大阪って梅田と難波しか繁華街ないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
東京は、
新宿渋谷池袋
銀座有楽町
錦糸町浅草上野
中野吉祥寺
秋葉原などなど

大阪は?
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:20:44.37 ID:VaiKlaQB0
千早赤阪村
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:21:14.19 ID:EH7EJL090
熊取
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:21:16.29 ID:TjonuzEb0
ねーの?ww
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:21:17.43 ID:TNK824PM0
それだけしかない
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:21:39.13 ID:yzf2zt6v0
無くはないけど東京のがそりゃ多いだろ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:22:15.47 ID:TjonuzEb0
>>3 微妙に良いとこじゃねえか!

>>5 なんでそんだけなの?w
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:22:18.04 ID:nBJGUqCZ0
あいりん
西成
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:22:18.67 ID:bNihrzSR0
天王寺とか…あれ?ないわ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:22:36.41 ID:BmC+cKFp0
・・・・・
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:22:54.79 ID:ASCiVeg+0
少ない代わりに一か所に店やブランドが集中してるから楽だぜ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:23:10.74 ID:0UVlOFSXO
新世界
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:24:09.78 ID:DilkFY/iO
テレビの情報が東京に偏ってるだけでしょ
大阪が日本一の都会だったら大阪のが繁華街多いみたいなイメージになるよ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:24:15.80 ID:bxWNhQ56O
飛田と十三わすれんな
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:24:25.45 ID:RNpB34NQi
十三と西中はギリギリAUTOか
16 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/11/19(土) 01:24:35.03 ID:zKN/X+ug0
天王寺があるだろ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:25:00.12 ID:+3QPoSqr0
阿倍野
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:25:01.58 ID:bNihrzSR0
飛田があった、大阪の勝ちだ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:25:03.61 ID:JCMRIXxY0
千里中央の出番ですね
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:25:07.56 ID:TjonuzEb0
割りとあるじゃんw
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:25:21.85 ID:fwPtgbp60
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:25:31.44 ID:fwPtgbp60
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:25:34.54 ID:m7xiQ5r40
ザーメンとタンポンとゲロが混じった混合液でできた大阪
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:25:47.86 ID:moPfs/eZ0
大阪とあのサイズで区大杉だろ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:25:50.30 ID:TNK824PM0
なんでと言われても無いもんは無い
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:25:56.93 ID:ETFNImXK0
日本橋 難波 梅田 天王寺
といろいろあるけどこれ全部東京の街の劣化番な感じなんだよね
秋葉>>>>>日本橋 的な

まあ四六時中引きこもってる俺はどこに住んでるようが関係ないが・・・・・
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:26:04.82 ID:awd48sbj0
鶴橋
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:26:06.16 ID:ks0Mcgl10
アベーノアベーノかわいすぎわろた
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:26:10.04 ID:TjonuzEb0
まあ僕は大阪好きだよ。ほらIDが天王寺っぽいでしょ?
30 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 01:27:03.67 ID:N36VgJaX0
人口と繁華街って比例してるもんじゃねーの?

なんで大阪と比べてんの?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:27:29.23 ID:Nd/JDfEa0
京橋の風俗街
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:27:31.47 ID:0qUS6IR80
逆に大阪市と東京で一番田舎なのは何区なんだよ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:27:46.35 ID:fwPtgbp60
>>29
ワロタwww
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:27:49.30 ID:yH3aD5UK0
アメ村
でんでんタウン
天満
心斎橋
黒門市場
京橋
鶴橋

関西人ですらない俺が適当に言ってみる
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:28:05.83 ID:TjonuzEb0
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:28:18.60 ID:bNihrzSR0
大阪の地名ってかっこよくね?喜連瓜破とか
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:29:41.12 ID:TjonuzEb0
今Googleマップ見てるけど梅田でかいww

肥後橋とか難波と梅田間には繁華街ってないの?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:29:42.50 ID:7ewoByZv0
東京都と比べたあかんで
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:29:44.25 ID:JCMRIXxY0
>>34
アメ村は論外
あそこを爆破すればDQNが減る
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:29:53.73 ID:yzf2zt6v0
鶴橋とかあそこなんもねぇだろ
41 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 01:30:40.42 ID:N36VgJaX0
大阪コンプなの?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:30:51.61 ID:dUgKkb8C0
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:31:00.73 ID:EH7EJL090
TOKYOは環状線全てが都会だからスゲーわ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:31:28.54 ID:fwPtgbp60
>>37
オフィス街だからな
あっ京橋にラブホ街風俗街がある
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:31:49.65 ID:bNihrzSR0
中崎町みたいなオサレな街東京にあんの?いや、多分あるな。俺が悪かった
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:32:00.65 ID:5bqq4ELQ0
河内長野をディスるスレはここですか?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:32:23.83 ID:ETFNImXK0
大阪で頭のいい大学ってあるのかな
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:33:00.74 ID:EH7EJL090
>>47
大阪人間科学大学
49 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 01:33:08.88 ID:N36VgJaX0
阪大…
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:33:30.17 ID:fwPtgbp60
近畿大学
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:34:22.47 ID:RNpB34NQi
鶴橋はチョン街だからAUTOニダ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:34:39.43 ID:cy+WkIj60
関大もあるだろ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:35:13.23 ID:JCMRIXxY0
パチ物の中でも伝説のパチ時計
Cショックがかえるのは動物園前なり
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:35:31.70 ID:cy+WkIj60
ここまで堺東なし
まあ繁華街と言えるのか非常に迷う規模だけど
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:35:47.71 ID:TjonuzEb0
まとめると
繁華街
梅田堂島北新地(キタ)
難波日本橋心斎橋(ミナミ)
天王寺あべの
京橋OBP
十三
西中島南方新大阪

でぉk?
56 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 01:36:17.21 ID:N36VgJaX0
>>54
近所だが土日がガラッガラだし
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:36:21.03 ID:bNihrzSR0
>>53心斎橋の激安時計買った日に壊れた俺
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:37:26.36 ID:EH7EJL090
>>54
迷いもしないwwww論外だわ
美味しいラーメン屋が多いだけじゃん
59 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 01:37:52.77 ID:N36VgJaX0
>>58
美味しいラーメン屋は多い
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:38:16.13 ID:c7cezXaP0
梅田の東通り商店街とお初天神
ウメチカ、第四ビルの地下街、HEPFIVE、EST−1
梅田ロフト、とがの町、天神橋筋商店街(天六)

MIO、京阪モール、ゆーゆーランド
ドムドムバーガー、びっくりラーメン
近鉄百貨店の屋上、阪神百貨店の屋上
天保山登山、天保山大観覧車、マーケットプレイス、海遊館
ビックステップ、オーパ、三角公園

61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:38:24.02 ID:F9fMxn9R0
政令指定都市()の堺市(笑)
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:38:43.19 ID:dUgKkb8C0
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:39:07.34 ID:sUHN+vTD0
鶴橋って焼肉以外になんかある?
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:39:07.72 ID:bNihrzSR0
>>60で正解でしょ
65 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 01:39:20.73 ID:N36VgJaX0
>>61
黒字叩き出してるよ堺市
借金だらけの市内たぁ違うぜ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:39:29.56 ID:TjonuzEb0
>>55 の定義で行くとキタミナミともに新宿越えの大繁華街になる東京都ぼろ負けになってしまうんですけどどうなの?僕は悔しいよ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:40:10.30 ID:n9wFY0740
>>53
昔三宮の高架下にantshockって名前で、ボタンを押すと蟻の絵が浮かぶ時計あったよ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:40:35.86 ID:fwPtgbp60
>>60
堂山町忘れてるぞ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:40:49.07 ID:EQQzXbx00
天満あたりは繁華街?
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:41:02.13 ID:TjonuzEb0
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:41:28.51 ID:n9wFY0740
>>68
ホモだらけじゃないか…
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:41:50.86 ID:vqXoNp0T0
日本橋
ミナミ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:42:16.03 ID:fwPtgbp60
>>71
ラブホ街もあるし繁華街じゃね?
74 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 01:42:26.37 ID:N36VgJaX0
>>61は今下唇でも噛んでんの?雑魚なの?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:43:04.52 ID:TjonuzEb0
>>69 天神橋筋六丁目ってとこ?なんか名前は聞くけど行かないんだけど大阪の人はあそこになにしに行くの?うまい寿司屋かま向かい合ってるのがそんなに嬉しいの?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:43:50.00 ID:mKRuy8fF0
>>61
大仙陵古墳舐めるなよ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:43:57.26 ID:rwJ+xZXvO
>>52
関大はバカじゃん。
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:44:19.47 ID:bNihrzSR0
天六は日本一長い商店街だったよ昔
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:44:34.51 ID:EH7EJL090
>>75
人は物凄く多いね。
俺はカレーを食べに行くぐらい
80 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 01:44:43.12 ID:N36VgJaX0
>>76
古墳舐めるとか舌長すぎだろwww
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:44:43.83 ID:TjonuzEb0
そろそろ>>1が大阪のことに詳しすぎることに気づくべきではないか

82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:44:46.58 ID:ETFNImXK0
東京は何でもあるってイメージあるけど
ただ東京のいやなとこは
人が多い 空気が悪そう 自然が少ない 夜も明るいってところかな
それに今はネットでいろんなもの買えるからわざわざ買に行く必要ないしな
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:45:09.12 ID:cy+WkIj60
泉北ニュータウンあたりは地方都市感がすごいけどなんとなく好き
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:45:11.98 ID:LDr6P6jh0
>>57
それって定価1万円の時計がタイムセールで千円になったもの?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:45:40.25 ID:DFp0bI6nO
樟葉ちゃん!
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:45:41.19 ID:EQQzXbx00
>>82
大阪も全部あてはまるぞ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:46:27.70 ID:JCMRIXxY0
>>78
え?今違うの?
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:46:28.10 ID:OOSf0VW60
そもそも繁華街ってそんなに重要なの?
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:46:31.95 ID:EH7EJL090
>>83
パンジョしかないじゃん。
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:46:39.48 ID:A/ISvx8TI
淀屋橋は?

大阪っても、結局、神戸と京都もいれてまうからなー
東京は、渋谷でも新宿でも同じものしか売ってないから、
一個にまとめたら良いのに
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:46:40.38 ID:c7cezXaP0
ウメチカとなんなんタウンとアベチカは地下道で繋がっているから
世界一の地下街と言える
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:46:51.47 ID:ASCiVeg+0
>>37
淀屋橋や本町はオフィス街だが美味い店はかなりある
あとは昔ながらの問屋街が合ったりするから繁華街とは違うかもしれんが賑わってるぞ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:46:52.03 ID:bNihrzSR0
>>84そこだよ間違いなくトホホ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:47:20.58 ID:EH7EJL090
>>91
え?繋がってんの?
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:47:21.71 ID:EwQeo+Jr0
大阪行った時
駅名が東京の焼き増しみたいな名前ばっかりだと思ったんだけど
パクったわけじゃないよね?
それにしても天王寺って良い名前
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:47:59.57 ID:xsl4b8b40
>>94
うん歩いていけるよ
97 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 01:48:01.75 ID:N36VgJaX0
>>89
あと松本零士が手掛けたキッザニアみたいな奴とクロスモールがある
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:48:20.64 ID:dUgKkb8C0
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:48:22.92 ID:TjonuzEb0
そろそろ気づいて欲しい言ったらボコられそうだから察して欲しい、、そう、僕は、大s 、、言えないよぉ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:48:27.85 ID:EQQzXbx00
>>95
焼き増し…?
まあいいや、例えば?
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:49:04.16 ID:DdIV3hA/0
あのブルーシートの住宅街はなんとかしてくれ
102 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 01:49:16.51 ID:N36VgJaX0
>>95
こっちの地名が最初なのは文化見りゃわかるだろ

大阪史と東京史比べてみ?どっちが長くてどっちに天皇が居たかとかよぉ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:49:34.50 ID:+wH7jn3R0
弁天町
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:49:41.31 ID:TjonuzEb0
105 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 01:49:50.36 ID:N36VgJaX0
>>99
お前まさかっ大阪民かっ?!
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:49:55.08 ID:BK+3nvBY0
我孫子とか?
野江内代とか花点とか杭全とかな
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:50:01.88 ID:a5th3ywEO
堺東が栄えてたのっていつよ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:50:04.35 ID:xsl4b8b40
大都会北区中津に住んでたけど
良かったよ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:50:06.34 ID:KXVsrYNj0
秋葉より日本橋の方が広いがな
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:50:29.37 ID:Bhf2i3ln0
住んでて思うが、キタとミナミ以外そうでもない
天王寺も寂れてる
東京行ったことないから比べられないけど
111 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/19(土) 01:50:30.57 ID:qKY7LwQR0
a
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:50:51.08 ID:XAClVTri0
>>107
アップルが潰れるまで
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:51:01.36 ID:EQQzXbx00
>>110
東京行ってみな
結構マジで大阪じゃ張り合えなくなる
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:51:02.61 ID:xsl4b8b40
古代、 難波(なにわづ)まで海で海岸線があった
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:51:09.85 ID:jLSPALXK0
>>34
黒門市場は何も無い、日本橋が近いからそっちの方が賑わってるかな
鶴橋は乗り換えが多いだけで降りると市場と焼肉とパチンコしかない
天満と京橋とかマジなにもない
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:51:14.43 ID:TNK824PM0
正直地元民が楽しめるドヤ街とでも言える場所はいくらでもあるけど繁華街とか言われるとすげえ困る
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:51:23.98 ID:+wH7jn3R0
北海道
神奈川
大阪
と移り住んできた
あとは東京都だけだ

ん?大阪?
劣化東京だよ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:51:39.90 ID:J8OQIt/L0
>>109
密度が秋葉よりかなり劣ってる
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:51:44.65 ID:gsWoSpau0
淀屋橋とか本町あたりの居酒屋、土曜日に行くとガラガラすぎて不安になる
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:51:49.40 ID:cy+WkIj60
>>89
ほら、高島屋にビッグバンにプールにサンプラザ(元ラーメン劇場だっけ)が入ってる名前忘れたやつに……
とりあえず田舎なんだけど雰囲気が好きなのよ
121 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 01:52:04.16 ID:N36VgJaX0
>>107
高島屋全盛期くらいじゃね?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:52:12.37 ID:mKRuy8fF0
日本橋シャッター閉まってるとこ増えてさびしい
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:52:42.78 ID:XAClVTri0
秋葉は分かりづらい。
日本橋はエロDVD屋さんがすぐに分かるからいいわ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:52:54.76 ID:uiPNaMAYO
難波と心斎橋は違うからな
梅田から難波までに色々あるだろ
本町 堀江 長堀
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:53:28.58 ID:TjonuzEb0
ごめんなさい。僕は大阪育ちの大阪住みです。大阪には繁華街もあればいいとこも、あるのに東京の子には全然知らないので、もっと大阪のことを知られていくべきと思いたてました。

大阪も東京も僕は大好きです。でも東京にはない大阪の良さがあるねんで!わかったか!
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:53:35.70 ID:EQQzXbx00
堀江と長堀って分けて考えるべきなの?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:53:43.06 ID:J8OQIt/L0
で、結局のところ日本最難関のダンジョンは新宿とウメチカどっちなんだ?
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:54:07.00 ID:EwQeo+JrO
むしろ東京と比べられてる大阪すごすぎだろ 一応日本の首都だぞ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:54:07.07 ID:DdIV3hA/0
東京は人口以上にベッドタウンから人が押し寄せるから人の多さが異常やね
大阪は生活感感じたけど東京は商業施設であふれてる
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:54:14.33 ID:cy+WkIj60
>>127
どっちも潜ったけどどう考えても梅田だと思う
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:54:29.62 ID:8gG/PaSwO
ないよ?しかもたいして栄えてないよ?
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:54:42.61 ID:ETFNImXK0
芸能人とかモデルとか東京に有名人多いから
それがめっちゃうらやましいわ
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:54:54.11 ID:TjonuzEb0
>>127 断然梅田地下街、ていうか地上でも梅田のが上
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:54:57.71 ID:gsWoSpau0
>>127
JR大阪駅と阪急百貨店の工事のせいで、スタート地点が既にダンジョン
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:55:14.33 ID:WBHauEhd0
地下鉄御堂筋線のさらに真下に新地下鉄御堂筋線を掘る計画がある
ラッシュ時混雑緩和の為
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:55:18.51 ID:XAClVTri0
>>127
東京、大阪どちらにも住んでたけど新宿の方が迷路だと,思う。
まず、駅の反対側に行けないからなw
何回かタクシー使ったわ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:55:54.77 ID:Bhf2i3ln0
>>113
梅田と心斎橋でも負けてるの?
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:56:04.61 ID:DdIV3hA/0
>>132
大阪は吉本芸人と落語家がふらついてるで!
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:56:09.99 ID:+wH7jn3R0
>>127
慣れれば新宿
梅地下は駅の間隔に戸惑う

>>129
生活感はそのベッドタウンのほうまで行かないと感じられないもんなぁ
東京は区切りが大阪以上にはっきりしてるよね
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:56:24.32 ID:WBHauEhd0
>>132
タクシーの後部座席に普通に座ってる西川のりお見たよ
あとスミス婦人とか
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:56:38.75 ID:EQQzXbx00
新宿とか駅でかい言われてるけど、名古屋とそう変わらん
京王と小田急が乗り入れるのも近鉄と名鉄が発着するのと
位置関係までそっくりやしJRも同じ中央線の路線やし
大阪と比べるなんて身の程知らずもいいとこ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:56:41.16 ID:TjonuzEb0
>>125の追記ですが>>55>>60で、やけに大阪を持ち上げてたりしてたのに気づいてましたか?ふふふ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:56:43.22 ID:J8OQIt/L0
>>130 >>133
やっぱ梅田か
新宿はいったことないからわからないんだよな

梅田は大阪ステーションシティできて更にややこしくなったよな
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:57:39.25 ID:cy+WkIj60
梅田地下街を三国ヶ丘あたりまで引っ張ってきて欲しい
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:57:50.87 ID:XAClVTri0
>>143
さらにヨドバシの駐車場に建物がたっちゃうもんな
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:58:05.09 ID:TjonuzEb0
>>143 ただ新宿大江戸線だけはガチわからないのでそこだけは新宿の勝ち
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:58:25.50 ID:rwJ+xZXvO
>>140
のりおちゃん!
148 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 01:58:31.69 ID:N36VgJaX0
>>144
梅田地下街→天王寺→三国ヶ丘

最高やな

でも地震きたらおしまいやな
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:58:34.52 ID:yh/WMkV70
てか京都と神戸が近くにあるからそりゃ分散するでしょ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:58:35.18 ID:CsfMgUmV0
>>138
地下街でよく見かけるよね
あとNGKの近くでは普通にチャリンコ乗ってたりする
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:58:50.34 ID:XAClVTri0
>>144
歩いて帰れるね
それなら、深井まで伸ばして欲しいわ。
もちろん歩く歩道付きで
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:59:05.41 ID:cy+WkIj60
>>142
あんた大阪人かいな
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:59:20.39 ID:+wH7jn3R0
>>143
新宿の厄介さは路線の乗り換えではなく
思い通りに出口に辿りつけないことだと思ってる
乗り換えは案外楽
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:59:24.74 ID:EQQzXbx00
>>137
だいたい新宿〜渋谷間が梅田〜難波間みたいな感じだわ
でもそれは東京的には副都心的な位置づけでしかなくて、
他にもいろんな路線のターミナルが各々大規模な商業中心地を形成してるから
すごい。東京駅は北も南も西も東も全部すごい
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:59:44.32 ID:dYXGQRK/0
大阪湾アクアラインっていつできんの?
神戸と堺結ぶ海中道路
156 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 01:59:46.65 ID:N36VgJaX0
>>151
中区民か…あそこのハイアロには相当ヤられたわ
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:59:49.14 ID:mKRuy8fF0
ヨドバシ梅田新ビル建設するからまた梅田すごくなるな
大阪駅と直接繋ぐようにもするらしいし
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 01:59:56.69 ID:gsWoSpau0
>>144
引っ張るといえば、JR難波駅ももうちょっとまともな位置まで引っ張ってほしい。
なんだよあの環状線と難波駅の関係。
「Q」かよ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:00:02.19 ID:jLSPALXK0
大阪だけで見ると劣化東京だけど関西のいい所は
大阪、京都、兵庫(神戸)と全然雰囲気の違う3つの都会が集まってる所
そこにベットタウンの奈良、守り神の和歌山、あと何かでかい湖の県がある

三重?知らねーよそんな県
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:00:04.15 ID:v4mc3D2j0
池田
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:00:12.08 ID:HG/Q4vok0
梅田は貨物列車置き場みたいなのもぶっつぶしてビル街にするんだっけ?
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:00:18.21 ID:TjonuzEb0
>>151 ちっせえぞ!どーんと紀伊山地超えたれ!和歌山県岩出市まで伸ばし晒したれ!!!
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:00:34.43 ID:v4mc3D2j0
>>157
今でも日本一なのにまた大きくなるんだよな
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:00:51.76 ID:XAClVTri0
>>160
交通情報で聞くだけの地名w
165 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 02:01:06.83 ID:N36VgJaX0
>>159
忍者の里悪く言うたら起きたら伊勢海老刺さってたりするから気をつけろよ
あと赤福口にいっぱい詰められるぞ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:01:25.04 ID:/tj5U4/v0
>>144
梅田となんばを地下街でつなげてほしい
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:01:26.99 ID:rwJ+xZXvO
>>158
Qかよわろた
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:01:41.11 ID:TjonuzEb0
>>152 そうだよ!
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:01:44.81 ID:3uLiyNC60
三重こそ守り神だろ。伊勢神宮がある場所だぞ

俺は民国人だけど
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:01:45.42 ID:J8OQIt/L0
新幹線の乗り入れも新大阪じゃなくて大阪にしといてくれりゃ楽だったのにな
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:01:54.06 ID:+wH7jn3R0
お前ら一体どこ住んでんの?
俺は港区民
ええ、家賃安いです
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:02:34.19 ID:uU6pQpLN0
>>158
わかるわー
桜川と難波の合いの子だろあれ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:02:46.22 ID:XAClVTri0
>>170
マジで思うわ。
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:03:20.00 ID:+Ca8l8cx0
>>171
前、弁天の長崎屋のすぐ近くに住んでた
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:03:23.67 ID:TjonuzEb0
藤井寺市民!>>1で東京都民気取った割には郊外でしかも藤井寺とかワラタろ?wwwwww
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:03:43.22 ID:uU6pQpLN0
>>169
三重県民は標準語と関西弁をミックスしやがるバカキモス
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:04:20.34 ID:CsfMgUmV0
>>171
ごめんなさい、大阪で働いていた宝塚市民です
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:04:37.11 ID:RNpB34NQi
池田はないな

池田入れるなら江坂入れてくれ
オフィス街だけどそれなりに充実してるぞ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:04:45.57 ID:rwJ+xZXvO
おれは八尾市民だ。住みやすいでぇ。地元民は治安良いと思てるでぇ…!
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:05:18.12 ID:EQQzXbx00
寝屋川市です
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:05:20.05 ID:BK+3nvBY0
堺市役所見えるあたり
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:05:39.01 ID:jLSPALXK0
>>165
忍者の格好して伊勢海老くわえながら松阪牛に乗って鈴鹿サーキット走りながら「ナバナ!ナバナ!」って叫べよ、ホラ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:05:45.45 ID:g3tBiTjM0
大阪なんて所詮そんなもん
スレタイ通りな
無理に繁華街を見つける必要ないわ

と、大阪人がマジレスしてみる
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:05:55.40 ID:EH7EJL090
嫁が協和町の人間wwwww
そんな事、全然知らなかったよ…
事前に、告知しろよな。俺までそういう風に見られる
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:06:03.82 ID:ETFNImXK0
梅田と新宿ってどっちのほうが広いんだ?
186 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 02:06:04.78 ID:N36VgJaX0
>>181
市民会館前のマンションと見た!!
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:06:07.90 ID:TjonuzEb0
池田はないけど、川西能勢口は有りだよね、江坂は東急百貨店くらい引っ張ったきたらよかったのにね!
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:06:37.64 ID:TjonuzEb0
>>185 うめだ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:06:41.89 ID:uU6pQpLN0
長居いいとこだよ。
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:07:15.29 ID:cy+WkIj60
>>148
地下のほうが地震には強いと言う話もあったりする

>>151
そして減収を恐れた鉄道会社が動く歩道に料金を設定……

>>166
まあ、それが一番最初にすべきことだわな
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:07:18.32 ID:3DwtV3Vb0
>>176
さらに名古屋訛りも混じるから恐ろしいほどにキモい喋り方するよ
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:07:28.65 ID:gsWoSpau0
>>187
あー懐かしいな
今って能勢電が阪急と一体化してるんだよな
193 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 02:07:38.96 ID:N36VgJaX0
>>182
そろそろネム合歓の里やねん

そんで俺堺やからあんま関係あらへんねん
修学旅行で行ったのと大学の友達に三重県民いてるくらいで
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:08:03.33 ID:Gq83QVb80
>>187
川西の駅周辺の寂れっぷりはヤバいぞ
日用品と食料品以外の店には人が入らない
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:08:30.38 ID:B8wf2GWJ0
日本橋とミナミあげるのは基本堺から南の人間これマメな
泉佐野にこいよラーメン食おうぜ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:09:03.47 ID:TjonuzEb0
>>194 そーなんだ!どこもヤバイんだねー、、
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:09:05.53 ID:BK+3nvBY0
>>186
昔はその裏手にある小学校から歩いて5秒の所に住んでたんだけどな
今はもうちょっと遠いわ
198 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 02:09:24.62 ID:N36VgJaX0
>>195
ちょっと遠いから堺にこいよ天ぷら食おうぜ
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:09:31.47 ID:gsWoSpau0
>>195
ラピート乗って関空行くイメージしか無い
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:09:33.84 ID:0qUS6IR80
>>189
公園以外何も無いのが玉に瑕だな
まあ案外交通の便良いしスーパーも多いから住むには困らんけど
201 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/11/19(土) 02:09:50.80 ID:yENIo8si0
粉浜商店街があるじゃないか
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:09:54.92 ID:EH7EJL090
>>198
昨日行ったわw
大吉
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:10:05.06 ID:EQQzXbx00
池田豊中箕面吹田茨木は境界がよくわからん
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:10:15.65 ID:/tj5U4/v0
JRと阪急乗換えの時なんかに通るデッキ
ああいうのが東京には沢山あるイメージ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:10:30.70 ID:cy+WkIj60
>>171
みんな大好き浪速区民!
外人多すぎワロタ
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:10:40.85 ID:TjonuzEb0
気になったこととして堺東の上手いラーマン屋さんについて教えなもし
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:10:53.85 ID:phn1cG1lO
大阪のアウトロー街といえば西成だな
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:10:56.21 ID:DdIV3hA/0
西成さんの街のオーラ力は最強
209 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 02:11:09.84 ID:N36VgJaX0
>>202
ナイッスゥゥウ
今度はクソコテとオフだな
決まりだな
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:11:17.34 ID:EH7EJL090
>>206
純風殿
ぎん
211 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/11/19(土) 02:11:20.57 ID:yENIo8si0
>>198
あああの市場の天ぷら
あさり汁の殻投げ捨てる処
美味い美味い
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:11:52.39 ID:1NRp35920
九州の田舎者なんだが、大阪の駅ってなんかどこも汚かったんだがあれがデフォルトなのか?
券売機とか特に
東京はちっこい駅でもそれなりにきれいな印象だったのだが
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:11:54.72 ID:uU6pQpLN0
>>200
分かってるな。
交通の便良くて家賃安いよ。
誰か公園でキャッチボールしようず
214 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 02:11:58.92 ID:N36VgJaX0
>>211
お前もクソコテとオフ決定な
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:12:01.85 ID:TjonuzEb0
>>210 ありがと!今度行くね!
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:12:14.25 ID:rtFsXAWA0
とりあえず大阪の街は汚い、臭い
そこが良い所でもあったりするんだがやっぱり汚い
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:12:37.10 ID:3uLiyNC60
大阪市内なのに西成さんのせいで影薄な東成区民やでぇ

しかし鶴橋は爆破して良し
あー堺の天ぷら久しぶりに食べたい
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:12:56.98 ID:EH7EJL090
東京の駅でトイレはいるのにお金取られたのにはビックリしたww
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:12:59.65 ID:gsWoSpau0
>>212
阪神電車にでも乗ったんじゃないか
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:13:10.12 ID:Gq83QVb80
>>207
海外でスリの集団に囲まれたことあるけど、あの時と同じ恐さが西成にはあったな
三角公園付近はほんまに恐かった
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:13:13.62 ID:TjonuzEb0
>>216 汚いのは新今宮だけやん!
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:13:23.86 ID:mKRuy8fF0
まず環状線綺麗にしてほしい
大阪駅だけ綺麗で浮きすぎ
あと新今宮ホーム狭いのなんとかしれくれ
223 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 02:13:28.59 ID:N36VgJaX0
>>217
はい君も
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:13:31.01 ID:sUHN+vTD0
西成の三角公園は日本で一番ヤバイ公園なのかな
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:14:08.34 ID:KY1WOBcE0
>>222
阪急中津駅のホーム
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:14:54.38 ID:TjonuzEb0
>>222
OK駅は大阪、福島、弁天町、天王寺だけになるで、、
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:15:11.53 ID:gsWoSpau0
>>225
阪急春日野道も相当
旧・阪神春日野道はもはや伝説だけど
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:15:23.16 ID:EQQzXbx00
環状線は汚いのが魅力やないか
ただくさいのはちょっとな〜
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:15:24.12 ID:1NRp35920
>>219
南海、環状線、御堂筋線ってのったんだけど、なんかどこも暗くて錆びてる印象だった
天王寺とか町も汚かったかな
歩きタバコとゴミがすげえよ大阪
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:15:28.99 ID:RNpB34NQi
西成に近付けない吹田市民ですよっと。

鶴橋はチョンにうまいラーメン屋があるらしいんだが名前忘れて困ってるんだわ
誰か情報ない?
鶴橋の駅から徒歩15分くらいで塩ラーメンがやたらうまいらしいんだが
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:16:04.90 ID:cy+WkIj60
コリアンタウン的意味では桃谷のほうがひどいって聞いたけど本当?
滅多に生野行かないからよく知らん
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:16:09.11 ID:rtFsXAWA0
>>221
あそこは汚いとかいう次元じゃないからw
大阪9年住んで名古屋行った後今福岡だけど大阪の街はガチで汚いよ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:16:38.69 ID:TjonuzEb0
>>230 そこまで行くなら高井田ラーメン池ばいいのに!
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:16:48.21 ID:BK+3nvBY0
飛田新地界隈はノスタルジックな建物が多くて本当に風情とは違った情緒があるんだが
まずピンでは行けない
あいりんセンター付近自転車で突っ切る俺でも行けない
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:16:55.17 ID:RNpB34NQi
>>232
商店街ん中で堂々とホームレスがオナニーしてたりするよな
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:17:30.59 ID:Nd/JDfEa0
京橋はなんであんなにガールズバー押してるわけ?
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:17:42.47 ID:EH7EJL090
大阪の駅は全体的にションベン臭い
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:18:45.51 ID:cy+WkIj60
そういや日本橋の押し売り服屋が閉店したらしいな
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:18:46.89 ID:sUHN+vTD0
>>236
京橋だけじゃなくて全体的にだよ
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:18:50.21 ID:v4mc3D2j0
大阪でひどいのは真ん中から南の地域
北のほうはものすごく平和
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:19:10.38 ID:0qUS6IR80
飛田は壁の外から眺めてたらババアと目が合って
なぜかダッシュで逃げ帰った思い出が
242 忍法帖【Lv=5,xxxP】 今中学生 ◆V.isj8UexHTx :2011/11/19(土) 02:19:23.24 ID:xQfJYAso0
日本橋 難波 梅田 道頓堀 新世界
中之島 千里 宗右衛門町 阿倍野
京橋 鶴橋 アメリカ村 天満
淀屋橋 交野市 堺 豊中
池田 箕面 寝屋川
といっぱいあるやんかwwwww
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:19:55.98 ID:RNpB34NQi
>>233
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYzO6OBQw.jpg

ふとすぎないか?!
高井田ラーメンってうまい?
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:19:58.05 ID:gsWoSpau0
>>242
ちょっとまて箕面は無理だろ
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:21:00.70 ID:RNpB34NQi
>>244
ケンタッキーの食べ放題に免じて許してやろうぜ
繁華街許可する
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:21:22.88 ID:mKRuy8fF0
>>238
KING BRAND?
あそここの前ニュースになってたしな
勧誘鬱陶しかったな
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:21:41.55 ID:cy+WkIj60
>>240
南の人を馬鹿にすんな、って泉南のばっちゃが言ってた
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:21:41.31 ID:lPysIik30
江東区の下町みたいな住宅街って大阪だとなんて所?
今度旅行言ったら住宅街を何も考えずに歩きたいんだよね
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:21:43.99 ID:3uLiyNC60
>>230
二両半か?
ラーメン詳しくないから違うかも

>>231
鶴橋と桃谷の間ぐらいにコリアンタウンのなんか趣味悪い門みたいなの建ててあるよ!きもいよ!
あとどちらかというと鶴橋のほうが観光客とかよそさん向けのコリアンタウンて感じがする
桃谷側へ行くとなんかほんとに現地の人間が買い物に行くような薄汚い店があったりしてきもい
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:21:51.57 ID:TjonuzEb0
>>243 マルちゃんの新しく出来た正麺のが美味いかもね、
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:21:56.56 ID:5fsHOZan0
>>242
交野? 寝屋川?
そんなとこ何もねーよ山しかねーよ
252 忍法帖【Lv=5,xxxP】 今中学生 ◆V.isj8UexHTx :2011/11/19(土) 02:21:58.40 ID:xQfJYAso0
>>244
ろロープウェイがあるぜwwwww
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:22:19.85 ID:GKvS3kq+0
>>2ワロタ
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:22:23.68 ID:gsWoSpau0
>>252
いやお前そこは滝じゃないのか
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:22:26.10 ID:rtFsXAWA0
>>242
その基準なら江坂とかも入れていいんじゃ?
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:22:49.16 ID:BK+3nvBY0
アメ村は本当に安全になったね
黒人には店に引っ張りこまれないし目立つ所では薬物売ってないしまんだらけも出来た
あと新世界の表筋も
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:22:57.53 ID:TjonuzEb0
>>248 萩之茶屋
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:23:00.34 ID:v4mc3D2j0
>>247
いや馬鹿にしてはないけどさ
南と北のほうは雰囲気が違うって言いたかっただけ
259 忍法帖【Lv=5,xxxP】 今中学生 ◆V.isj8UexHTx :2011/11/19(土) 02:23:12.83 ID:xQfJYAso0
>>251
私立高校がいっぱいあるやんかwwwww
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:23:49.57 ID:/tj5U4/v0
>>242
東京と比べるんなら京橋でギリギリ繁華街と呼べるレベルだと思うんだよな
だから半分ぐらいアウト
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:23:53.71 ID:v4mc3D2j0
>>242
心斎橋は?
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:24:04.31 ID:KONpF4Lm0
そら東京1強だから比べようとする方がおかしい
でも形式的にでも都市圏がいくつかある事にしておく方がよい
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:24:08.04 ID:RNpB34NQi
>>249-250
ラーメン情報thx

そして>>255で江坂推しktkr
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:24:49.34 ID:mAABimo/0
大阪も世界的に見れば十分巨大都市圏の中枢だよ
265 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 02:24:56.04 ID:N36VgJaX0
>>240
北の奴って南を蹴落として上に立とうとすんの?
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:26:13.04 ID:EH7EJL090
ちなみにケツ毛バーガーは元堺市
高校の先輩だわ。俺は夜間だけど
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:26:41.17 ID:cy+WkIj60
>>246
そうそれ
もう完全に閉店しそうな感じみたい

>>249
ああ、そうやって棲み分けてるのね
ってことは桃谷のほうが朝鮮人密度は高いのか……

>>258
俺もそう思うよ……南は北と明らかに違う
まあ大阪の中の田舎だから仕方なくもあるけどね
ちなみにばっちゃの言葉は実際にばっちゃが言ってました
268 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 02:28:30.37 ID:N36VgJaX0
>>266
ええええええええ

マジかよ…
有名な奴が堺市から…(ゴクリ
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:29:05.47 ID:BK+3nvBY0
>>266
マジかよ同郷の士としてケツ毛バーガーこと村岡万由子さんの話はもうやめてあげよう
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:29:10.18 ID:EH7EJL090
>>268
三国ヶ丘高校だよwwww
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:29:37.58 ID:1qYeoNbs0
友達とUSJ行ったけどアトラクションが異常な程つまらんかったわ
全然アトラクトしてねーじゃん金返せやボケ
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:29:43.01 ID:cy+WkIj60
>>270
母校キタ――(゚∀゚)――!!
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:29:51.22 ID:3uLiyNC60
>>267
朝鮮人密度はどこもだいたい同じレベルで汚染済みだ
少なくとも生野、東成、天王寺区あと東大阪あたりはな…
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:30:05.14 ID:mKRuy8fF0
>>266
mjd?
あの有名人が堺市から生まれてたのか
自慢できねえ
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:30:21.47 ID:v4mc3D2j0
>>271
今度アトラクション一部変わって
北の駐車場潰して広くなるよUSJ
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:30:45.42 ID:EH7EJL090
>>274
しかも、堺市で一番偏差値の高い高校となると尚更燃えるw
277 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 02:30:46.04 ID:N36VgJaX0
>>270
カシコの癖に恥ずかしいやっちゃでホンマ…

三国ヶ丘のMUC珈琲美味いよね
水冷式のアイスコーヒーメーカーあるし好きだわ
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:30:47.36 ID:TjonuzEb0
梅田北新地堂島 難波日本橋心斎橋
天王寺あべの 京橋OBP
江坂 西中島南方新大阪 布施 高槻 堺東
天満橋 上本町谷九 本町堺筋本町 寝屋川
枚方 近鉄八尾 楠葉 箕面 池田 茨木
肥後橋 福島 野田阪神 あびこ 長居

こんなもんカビラ
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:30:53.50 ID:BK+3nvBY0
えっあの人そんな頭良かったの
そんな頭いいのにハメ撮り許して流出させちゃうとか余計バカ
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:31:38.27 ID:g3tBiTjM0
>>242
なんば=日本橋、難波、アメ村、宗右衛門、道頓堀総括
梅田=梅田、天満、中之島総括
天王寺=新世界、阿倍野総括

ただのオフィス街=淀屋橋
ただのチョン=鶴橋
論外=千里、交野市、堺、 豊中、池田、箕面、寝屋川
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:31:57.61 ID:RNpB34NQi
>>275
もうGLAYが10万人ライブできなくなるじゃねぇか!
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:32:42.25 ID:v4mc3D2j0
>>278
豊中なくね
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:32:56.95 ID:cy+WkIj60
>>273
我らが浪速区は中国人やら韓国人やらブラジル人やらインド人やら色々多すぎてもう慣れた
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:33:16.89 ID:BK+3nvBY0
三国ヶ丘といえば宗教の臭いがプンプンする若葉ラーメン
一向に潰れないけど食べる度胸が無い
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:33:45.87 ID:TjonuzEb0
梅田北新地堂島 難波日本橋心斎橋
天王寺あべの 京橋OBP
江坂 西中島南方新大阪 布施 高槻 堺東
天満橋 上本町谷九 本町堺筋本町 寝屋川
枚方 近鉄八尾 楠葉 箕面 池田 茨木 豊中 肥後橋 福島 野田阪神 あびこ 長居

こんなもんカビラ
286 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 02:34:08.51 ID:N36VgJaX0
>>284
青葉だろ?

でもラーメン屋とアレは関係ないんじゃねぇかな
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:36:27.70 ID:TjonuzEb0
キタ
新宿
ミナミ
博多 札幌
渋谷 池袋

全国で行くとこんな規模になると思うの。大阪強いよ!
288 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 02:38:55.56 ID:N36VgJaX0
ミスター堺市の皆さんしぬきやのmixiの垢フォローしたって下さいm(._.)m<割りとガチで
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:40:18.35 ID:TjonuzEb0
>>288 してあげたろか?
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:40:39.71 ID:wWgsL20w0
>>185
梅田は広大な地下街って感じ。とにかく広い。
ダンジョン的な意味だと新宿。地下街は小さいが蟻の巣の様に細い連絡通路が張り巡っている。
291 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 02:41:52.77 ID:N36VgJaX0
>>289
ありがとううう(;_;)
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:41:58.83 ID:BK+3nvBY0
おめえ梅田には隠しダンジョンまで発見されたんだぞ

>>286
ああそれそれ需要あんのかあの店
あれならカラオケの館の方が残っててほしかったわ
でもmixiとかマジ死ねばいいのに
293 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 02:43:36.46 ID:N36VgJaX0
>>292
ラーメン青葉で検索したら割りと出てくるけど違う青葉なのかねぇ

死なない!!断じて!!そこは!!
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:43:56.07 ID:mCJWjbRl0
リアルに天王寺はなんでも揃ってる
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:44:12.95 ID:cy+WkIj60
とりあえず四貫谷は大阪スレに限っては良コテだと思う
それ以外で見たこともあんまないけど
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:45:52.54 ID:v4mc3D2j0
お前ら一度はラーメン記念館行けよ
USJもびっくり2時間待ちとか余裕であるからな
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:46:20.03 ID:M+xQ1AE10
大阪は、
梅田なんばユニバおわり!!!

って言っていつも友人に叱られる。
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:46:27.92 ID:5fsHOZan0
>>294
動物園あるもんな!
299 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 02:47:03.71 ID:N36VgJaX0
>>295
ネトラジしてるからよろしくお願いします!

今度は月曜の22:30〜VIPでスレ立ててやるよー

宗教スレ
ドラッグスレ
音楽スレ
ネタスレ
コテスレ
↑守備範囲こんくらいだから割りと会わない人多いお
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:47:11.57 ID:TjonuzEb0
梅田地下街で超難易度の高いコース言ってくれたら頑張って踏破するよ!

>>294 スタバがあと一軒欲しいのと、フープアンドより南側がラブホじゃなしに繁華街化して欲しいかな
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:47:20.47 ID:XxpL58sA0
この間あべのベルタ行ったがいいところだったわ
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:48:55.89 ID:TjonuzEb0
>>301 ベルタ幽霊、、、こわいよぅ、、、
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:49:47.92 ID:BK+3nvBY0
キューズモールのフードコートはクオリティ高かった
あと今天王寺動物園ってパワーアップして脚光を浴びてるんだろ
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:50:13.26 ID:BKRdG5dU0
>>13
日本語でおk
305 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/11/19(土) 02:50:42.32 ID:5dy7l/eb0
堺っこ〜は元気な子〜僕もわた〜しも〜♪

青葉のラーメン美味しいよ!
チャーシュー大きくて食べ応えあった
去年行った時は、お客も減ったとおっちゃんが淋しそうにしてたな
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:50:45.74 ID:/tj5U4/v0
>>300
北新地からヨドバシ

地上に出るの禁止だからね
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:50:51.94 ID:3uLiyNC60
あべのベルタってどこのこと?
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:52:03.39 ID:TjonuzEb0
>>306 はーい!今度スレ立てて挑戦してみる!
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:52:51.40 ID:cy+WkIj60
>>299
機会があればな
見事に守備範囲が被ってなくてワロタ
310 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 02:53:14.58 ID:N36VgJaX0
>>305
今日からー明日へーホップ☆ステップ☆
















ヤ   ン  グ  キ  ン  グ    ア  ワ  ー  ズ

チャーシュー美味いのか、行く価値アリだな
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:54:38.33 ID:Bhf2i3ln0
>>307
シャッタービル
312 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/11/19(土) 02:56:39.40 ID:5dy7l/eb0
>>310
私的には美味しかったです
飲んだ帰りやったからかもしれないですけど;
そこそこラーメンも種類があったような…
是非一度行ってみて下さい^^
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:56:47.20 ID:cy+WkIj60
大阪府民って一応都会人の割に愛郷心強い人多いよね
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:56:50.83 ID:BK+3nvBY0
ちくしょう俺のVIPのコテは一切笑えないという常識が一瞬揺らいだ
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:57:26.82 ID:3uLiyNC60
>>311
あーあれか?阿倍野区民センター近くの
316 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 02:57:57.59 ID:N36VgJaX0
>>312
絶対行くわ

来週の平日の夕方辺りに
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:59:12.93 ID:nXttGAhT0
住之江の南港はドリフトの聖地
318 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 02:59:22.54 ID:N36VgJaX0
>>314
文字で笑かす才能あった古参コテが時々しか来ないからなかなかコテ界も伸び悩む時期なんだぜー
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 02:59:23.15 ID:LDr6P6jh0
>>306
ルートが見えた
しかし難易度高いな
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 03:00:14.66 ID:nXttGAhT0
駒川商店街と千林商店街と黒門市場は芸能人が必ずいてる
321 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 03:00:52.95 ID:N36VgJaX0
いちじゅうひゃくせんせんばやし!
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 03:02:28.13 ID:TjonuzEb0
>>319 そんなにむずいんだ!!挑戦しがいがあるわ!

>>320 月亭八光かシャンプーハットがロケで居そうな商店街ベスト3www
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 03:02:31.40 ID:nXttGAhT0
難波→日本橋→天王寺→阿部野これだけで充分です
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 03:03:29.78 ID:nXttGAhT0
>>322
ちゃんと第一ビルから第四ビルまで行って肥後橋まで行くんだぞ
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 03:03:48.01 ID:jgsUY4V40
さぬきや…じゃなくて四貫谷がいるー
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 03:04:05.56 ID:4CzJKEdi0
>>171
前弁天住んでて

今夕凪
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 03:04:52.98 ID:Y3Kfta8/0
大阪の繁華街言うたら
天満 天六 京橋 鶴橋 南三通
道具屋筋 日本橋 堺筋 五階だろJK
328 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 03:04:57.77 ID:N36VgJaX0
>>325
いるよー明日のバイトが5時間後に迫ってるのに

何してるんだ俺は
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 03:04:58.48 ID:nXttGAhT0
>>326
ウハー大変なところに住んでるんだな
でもドームが近くて便利だな
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 03:05:41.54 ID:TjonuzEb0
>>322 うえー大変そうだな!VIPでスレ立てて挑戦するからその時にでも教えてね!
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 03:06:04.58 ID:nXttGAhT0
>>327
鰻谷は?東通とか
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 03:14:08.70 ID:cy+WkIj60
あげ
333 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 03:15:49.50 ID:N36VgJaX0
最寄駅晒して被ったら120
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1321640081/

えい!

ところで120って何?
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 03:19:21.51 ID:TjonuzEb0
>>333 120ってのは120円ジュースでも買って公園なりでグダグダしまひょ、って、ことらしいの!
335 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 四貫谷() ◆Ziriki7mRQ :2011/11/19(土) 03:20:52.79 ID:N36VgJaX0
>>334
わぁすっげぇ優しいですね

HP120代のポケモンだけで勝負しましょうだと思っちゃってたわ
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 03:21:47.08 ID:LYbd0PRx0
京橋はええとこだっせ
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 03:24:24.26 ID:TjonuzEb0
グランシャトーがおまっせ
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 03:26:10.96 ID:wWjfJybr0
日曜日に親が大阪に来て梅田で晩飯食うんだがいい店教えてくれないか?
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 03:27:01.96 ID:FM0xuMGJ0
ここで大阪の大都市交野市が登場
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 03:28:40.18 ID:TjonuzEb0
>>338 大阪駅前第三ビルか大阪ステーションシティのお店が妥当!
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 03:29:20.67 ID:TjonuzEb0
>>339 し、、私市
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 03:32:25.10 ID:v4mc3D2j0
>>338
三番街とか
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 03:37:31.06 ID:TjonuzEb0
こんなに伸びて嬉しい!
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 03:40:01.05 ID:v4mc3D2j0
2時間待ちのラーメン記念館
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 03:43:36.22 ID:cvr7FljA0
錦糸町レベルでも繁華街なのか
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 03:44:49.03 ID:EQQzXbx00
>>345
東京人は繁華街って言葉の意味も知らないのか
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 03:44:56.35 ID:3uLiyNC60
ああ忘れてた



布施
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 03:45:58.93 ID:TjonuzEb0
錦糸町は繁華街だわよゆうで、
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 03:53:46.09 ID:NvFK7mV/0
>>151
住んでるところ近そうだな
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 03:55:15.62 ID:cvr7FljA0
錦糸町と横浜(駅周辺)ってどっちが栄えてるの?
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 03:55:54.74 ID:NvFK7mV/0
輝ーく朝日にー目を覚ましー ぐーんと大きく背伸びしてー
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 04:00:24.28 ID:NvFK7mV/0
>>270
母校ktkr
でも三国丘高校な、俺の時にはヶを外してた
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/19(土) 04:15:03.35 ID:wWjfJybr0
>>340
>>342
あざす!!
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
寝るか