TPP参加表明wwwww日本終了wwwwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
糞野田
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:06:09.55 ID:zMU0Hh8D0
どうすんだよ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:06:51.81 ID:+UYnr7z60
日本始まったな
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:07:11.18 ID:SoGo1oVy0
「何で終わるの?」

>>1による曖昧な説明

「もっと具体的に」

>>1「とりあえずお前が馬鹿なのはわかった」


この後の流れ代わりに書いとくね
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:07:19.42 ID:Kc2gzvBa0
火星に亡命してくる
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:07:24.17 ID:4wcrVPBs0
野田さんマジ天使
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:07:26.25 ID:N1LDkRp3O
野田なだけにバカなのだ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:07:39.02 ID:2C1092I10
だから終了は2年前だって何度も
9 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/10(木) 07:08:59.32 ID:1Xv3cRWp0
へー
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:09:26.26 ID:qRIyQKWA0


          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    <TPPは日本経済の再生のために必要
    /   ⌒(__人__)⌒ \
    |      |r┬-|    |
     \     `ー’´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ   <だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:10:01.61 ID:V7wR7C1F0
正確にいうなら、交渉参加だけどね
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:10:11.95 ID:uiBPBVv/0
ネトウヨざまああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:10:16.49 ID:QbHdCt0+0
まぁどっちにしろいずれは入るだろうし早いほうがまだいいんじゃねーの?
後から「やっぱ入れて!」って言っても足元見られるだろうし
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:10:48.47 ID:sYql+VuG0

でも、アメさんももうウンザリ常態じゃない?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:11:01.56 ID:Bg8wKGGr0
まあなんつうか色々とアメ公に合わせなきゃならないのが腐ってるよな
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:11:09.42 ID:PCsx3t/ZO
>>12
ネトウヨの定義迷走しすぎだろ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:11:19.15 ID:Ukr/3Onw0
永遠の敗戦国
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:11:56.68 ID:V7wR7C1F0
>>15
まだ、なにもきまってないから、交渉すれば、なんとかなる可能性も... 野田だったら、無理かもしれんが。
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:12:16.54 ID:aD7C7/590
民主党に投票した生ゴミは素直に名乗り出なさい
死ね
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:12:27.19 ID:nyanFKWa0
vipって意外とサヨクに監視されてんのなぁ
>>13 こんなテンプレみたいなレスが速攻で入る当たり凄いと思うvipスゲーよ、おまえら自信もて!
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:13:21.26 ID:V7wR7C1F0
>>19
ちなみに、投票しなかったやつは、民主党に投票したことになる。これ豆な。
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:13:22.62 ID:ONeneGCf0
反対してるのっていわゆる「とんでも学者」さんだけじゃん
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:14:24.54 ID:V7wR7C1F0
>>22
参加して、いいことあるんすか?^^
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:14:53.45 ID:RUJph7gGO
>>13
参加するなら遅すぎる
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:18:08.15 ID:T9r8IIGV0
第一次産業は死滅しますか?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:19:25.78 ID:nYDxCsPY0
ひでえスレだ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:19:30.35 ID:7Gf0+DOA0
中韓に媚びないのはもちろんのことアメリカにももの言えるような政治家は存在しないの?
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:19:33.27 ID:xxMJWKSj0
外交力の無い日本は終始世界の警察様にイニシアチブを握られ終了
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:19:57.32 ID:WBDdQFKc0
TPP参加に備えて農業支援として数兆円計上するって、
さっき辛抱さんが言ってたけど、ほっとけば良いじゃん農業なんて

勝手に死んでろよ土人共が
土いじって自給自足しとけば生きられるだろ
俺たちの税金を勝手に使うな

俺は米10kgを300円で買えればそれで満足だ
土人は切り捨て!TPP万歳!
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:20:24.15 ID:P358Paik0
>>17
こういう時日本が戦争に負けたんだってしみじみ思うな

第三次やらないと永久に金だけ吸われてく気がする
勝てばだが
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:21:48.08 ID:JgnTS5o30
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:21:51.10 ID:P358Paik0
これだけ情報があって今時TPPを農業だけで語ってる人って…
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:21:55.47 ID:MHC9wMAC0
国民にまともな説明もせずに参加表明とな
○ね
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:21:56.13 ID:s4c1R2d+O
米は1kg300円だった気がするが
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:22:33.67 ID:wWR+kRkU0
>>32
これ工作員の常套句な
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:23:48.49 ID:rvsfzdj40
ばーろー戦うならネギを持て
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:24:27.25 ID:ROpIm5PT0
>>29
問題は郵便貯金とか簡保とかみたいだよ

でも俺は日本の食い物が怖いから放射能気にしなくていい他の国の食い物入って来る事はいいと思うんだけど、誰か指摘してくれ
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:24:46.31 ID:xe6aeZEq0
まだ管の方がましだったな
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:25:11.56 ID:peNNosaBP
オタクの俺は涙目なんだよな
アメリカの法律に合わせられるとか言われてるけどそれは確実にそうなるの?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:27:59.17 ID:phtQ3V4nO
>>39
とりあえずコミケは消滅するだろうしな
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:28:01.53 ID:QbHdCt0+0
>>16
ネトウヨってのは「立場」ではなくて
「性質」で定義するもんだと思ってる

ネトウヨ≠右翼
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:28:05.69 ID:xe6aeZEq0
>>39
kwsk
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:28:41.75 ID:Eg9Rmi/YO
「説明責任」

これを理由に野党時代アホみたいにわめいてたのはどこの党だ?
アンケートで実に90%もの人が『説明が足りない』って答えてるぞ
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:29:14.41 ID:Ip/4DlHXO
なんで野田は一人でそんな好き勝手やってるの?
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:31:16.16 ID:QbHdCt0+0
>>39
アメリカ依存が大きくなってアメリカの日本への発言力が増して
法律変えられる規制が強まるとかいう極論
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:31:55.86 ID:NzPk8auq0
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:33:24.69 ID:xXGT3XKH0
参加で正解だと思うわ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:33:41.59 ID:peNNosaBP
>>42
「TPPでの米国の知財要求項目」
http://keionline.org/sites/default/files/tpp-10feb2011-us-text-ipr-chapter.pdf
の15.5(g)項
「当局は著作物権利者による告訴なしで、著作権違反について立件できる」
いわゆる著作権の非親告罪化。

というわけで誰でもこいつ著作権侵害してるから逮捕とかできるようになる。
とりあえず同人誌死亡する。
そこから漫画・アニメも同人が無くなることによってかなり衰退すると俺は思ってる。
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:34:48.85 ID:WBDdQFKc0
アメリカが日本を食い潰すなら、日本は他の国を食い潰せばいいんです

参加国の力関係見てみろよ
アメリカは7、日本は2、その他の国全部合わせて1って感じ
軍事力じゃないぞ

本来TPPは輸出の力の無い弱小国が、手を取り合って頑張りましょうって案
言い出しっぺの弱小国達からしたら、アメリカも当然だが、日本にだって参加してもらいたくないのが本音だよ
弱小国共を軒並み食い潰してやればいい
そしたらやっぱり辞めてください、他の国が言い出すから

車売りまくれ、家電も売りまくれ、これをチャンスと言わずなんと言う
弱小国に日本製品で溢れ返せばいい

しかし農業とか絶対勝てない部分もあるから、そういうのは切り捨てろ。無駄な税金投入するな
日本の為に死んでくれ。仕方ないことだ
土いじりなんて弱小国がやっとけばいいんだよ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:34:56.21 ID:wWR+kRkU0
>>44
アメリカかなんかが死ぬまで守ってくれるんじゃね?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:35:21.44 ID:peNNosaBP
>>45
あれ、やっぱり人権擁護とか都条例の時とかみたいに極論なの?
だったら少しだけ安心できるか
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:35:23.25 ID:4zwqtM8D0
サブカル全部死亡特にネット死亡
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:35:34.52 ID:K7iKRaKF0
民主党主導でのTPP参加なんて危険すぎるから反対だが、
俺たちのローゼン麻生閣下や真の愛国者たる安倍先生、農水のプロであるゲル先生が賛成ならTPP参加は安全だ
自民党内で反対してる谷垣総裁・大島副総裁は即クビにすべき
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:35:54.36 ID:4IbyIdHIO
野田は韓国人じゃないだろ
最近のお前ら何かにかけて韓国韓国ってwww
馬鹿の一つ覚えじゃあるまいしwww
あ、俺は正真正銘日本人なんで、そこんとこ宜しくすー
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:36:14.90 ID:Df4nzJ1X0
アメリカかなり弱ってるしな
その生け贄だよ日本は
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:37:01.38 ID:6ShQR3hf0
ステマ規制されたのってTPPのせいだろ
57結論から ◆HotHz4tVdI :2011/11/10(木) 07:37:47.97 ID:fcx0SevWi
>>49
お前が馬鹿だってことは分かった
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:38:09.02 ID:8DrbEMq6O
まあなんやかんややっても結局参加するんだろうなとは思ってた
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:38:17.00 ID:MHC9wMAC0
>>53
メリットはどこ?

メリットはどこ?

メリットはどこ?

メリットはどこ?

メリットはどこ?

メリットはどこ?

メリットはどこ?

メリットはどこ?

メリットはどこ?

メリットはどこ?

メリットはどこ?

メリットはどこ?

メリットはどこ?

メリットはどこ?
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:39:08.77 ID:Yf4jqNH00
取り敢えず気になるのは医療と著作権なんだが
61 忍法帖【Lv=4,xxxP】 Fランク ◆1A7nTFrank :2011/11/10(木) 07:39:13.21 ID:30wJ8imY0
国産農家支援に数兆円って誰得してるんだ?wwwww
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:40:45.87 ID:AnbpTcG40
参加国全員爆死で解散すればいいのに
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:41:00.23 ID:cmiJyfLz0
ところで麻生さんは賛成ってまじ?
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:41:01.71 ID:B7o/NZyE0
農家とか全員生活保護にした方が安い
65 忍法帖【Lv=4,xxxP】 Fランク ◆1A7nTFrank :2011/11/10(木) 07:42:12.83 ID:30wJ8imY0
>>64
まさかの生活保護wwwww
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:42:17.52 ID:T2XsCDBei
野田だけに選択はNOだ!ってなwwwwwwwww
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:42:23.02 ID:QbHdCt0+0
ぶっちゃけTPPで直接的に何がどうなるなんてのはねーよ
賛成派も反対派もここを勘違いしてる人が多いけど
変わるのは入ってからの行動によってだろ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:42:57.78 ID:r6U8BJpP0
>>33
国際的な舞台でいきなり歌い出して引っ込みが付かなくなってから「やっちゃったもんはしょうがない」と国内の事後承諾を取る
ポッポと同じやり口だね
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:43:40.24 ID:6ShQR3hf0
つーかTPP以前から外圧ガンガンだよね
暴力団潰したり、児ポ規制したり
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:43:57.61 ID:xxMJWKSj0
食は人間の生活の基本であり
戦いの基本も食料確保
それは国も同様

それなのに農業を切り捨てろとは自殺願望の塊ですか?
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:45:15.81 ID:5K4ewRo2O
食糧の重要性を軽視してるバカな奴多いな
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:46:42.19 ID:pZs9vOUnO
交渉でうまいとこだけまってこいよ
73 忍法帖【Lv=4,xxxP】 Fランク ◆1A7nTFrank :2011/11/10(木) 07:46:45.13 ID:30wJ8imY0
平和ボケもここまでくるとマジ平和
天使ちゃんマジ天使
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:47:04.24 ID:56M8Z9SUO
マジでやめろ
でも、結局参加すんだろな…
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:47:19.49 ID:wWR+kRkU0
>>67
なるほど
ルールがどうだろうが人間が作った物だから穴はあるし
賢くなってうまく立ちまわるしかないよな
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:47:40.41 ID:ASCc1s8XO
郵政民営化で選挙やったのが懐かしいな
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:48:09.25 ID:VEl+b2Vf0
国民の代表だから国民の代表的な意見を取り入れてくれたんだろう
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:48:28.77 ID:uhevxP7Ji
日本は銀行の蓄えがあるから
国債出しても破綻せずにいるんだよ

それをウンコに明け渡すとか
チョンにNTRれるのも時間の問題
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:48:52.33 ID:4IbyIdHIO
アメリカは輸出倍増戦略をもとに経済を成してきた。だがアメリカ経済の現状は困窮の一途。打破したいが輸出も円高出できない。だからと言って日本とftaを結ぶ要請をすれば米韓ftaを引き合いに出される。故にtpp。大義を出して、正当化するとは…なにがパートナーシップか
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:49:12.93 ID:/ey3WO2mi
マジレスしてほしいんだけどメリットはなに?
ググってもデメリットしか出てこない
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:50:19.52 ID:qxgKGiYN0
まじで参加すんのかよ‥俺の国民保険どうなんだよ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:51:05.73 ID:4IbyIdHIO
メリットなんてないだろ

中国が参加すれば話は変わるけど

太平洋じゃないけど
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:51:11.30 ID:uhevxP7Ji
>>80
メリットは関税なしに輸出入が出来る

だだしアメさんの都合で日→米の関税は
米に全て決定権がある
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:52:12.46 ID:oUPwRI0/0
>>80
表を考えれば自ずとわかる
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:52:21.44 ID:ajIlc8aT0
TPPに参加しても交渉なんかできない。
内容が煮詰まった頃にやっと交渉参加が認められる。
日本は食い物にされて終わる。
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:52:24.85 ID:p06AeHYt0
そのうち片務的最恵国待遇とかおしつけられるんでしょ?
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:52:36.28 ID:7Gf0+DOA0
反対派が幾度も賛成派を論破してるけどそれに対する賛成派のまともな応答が見られない
88 忍法帖【Lv=4,xxxP】 Fランク ◆1A7nTFrank :2011/11/10(木) 07:52:40.99 ID:30wJ8imY0
  どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
   三           三三
        /;:"ゝ  三三  f;:二iュ  三三三
  三   _ゞ::.ニ!    ,..'´ ̄`ヽノン
      /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
    〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
    ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
  . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
    };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll

   どうしてこんなになるまで放っておいたんだ! ?
   三           三三
       ∧/;:"ゝ  三三 ∧f;:二iュ  三三三
  三   ( ^ω^ )    ,.( ^ω^ )^)
      /.;: .:}^(     <;:::::i:::::::.::: :}:}  三三
    〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
    ,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ
  . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
    };;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll

  ∩∧__,∧  ♪∩ ∧__,∧  ♪∩ ∧__,∧
 _ ヽ( ^ω^ )7 _ ヽ( ^ω^ )7  ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
/`ヽJ   ,‐┘/ `ヽJ   ,‐┘/`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
´`ヽ、_  ノ  ´`ヽ、_  ノ   ´`ヽ、_  ノ
    ) )      ) ) ♪     `) ) ♪
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:53:00.70 ID:ES4MTVpg0
法律も全てアメリカ風になるって思ってる奴が多い
車が左側通行になると工事がどうのこうの言ってた馬鹿専門家いたしな
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:53:52.06 ID:fDn63ngc0
        *'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    もうどうにでもな〜れ
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:54:07.28 ID:7HTr9tqQ0
>>85
TPPは、例外なき包括協定です。

TPPで金融・資本が自由化、
経団連や旧財閥は日本企業でなくなり、
米国企業になります。

結果、日本国は労働者階級だけしかいない国となります。
日本国の植民地化です。

残った労働者階級も、
TPPにより低賃金外国人労働者に置き換えます。
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:55:08.63 ID:6ShQR3hf0
日本は軍隊無いから一回入り込まれたらもう取り返しがつかない
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:55:13.06 ID:nwKj6Np/0
中国が参加してくれたら嬉しいよな
ただでさえ進出厳しいし
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:55:18.89 ID:QbHdCt0+0
とりあえず一番わかりやすいと思った解説↓
http://allabout.co.jp/gm/gc/324840/

法律変えられる云々ってのは
アメリカって国は昔から、貿易で不利になると
相手国に圧力かけて嫌がらせするような性質がある国だから
-方向にフローチャート乱立予想して言ってるだけ

とりあえず現段階では
生産系は有利(だろう)農業系は不利(だろう)っていう
大雑把な予想しか立てられん
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:55:22.43 ID:/ey3WO2mi
>>83
それって関税自主権の撤廃やん
不平等条約やん
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:55:34.71 ID:4IbyIdHIO
パートナー(アメリカの)シップ(船に)乗れってことだろ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:58:12.53 ID:NzPk8auq0
もうあめりかの州にしてもらえばいいんだよ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:59:32.94 ID:GJyYen7j0
日本終了記念パピコ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 07:59:39.79 ID:nMd180uC0
>>49
一次産業死んでからtpp解消されたら食料どうすんの?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:01:19.62 ID:NzPk8auq0
>>99
放射能すげーんだからいいよ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:01:53.73 ID:ASCc1s8XO
ひょっとして野田ってほんとに交渉にいくつもりなんじゃね
不利な条件から交渉によりいい条件を引き出したぞ!
っていうヒーロー劇が頭のなかで展開してるんじゃね
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:02:06.38 ID:wWR+kRkU0
>>97
それしてくれたら良いんだけどな
デブでも良いから白人の姉ちゃんつかまえて
アメリカの広い農場でのんびり過ごすわ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:04:17.08 ID:fQbiRIOg0
米韓FTAで韓国がアメリカ有利に滅茶苦茶法改正されたマジなんかいな
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:04:29.21 ID:NzPk8auq0
>>102
まぁ、お前には無理だけどな…
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:04:44.00 ID:/ey3WO2mi
>>101
想像してワロタ
考えてそうだなあのオッサンなら
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:05:01.33 ID:5K4ewRo2O
何かここ数日でかなり賛成派増えたな
今日とか特に多い
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:05:05.64 ID:wWR+kRkU0
>>104
うるさいしね
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:05:40.83 ID:B7o/NZyE0
金融の国際化で日本死亡か
海外でも働けるスキル身につけとけよ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:05:42.59 ID:MHC9wMAC0
>>106
工作員だろ
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:07:40.12 ID:QCuVlMlp0
お前らはあの基地外教授に影響され過ぎ
ちょっとでも経済勉強してればあんな極論が通しないのなんて明白だろ…じゃなかったらとっくに圧迫外交で無理矢理世界恐慌の時にやってるっての
中卒だろうとハーバード大の教授だろうと専門外の事は同じ素人なんだよ
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:08:16.39 ID:NzPk8auq0
>>107
うん、なんだ、その…

頑張れよな
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:08:19.15 ID:bfV9oWml0
TPPの真の問題は非関税障壁の撤廃
非関税障壁とは国家全体の利益
国内の産業やその従事者を保護するために
法的な措置を通じて外国の参入を制約すること
例えば輸入に対する数量制限、外国企業の参入禁止、参入への高い障壁、国内産業への助成など

狂牛病の月齢制限撤廃   ←  狂牛病の牛も平然と輸出する
郵政資金の国内運用禁止  ←  日本の貯金が大量に外資へ流れる
遺伝子組み換え作物    ←   種子の支配と種苗会社の寡占化
ポストハーベスト農薬   、←   発癌性や催奇形性などが増加
日本で禁止されている添加物や医薬品の使用認可  ←  日本国民が人体実験にされる
労働力の自由化      ←   低賃金で働く外国人労働者の増加  失業率増加 治安悪化
言語障壁の撤廃      ←   フィリピンのように母国語より英語を優先される
混合診療の解禁      ←   医療費がアメリカ並に高騰
国民皆保険制度の撤廃 ← 糞高い民間保険会社に入らざる得なくなる 
                  保険を介入していても重い病気にかかったら、中間層ですら自己破産する


113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:08:58.69 ID:zEzbgGZw0
■■大至急拡散!!■■ TPP反対座り込み&抗議 ■■大至急拡散!!■■

日時:11月10日朝6時〜(抗議の時間はわかりません)
場所:衆議院第2議員会館前
参加者:JA+自由参加

【TPP反対】反民主党デモやるぞ27【スワップ5兆円】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1320770437/
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:09:08.48 ID:wWR+kRkU0
>>111
なんなのお前?
なんか俺に個人的に恨みでもあんの?
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:10:32.99 ID:GJyYen7j0
>>110
まぁ俺らとしては参加しようと参加しまいとぶっちゃけどうでもいい。

でも、就職難や、金融破綻の可能性が少しでも見えるから安牌じゃねーじゃんっていってるんです
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:19:38.11 ID:YnOtbGHp0
TPPの推進派と反対派の意見みたいな表の画像どっかでみたんだけどさ
反対派の疑問に対して推進派の反論がすべて「頑張ってどうにかします」な内容だったのに噴いた
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:19:49.53 ID:tiTl8MYW0
この際TPPで日本に終了してもらうのもいいかもしれん
無知蒙昧な日本人の目を醒まさせるチャンスだわ
まぁやり過ぎて日本永眠するかもだけど
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:22:00.45 ID:GJyYen7j0
>>117
その日本人にお前もはいってるんですよ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:22:31.89 ID:tiTl8MYW0
>>118
そうですけど何か?
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:25:25.20 ID:eIjGlF0Q0
今死なないで何時死ぬよ?
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:26:49.88 ID:OmTIcLTRi
>>114
いやいや、ないって!
人間頑張ればさ、きっといい事あるって!
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:28:02.11 ID:rrBgcwC+0
TPPで民主党復活
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:28:06.35 ID:r7VrSOfo0
>>117
全開の選挙で何も学ばなかった日本人に明日は無いよ
次ぎはTPPで騙されて実害が出始めたくらいに文句たらたらなんだろ
馬鹿すぎるわ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:28:42.28 ID:OmTIcLTRi
日本人がこの先生き残るにはアメリカさんか中国さんに併合してもらうしかねーよ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:29:51.26 ID:byoaQW2KO
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:30:19.26 ID:bXlYR4sh0
TPPで公的医療保険は自由化、薬価もTPP対象
http://www.agrinews.co.jp/modules/pico/index.php?content_id=10331

参考
175 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県)[] 投稿日:2011/10/30(日) 08:21:52.66 ID:Kuy3jINP0
■堤 未果、松枝尚嗣 『コミック 貧困大国アメリカ』 2010年、PHP研究所  
 
          アメリカ              日本  
盲腸  243万円(1日入院)    8万円(7日間入院)  
出産  115万円(2日間入院)  39万円(7日間入院)  
肺炎  113万円(4日間入院)  30万円(4日間入院)


>アメリカ1世帯あたりの医療保険の保険料は年額1万2680ドル(134万2793円)
アメリカでは医療保険料は毎月10万円を超える。
http://www.medicalnews.jp/index.php?itemid=1155
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:30:49.32 ID:IOOfNCtM0
野豚がTPP参加して日本経済叩き潰した後汚沢さんが総理になって日本〆括るんですね
歴史に名前が残りますなぁ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:31:10.46 ID:bXlYR4sh0
TPPルール 日本主張困難 米「参加承認に半年」

>TPP参加を後押しする経済産業省などはこれまで「早期に参加して有利な条件を獲得すべきだ」
>と主張。しかし、APECで参加を表明しても、交渉参加できるのは早くて来年の夏前。九カ国は
>来夏までの合意を目指している。日本が加わった段階ではルールの細部まで議論が終了している
>可能性が大きい。

http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2011110290070328.html
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:31:13.50 ID:GULQsqNOO
生き返る力なんて教育、情報を他国に牛耳られてる日本人には無理で〜す

朝からテレビのガス抜き工作が酷い。
あれだけ賛成派の放送してたのに、交渉参加決まるや否や、反対派の状況を放送し国民の不満をガス抜きさせてる辺り、最早日本国の将来はないな。
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:31:34.63 ID:23b8M3TKO
日本経済が一瞬で復活する方法が‥
俺暗殺されるかもw
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:31:36.03 ID:r7VrSOfo0
>>124
両方とも競争力0の雑魚国家なんだが……
そもそもTPPなんて普通の競争に勝てなくなったアメリカが俺ルールの中で競争()をする者だし
まじで戦争しか取りえが無くなってしまったのがアメリカ
中国はただの侵略国家で日本人が生き残る道なんてはなから無い
日本が侵略された暁にはチベットみたいに民族浄化が始まって気がついたら中国人だらけだわ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:32:12.64 ID:bXlYR4sh0
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:32:20.96 ID:5Vk6lyqX0
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/111108/stt11110801130002-n1.htm
〉 野田佳彦首相は「見切り発車」の形で10日に記者会見し、交渉参加を表明する段取りを固めようとしている。

〉 「米国に行く首相にお土産を持たせないといけないんだ」
〉 「農家への戸別所得補償は自由貿易のためにやったんだ」

〉 総会で推進派が声を張り上げると、慎重派も黙っていなかった。
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:32:22.17 ID:5GvouVKFO
日本永眠か・・・胸熱だな
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:32:32.66 ID:bXlYR4sh0
日月神示
「悪の仕組は、日本魂をネコソギ抜いて了ふて、日本を外国同様にしておいて、一呑みにする計画であるぞ。
日本の臣民、悪の計画通りになりて、尻の毛まで抜かれてゐても、まだキづかんか、上からやり方かへて貰はねば、下ばかりでは何うにもならんぞ。
上に立ちてゐる人、日に日に悪くなりてきてゐるぞ。」(磐戸の巻第10帖)
http://hifumi.uresi.org/01.html

日月地神示
「この国、他の国と同じやり方してはならぬから、神の誠の政治仕えまつろえよ。」
おの巻
http://www.geocities.jp/oneness3456/hifumi2/o.html#o
136 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/10(木) 08:33:00.41 ID:RJ4IReU10
TPP × TPP

第一話

タビダチ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:33:24.70 ID:546goYIM0
>>131
なんで半島は併合しないのか疑問だよな。なんでだろうな
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:35:16.00 ID:kB2kpTfbO
>>30まるで戦間期のドイツだな
139 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/11/10(木) 08:35:56.24 ID:QP07AJkO0
とっくに終わってるだろ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:36:01.81 ID:wkNFPJt30
メリット ほっときゃ壊死する閉塞する経済を打開する妙案がないから参加しようぜ
いつもどおり都合の良い皮算用で「儲かるよ!」

デメリット 本当のところは「買えよ」「ヤダよ」で済む話
だけどドサクサで混合診療も解禁しちゃおうかな♪ってのは不味いよ!

本音言うと恒例の外交デビューの手土産が欲しかっただけな野田



141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:36:31.94 ID:r7VrSOfo0
>>137
疑問でも何でも無いわ
在韓米軍がいるだろ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:37:29.31 ID:r/mUOo1P0
>>49
この円高でどこが日本の物買うんだよ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:38:07.24 ID:wWR+kRkU0
>>138
ヒトラーみたいなカリスマがあらわれたら良いのにな
こんな国の為に戦争に行くのは嫌だけどヒトラーみたいな指導者の為なら行く
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:38:09.76 ID:L1wSZk3CO
>>129
報ステが一番早く動いてた
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:38:43.80 ID:NwON7Bj+O
もう民主党と戦争するしかないか
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:39:24.75 ID:ecEtNo780
してもしなくても日本は終わる
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:40:39.41 ID:RrelMvEN0
北斗の拳が現実化しそうだな
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:40:52.72 ID:7zfDzKKx0
じゃあ俺が新しく国作るけどお前ら来る?
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:41:19.26 ID:6ShQR3hf0
終わるのはどうでもいいんだけど虹規制が来るのは嫌なんだけど
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:42:21.75 ID:5pOb6CHGO
>>148
税金ないならいく
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:42:24.52 ID:r7VrSOfo0
>>148
いかねぇ
俺は天皇につく
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:42:45.92 ID:n5caURiUO
虹規制とかどうでもいいわ
キモオタは死ね
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:43:28.87 ID:546goYIM0
超富裕層そ貧困層に二極化するんだろ?
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:44:44.09 ID:ZpR3mIX4O
コミケなんてさっさと潰れろ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:45:23.13 ID:byoaQW2KO
だめだこいつ・・・早くなんとかしないと・・・
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:45:44.96 ID:A8/Ui2+QO
体鍛えてトゲパッドに大型バイク…


原付くらいしか買えねぇ…
157深夜3時 ◆yaMG6unl1k :2011/11/10(木) 08:46:02.89 ID:m6fdMawdO
どうみても下準備も熟した議論もなくドタバタで煙に巻きながらの参加だよね
なんの戦略もないと本当に日本終わる
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:46:17.34 ID:KCCMVset0
>>37
障壁撤廃で放射能や添加物の規制もなくなり
事実上日本は外国様の危険な生ゴミ処理場になる
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:46:17.73 ID:B7o/NZyE0
行動あるのみ。競争原理が低能を駆逐する。
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:47:19.69 ID:nYggVG0b0
▼▼▼TPP賛成派▼▼▼
【自民党】 麻生太郎 安倍晋三 小泉進次郎 平沢勝栄 河野太郎、三原じゅん子、石波茂 菅義偉
甘利明 伊吹文明 石原伸晃、鴨下一郎 岸田文雄 丸山和也小池百合子 茂木敏充 平将明
中曽根弘文 丸川珠代
【民主党】 長島昭久 玄葉光一郎 枝野幸男 岡田克也 松原仁 藤井裕久 前原誠司 野田佳彦
☆党☆【みんなの党】
【知事】 橋下徹
【言論人】 櫻井よしこ 猪瀬直樹 山際澄夫 竹中平蔵 古賀茂明 池田信夫 田原総一郎 田中直毅
田久保忠衛 三宅久之 森本敏 藤原帰一 福田和也 勝間和代 阿比留瑠比 辛坊治郎

▼▼▼TPP反対派▼▼▼
【民主党】
鳩山由紀夫 三宅雪子 赤松広隆 山田正彦 中井洽  松野頼久 徳永エリ 武内則男 小川敏夫
田中眞紀子 川上義博 渡部恒三 太田和美 テニアン 田中美絵子 玉城デニー 大久保潔重 谷岡郁子
武内則男 中川治 福田衣里子
【自民党】
加藤紘一 野田聖子 二階俊博 古賀誠 武部勤 岩屋毅 大島理森 小渕優子 高村正彦 山本一太
西田昌司 稲田朋美
【共 産 党】市田忠義、井上哲士 穀田恵二、佐々木憲昭、志位和夫 他多数
【公 明 党】石井啓一 井上義久 高木陽介  他多数
【国民新党】亀井静香 下地幹郎 田中康夫
【社 民 党】福島瑞穂 阿部知子 重野安正 他
【無所属】 石川知裕 鳩山邦夫 松木謙公 横粂勝仁
【知事】 石原慎太郎
【言論人】 植草一秀 森永卓郎 勝谷誠彦 小林よしのり 梶川ゆきこ 上杉隆、岩上安身
ベンジャミン・フルフォード  中野剛志 宮台真司

賛成派反対派のリストが欲しいんだがこれくらいしか見つからん
もっとちゃんとしたの無いか?
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:47:25.32 ID:r7VrSOfo0
鳩山、缶、野田は日本史に名を残す


ゴミクズ総理の見本として


平成の壊国()
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:48:30.77 ID:byoaQW2KO
天皇陛下に祈りを捧げるか・・・
163 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/10(木) 08:48:46.41 ID:luJXYQTU0
mins
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:49:20.82 ID:r7VrSOfo0
>>160
色々と間違ってるな
賛成派と慎重派は別けた方が良い
それと、自民党は党としてTPP不参加を決定したぞ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:49:34.52 ID:haJ9kajW0
俺らの生活などんな影響あるかkwsk
エロい人
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:50:01.93 ID:bfV9oWml0
小沢さんが失脚したのも
アメリカの仕業なのかな?
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:50:12.36 ID:NwSH8GP30
本当にどうしてこうなった…
168深夜3時 ◆yaMG6unl1k :2011/11/10(木) 08:50:26.62 ID:m6fdMawdO
>>158
ただこれも極論
一応交渉の席にはついたんだし日本だって影響力は大きい
しっかりと交渉して欲しいところだが…
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:50:52.81 ID:KCCMVset0
>>157
もちろん何の戦略もないよ
日本終了だな
ミンスは纏めて燃やしちまえ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:51:56.59 ID:kLV7CxV80
      オ、オ、オワターオワオワオワター♪
      \    オオオオワターオワオオワオワタ/
         ♪\(^o^) ♪
          _  )  > _ キュッキュ♪
        /.◎。/◎。/|
  \(^o^)/.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  \(^o^)/
    )  )  .|        |/   ノ ノ
((((  > ̄ > )))) \(^o^)/ ((( < ̄< ))))
              )  )
         (((  > ̄ > ))))
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:52:44.73 ID:YC5dWlQxO
問題は野田がちゃんとやばいポイントにNOを言わなそうなとこだろ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:53:29.47 ID:r7VrSOfo0
日本も世紀末に突入したらアメリカに対するテロ組織とかできるのかな?
暴動とかも武道を地味にやってる奴多いからマジで劣化北斗の拳になりそうだわ
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:53:52.41 ID:9L9oR1i+O
ふざけんなよゴミくず総理だな
国民の声は届かない
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:54:01.48 ID:KCCMVset0
>>168
その大きな影響力を使いこなせないに無限大ジンバブエドル
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:54:28.20 ID:0PBhky780
参加したら競争激化で大変だけど
しなかったら日本は自然消滅だから
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:55:31.16 ID:riCEPtOn0
昨日だったか、番組名は忘れたけども
「交渉の席に着いただけであって、嫌なら拒否すればいい」
「しっかりと、認められないものは主張すればいい」
って言ってる方が居たけども、この国の政治力を考えてから言えと思いました まる
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:55:57.25 ID:wWR+kRkU0
>>175
欧米型社会マンセーの奴だろ?
自由()平等()博愛()
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:55:59.73 ID:byoaQW2KO
>>169
燃やすだけじゃ生ぬるいだろ
昔の処刑の、首だけ出して生き埋めにして
罵詈雑言浴びせかけながらちょっとずつちょっとずつ首斬っていくやつやろうぜ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:57:38.73 ID:qNHtVULT0
ちんちん
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:57:47.86 ID:8qaMtHJp0
覚悟した方がいいよ野田さん
原、犬養、濱口なんかは野田さんが尊敬する平民宰相でしょ?
身の回りには気をつけないとね
まあ無駄でしょうけど
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:58:39.98 ID:nSmgD0fK0
>>175
じり貧だよね
にほんも物価がガンガン下がって土地・生活コストを下げれば韓国並みの低コスト品を作れる
デフレは悪いことだなんてのは嘘
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:58:43.58 ID:0PBhky780
>>177
少子高齢化どうすんの?
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:59:14.99 ID:5GvouVKFO
>>178
ションベンかけたり
硫酸かけたりするあれか
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:59:19.82 ID:bIy3VAYf0
あー地球に隕石おちてこねーかなー
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:59:27.72 ID:KCCMVset0
>>178
意外とすぐ死んじゃうから、死んだら骨まで燃やして火力発電しようぜ
あともちろん財産没収
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 08:59:47.55 ID:qvuZQBDx0
>>175
競争激化なら競争激化でいいけど
それなら参加支持派は口が裂けても金輪際平等など言わないで欲しい
ダブスタが一番むかつく
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:00:57.89 ID:r7VrSOfo0
日本が自然消滅()
日本はデフレ下にあるけどGDP成長してるんだけど
ほとんど内需で持ってる国だし
金を爺共がため込んでいるのが問題になってるだけ
爺共が死ねば日本がまた潤うよ。墓場まで金を持っていけないし
188深夜3時 ◆yaMG6unl1k :2011/11/10(木) 09:01:15.36 ID:m6fdMawdO
まあ参加したなら本当に交渉は全力を尽くさなければいけない
国民もそれをつぶさに見て意見を主張しなければ
政府はその声を受け入れなきゃならないはずだけど
政府だけじゃなくこれからは国民にもマスコミにも企業にもシビアな態度が求められるけど果たしてどうか
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:01:16.03 ID:wWR+kRkU0
>>182
知らねーよ
年金廃止して子供に養ってもらえない老人用に安楽死施設でも作ればいいだろ
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:01:27.17 ID:nYggVG0b0
インドに永住するかなー
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:02:01.11 ID:byoaQW2KO
>>183
おう!
>>185
じゃあ首は斬らずに餓死を待つか・・・
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:02:25.01 ID:KCCMVset0
あー会社着いちゃった
参加したらいつまで仕事あれかわかれへんし
あるうち頑張ってお勤めしてくるわ
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:02:44.03 ID:0PBhky780
>>187
じじばば率上がり続けて人口減もとまらんから内需はどうやっても増えない
借金も国内資産超える寸前まで来てるけど
これでジリ貧以外にどうやったらなるんだ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:03:44.94 ID:r7VrSOfo0
>>193
…………


日本の借金の体質わかってる?
ちょっとお話にならないですねぇ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:05:36.17 ID:Y7+uVUSP0
農業支援に年間数兆円、TPP参加による利益が10年で2.3兆円






あれ?
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:06:49.46 ID:wWR+kRkU0
>>195
農業は軍事的に必要不可欠なんだろ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:06:56.95 ID:MHC9wMAC0
16時だった
■■大至急拡散!!■■ TPP反対座り込み&抗議 ■■大至急拡散!!■■

■11月10日(木) 
【東京】民主党にもの申すオフ@2ch大規模off

日時 11月10日(木) 16:00
場所 衆議院第二議員会館前
目印 Gジャン 日の丸の扇子 日の丸の小旗
目的 TPPほか、民主党に抗議

11月10日 16:00に山田元農水省事務所の方とTPP反対派応援ということで、お話しできることになりました。
場所は衆議院議員会館前です。
直接事務所の方と話をしたい方は、当日上記の場所に来てください。

※生主さん募集。
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:07:23.05 ID:NibAbzhS0
>>181
あまりに適当発言すぎてワロタwwww
デフレスパイラルをもう一度勉強してきたほうが良いとおも
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:07:35.91 ID:0PBhky780
>>194
このまま何年も持つと本気で信じてるの?
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:08:56.33 ID:byoaQW2KO
野駄を囲んでリンチするオフがあったら関西から遠征するは
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:09:10.90 ID:FoJqAAH3O
元々、学も知識もなく勉学をしてこない楽な道を通った農業関係者が米関税778%という常識外れの過保護を受けていたことのが問題だわ
他の産業は元々切磋琢磨だった
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:09:16.85 ID:NibAbzhS0
>>171 >>176
しかも、交渉参加表明してからアメリカ議会で承認されるまでに半年かかるんですけどね
半年経ってから交渉のテーブルに着いたら、もう全部決まってましたっw
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:09:45.38 ID:xJNR+6eTO
野田死ね
なにがアメリカの評価だくたばれ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:10:29.61 ID:QYbm6A6p0
これ自民が与党でも反対無理じゃね?
小沢が総理になるか共産党が与党になるかしないかぎり
突っぱねるのは無理だろ、つっぱねた先のアメリカの報復を回避することは不可能だろうが
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:11:15.33 ID:B7o/NZyE0
260万人しかいない農業にそんな支援したってなんにもならねぇよ
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:11:45.23 ID:xe6aeZEq0
>>205
こういうのがいるから一票の格差是正反対なんだよ
トンキン死ね
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:12:01.80 ID:r7VrSOfo0
>>199
頭良いフリはしなくて良いよ
そんなことは誰にも分からないんだし

爺共に医療費をさらに負担させたら死亡率も上がって超展開だけどそんなことになるのはあり得ないだろうから
ただ一ついえることはTPPに参加したら日本が終わるってことだけだろ
まったくメリットないし日本が今まで頑張ってきたFTAの締結を頑張れば良かったのに……
民主党にはその手腕が無かったんだろうな。死ねば良いのに
208深夜3時 ◆yaMG6unl1k :2011/11/10(木) 09:13:03.10 ID:m6fdMawdO
まぁこのままじゃジリ貧だろうし突っぱねるのは無理だった
ただTPP交渉に参加せざるを得なかった以上これまでにもっと早くから国民に説明、議論や戦略を話しておくべきだったとは思う
209 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/11/10(木) 09:13:14.95 ID:VajmvItz0
オワタ
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:13:56.71 ID:0PBhky780
>>207
話逸らしすぎワロタ
で、内需減確定の未来でじじばばをどう支えるの?
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:14:06.21 ID:ADf1l93D0
>>204
突っぱねたら報復とか60年前の人間みたいな思考だな
TPP賛成派は左翼ばっかだし、賛成理由は「国際基準のルールを受け入れる」だぞ
あいつらには日本の社会は途上にあり海外の発展したシステムを受け入れなければならないって考えが前提にある
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:14:18.75 ID:byoaQW2KO
まじで皆でお金集めて殺し屋雇おうぜ
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:14:41.52 ID:SXJLiqHzO
THE THING WHICH DECIDED A YEARS AGO
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:15:22.16 ID:5K4ewRo2O
>>201
他の国の関税調べてこい
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:16:29.33 ID:pliyzt29P
>>210
金持ちジジババから絞り取る方法考えないと!
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:16:44.44 ID:TxFPmlKy0
最近2chの誰かが総理になったほうがいんじゃないかって本気で思ってきた
まぁ、俺は今日も引きこもるが
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:16:50.39 ID:xJNR+6eTO
どんな不条理を言われてももう抜けられないんだろ?

奴隷確定じゃん
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:17:15.11 ID:r7VrSOfo0
>>210
話しを逸らしたのはお前だろ
日本の借金の体質を理解してさえない馬鹿と話すのはお断りだと言ったんだけど
いつまで絡んでくるの?

それに地味にじじばばを死に追いやる方法はある
円を刷れば良いだけ。年金暮らしの奴等は生活が苦しくなるから
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:17:47.86 ID:MHC9wMAC0
>>216
ひろゆきなら叩きながら応援する
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:17:49.49 ID:wWR+kRkU0
>>210
資本主義で自由にやらせるんじゃなくて社会主義でそこに戦略的に人材を投資すれば良いんだ多分
工業とか金融とか
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:18:10.19 ID:pliyzt29P
国会で批准されないようにしないと
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:18:39.50 ID:pG+VQFXE0
>>4
完璧やな…
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:19:20.48 ID:r+KlNPJw0
農業なんて馬鹿を釣る餌だろ。
知財や医療とか議論するべき議題は他にもある。

正直もう参加して
批准する未来しか見えないけどなwww
224深夜3時 ◆yaMG6unl1k :2011/11/10(木) 09:19:37.57 ID:m6fdMawdO
>>207
確かにFTAやEPAで頑張ってみて欲しかった
そのFTA自体もともとだいぶ出遅れてたけどね…
日本はいつも出足が遅いからダメだ
韓国や中国に先を越される
>>216
それはない
>>217
今のところそれはない
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:20:07.67 ID:oVw4y/xr0
これ、技術を持ってる革新的なメーカーには嬉しいんだけどな
保守的なメーカーには地獄だ
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:20:08.52 ID:0PBhky780
>>218
そのあと内需拡大の見込あるのか?
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:21:31.45 ID:yZ9Qaq0V0
TPPのやばさがわからない俺に君に届けでたとえてくれ
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:21:57.76 ID:yQga2QxYO
国会で否決すればいいとかなんとか
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:22:08.49 ID:MHC9wMAC0
>>227
君に届かずに物語終了
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:23:07.48 ID:TxFPmlKy0
>>227
貞子・・・日本
はやみくん・・・アメリカ

はやみくんが貞子を遠回しにパシリにしようとしている
231深夜3時 ◆yaMG6unl1k :2011/11/10(木) 09:23:33.24 ID:m6fdMawdO
>>225
どうせなら今まで磨き上げてきた産業力を発揮して多いにメリットを活かして欲しいところ
しかし各企業の努力にまかせっぱなしにせず政府の戦略的バックアップが欲しい
国家戦略局とか作った割りに機能が弱すぎる
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:23:37.36 ID:TxFPmlKy0
>>229
不覚にもワロタ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:23:38.57 ID:n5kGdt1X0
TPPのメリットデメリット詳しくまとめてるサイトとかある?
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:23:46.91 ID:QYbm6A6p0
>>211
左翼がどうこう急に言われてもwww
アメリカの話をしているのだが
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:25:11.10 ID:fvqzs+W5O
分かりやすくこの件をサッカーJリーグで例えてください。
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:25:24.09 ID:byoaQW2KO
>>233
メリットがない
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:26:09.15 ID:no2AQI3t0
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:27:59.96 ID:rJgwerC70
これで日本に不利な条件ばっかになったらどうすんだよ・・・
>>168
今からでは交渉にも参加できないってアメさんが断言してたよ
今から参加するのは俺らが決めたルールに従うだけだって
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:28:56.89 ID:n5kGdt1X0
>>237
サンクス
ちと自分でも調べたがメリットが見つからんw
このサイトにも書いてあるが関税云々より円高のが問題だろうし
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:29:38.00 ID:IOOfNCtM0
>>235
カレー食べたらガチで顔がラモスになった
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:29:47.00 ID:QYbm6A6p0
>>239
普通絶対参加したくないよな
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:30:51.42 ID:k6hMD6tH0
で最終的に野田は責任問われて総理辞めて、次の総理に丸投げなんだろ? わかってるよ。
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:32:47.35 ID:QYbm6A6p0
>>243
もう回数的に前回の自民の交代数を超えることになるから
解散してもらわんといかんよ
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:33:40.00 ID:y2RfZ0LV0
→管がTPP参加したいと言い出す
→交渉参加検討の議論
→交渉参加の議論
→批准検討の議論
→批准
→?
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:35:36.20 ID:FoJqAAH3O
過保護農業は嫌だったら廃業しろ
別に頼んでねーよ
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:37:12.58 ID:9L76h3bk0
日本産の野菜はブランド化(笑)してクソ高くなるの?
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:37:52.99 ID:QYbm6A6p0
>>246
自給率が下がると輸出国に頭が上がらなくなるぞ
249上海静岡 ◆.s6SHANHAI :2011/11/10(木) 09:38:58.69 ID:S4Ifx3fZ0
まあ世間様がTPPについて今更知ろうとしても遅い感はありましたよね
もう決まってたことですし
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:39:11.87 ID:3HUPuI6r0
>>247
日本産と表記できるかも疑問
横並びの価格で売る事を強要されると思うが
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:39:38.83 ID:pliyzt29P
日本産野菜が全部安全だとは思わないが外国産野菜はなるべく食べたくない
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:40:16.81 ID:r7VrSOfo0
>>247
それは分からんが恐らく変わらないと思われ
米が安くなるって言うのもそもそも罠だし
タイ米みたいな糞不味い米で検査不十分の農薬まみれの奴なら安いかも知れないけど



2.7兆円(10年間)に続く特ダネのインチキ

TPPに参加すると、米国産のカルフォルニア米は778%の関税が取り払われ、
現在10キロ3000円が342円の激安に!と言っていましたが、これも実際は
1kg=342円のようです。

以下アメリカの現地価格
10-Pound Bag(4.5kg) / $19.83 ( 1502円)  1kg = 334円
15-Pound Bag(6.8kg) / $24.24 ( 1836円)  1kg = 270円
15-Pound Bag(6.8kg) / $27.00 ( 2045円)  1kg = 300円
20-Pound Bag(9.1kg) / $30.00 ( 2272円)  1kg = 250円
20-Pound Bag(9.1kg) / $33.35 ( 2526円)  1kg = 278円

アメリカのカリフォルニア米販売HP
http://shop.mitsuwa.com/goods/detail.php?pid=1177
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:41:53.74 ID:QYbm6A6p0
そもそも放射能のイメージがついた今の日本の野菜って日本人以外誰が食うんだよ・・・
>>242
アメリカ議会が落としてくれることを祈るわマジで
敵国にのぞみを書けるってのも変な話だけどなw
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:47:44.35 ID:DQXYVngU0
港で働いている俺からしたらTPPは参加でFA
これから輸出入が増えますよーに
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:48:20.58 ID:no2AQI3t0
>>240
メリットデメリットなんて抽象的すぎて議論にならんのよ
「誰に」メリットがあって「誰に」デメリットがあるかって考えなきゃ

大きなメリットがあるのは資産家
メリットがあるのは国際競争力のある企業およびその従業員
それ以外は全てデメリット

極端に言えばこう考えて間違いない
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:48:42.01 ID:n5kGdt1X0
さっきから調べてるんだがメリットが出てこねええええええ
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:49:23.96 ID:BmVFexJa0
TPP参加するとAV無修正になるの?
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:49:42.41 ID:jDWUbk310
そもそも国力敵にも日本は奴隷化するのがオチだろ
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:52:13.70 ID:evhVsXCb0
参院で法案通らないのにどうするつもりなんだろう・・・
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:52:38.36 ID:3HUPuI6r0
>>256
従業員にしても工場労働者みたいなのは微妙だな
まぁ学歴もそろえず中流()に食い込む努力もせずにいた奴が悪いんだが
>>260
衆議院の優越
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:53:52.55 ID:xGSnVQtMP
交渉で一つでも意見が採用されるとぬけられえないよな
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:53:54.47 ID:8KFuaCdI0
日本滅亡の予想は的中だな
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:54:07.12 ID:n5kGdt1X0
アメリカ寄りになって弱者は死ねってなるのかな?
よくわからんからもうちょっと調べてみる
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:54:19.72 ID:PgvXAjql0
そこまでするんなら、アメとの国境なくせよ
メジャー見に行きたいからさ
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:54:24.76 ID:NK8Rji4N0
日本\(^o^)/オワタ
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:54:27.45 ID:oVw4y/xr0
原発から300キロ以内の野菜って既にヨーロッパで買い取り不可になってるだろうが
何が日本の農業を守るだよ
デタラメ言うな
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:57:55.17 ID:3HUPuI6r0
>>265
学歴、資格そろえて勝ち企業にはいっただけの奴が底辺になる
それ以下は社会のお荷物になるだけ
農業切り捨てておいて、それ以下の奴が切り捨てられない理由がない
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 09:58:36.20 ID:fVOy6Q4x0
>>245
全ての元凶はこいつか
本当に日本の癌。くたばれ
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:01:07.80 ID:fVOy6Q4x0
>>255
それよりも円高をどうにかすべきではないか
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:02:42.90 ID:r7VrSOfo0
普天間で騒いでいた頃が懐かしいな鳩山以上のカスは出てこないと思ってたけど缶が出てきてその次ぎの野田も糞とか……解散しろよ

クズ度
缶>>>>>>>☆ダントツ☆>>>>>>野田>>>>鳩
だわ
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:05:48.21 ID:KHUCwiE80
受験終わったと思ったら日本終わってた
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:05:56.67 ID:3HUPuI6r0
>>271
海外の資源運営会社買ってる向きもあるからな
国内生活と輸出産業無視をすれば円高でも構わない気もする
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:06:29.32 ID:ulldtCQ90
参加表明したの?するの?
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:08:24.49 ID:NibAbzhS0
預言者?いいえ、ただの正論です

今から22年前に食い物にされる日本市場を予言してる人がいた!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15976104
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:12:15.12 ID:1dzgROLMO
ネットでしかできない俺はどうしたらいいんだ?
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:12:23.16 ID:ItlGYEqW0
討論見たけど賛成派はバスに乗り遅れるとか参加しないことが国民にマイナスですしか言わねーんだもん
メリットがこれでデメリットがこれってハッキリ言えた奴がいねぇってどういうことだよ
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:16:08.49 ID:pliyzt29P
>>268
まぁヨーロッパには日本の野菜はほとんど輸出されてないんだがな
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:18:19.20 ID:3HUPuI6r0
>>278
まずTPP参加ありきで根拠を後から考えた上に
保険、医療、国内雇用、ノーギョー、etc...をとりあえず生贄にして
今後の展望に関して少しでも有利な立場で居たいなんて言えないだろ
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:18:48.11 ID:Fj2CSkBR0
>>53
ちゃんとした学者や政治家はみんな賛成してるんだよな
反対してるやつらはネットに洗脳されてるんだろう
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:19:38.30 ID:otObYXwe0
追いついた

TPPのメリットはクソ不味いアメリカ米が安く買えるだけでFA?
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:20:16.73 ID:r7VrSOfo0
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:20:35.34 ID:9L76h3bk0
>>281
民主党がちゃんとした政治家……?
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:20:42.17 ID:lh7nMzvT0
日本人の労働者減ったら税収も減るやん
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:21:42.49 ID:evhVsXCb0
>>262
衆院で2/3議席取ってないから再可決出来ないじゃん
亀井すら反対してるから外野は期待できないし
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:21:48.34 ID:otObYXwe0
>>283
何のメリットもなかったでござる
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:21:54.28 ID:7CT7rNWqO
アホどもが

日本だけ何十パーも税金かかってちゃ勝負になんねえよ

それでも自立できる!ハンデをものともしない!
いつの日本の話だよ。引き継いだくそゴミ世代のせいで日本はぜんっぜん世界一じゃあなくなっちまったよ。
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:22:03.71 ID:1o3dCDQC0
で、財源確保出来たの?
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:22:27.96 ID:ZPjUKRrp0
でもさ、お前らはいつものように野田を叩くけど
ぶっちゃけ自民でも結果は同じじゃね? アメリカ様だぜ?
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:23:08.81 ID:5K4ewRo2O
>>281
人じゃなくて内容で判断しようとは思わないの?
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:23:46.51 ID:zEzbgGZw0
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:24:35.67 ID:3HUPuI6r0
>>285
法人税と社会保障圧縮で減っても問題なし
農家に払うシットダウンマネー論じてる時点で
そこまで考えてるとは思えない節もあるが
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:24:59.28 ID:xe6aeZEq0
>>290
アメリカなんてもう落ち目じゃん
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:25:13.51 ID:x0cs1YhZ0
なぜ自民の麻生と石破が賛成しているのかがわからん
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:27:04.04 ID:Fj2CSkBR0
>>291
政治について素人では把握できない
わかったような気になるのが一番民主主義を腐らせる
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:28:54.48 ID:pliyzt29P
>>295
石破は論点と問題点をはっきりさせて、いいなりにならない戦略立てて参加すべきって言ってるよ
そういうのすっ飛ばしてとりあえず参加!じゃアメリカのいいなりになるしかないのが問題だって
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:29:22.56 ID:ZPjUKRrp0
>>294
落ち目であろうがなかろうが
そのアメリカに逆らえないのが日本
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:29:51.40 ID:r7VrSOfo0
>>295
慎重論者じゃなかった?
まあ、自民党は党としてTPP不参加を決定した
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:30:29.77 ID:x0cs1YhZ0
>>297
なるほど
でもこのままだとアメリカの言いなりになりそうだな
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:32:13.48 ID:spEbvnT20
これからは英語を話せないといけない時代になるのか?
俺中学の英語もできないよどうしよう
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:33:01.46 ID:9L76h3bk0
>>296
じゃあお前も政治について語るべきじゃないな
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:33:15.93 ID:3HUPuI6r0
>>295
麻生は庶民の生活には疎い上資源産業に興味ある人だし
ミリオタ石破は領土問題やそれ以外でもアメリカと共闘したい人だろ
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:34:00.89 ID:lh7nMzvT0
司法にも及ぶてどうなんの?
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:35:10.13 ID:Fj2CSkBR0
>>302
だからTPPについて語ってないじゃん
大衆は政治を理解できないから信頼できそうな奴を信じるしかないって言ってるだけ
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:36:31.84 ID:3HUPuI6r0
>>305
お前、このスレにいる意味なくね?
文句いいに来ただけなら申告してくれNGにいれるから
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:36:37.00 ID:kzN9KSTEO
これってほぼ独裁だよね
何もしない管のがマシだった
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:37:00.11 ID:zEzbgGZw0
東北地方の漁業関係者らに衝撃が走っている。10月中下旬以降、福島沖などで取れた魚介類の放射性セシウムの数値が
ハンパじゃなく高いためだ。福島原発事故後、魚介類のセシウム汚染は予想されていたとはいえ、値は月日を追うごとにどんどん上昇している。

このまま汚染が進めば、食卓から魚が消える日がいよいよ現実味を帯びてくる。

水産庁は原発事故後、福島や茨城などの各都道府県、業界団体と連携し、週1回程度、
水産物のサンプリング調査を行っている。2日までで、計3475の検体を調べた。

それによると、10月初旬ころまでに公表されたセシウムの値は、国の規制値(1キロ当たり500ベクレル)に達しない魚介類がほとんどだったが、
中旬ごろから、規制値をオーバーする検体が徐々に出始めた。例えば、19日公表の福島沖の「コモンカスベ」は、
国の規制値の2倍を超える1280ベクレルを検出。26日公表の福島沖の「シロメバル」は、ナント、2400ベクレルだった。

11月に入ると、福島沖の「クロソイ」で1420ベクレル、「コモンカスベ」で1260ベクレル、
「イシガレイ」で1180ベクレル、「アイナメ」で1050ベクレルなどと、4ケタ台の汚染魚が続出。さらに前橋市の「ワカサギ」でも589ベクレル、
「ウグイ」は685ベクレルが検出され、汚染地域がジワジワ拡大している実態がうかがえるのである。

国の規制値は国際的に見ても高く、「非常識」との批判が噴出しているが、
それをはるかに上回る値が検出されているのだから驚愕だ。

「放射能を防ぐ知恵」の著者でNPO法人「食品と暮らしの安全基金」代表の小若順一氏がこう言う。

「事故前の魚の放射性セシウムの平均値は0.086ベクレルだから、今は事故前の約2万7000〜1万6000倍ということになります。
米国がビキニ環礁で行った水爆実験では、魚介類に影響が出始めたのが半年後。

福島原発で汚染水が流出、投棄されたのは3月下旬〜4月上旬だったから、だいたい当てはまります。
高濃度汚染の魚介類はさらに増えるだろうし、汚染域は太平洋沖にさらに拡大していく。影響は5年ほど続くとみています」

イタズラに危機をあおるつもりはないが、公表データのウオッチングは必要だ。
http://news.infoseek.co.jp/article/10gendainet000158443
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:37:13.13 ID:9L76h3bk0
>>305
このスレにいる意味なくね?
TPPについて議論するなってコピペしまくるの?
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:37:51.66 ID:3AtMVcvc0
なにもしないよりマイナスの仕事をする方が害悪だということがわかった
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:38:48.71 ID:Fj2CSkBR0
なにもわからないくせに騒ぐのはやめろ
リーダーの足を引っ張るな
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:39:03.46 ID:Jq3dFxJxO
日本何回終わるんですか
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:40:07.52 ID:r7VrSOfo0
次はTPPで騙されるのか……はぁ……まじで愚民だわ
民主党とマスゴミを信用したら駄目だってのは散々学んだだろうに……
パソコンで情報収集出来ない一般人ってマジでデジタルデバイドの弊害ですぎだろ。ワロえない
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:41:49.65 ID:fVOy6Q4x0
今からじゃルール作りにも参加できないんだろ
アホらしい
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:42:24.93 ID:zEzbgGZw0
TPP24分野
1.主席交渉官協議
2.市場アクセス(工業)
3.市場アクセス(繊維・衣料品)
4.市場アクセス(農業)     ←なぜかここしか語られない
5.原産地規制
6.貿易円滑化
7.SPS
8.TBT
9.貿易救済措置
10.政府調達
11.知的財産権
12.競争政策
13.サービス(クロスボーダー)
14.サービス(電気通信)
15.サービス(一時入国)
16.サービス(金融)
17.サービス(e-commerce)
18.投資
19.環境
20.労働
21.制度的事項
22.紛争解決
23.協力
24.横断的事項特別部会
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:43:26.55 ID:lh7nMzvT0
紛争解決て具体的になんなの?
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:45:39.33 ID:3HUPuI6r0
>>304
FDAが日本の警察つかって取り締まりする可能性の話なのか
訴訟起こされてTPPで解決された際に再審請求できない事なのか
企業を日本の法で捌けない可能性の話なのか
好きなの選べ
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:45:44.28 ID:0HcmRRo+0
とりあえず日本\(^o^)/でFA?
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:47:35.41 ID:5oe9Zy0M0
どの辺の人が困るの?
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:48:42.72 ID:pk/XA4hS0
安い食材が手に入る
日本が得意としている工業の輸出量が増える
農業で働いてる人達以外にはデメリットなくね?
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:48:55.98 ID:KMs0mYRB0
>>319
皆地獄に逝こうぜええ(ただし大企業を除く)
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:49:04.50 ID:zEzbgGZw0
>>316
日本人が憲法9条を破棄してアメリカと一緒に戦争に参加するって事だよ
日本人が徴兵制度で武器実弾使って人殺しに参加する
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:49:43.99 ID:3HUPuI6r0
>>319
学歴ない、資格ない、英語できない貧乏人
あと病気で寝込んでる奴か高齢者かかえてる貧乏人
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:50:19.30 ID:pliyzt29P
議論になってないだけかもしれない株式の外国人保有率なんかも撤廃されたらヤバいと思うんだけど
メディア関係って保護してもらえるとでも思ってるのかな
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:50:48.17 ID:6Z8GSlQnO
落書き帳とはいえこうやって意見が見える分まだマシなんだがみずから情報を求めない害悪なジジババおばさんとか今どんな感じに受け取ってるんだろうな?
ふと気になった、どっかパンピー()の意見見れるとことか無いか?
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:50:51.71 ID:spEbvnT20
日本の法律すら変えられるとか領事裁判権認める以上にやばいんじゃないの?
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:50:53.76 ID:zEzbgGZw0
TPPに参加したら日本は全てアメリカ基準に成るなら銃社会にもなるだよな?
そしたらTPP賛成派のミンス議員全員遅かれ早かれ銃殺事件頻発だなwww
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:51:03.18 ID:1ecNbu4d0
芸能人でなんか言ってる人いないの?
淳とか
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:53:18.14 ID:byoaQW2KO
>>326
そうか
全員ころせばいいんだ
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:53:23.91 ID:fVOy6Q4x0
>>320
経済と農業にだけに焦点をあてればな
医療、保険、金融諸々はデメリットだけど
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:53:42.37 ID:spEbvnT20
はぁ学歴ねえ!資格ねえ!英語もそれほどわかってねえ!
職歴ねえ!コネもねえ!ハロワを毎日ぐーるぐる

俺は詰んだな
俺だってこんな人材嫌だもん
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:54:03.90 ID:q4yj70uJ0
TPP反対!!!
外国人がいっぱい入ってきそう。
外国人なんて大嫌いです。
TV番組やCMに外国人・ハーフなど異常な人数を使い、マスコミは
外国人っていいだろ工作中!!!  世界という言葉も多く使用してます。
日本人は、みんな注意してください!!!


333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:54:25.58 ID:r7VrSOfo0
いや。大企業の方が死ぬだろ
そもそもアメリカが日本の企業とくに車で勝てないんだから俺ルールくるぜ
散々工作してたのに日本車の完勝だっただろ
TPPアメリカの俺ルールの下で競争()を強いられるから問題なんだよ
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:54:59.97 ID:5oe9Zy0M0
家族みんなTPP賛成してたから、反論したら「またネットの話を鵜呑みして……」みたいなかんじだった
一般の方々はみんなそうなの?
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:55:25.80 ID:otObYXwe0
TPP参加で虹オタ終了ってマジなん?

白衣着用が日課の俺にもわかるように教えてくれ
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:55:29.56 ID:tz8Svof60
>>334
一般人は無関心
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:55:51.06 ID:KMs0mYRB0
まあ、どうせ自殺するならやるよ俺は
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:56:03.73 ID:zEzbgGZw0
TPP24分野
1.主席交渉官協議
2.市場アクセス(工業)
3.市場アクセス(繊維・衣料品)
4.市場アクセス(農業)     ←なぜかここしか語られない
5.原産地規制
6.貿易円滑化
7.SPS
8.TBT
9.貿易救済措置
10.政府調達
11.知的財産権
12.競争政策
13.サービス(クロスボーダー)
14.サービス(電気通信)
15.サービス(一時入国)
16.サービス(金融)
17.サービス(e-commerce)
18.投資
19.環境
20.労働
21.制度的事項
22.紛争解決
23.協力
24.横断的事項特別部会
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:56:07.65 ID:tz8Svof60
>>335
著作権の非親告罪化でオタ終了
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:56:51.13 ID:r7VrSOfo0
>>334
一般人が愚民なのは周知の事実
前回の選挙で騙されたのにも関わらず未だにマスゴミを信じて自分で調べようともしないクズは死んだ方が日本の為
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:56:54.75 ID:eO3Fv2y8O
お前らが終了といってるものが終わったのを見たことがない
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:57:09.41 ID:9ap8KyPuO
参加して何かメリットあるの?
343 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/11/10(木) 10:57:20.26 ID:RUs/C1490
a
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:57:29.97 ID:kzN9KSTEO
本当に誰得なんだよ……

こんな売国奴と同じ国に入れるか!!俺は隣の台湾に逃げるぞ
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:57:31.79 ID:zEzbgGZw0
http://satehate.exblog.jp/17074593/

アメリカ基準は相当厳しく「男の娘」
「ロリに見えるけど高年齢」とか
そういう設定は一切通じません
18以下に見えるキャラのエロなんてジポ
になる国なんです
「はがない」「ハルヒ」「まどか(OPに全
裸ある)」を筆頭に
大半の人気アニメや漫画、ラノベ、エロゲ全て終了
エロ画像を纏めたサイト日本ではよくあるけど
そういうは間違いなく摘発にあいます
pixivもニコ動もアウトでしょう
毎週アニメのキャプチャー画像を纏めたサイトもダメ
そもそもあっちの基準は
「巨乳キャラ」「制服やスク水を着たキャラ」「露出度の激しいキャラ」
「ロリに見えるキャラ」
等の性描写は硬く禁じられてます
この時点で大半の人気アニメや漫画、
ラノベ、エロゲ全て終了
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:57:39.09 ID:8eK1f16qO
>>320
価格競争で中小バンバンつぶれそうだが

真の格差社会はじまた
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:57:45.06 ID:tz8Svof60
>>326
そもそも関税自主権の撤廃の時点でヤバイと思え
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:58:07.77 ID:Wj7nJq54O
>334 ようつべの屑でもわかるってTPP見せてやれ
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:58:08.62 ID:3HUPuI6r0
>>335
敷居が高すぎだろ
同人薄い本死亡
児ポより厳しいアメリカ基準適用

おk?
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:58:12.00 ID:iN4i3T3g0
日本逝ったぁああああああああああああああああああああああ
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:58:57.11 ID:ZPjUKRrp0
でも日本って、TPP交渉に参加している9ヶ国のうち、
チリ・シンガポール・ブルネイ・ベトナム・マレーシア・ペルーの6ヵ国とは
すでに経済連携協定(EPA)を結んでいるんでしょ?
なのにチリの糞まずい米が国産米を圧迫したり、外国人労働者が日本の労働者を脅かしたりはしてないじゃん
本当にTPPで日本崩壊するの?
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:59:14.20 ID:zEzbgGZw0
なお前らに朗報だお〜

TPP加入で日本の二次消滅編集する
http://w.livedoor.jp/kotaku/d/TPP%B2%C3%C6%FE%A4%C7%C6%FC%CB%DC%A4%CE%C6%F3%BC%A1%BE%C3%CC%C7
TPP加入で日本の二次消滅へ TPPで同人&
コミケ終了お知らせ。
加入の条件でネット関連の法律を米基準に
する事が明記されてるTPP。
セットで児童ポルノ法も米基準に。
18歳未満のキャラクターの性描写は「児
童ポルノ」になる
加入の条件でネット関連の法律をアメリカ
基準にする事が明記されてる
つまりネットにあるエロっぽいイラストは
「18歳未満のキャラの性描写を児童ポル
ノ」にしてる
アメリカ基準で裁かれてしまうから
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 10:59:27.48 ID:OQjzuTwuO
労働って何だよ
外人ばっかになんの
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:00:17.79 ID:fVOy6Q4x0
>>351
アメリカと規模が全然違う
アメリカが7割を占めている。
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:00:27.24 ID:spEbvnT20
俺は別に薄い本やポルノには興味ないわ
でも普通の漫画アニメにも規制がかかるんだろ?
ワンピースですらアメリカではああだったし
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:00:59.51 ID:3HUPuI6r0
>>351
チリは知らんがベトナムとのEPAで米は例外条項にする代わりに
貧困救済だの色々と取り決めしてる
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:01:07.46 ID:AaFEg68eO
お前らフジなんかよりこっちのデモやりに行けよ
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:01:07.89 ID:N9zLq9MC0
アニメ・漫画規制はそっちで食ってる人たちから強い圧力がかかると思うからアメ公も目をつぶりそうなものだが
そもそもなんで妄想が駄目なんだっていう話だよな
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:01:18.61 ID:zEzbgGZw0
TPP24分野
1.主席交渉官協議
2.市場アクセス(工業)
3.市場アクセス(繊維・衣料品)
4.市場アクセス(農業)     ←なぜかここしか語られない
5.原産地規制
6.貿易円滑化
7.SPS
8.TBT
9.貿易救済措置
10.政府調達
11.知的財産権
12.競争政策
13.サービス(クロスボーダー)
14.サービス(電気通信)
15.サービス(一時入国)
16.サービス(金融)
17.サービス(e-commerce)
18.投資
19.環境
20.労働
21.制度的事項
22.紛争解決
23.協力
24.横断的事項特別部会
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:01:59.22 ID:qS3f9OM/0
3次やるって言っても、どこ相手にするんだ?
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:02:43.03 ID:otObYXwe0
d

とりあえず俺が生きる理由が無くなるってことは理解出来た
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:03:37.52 ID:r7VrSOfo0
キリスト教の文化圏のルールが入って来たらホモが死ぬなwwww
そして性犯罪に厳しいはずなのになぜか性犯罪は増えるんだろ?
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:03:42.84 ID:kNLzi/vAO
野田の自己満足の為にサブカル死亡してGDPも下がるのかよ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:04:12.13 ID:cTdeBYVZ0
野田豚「ブヒーブヒーアメリカさまぁーTPP参加する代わりに僕の延命お願いしますブヒー」
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:04:19.73 ID:Hxuk5oz70
>>352
これからは
自分でエロ漫画書いて、自分で抜けってことか
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:04:43.44 ID:huReVRgj0
>>352
流石に嘘だよな?な?
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:04:55.17 ID:VAy57i/6O
まぁ俺は参加後もTPP参加による要因のみで日本が終わらない方に賭けるがな
震災とか大不況とか円高、後進国の急成長みたいな別要因で終わる可能性の方がよっぽど高そうだわ
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:04:56.43 ID:pk/XA4hS0
>>362
アメリカでは州によっては同性結婚が認められてるよ
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:05:37.15 ID:kNLzi/vAO
銃規制は緩和されないのかなあ

モヒカンにして肩パッドもオマケしてヒャッハーしたいわあ
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:05:43.03 ID:5Kz5G9vZ0
どじょうがブヒブヒ言うわけないだろ
用水路から消された恨みでTPPに加盟しようとしてるんだろう
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:05:46.61 ID:huReVRgj0
>>359
こんなにあったのかよ
はじめて知ったわ
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:05:49.79 ID:6rn6EkQM0
俺がニートを続ける理由がまた一つ増えた
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:06:04.66 ID:3TVI01BP0
>>11
交渉参加が婚約で
参加が結婚だってだれかが言ってた
国際常識的に交渉参加して参加しないのはありえないって
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:06:13.01 ID:qS3f9OM/0
この冬のコミケは全部買うべ!
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:06:20.07 ID:pk/XA4hS0
童ポ規制はアメリカ基準でいいからAVを全部無修正にしてくれ
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:07:07.38 ID:6rn6EkQM0
>>375
2次規制はやめてくれ
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:07:13.04 ID:Zno0OL+0O
ニートしてても楽しくない世界になりそうだ
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:07:42.68 ID:KMs0mYRB0
無修正マンコとかグロすぎて吐く
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:07:44.59 ID:eY3SQH3m0
時期も最悪だよな。
日本の製品は放射能汚染してると思われてるから、さらに輸出が少なくなっているのに…
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:07:52.49 ID:tz8Svof60
>>369
米国籍の人間だけ認められそうだな
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:08:24.39 ID:zEzbgGZw0
なお前らに朗報だお〜

TPP加入で日本の二次消滅編集する
http://w.livedoor.jp/kotaku/d/TPP%B2%C3%C6%FE%A4%C7%C6%FC%CB%DC%A4%CE%C6%F3%BC%A1%BE%C3%CC%C7
TPP加入で日本の二次消滅へ TPPで同人&
コミケ終了お知らせ。
加入の条件でネット関連の法律を米基準に
する事が明記されてるTPP。
セットで児童ポルノ法も米基準に。
18歳未満のキャラクターの性描写は「児
童ポルノ」になる
加入の条件でネット関連の法律をアメリカ
基準にする事が明記されてる
つまりネットにあるエロっぽいイラストは
「18歳未満のキャラの性描写を児童ポル
ノ」にしてる
アメリカ基準で裁かれてしまうから
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYyoWPBQw.jpg
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:09:08.95 ID:kzN9KSTEO
遊戯王のイラストもこんな味気無くなるのか
http://sunetto.blog100.fc2.com/?mode=m&no=1459&cr=30f18b024f692caad7c8705dfa6dd19c
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:09:10.17 ID:3HUPuI6r0
キャラ物全てがディズニーのくそネズミ基準になるって事だからな
もうケモノ化、ゾンビ化してやり過ごすしか思いつかない
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:09:29.37 ID:spEbvnT20
これが江戸時代なら攘夷とか言うやつがでてくるんだろ
歴史知らんけど
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:10:16.32 ID:kNLzi/vAO
世論ガン無視して総理が好き勝手に なんでも決める状態ってすげえよな

そのうちTPPでとばっちり食らった業界人に事務所へ火炎瓶投げ込まれるんじゃねえか
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:10:25.41 ID:VAy57i/6O
だいたいお前らが騒ぐように農業以外の多くの分野で日本が終わるくらいの深刻な悪影響が出るならなぜ関連団体が騒がない?
お前らが言うように産業に大してメリットがないんならなぜ経団連が入れ入れ喚くんだ?
ネットパンピーが曲解して何となく叩いてるようにしか思えん
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:10:39.05 ID:We6dgtHB0
          ,, -──- 、._
         -"´         \
        /              ヽ     ____| ̄|_
         /             ヽ    \___    \
          |     /\    /\ |         /  | ̄ ̄     
       / ̄`ヽ       _    l ̄ゝ      //|  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ |
      ヽ、  ヽ、    (_)   ./ ./   / /  |  |  / / ̄ ̄/ /   / ̄ ̄ ̄ ̄ |
        `ヽ、  \       //      ̄     ̄    ̄     / /   / / ̄ ̄/ /
          \  ''ー──‐'' /                   / /   /   ̄ ̄  /
           |        |                  / ̄ /   / / ̄ ̄/ /
           i  `/ ̄`l  /                   ̄ ̄     ̄   / /
           \    //                             / /
            l´\__/                                   ̄
            |   /
            `ー´
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:10:43.58 ID:qhWBhZqv0
3次とか誰得だよ
2次は似てるキャラってことで書けばいいんじゃね
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:11:48.74 ID:tz8Svof60
>>386
ヒント
経団連は安い外国人労働者を使いたいと思ってるだけ
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:12:17.72 ID:pliyzt29P
>>386
判断材料がないんだろう
日本参加決定した時点でアメリカが待ってましたと分厚いルールブック出してくる予定
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:12:27.78 ID:3HUPuI6r0
>>386
お前が火消しじゃなければ無知って事だ
気を悪くしたらすまん、がそれしか思いつかない
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:12:31.00 ID:ckUOppgG0
どんどん生きにくい社会になっていくな
ありがとう民主党ありがとう独裁政治
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:12:48.97 ID:r7VrSOfo0
>>386
TPP参加を止めてくれって言ってる奴等は農業以外にも普通にいるぜ
そもそも日本は産業別の組合があまりないから騒げないんだけどな

あと、経団連がどう言う奴等で組織されてるか考えて物言えや
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:13:09.45 ID:A0383ohTO
日本人のまんこは白人のまんこみたいにぴんくじゃないしな
395もっと:2011/11/10(木) 11:13:28.46 ID:2u5GXiGG0
日本はTPPはで終わらないよ。
ただ 日本に新しく国民が入ってくるだけの話。
今まで日本に住んでいた国民は これから入ってくる国民に住む場所を分け合って平等にならなければいけない。
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:13:40.93 ID:a8oivJM3O
もはや野田の独裁だな
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:14:18.86 ID:3YRsZq8a0
TPP加入で2次元終了か
オタク文化が流れてきて秋葉だの町で動いてる場所もあるのにな
秋葉消滅か?
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:14:50.48 ID:tz8Svof60
>>396
むしろ野田はアメリカの傀儡でしかないかと
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:15:24.21 ID:y7SSLQrD0
2次終了とかマジすか…
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:15:28.27 ID:spEbvnT20
虹は闇市で取引される
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:15:41.30 ID:NibAbzhS0
>>386
経団連は住友化学
住友化学は去年、ちょうどTPPの話が出る頃にモンサントと結託
モンサントといえばTPPで利権を得る事が確実視されている企業
モンサントといえばロックフェラー財団

ということ
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:16:40.82 ID:6rn6EkQM0
2次消滅とか自殺するしかない
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:16:48.71 ID:zEzbgGZw0
TPPに参加したら日本は全てアメリカ基準に成るなら銃社会にもなるだよな?
そしたらTPP賛成派のミンス議員全員遅かれ早かれ銃殺事件頻発だなwww
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:16:54.62 ID:3HUPuI6r0
>>397
すくなくともオタ市場の規模は縮小するわな
日本人飽きっぽいし秋葉原も電気屋街にもどるかもな
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:17:02.34 ID:3YRsZq8a0
>>386
一般人でもTPP加入反対してる奴等はいる
お前が調べなさすぎで無知なだけ
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:17:04.00 ID:otObYXwe0
TPPで法律変わっても俺は虹ロリ描き続けることにする

もしそれで捕まる時代になったら社会なんぞに未練は無いしな
その時はお前らがメシウマしてくれりゃいいや
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:17:42.01 ID:fVOy6Q4x0
韓国もアメリカ様にズタボロにされてるだろ
いつも韓国韓国言ってるくせに都合の悪い時はだんまりか
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:18:21.14 ID:6rn6EkQM0
>>406
君こそ真の益荒男だ
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:18:31.15 ID:y7SSLQrD0
>>406
なんかカッコいいなww
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:18:42.68 ID:HgdCCp8p0
最終的に首相の一任な時点で終わってる
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:18:53.60 ID:qhWBhZqv0
>>406
俺は敬礼する
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:18:57.29 ID:iN4i3T3g0
>>406
濡れた
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:19:08.02 ID:y2RfZ0LV0
>>386
騒いでいるが報道されない。
マスコミの事お前らもよく知ってるだろ?
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:19:17.46 ID:T13aAmg4O
野田殺すなら今だぜ
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:19:20.83 ID:y9LGpJNG0
いまのラノベとか気持ち悪いから
TPP賛成
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:19:23.11 ID:tz8Svof60
>>406
20世紀少年かw
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:19:35.22 ID:3HUPuI6r0
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ...   --─-  :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::..   (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡::::   //[||    」  ||]  ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
 :::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | |  ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .:::::::::  /ヽ ノ    ヽ__/  ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. .     く  /     三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... ..
:.... .... ..:.... .... ..... .... .. .:.... .... .. ..... .... .. ..... ............. .. . ........ ......
:.... . ∧∧   ∧∧  ∧∧   ∧∧ .... .... .. .:.... .... ..... .... .. .
... ..:(   )ゝ (   )ゝ(   )ゝ(   )ゝ >>406 無茶しやがって…
....  i⌒ /   i⌒ /  i⌒ /   i⌒ / .. ..... ................... .. . ...
..   三  |   三  |   三  |   三 |  ... ............. ........... . .....
...  ∪ ∪   ∪ ∪   ∪ ∪  ∪ ∪ ............. ............. .. ........ ...
  三三  三三  三三   三三
 三三  三三  三三   三三
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:19:35.27 ID:kzN9KSTEO
>>406
貴重なオカズアリガとよ
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:19:36.82 ID:kNLzi/vAO
>>403
民主党は馬鹿だから自分達がどうなるかも予想できないんだよ
TPP参加したら自分達の地位が安泰になると思ってるかもしれんが
確実に命を狙われるぞ
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:19:37.67 ID:N9zLq9MC0
俺らがサイバーギャングになってアメリカ潰せばいいんじゃねwwwww
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:19:43.98 ID:x0cs1YhZ0
こうみるとユダヤ人を大量に消したヒトラーは正しかったってことなのかな
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:20:04.39 ID:ZPjUKRrp0
>>351にちなんでの疑問なんだが
各国とのEPAでは労働力の輸入まではできないのか?
(そしてTPPではできるようになるのか?)
>>356いわくベトナム米については例外条項になっているようだが、労働力はどうなんだ
そして、そもそも各国とのEPAの方は問題視する必要ないのか?
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:20:30.59 ID:+X7V5fSF0
同人誌死亡は酷すぎる
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:20:31.19 ID:tz8Svof60
>>421
なんたってヒトラーは悪って言いふらしてるのは……おっと誰か来たようだ
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:21:04.76 ID:lezGonTrO
オタク共どんどんしょっぴいてね(^O^)
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:21:14.69 ID:r7VrSOfo0
>>421
ユダヤのことは口にしない方が良い
やつらはガチ
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:21:33.97 ID:3YRsZq8a0
どうでもいいが自民党から民主党に政権移ってからの速度がやばいよな
野田までに首相になった奴等全員がやらかしてる
実際数年でここまで悪化したの初めてじゃねえの?
日本列島がお怒りで地震まで起きたのも納得できるわ
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:21:48.65 ID:6rn6EkQM0
俺の親もアホ過ぎ
父親は「日本だけ鎖国しててもしょうがねーだろ」とか言い出す始末
ISD条項とかラチェット規定知らないんだろうな
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:21:53.24 ID:MG49x//e0
野田「本当の日本を始める為に、今までの日本を終わらせよう。」
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:23:06.62 ID:qhWBhZqv0
2次っていってもいろいろあるけど、
細かくみて死亡するのは同人だけ?
ギャルゲやエロゲ、オリジナルのエロマンガ、普段やってる深夜アニメはどうなるの?
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:23:13.51 ID:N9zLq9MC0
新たな世界のために神の息吹を受けよwwwwwwwww
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:23:34.20 ID:PcaV8HGOO
>>386
経団連が賛成してるのはアメリカ企業と提携してる企業のやつがいるから
アメリカ企業が儲かる→提携企業のやつが儲かる
しかし国益にはならない
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:23:39.21 ID:UWEI61ab0
>>428
一番怖いのはそれは自民のツケだと言っていまだに盲目してる奴がたくさんいることだけどな
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:23:50.24 ID:40W8xJHL0
はやく潰れろ
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:23:52.25 ID:/A/TeV5G0
>>351
アメさんがいることが問題なんだよ。ジャイアンだからな
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:23:57.01 ID:We6dgtHB0
>>427
鳩山→糞電波基地外
管→朝鮮人ニート
野田→アメポチ

ワロタ
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:23:59.38 ID:A0383ohTO
マジレスすると参加しないほうが日本終わる
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:24:22.99 ID:kzN9KSTEO
>>430
大半が死ぬ
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:24:23.38 ID:0+OmsM1MO
今まで寝てたが参加表明したのか?
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:24:28.44 ID:CwhGMEbz0
野田って頷く以外なんかできんの?
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:24:45.88 ID:NibAbzhS0
>>428
そんな親父にこれ見せろ

今から22年前に食い物にされる日本市場を予言してる人がいた!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15976104
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:24:47.21 ID:6rn6EkQM0
>>430
アメリカルールになるから普通の漫画、アニメも死亡だろうな
ワンピースもそのうちサンジがタバコじゃなくてアメ玉なめるようになるよ
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:24:48.44 ID:kNLzi/vAO
>>430
全て死亡 もれなく路頭に迷います
やったね たえちゃん 無職が増えるよ!
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:25:17.35 ID:fVOy6Q4x0
>>436
鳩がマシだったと思う日がこようとは…
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:25:39.77 ID:y9LGpJNG0
>>437
馬鹿?
メリットがないのに参加するの?
低学歴なのかw
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:26:22.07 ID:ZPjUKRrp0
>>435
>>422についてもレス頼む
結局、脅威なのはアメリカだけで
他の各国などは脅威にならないのか?
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:26:23.28 ID:qhWBhZqv0
>>438,442,443
あ、そうなんだ・・・
じゃあもう働かないでナマポ貰って生活してりゃあいいや
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:26:23.74 ID:y7SSLQrD0
TPP参加すると具体的にオタク文化への影響はどんなんがあるの?
誰かまとめてくれないか?
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:26:59.31 ID:r7VrSOfo0
エロが死ぬって言ってる奴いるけど
ロリじゃなければ良いんだろ?
ロリキャラを描くこと自体は禁止されないだろうし
ロリキャラのエロはアウトだろうけど


……2次規制してどうするんだよ。3次規制しろよ
基本的に馬鹿だよな
実際に犯罪を犯した奴に対して罪を重くする訳でも無しに非実在の2次に必死になってマジきもいっす
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:27:16.42 ID:qhWBhZqv0
規制されるのはエロ系だけだと思ってたわ・・・
普通の漫画まで規制されるとか意味がわからんわ
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:27:29.42 ID:We6dgtHB0
>>444
元はと言えば鳩が普天間問題ひっくり返してからだからな
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:27:44.68 ID:5u8tqm0X0
>>448
前だけどカナダでなのはの同人所持してたやつが児童ポルノで捕まったからほかの国でもつかまる可能性あるんじゃね?
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:27:51.90 ID:7eQz4FnY0
1年後そこには泣きながら謝る反対派がいた
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:28:41.66 ID:6rn6EkQM0
>>433
リアルにそんな感じがして怖い

>>441
固定概念の塊だからネットの言うことなんかあてにならないとか言い出しそう
思慮浅いくせに無駄に長く生きてる人間ほど太刀の悪いものはないな
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:28:50.65 ID:spEbvnT20
画像データを線状の信号に変換してそれを体温計型USBに保存
それをスタンドアローンコンピュータで復元再生すればばれなくね?
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:29:18.71 ID:3YRsZq8a0
>>445
大学教授が生徒にTPP参加について語ったらしいが
賛成派生徒がいなくて激怒してる奴もいたらしいからな
457インジョブωお稲荷 ◆INJOB6im1I :2011/11/10(木) 11:29:19.85 ID:r07+XoBW0
くっせぇのが湧いてるな
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:29:21.74 ID:kNLzi/vAO
>>452
確かに妹か姉に通報されたんだっけ?
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:29:29.94 ID:tz8Svof60
>>448
同人誌は脂肪
虹表現は厳格に規制で深夜アニメの9割は脂肪
漫画も都条例の比ではない位脂肪
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:29:38.77 ID:y9LGpJNG0
>>448
二次創作(同人・コミケ・ミク・aa)はなくなる
ロリペドも死亡(ラノベ・エロ漫画)
一次創作の規制は厳しくなるだろうが、なくなりはしないだろ
最後にみせしめに逮捕者がワイドショーにでて俺メシウマ
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:30:06.38 ID:kzN9KSTEO
>>450
アメリカ様は少しでもお色気シーンがあれば全てエロ漫画です
ナルトも終わりかな
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:30:48.16 ID:3HUPuI6r0
>>422
基本的にはTPPとの整合性がとれなくなるようなEPAの文言は破棄だろうな
例えば米が全面自由化されたらベトナムとだけ米が例外条項になってるのもおかしいだろ?

労働力の流入に関しては日本の今の規則は到底維持できない
紛争当事国とパネリスト出しあって決めるかTPP本体の強制裁定か
どちらにしろ厳しい戦いになると俺は予想してる

EPAよりもTPPは大きな枠組だから、より大きな物に基本的には従うという流れになるはず
当事国間で取り決めができて他が文句を言わなかった場合ならEPAの文言を温存できると思う
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:31:14.39 ID:spEbvnT20
>>460
aaってアスキーアート?
あんなん意味をなさない文字の羅列じゃねえの
たまたま目の錯覚で何かに見えちゃうかもしれないけどさ
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:31:22.52 ID:We6dgtHB0
__
    ̄ ̄ ̄二二ニ=-
'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-

                          /⌒ヽ   _,,-''"
                       _  ,(^ω^  ) ,-''";  ;,
                         / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;,'
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,'
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'     d⌒) ./| _ノ  __ノ

465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:31:23.30 ID:yAlLPkeb0
>>449
アメリカのアニメ規制は厳しい
直ちに規制されるものではないかもしれないが危険回避の為
表現を押さえた漫画アニメが増えるかもね
同人誌コスプレは二次創作そのものが著作権規制で摘発されるかもしれない
そうなるとコミケと印刷所が潰れる
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:31:32.87 ID:5u8tqm0X0
>>458
アメリカからカナダ行った奴が国境で税関でチェックされてつかまったんじゃなかった?
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:31:33.22 ID:Irw5ldAH0
政治家が低能だと国民は大変だな
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:32:31.69 ID:PcaV8HGOO
>>446
根本的にはアメリカ
もちろん便乗するやつはいるかもしれんが
所詮は格下
交渉次第でどうとでもなる

アメリカには安保にぎられているうえに
経済的にもけっこう依存してるから
この上TPPでアメリカ依存が強くなれば
交渉すらできない
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:32:53.51 ID:qhWBhZqv0
>>461
マジですかwwww
2次のお色気やエロの何が悪いのかがわからん、別に人前で読むわけじゃないのに
だったら3次もガッチガチに規制してもらわないと割に合わない
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:33:10.30 ID:y9LGpJNG0
>>463
どうだろ
でも2ちゃんも著作権侵害しまくってるからな
2ちゃんは著作権フリーだなんて嘘だよ
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:33:57.07 ID:kNLzi/vAO
>>466
カナダで家族に虹画像がばれて捕まった人もいる
どっちにしろ日本終わった
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:34:05.90 ID:6jsMCwlN0
ついにメリケン様の植民地となってしまうのか…
ちんこたってきた
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:34:13.89 ID:6rn6EkQM0
年をとると学校や親から習う道徳心が糞の役にも立たない事がわかってくるよね
テストのための勉強ではなく勉強のためのテスト()
過程なんてどうでも良くて利益という結果だけ重視する世の中つくったくせによくもまああんなこと言ってたな
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:34:22.17 ID:4GDrTJOa0
アグネスがパットン戦車に乗って攻めてくるような感じか
3年前にエロゲ屋に見切り付けて、もしもし屋になって心底良かったと思うわ
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:34:47.37 ID:NlJwHNpQ0
関税撤廃?いいじゃん
みたいなこと言うアホ多いけど、無くていいなら最初からかけてねぇよ
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:35:43.38 ID:oVw4y/xr0
ウチの大学の教授(経済の世界では超偉い人らしい)が言うには、
TPP参加で日本はいい方向に変わるかもしれないし悪い方向に変わるかもしれないって。
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:35:51.81 ID:yAlLPkeb0
>>468
そうなってくると有事の際アメリカに従うしかなくなるよね
ますます日本が自立出来なくなるシステムが整うね
これまで以上にアメリカの都合で日本が振り回される最悪な事態
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:36:02.23 ID:ADf1l93D0
っていうか大半の国民が農業の話だと思い込んでるのが問題
法律にも大きく介入されるのに
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:36:22.08 ID:WW2WDPK00
平和とは無能が悪徳とされない幸福の時代というがホントだな
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:36:51.25 ID:XCmPZ8Zp0
TPP加入で日本の二次消滅編集する
http://w.livedoor.jp/kotaku/d/TPP%B2%C3%C6%FE%A4%C7%C6%FC%CB%DC%A4%CE%C6%F3%BC%A1%BE%C3%CC%C7
TPP加入で日本の二次消滅へ TPPで同人&
コミケ終了お知らせ。
加入の条件でネット関連の法律を米基準に
する事が明記されてるTPP。
セットで児童ポルノ法も米基準に。
18歳未満のキャラクターの性描写は「児
童ポルノ」になる
加入の条件でネット関連の法律をアメリカ
基準にする事が明記されてる
つまりネットにあるエロっぽいイラストは
「18歳未満のキャラの性描写を児童ポル
ノ」にしてる
アメリカ基準で裁かれてしまうから
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:37:20.98 ID:r7VrSOfo0
不平等条約で関税自主権の撤廃と領事裁判権の撤廃くらいは習っただろうに……
歴史を繰り返してるな。なんど同じへまをやらかせば気が済むの?
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:37:34.69 ID:5oe9Zy0M0
>>428
俺たちの親の層ってマスコ信じきって、それ以外は全部デマだと思ってるんだよな……
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:38:01.78 ID:360JKSxP0
>>476
犯人は10代〜20代または30代〜50代の男性または女性

みたいだなwwwwww
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:38:09.12 ID:XCmPZ8Zp0
だれだよ民主にしたやつ・・・
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:38:10.86 ID:ZPjUKRrp0
>>462 >>468
結局、EPAで日本をどうこうすることはできないが、
TPPではアメリカが先頭にたって日本をどうこうすることができるってことか?

つまり、各国がその気になれば、すでに現在のEPAの取り決めだけで、
外国人労働者を大量輸入させることができる、ということはあり得ないのか?
(=EPAはTPPと比べてそこまでの力がなく、危険視する必要はない?)
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:38:34.51 ID:5oe9Zy0M0
ストライクウィッチーズは死ぬの?
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:38:34.33 ID:PcaV8HGOO
石原は書いてることは妄想だがごくたまに的を射ているんだよな
平和の毒とはよく言ったもん
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:38:54.04 ID:kzN9KSTEO
>>484
みのもんた
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:38:54.79 ID:y9LGpJNG0
数年後、『TPPアニメ規制説はなんだったのか』っていうスレ立ってそう
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:39:10.68 ID:oVw4y/xr0
>>483
自信満々に断言してたよ。
学生も全員納得してた。
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:39:17.31 ID:uMY9vw0p0
それこそ非関税障壁だからカナダ・アメリカに門戸開放させて日本が他の国々に圧倒的な差をつけている数少ない分野である二次エロをバンバン輸出できるようにすべきだろ
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:39:23.30 ID:y7SSLQrD0
>>482
俺の親だけかと思ったらどこもいっしょだったのか…
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:39:42.09 ID:spEbvnT20
首相が天皇の勅許を得ないでさらには反対派を弾圧しても斬られないだろうけど
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:39:42.24 ID:y9LGpJNG0
>>487
石原擁護?
在日発見w
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:39:53.60 ID:r7VrSOfo0
>>486
ストパンまでアウトなの?
まぁ、二時規制の話しは確定段階じゃないだろ
そう言う可能性があるってだけで
今の段階からあまり騒ぎ始めるとあとで恥をかくことになるかも知れないぜ
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:40:45.31 ID:y9LGpJNG0
>>490
どこ大?
どうせたいしたことない学校だろ
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:41:01.57 ID:6rn6EkQM0
>>482
○価とかの侵略はほんと進んでるっていうか成功してるんだな〜って思うわ
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:41:20.39 ID:3YRsZq8a0
どっちにしろTPP加入は決まったの当然だからな・・・
実際今後の交渉次第でどうなるか、だよな
野田に交渉できる脳味噌なんかないけど
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:41:31.30 ID:3HUPuI6r0
>>482
あいつら、保険の話するだけでTPP反対になんぞ?
TPPってAIGかかえたアメリカが保険見直ししろって話らしいって言えば瞬殺
まぁ親の職業にもよるけどな
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:41:42.74 ID:5oe9Zy0M0
>>495
確かに、それもそうだな
とりあえず、ストパン規制食らったら一人でも国会突入するわ
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:42:07.23 ID:y9LGpJNG0
>>495
匿名の掲示板で恥ってかけるんだ
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:42:11.52 ID:XCmPZ8Zp0
>>495
ズボンがズボンじゃなくなっちゃう可能性もあるんだよな
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:42:16.40 ID:wK2aymzQ0
アメリカが誘ってるわけでもないのに
自分の首をさらしだすとは流石やな

在日朝鮮人は余程日本が嫌いらしい
背後で支持していたコリアンもさぞご機嫌だろう
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:42:25.17 ID:PcaV8HGOO
>>495
アメリカの権利団体vs日本のアニメ制作会社
になるわけだが
勝てる可能性があるのか?
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:42:46.90 ID:XCmPZ8Zp0
>>500
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:42:47.43 ID:oVw4y/xr0
>>496
マーチ大
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:42:51.44 ID:tz8Svof60
どじょう総理よりも
なんでも頷く「どうじょう」総理の方がしっくりくるな野田さんよwwwww
508上海静岡 ◆.s6SHANHAI :2011/11/10(木) 11:43:33.06 ID:7D8BxUN80
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:43:33.13 ID:y9LGpJNG0
>>504
あるわけない
飲み込まれる
アニメが総シンプソンズになるぞ
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:43:53.53 ID:5oe9Zy0M0
>>499
まじで?きょう帰ったらまともそうなソース探して言ってみる
ソースがまともじゃないとすぐデマだデマだって言うんだよな……
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:43:53.81 ID:9PLAK8Qc0
矢吹神ならっ・・・!それでも矢吹神ならっ・・・!
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:44:20.23 ID:FPVIJI3i0
>>492
俺の周りは家族や友人含め大学の教授までみんな反対してるぞ
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:44:48.41 ID:gLGea2JI0
国民総出で大規模デモしねーか?
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:44:50.62 ID:spEbvnT20
>>511
新時代の騙し絵のパイオニアか
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:45:01.24 ID:7eQz4FnY0
神戸 早稲田は賛成派多数てか経済学教授は賛成派多い 京都大は一人猛烈に反対してた先生いたっけな
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:45:05.84 ID:y9LGpJNG0
てか賛成派はいないんだ?
意外だな
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:45:10.76 ID:I/Pu3TTW0
水道自由化で他国企業に水を管理されることのヤバさ

ロンドンは水道をドイツ企業に乗っ取られた。
おかげで水質は低下、水圧も低下、マンションの上階に水が届かなくなったし
配管の修理は行われず、水漏れしほうだい。

当のドイツはなんと韓国企業に水道を乗っ取られた。
これも悲惨な状況。
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:45:32.96 ID:gElVOVnG0
>>506
マーチ大なんて大学はありません
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:45:34.01 ID:LOFiUPcW0
アメ公ばんざーい
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:46:03.15 ID:pliyzt29P
精子が吹き出てるフィギュアは認められるのに
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:46:28.74 ID:XPPjdrJB0
TPP参加に反対するわけじゃないけど
今の政府じゃろくな交渉もできないんだろうなとは思う
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:46:31.00 ID:PcaV8HGOO
>>507
同乗総理か
それは広まりそうだなwww
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:46:33.68 ID:9PLAK8Qc0
>>514
あの神なら規制されてもやってくれるはず
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:48:48.35 ID:fVOy6Q4x0
>>521
言いなりになるのが目に見えてる
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:49:22.59 ID:6Jk+alyMO
>>515
TPP反対を論旨とした論文集に寄稿されてる先生のこと?
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:50:44.93 ID:3HUPuI6r0
>>485
極論すると個人がが社会のどの位置にいるかによってその個人への影響は変わる

各EPAを精査する必要があるので類推でしか書けないけど
安い労働力の流入に関してはEPAもTPPも大した問題じゃないと思う

いい方が悪いがEPAは日本有利な取り決めTPPはアメリカ有利な取り決めと思っていい
どちらかというとアメリカ基準の労働者流入の方が社会的問題に発展すると思う
単価の安い労働者といえど一定の社会保障はされるし賃金差はさほど出ない
現状の賃金水準維持は難しいが底を抜くような話にはならん・・・はず
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:50:45.23 ID:QbHdCt0+0
ネット民って極論予想で騒ぐの好きね
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:50:53.17 ID:p2zQmrl+0
jの
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:51:24.94 ID:7eQz4FnY0
>>525
多分その准教授
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:51:59.28 ID:y9LGpJNG0
>>527
極論で煽らないとガキは動かないからな
マジで釣られたやつから逮捕者出て欲しい
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:53:20.46 ID:wK2aymzQ0
>>527
政府自体も極論予想だけどな
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:53:50.08 ID:PcaV8HGOO
>>485
これからの社会にもよるが
今の経済バランスなら日本がしっかりしてれば
ある程度好き勝手できる
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:54:07.57 ID:r7VrSOfo0
まぁ、人数が増えてきたら想像で極論を言い出す奴はいる
だって一般人って民主党を選ぶような愚民がいちゃうんだから

でも、TPP参加に反対する材料は論理的なものでいくらでもある
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:54:17.23 ID:/AYjUHHV0
ここまで推進派の具体的なメリットなし
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:54:21.07 ID:SsFnKzB60
アメリカがどこまで要求するかによる
恐らく非親告罪化や所持違法化は通してくるだろうけど
まだアメリカもオバマ潰しがあるから動かないだけだろうね

とりあえずドジョウ降りろ、国会はドブ池じゃない
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:54:27.86 ID:zOMccMTLO
どうしてこうなったのAAください
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:54:27.81 ID:3HUPuI6r0
賛成派は煽り含めてボッコにされるVIPにはまず来ないし
居たとしても意見も言わないから居るかどうかさえ確認できないわな
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:54:47.98 ID:6rn6EkQM0
>>527
こんな世の中だからつい最悪なことを考えちゃうんだよ
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:55:03.01 ID:N9zLq9MC0
要するにこれから先はどことつるめばいいの?ロシア?
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:55:26.88 ID:Qq7QI2GRO
何がどうヤバいのか全然分からないから、誰かポケモンで例えて
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:55:28.92 ID:X1bCdX6+O
大事な国策をなんで国民に信を問わないの?
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:56:16.95 ID:y9LGpJNG0
>>539
こういう馬鹿が民主に入れたんだろうな
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:56:17.41 ID:tz8Svof60
>>527
数ヶ月前
想定外だとこぞって言った国がどこかにあったとさ
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:56:17.83 ID:iN4i3T3g0
>>536
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 
 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /
 
 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ  
|    | ( ./     /      `) ) ♪
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:56:23.65 ID:r7VrSOfo0
まあ、楽観的観測しか出来ない奴は社会でも自然でも生きられないよ
特に政治においては最悪のパターンを考えてそれに対処する方法を作り出しておくことは必須
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:56:55.17 ID:PcaV8HGOO
>>539
個人的には東南アジアとインドじゃないかと思ってる
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:57:03.80 ID:FVPQVO2W0
野田がいくら参加するとごり押ししても、国会で批准が承認されないと
参加は無理だよ。
今韓国もFTA反対派が必死で止めようとしてるでしょ?
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:57:11.88 ID:ZPjUKRrp0
>>526
つまり現在の各国とのEPAは日本優位で成り立っていると考えて良いのだから
問題視する必要は特にないということだな? 参考になったわ
ふと思ったんだが、アメリカとも、
日本優位とは言わずともお互いにとってプラスになるようなEPAを結ぶことはできんのかね
そしたらアメリカ様もTPPがどうのこうの言わなくなるんじゃないの
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:57:54.09 ID:pZgNACGDP
>>539
お前が考えても全て無駄だよ
国民無視、全ては独裁で決められることがわかったからな
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:57:54.82 ID:N9zLq9MC0
>>542
馬鹿でいいからどう思うか教えろ
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:58:18.54 ID:SzdrbnNG0
TPP参加か…死ぬときが近づいてきた
同人終わるし労働も保険も終わるし、本格的に希望消えたわ
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:58:42.52 ID:CUPou2T+0
もう法律改正しようぜ
政治家は自らの判断が招いた日本国への損害に対して賠償、あるいは処罰を受ける事
あまりにも責任感がなさ過ぎる

どうせ野田もペロっと謝って辞めますって言えば責任取った形になるんだろ?
全然とれてねーよ
鳩山とか管もだよ
いい加減にしろよクソ政治家ども
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:58:56.64 ID:pliyzt29P
>>547
反対でもやってる奴らはしょっ引かれてるけどな
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:59:15.76 ID:SsFnKzB60
>>548
今のアメリカはTPPをエサに法案を日本に通したいだけ
本当の目的は、アメリカと全く同じ法律になった日本を都合よく食い物にする事

だから理由なんてなんでもいいんだよね
結局は植民地にするだけだから
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 11:59:33.45 ID:MD2KfmNOO
これで参加断れたら笑うな
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:01:32.11 ID:tz8Svof60
TPPは入ったら最後
例外なく従わないといけないからな
日本が「それは無理」って言っても聞いてもらえない
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:01:57.57 ID:y9LGpJNG0
>>550
いつまで日本が選べる立場にいると思った?
それに他国とつるんで恩恵を受けられると思ってるのは、民主の爺と同じだな
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:02:03.58 ID:SOXdUgBXO
TPPにしろ年金にしろ国民の人生を破壊したなら
官僚や政治家も命をもって償うべき
それくらいの責任感持ってやってる奴いないの?
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:02:11.77 ID:r7VrSOfo0
日本が主権を失って植民地化されたら今後アジアが挽回する機会はないだろ
中国か?もはやあの超絶侵略国家の中国に望みを託すしか無いのか?
白人様がついにアジア諸国を完全な植民地にする準備が整ってきたな
第2次のときに日本がギリギリ盛り返したけど今度は完璧だろ
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:02:27.65 ID:PcaV8HGOO
>>548
本当は
@アメリカが無理難題を押しつける。通ったらラッキー
A日本が無理だという
Bアメリカが代替案という名の本命で攻めてくる
C日本が折れる
というのがあるべき一連の流れなんだが
今はAの段階で無理と言わないからなあ
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:02:50.72 ID:ZbMA6kx/0
TTPってなんですか?
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:03:15.71 ID:MzwLw+Yq0
俺はもう諦めた、お前ら頑張ってくれ
俺は死ぬまで引きこもってエロゲしてます
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:03:55.00 ID:FVPQVO2W0
>>553-554
最後には幕末のときのように内戦だよ。
TPPは日米修好通商条約。
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:04:17.36 ID:SsFnKzB60
>>562
エロゲも規制されるぞ
それどころか所持が違法化する
エロゲを理由にいきなり家宅捜索なんてされるかも知れない
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:04:30.90 ID:oAAiHEQ60
とりあえずモヒカン、火炎放射器、棘肩パッドは用意しとくか
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:04:44.25 ID:K5tHvQeD0
ベトナム戦争のときにベトナムの爺さんが言ってただろ。


奴隷の自由を受け入れるか真の自由を得るために戦うか。私達は戦うことを選んだ。



俺達も戦うべきだっ!
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:04:54.36 ID:spEbvnT20
憲法9条のリミッターをはずした日本は怖い
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:05:00.38 ID:I/Pu3TTW0
これはさすがに天誅でてくるんじゃね?
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:05:11.00 ID:H3EvlSAFO
今の内に一生分のオナネタ集めとくか

それか海外逃亡か…なんだかんだで日本住み慣れてるからなぁ…
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:05:26.17 ID:5Kz5G9vZ0
>>566
つまんないアジやなあ
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:05:40.20 ID:hUO9yilv0
どうせ
米「確かに自由貿易だけど、俺達の国に入ってくるものは部品などを理由に規制するわwwwwwwwwww」
ってなるんだろ?
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:06:05.65 ID:q25hh6dY0
>>561
関税自主権の撤廃と治外法権の適用

賛成とか陸奥宗光と小村寿太郎に謝れ
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:06:12.00 ID:y7SSLQrD0
>>564
想像して笑ってしまった俺を許してくれ
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:06:13.42 ID:MzwLw+Yq0
>>564
そのときは潔く死ぬから問題ない
二次とつながれないなら現実に居座る理由なんて一つもないしな
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:06:54.20 ID:edSVqMSE0
郵便局の貯金とか大丈夫だよな?
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:07:34.09 ID:ZPjUKRrp0
>加入の条件でネット関連の法律を米基準に
>する事が明記されてるTPP。
>セットで児童ポルノ法も米基準に。

ってのはどういうことなんだ?
TPPに参加後、法律そのものを改正するってことか?
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:07:52.63 ID:SOXdUgBXO
生活に困って刑務所に入るために強盗するやついるけど
これからは二次エロイラスト描いて交番に提出するだけでいいのか
胸熱
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:08:13.49 ID:CR16S0b90
第二次産業が伸ばせない
第一次産業は消滅

意味なし
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:08:18.37 ID:SsFnKzB60
しかし人の幸せを奪う事に関しちゃ民主とアメリカには頭上がらんわ
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:08:18.60 ID:PcaV8HGOO
>>571
実際製品ごとに関税をかけるかどうかも取り決めるって話を賛成派もしてたしな
どう考えてもアメリカマンセーになるのに
そこに交渉の余地を見出だしてる賛成派もいる
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:08:21.25 ID:I/Pu3TTW0
刑務所も民営化だよ
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:08:44.19 ID:OZ6vtHq40
日本でも拳銃使えるようになる?
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:09:01.81 ID:gqOsoOOY0
民主主義()
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:09:35.90 ID:TmCx6rzR0
民意とは何か
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:10:24.01 ID:r7VrSOfo0
次の戦争はアメリカ・日本vsロシア・中国とかの資本主義と共産圏でのバトルかと思ってたけど
アジアvs欧米諸国もあり得てきたな
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:10:24.61 ID:tz8Svof60
>>582
日本人は使えないと思う
アメリカ人は日本で自らの生命を守る為に拳銃所持を許可しろとゴリ押ししてくるかもな
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:10:30.36 ID:6Z8GSlQnO
>>470
そうか……最悪の最悪の場合ここすら消えて無くなる可能性があるのか……
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:10:37.80 ID:3HUPuI6r0
>>548
アメリカとは無理だな、例えるとカモとハンターの関係に近しい

内需国で市場規模も大きく黒字貿易収支の日本というカモ
国内消費がネガティブで輸出倍増政策を掲げた赤字貿易収支のアメリカというハンター
そのカモの内需と貿易収支の是正を求めてるハンターが
他の獲物を見つける以外で諦めるとは思えない
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:10:59.92 ID:YDjG0qekO
日本からオタク文化取り上げたら何が残るんだよ
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:11:24.47 ID:uhcuqQhJO
>>576
ホモに関することは日本独自を貫いていいんじゃないですかね(提案)
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:11:24.78 ID:SsFnKzB60
>>589
シミ
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:11:38.36 ID:MzwLw+Yq0
>>577
刑務所が親がくたばったニートで溢れるのか
きめぇwwwwww
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:11:40.64 ID:7eQz4FnY0
で、お前ら言うだけ言って結局反対運動しないんだろ
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:11:52.02 ID:tz8Svof60
>>589
×日本から
◯俺らから
そして何も残らない
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:12:33.47 ID:SOXdUgBXO
>>581
刑務所も競争原理でサービス向上したりすんの?
たまらんなぁ
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:13:16.85 ID:r7VrSOfo0
>>590
そんなことが許されると思ってるのか(困惑)
キリスト教圏に毒された中東がホモに対してどれだけ厳しくなったのか見たら分かるだろ(マジキチスマイル)
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:13:49.75 ID:pZgNACGDP
>>592
エロ絵描いた奴同士たくさん捕まったなら
外でエロ絵無しで生きるより楽しそう
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:13:52.19 ID:wK2aymzQ0
>>593
してなかったらこんな所で不平不満を言わない
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:14:05.68 ID:N2upB8tIO
2ちゃんねるは非関税障壁だ。廃止
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:14:09.26 ID:tz8Svof60
>>595
逆だろ
刑務所運営会社が利益あげる為に囚人を奴隷化して殺し合わせるショーやったり
臭い飯で12時間労働させたりする
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:14:23.15 ID:SzdrbnNG0
二次ない日本とかになったら潔く死ねる件について
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:14:51.30 ID:SzdrbnNG0
>>597
!!
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:15:01.30 ID:6Jk+alyMO
ガチで割腹する人とか出てきそう
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:15:07.43 ID:YDjG0qekO
二次規制されたら皆で同人誌片手に交番特攻しようず
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:15:16.35 ID:q25hh6dY0
>>597
そして刑務所が第二のトキワ荘となり日本は始まる……!
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:15:53.35 ID:TmCx6rzR0
>>602
おい希望を見出だしてんじゃねえぞ
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:15:55.01 ID:ZPjUKRrp0
まあ法律改正したとしても
オタ文化全滅させるような法改正はしないと思うがな
日本で金儲けを考えてるのに、その特に美味しい部分をつぶさないだろ
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:15:57.70 ID:uhcuqQhJO
>>597
絵の上手い奴が「こういう場所では俺は無敵なんだよ」ってタイソンみたいなこと言っちゃうの?
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:15:59.06 ID:3iec6G+a0
気にせず同人誌だして
100万人単位の逮捕があればいいんじゃねww
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:16:03.39 ID:6Jk+alyMO
>>597
塀の中がラストパラダイスかよ

俺描くわ
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:16:12.20 ID:MzwLw+Yq0
>>597が天才と聞いて
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:16:30.81 ID:IkAVzLS+O
オレンジも米も牛もNOと言えない日本が途中参加辞退なんて出来るわけないじゃん
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:16:34.81 ID:wK2aymzQ0
>>603
平成になって第二の三島由紀夫事件が発生するのか
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:16:37.40 ID:5u8tqm0X0
>>600
ヲタ同士の殺し合いとか
女性は負ければ陵辱ですね、わかります
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:17:25.44 ID:y9LGpJNG0
おまえらは結局なにもできないに300ぺリカ
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:17:46.33 ID:uhcuqQhJO
>>600
12時間なんて奴隷とは言わんだろ
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:18:03.75 ID:SedP5Wrt0
別にTPP自体が反対じゃないんだけどな
まともな話し合いをせずに強引に決めるから反対なだけで
もっと話し合ってメリット、デメリットを周知させてからやれよって話なわけで
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:18:04.97 ID:y7SSLQrD0
>>597
その発想はなかったわww
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:18:07.99 ID:EMG5C/6F0
>>600
リアルデッドマンワンダーランド誕生か
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:18:44.33 ID:QGyNVy6u0
農業日本一の町に住んでるけど俺の町なくなるの?
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:19:01.63 ID:uhcuqQhJO
>>614
ピザ交尾はもういい…
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:19:18.63 ID:SOXdUgBXO
>>605
20世紀少年みたいだな

俺画力無いからお巡りさんに見せても「何このゴミ?」で終わりそうだわ
絵の練習しながらバイクの免許取って髪型もモヒカンにして…
やること一杯だな
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:20:01.90 ID:XR79+vPq0
じゃあ俺は一足先に監獄入って作業場拵えとくぜ
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:20:09.85 ID:3HUPuI6r0
ID:y9LGpJNG0
お前も煽るだけ意見いわねぇな
賛成派じゃなかったのか?
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:20:10.42 ID:3iec6G+a0
絵もかけないのに逮捕されるのが増えて
ただのキモヲタコミュニティができるんじゃね
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:20:38.52 ID:piADj5ky0
肩パッド売ってないんだけど買い占めたのお前ら?
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:20:40.20 ID:50h9hWZx0
あーあ
議員の過半数、しかも与党内でも半分に割れてんのに
なんで野田の独裁状態なんだよ
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:20:42.04 ID:CfMeRiIw0
ポリスメンウハウハだな
難癖つけて逮捕し放題
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:22:01.10 ID:tER//lxYO
で、いつから規制予定?
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:22:09.43 ID:r7VrSOfo0
TPPは日本を世紀末に突きおとす要素満開だけど俺は賛成です!!
なんの為に武道をやってきたと思ってるんですか
世紀末じゃ無いと武道を生かせる機会なんて死ぬまで無いでしょうが!!
とりあえず肩パットを購入してモヒカンにしてきます
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:22:18.99 ID:3iec6G+a0
田舎に移って
閉鎖的な集落作って
自炊すればいいんじゃね
変態作品を
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:22:34.93 ID:kuU3833Y0
TPPって途中でやめたりできるの?
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:23:00.31 ID:SsFnKzB60
まず同人が廃れると、新人の漫画家、作曲家、作家、イラストレーター、その他もろもろの分母が減る
もちろん俺が楽しむ同人グッズもなくなるし、コミケを含むイベントも賭博と同様に潜入逮捕の餌場になるから開催出来ない
となると、同人にも出版社が入り込んで、いわゆるアマチュア市場みたいなものが展開されるが
こうなってしまったら『使えるネタが限られ、○○社の漫画を売りたいから優先して描かせる』なんてふざけた話も出てくる
もちろん、出版を通さないで同人をやるには著作者に許可をとらないといけない

ただでさえ低賃金で新人のいない創作業界から、更に自由が奪われてしまえば当然衰退する
アニメは一昔前のように、週に数本だけの少数ラインとなる
漫画雑誌も減り、漫画の数は激減、18禁漫画は元々購入層が僅かである為自然消滅すると思われる
こうなると何が起こるかと言うと、アメコミなどの参入だ
俺が望む文化が削られ、バター臭いアメリカ文化が侵食を始める

そして最後、あらゆる暴力描写、性的描写、ロリショタが規制され
教科書のように偽りだらけの綺麗事しか書けなくなった創作文化が横たわる
かつて俺が求めた彼女達はもういない

こんな星なら、ベジータ様に爆発されられた方が幸せだった
でも王子ヘタレだからなぁ…
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:23:49.11 ID:oTfl/CWJ0
俺には関係ないし勝手に参加しててもらって結構です
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:23:54.21 ID:VhI6BdZRO
TPPでなんか変わるなら参加しろ。
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:23:55.72 ID:y9LGpJNG0
>>633
創作が本来の健全な姿に戻るだけ
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:24:05.20 ID:7Egj4NIp0
>>632
ラチェット規定というものがあってだな
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:24:27.72 ID:3iec6G+a0
>>636
健全な創作ってなんだよ
大昔からエロと煩悩でできてるんだよ
創作なんて
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:24:30.83 ID:MzwLw+Yq0
>>622
逆に生活充実してんじゃねーかwwwww
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:24:51.78 ID:2aGfpeCx0
参加メリットが分からん
勿論すごい話があるんだろ
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:25:23.97 ID:OZ6vtHq40
TPPで日本終了するだけならいいんだけど
それで更に富を得る奴がいるのが気に入らないよな
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:25:39.91 ID:GoIN4uhV0
>>633
IPくせぇから臍噛んで寝ろ
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:26:16.15 ID:r7VrSOfo0
>>634
釣りだよな?
日本人なら関係ないこと無いんだけど……在日の方ですか?
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:26:16.42 ID:50h9hWZx0
アホは交渉交渉言うけどさ
TPPってもう大分前から話し合ってるよな。しかもその前からあるもんだし
もう大枠は出来上がってるよね。そこにうだうだやっててやっとこさ入ってきた日本が、「わが国の利益の為にこれは禁止な」
とか言って通ると思うか? これが二国間ならまだしもTPPはアメリカだけじゃないんだけど

さらに言えばアメリカ議会にオバマはTPPに関して通してない。今までオバマは外交に関して全部きちんと手順踏んできた
だってのに今回はやってない。これどう言う事かって言うと、アメリカ議会がこれは無理だ、と言ったのでこれはこう変えてください
これがアメリカには可能ってこと。んでしかもそれやるのはアメリカってこと
つまり終わりってこと。

大企業はさっさと海外進出して工場立てて環境汚染でも何でもすればいいと思うよ。日本もそれされるけどな
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:26:32.43 ID:SsFnKzB60
>>636
戻らせない、戻ったら星は死ぬ
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:26:36.04 ID:qpAb6FkOO
はぁー…何てことしてくれてんだよマジで
死ねよ野糞
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:27:28.91 ID:7XiNER3I0
>>643 無知だと罵るのならまだしも、在日を創り上げたがるところが香ばしい
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:27:57.92 ID:V6aTEWVYO
日本「ぼっちになりたくないから混ぜて!」
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:28:33.99 ID:SsFnKzB60
俺「ばかやめろぼっちにさせてくれ」
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:28:49.87 ID:MzwLw+Yq0
>>638
光源氏とかやってることエロゲの主人公っぽいし
そもそも神話ですらエロありグロありリョナありだもんな
エログロパワーマジ偉大
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:29:10.05 ID:oN8QjxfB0
反対と言ってる人たちの論理が飛躍してておもしろい
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:29:17.49 ID:r7VrSOfo0
>>647
保険にも影響するから日本人なら影響が無い奴は居ない
お前は影響ないらしいから外人かと思っただけだ
日本人ならただの情弱なんだね
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:29:33.90 ID:TmCx6rzR0
>>648
やっぱりキョロ充は糞ってこったな
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:30:24.49 ID:7XiNER3I0
>>652 うん、だからその三行目をすっ飛ばして二行目に直結できるところが香ばしいって言ったんだよ。
日本語すらわからないお前の方がよっぽど在日に見える。
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:30:39.67 ID:HnrGqGLO0
農業とか必要無いだろもう

TPPに参加しなければ日本の家電や車なんか米国内では韓国産に駆逐されるだろな
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:30:51.16 ID:tER//lxYO
日本から二次が消えたら世の中どうなるかちょっと楽しみ










・・・・・・
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:31:20.60 ID:KMs0mYRB0
>>654
安価位まともにやれよゴミ見にくいんだよ
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:31:22.00 ID:SsFnKzB60
>>656
俺も消えてしまうのだが
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:31:26.30 ID:50h9hWZx0
>>654
わかったわかった
図星だったからってファビョるなよ。な?
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:31:27.61 ID:3HUPuI6r0
お前らがエロゲの話ばっかするから欲しくなったじゃねぇか
ちょっと買ってくる、安価とかないんだから!

特殊嗜好だから仕方ないね☆ミ
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:32:07.32 ID:y9LGpJNG0
>>655
もうされてる
しかも、韓国は関税も外されるから勝てるわけない
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:32:28.64 ID:GxRvdgXB0
みんな小泉の真似しようとしすぎなんだよな

カリスマの無い人が強引に事を進めようとするからこうなる……
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:32:42.28 ID:MzwLw+Yq0
>>660
ユーフォリアおすすめ
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:32:54.89 ID:I/Pu3TTW0
その韓国が参加を見送ったほどヤバイのがTPP
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:33:01.93 ID:TmCx6rzR0
>>658
安心しろ
心中仲間には事欠かないだろう
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:33:12.08 ID:r7VrSOfo0
>>654
キモイなこいつ
情弱なんなら口を開くなよ
第一香ばしい()ってなんだよ。まあ、意味は知ってるが
おれがお前を外人だと思った所でだからどうしたの?
というより、マジで在日だからそんなに必死なんですか?
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:33:50.76 ID:VgNQwAZP0
TPPの内容をきめるための交渉に参加することを決定じゃないの?
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:33:52.88 ID:ObxL7+IP0
何の為に関税があるのかって事に目を向けさせたくないんだよな、糞民主は

もう次は政権取れないのは明らかだから今までみたいに真意を隠しての国家破壊はやめて全力で日本潰しにきてる

事業仕分けと言う名の基盤破壊
震災での韓国以外への国への糞な対応での日本の評価下げ
国際協力での震災復興より韓国経済を優先する異常な額での通貨スワップで日本が韓国の支配下であるとアピール
TTP参加により国内産業、事業の完全な破壊


マジで終わり
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:34:31.51 ID:4Ab4Zres0
米産の製品が安く入って来るってこたぁ軍事関連物も安く入手できる?
守屋と山田洋行のお陰で一機120億円↑になって調達断念したAH-64Dとかさ
次期主力戦闘機もどうせ米から買うことになるんだろうし一気に調達数増やしてさ

・・・支払いがドル建てならの話だけどさ
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:34:34.19 ID:y7SSLQrD0
>>658
俺もいるぜ
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:34:40.08 ID:SsFnKzB60
>>665
そうだな
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:35:16.97 ID:Xpi5ltY6P
輸出関係は臨んでると聞いたがほんとなのか?
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:35:19.64 ID:KyDHPyqT0 BE:438285863-2BP(1031)
実際ネットの反対理由のほとんどが同人ゴロやアフィブログ連合による誘導工作だけどな
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:35:28.56 ID:7XiNER3I0
>>666 いつから俺の話になったんだ?w >>634はどこへ行ったんだよw
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:35:43.29 ID:KMs0mYRB0
二次無くなったら野田の命はない
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:36:10.46 ID:1UXdcl8u0
真面目に外交出来る奴が交渉に行けよ
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:36:33.49 ID:VgNQwAZP0
むしろ交渉が踏ん張りどころじゃないのか
どっちみち外交能力ないから無理か?
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:36:38.99 ID:CfMeRiIw0
民主党って帰化した外国人の受け皿ではないのかと思い出した
あきらかに多方面で国益を失うことしすぎ
スパイ党だろアレ
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:37:24.18 ID:ak9UIVLa0
>>675
命はないのだ

ってかwwwwwwww
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:37:26.52 ID:r7VrSOfo0
>>673
マジで一回TPPでググってから発言しろや

ピザ食ってくる
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:37:36.99 ID:4V0wXyFcO
日本で仕事するメリットってあるの?
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:38:23.89 ID:MzwLw+Yq0
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:38:39.01 ID:KyDHPyqT0 BE:1193111377-2BP(1031)
比較論的にいえばID:7XiNER3I0の指摘がより的確で図星をついてると思うけどな
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:38:40.88 ID:I/Pu3TTW0
日本人が死ねばどっちにしろ在日も死ぬ。とくに朝鮮系三世四世は日本以外に行き場ないだろ
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:39:03.72 ID:3HUPuI6r0
>>660
特殊だが悪くない・・・が、すまねぇ最近時代劇物にハマってるんだ
まぁちと行ってくる
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:39:12.59 ID:KMs0mYRB0
>>679
死んで詫びろ
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:39:20.91 ID:7XiNER3I0
>>683 えんがちょ
688685:2011/11/10(木) 12:39:44.04 ID:3HUPuI6r0
>>660>>663
重ね重ねすまねぇ
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:40:04.48 ID:VgNQwAZP0
自民も民主も実際国益とか関係なくて経団連と農協、どっちが集票組織として優秀かってのを天秤にかけてただけじゃないの?
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:40:27.64 ID:dKpKEgq00
歌ってみた()はどうなるの
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:40:54.29 ID:XD/NyRk9O
参加表明してルール作りに参加
希望通りのルールにならなそうならやっぱ参加やめます
俺が総理ならこうする
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:41:18.21 ID:UaEjGaew0
正直TPPとかどうでもよかったけど














二次に影響あんなら傍観してはおれんな
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:42:06.91 ID:KMs0mYRB0
>>690
ニコニコも壊滅だろうなwww
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:42:07.52 ID:EsDlTLfE0
>>691
無責任すぎるww
国民の代表なんだぞwww
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:42:13.53 ID:We6dgtHB0
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

 ___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

 ___        ♪  ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ
|    | ( ./     /      `) ) ♪
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:42:19.84 ID:TmCx6rzR0
いっそ死ぬ時は全身に二次エロの刺青入れて全裸で果てるか
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:42:49.65 ID:MzwLw+Yq0
>>685
戦極姫3おすすめ
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:43:09.75 ID:FVPQVO2W0
>>691
アメリカ「暗殺するぞ」

って言われるかも><


ところで、自分はVIP板は初めてなんですが、
ここのスレがまとめサイトでまとめられてるんですか?
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:43:26.30 ID:KyDHPyqT0 BE:1972285799-2BP(1031)
>>692
版権物の同人で生計立ててるゴロが死ぬだけなので全然問題ないです
アンチは嫌がるだろうけど東方がコミケを占めるだろうね
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:44:26.66 ID:7eQz4FnY0
>>694
何いってんの
参加して交渉破談になればやめるのは当たり前だろ
国でもビジネスでもそう
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:44:30.35 ID:4Ab4Zres0
それ以前に今参加表明してもルール作りには間に合わないのに・・・
70以上の規制緩和飲んでようやく承認されるのが来年の4月以降で・・・なんてかわいそうな・・・
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:44:49.53 ID:GoIN4uhV0
>>691
散々それは通らねぇって話出てたろ
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:45:19.08 ID:KyDHPyqT0 BE:1753142898-2BP(1031)
>>693
それに関していえば問題ないよ
実際ニコニコで流行ってるのは東方やミクといったオリジナルばかりだし
まあアニメのMADに関しては元から削除されてるから前とかわらない安心しろ
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:45:34.53 ID:7Egj4NIp0
>>696
こういう事すんのか。胸熱だな
http://i.imgur.com/RVh98.jpg
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:45:58.08 ID:glW5lE+rP
>>699
じゃあアニメや商業絡まない二次とかはどうなんだよ
問題なくないだろ
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:46:16.58 ID:XD/NyRk9O
>>694
無責任でもなんでもない
ルールすら確定してないのに参加不参加の判断なんかそもそも無理だったら参加表明してルール作りに加わればいい
そして国民の代表なんだから日本に不利な仕組みに参加する必要ないじゃん
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:46:18.90 ID:OrIV9cKY0
                 , -――- 、  
                /       ヽ  
                | ノ  ー    |   TPP入れば農産物やすく買えてよくねぇ?  
                |(^) (^)   |  
                |  (      |  
                ヽ O    人  
                 >ー-― ´   ̄ ̄\  
    ⊂ニニ ̄ ̄ ̄ヽ  /              |  
       くメ) _ノ  |  |  |        |   |  
         (/  |  | /  |        |   |  
            |  |/  /|        |   |  
            |  ト  / |        |   |  
            ヽ__/ |        |   |  

                 , -――- 、
                ./ :*    ヽ
    /.,ニニニニニニニニニニ)*ー   .|ニニニニ⊃
    | |            |( ) ( )  .|
    | |            |  (      |
    | |           ヽ O    人
    | |            >ー-― ´   ̄ ̄\
    ヽニニ ̄ ̄ ̄ヽ  ./              .|
       くメ) _ノ  |  |  |        |   |
         (/  |  | /  |        |   | 
            |  |/  /|        |   |
            |  ト  / |        |   |
            ヽ__/ |        |   |      __  __|__ 
                                   |___|   ノ|ヽ、  ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                                   |___|  /.十 \ d⌒) ./| _ノ  __ノ
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:46:28.40 ID:7XiNER3I0
>>694 メリットがあるようにできるなら参加(プラス)、デメリットばっかりなようなら参加しない(ゼロ) という戦略を取る事のどこが無責任なのかは知らんが、

野田じゃあ騙されてデメリットを飲まされそう(マイナス)だから最初から参加しない方がいいなって話。
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:46:29.42 ID:dCwee9reO
糞野田やな
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:46:37.24 ID:TKMi23LO0
>>662
岸も池田や佐藤栄作もカリスマ性はなかったぞ
カリスマ性の有無は本質的な問題ではない
そりゃみんな角栄や中曽根、小泉の印象が強いけどさ
野田は民主の前任者二人と違って続くタイプの首相
故にヤバい
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:46:39.16 ID:KyDHPyqT0 BE:365238353-2BP(1031)
>>705
まず定義が曖昧だからなんとも言えないけど
東方に関しては作者が全面的にOKだしてるから問題ないんだよ
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:46:53.09 ID:2aGfpeCx0
新聞読んだが分からん
せめてなぜ二次が危険なのか産業くれないか
>>286
そうなると条約は締結
議会は不承認
で条約発行されないで外国から不信を買うだけ
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:48:02.94 ID:0htxOgaK0
なるほど…つまり、どーゆー事だってばよ?
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:48:17.01 ID:2xTUmAy+0
まともな交渉できないだろから
延々と結論先送りし続ければいいじゃん
民主党はそういうの得意でしょ
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:48:19.21 ID:VgNQwAZP0
衆議院選挙たのしみだな
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:48:27.68 ID:7Egj4NIp0
>>713
そうなると世界的に見た分にはどうなんの
一応加入した事にはなるの?
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:48:38.74 ID:SsFnKzB60
歌ってみたは生き残る
ニコニコが著作権管理に金払ってるから、事実上の許可はとれている
もちろんニコニコ以外にあげたら違法
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:48:54.24 ID:5u8tqm0X0
TPP通って虹規制法案通ったら国会で
「俺たちの集めてきたエロ同人誌は本物だ!何一つ嘘のない同人なんだよ!みんな懸命に集めてきたんだよ!」
「お前の持ってる同人だって、本物だったはずだろう!!」
と叫ぶ
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:49:18.47 ID:glW5lE+rP
>>711
>>480に書いてあるのは?
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:49:22.58 ID:wK2aymzQ0
唐突にこれを思い出した
http://big.freett.com/ifi/if.swf

気持ち的にこんな感じ
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:49:46.43 ID:H3hnxokk0
とりあえずTPP参加で日本に起こることは
・農業崩壊
・医療費の高騰
・クソ高い保健加入を強いられる
・日本の預貯金の海外流出
・円高の加速
・危険な薬品や遺伝子組み換え作物が平気で使われるようになる
・サブカルの崩壊 
 ・二次創作物終了
 ・そもそも深夜アニメその他の多くが終了
 ・ワンピその他子ども向けアニメにももちろん入る規制
 ・ニコニコ終了
この辺までしか分からないから他教えてくれ
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:49:53.38 ID:KyDHPyqT0 BE:438286436-2BP(1031)
そもそも著作物を無許可に同人化して販売してたのがアウツなわけで
Pixivみたいにイラスト描くだけなら無問題なんだよ
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:50:35.46 ID:4Ab4Zres0
無条件降伏よりも条件悪いよ
まアメリカ様をトラスト・ミーでいらつかせちゃった鳩山が戦犯ってことで

アイツちゃっかり反対派なのがこれまたイラッとする
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:50:38.57 ID:KMs0mYRB0
>>718
ようつべからゴミが消えるんですか!もう検索に引っ掛からないんですか!やったー!
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:51:18.85 ID:KyDHPyqT0 BE:340889827-2BP(1031)
>>720
単純な話だろ
エロが二次創作の全てなのか?
そもそも過激な描写は都内でも規制されまくってんのに今更これかよ
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:52:03.23 ID:TKMi23LO0
>>722
日本のサブカル概念自体はそろそろ本格的に終わらなきゃ下の世代が不幸になるんだが
こんな形で終わるのではなく、ちゃんと終わらせないと
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:52:46.85 ID:7XiNER3I0
単純に考えて、賛成派よりは反対派の方が多いんだろ?
俺が総理なら、そういう時は自分が間違ってたんだと考えてやっぱやめるわ。
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:54:02.41 ID:KsCn11/E0
麻生参加賛成ってマジかよ、、、
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:54:37.91 ID:KyDHPyqT0 BE:511333373-2BP(1031)
>>729
麻生とか元々アメポチだったじゃん
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:54:50.25 ID:r7VrSOfo0
議員でも反対は多数なのにマジで野田の独裁状態
しかも無能の独裁とかマジ勘弁だわ
せめてヒトラーの50分の1くらいの知能とカリスマ性を持っとけや
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:55:05.37 ID:kzyd3z4/0
男根
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:55:10.43 ID:wyBRPS0d0
>>720
幼く見えるけど、殆ど100歳以上だから
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:55:39.49 ID:SsFnKzB60
麻生……アメリカが何を言ってるのか気になるわ
麻生が売国奴に頭下げるなんて相当な切り札を出されたとしか考えられない
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:56:31.58 ID:Rk8ccQul0
>>729
大手企業の(ry
一般庶民が無知以外で賛成する理由は無いわな
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:56:42.26 ID:Uk2JuSw/O
もう完全に参加決まったん?
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:57:17.16 ID:6rn6EkQM0
もう滅びつつある 人と世界には 語りかける必要はない
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:57:51.92 ID:VgNQwAZP0
よかったじゃん
競争力のない企業がつぶれて
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:58:08.64 ID:TmCx6rzR0
しかしこれで潔く人生に終止符を打てるな
今まで血迷って生きてきたことを考えるとこれだけは感謝出来るやもしれん
740ボコボコにしてやんよ ◆BokoBoko7c :2011/11/10(木) 12:58:15.83 ID:RjPvRoup0 BE:1445328285-2BP(8001)

                           ,. ::'"´ ̄::::::::::: ̄`゛'ヽ、
                    _,,,  /..::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\.
                   く´   `Y、_:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ,  
                    '''‐〈  ノ、_:::::/::::::/___/:::::::/::i::::::::::i:::::::',
                    / ̄ノ    /::::::://:::__/:::::::/::/i:::L__:::i:::|
     ┏┓ ┏━━━━┓  /::;;;;;;;/ /∨ |:::::::::/     ヽ!::/ |::::i__:::i:::|.  ┏┓    ┏┓      ┏┳┓
   ┏┛┃ ┗━┓┏━┛ /:;;;〈_     |::::::/ =弌ミ、   l/,イ''ト,/|:::i:::|┏━┛┗━┓ ┃┃      ┃┃┃
  ┏┛┏┛ ┏━┛┗━┓ ,':::::;;;;;;;; ̄`''''´;ハ::::」        トソ /:::!:ノ ┃┏━━┓┃ ┃┃      ┃┃┃
┏┛┃┃   ┗━┓┏━┛l::;;;;;;;;;;;;;;;;/:;r‐゙、;;:゙、 ///     、` .,,|::|l/ ┗┛    ┃┃ .┃┗━━┓┃┃┃
┗━┛┃      ┃┃   !:::::;;;;;;;;;;;;;:::::::{ ー\:ヽ  ヽ,.___    ..!:|       ┏┛┃ .┃┏━━┛┗┻┛
   ┃┃      ┃┗━┓!::::::::;;;;|、;;;;;:::::`ー-、ゞ        /::l      ┏┛┏┛  ┃┃     ┏┳┓
    ┗┛      ┗━━┛ {::::::::::;;l \/::;__|::,!  ヽ. ー - イ |::::::i      ┗━┛   ┗┛      ┗┻┛
                   ゙、:::::;゙、 ,. '"  ̄\.  ゝrッ} l  |::/゙ 
                    ヽ:;:/      イ  ゞ `!|  l/   
                    /        / `ヽ,从゛ヽイヽ  
                   \!        ノ、   ノ\ |  i 
         ┌────────────────────────―‐┐
           |          殺伐とした新スレをに妹が!!!        |
         └――――――――――――────―――――─―――‐┘
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:59:00.95 ID:KyDHPyqT0 BE:584381838-2BP(1031)
>>739
いいから死ねよ
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:59:44.06 ID:HnrGqGLO0
>>735
大手企業にいるから賛成なんだよ

底辺のやつらなんて知るか

今までもこれからも日本を動かすのはそういう人間だけだろ

次の選挙で自民に政権戻ったらまた経団連の天下だよ
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 12:59:59.27 ID:aPZEqiRd0
TPP反対って新興宗教みたいなもんだろ。不安を煽って協力者増やすような
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:00:21.10 ID:7XiNER3I0
麻生が売国奴じゃないっていうか売国奴じゃない政治家が存在すると思ってるのかよ。
麻生は中韓じゃなくてアメリカを選んでたからお前ら的には味方に見えてただけだろ。
いざアメリカも脅威だと知れると、こういうことだ。
745 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/11/10(木) 13:01:05.37 ID:t4xX5AHKO
日  本  終  了
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:03:51.26 ID:OrIV9cKY0
アメリカ方式だと虹エロ終了って言うけど、じゃあ今のアメリカン達は何でオナニーしてるんだ?
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:05:11.64 ID:r7VrSOfo0
大企業云々言ってる奴いるけど大企業も普通に死ぬだろ
アメリカの俺ルールの下で競争()が行われるから問題なんだと何度言わせるんだ?
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:05:19.66 ID:N9zLq9MC0
>>746
街角ですれ違うあの子のふともも
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:08:13.99 ID:6rn6EkQM0
>>746
2次でオナニーというのが日本では普通でも海外では異様らしいからな
近年のオタ文化浸透で海外でも2次オナニーするやつはいるだろうけど日本の感覚とはちょっと違うと思う
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:08:24.87 ID:iQBb94qYO
大企業は儲かる底辺乙とか言ってるノータリンは野田もろとも死んでくれ
儲かる訳がない
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:09:18.66 ID:C3Z31abC0
安倍や麻生が賛成してるならちょっとは安心する
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:10:45.18 ID:4Ab4Zres0
底辺死んで生き残った側の公的負担が増えるから結果みんな萎む
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:12:03.16 ID:qisqXKum0
復興増税
スワップ拡大
消費税10%国際公約
TPP参加

就任わずか2ヶ月ちょっとなのにこれだけの実績作ったよ

もしかして地味なだけで鳩山や菅より酷かったりする?
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:13:04.54 ID:SsFnKzB60
>>753
物言わぬ売国だとあれほどヌーそくで
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:13:19.06 ID:7eQz4FnY0
ただでさえ今関税低いのに恩恵は少ないだろうな 重要なのは枠組みと即効性
しかし遅すぎたともいえる対応
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:13:35.14 ID:We6dgtHB0
>>751
麻生は本当の意味で慎重派だった希ガス

働く無能が一番の害って本棟だったんだな
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:13:49.87 ID:4nLiMmVZ0
>>753
何もしない馬鹿と積極的に悪いことする馬鹿どっちがいい?
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:14:15.82 ID:NZ2yX0Nr0
のォォォォォォォォォォォォォォォォだァァァァァァァァァァァァァァァァァ てんめェェェェェェェェェ
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:15:31.14 ID:9RnqnNMA0
>>722
TPPは、例外なき包括協定です。

TPPで金融・資本が自由化、
経団連や旧財閥は日本企業でなくなり、
米国企業になります。

結果、日本国は労働者階級だけしかいない国となります。
日本国の植民地化です。

残った労働者階級も、
TPPにより低賃金外国人労働者に置き換えます。
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:16:03.68 ID:fSe4y51S0
あーあ、やりやがった
マジ死ねよ売国奴
761 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/10(木) 13:16:33.68 ID:2DBHBowJ0
やっぱり一市民が知識をつけることを怠った結果だろうか
知識があったらもっと声をあげれたかも知れん
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:17:29.98 ID:vVleauym0
民主政権になった時点で既に終わってた
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:18:47.98 ID:5u8tqm0X0
民主党って前の選挙のときの公約言ってたなかで果たしたものってあるの?口だけ?
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:19:13.47 ID:PTpiKndSO
売国奴め
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:19:27.97 ID:kNLzi/vAO
京都大学の教授が特ダネで頑張ってくれたから親が反対派になったわ
野田は早く死ね氏ねじゃなくて死ね 国益無視してんじゃねえぞカス
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:19:47.76 ID:KyDHPyqT0 BE:1363555687-2BP(1031)
結局おまえらデモしねーもんな
他人任せだからここまで日本も衰退するんだよバカ犬め
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:19:58.05 ID:r7VrSOfo0
長年続いてきた日本の歴史も終了か

これが後で世界で言われる平成の壊国である

日本を壊した奴等のまとめ
民主党・マスゴミ・民主党に投票した愚民
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:20:46.70 ID:7ysdr7Go0
たばこやすくなるん?
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:20:56.46 ID:kNLzi/vAO
>>763
政権奪取するための嘘に決まってんだろ
民主党が与党になってからしたことを思い出しなされ
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:21:26.54 ID:/I8be2rL0
なにがヤバいってゆとり、リア充、ニート、ひきこもりのVIPPERに心配されちゃってる日本マジでヤバい
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:23:20.06 ID:KyDHPyqT0 BE:97397322-2BP(1031)
なにがヤバイってここまで異常な騒がれ方してんのにデモすらされてないってどういうことだよ
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:23:59.16 ID:KyDHPyqT0 BE:779175348-2BP(1031)
コミケ豚が手を組めば1万人余裕だろ
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:24:08.52 ID:SsFnKzB60
確かに未来を見据えるならTPPは必要なんだろうけども
それにTPPに関係なく、現日本をどうにかする手立てが政治的にあるのかと聞かれたら
きっと誰も答えられないんじゃないかね

麻生がずっと総理ならよかったのに
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:24:52.80 ID:r7VrSOfo0
>>771
デモなんてもう何回もやってるじゃ無いか
デモで何も変わらなくてマジで意気消沈してるけどな
デモなんかじゃもはや何も変わらないことが証明されてる
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:25:32.01 ID:wK2aymzQ0
>>773
疲弊して 与党がコレでは 不要だな
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:26:02.06 ID:S7G+Na9p0
外交能力ある奴が行くんならまだしも
今の政党にそんなのがある訳ないし、
保険だけは守ったお^q^ になりそうでオワタ
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:26:13.13 ID:QY0U3fo70
もう笑うしかねぇな
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:27:12.95 ID:SsFnKzB60
>>776
でも生きる為なら保険だけでも上出来
アメリカは日本人自治区にするつもりなんだし
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:27:57.42 ID:KyDHPyqT0 BE:243492252-2BP(1031)
>>774
そこが日本人と外人の誠意の違いってやつだろ
実際外人のデモ見ればわかるがあいつら自分の思い通りにならないとヒートアップしてくだろ
それが日本人なら諦めて即解散だから話になんねーよ
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:28:09.65 ID:7Egj4NIp0
>>776
それで済めばいい気がしてきた…
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:28:32.32 ID:KyDHPyqT0 BE:584381546-2BP(1031)
それはデモとはいわないただのクレームだっつの
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:28:47.10 ID:4Ab4Zres0
保険がアメリカ方式でも大したもんだじゃないの
ドサクサで混合診療の解禁を行おうって政府の方針が不味いの
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:29:02.25 ID:kNLzi/vAO
>>776
口だけなら誰でも言えるわ
野田が守ると思ってるのかよ
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:29:21.98 ID:S7G+Na9p0
>>778
上出来て
わざわざ飛び込んどいてそれだけ持って帰ってきたじゃあ、
最初から参加するなってレベル
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:29:32.35 ID:fDkVAkM7O
なんで嫌なら嫌ってお前らはデモ活動しないの?
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:29:38.53 ID:r7VrSOfo0
>>779
そこそこ豊かだから仕方が無い
極限状態なら打ち壊しとか一揆とか普通にあり得るけどなんだかんだで
現状では一日3食食ってるからな
これから訪れる世紀末が楽しみだぜ
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:29:54.31 ID:SsFnKzB60
だってストしたら、人生終了して末代まで借金背負わせるレベルの賠償金請求する国なんだぜ?
企業が腐ってりゃ国も腐る
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:30:50.65 ID:wK2aymzQ0
>>785
態々署名運動参加したよ!とか署名したぜ!とかデモ参加したぞ!とか
報告しなきゃいかんのか? 自分から言うような事でもねーだろ
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:31:03.74 ID:S7G+Na9p0
>>783
そんなの言い出したらキリがない
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:31:09.30 ID:w8lpGSUUO
ゆうちょもかんぽも分捕られて、
勝手な医療改革されて、
スーパーには遺伝子組み換えられた食い物とBSEの牛が並んでる

素晴らしい世界だとおもわんかね?
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:32:30.72 ID:SsFnKzB60
>>790
いいよ、二次にいきる
世界がかわろうとも俺の意思一つで二次は蘇る
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:32:30.80 ID:Q7GoZXDy0
何かあったら辞めちまえば終わりの国だからなあ 
鳩も菅ももう昔の人みたくなってるし 
誰に責任取らせることもできん
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:32:42.00 ID:D8zbghfJ0
>>790おい!!








おい・・・
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:34:17.23 ID:kNLzi/vAO
>>789
世論無視して自分だけでどんどん決めちゃう人だぜ
ISPを積極的に取り入れると聞いてから余計に信用できません
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:34:29.73 ID:SmsXdk8h0
>>790
それがスタンダードになるだけやん
変革を嫌う中流さんでしたザマァ
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:35:20.16 ID:i8KFy+pz0
デフレに増税・・・さいあくじゃねーか
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:35:47.16 ID:S7G+Na9p0
>>794
だからそんなもんキリがないっつーの
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:36:29.20 ID:4Ab4Zres0
TPPと消費税が片付いたらEUに金せびられるで
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:36:48.67 ID:S7G+Na9p0
>>792
後ろに引っ込んでまた戻るのが責任の取り方
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:38:17.77 ID:r7VrSOfo0
今回の件で確信したわ

欧米化なんて糞食らえ

どう見ても日本の方が百倍素晴らしい国だわ

なんでレベルを下げなくてはいけないのか意味が分からない
801 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/10(木) 13:38:27.77 ID:2DBHBowJ0
家のじいちゃんが自民党のツケだって言ってるけどどういう意味なん?
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:39:34.46 ID:r7VrSOfo0
>>801
民主党に投票して酷い有様になってるから現実逃避してるんだろ

TPPは缶が首を突っ込んだことから始まった悲劇だし
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:39:37.70 ID:24eCjuE50
ググったらニコニコ大百科が推進派と反対派の意見を20個ぐらいまとめててビビった
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:39:40.21 ID:2gQbdgBiO
まあ民主党が政権とった時点で遅かれ早かれこうなる事はわかっていたけどな

民主党に投票した奴は責任とって差し違えろよマジで
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:39:42.55 ID:We6dgtHB0
>>801
宇宙の起源は韓国レベルだな
万物の原因は自民党のツケ
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:41:22.92 ID:q+TVm4cE0
中野先生は例え参加したとしても国民が政府にNOを突付ける大規模なデモでも起れば
TPP回避出来ると言う感じの発言をしていたが、多くのノンポリが参加したフジテレビデモでさえ
盛上がったのは最初だけで、後は縮小規模に成下がった。
そんな飽き易い国民性であるノンポリ日本人がTPP反対デモにそもそも参加するか?
更にそれが全国に広がって継続的に出来るか? 先ず無理だ。
自分が痛い目に合わないと分からない日本人ばかりだから100パー無理。
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:41:50.01 ID:r7VrSOfo0
これで地獄が無いならマジで不公平だな

民主党、マスゴミ、民主党に投票した愚民は閻魔の裁きにあって拷問されるべき
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:42:05.67 ID:oEk/GfiiO
はっきしいって何がどう悪くなるのかわからないギャルにも解るようにメリットとデメリット教えて
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:43:17.25 ID:9Jy9WtcQ0
同人規制されるだけなら公式のちょっとエロい版権絵でばっかり抜いてる俺的にはあまり関係無いんだけど
そのうちアニメ漫画そのものも規制対象に入りそうでなー
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:44:37.76 ID:w8lpGSUUO
>>801
恐らくASEAN+3でイニシアチブとれなかった自民党はksってことじゃね?
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:44:47.48 ID:7XiNER3I0
>>808 ガングロがガンシロになる
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:44:57.18 ID:dBlSaAgzO
メリット

金持ち喜ぶ

デメリット

馬鹿 低所得者 オタク 根暗 農家 自営業ギャル 死亡
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:45:15.87 ID:VJnNHS9dO
わかるよ、名前残したかったんだよね
日本は終了しました
814 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/10(木) 13:45:20.40 ID:GjlyERpA0
うっひょおおおお
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:47:42.38 ID:JZAEGzhKO
>>812
金持ちがいかに庶民から絞り取るかを考えるのが今の日本だしな
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:49:54.12 ID:SHCNHGNw0
オタクはだいたい親米ネット右翼と決ってるのに、おまいらまた裏切られたのか
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:51:51.37 ID:JVCX+kmu0
>>812
それだけ見るといい事っぽいな
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:52:35.90 ID:r7VrSOfo0
マジで陛下の体調が悪いのも気になる
今年の日本修羅モード過ぎるだろ……
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:52:39.07 ID:VJnNHS9dO
>>37
日本の場合は管理されてるし、汚染されてることがわかる
ヤンキー産は不明
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:56:25.47 ID:++7CtlOm0
頭悪いよな
搾取る対象の貧乏人共が枯れたら搾れないだろうに
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:58:23.15 ID:OLKh6D+A0
参加して悲惨なことになった前例があるのに何で参加しちゃうの?
馬鹿なの? 過去に学べないの?
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:58:36.02 ID:7XiNER3I0
>>820 大局的に見ればな。
他の金持ちがやってるから、自分一人がやめたところでやっぱ貧乏人が枯れる。
だから自分も今のうちにやらなきゃ損、とみんなが思ってる。
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:59:03.60 ID:j307Xjf6O
(*‘ω‘ *)←TPP
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 13:59:52.68 ID:QDrzzvLi0
飲み会に誘われて中々断れなくて参加して一人で酒飲んでる俺みたいだな
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:00:30.18 ID:A0383ohTO
株価暴落してる
日本オワタ
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:00:44.74 ID:schhnHe70
日本の二次創作とか同人ってかなり特殊で、
コミケとか大々的に販売が行えるのは原作者が著作権を半分放棄してるから成り立ってるんだよな。
これ自体本当は日本の法律でもグレーゾーンなんだけど、米国の場合この著作権に関してはかなりシビアで、
二次創作物を販売することなんて無理だし、訴えられた場合の賠償請求できる最大額も日本より大きい。

日本での二次創作は規模が大きいから原作者も販促とか話題作りにつながると分かっていて
自分の権利が侵害されて勝手に金儲けされてもある程度野放しにしてるけど、
あくまでもそれは国内だけの話で、外国勢が自由に入り込めるようになれば、
日本のコンテンツそのものとそこから発生する儲けの両方を欲しがるだろうから、
まず原作者の著作物を買収したり囲い込んだりして、
現状の米国がやってるように企業として管理するようになるんじゃないかな。
そうすれば買収の額がある程度大きくても人気作者なら収益が見込めるし、
収益が見込めなくても二次創作しているサークルや個人から使用料を取ったり賠償請求して儲けられる。
日本市場に入りやすくなるし版権は独り占めできるし金も入ってくるしで一石三丁だな。
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:01:11.65 ID:exqwUjKkP
そろそろ俺も本気出さないとまずいな
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:01:28.00 ID:++7CtlOm0
株価暴落ははACミランオーナーのあの人のせいじゃないかな?
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:01:46.55 ID:FsOqMxS80
>>586
許可するわけねーだろ
アメリカ人だけ持ったら人種差別じゃねーかwww
それに9条や自衛の権利の無があるんだから拳銃とか無理
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:02:55.15 ID:Mf1ebVrT0
要は虹同人管理版のJASRACができるわけですね
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:04:04.78 ID:S7j6Fyn20
ぶっちゃけ二次創作がやばいとか呑気なこと言ってる場合じゃないレベル
ただでさえ仕事ないのにさらに仕事がなくなる
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:04:58.12 ID:7XiNER3I0
ジャスラックって建前は音楽の生産者を守るために存在してるんだよね?
で、実際音楽の生産者は得してるの?
833 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/10(木) 14:12:00.44 ID:ztFT5Gyc0
ミヤネ屋で慎重派の観点から解説するみたいだぞ
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:13:27.19 ID:CPOkUsB50

【TPP】 米議会関係者、簡易保険などの規制改革も交渉テーマにすべきとの見解…政府の内部文書
残留農薬といった食品安全基準、電気通信、法曹、医療、教育、公共事業なども対象
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1320485922/

日本が環太平洋連携協定(TPP)交渉に参加表明した場合、米国が郵政、保険、食品添加物などの分野で
規制緩和を求めてくる可能性が強いことが7日、分かった
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:14:36.57 ID:KMs0mYRB0
俺胃薬飲んでるんだけどさ、もう辞めていいよな?
健康保険も滞納していい?
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:17:20.57 ID:RX4RCGzo0
しにたい
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:18:59.20 ID:byoaQW2KO
民主党に投票したやつ、責任とって野駄豚殺せよ
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:19:34.22 ID:OLKh6D+A0
民主に投票した奴は反省してるの?
もう冗談とかお試しじゃ済まない事態になってるんだけどどうしてくれるの?
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:20:22.12 ID:FsOqMxS80
ネットの情報を全部鵜呑みにすると>>835みたいに身を滅ぼしちゃう奴もいるのか
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:22:08.83 ID:A0383ohTO
>>833
関西のマスコミしか本当のこといわないのな
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:22:17.76 ID:fGUmBrP30
ぶっちゃけ自民も野党だから反対してただけで与党だったらなんだかんだ言って参加してる図が見えるけどな
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:22:20.45 ID:KMs0mYRB0
>>839
どうせ二、三年後には俺死んでるから無駄に金使いたくねーんだよ
豪遊して死ぬわ
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:22:54.12 ID:S7G+Na9p0
>>840
たかじんの委員会ですら全国ネットでやらないからな
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:24:10.85 ID:A0383ohTO
>>841
まだそんなこといってやがんのか
農協の支援がある自民が参加するわけない
自民の基本戦略はFTA
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:24:39.88 ID:Gb0Zt+Og0
一応入ってくる品検査するから変なの入ってたら止められないの?
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:24:47.52 ID:av9yrvOU0
>>823

       l|i
     (l|i\ l|
      .lニl  i|ヽ
    ..l|i_|__|>   ヽl|
     (__),   ー
     (_____)`ー
     (__)    -
     (___)  __,.--
      | | l|i ̄
      | | ;  ズン
    .゚;・li|;|;i/。;
    ( * “ω”(;;) 
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:24:52.28 ID:qsEJgzYo0
日本もガンガン輸出すればいいって言ってるやつなんなの
円高もアメリカの政策も知らないの?
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:24:57.58 ID:r7VrSOfo0
今日から民主党とマスゴミ、民主党に投票した奴等に十分間地獄に落ちるようにお祈りしてから寝るようにする
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:25:02.88 ID:zwD/8Cu70
ミヤネ屋で中国に米売ろうぜっていってたけど
中国ってTPP参加すんの?
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:25:26.33 ID:6AQlAGKz0
これってアメリカの指導で二次創作とか非親告罪化されちゃうの?
コミケ消滅するの?
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:26:07.14 ID:Mf1ebVrT0
中国はさんかしません
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:26:53.15 ID:A0383ohTO
麻生であと4年やってたら
ここまで周辺国のやりたい放題になってなかっただろうな
853 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/11/10(木) 14:27:15.60 ID:ztFT5Gyc0
>>840
と思ったけど、慎重派の意見をスタジオにいる推進派が論破していく感じだった…
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:27:20.55 ID:byoaQW2KO
>>845
日本の基準を満たしてないです→ならば基準を変えたまえ、それは非関税障壁だ
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:27:30.19 ID:y9LGpJNG0
>>842
どうして死ぬのがわかるの?
生きてるだろ。死人のような生活でも
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:28:02.39 ID:S5yn99f8O
農業大学行ってる俺死んでしまうん?
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:28:16.72 ID:qsEJgzYo0
>>853
反対派がさんざん論破した意見だけどな
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:28:24.64 ID:00yu9M2m0
>>833
おもいっきり推進派の観点なんだが
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:28:36.95 ID:+PiwD3nH0
>>826
キンドルが日本の出版社に著者から著作権買い取れって実際突きつけてきたけど一蹴されたぜ。
日本の著作権は特殊だからアメリカ並に厳しくなっても同人が潰れるかどうかは微妙なところ
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:29:19.13 ID:A0383ohTO
関西も終わってた
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:29:43.64 ID:r7VrSOfo0
>>856
大丈夫や
アメ公とコネのある金持ち以外はみんな死んでしまうんや
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:31:21.32 ID:VXIf34Te0
農業にばっかり焦点当ててる奴はなんなの?IDS条項についてどう思うの?
わざと触れないのか無知なのかどっちにしろ賛成派は馬鹿の集まりじゃん
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:32:19.38 ID:y9LGpJNG0
>>856
農業が先細りなのにどこに就職できるわけ?
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:32:31.15 ID:zt4/4Epd0
>>29
給料も安くなるけどな
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:32:44.89 ID:S5yn99f8O
まじで誰か教えてくれテレビで農業オワタオワタ言ってて不安で仕方ない

農業大学行ってる俺は死んでしまうん?
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:35:01.25 ID:y9LGpJNG0
>>865
心配するな終わってるのは農業だけじゃない
底辺農家になるだけだ
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:35:03.45 ID:VXIf34Te0
>>865
農業はあくまでオワタになる分野の一つでしかない
金融や医療など24の分野がオワタになって農業どころか日本オワタになる
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:35:07.61 ID:A0383ohTO
農業だけじゃないって
日本人も日本企業もほとんどが終わる
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:35:16.18 ID:byoaQW2KO
まず農業とか以前に、日本オワタ
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:35:23.13 ID:fGUmBrP30
もういいじゃん
世界経済が終わるのが早いか日本経済が終わるのが早いかの違いだろ
どっちにしろいつか終わるんだ
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:35:48.33 ID:g+EkMJs/O
俺も農業が本職だからなあ・・・・



丁度いい長さのロープ買っとかないといけなくなるぜマジで
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:35:59.40 ID:oEk/GfiiO
ダメだググてもわからんちん
雑貨アパレル自営業なんだけど、どう影響するの?つか悪くなるか良くなるかだけ教えてまじで
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:36:43.13 ID:6BltiZv60
>>862
むしろISD条項を盾に反対する方がバカにされるぞ。
日本は既にEPA結んでる国とはISD条項結んでるし、訴えられた件数も0だ。
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:37:33.57 ID:KMs0mYRB0
流石世界のヤクザやでぇ
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:38:13.10 ID:zUiXUPtS0
ちょっと自殺しようかな
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:38:44.55 ID:A0383ohTO
>>872
とりあえず日本人は英語ができる東南アジア人、南米人などに職を奪われる
外資が参入し日本のアパレル企業も壊滅
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:39:06.29 ID:CQqWadSg0
福島人を見ればわかるが日本の農家にまともな奴はいない
自分さえ良ければ全国民が被曝してもなんとも思わない畜生ども
TPP参加で全滅ざまあああああああああwwwwwww
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:39:08.95 ID:qsEJgzYo0
交渉で他国に助けを求める日本さんマジだせぇ
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:39:16.59 ID:wK2aymzQ0
アメリカが相手だとISDの話もちと変わってくるけどな
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:39:16.89 ID:KMs0mYRB0
>>875
野田道連れにな
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:39:21.57 ID:00yu9M2m0
最近のTPPスレのレスが反対派の黒歴史になるのか推進派の黒歴史になるのか楽しみだ
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:39:53.15 ID:++7CtlOm0
公務員の老後も終わるよ
年金業務の民間参加で共済年金見直しだってさ
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:40:13.30 ID:SwOsnA+Q0
>>45
なんかいつかの未来人が日本は別の国にのっとられるみたいな事言ってたぞ
それがまさかアメリカだとはな。
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:40:29.37 ID:wK2aymzQ0
>>881
そうなってくれたら嬉しいけどな

どうなるか分からんわマジで
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:40:37.11 ID:JRAzgeL+0
>>865
外資系の農業企業に入って、崩壊した日本の農家の土地を二束三文で買い漁る仕事が待ってるよ!
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:41:04.93 ID:g+EkMJs/O
>>872
簡単にいうと、外国から税関通さないで、やっすい品物が続々と日本国内に入ってくる


農業が危険視されてるのは、アメリカなどでの農業事業が盛んなため。米や野菜なんかは日本より相当な安価で手に入れれるらしい
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:41:18.01 ID:A0383ohTO
>>873
日本がこれまでEPA結んだ国々あげてみ?
ぜーんぶ日本より格下の国
日本より法整備も整ってないし資産額も低い
アメリカは世界一の資産を持つ世界最強の訴訟国家
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:41:28.59 ID:VXIf34Te0
>>873
アメリカとEPA結んでたっけ
たしか東南アジアとかメキシコだとかその辺としか組んでないだろ?
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:41:37.71 ID:1zpn17kT0
TPPに関して国民が関心を持つのが遅すぎ
お前だよお前
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:42:12.07 ID:9gLKwr1FO
参加確定か
原発で汚染されて経済も合法的に略奪される
美しい国日本
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:43:21.91 ID:S5yn99f8O
>>867
>>868
>>869
ありがとう

まだ18だから学校辞めてTPPで有利になりそうな分野の仕事を探してみよう・・・
無理だったらさっさと死ぬわ


民主いれた奴死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:43:33.01 ID:oEk/GfiiO
>>876
私店長だけど外人雇うつもりないよ?
なに外人が増えるだけ?
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:43:34.42 ID:1xIH2nbe0
世界が急速に衰退してってる中で日本だけなんとかゆるやかに減退してるのだから
この危機を乗り越えるまで現状維持でよかった。今急激に変化するのは危険すぎる
農業っていうより日本の内需が終わるから日本終了 内需大国じゃなくなったらこの国に存在価値はない
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:43:36.75 ID:VXIf34Te0
>>873
アメリカが訴訟大国だということを忘れるな
実際カナダが被害に遭った前例がある
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:43:39.73 ID:spTp0dL50
ドルとか使いたくないぞ俺
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:43:43.61 ID:A0383ohTO
>>886
メリットしか言わないのね
そのメリットを最も享受するのは自営業ではない
多国籍企業だ
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:43:59.53 ID:r7VrSOfo0
推進派は基地外

地雷原でタップダンス踊ってるようなもの
TPPに参加するにしてもせめてルール策定に参加できるようにしてから加わるべきだろ
危機管理能力ゼロで自然界だと生まれてから三日で淘汰される馬鹿
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:44:06.76 ID:KMs0mYRB0
お前ら安いからってアメ公の米買うの?
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:44:25.87 ID:SXJLiqHzO
KSK
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:44:25.90 ID:wK2aymzQ0
>>888
組んでないよ
スイス韓国ベトナムフィリピン
あとインドネシアとかとかそこらへんだね


だから危惧してるんだけどね
>>717
どうなるんだっけな
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1410147209
知恵遅れだとこんな風に書いてあるね
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:45:24.11 ID:7/dZHuAR0
アメリカが思ったより輸出増えないなと思えば自分達に有利な条件つける事が出来るってのがTPP結ぶと奴隷になると言われる理由な
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:46:11.12 ID:7XiNER3I0
>>892 小規模ならそれでいいだろうが、大企業は人件費の規模も馬鹿でかいから、カツカツの今の状況では安い外人を入れざるを得なくなるんだよ。
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:46:29.37 ID:g+EkMJs/O
>>891
まだ学生ならいくらでも方向転換できるさ
おじさんみたいに農業一本で頑張ろうとか絶対に思わないことだ
905 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/10(木) 14:47:03.85 ID:g4Zag0p60
これで〜いい野田〜
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:47:24.93 ID:7XiNER3I0
民主には入れてないが自民にも入れてない俺は謝らなきゃダメなの?
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:47:26.04 ID:A0383ohTO
>>862
日本人みんな貧乏になるのは確実だからあなたの店には誰もこなくなるぞ
関税が下がるとユニクロみたいな大企業に有利なのは確実だし
(ちなみに日本国内の工場はどんどん無くなってる)
あと英語できないと差別とか言われるだろうね
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:47:32.56 ID:++7CtlOm0
テーブルに付くまでに呑まなきゃならん規制緩和項目が70以上で米議会の参加承認が得られる頃にはルールができていると分かってて参加するのは何で?
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:47:55.21 ID:r7VrSOfo0
米韓FTAでもアメリカは関税かけてokで韓国は関税撤廃とか言う鬼畜ルールだったよな
まじ失業者が半端ないからと言って無茶しすぎ
確実に米韓FTA、TPPはアメリカにとって黒歴史になるだろ
世界第一位の先進国が不平等条約を押しつけるとかね……オワコン臭半端ないわ
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:48:41.91 ID:oEk/GfiiO
>>886
なるほど仕入れは安くなるけど農業はちょっとピンチみたいな?
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:49:50.54 ID:1xIH2nbe0
第3次世界大戦は起こるとしたら、日本率いるアジア軍vsアメリカ軍だな
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:49:50.59 ID:A0383ohTO
>>909
韓国はざまあとしか思わないけど
TPPは巻き込む国の数がハンパないからな
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:50:11.55 ID:JgFnibwe0
>>887
いや、TPPはアメリカと日本だけの問題じゃないだろ。
日米FTAなら両国とも法整備が整ってるから不要って事も言えるかもしれないが、
他国も絡むのにISD条項入れないなんてあり得ない。
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:51:00.05 ID:XFanvYvM0
バカだな仕入れが安くなってもそれ以上に上がりが安くなるんだよ
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:52:23.27 ID:Mf1ebVrT0
安いだろうけど海外産のコメとか日本人食べるのか?味的な問題で
飼料米とか燃料用とかならわかるが
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:53:01.20 ID:r7VrSOfo0
米は安くならない


2.7兆円(10年間)に続く特ダネのインチキ

TPPに参加すると、米国産のカルフォルニア米は778%の関税が取り払われ、
現在10キロ3000円が342円の激安に!と言っていましたが、これも実際は
1kg=342円のようです。

以下アメリカの現地価格
10-Pound Bag(4.5kg) / $19.83 ( 1502円)  1kg = 334円
15-Pound Bag(6.8kg) / $24.24 ( 1836円)  1kg = 270円
15-Pound Bag(6.8kg) / $27.00 ( 2045円)  1kg = 300円
20-Pound Bag(9.1kg) / $30.00 ( 2272円)  1kg = 250円
20-Pound Bag(9.1kg) / $33.35 ( 2526円)  1kg = 278円

アメリカのカリフォルニア米販売HP
http://shop.mitsuwa.com/goods/detail.php?pid=1177
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:53:05.01 ID:A0383ohTO
>>910
仕入れなんざ大量にやったもん勝ちなんだよ
あっと言う間大企業に駆逐されるぞ
店のロゴや店名なんかの訴訟も頻繁に起こる
外国人の客に対して英語で接しないと差別
外国人の留学生を採用しないと差別
治安も悪くなり防犯対策費用がかさむ
日本が日本でなくなる
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:53:36.21 ID:UEZ1qKAC0
この政権のことだから意外に意表をついてくるかもよ

野田「TPPやっぱり参加しませんっテヘペロ☆」
一同「ズコー」
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:53:52.79 ID:g+EkMJs/O
>>910
んむ。消費者側からするとメリットにしか聞こえないだろうけど
生産者側からするとこのTPP参加はデメリットでしかないと言えるんだよね。

まあ俺は後者なもんで先行きが不安ありまくりなわけで
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:54:05.78 ID:KMs0mYRB0
>>915
俺は食わんな
ただ企業は買うんだろうな
カリフォルニア米の寿司か…
>>915
日本からコシヒカリ持って行ってアメリカで育てているので
味自体は普通に美味しいそうですよ>カリフォルニアコシヒカリ
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:54:43.12 ID:qhWBhZqv0
お前らみやね屋見てる?
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:54:45.79 ID:A0383ohTO
>>913
法整備が整ってるからこそ訴訟したい放題
どうやったら勝てるか予測可能になるから
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:55:24.81 ID:UEZ1qKAC0
わけのわからない農薬バリバリのコシヒカリが輸入してくるんですね
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:55:52.61 ID:ePgb8MEA0
ああ、フジテレビでデモしてた頃が懐かしい。
あの頃のほうがまだマシだった...
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:56:06.23 ID:Fdtxhoub0
TPPってメディアも対象なんだろ?
マスゴミが賛成派っぽい立ち位置なのは何でだ
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:56:27.70 ID:VXIf34Te0
IDS条項で訴訟しほうだいだぜ
判例は無視されるから滅茶苦茶な言い分も通るかもしれないんだぜ
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:57:22.94 ID:njxEnt4T0
戦闘機とかその辺どうなるの?
F-35CだかF/A-18Eだか買うんでしょ?
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:57:29.29 ID:CQqWadSg0
>>915
家庭で食わないと決め込んでも
外食や加工食産業は普通に安い方を買う
外食しないで暮らすのは困難だから結局食わされる
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:58:11.03 ID:fVOy6Q4x0
>>926
今のところ、反対しているのは産経だけらしい
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:58:52.02 ID:r7VrSOfo0
ここで日本がアメリカキレたらロシア・中東は便乗してきそうだな
どれくらいの国がアメリカを相手に立ち回りそう?
日本って意外と影響力あるよね
北方領土の時も日本がマジでやるならこっちもやるみたいなことをロシアと領土問題抱えてる回りの国も言ってたし
結局は世界でも有数の経済大国がこんなにフラフラしてたら他国が不安で仕方が無いわ
アメリカと日本を見ながらみんなビビリまくってるだろ
なんでこんな馬鹿共がトップ走ってるんだよって
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:59:17.18 ID:aXyJd9g70
>>911
露中日VS米英仏か?www
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:59:34.70 ID:6IesznX80
ホント民主政権になってからこっち碌なことがないな
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 14:59:52.23 ID:l+EukiXz0
本場のカルフォニア巻きが食えるのか食いたくないけど
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:00:52.48 ID:3o//0HvI0
野田は後々の日本の教科書にどうしても自分の名前を黒字でのっけたかったんだな
間違いなく乗るだろうな
史上最悪最低の宰相として

よかったな
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:01:00.41 ID:0M5oqSuK0
暴力団追放はTPP関係のためだろうな
事実上人権を取り上げることによって口出しができないようにしたんだろう
地元経済に関しては国よりヤクザの方が深く関わっている場合が多いからな
それよりウィキリークスが公開したアメ文はどうなったの?ガセ?
あれが本当なら参加しないよな?
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:01:49.13 ID:XFanvYvM0
>>935
鳩山の王座は一瞬だったな
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:02:21.34 ID:BrFSVzDy0
TPPってなに?
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:02:45.29 ID:3vpr3zby0
とりあえず中国語の勉強するか
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:03:01.49 ID:A0383ohTO
鳩山も別の意味で歴史に残るな
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:03:06.17 ID:Mf1ebVrT0
そうか外食と加工があったか・・・
輸入した分のの使い道はあるってことか
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:03:18.17 ID:0YNUk4Iq0
>>923
もしカナダの訴訟のこといってるならもう一度よく調べてこい
あれはアメリカの企業がカナダで操業したら物質を後から持ち出し禁止にしたのがカナダ。
米企業の言い分には筋が通ってるし、カナダもその法案を廃案にしてる
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:05:05.63 ID:otRUVUse0
英語しゃべれない大学生だがおわた
いまから留学とかしたほうがいいのか
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:06:30.54 ID:A0383ohTO
東南アジアじゃ英語しゃべれるのは当たり前だからなあ
英語が出来ても東南アジア人と同じ給料
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:06:31.36 ID:r7VrSOfo0
そもそも議員の半数以上が反対してるのに参加を表明とか独裁だろ
民主主義が苦笑いしてるぞ
なにが国民の代表を国会に送り込んで意見を反映()だよ
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:07:20.49 ID:3o//0HvI0
お前ら25年後、50年後に孫、子供に言われるんだぜ?
「ねぇ、なんで民主党になんて票いれちゃったの・・・」ってさ・・・

おまえら言い訳考えとけよ


その時にまだ日本があって、
日本史っていう教科が残ってたらだが




いや、まだだ
まだだお前ら
あきらめモードにはまだ早い
やるぞやってやるぞ
今こそが日本人の団結力、力を本当に本気で見せ付けるべきときだ
ここしかないぞ
今しかないぞ

俺たちの国は、俺たちでまもるんだ
野田とかいう、民主党とかいう
人型細菌兵器に負けてられないぞお前ら
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:08:18.05 ID:MHC9wMAC0
>>946
俺は共産党一択
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:08:27.15 ID:S5yn99f8O
食品加工界がボロ儲けできるらしいがこれは栄養士が勝ち組なのか?
栄養学部の奴らしねよ
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:09:06.41 ID:r7VrSOfo0
>>946
民主党に入れた奴なんて25年もしたらほとんど死んでるわ
人口比率で考えてみろよ
50年もしたら民主党に投票した奴なんて全体の5%も生きてない
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:09:27.41 ID:schhnHe70
>>859
同人とか二次創作は日本の著作権においても特殊でしかも微妙なところで、
ぶっちゃけた話、原作者の著作権を犯すことで成り立ってる。
違法に近い(若しくは違法な)状態が恒常化して出来上がってる市場だから、
実は著作者や出版社のさじ加減で簡単に崩壊する。
ただ顰蹙を買ったり収益に関わるからやらないけど。

まだ国家間の議論が進んでないから最終的にどういう取り決めになるかは不明だけど、
米国式の賠償請求が認められるようになった時に問題が起こるのは必至。
向こうではご存知の通り知財訴訟が起こしやすい上に賠償額が大きいので、
訴訟だけでビジネスができる可能性が出てくる。

現状で二次創作が訴えられないのは賠償請求しても儲けが出ず
顰蹙を買うだけで何の特にもならないからで、
やろうと思えば現行の日本の法律でも出来るのがミソ。
もし巨額の賠償請求ができるようになるなら、二次創作してる奴等を
片っ端から訴えていけば金がバンバン入ることになる。
それで市場が潰れても恨まれても外国企業なら逃げやすいし、
市場が復活したらまた食い物にできる。

こういうのは機器メーカーの分野では特許問題として実際に起きてます。
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:10:08.21 ID:cyw/9wLZ0
このスレまだあったのか
くの一物のエロゲ買ってきた俺が通りますよ
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:10:40.06 ID:3o//0HvI0
>>951
そのエロゲもTPPでできなくなるかもな
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:12:24.36 ID:U04QPQQv0
ASEANでいいじゃん
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:12:58.23 ID:vPfxBbze0
参加してから後が重要じゃね?
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:13:37.50 ID:cyw/9wLZ0
>>952
俺 = >>685
当座は買いまくって積んでおくけどな
嫌な世の中になったもんだなぁ
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:13:50.77 ID:5oe9Zy0M0
今更だけどもう暴動起こせよ
死ぬつもりの農家とか集めてさ
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:13:52.88 ID:RX4RCGzo0
やはり人類滅亡するしかないな
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:14:04.97 ID:CQqWadSg0
アメリカのコンテンツの二次創作なんて日本に皆無じゃん何をどうやって訴えるんだ?
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:14:30.23 ID:3o//0HvI0
>>954
意味がわからない
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:15:11.70 ID:3o//0HvI0
>>954
お前の言ってるのって
死刑判決でてからが重要じゃない?
みたいなもん

入ったらもう終わり
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:15:18.36 ID:BKXEYJZg0
参加して良かったと思うけどね
後からそうしておけばと言われても、既に先進国としては乗り遅れるわけだし
困るのは日本ブランドにもなれない中小農家だろ
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:16:04.61 ID:3o//0HvI0
>>961
悪いけどもう乗り遅れてる
今、参加する上では最悪のタイミング
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:16:18.16 ID:cyw/9wLZ0
>>961
正気で言ってるとは思えないが釣りか?
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:17:14.51 ID:Pe51m5KA0
仮にTPPが成立したらどうなるのかガンダムで例えてくれないか?
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:17:25.48 ID:A0383ohTO
>>961
えっと…
そんなレベルの話じゃないんですけど
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:17:33.45 ID:YlS+8Ljy0
>>961
これは反対派が賛成派を陥れるためにアホを装って書き込んだとしか思えん
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:18:05.66 ID:r7VrSOfo0
なぜTPPなんかに首を突っ込んだ
FTAでガンバレよ……民主党外交能力子供以下……
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:18:05.95 ID:1xIH2nbe0
変な方向性に走った資本主義脳みその思考過程が良くわからない。釣りなんだろうけど
食料自給率が今より落ちるのは致命的だし、問題は農家だけじゃない
大体なんでも流行りに乗っかればいいなんてもんじゃない 流行とかそういう問題でもないけども
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:18:19.09 ID:Z+wbFah60
:::::::>ー< ....::::::::::::/ヽ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ        _,,. ー-―− .,,_
::/!  ノ/:::::::::::::/   ヽ:::!ヽ:::::::::::::::::::::::ヽ ___,,_.-''": : : : : : ; : : : : : : : 丶、
  ./:::~"/:::::::::/:/     `;::i `;:::::::::i::::::::::::::x' / !, : :/ : : : : :/ `"' ` `"`;'、: ヽ.,、    、ミ川川川彡
. |:::::::::i/|:::/:/___,,....-=" "i:|  ヽ;:::|i::::::i::::::::Yレ': :/, . : : : /        'i: : :', >  -ミ       彡
. |::::::::::=|/ /    _ 、 ヽ  `;::|'i:::::|::::::::|__,,!r/!: : :/:/  _,.      |:i : :i>:', 三   ギ  そ  三
..|:::::::::彡     /c:::ヽ`     =.,i| |:::|:::::::i:| |ミ ! |: /7/''''''"      ヽ_|i'i : |: :.ii三. . ャ  れ  三
. |::;;::;;:::彡   / {::::::::::i     /゚:::i`,!::|;:::::|v |ミ |:/ ' _,,,.=、     _   !`|: |: : |三   グ  は  三
  |;;;;;;;/ニ`     `ー '     !:::::ノ !';:∧!: :|:>  !  //:゚::::i      a''=、 |:/: :|三.   で       三
.ノ/!ヽ{  (   :::::::::::      , ~"..... {'| : : : :|_>.   ! !:::::::ノ     .i::::::i ', /": : :三   言  ひ  三
    ヽ、 _   ::::::        :::::::: |.|: :.:::::i"ヽ   .:::::::.~"     'ー" /i:::::: : |三   っ  ょ  三
     !`;~i:::ヽ            / |: :::::::ト、'.   :::::::::      '  :::::: ||:::::::: !三.   て   っ  三
       '! !∧|` 、    ´  _,.="  |: ::::::| `=ゝ           ::::.ノ|:::::::: :|.三   る  と  三
      /'''''''フ    `'''T''''''''"     !: ::i:::|    `ヽ       .   _,.=" |:::/:::| 三  の   し  三
    __,/  ̄~~ヽ、   !ヽ,`i      '!:::||:|   r-/    -ー,ー-="   |::/::::::|. 三..  か  て  三
  {"        ヽ     } `ヽ、    '!:| :! ,.=" `'ヽ..,、 |,ヽ、     !:/|:::/  三.  !?    三
  { _,,,..=-ー....,_   `,   ,i   ヽ    ` ri"        `>i、 `ヽ、  !i |:/   彡      ミ
  i"       `'ヽ  `ヽ ,/  ,-'"i    /ヽヽ       /"`ヽ   'i '  |!    彡川川川ミ
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:18:37.12 ID:mqCpR4TC0
韓国の二の舞やで…
国会通さずに何やってんだよクソ野田
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:19:04.65 ID:yQ9mwfaRO
どうでもいいじゃん
ニートのお前らには関係ないじゃん
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:19:17.59 ID:1b+brCZm0
野田をどうにかしろ!医療自由化で貧乏人は医療を受けられずに死ぬぞ!!

973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:19:19.94 ID:a2O/zAmS0
要するにTPPに盛り込まれている諸々の規定が問題というより、
条文を自分の都合の良いように解釈したものを押し付けようと企む
アメリカの外圧に日本がどう対応するか、が問題になってるってこと?
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:19:26.25 ID:MHC9wMAC0
                 ‖
           ___  ‖
       /    `ヽ‖
      ,:'      、ゑ
     ,'    ;  i  八、 ←日本
     |,! 、 ,! |  ,' ,〃ヽ!;、 
      |!| l川 l リへ'==二二ト、
     リ川 !| i′  ゙、    ', ',
     lルl ||,レ′   ヽ   ,ノ ,〉
       |川'、  ,,.,.r'"    ,,ン゙
        `T"  ! ,/ '.ノ,/|
         /   ,!´ !゙ヾ{ |
          /   ,'   i ゙ ! ,l゙
      ,r‐'ヽ-、!   ',  l|
      {    `ヽ   !  「゙フ
      ,>┬―/   ;  i,`{
     / /リ川'        ', ゙、
    / ,/            ゙、 ゙、
   ノ  /           ', `、
   \_/   ;          ゙、ヽ、
    l__   !        ___〕 ,、l
       ̄`‐┬―r┬‐r'´ `'‐'′
           |  .! |  |
           |  | .|  |
          | j |  !
           |  Y  ,)
           !   〈   /
           |   ! /
          '、 /ー'
            `''"
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:19:38.86 ID:vPfxBbze0
>>960アメリカ以外からどう搾取するかじゃないのか?
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:20:07.98 ID:5PsW8dWI0
11月11日から始まる惨劇とはこれのことだったのか
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:20:13.01 ID:2aGfpeCx0
これで日本米の輸出先拡大に希望が持てるってテレビで言ってたけど、輸出先ってどこのことなのでしょう
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:20:13.27 ID:cyw/9wLZ0
>>973
だいたいあってる
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:20:24.72 ID:BKXEYJZg0
なになに
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:21:19.33 ID:KMs0mYRB0
いや、待てよ
実は野田が奇跡の手腕の持ち主で逆にアメリカに対して不平等条約を結んで来るかもしれん
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:21:38.76 ID:XCmPZ8Zp0
ないわー・・・
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:21:40.43 ID:fVOy6Q4x0
>>961
農業だけで考えれば、な
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:21:42.78 ID:3o//0HvI0
>>964
お前、丸裸でガンダムとタイマンしてみて
あ、さすがに裸じゃかわいそうだから、パンツくらいははいてもいいよ
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:22:21.87 ID:3o//0HvI0
>>973
盛り込まれてる諸々がもうすでに相当やばいけどな
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:22:25.77 ID:6Y2tF26U0
何はともあれ医療はとうなるんだよ
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:22:33.47 ID:wK2aymzQ0
>>1000なら
それでも>>1000なら何とかしてくれるはず
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:23:01.66 ID:3o//0HvI0
>>980
オバマに10兆円やるから日本に有利なものにしてくれって言ってきたりしたら神だな
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:23:17.70 ID:NdAenns+0
>>973
今までもTPPとか関係なくイエスとしか言えなかったわけだから
それが強制力持つとなるともう無尽蔵に絞られるのは見えてるから
もう対応とかの問題じゃないな多分
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:23:25.78 ID:KMs0mYRB0
>>964
ガンダムのパーツがジオニック社製になる
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:23:46.37 ID:mqCpR4TC0
>>964
お前vs東方不敗
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:24:12.41 ID:1xIH2nbe0
>>1000なら野田がまさかの不参加表明
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:24:16.68 ID:A0383ohTO
>>1000
たのむ!
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:24:21.51 ID:tORuCSaM0
>>950
問題は日本の場合著作権が個人にあること。
摘発されたら違法なのは当然なんだが、守るべき権利者と捕まる人が共に膨大な現状ですべて摘発は不可能だし権利者へ保証も出来ない。
もしアメリカのように警察権力で捕まえるようにするには著作権を一括管理する機関が必要になる
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:24:24.38 ID:YlS+8Ljy0
どさくさに紛れて国庫負担金の財源にやりたくてしょうがない混合診療の解禁さえ阻止すればヘタすれば国保より安い保険料で医療を受けられるよ>医療
問題なのは薬価だが・・・
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:24:30.17 ID:MHC9wMAC0
>>1000ならVIPPERで決起
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:24:42.64 ID:aXyJd9g70
1000
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:24:51.09 ID:cyw/9wLZ0
>>1000なら野田が心臓発作
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:24:54.67 ID:QbUXdXXT0
>>1000でもやっぱり日本終了
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:24:56.53 ID:XCmPZ8Zp0
>>1000なら不参加
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/10(木) 15:25:00.53 ID:BKXEYJZg0
うんち
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://hibari.2ch.net/news4vip/