>189
いや、キャラやデザインがどうこうじゃなくやって面白かったDQ9と見てもやっぱり面白くなかったAGEを比べても…って話じゃない?
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:32:58.05 ID:VfIqUU1aO
>>189
おとしてくれる人すら…
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:33:09.15 ID:gK4aEBd90
福田も高松も勇者シリーズみたいな奴は面白いんだよね…ある意味ダンボールとかイナイレの監督を福田がやれば日野より面白くなったと思う
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:33:12.29 ID:d6BkjtXG0
じゃあAGEの音楽語れよ
千住明ほどじゃないけど悪くないだろ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:33:49.67 ID:9ubSwkkP0
>>193
面白い面白くないは主観なんじゃねえの?

アンチは、面白くない理由をリアリティの目線でしか言えてないからおかしくなる
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:33:53.95 ID:ulOMaZYqO
>>192
ニュータイプ?
何の話?
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:34:28.11 ID:KJyxDLbz0
sageないから
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:35:49.74 ID:9ubSwkkP0
>>198
念でメガ粒子砲の威力を上げてるシリーズが、
ビームを束ねて回転させるの武器を笑えない
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:36:49.01 ID:U0EE5H8b0
脚本の駄目さはちょっとしたどころの話ではないと思うんだけど・・・
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:37:34.24 ID:+xVXLUDR0
>>200
念でビームライフル無効化するし
念で合体までするしな
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:37:37.71 ID:o4i8aktN0
NT能力覚醒させるだけで貫けるレベル
あっれれ〜?
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:37:47.17 ID:PjSrtu8IO
>>195
Xは大人になってから見れば結構面白いし、種も突っ込み所と総集編は多いが面白い事に変わりは無いぞ
種死はそれ以前の問題だから除外
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:37:52.06 ID:9ubSwkkP0
子供にガンダム奪われるシリーズで脚本とか叩けるの?
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:37:52.81 ID:ulOMaZYqO
>>200
単に両方おかしいって話だろ
別に前者を持ち上げた覚えはないが
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:38:01.01 ID:IYxhXJKF0
AGEのMSって重厚感無くない?
なんかプラモが戦ってるような印象を受ける

俺だけかな?
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:38:39.25 ID:xTJfTxJp0
>>197
六話すごかったな
エミリーがいない探さないと→いた
バルガス!いいからガンダムすぐ持って来い→きた
娘がいない!くっそこのデスペラードで!→フリット達も一緒にのった
娘見つけた!くっそお前らさえいなければー!→戦ってやられた
敵の攻撃に傷一つ負わないガンダムつえー敵退いたぜ→新型UEいた
くっそUEつえー→帰った、代わりにさっきの雑魚に囲まれた
さっきの雑魚に囲まれてもなぁ余裕っしょ→拿捕された
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:39:17.48 ID:C1La6GXw0
イワークさんのコラ画像が大量に出回ったのはワロタ
なんだよあの集中線と迫真っぷりは
今後はネタアニメ路線でいかないと駄目ですよ、日野
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:40:26.49 ID:/AtlPAYl0
>>207
今日のタイタス戦に期待しなさい
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:40:30.87 ID:+xVXLUDR0
>>208
異能生存体かフリットはwwwww
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:40:52.16 ID:MLTOh0I30
でも見るんでしょう?
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:41:21.59 ID:5D8xcrLs0
ガンダムAGE華麗なる初陣

・先ずは棒立ち腕組ガードで敵のビームキャノンを全くの無傷で受け切り、ガンダム恒例の「装甲スゲー」アピールを敢行

元々敵機に追い込まれて倉庫に避難した挙句に、倉庫から出撃寸前のMSが倉庫前での待ち伏せにより撃墜されているということを全く考慮しない無策っぷり

・武器が無いことにうろたえるが、即座に敵の攻撃を横っ跳びでかわしつつ華麗に落ちていたビームガンをGET

自分が設計して専用の起動端末まで持ってるくせに何故装備の有無も解らないのかが意味不明
また、なぜ散々効果無しということを見せつけられてるビームガンを拾ったのかも意味不明
そもそもそれでいいのなら倉庫で装備して来い

・しかしビームガンは効果なし。即座に格闘戦を判断し、腰部に格納されていたビームサーベルで敵のビーム射出口を狙う攻防一体の妙技で敵撃破

 武 器 あ る じ ゃ ね ー か
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:41:25.98 ID:9ubSwkkP0
>>208
RPG的な超展開でワクワクするよな
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:41:28.87 ID:u/MHMzi20
強いられているんだ!(迫真)
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:41:37.02 ID:U0EE5H8b0
>>205
おっとドラグナーの悪口はそこまでだ!
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:41:42.21 ID:RUI0ojFy0
今のところAGEは作品そのものに見るべき部分が無い
DQ9と違って、実際に視聴しても褒めたくても褒める部分が無い
むしろキャラデザは悪くないと思ってるしヒロインも人気だろ

いやヒロイン(山田)だけ人気か
実際、神秘的な魅力は良く書けている。
幼馴染のエミリーにしてもフラウボウよりウザくないし、凄く主人公に親身でいいキャラだよ
でも、それくらいしか見所が無い。ブヒアニメといわれても仕方ないぜ

アニメだし、リアリティどうこうはいいんだ。だけどフリットって頭いいキャラなんだろ?
4話だったか、いくら子供でも、レーダー無効化空間から出て報告した時のフリットはないわー

子供向けといえど、ガンダムの名を冠するなら、あの報告の後は、伝統のビンタだろ
ガキの使いじゃないんだから。その上独断専行だったし
それが嫌ならガンダムを降りればいい
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:42:38.50 ID:C1La6GXw0
正直今AGEを面白いと言える奴はケタ違いの寛容さを持っているか、頭のネジが外れまくってる奴だと思う
ダンボールの方が面白いってどういう事だよ
日野だけじゃなく他スタッフも投げやりになってるだろ、アニメとしてしょぼいぞ
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:42:45.77 ID:LbBSHCD/0
うるせー強いるぞ!
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:43:17.81 ID:IYxhXJKF0
敵母艦の事を知らせてこい!

→敵がいっぱいいるんです!
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:43:49.31 ID:vHBcTgi20
コロコロで特集する意味が分からん
特集するならボンボンにしろよ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:43:54.99 ID:jK2VbqksO
まずMSのデザインが論外で話の展開もテレビGAMEのイベントみたいな感じ、それからガンダムは人間関係がギスギスしていて緊張感がある方がいい
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:44:15.01 ID:d6BkjtXG0
軍法違反で処刑されてもおかしくない主人公とか簡単に奪われるガンダムとか不思議能力で解決とか
そういうシリーズにリアリティを求めるのはナンセンス
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:44:26.51 ID:PjSrtu8IO
>>221
おい



おい
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:44:38.61 ID:9ubSwkkP0
UCとAGE両方楽しんでるタイプだが、
AGEはダサいけど気軽に見れて今後の展開も気になる
UCは戦闘のカッコよさが気になって見てるけど展開はどうでもいい

住み分けすればいいんじゃないかな
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:45:31.07 ID:bWZl1Mvx0
>>221
ボンボンはもう居ないんだ!目をさませ!
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:45:35.48 ID:xTJfTxJp0
簡単に住み訳出来て割り切れればジオンも連邦も争わんよ
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:45:58.75 ID:U0EE5H8b0
ボンボンェ・・・・・
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:46:12.68 ID:ulOMaZYqO
>>223
逆に言えば、それらを許容してきた人間から観てもAGEは酷いってことだぞ
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:46:19.54 ID:VfIqUU1aO
>>221
ボンボンちゃんはとっくに死にました
ダンボール戦機描いてる藤異くらいか生き残りは
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:46:30.04 ID:vHBcTgi20
ボンボンで取り上げてくれればなー
なんでボンボン終わったんだろ…
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:46:33.10 ID:C1La6GXw0
ボンボンのフルカラー劇場が存命ならAGEは案外良いキャラになったかもな
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:47:12.52 ID:KvQz9nAy0
アニメがつまらないどうこうよりプラモが売れないってのが一番問題じゃないか?
半額以下になってるところも多いらしいし
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:47:32.13 ID:+xVXLUDR0
>>217
てかネタで使ってて言うのもアレなんだけど
似てるからって人気のあるヒロインの愛称が他のアニメキャラの名前になるのはどうなんだろうね…
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:47:36.59 ID:5D8xcrLs0
逆にAGE信者はAGEのどこに魅力を感じてるのか知りたい
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:47:55.01 ID:bWZl1Mvx0
>>235
禿同
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:47:55.29 ID:2fR60e/K0
キャラデザ
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:48:00.44 ID:GzD/+iFiO
単純に巨大ロボットアニメをテレビでやるの久しぶりだから普通に楽しんでるけど
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:48:44.95 ID:d6BkjtXG0
>>229
ものは言いようだよな
それを寛容できない理由って殆ど先入観ばっかじゃん
1世代目が糞でも2世代目3世代目に希望を托せる分気楽に観れるんだし、もうちょっと落ち着けばいいのに
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:49:38.31 ID:xTJfTxJp0
>>239
いやいやいや意味わからん、1世代目を捨てる意味がないわ
最初からちゃんと作れよと思うだろ
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:50:03.88 ID:PjSrtu8IO
>>235
※AGE信者はいません


擁護派の言い分も
新しいからってむやみに叩くなorまだ始まったばっかなのに叩くのは早い
とかで内容自体の擁護はまず無い
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:50:05.86 ID:9ubSwkkP0
>>235
RPG的な展開

ガンダムでよく見るのは、勝手に突っ走ってクルーに怒られてヒロインに慰めてもらうとか、
そんなネチッこい事で1話費やしたりしてたが、
AGEは一話ごとにストーリー展開の見せ場が常にある感じ
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:50:28.72 ID:ZBr6g1Fb0
なんだよあのドワーフの子供みたいなガキ
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:51:27.95 ID:d6BkjtXG0
>>240
作ってる側は1世代目から本気のつもりだろうよ ダダ滑りだが
捨てるかどうかは視聴者側の話だわ
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:51:32.85 ID:xTJfTxJp0
>>242
そういうのはイナズマイレブンでやってくれよ
6話のような糞展開とかイワークさんとかいらねぇよ
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:51:39.42 ID:Wb+CE4Rz0
信者すらつかないのが笑えるwwww

笑える・・・
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:52:10.24 ID:cqQlB8/0O
>>208
実は民兵の機体が都合よく撤退したのはUEの仲間だからかと思ったわww
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:52:42.33 ID:5D8xcrLs0
>>239
感受性が幼稚過ぎ
毎年新しい戦隊やライダーに食いつく幼稚園児と同レベルじゃん

こんな層に受けてるんだから他の層には受け入れられねぇわな
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:52:50.63 ID:vHBcTgi20
幼い主人公がガンダム作ったってことに小学生が群がるよな
小学生が「AGEごっこしようぜ!」とか言ってたらさすがに嫌だわ
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:53:34.46 ID:9ubSwkkP0
ガンダムって感情論が表に出てストーリーが裏に隠れてる
でもAGEは流れが表に出て感情のネチっこさが隠れてる

>>245
そう、イナズマイレブン的な要素がいいんじゃねえかと思うんだよ俺は

お前はGガンダム見てたときに「ドラゴンボールでやれ」って言ったか?
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:53:48.99 ID:WQ4Zq/aW0
とりあえず、主人公以外のキャラが薄過ぎる
ラーガンとかリュウさんとかハヤトぐらいの存在感持たせてあげてもいいのに、今のままじゃジョブジョンレベル
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:53:59.71 ID:+xVXLUDR0
まあ、全52話(?)まで終わって後で観て良かった…って作品になって欲しいっていう希望は祈ってるよ
なんだかんだでガンダムだし
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:54:06.38 ID:ulOMaZYqO
>>239
結論出たじゃん
希望託せる奴もいれば、そうじゃない人間も当然いる
それだけの話
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:54:24.01 ID:d6BkjtXG0
>>248
感受性(笑)
要は「プロ視聴者な俺カッケ−」って自己陶酔だろ
ガンダムシリーズなんてどれも目糞鼻糞なんだからのんびり楽しめりゃいいじゃん
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:54:29.28 ID:bWZl1Mvx0
>>250
イナイレ的なのがイヤなんじゃない。それをガンダムでやるなって話だ
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:54:49.92 ID:Wf5FrijA0
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:55:02.76 ID:1wcalZ8v0
始まったばっかなのに失敗認定www
俺は見てないからどんなのか分からんけど
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:55:28.66 ID:pWEgX2XU0
ああそういえば今日出かけるのに予約録画かけんのわすれた


ま、いいや
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:55:52.01 ID:xTJfTxJp0
>>250
お前はGガン見た事ないような事言うね
あれ別に年ガラ年中「ラブラブ天驚拳」とか「師匠ー!!」とかやってた訳じゃねーぞ
時代的にもメカ作画とか宇宙世紀に近いし、その辺もキッチリ作ってるわ
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:56:10.72 ID:vnfgAOUS0
これは本当に酷い
ガンダム作品におけるソレスタルビーイング的な、なんというか批判を一身に背負って争いを無くそうとかそんな魂胆でもあったのか?
と疑うレベルのクソアニメ
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:56:16.59 ID:9ubSwkkP0
>>255
日野になった以上は仕方ないんじゃないか?

でも俺はUCのストーリーよりは好き
宇宙世紀は持ち上げられすぎて、聖書のようにもう下手に付け込めない空気がある
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:57:04.80 ID:9ubSwkkP0
>>259
お前はAGE見た事ないような事言うね

本当に見た事ないのか?
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:57:30.86 ID:PjSrtu8IO
>>256
強いられているんだ!(クワッ
強いられているんだ!(迫真
強いられているんだ!(集中線
264 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/20(日) 11:57:39.26 ID:ms3pwKOm0
AGE厨は批判の矛先を他作品に向けようと必死だな
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:57:50.41 ID:xTJfTxJp0
>>262
オウム返しで何がいいたいんだよ
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:57:55.02 ID:/AtlPAYl0
今の現状AGEは面白くないのは認める
だが化ける可能性を秘めてるのも事実
3世代だからテコ入れも容易に出来そうだし
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:58:02.29 ID:/llaPYPu0
六話て叩かれてしょうがないけど、
ジェノアスの弱い理由(月光蝶条約)
新型MS登場
艦長の過去
と見逃せない情報も多い


>>191
ドリル状に回転といってるから、より収束させるためビーム粒子を
ライフルマーク通過させるんだろう
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 11:59:54.49 ID:5D8xcrLs0
>>262
第1話からのグダグダと矛盾点てんこ盛り展開の連続が6話まで続いてんのに・・・・・・流れ・・・・・・・??
お前こそAGE観たこと無いんじゃないか?
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:00:09.28 ID:ulOMaZYqO
>>267
言いたいのはその程度の装甲かということより、それくらいの発想はもっと早く出来なかったのかということ
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:00:44.47 ID:9ubSwkkP0
>>268
矛盾点?
お前は空想科学読本でも読んでろよ
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:00:49.44 ID:cqQlB8/0O
>>267
新型や

艦長の過去は興味ない
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:01:00.79 ID:Wf5FrijA0
正直6話は歴代でも上位に入るくらい面白かった
あの空気は日野にしか出せない 良い意味で
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:01:08.06 ID:xlX2lM7WO
同じ脚本家だから他作品と同じ物になっちゃうって酷くない?
そんなもんか?
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:01:28.20 ID:xTJfTxJp0
>>270
他作品はどうでもいいからよ
AGEのいいとこはイナイレっぽいからでいいのか?
なにそれ
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:01:54.86 ID:LbBSHCD/0
馬鹿め!粗や説明不足はゲームで補完できるのだ!
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:01:56.62 ID:+xVXLUDR0
200レスくらい経ってようやく>>1が望む流れになってきたな
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:02:53.00 ID:cqQlB8/0O
>>271
ミスった・・・

>>267
新型やジュノアスは気になる

艦長の過去には興味ないかな
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:02:58.70 ID:C1La6GXw0
>>276
AGEスレにしては珍しいな
大体満場一致の糞認定と同情からの擁護であっさり流れて落ちていくから
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:03:23.35 ID:9ubSwkkP0
>>274
それも日野のファクターであるから否定しないが、
展開の変わり方と見せ場は彼の魅力の一つじゃないか?
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:03:38.03 ID:DYxdLJ/n0
打ち切りしてこそガンダム
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:03:42.19 ID:Ap30DlgZ0
最後まで見れば何か変わるかも知れない
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:03:51.67 ID:/llaPYPu0
>>269
六話でMSは設計図から総て廃棄されたて説明ある
あのときUEに効果があると確定していたのはビール
ダガーで腹部の発射口を強い運動エネルギーで叩く
ということだぜ?

283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:04:15.16 ID:5D8xcrLs0
>>270
そういう科学的な矛盾点を差し置いても
登場人物の言動・行動に矛盾点が多すぎるんだが
一話でいきなり先生にUEの調査結果突きつけるフリットとか
「まずい、なにか武器は無いのか」とか
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:05:09.99 ID:U0EE5H8b0
OOとか結果的には糞シナリオだったけどリアルタイムで見ていて最初から糞ではなかったんだよね

それに比べてAGEは・・・・・
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:05:12.63 ID:C1La6GXw0
無理して擁護派やってる奴が可哀想だ
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:05:16.68 ID:9ubSwkkP0
>>282
お前よく見てるな
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:05:38.45 ID:/AtlPAYl0
>>283
それは矛盾点というよりもフリットがバカなだけじゃね?
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:05:59.02 ID:S7T9XDhk0
ガンダムageが種厨と00厨の戦闘に介入しました

こう考えろ
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:06:16.58 ID:Co8EODczO
一話見逃して見る気削がれて見てないんだけど、見た方がいいかな
ちなみに種・種運命・00は出来は別にしろ放映時は楽しめてた口です
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:06:19.84 ID:bWZl1Mvx0
>>261
UCが持ち上げられすぎってのには賛成だけど、だからって
「ビームをドリルのように回転させて貫通力が増すぞ!」とかはさすがに駄目だと思うんだ
あとはデザインが子供騙しっぽいのも問題だな。
でもやっぱり戦犯は日野だと思うんだ。

それはそうとAGEの商品についてるゲイジングバトルってなんぞ?
全く分からんのだが・・・
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:06:48.99 ID:PSlV17FWO
即席ビームライフルで萎えて2話までしか見てないけどどうなの?
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:07:08.31 ID:xTJfTxJp0
>>279
いや日野のシナリオで良かった試しがない
日野にとってのシナリオは見せ場(試合や戦闘)に運ぶ為の手段に過ぎないだろ
そんで見せ場も微妙じゃどうしようもないだろ
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:07:16.19 ID:9ubSwkkP0
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:07:17.15 ID:C1La6GXw0
>>287
天才設定と矛盾する
人として馬鹿ならそういう描写が欲しい
先生に食ってかかったのがそれなのか・・・・?
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:07:25.11 ID:5D8xcrLs0
>>287
それ矛盾と何が違うの?
主人公が池沼で痴呆とかその時点ですでに終わってるだろ
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:08:08.54 ID:CXspEL2hO
イナズマイレブン世代にはウケてるんだよなこれがwつまり新たなファン層を確保するのには成功してるってこと。
懐古爺と懐古主義な俺かっけーな勘違い君がネットでブーブー吠えてる姿ほど醜いものもない
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:08:13.09 ID:M+4SwweY0
>>291
あれがいまだに人類最強の武器ですよ
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:09:25.96 ID:ulOMaZYqO
>>282
確定してたのがそれしかないんだから、もっと色々試行錯誤しなかったのか?ってことよ
7年もあったんだし
実際してなかったんだから、何をどうこう言ってもしょうがないんだが
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:09:44.32 ID:/AtlPAYl0
>>294
天才設定は学力だけなんだろ
よくある東大生とかがTwitterでバカやって停学とかと同じようなもんじゃね
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:09:47.21 ID:xTJfTxJp0
>>296
イナイレは好きだけどよ
あれは試合中の必殺技とかタクティクスとか見せ場あるやん
AGEと共通するのは糞なシナリオとキャラデザぐらいなんだけど
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:10:11.74 ID:C1La6GXw0
UC持ち上げられ過ぎって言うがよ、ここまで手堅くやってる安心感は貴重だぜ
ep4はMS出すだけ出して戦闘シーン自体は退屈だが、見応えはある
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:10:20.29 ID:xlX2lM7WO
>>290
フィギュアかプラモに内蔵してあるチップ読み込んで戦う
アーケードゲーム
フィギュアが顔と身体,腕,足の三つに別れてカスタムできる
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:10:43.26 ID:Wf5FrijA0
>>296
子供人気も無かった気がするけど…
イナイレ世代が腐女子って意味なら知らないけど
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:10:43.42 ID:d6BkjtXG0
殴りかかっておいて「暴力はいけない」とか命を大事にしない奴をぶっ殺しちゃうカミーユさんほど矛盾だらけな主人公は見たことない
というかアムロの頃から矛盾だらけじゃね
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:10:49.57 ID:WQ4Zq/aW0
緊張感が無いのが一番痛い気がする。戦闘で殆ど誰も死なねえもん
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:11:44.29 ID:I8p6gPiD0
>>129
それがでかいんだよな

ミリオタモドキのオッサンを喰い物にしてきたんだけど、オッサンたちはBD購入者が少ないので見切りを付けて、それを女と子供向けに転換しようとした。

307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:11:56.26 ID:M+4SwweY0
>>304
カミーユは崩壊していく過程を一年掛けてネチネチやってたろ。最初から血の気は多かったが
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:12:03.63 ID:PSlV17FWO
>>297
人類最強の武器が全自動で、しかもものの数分で造られるとかすげぇな
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:12:45.14 ID:C1La6GXw0
>>299
いや、日常生活でも賢い風な感じに描かれてるような気がしてさ
ドジなどの天才以外の面が意識して描かれていれば、武器ないのか?って焦る場面でもフリット可愛いよフリットになるかもしれんけど
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:13:15.58 ID:U0EE5H8b0
>>304だから修正されてるジャンw
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:13:41.90 ID:xlX2lM7WO
というかドッズライフルちゃん量産されたの?
まだなん?
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:14:14.38 ID:LbBSHCD/0
>>308
量産はおろか、3話目にして腹部に直撃しないと撃墜出来ないという体たらくだ
何の問題もない
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:14:20.17 ID:OYpRLtMj0
>>311
まだドッズライフル量産されていない
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:14:28.54 ID:d6BkjtXG0
>>307
だからダメダメな奴がまともになってく過程をしばらく描くつもりなんじゃねぇの
ぶっちゃけフリット世代はもうユリン以外に見所ないから諦めてるけど
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:14:41.46 ID:U0EE5H8b0
今週のびっくりどっきりメカみたいに毎週やってくれた方がかえって素直に見れたと思うんだ
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:15:53.91 ID:ulOMaZYqO
>>311
AGEシステムも全機配備すればデータ収集が飛躍的に進むだろうに
無能の集まりだね
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:16:00.93 ID:C1La6GXw0
>>315
そういう割り切りが必要だったな
子供にわかりやすくとは言うけど、わかったところで興味持たれる保証は無い訳で
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:16:08.79 ID:M+4SwweY0
ドッズライフルは民生の違法武器だから量産体制に持ってけないんじゃね?
たぶんそんなこと考えてないけど
>>314
問題は三世代だよなぁ……単純計算だとあと10話程度で大人になって子供作らなきゃならん
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:16:19.47 ID:9ubSwkkP0
>>301
UC大好きだし正直バイアランカスタムには掘られていいと思ってる
ガンキャノンディテクターを葬るドワッジや、
ゾゴックをあんなにカッコよく描けるのは後にも先にもUCだけじゃないかと思ってる
でもだからと言ってすべてが完璧というわけじゃない

AGEはその逆
実際あのデザインであんだけ見せる作画レベルはかなり高い
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:16:21.16 ID:xlX2lM7WO
>>313
今思ったら今日タイタスでるしドッズちゃんリストラ……
でもジェノアスに持たせてあげるべき
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:16:31.15 ID:/0oSI1SK0
今日のアゲ楽しみ
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:16:34.21 ID:PSlV17FWO
>>312
なにそれ人類もっと頑張れよ
てかあのAGOシステムとかいうの自体無理あるよな
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:17:09.96 ID:arKOrDQ6O
緑のタヌキを食ってる間に伸びててワロタw
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:17:55.92 ID:OYpRLtMj0
そうか今日もアゲやるのか
少しはマシな話だといいんだけど・・・・
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:19:55.21 ID:C1La6GXw0
>>319
お前が優しい感性してるな、としか
俺はAGEのMSデザインは悪くないと思ってるけど、アニメでは全くかっこ良く無いなと感じているよ
プラモ手にとった方がまだマシ
唯一良かったのはガフランがペイント弾をビームサーベルで剥がすとこ
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:20:05.91 ID:Z2hfvqxt0
GMっぽいやつのデザインは嫌いじゃない
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:21:10.80 ID:M1R5Roe50
種の時やOOの時も同じスレが立っていた
いつになったらガンダムは成功するのか
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:21:12.35 ID:M+4SwweY0
ジェノカスがやる気の無いユニコーンに見えなくもない
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:21:24.22 ID:OYpRLtMj0
だけどGエグゼスがドッズライフルっぽいもの持ってるから
いつか量産される・・・・・ハズ
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:21:48.85 ID:+xVXLUDR0
>>284
1stは本当にワクワクさせてくれた
ギアスといい半年区切りは失敗だったとしか言いようがないな
なんだったのあれ
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:22:40.62 ID:gnM0ffzr0
お前ら叩いてるけど結局今日も見るんだろwwwwwwwwwwww

吠えることしか出来ない負け犬老害おっさんども乙wwwwwwwwwwwwww
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:23:14.98 ID:xlX2lM7WO
>>329
その頃にはドッズが効かなくなって……
……止めよう
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:23:38.38 ID:hN0NpdRJ0
ageは擁護派が圧倒的に少なすぎてこういうスレがあんま盛り上がらんのが一番の問題
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:24:46.84 ID:p/Ajmu8X0
>>324
日野が口出ししてる限り、期待するだけ無駄だろ
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:25:26.51 ID:OYpRLtMj0
>>331
まあ見ないと批評できないから今日も見るよ
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:26:00.22 ID:OYpRLtMj0
>>334
まあそうだな
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:26:33.03 ID:C1La6GXw0
最終話まで観た後、「最後まで見たら面白かったな」って言えれば良いんだ
終わり良ければすべて良し
今の残念さもネタになる
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:27:10.67 ID:/AtlPAYl0
2世代目になればジェノアスもこんなにカッコイイ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2283958.jpg
それでも頭はアレだが
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:28:17.65 ID:U0EE5H8b0
アト2話くらい山田がでてこなかったらさすがに切ろうかと思っているんだけど・・・
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:28:25.23 ID:M+4SwweY0
>>330
バンダイ側で色々あったんだよ
002ndはソレスタルビーイングの立ち位置が1stとは変わってることを認識するとそれなりに楽しく見られると私的には思う
2ndでは文字通りのテロリスト集団だからな
>>337
最後まで見て後悔することが無いといいなと願っています
ソラノヲトオチとか
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:29:28.99 ID:xlX2lM7WO
>>338
頭が合ってない……
微妙なゴツさだな
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:29:29.48 ID:M1R5Roe50
>>338
角が少なくて子供が怪我しなさそうで安全な兵器だな
これなら皆扱えるだろう
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:29:37.53 ID:U0EE5H8b0
最後まで見て後悔するとダメージでかいからな・・・・
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:30:47.57 ID:33YIJqtC0
コックピットの中とか簡易的すぎるだろ

20年も前のガンダムにすら負けてるぞ
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:30:53.56 ID:M1R5Roe50
>>339
ここ3話、一瞬すら映らないよな
どっかに隔離されてんのかと
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:30:53.60 ID:WDid+Ize0
>>283
軍は説得済み
楽天的な教師に避難訓練て9もやれいうのは変か?
バルガスがあわてて運んだガンダムにいきなりのりこんで
武器もってないことに気付いて距離稼げる武器を探すのは
経冷静だろ
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:32:01.18 ID:9ubSwkkP0
AGEは、好きな奴が
こういうところで熱くなる性質の厨二が圧倒的に少ないのが、
VIPで盛り上がらない理由
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:33:18.69 ID:ZHSAk7lp0
AGE作画が嫌い
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:34:30.34 ID:1wWWmsA10
>>72
00厨の昨日暴れたスレ

ガンダム三大駄作「種死」「ダサクオー」「揚げ」の共通点あげてけ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1321664956/
そろそろガンダム史上最強機を決める季節だな
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1321717918/
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:34:41.76 ID:arKOrDQ6O
くわっがおかしい
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:35:06.44 ID:cYs4kMfs0
発想を替えれば日野にSDガンダムをやらせればまだ上手くいったと思うんだ
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:35:34.94 ID:/AtlPAYl0
>>349
アンチがキチガイみたいに暴れてたスレじゃねーか
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:35:51.13 ID:C1La6GXw0
00厨は大人しめな印象だったが暴れてんだな
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:36:00.63 ID:WDid+Ize0
組織とか量産とかシステムとかわかってないやつが叩いてる
日野の方がまだ理解してると思うの
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:36:21.40 ID:U0EE5H8b0
余り裏の話を考えなくて済むようなポケモンガンダムにすれば結構行けた気がするんだけどね
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:36:25.64 ID:1wWWmsA10
>>353
日に日にエスカレートしてんな
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:37:34.83 ID:39Vyyfavi
>>354
何言ってんだこいつ
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:37:55.61 ID:9ubSwkkP0
俺の中で、日野は
リアリティや設定にうるさい厨二を乗り越えて、小二に戻った賢者のイメージ
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:37:59.57 ID:yUFsA4/s0
しかしアニメスタッフが可哀想だな・・・
クソ脚本クソデザインでなんとか破綻しないようなアニメを作ることを
強いられているんだ!(集中線)
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:39:06.36 ID:/0oSI1SK0
タイタンのショルダーかスパイクでるんだろ
楽しみだなぁ
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:40:45.50 ID:+xVXLUDR0
>>359
デザインはともかく脚本とスケジュールでアニメスタッフが苦しめられた作品て種死の右にでる物はないだろうがなw
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:41:13.61 ID:arKOrDQ6O
>>354
艦長の不正が一人の軍人の意向で揉み消されたりオペレーター等に気づかれずに勝手にガンダムを持ち出せる組織のどこが?
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:41:40.28 ID:/AtlPAYl0
UEの戦艦はカッコイイと思うの
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2283998.jpg
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:43:00.96 ID:ulOMaZYqO
>>362
自分のいるとこがそういう職場なんじゃね
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:43:06.40 ID:9ubSwkkP0
UEはデザインまあまあカッコイイ、フリット側はダサい
この思わせぶりな感じがいい
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:43:26.04 ID:FuI86jqMO
UEとの戦闘が軽い
生き死にをやってる感じがしない
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:43:51.28 ID:U0EE5H8b0
人類初のUE撃破機を追跡しない軍上層部とか・・・・・・
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:44:13.85 ID:WDid+Ize0
>>357
ドッズライフル量産しろ
↑量産するには工場で軍の上位が判断いる。
ディーヴぁ艦長はなにもしない=量産無理
AGEビルダーは試作機械、二本くらい増産はできても
量産は無理。

おかしいか?
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:45:31.55 ID:CoxPdgkk0
いったい何が彼らをここまで熱くさせるのであろうか
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:45:44.82 ID:M1R5Roe50
>>366
全然効かないか一撃かのどちらかだけだな今のところ
水鉄砲のかけあいに見える
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:45:45.09 ID:EkXl57vi0
種は信者みてたら嫌いになった
最近00でもそう思って来てる
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:45:45.21 ID:33YIJqtC0
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:45:57.95 ID:Wb+CE4Rz0
ガノタはみんなオールドタイプ!
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:47:05.47 ID:/0oSI1SK0
ディーバは絶対変形してガンダムになるよな
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:47:06.15 ID:fGe/8/rl0
00も失敗失敗いわれてたなそういや・・・

ガンダムで成功したのってほんとないな
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:48:12.80 ID:U0EE5H8b0
>>368
試作だろうが量産だろうがそれしか対抗手段がなければそれを作るよねw
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:48:37.55 ID:OYpRLtMj0
>>374
プラモにしにくいからそれは無いと思われ
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:48:56.56 ID:UCUPXOAv0
毎回毎回失敗って言われてガンダム作る人も大変だなwww
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:48:59.66 ID:nzMiy7eqO
>>375
失敗したの?
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:49:10.75 ID:/0oSI1SK0
>>377
でも色目的にガンダムみたいだよ
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:49:22.61 ID:soujIsT50
下手糞がパイロットだから
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:50:10.29 ID:/0oSI1SK0
>>377
もしくはパーツ合体かもよ
タイタンの腕や足みたいに
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:50:24.77 ID:xmuZ6xgA0
>>376
作るのを決めるのはだれ?
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:51:14.67 ID:OYpRLtMj0
>>380
なるほど
じゃあ変形するのか
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:51:27.52 ID:CoxPdgkk0
いったい誰が成功・失敗を決めているのであろうか
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:51:48.51 ID:RZxZR2f+0
>>379
失敗どころか社長からお誉めの言葉もらうくらいに成功してる
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:51:55.83 ID:9ubSwkkP0
1st 成功、プラモメチャクチャ売れた
Z 失敗、暗い、デザイン丸すぎ
ZZ 失敗、オチャラケすぎ
シャア 成功、1stオタが付いてきた

F91、失敗、地味
V、失敗、死にすぎ
G、失敗、ぶっ飛びすぎ
W、成功、腐女子大人気
X、失敗、地味
ターンエー、失敗、デザイン嫌われた
種 成功
種死、失敗
00 成功
AGE 失敗?
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:52:08.72 ID:3q+ZkNWR0
>>385
放送前から失敗って言われてたから視聴率、売り上げは関係ないんだろうな
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:52:15.70 ID:M1R5Roe50
あんなかわいい顔して戦闘狂怖い・・・
アムロだって始めは嫌がってたのに・・・
初期のカミーユくらい怖い
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:52:35.42 ID:arKOrDQ6O
>>386
最初だけやんけ
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:53:27.69 ID:zq9amFu9I
赤いパワータイプのタイタス
青いスピードタイプのスパロー
赤と青のバランスタイプのノーマル

俺は理解した
これウルトラマンティガやで
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:53:30.90 ID:33YIJqtC0
>>387
種と00の適当感wwww
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:53:49.80 ID:9ubSwkkP0
>>388
>放送前から失敗

シャッター開くのを待ち構えてたUEにジェノアスが下から狙撃されたのを思い出したwwww
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:54:06.09 ID:1wWWmsA10
>>386
00厨乙
ソースないし
種死に売り上げ負けてるだろ
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:54:45.84 ID:RZxZR2f+0
>>390
映画で興行収入が9億超えたから社長に誉められたらしい
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:55:20.49 ID:OYpRLtMj0
>>393
ラーガンさんのことかあああああああああああああああ
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:55:37.86 ID:arKOrDQ6O
>>394
劇場公開直後は褒められたが決算ではスルー
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:56:57.77 ID:3q+ZkNWR0
ラーガンさんやっとMS乗れるまでに回復したのに今日ので最悪死ぬかもしれないんだから応援してやれよ
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:56:58.08 ID:U0EE5H8b0
>>387
Zもプラモ売れただろw
種死も成功でしょ
Gは別枠だけどそれなりの評価でしょ

F91が入っててOVA系が入っていないのは何故?
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:57:43.39 ID:OYpRLtMj0
>>398
むしろ早く死なないかなラーガンさん
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:58:04.31 ID:W9jnN7v+0
なんでこんなに伸びてんだwwwwww
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:58:22.45 ID:M1R5Roe50
ラーガンなんかしらんけど人気あるな
なんかしたの?
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:58:22.59 ID:C1La6GXw0
>>383
だからそうじゃないだろ
対抗兵器が生まれた時点で動かない組織って腐ってるとか以前の問題
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:58:48.62 ID:9ubSwkkP0
>>299
ポケットとか星屑とか小隊とか、なんかどうでもいいってか同人っぽい
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 12:59:26.50 ID:arKOrDQ6O
>>402
漫画版で死んだとかなんとか
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:01:18.82 ID:0v+9qi2t0
ttp://s.cyrill.lilect.net/uploader/files/201111192337550000.jpg

          r ,、__
       ┌<|ノ  `>┐          r//'<
     r〔,ゝ'′  ゝ"ヽ ゙̄ヽ、       z`r.、r=、≦彡
.      `i        .l ̄ Y  ̄ヽ-‐ 、>i/、>\≦=
.      ゝ       ノ___.,丿   }  ..ヽ!. '   /≠ァ
.     /       ヽ_,`ー-=='`>、   `'< lミヾ
     l        l  |  `ーr- '   ヽ    `Y´ ヽ、
     |         |  |   ゝ `    ゝ--‐―-、   }ヽ
     ヽ       }ィrノ     `i    ,.  _,./´_.「ヽヽノ }
      |  `i   |         ゝ、/  r-┴-、i`.{_/`、ノ
      |    l    |          /`ー≦=-__∠二、 \}
      |    l   |        {.___/ーr-=彡}__ノ
      ヽ___ヽ___〉       /  〃 / {!   、i!`ヽ
                    ノ / / /iゝ,   }.-‐{r.、
                        /<__/ / l. i!\\.| /,.<ヽ
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:01:25.68 ID:M1R5Roe50
>>405
死ぬ予定があるだけで人気が出るとは
俺も死のうかな
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:02:17.35 ID:fGe/8/rl0
2chで失敗いわれたら失敗なのかもしれないw
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:02:20.44 ID:xlX2lM7WO
>>406
あかん死んだでこれ
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:02:22.49 ID:3q+ZkNWR0
>>402
漫画版では初回で死んでる上にアニメでは初回負傷後出番がほとんど無くて
殺してても問題無かったんじゃないかと思われるぐらい何の絡みも無く
MS乗りの先輩枠はウルフに取られ驚き役もフラッグファイターに取られ
デシル回の予告でジェノアス踏まれてるだけで全てラーガンのせいにされて
挙句前回「装甲2重にしたから大丈夫」という死亡フラグまで立ってる
人気が出ないわけがない
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:03:28.88 ID:C1La6GXw0
>>406
このカットはかっこいいじゃん
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:04:00.61 ID:Wf5FrijA0
ガノタはみんなオールドタイプ!
見せてやろうぜ!ゆとりたちにさ!
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:04:41.88 ID:9ubSwkkP0
作画はいいんだよ作画は
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:05:17.54 ID:M1R5Roe50
>>410
それは人気出るわ・・・
なめてたわ・・・ごめんなラーガン・・・
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:05:48.87 ID:OYpRLtMj0
>>406
こんなカットあったのか
ヒート、エンド!
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:06:05.45 ID:CoxPdgkk0
好きというだけで厨
反論しただけで暴れてるというのは
あまりにも不甲斐無い気がするのだが
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:06:14.41 ID:xmuZ6xgA0
>>376
増産は否定してないよ。
量には量産提案、量産設計、設備設計、量産判断、これらをこなさないといけない。
試作まで済んでても、量産提案を軍にするのを決めるのは艦長だな。
あの艦長がそんなことすると思う?
組織がおかしいのもいまだバラバラてのが一応六話で説明済み
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:06:50.37 ID:jISR7+0H0
UCと同時進行で中途半端な作品出されれば…ねぇ?
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:07:59.98 ID:oL+Fra8Z0
モビルスーツがフルメタルパニック臭すぎる
大河原は何だかんだで引き出しあったんだなと思う
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:08:26.49 ID:RCotL9K60
ラーガンって他に魅力的なキャラがいないから祀り上げられてるだけで、たいして魅力的なキャラでもないよな
ネタキャラにしてもちょっと弱いし
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:09:05.31 ID:yEYaT0UO0
>>403
お前が言ってるのは、近所の野球部の木村くんがアミノ酸飲んで
故障しなくなったから、高野連はアミノ酸全員に飲ませろみたいじゃない?
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:09:12.56 ID:9ubSwkkP0
シャッターの隙間からやられるインパクトが強烈すぎてwwwww
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:09:33.81 ID:xlX2lM7WO
>>420
アニメラガンじゃコーラに負けてるけど
漫画ラガンならコーラにもかてる
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:09:54.83 ID:C1La6GXw0
>>421
戦争と部活を比べるのか
凄いな
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:11:17.96 ID:ulOMaZYqO
>>417
MS鍛冶に頼めばいいじゃない
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:16:54.74 ID:gCm7O9ro0
肝心のMSのデザインが死んでるからなぁ
あれで儲かる気があるのだろうか?
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:18:36.27 ID:7JgfytHp0
>>424
噛み砕いただけだよ。
なら、日本で自衛隊に地対空ミサイル入れるの簡単だとおもうかい?


428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:19:51.67 ID:W9AB9kS60
日野降板させなきゃ復活ないよな
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:20:08.09 ID:52IfL+fo0
今日のAGEはめちゃくちゃ面白くなるよ絶対
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:21:55.51 ID:KKfHLNd40
「ガンダムだけ見て」お勉強できたつもりになってるガキが描いてるから
こいつはガンダム作る前に富野の言ってることとかちゃんと読んで理解したのか?というより読まなくても普通に考えればガンダムだけ勉強したってガンダム作れるわけないって分かるだろ
映画とか見て演出面をもっと鍛えとけよ糞が
1-3話なんか半分の時間で済むしタイタスとか出すの遅すぎなんだよ
大まかなストーリーの方に目が一方的に行って時間の計算できてねぇんじゃねえの?
あとAGEシステムというトンデモ兵器が出たんだからもっと徹底的にトンデモ設定持ち込んでやりたい放題やればいいものをネットで叩かれるの怖がって中途半端になりすぎなんだよ
思いっきりやれよ
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:22:18.44 ID:C1La6GXw0
>>427
あちらに明確な脅威がある時点で現代日本と比較するのもおかしいね
もういいよお前は
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:22:46.04 ID:jISR7+0H0
ぶっちゃけ、キャラやメカのデザインと、時代設定や背景、ストーリーを変えないとダメでしょ。
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:23:45.74 ID:xlX2lM7WO
攻撃効かなくて一方的にやられてた状態なら突破口開けた時点でそれに頼らね?
生死かかってんで!
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:24:19.22 ID:jGa/sL4w0
負債に続きガンプラが売れなかったことで干される人間がこうも早くに現れることになるとは当のバンダイも思ってなかっただろうな
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:24:39.21 ID:Zc3SFRG+0
>>432
全とっかえだな
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:26:33.63 ID:C1La6GXw0
>>434
だがダンボールプラモの売上はいいから日野の扱いは面倒な事になりそうだな
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:27:30.99 ID:+xVXLUDR0
>>435
BGMが残ってるじゃないか
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:28:41.54 ID:4TfSO2700
ageって言ってればあがると思ってるヤシはDQN
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:29:21.06 ID:OYJQ68bB0
>>431
北朝鮮のテポドンとか弾道ミサイルの迎撃は検討必要だし
ぎろん、導入で揉めたじゃん。

明確じゃない?
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:29:42.81 ID:jISR7+0H0
>>437
音忘れてたわw
BGMはどうでもいいけど、SEはイマイチだな。
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:29:57.74 ID:4g2Gg1AK0
何から何までダメだろ
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:31:12.07 ID:zq9amFu9I
ガンダムにの額に五角形とそこから伸びる二本の角が無い

その時点で俺は終わったと思った
なんだよあの耳は
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:31:59.33 ID:jGa/sL4w0
>>436
ダンボールは売上良いからガンダム任せたら爆死したでござるの巻か

本当にどうしてこうなったんだろうね
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:32:22.25 ID:yUFsA4/s0
ウルフ、新機体投入早すぎだろ
まだジェノカス一回しか活躍してないのに・・・プラモ売る気ねえだろ!
しかも馴染みのMS鍛冶にガンダムの写真ペラッと見せて「ガンダムを超える機体つくってくれキリッ」って
これでいい機体が作れるならAGEシステムなんて必要ないじゃないか
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:32:40.62 ID:p8lvzBHW0
今期のガンダムとギルクラは設定と世界観だけ残して脚本すげ替えたほうが良い
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:33:08.06 ID:GdwFzgbF0
1つだけでも直して欲しいと思うのは
画面的な演出をもっと派手にして欲しい
それこそイナズマ11の必殺技!みたい子供向けの演出でもイイからさ
実際子供向けに作ってるワケだし
今の状態は戦闘にしろ人間関係にしろ盛り上がりが無くて白け過ぎてる
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:33:16.30 ID:S2FY+Lx50
今日は超格好いいタイタスさん出るからそれだけが楽しみ
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:34:25.30 ID:xlX2lM7WO
>>444
AGEシステムは実はMS鍛冶だった
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:34:43.02 ID:3q+ZkNWR0
>>442
髭「そうだそうだ!」
シャイニング「いい事言った!」
エクシア「五角形無い奴はガンダムじゃない!」
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:34:59.23 ID:OQWNHaos0
6話のザコMS同士の棒立ちで撃ち合う戦闘はなんなんだ
あれじゃギレンの野望みたいじゃねーか
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:35:09.04 ID:zq9amFu9I
ウルフさんの次の機体はトールギスもどきか
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:36:09.12 ID:ulOMaZYqO
>>439
戦時下と現代日本って比べられるの?
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:36:12.59 ID:xZ+8+cMC0
誰にも感情移入出来ない
面白いキメ台詞とかもないからネタ目的でも見れないし
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:38:34.45 ID:KKfHLNd40
デスペラードさんにはがっかりだ
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:41:18.05 ID:C1La6GXw0
>>454
思いの外強かったのには笑えたけどwww
ヒートスコップとヒートツルハシは意外とアリ
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:44:06.95 ID:7JgfytHp0
>>452
全くおなじじゃないけど、
核も進めててテポドン撃ってる北朝鮮、ミサイル迎撃に効果があるとわかってる
パトリオットミサイル、憲法九条。
UE、ドッズライフル、MS廃棄条約。
似てる部分あるでしょ。

日本よりバラバラな組織なんだぜ?
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:45:28.45 ID:zq9amFu9I
AGEシステムって凄いかもしれないけどおかしいところ多いよな
鉄を組み合わせてるだけでエネルギー供給ケーブルとかセンサーのパーツ無かったし
あれじゃフルスクラッチのプラモと同じじゃん
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:48:54.32 ID:UsxxZEwo0
「じゃあのwww」の人

(拡散用URL)
韓流流布と暴力団
http://hissi.org/read.php/news4vip/20111120/WGwyQWpScEIw.html
+
内政干渉を通り越した韓国の日本への侵略の事実
http://hissi.org/read.php/newsplus/20110905/OStQWm8yWUYw.html


459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:49:05.40 ID:yUFsA4/s0
デスペラードさんがプラモ化されない限りAGEのプラモ販売戦略は死んだままだな
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:50:51.47 ID:KvQz9nAy0
ガンプラってどっさり積まれてたら買う気起きないよ
もっと小出しにすればいいのに
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:51:04.12 ID:7JgfytHp0
>>457
弾切れしてるからバッテリー的なものと思われる
電子回路はまあPPGAとか使ってると考えとこうと思う。
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:52:01.94 ID:+xVXLUDR0
>>460
昔のようにプラモ屋さん回って探すロマンがないよな
そんなロマンはV辺りまでだったが
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:52:12.96 ID:HhKUZeXs0
名前で叩くわけじゃねえけど
作業用のMSにデスペラードはねえよ
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:52:50.21 ID:gzpjMj2T0
デスペラードさんをもっと活躍させろ
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:53:12.60 ID:9ubSwkkP0
不覚にも、ヒートスコップは割とカッコよかった
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:53:26.19 ID:ulOMaZYqO
>>456
企画段階で本当に効果があるのかって議論してるならともかく、7年全く歯が立たなかった相手に有用だと実証された武器なのに、そんな検討重ねるのかね
ビルダーでパッと作られたような代物だし
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:53:37.56 ID:OkS+wM4L0
ラーガンは死なないし
ウルフは普通に良い人だし
盛り上がりも状況説明もねぇし
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:53:45.06 ID:C1La6GXw0
>>460
ライダーの品薄っぷりを取り入れるべきだな
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:55:24.37 ID:KvQz9nAy0
>>462
そうそう!
顔なじみの店で俺が買うであろうMSをレジの奥に隠して取っておいてくれた時は感動した
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:56:00.69 ID:LbBSHCD/0
てめえの思い出なんて知らねぇよ…
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:56:08.19 ID:9L6+ymU00
>>466
効果を知ってるのはディーヴぁの人だけ。
艦長はスネに傷、技術責任者はフリットのパシリ。
組織がおかしいから、議論するべき人に伝わらない。
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:58:30.46 ID:KKfHLNd40
>>457
実は使い捨てなんだよ
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:59:23.13 ID:kfTI0HDX0
Zのプラモの手がまるい穴じゃないのは子供ながら当時感動した
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 13:59:32.80 ID:+xVXLUDR0
>>469
個人的にプラモ山積みが目立つようになったのは97〜99年(EWのHG&MG発売)辺りからだな
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:00:45.10 ID:ulOMaZYqO
>>471
結論がそれなら、>>427の問題提起がそもそもズレてるだろう
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:02:53.27 ID:xlX2lM7WO
ゲイジングチップは必要だったのか
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:04:16.01 ID:yUFsA4/s0
トライエイジは賑わってるけどゲイジングビルダーは誰かがやってるの見たこと無いな
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:05:42.89 ID:LbBSHCD/0
GBシリーズはいらない子
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:08:04.13 ID:xlX2lM7WO
>>477
だよな……
しかもトライエイジのあげさん絵はカッコいいんだがアニメじゃ……
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:10:13.28 ID:yEYaT0UO0
>>475
そうだな。
でも、いくら効果があると言っても、量産は容易ではないと
俺は一貫してるつもりよ。
物語ないの状況も現実世界と照らしても量産は困難でしょ?
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:12:00.42 ID:kpiPlhsD0
外伝早くやれよ
世界感と細かいメカ解説さえあれば
ストーリーなんざ脳内で展開する
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:15:43.02 ID:J7GAm9wU0
山田が可愛い
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:17:00.43 ID:yUFsA4/s0
>>479
小学生くらいの子供もAGE系じゃなくユニコーンとかOOばっか使ってる現実・・・
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:17:09.42 ID:zq9amFu9I
偽ジャミルが黒い
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:17:52.57 ID:yEYaT0UO0
ひょっとして、
バルガス「よっしゃガンダムとドッズライフル量産ぢゃ!」
AGEビルダー「ガシャコーン」
ウルフ&ラーガン「ガンダムいきまーす」
艦長「UEは俺達で倒す!」
フリット「僕が一番ガンダムを使えるんだ。え、ドッズライフルが効かない?」
バルガス「タイタスを量産ぢゃ!」
が正しい展開てこと?
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:18:40.91 ID:xvG+Q2By0
山田可愛い言ってるけどそれならワーキングの本物見ればいい話だけどな
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:19:14.50 ID:/hvCQ15GP
低年齢層狙うにしても種くらいのメカニックが丁度良いのに何やってんの……
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:19:57.90 ID:3q+ZkNWR0
>>487
色黒おっさんと言う事か
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:20:48.63 ID:xlX2lM7WO
>>483
あげ系が弱い、カッコ悪い
本当は強いんだがデータガード作って何十回もやらないといけないし……
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:20:52.98 ID:CmanBNyIO
00みたいなキモキャラがいないだけマシだね
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:21:00.91 ID:ulOMaZYqO
>>480
どこまで現実に照らし合わせればいいかわからんから何とも言えないな
1stなんかは4ヶ月の間に新兵器バンバン出てきたし
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:22:17.68 ID:52IfL+fo0
子供向けアニメにはダウンフォースが不可欠だと何度も言っているだろうが
AGEのリアウィングは飾りかっての
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:22:49.49 ID:zq9amFu9I
というか早見さんカワイソス

初めてガンダムに出演出来たというのにそれがAGEなんだもの
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:23:07.26 ID:KKfHLNd40
>>491
アニメに現実を求めるのは人間だけでいい
兵器はもう適当にやっちゃいなさいよ
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:24:14.69 ID:WqXsKfNRO
>>492
人気も売り上げも順調にダウンしてるから効果はあるよ
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:24:23.11 ID:ulOMaZYqO
>>494
俺もそう思う
人間関係にリアリティあればいいよ
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:25:51.84 ID:cD69aw2SO
お前らが失敗って決めつけたからだよ
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:26:27.72 ID:KKfHLNd40
>>496
そもそも初代からミノフスキーとかあるし兵器面で云々言ってたらガンダム成り立たないよね
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:26:33.41 ID:1yFhJym30
>>485
そもそも根本的な問題はAGEビルダーがすごすぎることだと思うけどね
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:26:37.49 ID:PjSrtu8IO
>>493
今の所唯一人気あるキャラなんだからいいじゃん
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:27:35.34 ID:yEYaT0UO0
>>491
ドッズライフルが出来て時間軸としては一週間くらいだろうから
どんなに急いでも金型一発勝負で作成中くらいと思う。
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:27:36.66 ID:3q+ZkNWR0
ガンダムなんか初代からキチガイだらけで人間関係もへったくれもないだろ
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:28:26.72 ID:LNLnDVsn0
大体日野のビッグマウスの所為
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:29:35.49 ID:KKfHLNd40
もうおまんこ舐めたいキャラがいればいいや
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:30:16.95 ID:2awq9f330
>>504
いるのかよwwwww
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:30:51.22 ID:Z+V+Dy830
これって主人公がちゃんとした戦士になるのかな
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:31:06.62 ID:p8lvzBHW0
>>480
量産しなくてもいいからウルフさんかラーガンの分くらいは作ってあげてもバチは当たらないと思うんだ
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:31:10.18 ID:xmuZ6xgA0
>>499
まあ、素人が射出成型機みたらAGEビルダーに行き着くのは仕方ないと思う。
俺ですらワクワクを感じたもんよ
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:34:57.16 ID:9ubSwkkP0
http://www.youtube.com/watch?v=cPCZVjng3LQ

AGEビルダーのCGもさることながら、俺が好きなのはUEが射出された箱を撃って壊そうとしているところ
シャッターの狙い撃ちもそうだけど、UEが凄く人間臭いのが俺は好き
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:35:08.05 ID:xmuZ6xgA0
>>507
それは否定しない。
ラーガンさんのジェノアスの装甲強化したりしてるしね。
あまり優先して描写されてないだけでそのうち作ると信じたい。
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:35:22.30 ID:ulOMaZYqO
>>501
宙間航行の期間も技術レベルもわからんからなぁ
ビルダー的には金型瞬間的に作れるかもだし

確かなのは未だに量産されてないってことだけで、その原因をどこに求めるかは人によるとしか言いようがない
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:36:28.03 ID:jNdTuWpH0
00がこんだけ子供から見放されていたから
子供狙いのAGEがコケるのも仕方ない

世帯 KID TEN *M1 *M2 *M3 *F1 *F2 *F3
----------------------------------------------------

*4.4 *1.0 *1.9 *6.7 *3.0 *1.2 *1.5 *2.5 *1.1 機動戦士ガンダムOO (08/10/12 関東)
*4.2 *0.7 *2.0 *5.6 *2.2 *1.0 *2.0 *2.6 *0.8 機動戦士ガンダムOO (08/10/19 関東)
*3.0 *0.4 *0.8 *5.5 *2.3 *0.9 *-.- *0.7 *1.2 機動戦士ガンダムOO (08/10/26 関東)
*5.1 *0.1 *3.0 *6.1 *3.1 *2.2 *2.2 *2.7 *1.1 機動戦士ガンダムOO (08/11/02 関東)
*4.5 *2.5 *0.4 *8.0 *2.5 *0.9 *0.9 *0.6 *0.6 機動戦士ガンダム00 (09/02/01 関東)
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:37:22.07 ID:/AtlPAYl0
>>509
ここで流れてるBGMが結構好き
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:39:11.25 ID:52IfL+fo0
※次回以降のGジェネではフリット君が優遇されるようになります
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:40:46.54 ID:zq9amFu9I
誰か主人公機描き直してやれよ
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:41:00.54 ID:Kjy4kHD6O
失敗ってなんだ
負債のガンダム以降そう思う
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:42:01.81 ID:67+z+YQS0
観ても面白くなかったって平気で使って過去作品と比べてる人は
全話観たのかよ・・・ってなるわ流石に 前半糞つまらんガンダムのが
後半にかけて伸びてる実例の方が多いということも蔑にして本当にガンダムを観てきたのかよ
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:42:27.39 ID:52IfL+fo0
>>516
ガノタ様達に気に入られてないことだよ
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:44:43.60 ID:67+z+YQS0
>>516
説得力を以って本気で貶めたいなら まだ使うべきでない言葉だと思う
アンチが客観的に見てキチガイに見えてしまっては 
本当に気に入らなくて貶めたい人の意見は説得力がなくなる
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:46:06.83 ID:OYJQ68bB0
>>511
経過時間のセリフ確認するのだるいな。
わかってるのは、MSは開発情報レベルで廃棄された。
終戦したとはいえ、実際にはゲリラ戦でいさかいは続いてる。
指揮系統はまとまってない、技術も低い、お気楽な時代。
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:50:00.86 ID:OYJQ68bB0
>>515
∀みたいにデザインのみでいえばもっとムリゲーなのあったしね。
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:57:32.94 ID:KKfHLNd40
>>521
本当に∀ってすげぇよな
大きいのに不細工と言われてんのにガンダムの中で一番面白いしかっこ良く動くんだもんなぁ
やっぱ富野はすごい
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:57:58.88 ID:RrCa9nKnO
失敗じゃなくて大失敗
第6話観ればよくわかる
元凶は日野
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:58:21.71 ID:3q+ZkNWR0
髭面白い・・・のか?
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 14:59:49.29 ID:2awq9f330
>>524
まぁAGEとは比べ物にならんだろうな
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 15:01:39.11 ID:zq9amFu9I
髭のメカの効果音は最高だと思うの
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 15:02:08.15 ID:KKfHLNd40
>>524
少なくとも俺の中では一番だよ
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 15:02:37.13 ID:Y3HTt0TZ0
ガンプラが山積みになってて殆ど売れてないって聞いたけど
他のシリーズのやつは結構売れてたの?
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 15:02:37.76 ID:ulOMaZYqO
>>520
廃棄したといっても既にジェノアスは量産されてるわけだし、MS鍛冶みたいに民間レベルでMS弄れる奴がいるなら技術が低いとは言い切れなくないか?
指示系統がアレに見えたり、お気楽な時代に見えたりするのは、ぶっちゃけ描写が下手なせいじゃないかと思うんだが、映像化されたものだけが事実らしいから、これらに関しては文句言えないな
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 15:04:55.79 ID:WDid+Ize0
>>524
今見直してるけど、多少みんなの頭悪いけど面白いよ
牛捕まえたりとか洗濯したりするし。
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 15:06:35.13 ID:KKfHLNd40
>>528
売れてんじゃないの?
俺が思うにAGEのあのパッケージもダメだと思うわ
全体的に安っぽい
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 15:11:43.51 ID:LPuo489N0
近所のホビーショップに来る小学生はUC系のガンプラを主に買ってるな
親の趣向に感化されてるのか知らんが、今日もキュベレイ買ってるガキを見た
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 15:14:19.58 ID:KKfHLNd40
>>530
あの感じがいいんだよな、人がみんな生き生きしてるし
ただ∀の偽物のくだりはどうかと思うけど
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 15:15:46.15 ID:upPl7lek0
>>532
アニメは見たことなくてもスパロボとかで機体は知ってるみたいな子どもが多いのかもしれん
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 15:15:47.00 ID:vMZxhGB/0
正直種00UCどれもストーリーは糞
だけど種はキャラが未だに人気だし
00は高速戦闘は悪くなかったしTVでバンクを殆ど使わないとか頑張ってた
UCは悪質なパクリストーリーや辻褄の合わなさを補って余りある素晴らしい戦闘シーン
とか褒めれる所が1つはあるがAGEは…
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 15:19:30.78 ID:3UlhbShbO
∀も最初は叩かれてたよなー
AGEも∀も同じだとなぜ気付かない
両方同じように新しさを求めた結果だと言うのに

ただAGEは失敗したというだけで
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 15:22:05.55 ID:KKfHLNd40
>>535
00劇場版はいいとおもうけどなぁ

ただUCに関しては激しく同意
昨日EP4見に行ったけどセリフがいちいち厨二だしストーリーも本当に対したことない
でも絵がとても綺麗で戦闘も見入った
そしてブライトさんの違和感のなさはさすがだと思った

種は一気見でなんとかなるさ
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 15:22:38.23 ID:zq9amFu9I
ジェガン
ジェスタ

ジェムズガン


ジェノアス
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 15:26:03.20 ID:gtHVRYEqO
UCはシャアもどきにシャアの台詞べらべら喋らせるのをやめてほしい
一言位ならともかくあれは寒い
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 15:27:09.56 ID:Z+V+Dy830
ジェニス「…」
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 15:37:43.42 ID:c0t2+DkR0
>>538
需要がほぼ無くなったアナハイム人気商品の成れの果てなんだろうな>ジェノアス
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 15:43:44.49 ID:qLHtVptS0
AGEはガンダムでやる必要ないよな
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 15:45:00.84 ID:wNFY/qEVO
>>542
Z以降全てに言えることだからそれ
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 15:46:32.57 ID:2g6AggjC0
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 15:49:44.75 ID:zq9amFu9I
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 15:51:09.99 ID:9ubSwkkP0
>>545
GKのゲハブログは任天堂に組するL5や日野が嫌いなんだろ?
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 15:52:15.14 ID:arKOrDQ6O
【ガンダム上げ】「ガンダムAGE 豪華版BD第1巻」特典、イラストキャラ投票の結果が発表
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1321609987/
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 15:53:31.89 ID:vr9sYROx0
どこの層にも人気無いとか・・・
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 15:55:35.49 ID:2awq9f330
日野はだめだなマジで
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:00:52.83 ID:K9pmdDpf0
種死とごっちゃにして叩かれてるけど

種(無印)はそこまで酷くねーだろ

少なくともageよりはだいぶマシだ
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:01:33.20 ID:YeETINm+0
イナイレですら選手がいい加減なプレイをしてたら
監督に抜けろだの言われたり先輩にボールぶつけられて激励されたりしてるのに

フリット君はどんなヘマをかましても誰も文句を言わないってのが駄目だろ
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:04:44.36 ID:2awq9f330
>>551
だいたい上官に向かって敬語を一切使わないのもどうかしてると思う
553xi ◆5FrNmZGmBE :2011/11/20(日) 16:06:38.69 ID:HFfS6eS+O BE:947581766-2BP(416)

ガンダムAGEって、ガンダムSEEDのリメイクみたいでおもしろいじゃん。
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:07:11.85 ID:tkgoOP690
>>552
今時上下社会なんて流行ってないっていうアンチテーゼなんだよ

…きっと。
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:09:48.45 ID:2awq9f330
>>554
だとしたら最悪だなwwww
エヴァっぽい奴に滅ぼされなきゃダメだな
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:12:15.96 ID:I7Sn6OUdO
>>554
他ならぬレベル5が強烈なワンマン社長の会社なのに
とんだ自虐だな
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:14:58.82 ID:Kjy4kHD6O
CMで見た
ダンボール戦記の主役メカは三機種目らしいぞ
負けてられないなw
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:15:05.01 ID:lBHw0iwY0
>>509
映像初めて見たけどカッコいいじゃん
こっからどんどん落ちてきてるのか?
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:23:51.43 ID:zq9amFu9I
偽ジャミルさんがUEの拠点叩くって言ってるじゃん!
AGE-1でUEとの戦いは終わるんだ!AGEも終わるんだ!やったね!

後番組「模型戦士ガンプラビルダーズgeneration」こうご期待!
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:25:18.22 ID:AU5/qkjA0
叩かれて「いやこれ子供向けですからwwww」って言い訳した作品が
実際に子供に人気でたためしがない
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:26:43.29 ID:9ubSwkkP0
>>558
いや、作画いいし動きもなかなか良いよ
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:27:14.33 ID:I7Sn6OUdO
>>560
そもそも日野は「昔からの大人のファンにもご満足頂ける」とか言ってたぞ
いつの間にか無かった事にしたいようだけど
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:28:04.54 ID:1lFneewc0
松本と宮本の対談を思い出すな
「子供は賢い 子供を甘く見て作った作品は人気でない」ってやつ
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:29:38.15 ID:WDid+Ize0
>>552
まだ民間人だぜ?
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:30:19.69 ID:arKOrDQ6O
あと30分だぞ
見逃すなよ?
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:30:43.77 ID:5D8xcrLs0
>>561
5話6話と酷い作画だったろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
嘘つくなwwwwwwwwwwwwwwwwww
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:30:53.85 ID:HH8E+dbN0
>>561
街中で超至近距離から棒立ちでペチペチ撃ち合うような戦闘が?
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:34:18.26 ID:lBHw0iwY0
毎週この日が来るたびに建ってて叩かれまくってるから逆に見てみようかなって思えた
とりあえず>>509はかっこいいじゃん
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:34:53.82 ID:9ubSwkkP0
>>567
そりゃUCでもドワッジに対してガンキャノンディテクターは棒立ちだし、
ジュアッグに対してジムV何も出来ずにやられたじゃん
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:34:54.64 ID:2awq9f330
>>564
さすがに昔からの知り合いとはいえ、
あのヒゲの爺さんには敬語を使うべきじゃないか?
完全に大先輩だろ
571xi ◆5FrNmZGmBE :2011/11/20(日) 16:37:43.97 ID:HFfS6eS+O BE:1895162898-2BP(416)

AGEおもしろいじゃん。
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:37:57.15 ID:AqlC3xBB0
量産機と言うよりはガンダムに魅力がない
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:39:34.23 ID:9ubSwkkP0
地味すぎるとは思うが変なデザインじゃないとは思う
個人的には厨二臭さが全くなくてむしろ好印象
http://i.imgur.com/DKM6d.jpg
574xi ◆5FrNmZGmBE :2011/11/20(日) 16:41:56.45 ID:HFfS6eS+O BE:631721546-2BP(416)

>>573

ダサくないじゃん。
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:42:29.11 ID:HH8E+dbN0
>>569
ガンキャノンディクテイターは砲撃戦用MSだって事理解してる?
砲撃中にシャカシャカ動く方がおかしい
ジュアッグにやられたジムやネモの部隊は極力市街地への被害を避けようとしていたから
行動には制限があるし、それでもちゃんとシールドで防御しようとしてたじゃないか
本当に見たの?
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:43:32.76 ID:yEYaT0UO0
>>570
そうだな。
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:45:02.57 ID:oL+Fra8Z0
ジュアッグがあんなに強いことにびびった
てかビーム出るんかあいつ
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:46:12.25 ID:j9CERZzK0
>>577
あれを量産すれば連邦は勝てたな
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:46:28.03 ID:j9CERZzK0
連邦「に」だった
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:47:27.61 ID:aJmtWS3a0
>>575
周り壁に囲まれてるし、あたりどころ悪くなきゃ平気なんだし
棒立ちでもいやん。
UE出たら突然隠れたりしてるし、ボヤージ喜ばすショーなのかもよ。
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:47:32.54 ID:1yFhJym30
AGEのガンダムは上半身だけを正面から見たらかっこいい
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:47:39.22 ID:jNF6QaTr0
刹那→俺がガンダムだ
フリット→僕が作ったガンダムだからあーだこーだ
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:48:29.39 ID:bHFvi23h0
>>577
てかあいつら強すぎだろ
ゾゴックもなかなかじゃなかった?これでアッグもいればドリル無双みられたのにな
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:49:45.38 ID:bWZl1Mvx0
>>582
アムロ→僕が一番ガンダムを上手くうんぬん
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:49:50.35 ID:HH8E+dbN0
>>580
本当にサバゲーやショーの類なんだったら
俺はもう何も言わんわ
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:50:43.08 ID:upPl7lek0
>>578
だが水中で使用可能な武装が一つもないという欠陥が
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:52:19.00 ID:9L6+ymU00
>>585
コロニー全体を使ってMSのサバゲーとか豪勢な遊びじゃん
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:54:08.25 ID:HH8E+dbN0
>>587
まぁ、どっちかと言うとショーの方が可能性高いのかもな
考えてみりゃサバゲーだったら棒立ちは有り得ないし
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:54:09.84 ID:QSJ1ESrx0
一番酷いのは戦闘シーンが会話の掛け合いもなくかといってそれを補うスピード感もない
ストーリーも主人公中心に動いてガンダム特有の不条理感がないこと
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:54:54.60 ID:zq9amFu9I
あと10分くらいでフリットが尋問を受ける訳だが
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 16:55:34.57 ID:2awq9f330
>>590
みんなで尋問DA---!
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 17:00:36.31 ID:Bsa0uB+U0
ストーリーもキャラもひどいけど、一番はメカデザイン
主役のガンダムがパチモンにしか見えないんだもの
種やOOのメカデザインは好みが別れるところはあっても、まあこういうデザインもありかと思える代物だった
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 17:00:40.90 ID:5c/tNIMs0
まずOPが糞
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 17:00:53.92 ID:bx95YT+60
ファーストガンダムオマージュはもうやめろ
前作でも0ガンダムやっといてAGEでもまたガンダムを彷彿とさせるデザイン。アホか
バクリでしか作品作れないなら最初から手を出すなよ
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 17:01:00.66 ID:IHXRLFOG0
僕が街を破壊したんだーーー!
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 17:01:37.01 ID:/AtlPAYl0
最初のシルエットがタイタスになっとったwwww
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 17:02:02.50 ID:KKfHLNd40
取り合えずOPを君の中の英雄に変えるんだ
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 17:02:03.40 ID:bkdVXOJj0
>>2
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 17:03:36.84 ID:HMoSPmGf0
キャラデザもふざけていればメカデザもふざけてる

シナリオはもっとふざけてる
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/20(日) 17:05:08.06 ID:IYxhXJKF0
伸作のGジェネPV見てるとフリットが登場する度に笑ってしまう
他のシリーズキャラと比べて違和感ありまくりwww

ただSDのAGEは格好よかった
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
開始2分で嫌になった
凄いわ今度のガンダムは