Fateのギルガメッシュをボコボコに出来るキャラ挙げてけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
一方通行並の厨二キャラだと思うんだけど
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 20:57:49.77 ID:rSWBqIYo0
最強スレの上位のほとんど
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 20:58:16.67 ID:56tv1hGZ0
キャンチョメ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 20:58:37.84 ID:VRyXV+VEO
ギルガメッシュ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 20:58:47.99 ID:snw1VaEV0
当時互角だったエンキドゥくらいか?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:00:00.42 ID:eIbIdVaO0
ハリイ・ガーバー
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:00:04.72 ID:e9f4QHuyO
ラインハルト・トリスタン・オイゲン・ハイドリヒ卿
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:00:06.46 ID:d6Kt0Zaz0
見た目が弱そうなら弱そうなほど慢心するからなぁ…
ぶっちゃけドラえもんでも勝てるわ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:00:49.27 ID:zYdXU3ZL0
Dies iraeの獣殿と戦って欲しい
どっちも黄金だし
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:01:07.41 ID:vNnMml/A0
カール・クラフト=メルクリウス
藤井蓮
第六天波旬
神剣エターナル以上
まどか
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:02:36.87 ID:Fs1cg03h0
ナッパ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:02:41.96 ID:vNnMml/A0
同じ黄金なら、マスターテリオンと獣殿もみたいな。デモベなら寧ろ勝てるだろ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:02:45.29 ID:yGXmwZOZ0
呂布
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:02:52.39 ID:sESwgdwU0
なのはさん
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:03:52.75 ID:Zsa5KcFw0
アンデルセン新婦なら頑張って全部叩きおとしそう
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:04:00.83 ID:mpRggkqs0
ゴレイヌ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:04:02.84 ID:bBHMGDU80
岸部露伴
18 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/11/05(土) 21:04:27.53 ID:p1bFAj+o0
ドラゴンボール勢
ただしヤムチャをのぞく
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:04:43.61 ID:bBHMGDU80
>>15
首切判事は火力が……
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:05:12.08 ID:tbMacG990
アッコさん
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:05:33.54 ID:QWlWBN76O
>>15
何か萌えキャラみたいになってるぞ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:05:43.16 ID:mAuU2X0Y0
>>18
この人ヤムチャなめてます
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:06:04.18 ID:6TRHjQee0
ウルトラ一族
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:07:56.85 ID:/4NQ9zQC0
アーカードの旦那なら勝てるかな
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:09:07.57 ID:Oquc+GmQO
>>23
ゾフィー兄さんなら楽勝だよな
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:09:36.13 ID:Xu3MI+ke0
範馬勇次郎
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:09:54.80 ID:HQkCCY0V0
ギルガメッシュてゴールドセイントみたいな奴か?
あれって飛び道具しか脳のないやつじゃないの?
他作品ならいくらでもいるんじゃね?
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:10:31.68 ID:eFJh52yJ0
勇次郎

負ける姿が想像できない
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:10:44.90 ID:bBHMGDU80
球磨川
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:10:53.08 ID:TUdYIgId0
地球ごと吹き飛ばせばいいじゃん
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:11:02.08 ID:p5l7ISCA0
勇次郎
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:11:12.91 ID:Xu3MI+ke0
>>28
知らないおっさんに麻酔銃打たれて倒れてたけどな…
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:11:32.17 ID:bBHMGDU80
>>27
エアっていう宝具がめちゃくちゃ強い
あとは大体合ってる
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:12:04.32 ID:kIOrhZXz0
アンデルセン神父は釘を使うと余計な属性がついちゃって相性が悪い
人間のまま戦え
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:12:14.79 ID:icZn12gKO
基本的にその場に突っ立ってるからワンピースのモグラババアで行ける気がする
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:13:13.01 ID:NitM2Q0wO
一方通行:神秘性の込められた宝具を反射できない。天地乖離す開闢の星は星が生まれいづる前に神造兵器。その概念を一方通行には理解できない、即ちベクトル操作できない。故に敗北。
上条当麻:王の財宝の物量の前に幻想殺しの処理が追いつかない。本体も受肉しているため幻想殺しの判定は無効。故に敗北。
ヴェント:英雄王たるギルガメッシュが彼女に抱く負の感情などない。故にギルガメッシュは気絶しない。王の財宝で瞬殺。
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:13:23.73 ID:lx9Cw1Vi0
>>10
もしかして例のスレ民ですか?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:13:40.15 ID:dSbvu+W90
>>35
ゲートオブバビロンで掘り返されるだろ
そもそも立ってる場所が屋根の上都下街頭の上だからモグラじゃ届かん
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:14:04.49 ID:bBHMGDU80
>>36
ヴェントは負じゃなくて敵意じゃね?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:14:36.65 ID:vNnMml/A0
>>37
自分以外にも腐るほどいるみたいだけどね。他所で話広げたくないが

まぁそういうのをスルーするなら>>30で終了だと思う
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:14:52.36 ID:4NOh5qrW0
弱点突くのが大好きな子だから
弱点もってる奴だと飛び道具祭りで時間稼がれて
四次元ポケットから弱点つけるアイテム出されて負けるかも知れんぞ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:14:57.56 ID:0lTqU+ZmO
両さんなら普通に下駄でボコボコにしそうだw

一応、神や閻魔にも勝ったんだぜ。あの人。
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:15:07.18 ID:vu4nevlD0
>>33
ただ、飛び道具自体も、当人が使いこなせないとはいえ
なんかしらの特殊効果がついた宝貝だったはずじゃ
他のサーヴァント相手に強いのも「数うちゃ『弱点』に当たる」ってわけだったはずだし
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:15:28.94 ID:HQkCCY0V0
>>33
あの人自体は突っ立ってるだけ?
なら速いorそれ以上の破壊力に完封負けじゃないの
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:15:39.85 ID:6TRHjQee0
馬鹿となんとかは高い所が好きを体現してるな
46 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 株価【E】 !omikuji:2011/11/05(土) 21:15:54.96 ID:gB0NwgKH0
>>39
敵意だからギル様の負け
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:15:55.85 ID:qxmR6/C3O
「わしを誰やと思うとる! 極道兵器やど!!」ドワオ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:16:51.91 ID:APoVGhis0
>>41
あんだけぶっ放されたら弱点もクソもないと思うんだけどな

発動直前に割り込める速度があるなら結構なキャラで倒せそうだな
鎧の防御力がどんなもんなのか知らんが
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:17:00.67 ID:77xtusMf0
ハオ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:17:07.85 ID:dSbvu+W90
>>46
敵意じゃなくて殺意なら倒れないとかっていう訳分からん術式だからなーあれ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:17:09.12 ID:wdDtfXDA0
赤屍さんで余裕
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:17:29.56 ID:NitM2Q0wO
モンキーDルフィー:王の財宝で軽く去なせる。覇気など王気の前には無情に服す。
岸部露伴:半神たるギルガメッシュに天国の扉は無効。
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:17:52.34 ID:bBHMGDU80
エア使われる前に決められれば大体のキャラ勝てるな
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:18:09.73 ID:uDuzGd3v0
>>36
一方通行は確かきちんと原理のわかってない「魔法」も一応反射してたような……


まぁ型月厨にだけは強さ論議を持ちかけるなって聞いたことあるが
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:18:12.96 ID:5qrhIlxb0
一方通行って魔術反射してなかったっけ?
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:18:17.02 ID:YKSfsmoY0
俺は太陽の子!仮面ライダーブラッ!ア゛ーエ゛ッ!!
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:18:39.24 ID:zYdXU3ZL0
単純な戦闘力なら強いんだがチートな俺ルール持ちには負けるんじゃないか
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:18:46.84 ID:BNnKmWIS0
バラライカ
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:18:55.09 ID:M39yUQc90
柾木天地

誰も知らねーか
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:18:58.20 ID:icZn12gKO
>>38
囮のザコを用意しておけば慢心して気付かないかと思ったがよく考えたらそもそも地面に立たなかった
GOB展開したときにうまく足掴まれて立ち位置ずらされて自爆するギルの絵面が浮かんだだけなんだww
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:19:04.27 ID:GTpRKnV70
確かに宇宙とかが舞台として出てくる作品なら地球滅ぼした時点で勝利確定だな
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:19:34.21 ID:HHpcQjm/0
>>58
・・・うん、なんとなくわからない事もないわ・・・。
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:19:54.58 ID:NitM2Q0wO
>>46
英雄王たるギルガメッシュはヴェントごときを敵とすら思わない。せいぜい財宝に群がる蟻程度の感情。故に勝利
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:19:56.38 ID:77xtusMf0
11次元のベクトルをどうたらこうたらで魔術は違和感があるがふつうに反射できる
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:19:59.73 ID:vu4nevlD0
>>61
バイドとかBETAとかストログとかか……
比べること自体がド阿呆な代物ではあるけど
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:20:08.60 ID:5qrhIlxb0
くさい
67 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 株価【E】 :2011/11/05(土) 21:20:14.46 ID:gB0NwgKH0
>>54-55
一応反射は出来るけどわけわからん方向に反射したりする
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:20:32.01 ID:74X+u4kh0
幽白の海藤
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:20:37.04 ID:dSbvu+W90
>>55
不完全に逸らすことしかできてない
エイワスとかにはそれすらできないし
まあエアで一撃消却だろ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:20:44.26 ID:r9OnQJjoO
レオパルドンなら登場して30秒でギルを倒してくれるよ。尺の都合で
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:20:48.38 ID:IyGbm+DP0
たぶんアックマンでも勝てる
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:20:52.80 ID:zmtt3yBb0
衛宮士郎
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:21:12.49 ID:vu4nevlD0
>>64
ただ、いつぞやだったか、天使の攻撃反射しきれずに食らってなかったか
エア自体がそれ級の威力だし、続々すっ飛んでくるのもそれに準じる宝貝だぞ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:21:59.55 ID:OqDg3v7+0
ここまでジョジョキャラが露伴先生だけとは
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:22:45.51 ID:uDuzGd3v0
キャラと言われると微妙だが…天元突破グレンラガンとかじゃね
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:22:46.50 ID:77xtusMf0
最強さん
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:22:55.79 ID:NitM2Q0wO
>>54 >>55
天地乖離す開闢の星は即ち空間の断絶。対界宝具故反射など関係なく空間を切り隔てる。
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:23:00.89 ID:6TRHjQee0
士郎は何度もタイガー道場に送られるよね
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:23:20.73 ID:DQnU4XSO0
>>68
間違いなく飛影と同じ負け方するなwww
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:23:30.86 ID:fpkIR57P0
高速で動ける黄金聖闘士なら勝てるんじゃねぇか?
81 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 株価【E】 :2011/11/05(土) 21:23:36.00 ID:gB0NwgKH0
>>64
Fatezeroでバサカ相手に敵意剥き出しだったじゃねえかwww
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:23:37.63 ID:eFJh52yJ0
何か知らんが一人カッコイイ奴が居る
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:23:45.79 ID:M1TGTNXoO
赤屍さん
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:23:51.54 ID:bBHMGDU80
>>73
飛んでくる宝具は弱くね?
属性付き強パンチみたいなもんじゃね
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:23:58.06 ID:qxmR6/C3O
封神演義なら結構いる
太公望なら太極図で宝具封じて終わり。あとは泥酔拳でボコれる
ヨウゼンはエミヤの上位互換みたいなもんだから余裕
聞仲や燃燈ならスーパー宝貝でバビロン全部落としながら攻撃できるだろうし
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:24:23.93 ID:ZmW8sawM0
第六天波旬
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:24:34.58 ID:TLRdnJ9r0
アーカードなら勝てるだろ
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:24:38.04 ID:pvJhN62RO
型月厨のマジレスが気持ち悪すぎる件
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:25:24.12 ID:dSbvu+W90
>>81
敵意じゃなくて殺意だからおk
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:25:33.70 ID:zYdXU3ZL0
そう、それはもはや剣ではない。
この世に”剣”と呼ばれる概念が現れる以前に誕生したモノが、
既知の剣の容である筈もない。それはヒトより以前に神が創りしモノ。
世界の始まりに記された神の業の具現であった。
挽き臼じみた三つの円筒は、天球の動きに呼応して、それぞれが
地殻変動に等しい重さとパワーを軋ませながら廻っている。
滾りあふれる膨大な魔力は測定の埒外だ。

エア――古代メソポタミア神話において、『天』『中』と別たれた大地と水の神。
その名で呼ばれるこの『乖離剣』こそは、神代において世界の創造に立ち会った原初の剣。
始まりの刃が果たした役とは、即ち――未だ無形であった天と地とを切り分かち、
その判別に確たる姿を与えたことに他ならない。

天が絶叫し、地が震撼する。
宇宙の法則を軋ませて解き放たれた膨大なる魔力の束。
アーチャーが振り下ろした切っ先は、そもそも誰を狙ったものでもない。
もはや誰を狙うまでもないのだ。乖離剣の刃が裁ち落とすのは、たかが”敵”ごときでは収まらない。
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:25:42.44 ID:vu4nevlD0
>>84
問題は、それは「Fateのサーヴァントども基準」なこと
まぁ、仮にあっち封印できてもやっぱりエアがアレなわけで・・・
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:26:14.59 ID:97lghieQ0
ゴレイヌ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:26:29.22 ID:t+JayY1x0
BLAME!のキリイ、サナカン
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:26:30.50 ID:YwNa+pg40
                ,...-‐'::"´:::::::::::::::`丶、
                /::::::::::::::::::::::;: ―-::、:::::ヽ
                /::::::::::::::::::::::::::/     `゙ヾi
              /:::::::::::::::::;;::::::::::l    -、 、__| <…
              l:::::::::::::/;ヾ:::/  ,,.-、_ :i;!ーi
              }:::::::::::::';r'ソ ゙'    ,.-━;;;ァ; ;:!
          、、__,....ノ;::::::::::::::iヾ      ` ゙フ´ : i゙
          /:::::::ヾ;、:::::::;:べリ.       /_  i
           ノi::::::::::::::::::ゞ'"   .      ,._ `ヾ:::;'
         ノ;::::::::::::::::/   :   :_  i:   '゙``ー:/
         i'i;、:;;r‐'" ̄``丶、 .ヾ::::゙:...._   '"゙:i'
          / -ー- 、、   `ヽ、ヾ:;;;;;;;;;;;;;;'ノ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:26:33.99 ID:zYdXU3ZL0
否――大地だけではない。亀裂は地平から何もない虚空にまで延び拡がり、空間を
歪ませて大気を吸い上げ、逆巻く風とともに周囲の全てを虚無の果てへと吹き飛ばしていく。

英雄王の執る乖離剣。その一撃が穿ったのは大地のみならず、
天にまで及ぶ世界そのものだ。その攻撃は、もはや命中の是非、威力の可否を
語るものですらなかった。兵が、馬が、砂塵が、空が――およそ切り裂かれた空間を
拠り所としていた万物が、渦巻く虚無へと呑み込まれて消えていく。

その一刀を揮うより前の有象無象は、何ら意味を成さぬ混沌にすぎず――
その一刀が揮われた後に、新しい理が天と海と大地を分かつ。
解き放たれた天地創世の激動は、もはや対城宝具の域にすらない。
形在るモノのみならず、森羅万象すべてを崩壊させる規格外。
それこそが英雄王を超越者たらしめる『対界宝具』の正体だった。
空が墜ち、大地が砕け、全てが無に帰していく闇の中、ただひとつ燦然と輝く
アーチャーの乖離剣。その光は、さながら新しき世界を初めて照らす開闢の星の如く、
煌々と破滅を締めくくる。
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:26:39.40 ID:KBWEYfDW0
お前ら天の鎖のこと忘れてるだろ?
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:27:06.22 ID:IyGbm+DP0
>>90
中学生の作文?
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:27:38.45 ID:rkyhuezW0
>>90なんだよこの恥ずかしい文は・・・
99 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 株価【E】 :2011/11/05(土) 21:27:45.12 ID:gB0NwgKH0
>>90
ここで"敵"とか言っちゃってるからヴェントさんの勝ちだよなあ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:27:49.44 ID:yCbybZWC0
そもそもどんな能力なのか教えて
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:28:14.48 ID:LP+xvDCb0
ライバック
キリコ
メイトリクス
この三人だな
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:28:18.80 ID:qxmR6/C3O
>>96
神性低いと脆いんじゃなかったっけ?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:28:19.57 ID:NitM2Q0wO
>>81
断じて否。あれは敵意などではない。天に仰ぎ見るべき我様を同じ大地に立たせた怒り。
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:28:53.52 ID:74X+u4kh0
うえきのカルパッチョ
位置入れ替えられたら自滅するだろ
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:28:55.60 ID:Nl4InqLU0
品川さん
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:29:03.33 ID:vu4nevlD0
どうでもいいけど、世界を切り分けたのがエアならば
大地に確固たる姿を与えた『天の沼矛』はどういうレベルの宝貝になるのやら

・・・そういや、裏ボス仕様の人修羅と、エレベーターガールのエリザベスさんがいたな
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:29:17.88 ID:tJx8vyZR0
>>103
型月厨ってこんなんばっかなの
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:29:28.56 ID:qxmR6/C3O
ハンタだとゴレイヌさんがいるな
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:29:48.48 ID:gepS26Fj0
Dies iraeの誰か
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:30:27.30 ID:IKCzjIrC0
二十七祖なら普通に倒せそうだが
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:30:42.61 ID:ZmW8sawM0
>>109
黄金か水銀くらいにしておいて
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:30:53.61 ID:bBHMGDU80
>>91
士郎が叩き落とせるレベルだぞ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:31:01.25 ID:NitM2Q0wO
>>99
相手がかの征服王イスカンダル、即ち英雄王たるギルガメッシュが己が手で下すと誓った存在故に「敵」
ヴェントごときは所詮雑種
身の程を知れ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:31:13.92 ID:77xtusMf0
>>107
そうだよwすぐ最強とか言っちゃう奴ばっかw
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:31:48.58 ID:HHpcQjm/0
上条さんじゃ駄目なの?
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:31:51.64 ID:vu4nevlD0
>>112
そうか  だとしたらそれで封殺されるサーヴァントはなんかおかしーよーな……
うむむむむ、わからないわからないぞ!
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:32:04.23 ID:0IDdSxS70
基本的にゲートオブバビロンを発動できれば慢心王の勝ち。
乱発して相手を倒せないのは遊んでるからだろ。

逆に言えばゲートオブバビロンを発動させる前に先制攻撃するか、発動を封じるかすればボコれる。
発動しちゃうとアーカードの旦那みたいに「命無限に近く持ってますよ」系の化物でも瞬殺できそうだから困る。
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:32:55.65 ID:ZmW8sawM0
>>112
あの士郎はアーチャーの技量に近くなってるし落としたのは同じ宝具投影して射出したんだけどね
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:32:58.15 ID:gHVUys3m0
ジャバウォックあたりに喰わせる
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:33:39.31 ID:ZxudDvea0
>>111
我様シュライバーに攻撃当てられないじゃん
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:33:44.77 ID:sESwgdwU0
>>107
すいませんゼロとまほよ体験版でで浮かれてるバカがいるので……
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:33:59.31 ID:dSbvu+W90
>>115
腕がゲイジャルグなくらいじゃなあ・・・
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:34:03.01 ID:bBHMGDU80
>>116
多分
避けられない全方位攻撃→何本か当たっちゃう→その中にただちに影響のある宝具がある
って感じじゃね?
もしくはサーヴァント自体そこまでハイスペックじゃないとか
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:34:19.20 ID:GTpRKnV70
そういえば不死身系の主人公といえば、うたわれるもののハクオロがいたじゃん。
でも地球消えたら死にそうだけど
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:34:21.26 ID:274PxwH90
人類種の天敵
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:34:36.78 ID:v3TFgnTY0
モト劇場でなんとかならんか?
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:34:59.47 ID:ZmW8sawM0
>>120
ゲイボルク系のものがあれば当たりそうじゃん?というか最初加える一撃でシュライバーしにそう
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:35:15.27 ID:OqDg3v7+0
>>123
サーヴァント相手でも戦闘可能な人間がいること思えば意外と大したことない
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:35:21.35 ID:NitM2Q0wO
そもそもスタンド等雑種ごときのなんの神秘性も歴史も持たない能力は半神たるギルガメッシュには通用しない
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:35:46.33 ID:YKSfsmoY0
完全生命体イフは勝てるよね
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:35:50.83 ID:bBHMGDU80
>>118
見てから投影→射出が間に合うスピードだから、そんなに早くはないと思うんだけどなあ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:35:58.88 ID:9yd51OsU0
イスカンダルの宝具と同じくらいなんだろ?なんでイスカンダル負けたの?
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:36:37.64 ID:dSbvu+W90
>>132
お互い相殺しあった後の一騎打ちでエア
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:36:42.97 ID:ZmW8sawM0
>>131
射出は合わせてもらってたよ
浮いてる宝具を先に投影して我様が採点してくれる感じで
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:36:43.39 ID:kIOrhZXz0
>>116
型月世界の達人は肉体を戦闘用に作り変えるスイッチを持つからこそ超人的な運動が可能だとかなんとか
式なら刀を持つ志貴なら人外に反応してスイッチが入る
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:36:52.03 ID:APoVGhis0
>>132
同じランクでもピンキリって事じゃない?
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:36:58.59 ID:iFNvrM/O0
吸血鬼ハンターDなら楽勝
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:37:03.14 ID:jdzlKWbs0
エンジェルO7

終了
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:37:08.45 ID:sESwgdwU0
>>132
エアが規格外過ぎた
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:37:18.82 ID:KBWEYfDW0
>>132
エアのおかげ
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:37:20.21 ID:JobuFW2Y0
エアってそんなにすごかったっけ?
ステイナイトのゲームやったけど忘れた
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:37:53.69 ID:ZmW8sawM0
>>141
ホロウで本気のエアが見れるよ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:37:58.54 ID:/GAWXTNC0
エアとか士郎に叩き落とされる時点でゴミ
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:38:20.65 ID:9yd51OsU0
だったらエア持てば誰でも勝てるのか
なんという糞ゲー
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:38:20.99 ID:zYdXU3ZL0
>>132
エアは対界宝具
固有結界は相性が悪い
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:38:23.02 ID:OqDg3v7+0
>>129
無粋だけどザ・ワールドとかスタープラチナの時止めで圧勝な気がするんだけど
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:38:35.41 ID:bBHMGDU80
クトゥルフはどうだろう
キャラと言えるのか微妙なとこだが
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:39:11.65 ID:6TRHjQee0
エクスカリバーを真っ向から打ち負かす程度
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:39:12.69 ID:ZmW8sawM0
ORTとかには勝てないけどな
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:39:13.42 ID:IVf0EAHW0
型月厨ってこんなに気持ち悪いのかよ
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:39:14.84 ID:L2U9Okcl0
型月厨VS禁書厨になっててワロタ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:39:14.92 ID:dSbvu+W90
>>144
使いこなして必殺技撃てるのは本人だけだけどな
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:39:28.53 ID:/GAWXTNC0
リベルレギスに乗ったマスターテリオンには誰も勝てないだろ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:39:29.85 ID:KBWEYfDW0
>>141
本気で振ってないからそう見えただけ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:39:30.75 ID:vNnMml/A0
デモベなら、ネロより上の連中は我様ぐらいボコボコにできるだろうな
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:39:44.13 ID:NitM2Q0wO
>>139-143
エアではなく「天地乖離す開闢の星」だ
謳え雑念
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:39:48.88 ID:gYYc9HZb0
ゴンさん
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:40:06.21 ID:x3qH9Y380
もうやめようぜこういうスレ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:40:08.71 ID:dSbvu+W90
>>147
エクスカリバーで消滅したじゃん
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:40:36.45 ID:Tr9O7dQ40
ONE PIECEのロギア系能力者ならだれでも勝てるんじゃなかろうか
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:40:48.42 ID:bBHMGDU80
>>156
それ技名じゃね?
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:40:57.73 ID:Uz2QKkqf0
そういえば赤屍さんが聖杯に参加するSSがあったが
丁度我様の勝負になるかどうかで止まってるな

どうなるんだろうな
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:41:15.05 ID:JobuFW2Y0
>>142
>>154
へー
エクスカリバーより雑魚じゃんって思ってたよ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:41:18.67 ID:vNnMml/A0
>>159
海魔がクトゥルフ関連といいたいのか?

仮にそうだとしても、まさか色んな作品に出てるアザトースさんとナイアさんとヨグさんを忘れてるわけじゃないだろう
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:41:19.31 ID:/GAWXTNC0
型月世界でもORTならギルくらいフルボッコにしてまだお釣りくるレベルだろ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:41:25.61 ID:vu4nevlD0
>>128
カタログスペック的には、その人間の方が「イレギュラー」って結論じゃなかったっけ
シロウが勝ったのも、ギルさんの二つ名「王者の慢心」のおかげだったし
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:41:36.21 ID:sESwgdwU0
>>162
赤屍さんが勝つ姿しか想像できない
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:41:54.64 ID:v3TFgnTY0
ネタでも月島さんの名前が出てないことに驚いた
あの手この手で一発でも当てりゃ勝つんじゃね?
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:42:04.91 ID:sESwgdwU0
>>163
ステイナイトだけでもエクスカリバー簡単にかき消されてますやん
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:42:08.70 ID:7kp5qmNBO
横文字読みエヌマ・エリシュじゃなかった?
エアなんたらだっけ?
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:42:42.69 ID:humQKfY+0
UBWのギルは全然強く見えなかった
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:42:43.02 ID:/GAWXTNC0
>>168
普通の剣じゃまず黄金甲冑通せないから
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:42:54.43 ID:2AIeGd0Q0
>>162
赤屍相手じゃ慢心王かてんだろ
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:42:56.63 ID:NitM2Q0wO
>>146
全ての原典たる王の財宝の中には時空を越える宝具も在る。
そも、英雄王たるギルガメッシュの神秘性の前にスタンド能力は無効。
時を止めたところで英雄王に到達することなど無い
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:43:03.59 ID:vNnMml/A0
>>163
まともに打ち合って負けてますがな。最後のはアヴァロンの防御能力と空間うんたらとラブパワーで、零距離エクスカリバーかまして勝っただけ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:43:12.69 ID:97lghieQ0
ブラックゴレイヌでフルボッコにできるだろ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:43:30.24 ID:dSbvu+W90
>>170
乖離剣エアで放つ必殺技が天地乖離す開闢の星(エヌマ・エリシュ)
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:43:31.40 ID:icZn12gKO
>>172
なら顔に刺そうぜ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:43:37.22 ID:MGfOPOSf0
正直ギル1人だけ強すぎるのは萎える
これからの展開を予想する楽しみが無くなってしまう
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:43:47.00 ID:gepS26Fj0
一方通行の次はギルかこういうのは一方通行だけにやらせとけよ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:43:49.12 ID:db2yCJLQ0
とりあえずサーヴァントだから物理攻撃一切効かないことを忘れるなよ
あとこの世全ての悪にも耐えれるから精神攻撃もたぶん効かない
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:43:52.43 ID:KBWEYfDW0
>>170
剣の名前がエア
技名がエヌマ・エリシュ
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:43:52.60 ID:jdzlKWbs0
>>174
それってお前の妄想だろ
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:44:19.03 ID:2AIeGd0Q0
>>179
エアと宝物庫の物量がなー
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:44:22.58 ID:sESwgdwU0
>>179
正直ギルに関してはきのこラックでどんどん強化されてるイメージがある
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:44:23.94 ID:NitM2Q0wO
ギルガメッシュをも上回る存在、それがアリストテレス。
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:44:38.47 ID:/GAWXTNC0
そもそも士郎が叩き落せるくらい隙のあるエアをセイバーが落とせない時点で整合性なんか無い
ギルはFateの強さの帳尻を合わせるだけの存在だからな
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:44:54.32 ID:0L4bQyxb0
ドラゴンボールの神コロ以上の人たちなら余裕
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:45:20.75 ID:JobuFW2Y0
>>175
ああ思い出した
そいやそんなんだったな
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:45:39.57 ID:bBHMGDU80
もう誰かチートバッカーズのコピペ貼れよ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:45:42.31 ID:zYdXU3ZL0
>>179
いちおうバーサーカーはギルの天敵ではある
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:45:43.41 ID:vNnMml/A0
>>188
フリーザでも余裕だろ。地球終わる発言がホントなら、サイヤ人編ベジータでも勝てるわ
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:45:44.76 ID:OqDg3v7+0
>>174
んじゃゴールドエクスペリエンス・レクイエムとかは?
時止めも含めてもうちょい論理的に説明してもらえるとすごい助かる
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:45:54.49 ID:rSWBqIYo0
>>187
ただ単にセイバーが弱くて士郎が強いだけじゃね?
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:46:05.00 ID:74X+u4kh0
>>181
ギルって受肉してるから物理効くんじゃね?
4次の時点かどうかだな
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:46:46.06 ID:/GAWXTNC0
五次のバーサーカーも天の鎖さえ無ければギルの喉元斬ってたかもしれないしな
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:46:50.98 ID:0L4bQyxb0
戦闘力53万でも勝てるの?
なら雑魚じゃないですか
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:47:12.93 ID:vNnMml/A0
いつもの

0.1秒以下に12回行動できる蛮を赤子同然に扱い全ての物理攻撃を回避できる毒蜂
の全力を上回り、0.1秒以下に32回行動でき、さらに刻一刻とスピードの限界が果てしなく上がっていく蛮
が雑魚の中の雑魚になる下層住人を遥かに超え、手だけで5,6mはあるベルトラインの住人×数十匹
を圧倒する十兵衛と俊樹でも勝てない祭蔵より格上で次元の狭間から攻撃できる舞矢、遊利が前座と化す夜半の部下13人
より20倍強い裏風鳥院数十人を従える四弦を瞬殺する太極石を埋め込んだ十兵衛が手も足も出ない夜半
に対抗するデルカイザーの三騎士をすれ違っただけで倒すポールが苦戦する紫紋
の約千億?の剣による光速斬撃を15cm動くだけで全てかわし、一撃で倒せる第6感ポール
が本気を出して互角のデルカイザーの攻撃を片手で受け止め、紫紋と同程度に強い緋影、奇羅々、 時貞、右狂、椿
をまとめて瞬殺し、5人より遥かに強い夏彦の斬撃をわざと薄皮1枚切らせてかわせる蛮
が苦戦する本気の夏彦の数倍以上強い雪彦の数十m以上のブラックホール弾を余裕で相殺できる銀次
が追い込まれる本気の雪彦と笑い合いながら戦える第6感銀次でも敵わない蛮が相手にならない本気のデルカイザーに匹敵する夜半を超えた花月
より強い、相手が止まって見える異時間軸を移動できる鏡でも勝てるか分からない別次元に移動でき相手の見る全てのものを支配する来栖
の全てのモノを無に還す波動がまったく効かず、あらゆる攻撃が無視されるという雷帝がさらに進化した100%雷帝
の次元を突き破り空間を崩壊させ全てのものを分子も残さず消滅させる攻撃を受けてビクともしないアスクレピオス開放蛮が苦戦するデルカイザー
より強い呪術王のこの世の全てのエネルギーを収斂した絶対破壊を受けてまったく無傷の100%雷帝が覚醒した純粋雷帝
が消滅して残った銀次より強く、次元を切り裂く蛮の攻撃を10億分の1mまでひきつけてかわし片手をポケットに入れたまま圧倒する赤屍
に対抗できる覚醒蛮と世界を無にして再創造できる創世王銀次はチンピラ一人にフルボッコにされ
普通のヤクザに一蹴されたチンピラヤクザ数人にフルボッコにされパチンコ店のヤクザ数人にフルボッコにされ
山猿数匹に4回フルボッコにされ歌舞伎町一番街のヤクザ数人にゴミ箱送りにされるので
ヤクザ最強
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:47:17.09 ID:z0QecM6PO
こいつ生身の時どうやって死んだんだよ
200 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/11/05(土) 21:47:41.25 ID:BLgJVwqu0
お前らEDENって同人ゲーム知ってる?
あれに出てくる奴隷、だれでもギルくらいなら勝てると思う
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:47:49.94 ID:8CVj+uID0
ここまでガッツなしとか
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:48:17.57 ID:TuZ1skB70
まあ俺なら余裕で勝てるが
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:48:32.32 ID:JWDSZMZn0
もうガンダムでよくね?
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:48:59.86 ID:OqDg3v7+0
ギルガメシュ叙事詩以前の神話、叙事詩が発見されたら一気に弱くなる人だよね
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:49:04.39 ID:JobuFW2Y0
>>199
寿命
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:49:37.47 ID:v3TFgnTY0
>>181
そんなこと言ったらスレタイの意味がなくなっちゃうじゃないですかー!やだー!
何挙げても「○○だから効きませーん」とか言うつもりなら、そんなキャラいないで終了するじゃないですかー
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:49:44.09 ID:Uz2QKkqf0
>>198
それみじかい
最近はもっと長くなってる
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:50:03.98 ID:7kp5qmNBO
>>199
宝具射出はこの世の財全て持ってるって逸話から死後身に付けた特性なんじゃね
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:50:09.26 ID:NitM2Q0wO
>>193
真実に到達できない?―――は、笑わせる。我が真実にして、真実は我が決める。
そも全能たる眼を持ちしギルガメッシュに小細工など無に帰す
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:50:29.17 ID:wdDtfXDA0
>>198
もっと長くなかったか
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:50:42.27 ID:Uz2QKkqf0
>>206
神秘がないと攻撃効かない云々は
型月vsスレのデフォなんだぜ
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:51:08.44 ID:icZn12gKO
>>204
月島さんに過去改変を頑張ってもらうか
どこまで遡れるか知らんけど
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:51:42.31 ID:YKSfsmoY0
RXなら神秘性も抜群だと思うしいけるんじゃないかな?
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:51:52.18 ID:bBHMGDU80
>>209
真実から出た「誠の行動」は……決して滅びはしない
あんたは果たして、滅びずにいられるかな……?
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:51:56.65 ID:rSWBqIYo0
>>206
そういう時は基本的に原作で無効化した攻撃と似たような属性の攻撃だけ無効化できるんだよ
原作で登場してないタイプの攻撃は無効化できないという感じ
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:52:00.14 ID:humQKfY+0
>>209
小学生がよくやる「はい、バリアーwwwwww」みたいだな
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:52:08.25 ID:2AIeGd0Q0
>>198
もうわけ分からんわw
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:52:15.38 ID:QWlWBN76O
最近また型月厨が増えたな ウルトラマンで倒せるって作者が言ってたろ
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:52:21.02 ID:tJx8vyZR0
DMC2,4のダンテなら勝てそう
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:52:27.59 ID:3FC0F1rOP
まあ地球破壊して終了が一番わかり易いな
サーヴァントの攻撃以外効きませんとか言われたら他に基準ないしさ
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:52:42.65 ID:G7ToYGl20
魔法使い系なら誰でもいいんじゃない

マスターになってれいじゅ使えば終わりじゃん
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:52:47.47 ID:0IDdSxS70
>>135
歌月十夜で志貴が足ブチブチ音させながら飛び退いたの思い出した
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:53:28.61 ID:e6kT9PlP0
セラスですら勝てそう
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:53:29.80 ID:aYuLfLpS0
あれはあれでよい
225 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/11/05(土) 21:53:48.65 ID:BLgJVwqu0
今の核兵器でも倒せる
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:53:48.85 ID:bhHWFHAbO
ガッシュのジケルドで余裕
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:53:54.59 ID:8CVj+uID0
ドラゴン殺しでサーヴァント斬れるだろう
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:54:07.24 ID:6TRHjQee0
〜以外効かない設定はめんどくさいよな
双方が違う世界観もってたら勝負つかないもん
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:54:19.91 ID:vu4nevlD0
アーサー王つながりで、エクスカリバーソニックならどうだろうか
アイツリングさえ切れなきゃ不死身だぞ
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:54:20.13 ID:16RI4ZKw0
>>212
壁画にギルと並んで月島さんが描かれてたりするわけだ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:54:23.32 ID:iFNvrM/O0
Dies iraeのニートと獣殿
神咒神威神楽の第六天波旬と夜刀
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:54:26.50 ID:74X+u4kh0
>>220
受肉後は普通に攻撃が効くだろうし
受肉前ならマスターを潰せば数日で消える

どちらにせよなんとかなるんじゃね
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:54:43.19 ID:bBHMGDU80
あんまり好きじゃないけど東方キャラなら勝てるんじゃね
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:55:10.36 ID:KBWEYfDW0
>>226
ちょっとそれ見てみたいw
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:55:21.63 ID:/4NQ9zQC0
バーサーカーさんもかなり強いよね
バビロンまでならなんとか出来そうだけどエア使われたら瞬殺なの?
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:55:46.25 ID:v3TFgnTY0
>>211
そうなのか…
いやいや、だったら自分のなかで完結してることを第三者に聞く必要がそもそもないんじゃね?

必死になって否定してる人がギルガメッシュさん本人なら仕方ないけど…
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:55:49.81 ID:8CVj+uID0
ああ霊夢さんなら余裕だわ
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:55:58.45 ID:JWDSZMZn0
俺の式タソなら慢心王を瞬殺できる
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:56:14.80 ID:vNnMml/A0
>>231
八柱ですらオーバーキルだろ。初期東征軍の相手が関の山
240 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/11/05(土) 21:56:15.91 ID:BLgJVwqu0
ルルーシュでも勝てる
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:56:38.06 ID:SNb1EOXf0
魔人ブウ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:56:50.40 ID:77xtusMf0
デスノート
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:57:20.12 ID:97lghieQ0
鷹村でも勝てる
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:57:30.75 ID:dSbvu+W90
ミーシャ・クロイツェフの限定一掃で終わり
天使の攻撃だから神秘もある
245 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/11/05(土) 21:57:32.00 ID:BLgJVwqu0
もっと日常的に遭遇したとしても勝ちたいんだけど、なんかいい方法ない?
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:57:45.84 ID:db2yCJLQ0
曙は・・・ギリギリか?
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:59:04.20 ID:lqIPgmHm0
間桐 桜
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:59:25.54 ID:9Lss8//h0
>>246
相撲に持ち込めばいけるな
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 21:59:46.44 ID:rSWBqIYo0
>>245
宇宙12個分くらいの大きさなら日常的に遭遇しても余裕だよ
250 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/11/05(土) 21:59:53.29 ID:BLgJVwqu0
>>245
金持ちになって、ギルの権利を買って
鍋料理に使うおたまに負けるって設定をつけるしかない
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:00:01.68 ID:dpon3efW0
ぎる様は慢心するからある程度強けりゃ誰でも勝てる
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:00:51.75 ID:Uz2QKkqf0
ネイキッドギルで想定してるかどうかでも結構変わってくるかもな
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:01:29.61 ID:sxBNnt/R0
>>237
瞬殺だろ
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:02:28.32 ID:db2yCJLQ0
結局hollowしてもわかんなかったんだけど
ネイキッドってどういう状態なの?
神性完全に取り戻したりしてるの?
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:02:31.39 ID:bBHMGDU80
とりあえず勝てそうなのは
DBキャラ→地球破壊
GBキャラ→チート
ドラえもん→ちきゅうはかい
こんなもん?
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:02:48.02 ID:FA9qofsv0
セガールならなんとか・・・
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:03:11.03 ID:KBWEYfDW0
精神攻撃に弱そうだよね
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:03:42.21 ID:pjzH9NFT0
ARMSのジャバウォックだったら勝てそう?
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:03:43.08 ID:rSWBqIYo0
>>255
本人の速さも考えろよ
ドラえもんじゃ爆弾使う前に攻撃されて負ける
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:04:23.73 ID:IEkmv8mP0
誰の許可を得て スレを立てる雑種
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:04:31.31 ID:SrquPRgy0
案外仮面ライダーぐらいで勝てるんじゃ……
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:04:39.15 ID:97lghieQ0
>>259
慢心王に限ってそれはないわ
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:04:55.00 ID:zmtt3yBb0
エアなんて避ければいいじゃん
セイバーも無理にエクスカリバーぶつけてねーで避けろと
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:05:19.12 ID:kIOrhZXz0
気は効くだろうしGBは意味不明だからいいとして爆弾じゃダメだろ
宇宙船も持ってるし
265 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 株価【E】 :2011/11/05(土) 22:05:18.86 ID:gB0NwgKH0
>>259
ドラえもんなめてんのか
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:05:22.93 ID:zYdXU3ZL0
>>261
いや仮面ライダーってチート軍団だろ
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:05:34.03 ID:rSWBqIYo0
>>262
ああ、しまった慢心してた…
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:05:40.52 ID:Tr9O7dQ40
ガンツの千手観音でも勝てるんじゃないかと思えてきた

余裕こいてたらギョーン一発でも仕留められそう
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:05:53.48 ID:7A3u3jE80
え?喧嘩になるの?たかがアニメの話で?
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:05:56.39 ID:Q9nIR0530
聖矢
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:06:04.96 ID:o04/XgOQ0
>>261
何をいってるんだお前
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:06:05.22 ID:/iTnR8N10
>>209
IDで抽出すると
ギル様最強厨過ぎて
キモいと思ったのは俺だけなのか…?
釣られてるんだろうかw

チートキャラなんていくらでも
いるだろうに…ネギま!なんて
雷の早さで戦ってんだぞ…。
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:06:13.51 ID:iFNvrM/O0
草薙護堂とその取り巻きでいけるでしょ
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:06:21.21 ID:bBHMGDU80
>>257
鈍感そうだから効かない気がする
むしろちょっと殴られたりしたらひとたまりもなさそうなイメージ
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:07:17.68 ID:rSWBqIYo0
>>272
雷の速さって微妙に遅いな…って思ってしまった
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:07:30.34 ID:db2yCJLQ0
実際あの子宝具と運以外たいしたことないからね
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:07:46.02 ID:3FC0F1rOP
通常攻撃効くなら王の財宝躱しながらエア抜いて使うまでの間に殺しきれるスピード持ってるキャラ
効かないなら上記+魔法使えるキャラ
でいいんじゃね
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:08:15.17 ID:97lghieQ0
宝物庫をかけてアカギと麻雀
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:08:24.94 ID:gv6AOWkz0
質問なんだが、ゲートオブバビロンから射出される宝具って使い捨てなん?

ギルガメッシュは紀元前2600年前ぐらいに居たってwikiさんが言ってたんだが、使い捨てなら5000発ぐらい撃ったら打ち止めになるんじゃないの?
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:08:26.49 ID:0By4c6gs0
我様のスペックを知らない奴が多すぎてロクなもんが挙がってないな
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:08:37.83 ID:12Hz1g4Q0
最強スレの謎ルール抜きで赤屍さんに勝てたキャラっているの?
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:08:41.78 ID:uxVbwvcy0
>>237
核兵器宝具にしたら逆に瞬殺できる
283 忍法帖【Lv=26,xxxPT】 :2011/11/05(土) 22:09:01.81 ID:tVQZqURK0
かみちゅの貧乏神でいけるんじゃね
あの猫を敵と認識する頃にはエアまで差し押さえられてるだろ
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:09:03.53 ID:V111tSFt0
>>258
親父出したほうが早い
ゲートオブバビロンやエアを手品云々言う
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:09:14.82 ID:pVdvoM750
DBキャラ、奪還屋キャラ、ハオなら勝てるだろ
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:09:47.64 ID:v3TFgnTY0
真っ正面から戦わなくていいならドラえもんが一番ベストな気がするけどなあ
タイムマシンで過去に戻ってちゃちゃっとギルガメッシュ自体を無かったことにしてくりゃ終わりそうだし…

過去改変は禁止されてるとか野暮なことは言わないでほしい
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:09:51.08 ID:HwT6C5+m0
魔人ブウとかフリーザとかセルなんて地球破壊して「はい終わり。」だぞ
宇宙で生きれないfateの雑魚キャラなんてミジンコにも及ばん。
ボコボコじゃ済まされん、宇宙の塵だ。
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:10:05.79 ID:97lghieQ0
相性がいいのは上条さん
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:10:24.36 ID:iiKZs6ye0
ウルトラマン系出されたら終わりだよな
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:10:32.12 ID:K6Jy5dke0
ドルアーガ
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:10:48.81 ID:Z2SeMOvZ0
>>281
最強スレの場合は住人が考察諦めて簡便に解釈したからであって実質いない
そしてこれからも現れることはない
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:10:53.45 ID:Uz2QKkqf0
>>281

赤屍さんが勝ちを譲ってくれた
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:11:00.78 ID:HwT6C5+m0
「厨二」とか「チート」なんて表現は安い。
フリーザ様ですら一発でこんな雑魚アニメのキャラクターなんて消せる。
ボコボコなんて軽すぎ。
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:11:21.99 ID:Kk5D23It0
エアの最大の威力はどれくらいなんだ?
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:11:22.30 ID:zYdXU3ZL0
正直バトルもんの作品で得意気にドラえもんとか出されても萎える・・・
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:11:33.64 ID:8CVj+uID0
マンキン勢はサーヴァント勝ち目ないだろう
持ち霊にされて終わり
297 忍法帖【Lv=33,xxxPT】 :2011/11/05(土) 22:11:54.50 ID:BLgJVwqu0
ドラえもんってジャイアンに勝てるの?
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:11:57.45 ID:Kk5D23It0
>>288
串刺しで終わりじゃん
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:12:01.15 ID:kIOrhZXz0
一方通行もそうだけど同じ世界の中ですらそいつより強い奴いるのになぜ引き合いに出されるのか
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:12:08.10 ID:/iTnR8N10
>>275
ネギま擁護厨じゃないが、
雷って150km/s〜200km/sらしいぞ…。
そんな速度で質量を持つものが
あたったら…ギル様といえど
死ぬだろ
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:12:11.96 ID:7A3u3jE80
萎えるとか言っちゃってるけどいいの?wwwwww
凄い入れ込みっぷりwwwwwwwwwww
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:12:18.08 ID:x1Lv8oYo0
黄金聖闘士でも出しとけ
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:12:39.59 ID:HwT6C5+m0
fateは糞。
ナッパですら10秒でこんな雑魚アニメ終了できる
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:12:54.69 ID:12Hz1g4Q0
>>291
>>292
あれ実質は赤屍さんの勝ちだよな
流石にガチでやりあって勝てるのなんてないか
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:13:16.09 ID:iiKZs6ye0
>>297
ロボット三原則が無いようだから、全力で行けば余裕
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:13:22.32 ID:jVKwqqiVO
ギルの攻撃でヤバいのエアぐらいだろ。
エアにしたってギルの身体能力からして攻撃を意識してから振るうまでの時間差は結構なもんだし
そう強くないだろ
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:13:38.94 ID:8CVj+uID0
クンッ
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:14:04.28 ID:6TRHjQee0
天津飯の気功砲ってエクスカリバー並の威力ありそうだよね
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:14:06.44 ID:rSWBqIYo0
>>300
やっぱり微妙に遅く感じる…
あのスレにいるとどうも感覚がおかしくなってしまう
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:14:21.94 ID:bnfekX9t0
>>44
あの人自身もスペック上は他と同等以上
ドルアーガの塔を登りきる程度には強い
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:14:36.01 ID:9Lss8//h0
>>303
ナッパじゃいい勝負程度
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:14:40.24 ID:Sseq4FB40
雷帝
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:14:46.37 ID:MbGS2f+g0
西條拓巳
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:14:59.91 ID:vNnMml/A0
レンジの計算がよう分からんけど、ネイキッドでエヌマエリシュ放っても、精々日本全土が空間断層で滅茶苦茶にされて終了レベルじゃねーの
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:15:11.14 ID:HwT6C5+m0
フリーザ様が指先に溜めたエネルギーでお陀仏レベル。
スケール小さいぞ。fateなんて田舎みたいなもんだ。
雑魚がいきがってる
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:15:21.84 ID:ggH69+BJ0
>>261
案外ってなんだよ
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:15:34.88 ID:w5QBO/zA0
ピッコロさんでも勝てるレベル
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:15:36.47 ID:Z1Q+Cui7O
>>288
体は受肉してるし
格闘でも勝ち目ないし
能力は収納取り出しで飛び道具自体は物体だし
エヌマエリシュは消せないだろう
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:15:48.39 ID:bBHMGDU80
乾を操る程度の能力
坤を操る程度の能力
核融合を操る程度の能力
永遠と須臾を操る程度の能力
ありとあらゆる物を破壊する程度の能力

この辺は勝てそう
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:16:20.67 ID:vNnMml/A0
仮面ライダーならまずバイオライダーとカブトとディケイドが思い浮かぶな・・・

アルティメットフォームはいいとこまでいきそうじゃない?
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:16:28.58 ID:Sseq4FB40
>>318
慢心して絶対負けるパターン
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:16:29.27 ID:vu4nevlD0
もうめんどくさいからイビルジョーにモシャモシャ食われて終わりでいいよ
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:16:33.59 ID:db2yCJLQ0
>>294
そりゃ無形の世界を天と地に分かてるくらいっすよwww
具体的にはどんなもんか知らんけど
ひょっとしたら豆腐並みだったかもしれんし
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:17:26.04 ID:6w+Eb2n00
真っ先にバンカランを想像した
反省はするが後悔するつもりは、ない!
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:17:32.36 ID:qGHnfsv30
結局最強なのは西條たくみしゃん
だれも勝てんだろ
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:17:34.84 ID:reQmK6uj0
首領パッチ
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:17:44.44 ID:OHP81i/C0
平成の上位の仮面ライダーならいけるでしょ
昭和は言うまでもない
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:17:49.74 ID:7yQZ5MpN0
>>320
クウガの蹴りって封印だったはずだし霊体っぽいサーヴァント相手には有利なんじゃね?
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:18:05.38 ID:db2yCJLQ0
>>320
平成ならクロックアップとかアクセルとかタイムベントとかスペードの10とか
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:18:05.52 ID:WI4xabsd0
東方のゆかりん
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:18:10.61 ID:8CVj+uID0
マイティソーでも勝てるな
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:18:25.75 ID:rKKORcJ40
聞仲くらいでもなんとかなるな
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:18:33.28 ID:Kk5D23It0
>>323
原作じゃ加減してたのか
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:18:46.32 ID:iiKZs6ye0
>>320
ギルが燃やされて終わりじゃね?
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:19:08.32 ID:97lghieQ0
解体屋ジョネスだとちょっと厳しい
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:19:36.96 ID:YJnU8fxb0
>>327
俺は太陽の子!
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:19:41.86 ID:mJEl56mo0
まさかのここまでラッキーマン無しとかVIP終わりすぎだろ
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:20:07.06 ID:db2yCJLQ0
>>333
どうなんだろうね
ひょっとするとギルじゃ100%の効果を引き出せてないとかかもしれないけども
元々神様が世界を分かつために作った武器だし
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:20:08.27 ID:pmrqqemM0
ギルさまって輝くトラペゾヘドロンあたりも持ってるのかな?
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:20:25.26 ID:Vcb6Q5YX0
上条()じゃ右手以外吹っ飛ばされて終わるだろ
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:20:51.64 ID:iiKZs6ye0
>>337
出すまでもないじゃん
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:20:57.56 ID:v3TFgnTY0
ギャグ世界のキャラクターなら何喰らっても死にはしない気がする
かといってボコボコにできるわけでも無いだろうけど、何しようと勝ち負けはつけられないと思う
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:21:10.86 ID:2+/MENNu0
なんだ他作品スレか
一方通行とか誰だよ名前なのそれ?だっせえな
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:21:30.91 ID:Z1Q+Cui7O
>>321
ある程度攻撃力があるならまだしも
不良と2対1では勝てない程度の強さじゃ慢心負けもないだろwww
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:21:58.91 ID:Kk5D23It0
でもゼクロスやスカイライダーとかはギルガメッシュに勝てるのか
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:22:04.13 ID:db2yCJLQ0
>>343
ギルの鎧はダサくないと申すかwww
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:22:04.94 ID:Cyn1bPPp0
ジョジョのスタンドでも十分でね?
防御硬くてもガオンやザ・ハンドで削られるんじゃねーの
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:22:07.86 ID:AdAiSQwB0
ヤムチャでも余裕
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:22:15.81 ID:YRtSXqNb0
型月で既にORTというキャラ(?)がいてだな
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:22:18.58 ID:Wczl/8I60
ドラゴンボール勢は反則だろw
まぁヤムチャは負けるだろうけど
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:22:20.58 ID:kHw+x1zS0
>>343
知らないのかよ
終わってる
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:22:38.81 ID:pmrqqemM0
>>346
ギル様の本気の姿はあんなもんじゃないぞ
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:23:28.62 ID:iiKZs6ye0
>>345
昭和は特訓で無限に強くなれる
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:23:31.32 ID:QWlWBN76O
>>311
挨拶で都消し飛ばすナッパ様舐めんなよ
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:24:14.63 ID:db2yCJLQ0
>>352
上半身裸にボディペイントして鎖まきつけて下半身は金ぴか
文字にしてみると・・・な?
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:24:17.06 ID:2AIeGd0Q0
>>346
あの鎧、実はヤカンだぜ?
357 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 【10.2m】 :2011/11/05(土) 22:24:42.25 ID:IrbSrRGO0
お前ら鎖のこと憶えてねえのか
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:25:03.18 ID:7yQZ5MpN0
というか型月内でもアルク辺りにふつーにボコられるだろ
あとプライミッツ・マーダーだったかにサーヴァント勝てんの?
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:25:10.33 ID:vu4nevlD0
>>355
こういうことですか!? わかりません><
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/f/foil/20080704/20080704204740.jpg
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:25:27.20 ID:Kk5D23It0
>>353
なんだその無茶苦茶な理由
んじゃ初戦で終わりだな
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:25:28.80 ID:pmrqqemM0
>>355
あれは・・・凄かったな
つかあの人不老不死の霊薬持ってなかったっけ?
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:25:32.71 ID:db2yCJLQ0
>>356
それ聞くと一周して逆にかっこよく思えるな
前衛的すぎる
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:25:43.83 ID:kIOrhZXz0
ギルの本気で女口説く時の私服のダサさなめんなよ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:25:59.06 ID:YRtSXqNb0
>>358
アルクはギルには勝てないってのが公式発言
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:26:05.35 ID:1NbtkNKz0
からくり武者とか?
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:26:33.02 ID:db2yCJLQ0
>>361
蛇にパクられたじゃん
そんで蛇が脱皮するようになったんだろ?
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:26:34.01 ID:8CVj+uID0
忘却の旋律の黒船さんも勝てる
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:26:46.08 ID:ySLKnMfYO
ふみこ辺りならやれる!


あれ、クラスはキャスターか?
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:26:52.82 ID:2AIeGd0Q0
>>364
暴走アルクでも?
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:27:01.21 ID:9Lss8//h0
>>358
アルクは宝具が強いギルさんとは相性が悪い
マーダーさんは強さがよくわからん
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:27:05.25 ID:Z1Q+Cui7O
>>358
アルクはサーヴァントの中ではギルは部が悪い
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:27:15.52 ID:KQiYqCan0
弦之介様
あっという間に黒ひげ危機一髪状態
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:27:25.31 ID:iFNvrM/O0
ダークドレアム様がでてくればデスタムーア同様にチンチンにされるだろう
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:27:27.66 ID:6TRHjQee0
どのアルクが勝てないんだっけ
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:27:37.93 ID:hOK8ynlq0
ヤムチャ
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:28:00.89 ID:Xfxjx9+X0
奪還屋
禁書
ジョジョ
めだか
PSYREN
ハンタ
ネウロ
ガッシュ
シャーマンキング

VSスレでよくみるメンバーだとこのあたりか
余裕でボコれそうなのもあるな
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:28:11.96 ID:kIOrhZXz0
>>374
30%
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:28:41.29 ID:LgTpECS70
エアーマンはどうなるの
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:28:52.75 ID:xnH3YyUn0
GB・DBキャラ全般的に
HHで一部の人間
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:28:56.60 ID:YcHAJ8RS0
強いけど頭悪いし沸点低いから俺でもなんとかなりそう
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:29:01.22 ID:YRtSXqNb0
>>369
うん
アルクは常に相手より少し上のスペックで戦えるのが強みだけど宝具が強くて本体スペックがそこまで強くないギルに対してはめちゃくちゃ相性が悪い
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:29:02.84 ID:YKSfsmoY0
カービィなら吸い込んで終わりなんじゃない?
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:29:21.59 ID:jotNsa9s0
ケンシロウ

二指真空把で余裕
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:29:42.74 ID:4DzXJUrF0
上条当麻のイマジンブレイカー宝具消せれば勝てる
シロウ如きでも肉弾戦で勝てるんだから勝てる
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:29:43.50 ID:OHP81i/C0
>>360
昭和の奴らはスペックだけはアホみたいに強いから一撃入れば可能性はあるけどな
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:29:44.54 ID:db2yCJLQ0
>>378
天地乖離す開闢の星撃ったら腹のプロペラ超回りそうだよな
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:29:49.09 ID:NSPfoPZnQ
アーカードさん
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:30:03.07 ID:Wczl/8I60
DTBの能力者ならいっぱいいるだろ
攻撃に特化した理不尽な能力多いし
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:30:13.95 ID:kIOrhZXz0
そもそもここってVSスレじゃなくてギルをボコれるキャラを挙げるスレだろ?
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:30:14.45 ID:Ynb4Zby00
>>313
覚醒不死身状態限定じゃね

あとヴェントの天罰術式押している奴は対魔力D忘れるなよ
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:30:24.33 ID:pmrqqemM0
>>366
それもそうなんだがホロウで犬を集めるときに使ってなかったっけ?
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:30:27.95 ID:iiKZs6ye0
>>360
仮面ライダーは滅びないという公式設定があるから必ず蘇る
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:30:41.31 ID:UI9qu/za0
>>375
流石にヤムチャには勝てるでしょ
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:30:50.80 ID:yW1jb9zF0
ハオ様
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:31:17.88 ID:pVdvoM750
そもそも天罰術式って人外には効かないだろと
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:31:44.97 ID:iFNvrM/O0
ダーク・シュナイダー
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:32:04.13 ID:pmrqqemM0
一応ギル様神様だったな
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:32:22.48 ID:9x1oPUgA0
おまえら……赤屍さん忘れるなよ
あの人、きっとエアくらっても再生するぞキバヤシ的に
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:32:25.58 ID:AdAiSQwB0
vsじゃなく圧倒的な差を見せつけたいしな

やっぱ悟飯にボコってもらいたい
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:32:40.43 ID:6TRHjQee0
ヤムチャ程度でも本気を出すと地球が危なくなかったっけ
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:32:44.05 ID:Kk5D23It0
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:32:53.32 ID:9Lss8//h0
>>397
正確にはハーフだな
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:32:53.60 ID:S27UDyJk0
半神のギルが禁書出ると天使()になるよね
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:33:02.39 ID:2R/v4ral0
一方通行の名前は出るけどパクリ元であるフォルテッシモさんの名前が出ないあたりVIPもゆとり増えたなあと感じる
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:33:57.24 ID:1lWcWNsk0
今期だと川神百代とかなら瞬殺出来る
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:34:02.39 ID:Wczl/8I60
>>400
ヤムチャは絶対に負ける呪いもってるから勝てない
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:34:03.85 ID:2AIeGd0Q0
>>396
漫画どうなってんだ?
堕天したウリエルどうなった
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:34:19.39 ID:33g7Fd160
クレイトスさん
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:34:22.66 ID:iiKZs6ye0
>>404
ブギーポップの?
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:34:25.25 ID:xnH3YyUn0
一方通行はノーマルざこすぎだから無理だろ
能力打ち消す宝具で即死
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:34:33.37 ID:v0/pXACf0
>>30
舞台が型月だったら抑止力にやられる
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:34:46.02 ID:6AVygC4bO
超人ロック
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:35:00.77 ID:kIOrhZXz0
>>404
ラノベ業界はともかくアニメとしてマイナーすぎるからな
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:35:42.56 ID:2AIeGd0Q0
>>404
フォルテシモってブギーポップのフォルテシモ?
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:35:49.20 ID:UI9qu/za0
ゲームでヤムチャと天津飯がヒュージョンしたヤム飯っていたよな
奴ならどうだろう
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:36:25.21 ID:9x1oPUgA0
>>404
ぶっちゃけ最強さんは、もうちょっと理解できないレベル
昔は単純な空間系だと思ってたけど、ちょっと前の巻で自分の体ぶち抜いて云々とか、毒物食っても体内で分解がどうのとかなかったっけ?
個人的には一通より最強のほうがよっぽど好きだがw
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:36:36.90 ID:Wczl/8I60
>>415
ハゲてるから無理だろ
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:36:37.79 ID:pmrqqemM0
DB勢は離れなきゃ勝てるだろうけど距離とった途端に宝具に落とされる気がする

一通さん相手だと千日戦争になりそうだ
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:37:13.22 ID:v0/pXACf0
>>46
そもそもレベルB以下の魔術が効かない
そこのところどう反映されるかだよね
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:37:13.12 ID:8CVj+uID0
ポポ、片手で倒せる
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:37:30.18 ID:v3TFgnTY0
>>404
舞阪とか名乗ってる彼か
パクりでも一方通行とは能力が違うから比較対象として出てこないんじゃない
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:37:35.60 ID:TJqkK0RO0
>>418
ゲイジャルグ連射でいいんじゃね
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:37:36.40 ID:2R/v4ral0
書き込んでみたら最強さん大人気じゃねえwおまいらマジ忘れてただけか
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:38:16.81 ID:UI9qu/za0
>>417
どどはめ波じゃ勝てないか
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:38:18.24 ID:6TRHjQee0
一通さんってエアぶっ放されたら窒息するんじゃね?
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:38:46.39 ID:2R/v4ral0
んでリィ舞阪は金ぴかをボコれるか
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:39:09.90 ID:vu4nevlD0
>>423
でんぢゃらすじーさんのほうの最強さんだと思ってた
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:39:14.42 ID:kIOrhZXz0
>>421
銃弾反射とか核すら効かんとか似たようなことはやってるけどな
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:39:26.04 ID:v0/pXACf0
>>68
クソワロタwww
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:39:43.43 ID:epLAMHvq0
ギルがメッシュとかカービィにすらフルボッコされるレベル
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:39:43.76 ID:pmrqqemM0
>>422
そいやそんなのあったが連射できんのかな
慢心して逆転される未来しか見えない
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:39:49.31 ID:KQFxjhoX0
スナイパーライフルで狙撃できたりしないの?
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:40:06.95 ID:33g7Fd160
ベヨネッタ
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:40:07.58 ID:h+v1OjGcO
宝具の解放には名前を呼ばにゃならんのだろ
言わば「赤レンジャー!」状態
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:40:09.73 ID:2AIeGd0Q0
>>423
ライバルのサムライさんがあんまり強そうに思えなかったから、
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:40:18.80 ID:vZblORp00
聖杯戦争ってさ
小学生とか中学生の頃手押し相撲ってやったろ?(俺は高校でもやってたが)
あれを応用して、攻撃が来る瞬間
霊体化する戦いをするのが普通じゃないか?何で逃げずにずっと戦ってるわけ?
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:40:58.66 ID:Wczl/8I60
>>425
風が起きる時点で問題ない
一通通行の能力は強過ぎる
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:41:07.28 ID:v3TFgnTY0
ギルガメッシュが実体持ってるなら舞阪さんの血管プチプチでどうにかなるんじゃないのか
外部からの攻撃じゃないし内部に直接作用させてるなら防ぎようもないような
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:41:21.49 ID:ITPwrQYC0
鯖はあれか
神秘がないと攻撃出来ないとか
物理攻撃効かないとかあの辺りがネック

でもチートバッカーズならやってくれる
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:41:27.93 ID:c0U3KSxK0
>>436

言ってやるな・・・
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:41:29.93 ID:db2yCJLQ0
>>436
騎士道()
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:42:04.09 ID:9x1oPUgA0
バビロンは何とかなんじゃね?
ただエアをどう出来るか
格直撃だろうと、ガスだろうと何だろうと問答無用で対処可能な最強だけど、
エア自体も空間に干渉(というか切断?)してくるわけだし
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:42:04.49 ID:kIOrhZXz0
>>426
空間の断絶に吸い込まれて鎖巻きつけてそこで踏みとどまれ雑種アッーってなる
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:42:43.01 ID:EueIrGSo0
>>436
霊体化して消えてたらマスター頃されちゃうじゃん
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:43:12.02 ID:uX34D7oE0
そもそも一方さんは処理能力に限界があるって公式で言っちゃったしな
それで一気にランクダウンです
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:44:03.76 ID:FmKZvriA0
一方さんはエアを使うまでもなく核で倒せるでしょ
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:44:08.70 ID:9x1oPUgA0
>>443
ザ・スライダーかw
マジにそうなりそうだww
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:44:16.99 ID:pmrqqemM0
とりあえずラストオーダーとかインなんちゃらと普通に仲良くなりそうだな
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:44:25.05 ID:bBHMGDU80
安心院さんの無効脛で勝てるな
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:44:51.13 ID:Wczl/8I60
Fateって達人に強力な武器持たせてるレベルじゃないの?
H×H、シャーマンキングあたりと同じくらいじゃない?
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:45:18.00 ID:2+FBWN0a0
Fateよく知らんのだがガッシュみたいにマスターとサーヴァントのペア戦で
どっちかを潰せば試合終了なんだろ?

サーヴァントが強いってのはなんとなく予想つくがマスターの能力ってどうなのよ?
身体能力は真人間のまんまとかじゃないだろうな
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:45:56.03 ID:9Lss8//h0
>>451
ギルは一応マスターなしで行動可能
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:46:22.43 ID:8CVj+uID0
そいやfateとマンキンって似てるね
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:46:25.59 ID:swc1KW8X0
>>450
神話に基づいてるから、元が強いほど強いはず
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:46:40.35 ID:5z6FXedH0
アルクウェイドじゃだめなの?
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:46:42.42 ID:V+t1uATwO
>>430
吸い込んで飲み込めば一件落着じゃね?
しかも能力コピーできるとか…
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:46:55.82 ID:db2yCJLQ0
>>451
一応中国拳法で相手の心臓吹き飛ばせるような奴はいるけど基本魔術使えるだけのぱんぴー
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:47:07.80 ID:2R/v4ral0
>>451
個人差でかいよ
強い魔術師から一般高校生、謎の暗殺拳の使い手とか変なところでは狼とか、いろいろ
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:47:35.76 ID:zr/VaoG20
マジレスすると、ブラックキャットのスヴェン=ボルフィードだろ
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:47:37.59 ID:pmrqqemM0
ギル様って懐いてくる相手には優しいからカービィ相手だと食われて終わるんじゃね
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:47:46.79 ID:swc1KW8X0
>>456
ゲートが全包囲いけるなら、無理だけど

ありだな、それ
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:48:07.14 ID:zYdXU3ZL0
>>451
魔術は使えるけど身体能力は一般人並
ただし言峰はアサシンと戦えるくらい強い人外
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:48:13.59 ID:CY90aDGHO
>>455
ギルはアルクに勝てる
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:48:21.81 ID:db2yCJLQ0
>>456
金ぴかカービィの特殊能力ってなんだろ
すげぇ金手に入るとかかな
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:48:40.11 ID:2+FBWN0a0
>>452
ファウードみたいなのもいんのか

>>457-458
なるほど
やっぱりガッシュと大差なさそうだな
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:49:03.58 ID:RwN3b8w00
ゲットバッカーズの主要キャラなら余裕すぐる
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:49:08.97 ID:7yQZ5MpN0
5次だとキャスターのマスターがセイバーさん殴り飛ばしてたよーな
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:49:24.71 ID:pmrqqemM0
>>451
ギル様はなんか能力でマスター無しで行動できるってのがあったはず
でマスターには一部おかしいのがいるからなんとも言えない
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:49:43.93 ID:MkI3X2kc0
>>354
ベジータ後ろにいなきゃギルの法具受け止めようとして真っ二つになる画しか浮かばない
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:50:27.10 ID:EueIrGSo0
カービィカービィって何事だよと思ったが
バビロンの宝具を吸い込んでコピー出来るかもって話か


でもカービィだって敵の全部の飛び道具吸いこめた訳じゃないし普通に勝てないだろ・・・
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:50:41.31 ID:nSbqq1ImO
まど神様
クリームヒルト
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:50:44.65 ID:pmrqqemM0
>>464
冷蔵庫みたいなやつじゃない?
口から宝具がぽぽぽぽーん
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:50:46.44 ID:db2yCJLQ0
DBは俺の中では今でも気円斬が最強の技だわ
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:51:47.52 ID:R74TfKMN0
イビルリフレクター
475 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 22:52:53.96 ID:YpGsrts80
神様とか神話の大悪魔を雑魚あつかいにできるダンテも余裕で勝てるな
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:52:57.11 ID:R7TL36mI0
>>410
つか、一方通行さんは魔力によるビームとか、魔力であれベクトルの存在するものならギリギリ何とかなるけど
壊れた幻想とかは純粋にエネルギーの開放による爆弾だから、アレ喰らったら乙る
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:53:17.34 ID:/q5jUKFn0
キャグ界の住人なら
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:53:21.28 ID:Wczl/8I60
>>473
それと瞬間移動
悟空の瞬間移動かめはめ波はまさに外道
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:53:54.86 ID:C7ynuxlQ0
黄金聖闘士で瞬殺いけるんじゃね?
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:53:57.57 ID:3MtjNjya0
太公望の太極図で勝て・・・あれは宝貝だっけ?
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:54:47.57 ID:cbZKiJN/O
アルティメットワンで瞬殺
482 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/11/05(土) 22:55:25.88 ID:9EPJ1BIQ0
デスノートとか
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:55:34.65 ID:pmrqqemM0
遊戯王カードって宝具なのかな
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:55:47.13 ID:2AIeGd0Q0
>>480
伏犠が神話系だからエアと同クラスなんじゃ無い?
宝具と言うよ神具
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:56:10.24 ID:AhaMhHji0
涅マユリの超人薬
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:56:37.93 ID:y9sWaAs20
>>463
それは30%アルク

ギル本体は30%アルクにも全く歯が立たないレベル
そのために制限が掛って全力が出せない
エヌマ・エリシュのお陰でギルはその30%アルクの防御をぶち抜いて勝利できるだけで
全開状態になったらまず勝てないよ
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:56:46.40 ID:CY90aDGHO
>>483
エジプト文明まで遡るし宝具だろうな
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:56:51.20 ID:v3TFgnTY0
ふと思ったんだがどこにも殺し合いの場でボコボコにとは書いてないんだよな
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:57:41.45 ID:db2yCJLQ0
実際アルテミットワンってどんくらい強いんかね
その惑星で最強なんだから相当なんだろうけど神とか霊とかその枠組みに当てはまるんだろうか
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:57:45.27 ID:sxBNnt/R0
フェイトさんと魔王とはやてでフルボッコだろ
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:58:27.26 ID:kWCdSDes0
>>475
魔神、女神、秘神、威霊、破壊神、地母神、鬼神、邪神、死神、狂神etc

神様が雑魚としてゴロゴロ出るうえに使役できるメガテンすげー
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:58:59.04 ID:ITPwrQYC0
チートバッカーズ
と思ったけど加減良くフルボッコにできる能力者がいねえ
一発食らうとアウトばっかだ
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:59:20.21 ID:swc1KW8X0
>>490
せめて、魔王は抜かしてやってよwww
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:59:22.95 ID:nSbqq1ImO
東方キャラの半数
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 22:59:36.29 ID:3MtjNjya0
>>484
宝貝と宝具は同じかどうか
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:00:14.65 ID:Wczl/8I60
>>482
これだろ
自分から名乗ってくれるし
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:00:26.19 ID:0azEwfZH0
こういうスレでいつも思うんだが、全ての作品の主人公は補正がかかって全ての主人公が同率一位にはならないのか
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:00:30.24 ID:60SbIfly0
禁書の主人公なら全員楽勝だろうな
特に上条なんてギルにとって相性最悪だろ
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:00:52.26 ID:sxBNnt/R0
>>493
はやてでもいけるか
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:01:21.09 ID:QRvxSX3I0
フィアンマさんでゆゆう
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:01:23.80 ID:JsoTiYW20
>>498
身体能力的に詰む
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:01:30.79 ID:C7ynuxlQ0
>>496
殺しちゃ駄目じゃね?
ボコボコじゃなきゃ
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:01:36.48 ID:zhctxNMKO
Dies iraeの水銀、黄金、練炭、形成(笑)

黄金は黒円卓含む



形成(笑)といい勝負して勝ちそうだけど
504 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 23:01:49.01 ID:YpGsrts80
>>408
人間の時でさえ英雄を雑魚あつかいにできるからやばい
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:01:52.26 ID:V+t1uATwO
>>472
関係ないが64で冷蔵庫のコピー能力あったな…懐かしい
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:01:59.29 ID:5gNzORFr0
ここまで孫悟空なし
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:02:20.89 ID:J6XNegzC0
>>501
存在自体が異能じゃね?触れたら終わり
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:02:25.75 ID:o6/sb3VB0
ダーク・シュナイダーならやってくれる
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:02:27.02 ID:db2yCJLQ0
漫画は読んでないけどはやてちゃん詠唱に時間かかりすぎるからなぁ
素手じゃキャロにすら勝てないって言ってるし
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:02:33.64 ID:swc1KW8X0
誰も反論しないけど、diesのれんたんはどうなんの?
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:02:47.13 ID:60SbIfly0
>>501
ときどき超人になるじゃん
一般人の士郎でも勝てたんだから普段鯖以上相手にしてる上条なら楽勝
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:03:15.08 ID:J72SNyyB0
神話の登場人物なら誰でも勝てそう
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:03:16.94 ID:JsoTiYW20
>>507
ギル様にたっちできるほどサーヴァントのスペックは低くない 
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:03:20.23 ID:nSbqq1ImO
>>509
はやてさんは四人組がいないと無能だからなw
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:03:45.89 ID:db2yCJLQ0
>>507
受肉してるってレスが何度か出てた
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:03:51.89 ID:3MtjNjya0
>>507
ギルは受肉してるぞ
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:03:52.60 ID:FmKZvriA0
>>507
受肉してるから人と変わらん
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:04:08.34 ID:gyjT2om00
上条が触ったら、ボコボコにする前に消えてしまわないか
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:04:17.61 ID:pmrqqemM0
>>497
それでも一位とかあれこれ妄想したいじゃない

ギル様って雑魚に滅法弱いのに強い奴には何故か強い印象
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:04:58.23 ID:12Hz1g4Q0
>>492
不動とかなら大丈夫でね?
一撃アウトになるのは鬼里人編あたりからじゃないかと
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:05:36.05 ID:kIOrhZXz0
>>489
神は自然に枠決めてランクを落としたもの
アルクは星の触覚っていう自然そのもの
アルテミットワンの劣化複製の上全力出せない制限+直死の魔眼で超弱体化したが
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:06:25.35 ID:sxBNnt/R0
そもそもこれはzeroギルなのかどうか
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:06:33.29 ID:epLAMHvq0
「ギルガメッシュフルボッコして」
「あい」
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:06:43.78 ID:CY90aDGHO
上条さんの右手じゃ例え効くとしても処理限界超えるだろ、ギルの存在は
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:06:48.96 ID:SwySDqxnP
ネギきゅんなら余裕だな

10歳の子供にコテンパンにやられて悔しがるギルガメたん
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:07:10.06 ID:0aetZY/40
うみねこのベアトリーチェなら余裕じゃね?普通に師匠すら圧倒したし
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:07:33.00 ID:z9IhMJAx0
マジレスすると衛宮
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:07:37.30 ID:db2yCJLQ0
>>525
え、まだ10歳だったの?
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:07:46.06 ID:RGhORJotO
ギルは割とボコられてるとこ想像つくな
オノレオノレオノレ
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:07:56.10 ID:3MtjNjya0
ギルVS金色の魔王リナの金ぴか対決が見たい
531 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/11/05(土) 23:08:04.73 ID:ZoEAyGhq0
>>209
恥ずかしいな
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:08:08.37 ID:swc1KW8X0
>>522
Fateの…まぁ、慢心せずに最初から全力で作品中最強のギルだろうさ
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:08:08.42 ID:SwySDqxnP
上条ちゃんはまずあの宝具の雨あられの攻撃で死ぬ
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:08:42.93 ID:4X8dA9wp0
アカギなら余裕だろ
精神的に
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:08:46.13 ID:z0QecM6PO
>>205
bleachに老いを司る死神いたろ
あいつ連れてこい
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:08:46.87 ID:0aetZY/40
うみねこのベアトで十分だろうギルガメッシュなんざw
もしベアトが負けるならどう言う風に負けるか説明してほしいくらいw
537 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 23:08:49.00 ID:YpGsrts80
>>491
そんな化け物世界にでられるダンテすげえええええ
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:09:07.82 ID:iFNvrM/O0
地獄の帝王エスタークがボコボコにしてくれるさ
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:09:14.97 ID:4Z5E03Is0
ジャンプのバトル系の主人公のほとんどは勝てるだろ
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:09:22.33 ID:nSbqq1ImO
鰤の一護、浮竹、享楽、更木、白夜、じいさん
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:09:24.13 ID:60SbIfly0
>>533
黒翼一方の攻撃捌けるからそれはない
ほぼ無傷でフルボッコできるよ
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:09:41.77 ID:avxSK85U0
ここまでジョルノ(レクイエム)なしか
普通の創作物で奴に太刀打ちできる奴などおらんというのに
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:09:49.83 ID:swc1KW8X0
>>526
ベアトは現象だからな…バトラ卿とかだと無理

っていうか、謎解きしないだろ、あの人
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:09:57.37 ID:9x1oPUgA0
>>525
あぁ、そういや雷の速度で戦えるんだったな
明らかにバビロン当てられないし、エア取り出す暇も無いだろうからフルぼっこに出来るな
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:10:00.95 ID:Ybxk3VKC0
流石の上条さんも物理攻撃には敵わんよ
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:10:04.77 ID:meJHy31Q0
ゼルレッチはギルに勝てる?
アルク ORT プライミッツ・マーダーらへんなら勝てるだろ
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:10:12.40 ID:7yQZ5MpN0
DQのりゅうおうでも何とかなるんじゃね?って気がしてきた
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:10:18.03 ID:S27UDyJk0
>>542
あれ結論出てねえだろうが
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:10:51.85 ID:xGwy64pI0
ギルは基本的に慢心しちゃってるから大抵の作品の主人公なら、なんだかんだで負けると思う

慢心してないなら話は別だけど
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:11:48.28 ID:pmrqqemM0
>>529
ギル様は強いはずなのに弱い印象あるな
なんつうか萌えキャラだと思う
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:12:03.90 ID:Uz2QKkqf0
>>542
読者一人一人が解釈違うからな
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:12:16.75 ID:0aetZY/40
>>543

スマソ…話になら無かったよな…

じゃあ

戦闘のプロの剣鉄也とギルガメッシュが闘ったらどっちが勝つかな?
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:12:17.72 ID:db2yCJLQ0
>>541
でもアックアの攻撃は捌けないじゃん
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:12:22.04 ID:JsoTiYW20
エア 世界を切り裂くほどの威力を出せる 
天の鎖 神に近いほど縛りつける
ハルペー 不死殺し 
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:12:40.14 ID:sxBNnt/R0
>>532
結論でねえな
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:12:58.97 ID:60SbIfly0
>>549
英雄以外にはあっさり負けるってきのこも言ってるしな
実はそんなに強くないんだよギルって
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:13:02.26 ID:SwySDqxnP
>>541
上条ちゃんじゃ無理ぽ
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:13:06.84 ID:PGK3E50zO
型月厨よりも、禁書厨がキモすぎる……
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:13:22.41 ID:KtwEYdng0
黒子でも勝てるわ
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:13:31.38 ID:swc1KW8X0
>>555
アニメしか見てないから、どの作品のギルが一番か分からんのだ
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:13:36.99 ID:60SbIfly0
>>553
成長したんだよ主人公だから
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:14:25.27 ID:CY90aDGHO
>>544
ネギは雷速戦闘に不死まで獲得したからな。太陰道で相手の攻撃吸収して自分に上乗せもできるし。
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:14:44.86 ID:0aetZY/40
まどか☆マギカのワルプルギスにはギルでも勝てないだろう…

勝てるならどう勝つか俺に説明してほしい
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:14:48.46 ID:db2yCJLQ0
>>560
hollowのネイキッドじゃね?
もしくはCarnival Phantasmだよ
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:15:06.33 ID:S27UDyJk0
>>558
主人公補正だけでの力しかないやつを持ち上げてる集団だからな
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:15:29.08 ID:74fvua1g0
慢心せずして何が王か
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:15:59.30 ID:9x1oPUgA0
そもそもサーヴァント自体別に最強キャラってわけじゃないし
その頂点ってだけのギルなんていくらでもフルぼっこに出来るだろjk
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:16:27.83 ID:avxSK85U0
厨ってのはひどいもんだな。ファンの域に留まっておけよ
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:16:29.75 ID:3MtjNjya0
>>563
あいつなら魔女殺しの宝具でも持ってんだろ
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:16:36.02 ID:vu4nevlD0
>>470
慢心してる間に吸い込んじまえばよかないか
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:16:37.59 ID:TJ80ExDS0
女神まどか、クリームヒルト、ワルプルさんなら余裕

ほむは微妙

他は無理
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:16:56.09 ID:kIOrhZXz0
そういうスレだろ?
存分にオノレオノレさせればいいよ
573 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【18.4m】 :2011/11/05(土) 23:17:07.78 ID:jeiNbqm80
困った時のドラえもん
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:17:51.22 ID:nSbqq1ImO
>>569
型月世界の魔女と、まどか世界の魔女は性質とか違うっしょ
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:17:52.50 ID:psayD7Uj0
アーチャークラスって抗魔力スキルなかったっけ
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:17:52.87 ID:db2yCJLQ0
ワルプルは天地乖離す開闢の星で沈みそう

つか女神まどかこそ無理じゃね?
あんなもんただの魔女殺しの概念なんだから何もできないじゃん
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:17:59.12 ID:9Lss8//h0
>>563
ワルプルさんは攻撃方法自体が微妙だからギルにダメージが入るかが微妙
578 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/05(土) 23:18:01.37 ID:0aetZY/40
仮面ライダー剣の橘さんはどうよ?
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:18:05.83 ID:pmrqqemM0
>>559
黒子はむしろ相性が良さそうだな
慢心するだろうしいい感じにボコボコにしそう

ギル様ってレベルカンストして慢心してたら物理反射や属性倍加にボコボコにされるユーザーって印象
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:18:08.32 ID:fVsbkAQpP
なぜギルなんて雑魚にしたのか
どうせなら奪還屋に対抗できる奴らくらいにしとけよ
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:18:34.04 ID:swc1KW8X0
>>564
カーニバルは見たが…ルールブレイカーすら使ってましたがねwww
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:18:47.33 ID:7S0I5Vlw0
ハオさんなら瞬殺だろ
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:18:48.78 ID:db2yCJLQ0
>>580
流行に乗ってみたんじゃない?
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:18:58.68 ID:kIOrhZXz0
>>578
あの人も脱いだ方が強いな
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:19:19.51 ID:nSbqq1ImO
>>576
まど神は全能だぞ?
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:19:22.56 ID:CY90aDGHO
女神まどかって戦闘能力あるの?
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:19:24.91 ID:9u5mN2Hm0
ギルガメッシュがゲートオブバビロンで弾幕ごっこに出たら・・・
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:19:45.66 ID:rSWBqIYo0
>>576
あの子宇宙改変しちゃったから
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:19:50.05 ID:psayD7Uj0
>>585
雑種だから勝てないよ
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:20:34.55 ID:nSbqq1ImO
>>586
まど神は一応全能
全知ではない
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:20:40.09 ID:Ynb4Zby00
>>571
英霊はまどマギ世界の魔法少女と魔女からみれば上位存在だからまど神がやっと対等って所じゃねえの
コピーとはいえ魔女レベルに負けるイメージ持てねえしまど神に魔女排除以外をさせるのも妄想自慰乙としか思えねえ
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:20:45.66 ID:3MtjNjya0
>>574
宝具は性質とかに作用すんじゃなくて概念に作用することが多い
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:20:49.84 ID:iFNvrM/O0
鋼殻のレギオスのアルシェイラ・アルモニス
594 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/11/05(土) 23:20:57.17 ID:0aetZY/40
メタルファイトベイブレードの竜牙さんはどうよ?w
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:21:00.77 ID:23/C6nRO0
RX
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:21:32.08 ID:Uz2QKkqf0
今後のvsスレのトレンドは禁書vsFatevsめだかが中心か
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:21:32.21 ID:nSbqq1ImO
>>589
理由になってねえよw
雑種の士郎に負けたよね?
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:21:32.36 ID:7zPu4CVA0
ウルトラスーパーデラックスマン
勝てる奴いるの?
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:21:38.73 ID:9Lss8//h0
クリームはともかく概念であるまど神に強さを求めるのはどうかと
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:21:42.60 ID:db2yCJLQ0
>>585
>>588
契約前ならいざ知らず魔女を無くしたいって願って契約して魔女を無くすだけの概念になったんじゃないの?
その魔女を消すだけの状態を神様って言うんだと思ってたんだけど
違うの?
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:21:59.12 ID:kIOrhZXz0
ハイパーアルティメットが干渉出来ないのは自分殺して宇宙再編の後じゃね?
魔法少女になった直後は単に魔女殺しが得意なスーパー魔法少女だろ
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:21:59.04 ID:8CVj+uID0
まど神の一撃で消滅するだろ
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:22:05.15 ID:9x1oPUgA0
>>580
赤屍さんとか勝てる奴の方が少ないだろjk
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:22:28.64 ID:JsoTiYW20
>>597
あれは慢心ゆえ 
ここでは慢心抜きのギルじゃないのか
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:22:29.49 ID:YJnU8fxb0
ブラスターテッカマンブレード
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:22:37.93 ID:bs2tX2Gli
意外とケンシロウ辺りと互角に戦いそう
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:22:53.24 ID:avxSK85U0
ぶっちゃけギルってそこまで強くない。アルクェイドにもフルボッコされるの確定レベルだし
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:23:00.21 ID:12Hz1g4Q0
まど神は結局魔獣の出現防げなかったんだしそれほど強くはなさそう
ただ願いかなえる直前のまどかは別だが
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:23:27.76 ID:nSbqq1ImO
>>604
全能の意味理解してから言えよ
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:23:46.68 ID:JsoTiYW20
3割アルク<ギル 
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:24:02.81 ID:9PAOMu3o0
ぶっちゃけドラえもんが最強って話
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:24:10.48 ID:0aetZY/40
天野河リュウセイさん…
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:24:22.45 ID:16RI4ZKw0
人類に文明をくれたQBさんならギル対策くらい知ってるだろ
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:24:43.88 ID:NyazdTtD0
>>603
勝てはしないが負けもしない奴ならそこそこいるだろ
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:24:47.33 ID:JsoTiYW20
>>609
神とか天の鎖つかってりゃいいんだよ
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:24:56.00 ID:vu4nevlD0
>>604
ギルから慢心抜いたらそんなのギルじゃない
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:25:21.01 ID:nGlMJNuc0
しらんけど喜屋武著目しょうかん!
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:25:27.26 ID:CY90aDGHO
>>590
全能=戦闘能力高いじゃなくね?

それに鎖で捕縛余裕だろ
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:25:30.54 ID:nSbqq1ImO
>>615
全能持ってるから無理
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:25:42.88 ID:yon6AgQn0
No.37564

バージルならあの慢心も打ち砕いてくれる
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:25:59.92 ID:0aetZY/40
カブトボーグの面々ならいい勝負しそうだよな…w
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:25:59.99 ID:db2yCJLQ0
>>615
友達と(で)中学生を緊縛プレイか
燃えるな
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:26:03.41 ID:xlUMHCAw0
ハオじゃ駄目なん
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:26:16.79 ID:iFNvrM/O0
デュアルセイバーの真トレイター を持った当真大河なら余裕だな
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:26:22.14 ID:Uz2QKkqf0
>>616
ネイキッド「・・・」
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:26:22.51 ID:9Lss8//h0
というかまど神が全能ってどこから出た話?
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:26:26.30 ID:nSbqq1ImO
>>618
全能=なんでもできる に近いだぞ?
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:26:38.14 ID:rSWBqIYo0
>>618
全能=何でもできる
つまり戦いにすらならない
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:27:29.43 ID:pVdvoM750
>>626
設定集か何かだと思う
公式設定だよ
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:27:39.71 ID:0aetZY/40
神殺しの法具もあるわけだし、神様だから無理…とかは無しだな
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:27:41.90 ID:db2yCJLQ0
まどかが全能ならそもそも最終回ラストみたいな世界にはなりえないと思うんだけどな
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:27:45.89 ID:rSWBqIYo0
>>626
魔女滅ぼして改変途中の会話から自由に改変しているような台詞
あと小説版の描写から
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:28:01.42 ID:OHP81i/C0
スクライドのカズマや劉鳳は勝てるかな?
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:28:24.86 ID:JZij1A5E0
まど神とか対魔女、無理に広義解釈しても女の魔術師限定で最強なだけじゃね
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:28:43.80 ID:3MtjNjya0
まど神って魔女を殺すって目的の為の手段として宇宙改変を行っただけじゃん

ただ結果的には一応宇宙を改変したから神だ全能だって言われてるだけじゃないの?
別に好きに宇宙を変えたり暴れたりできるわけでもないと思う
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:28:47.69 ID:9Lss8//h0
>>629
そうなのか
別に全能でも全知全能のゼウスもやられたりするし鎖で結べんじゃね?
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:28:48.59 ID:swc1KW8X0
色々合わせないとこうゆうのは無理だな

まど神はもう世界をどうこうは出来ないし
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:28:50.86 ID:pmrqqemM0
慢心して2ch見てたら敵がHP回復してた
ギル様はこのレベルだろ
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:28:56.70 ID:iFNvrM/O0
>>633
シェルブリットのカズマならやってくれるさ! 多分
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:29:08.93 ID:RGhORJotO
そもそも全能って設定を人間が扱いきれるはずがない
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:29:12.67 ID:Uz2QKkqf0
まど神が強いってのはこれじゃね
http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/1820.html
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:29:22.86 ID:JsoTiYW20
Fateの中じゃ神様とかしょぼい 星の意思や精霊のほうが上
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:29:57.32 ID:7zPu4CVA0
アルセウスが鉢巻神速で倒してくれるだろ
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:30:14.99 ID:ZheavGHT0
ダイハードのマクレーンならzeroのバサカに近い能力持ってそうだし勝てそう
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:30:15.47 ID:nSbqq1ImO
全能の意味理解してから言えよって思うんだが
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:30:24.35 ID:23/C6nRO0
ウルトラマンなら確定だな
647 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/11/05(土) 23:31:03.40 ID:IlQSJauh0
まず、我愛羅さんにかてるの?
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:31:19.22 ID:m4LcAh+z0
ギルの親友がバーサーカーのクラスで召還されると神に匹敵する力を手に入れるとかなんかで読んだ気がする
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:31:26.35 ID:xOymdmfnO
Zで
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:31:33.50 ID:DdY43Ji10
純正の神さまを呼んで来れば1/3人間のギルなんてワンパンだろ
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:31:57.44 ID:yUW+7pdx0
同じトウマでも当真大河さんならいい勝負してくれそうだ
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:32:02.70 ID:swc1KW8X0
要するにまどかが慢心王に勝つには

QBに『慢心の存在を殺す』という願いを叶えてもらわないと無理じゃね
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:32:33.18 ID:JsoTiYW20
とりあえず開幕エア 天の鎖 でどうになかるんじゃね
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:32:56.17 ID:CY90aDGHO
待てよ、まど神がいれば綺麗なキャス子が……
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:33:17.71 ID:nSbqq1ImO
>>652
公式で全能なのに馬鹿なの?
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:34:01.09 ID:rSWBqIYo0
>>652
ぶっちゃけ全能じゃなくても地球を覆う程の魔女を倒したあの状態だけで十分です
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:34:07.08 ID:WwKwraUN0
お前らデュエルセイヴァーとかまた懐かしいものを
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:34:39.05 ID:3MtjNjya0
神まどかは魔女を殺す為ならあらゆる手段(宇宙改変すら)を用いれるから全能ってことじゃないの?
魔女を殺すって結果に繋がらないと何もできないと思う
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:34:50.19 ID:JsoTiYW20
本日の全能スレ
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:35:18.12 ID:cAgBARXT0
人修羅の前にわけのわからない戯言をはざきながら無様にアァァァァァチャァァァァァァァァァァァァすることになる
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:35:19.78 ID:pmrqqemM0
とりあえずボコらなきゃならんのだから赤屍さんたちはダメだろ
って思ったが何だかんだ他人苛めてるしコンセプト的にはいい感じかも知れぬ
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:35:32.12 ID:Uz2QKkqf0
まど神はこれ見ればいんじゃね

http://www38.atwiki.jp/saikyouhero/pages/1820.html
663 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 【5.5m】 :2011/11/05(土) 23:36:40.45 ID:jeiNbqm80
仕方ないからP3の主人公連れてこよう
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:36:52.41 ID:swc1KW8X0
>>655
概念になることは、つまるところ宇宙を構成する現象になること

全能であっても意志がない

勝負すら出来ないんだよ
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:36:58.46 ID:CY90aDGHO
>>658
俺もそうおもう
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:37:08.17 ID:EN4J0MmV0
キルア「アルカ!ギルガメッシュってやつをボコボコニしてくれ!」
アルカ「あい」

まどか「ギルガメッシュをボコボコにしてよ!インキュベーター!」
QB「おやすいごようさ」

のびた「ドラえも〜ん!ギルがいじめるんだ〜!」
ドラえもん「仕方ないなあ。もう」

他力本願つええ
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:37:20.31 ID:RGhORJotO
神もギルもどうでもいいみたいです
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:37:42.53 ID:R7TL36mI0
>>642
そうでもない

EXTRAの玉藻の前は遊びで英霊に格落して召喚されたけど、本来の天照の一面である
神の一種として降臨すれば、冬木の聖杯戦争で優勝した英霊くらいデコピンで蹂躙出来る実力
というのが型月世界における神
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:38:07.40 ID:swc1KW8X0
>>656,>>658
そう言いたかった
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:38:24.41 ID:pmrqqemM0
ギル様にまどかの話したら喜び勇んで喧嘩売りに行きそうではある
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:38:42.75 ID:nSbqq1ImO
>>664
全能=なんでもできる って意味ですよ?理解しましょうね?アンチさん
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:39:33.79 ID:JsoTiYW20
煽り耐性E
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:39:43.86 ID:kIOrhZXz0
>>641
エターナルの中じゃ格下のユウトがそんな位置にいることに驚いた
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:40:00.03 ID:kU1Cp7Vj0
これだからまどまぎ厨は
思考停止してんじゃねぇよ
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:40:37.19 ID:db2yCJLQ0
誰か>>671をなんとかしてくれ
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:40:44.35 ID:CY90aDGHO
>>671
なんでもできるならなんでまどか自身を改変後の世界に作り出さなかったのでしょうか。
677 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 23:40:47.02 ID:YpGsrts80
ゼウスの件を無視するマドマギ厨さんかっけーす
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:41:12.24 ID:Uz2QKkqf0
vsスレにまどマギが参戦してくる日も近そうだな
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:41:18.11 ID:3MtjNjya0
>>671
>>658はどう?
多分ギルが魔女(魔法少女)の守護者とかだったら倒せるよ
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:41:37.20 ID:JsoTiYW20
とりあえず全能っていっときゃどうにかなるらしいぞ
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:41:45.02 ID:nSbqq1ImO
>>676
作り出す必要ないでしょう?
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:41:52.42 ID:ggH69+BJ0
ジアース
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:42:22.00 ID:pmrqqemM0
>>673
ソウユは言わばゼルレッチの上位互換だし一つの世界しか変えられない連中からしてみたら十分おかしいんじゃね
神剣組がインフレしてるだけだし
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:42:28.10 ID:yIJYhueh0
最強スレだと全能って辞書の意味での全能じゃないんだろ?
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:42:42.17 ID:9Lss8//h0
全知全能のゼウスさんは毎回奥さんに浮気見つかってるよね
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:42:55.13 ID:NyazdTtD0
>>678
まどマギくらいなら神剣勢が瞬殺してくれる
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:43:09.00 ID:WwKwraUN0
まどかは一応見たけど、あれ全能とかそういう扱いになってたんか
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:43:09.48 ID:NV/+3MYA0
全知全能のゼウス様をボコ殴りにして殺すクレイトスさんにはまどかも叶わないということでいいですかね
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:43:19.50 ID:ddkSfQkJ0
ハオだな
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:43:32.15 ID:KBa+4Rnz0
>>376
禁書とめだか以外の敷居が高いな
ガッシュもパートナー狙いならいけるか
691 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 23:43:37.76 ID:YpGsrts80
>>688
exactly
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:43:53.58 ID:rSWBqIYo0
ぶっちゃけまどかが全て改変できるのか魔女に関することにしか改変できないのかは分からない
作中や設定でそういう描写がないからだ
そういう設定が無い以上宇宙改変したという事実だけが残り
全部改変できるということになってしまい全能ということになる
※あくまで最強スレのルールです
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:43:56.73 ID:Itz4kduC0
>>684
全能のくせに射程距離あるのが常識だからな
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:44:42.06 ID:zfT9GrFX0
チセ
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:44:58.95 ID:NyazdTtD0
>>684
ランク付けに便利な言葉だから使ってるだけ
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:45:22.13 ID:yIJYhueh0
>>693
あとは世界観で決まるよね
多元宇宙がうんたらとか
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:45:33.78 ID:Ch8VMLFQ0
えっ
お前ら最強スレの考察をソースにしてるの?
あそこは信者の主観はいりまくりだから信者の数と声で強さが決まる場所だぞ?
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:45:41.85 ID:rSWBqIYo0
>>693
全能なら無条件で最強と言うのが気に入らないスレだからな
全能なら全能の中でも最強を決めたくなってしまうおかしなスレ
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:45:48.44 ID:pmrqqemM0
>>686
4位レベルで世界一つ消せる神剣組マジチート
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:46:05.83 ID:CY90aDGHO
>>681
作らない理由もなくね?

まぁスレチスレチ。


ギルはグレードスピリッツの中でも三倍は持ってこいとか言いそうで困る
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:46:20.87 ID:swc1KW8X0
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:47:19.53 ID:NV/+3MYA0
関係ないがダンテとクレイトスとベヨネッタは同じくらいの強さだろうか
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:47:56.05 ID:db2yCJLQ0
型月とか必殺っていう概念を直感で避けたりできるからなぁ
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:48:01.97 ID:JsoTiYW20
まどかって1話できったんやけどおもしろいんあれ
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:48:10.10 ID:mpqxcAmK0
ノノ
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:48:14.59 ID:nGlMJNuc0
うふふ
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:48:25.99 ID:iFNvrM/O0
物語で描かれる全能者は辞書的な意味での全能とは違うので、辞書的な意味をむやみやたらに適用させてはいけない。
便宜上、より広い世界で全能であるほうが強いとする。
具体的には多元宇宙全能>単一宇宙全能>狭い範囲で全能とする。
単一宇宙が全てという世界観やごく狭い空間が全てという世界観でも扱いは同じで、
世界の全てで全能だから、より広い世界観の全能者にも引けを取らないという扱いにはしない。
また、この場合の宇宙とは通常サイズの宇宙のことを言う。

全漫画キャラクター最強議論スレまとめ @ wiki - 基本ルールな
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:48:46.89 ID:db2yCJLQ0
>>704
面白いと思ってたけどなんか信者見てるとそうでもないような気がしてきた
709 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 23:49:00.30 ID:YpGsrts80
>>702
個人次第だろ
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:49:12.38 ID:Uz2QKkqf0
ここが最強スレだ
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:49:21.48 ID:3thjiqHh0
油ギッシュ
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:49:44.59 ID:vu4nevlD0
VPのレナス(+エインフェリア)がいたな、そーいや
あれも半分宝貝もちの英霊召還してるようなもんだかr・・・
いや、イスカンダルか
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:49:45.44 ID:9Lss8//h0
>>704
割と面白いけどオチが弱い
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:49:56.78 ID:sxBNnt/R0
>>711
同じ事を思った
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:50:17.88 ID:3MKgesr60
消滅しても無限に復活できるセーラームーン
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:50:26.99 ID:rSWBqIYo0
>>707
>また、この場合の宇宙とは通常サイズの宇宙のことを言う。

この文章普通の人が見ると謎だなwwwwwww
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:50:29.67 ID:iFNvrM/O0
>>702
それにゴットハンドのジーンを加えたい
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:50:32.63 ID:nSbqq1ImO
>>701

ぜんのう【全能】 どんなことでもなし得る能力。完全無欠な能力。
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:50:31.03 ID:PSH304a10
永遠神剣も信者がスレにスタンバってて話題をパス→俊足で考察→格付け完了
これを初めから終わりまで信者だけでやってて
しかも拡大解釈や誇張をそのまま事実として使うんだからそりゃランキングもあがるわ・・・
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:50:41.92 ID:swc1KW8X0
>>664だが、別に全能なまど神が負けるとは言ってないぜ

概念になることがneckなんだよ

誰にも認識されず、名前もつけれない

その世界に普遍的に居るだけの存在になるということなんだからな
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:51:07.13 ID:ufTz6cDi0
>>666
神龍…
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:51:18.22 ID:UZfFv/o70
mso11

ヒナニー事件の中の人ってやっぱり処分されたのかな?
処分うんぬんより、やっぱりヒナニー翌日から社内中で汚物を見る目で見られる無制限羞恥プレイ開始じゃない?
普通、風呂場で枕カバーで首つって死んじゃうよね。
そうかんがえるとヒナニーの中の人マジ偉大、紳士of紳士、もう紳士王だろ。
たぶん最強、最強すぎてどのマスターも召喚をためらうマジオソレオオイワー
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:51:21.44 ID:NV/+3MYA0
全能厨息してる?
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:51:31.82 ID:JsoTiYW20
>>708
>>713
だめやないかい
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:51:33.73 ID:wI2WLU1E0
コンクリートいちいち持ち出してくる人いるけど英霊は一応設定で型月世界の魔術が通った攻撃しか効かない事になってるからなぁ
他の作品の奴等と戦ったらどうなるか判別つかんわ
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:52:24.22 ID:db2yCJLQ0
>>718
もう諦めろって、いいじゃん別に
お前の中じゃまどかちゃんは何でもできるんだろ?
じゃぁまどかちゃんに頼んでお前の中で俺らを言い竦めてもらえ
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:52:32.95 ID:Itz4kduC0
>>666
ギルえもんとドラえもんを比べてるんじゃねぇよ
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:52:34.26 ID:pmrqqemM0
>>719
まぁ神剣組は設定だけみても広がりすぎて破綻しまくってるからな
とりあえずギル様の宝具にエロ本とかあるのかな
729 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 23:53:02.43 ID:YpGsrts80
マドマギ厨さん顔真っ赤だぞ
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:53:33.92 ID:12Hz1g4Q0
>>719
あそこの住人は興味のない作品や嫌いな作品に厳しすぎる
しかもそれを組織ぐるみでやるんだからあのランキングはまったく参考にならない
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:53:38.31 ID:n7nnEQkG0
【名前】第六天波旬??
【属性】六代目の神、歴代最悪最強の座、鏖殺の宇宙、大欲界天狗道、卍曼荼羅・無量大数??
【大きさ】三つ目インド人の少年+一次多元宇宙??
【攻撃力】範囲は自らと同一存在である一次多元宇宙全て。一次多元破壊級防御を持たない者には、全て防御無視となる
必滅の審判(仮称) :カール・クラフト=メルクリウスのそれと同じもの??
(以下引用:作中地の文)??
神座の殺意が――代々、座を乗り越えようとする者が例外なく受け止めてきただろう根源からの滅殺意志が、??
今ぞ俺たちに襲い掛かる!??
(引用ここまで)??
この地の文とメルクリウスの必滅の審判(仮称)の地の文から当代の座についたものが標準で持ち、殺意を向けた??
瞬間発動すると思われる。
呪怨の咒(仮称):独り言のように数音しゃべるだけで、いくつもの宇宙を破壊する??
邪神の鉄槌(仮称):サタナイルの単一宇宙+メル・マリィ・蓮・ラインハルトの一次多元宇宙×4??
(蓮・ラインハルトが座についた場合、メルの後ということになるので一応一次多元とする)を??
腕の一振で粉砕する??
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:54:09.05 ID:vu4nevlD0
>>728
持ち手の意思を触手という形で顕現させる剣とか本当にありそうでヤダ
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:54:17.01 ID:nSbqq1ImO
>>726
まだ言い訳してるの?
全能の意味も理解できないのに
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:54:33.49 ID:JsoTiYW20
あっかりーんが気配遮断してギルガメッシュをぷすっと
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:54:43.32 ID:WwKwraUN0
>>724
まあ、言われてるほど悪くないし、言われてるほど良くもないよ
気が向いたら見ればいい
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:54:48.15 ID:8NR4AC8v0
ギャグマンガの住人ならいけるのか?
737 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/05(土) 23:54:53.32 ID:YpGsrts80
>>733
ゼウス
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:54:53.72 ID:wI2WLU1E0
ドラえもんのもしもボックス最強だなあれで大体の奴には勝てるだろ
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:54:53.86 ID:swc1KW8X0
>>731
lightに勝てる気がしないぜ
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:54:55.78 ID:Uz2QKkqf0

ここが最強スレだ!
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:54:56.43 ID:9x1oPUgA0
>>728
そりゃ神もビクンビクンしちゃうような凄いのがあるんだろう
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:55:38.82 ID:8ZNH2rA3O
まどかの上位互換の真聖ラーゼフォンさん
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:55:39.32 ID:iaerhQqh0
神剣シリーズのボー・ボーとかミューギィとかトークォとか
あとはGBの光王・呪術王とかだな
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:55:40.35 ID:swc1KW8X0
>>738
あれ=QBだよな、実際
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:56:03.76 ID:JsoTiYW20
全能っていってりゃそれ以外の理由はなく通るらしいよ
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:56:25.06 ID:pmrqqemM0
呪術王様の急ぎ足にちょっと泣いた
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:56:27.63 ID:4Dg3R36n0
そもそも全知全能って人間の頭で考えると矛盾し始めるから沈黙せざるを得ない
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:56:28.06 ID:s1DweC940
>>736
昔ベジータがギャグ漫画世界の住人に恐れをなして逃げる漫画があったなww

アマンダさんなら多分いける
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:56:32.28 ID:NV/+3MYA0
まどまぎは普通に好きだが厨はうざい
そしてこいつは東方厨でもある気がする
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:56:47.94 ID:iFNvrM/O0
ID:nSbqq1ImOは全NO状態
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:56:57.41 ID:JZij1A5E0
>>738
ギルガメッシュのいない世界にして!とかやったら
ギルが過去にやったことがなかったことになって世界がやばいことになったりとかする絵が見える

ギルガメッシュが何やった設定なのか知らんけどw
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:57:09.24 ID:nA8nr8s60
叩かれるの覚悟で
東方厨の俺が来ましたよ
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:57:16.98 ID:wI2WLU1E0
>>744
QBよりこっちのが使い勝手がいい
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:57:19.31 ID:9Lss8//h0
>>748
両津とフリーザが戦ってる漫画もどっかで見た
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:57:40.79 ID:CY90aDGHO
>>736
フリーザの攻撃に耐える両さんとかいるしな


なんか、相性良さそうだなギルと両さん
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:58:03.71 ID:NyazdTtD0
>>752
儚月について一言
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:58:36.32 ID:swc1KW8X0
>>753
まぁ、素質無視かつノーリスクだしな
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:59:09.78 ID:4uNrM/NN0
Dies・iraeとか永遠神剣とかカタスペじゃなく真っ当な実績に基づいて考察すりゃあんなおかしな事にはならんだろ
漫画やアニメで出てくるような「光速を超えている」って表現や台詞があると
「早いことの比喩表現」として捕らえずに「紛れもない事実」として受けとるような馬鹿しかいないのが最強スレ
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:59:23.33 ID:wI2WLU1E0
>>751
いやギルガメッシュの攻撃の威力が全部子供が殴る程度の威力しかなかったらって言う風に弱体化させてけばいい
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:59:24.55 ID:pmrqqemM0
>>732
ギル様だけどエロゲ主人公になれるな
・・・ヤンデレ最強か
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:59:33.58 ID:Itz4kduC0
>>745
全能は矛盾も可能だからな
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:59:35.83 ID:KuMU4zRi0
結局ギルガメッシュって他作品と比べたら大して強くないよな
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/05(土) 23:59:54.91 ID:nA8nr8s60
>>756
絵師のTOKIAMEさんが昔から好きだったから
挿絵に決まった時めっちゃ喜びました
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:00:32.76 ID:YD+L5Eyi0
全能はほっといてfateみようぜ
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:00:42.89 ID:LwBvuSDY0
>>762
まぁ倒せるラスボスだしな
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:00:42.92 ID:qgijNdym0
ギルガメッシュナイトは良かった
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:01:05.93 ID:SJhw2J540
>>762
英雄とか神話の登場人物に強いだけからな
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:01:35.99 ID:FeMNhcz80
チートなキャラがいるからと言ってそれが面白いかは別問題だからな
769 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 00:01:46.96 ID:ODfLu4Nv0
始まったぞおお
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:01:52.66 ID:vwWKNFj50
>>758
確かに漫画やアニメじゃ矛盾を表現できない
でも小説などの文字を媒体にした作品なら矛盾を表現可能
設定も可能
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:02:13.13 ID:RtToZxsHO
おのれおのれだし
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:02:13.86 ID:IrTH6FaVP
>>758
神剣はエトカリファで実績がついたろ
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:02:24.09 ID:RABLezC/0
インフレするよりはやっぱりキャラが強すぎないくらいが面白い
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:03:18.61 ID:GSlSMYfP0
うちの地域2時半からなんだが・・・
今見れる人うらやましい
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:03:42.51 ID:yvWasp0e0
てかFateの世界では普通に戦った場合相性的な要素も含めてギルガメッシュが一番強いの?
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:03:42.95 ID:B0qlLODa0
>>770
だからラノベがひどいことになるわけか
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:03:44.42 ID:cb2o1pB30
>>774
東海か?
だとしたら仲間だ
778 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 00:03:48.56 ID:ODfLu4Nv0
クレイトスさんとかエアと同じくらいのほうぐもってるしな
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:03:52.84 ID:gJJYxGqQ0
なんか最強スレに通いつめてそうなのがちらほらいるな
今度俺の好きな作品もってくから格付け工作してくれよ
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:04:12.30 ID:LwBvuSDY0
深夜アニメなんてやってない・・・
やってないんだよ!
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:04:12.52 ID:RABLezC/0
>>774
俺なんか静岡だからBSで見てるんだが約一週間後だよ…
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:04:31.76 ID:SJhw2J540
>>775
強くないORTとか言う化け物がいる
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:04:32.55 ID:cyrRG+5Si
ドラゴンボール無印の悟空でも勝てるだろあの時点で亀仙人は月を破壊するほどのパワーを持っているんだから
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:04:53.92 ID:FeMNhcz80
>>779
いくら強くしようとしても限界はあるんだぜ
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:05:11.07 ID:rGrRo0kr0
>>758
最強スレ厨はめだかの空洞もテーマソングがマジ高速扱いされるよなそういえば
あんだけ亜音速の黒神ファントムのちゃんとした版という公式発言があるのを無視するもんあいつら
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:05:22.50 ID:mdWi8W2u0
カオスヘッドの西城さん
すべて僕の妄想で片付けますよwwwふひひwww
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:05:22.73 ID:zwQyRZOo0
>>775
強い方ではある。でも別に最強じゃない
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:05:27.74 ID:GSlSMYfP0
>>777
本州民じゃないんだ・・・
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:05:48.31 ID:cb2o1pB30
>>775
本気なら1日で戦争が終わるらしい

>>782
それ月姫じゃね?
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:05:49.35 ID:yvWasp0e0
>>782
なにそれ
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:06:02.20 ID:RawClLP80
奪還屋の上位組
エロゲアメコミ勢
ジェイソンハンマ
カブトボーグなど論外系
こいつらなら楽勝だろ
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:06:34.48 ID:SJhw2J540
>>789
世界観は一緒
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:06:47.98 ID:GSlSMYfP0
>>790
水星で一番強い怪獣
今は地球に遊びに来てる
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:07:17.77 ID:gJJYxGqQ0
>>784
まったく無名なマイナー作で参考になりそうな資料ググっても出なきゃいくらでも偽造できるようなスレだろう?
俺が全能だと言ってお前も賛同してくれればそれで全能確定するじゃないか
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:07:26.85 ID:KhEsrW/70
スネークならいける
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:07:38.38 ID:5LFYfTon0
ギルガメッシュってDiesのシュライバーにすら勝てないだろ
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:07:38.66 ID:621Atw8EO
ギルはORTやプライミッツの前ではオノレすら言えない
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:07:43.47 ID:F/a2FlNc0
正直ギルガメッシュさんあんま強くないですし
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:08:29.70 ID:cb2o1pB30
>>792
いや、知ってるけどFateの中と書いてあったから…
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:08:35.81 ID:SLUOybic0
結論:最強スレでのランクやテンプレを持ち出すのは総じてバカ
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:08:50.08 ID:YD+L5Eyi0
FATEのほうだと強いほうだが他の作品と比べると規模がちがうからなー
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:09:01.31 ID:SJhw2J540
>>797
プライミッツさんは対人は無敵らしいけど他は不明なのでなんとも言えません
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:09:04.90 ID:yvWasp0e0
Fateって怪獣とか出るのかよ人型同士の闘いかと思ってたわ
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:09:43.63 ID:GSlSMYfP0
じゃぁ次はアヴァロンに引きこもってビクビクしてるセイバーをボコボコに出来るキャラ挙げてくか?
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:09:44.75 ID:fx7PjwQ50
正直じゃんけんに持ち込めば俺でも五分の勝負ができる
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:09:58.15 ID:BspTwGeL0
最古の神話だから後の神話すべてのオリジナル!ってのも凄いこじつけだな
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:09:59.03 ID:LwBvuSDY0
ちょっとモンハンの武器の説明文読んできたらいいんじゃないか
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:10:00.25 ID:YD+L5Eyi0
>>802
守護者7機分に相当らしいぞ
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:10:02.26 ID:RawClLP80
詠矢空希でも勝てるレベル
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:10:07.37 ID:JZFnbS4b0
ラカン
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:10:09.50 ID:rGrRo0kr0
>>803
設定上はいるけど退治するには話にならないからウルトラマン連れてこいが公式設定
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:10:15.69 ID:vwWKNFj50
>>800
それで合ってるが
作者が犬と言っているモノを猫に見えるから猫と言い張る奴はもっと馬鹿
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:10:21.64 ID:SJhw2J540
>>799
FATEの世界ってはなしだと思ったけど?
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:11:11.04 ID:JKZ0B2p00
ギニュー特戦隊の青いハリケーンバータなら余裕
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:11:19.03 ID:zwQyRZOo0
ていうかFateに限っても、アーチャー、ユニクロは勝てるわけだし、別ルートじゃ序盤で即死だし
>>803
怪獣とかは本編未登場の設定で存在するだけのキャラだから、Fateには出てこないよ
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:11:37.82 ID:GSlSMYfP0
>>805
無理無理www
あの金ぴか幸運Aだぞwww
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:11:57.52 ID:YSZYbSCt0
じゃあお前らが最強だと思ってるキャラは何だよ?
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:12:17.49 ID:RABLezC/0
ドラえもんだな
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:12:43.21 ID:rGrRo0kr0
>>817
ジャバ爪解放状態のサラリーマン
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:13:12.60 ID:DKioMVh10
いまだに最強スレのテンプレやランクを外に持ち出す奴がいるとは・・

別に最強スレは間違ってないんだがな
「最強スレルール」に則りこれでもかと強くするのが本旨だから
それを外に持ち出すのがおかしいわけで
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:13:15.74 ID:LwBvuSDY0
>>816
いや、慢心王だし或るいわ・・・
ギル様がネトゲやったらレアアイテムボロボロでるのかな
物欲センサーが仕事しまくるのかな
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:13:18.14 ID:+6SrnCQH0
主人公補正乗り越えたし赤屍さんかな
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:13:28.16 ID:frHDpcMy0
>>817
キモけーね
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:13:35.03 ID:GSlSMYfP0
>>817
イリヤちゃんの可愛さは最強です
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:14:00.53 ID:cb2o1pB30
>>790
ORT

40mサイズのクモ
吸血鬼
自分の周りを水星と同じ環境にする
死の概念がない
うっかりさん


>>813
そういうことかすまんかった
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:14:02.37 ID:i8wiwODz0
メルエムなら瞬殺
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:14:07.89 ID:yvWasp0e0
どうも俺の聞き方に問題があったようだな
Fateの登場キャラクターの中で一番強いと思われるのはどれなんだ?
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:14:12.18 ID:6KkxkkLA0
ギルは近接めっちゃ弱いからなあ・・・
ハンターハンターのG・I編でボクシングした奴
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:14:15.58 ID:621Atw8EO
>>817
女神まどか
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:14:40.61 ID:RawClLP80
ジェイソン・ハンマ
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:14:56.38 ID:F/a2FlNc0
こいつたしか宝具の力まともに引き出せないんだっけ?
それなら相手より早く動けるだけのシュライバーにすら完封されるな
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:15:05.07 ID:GSlSMYfP0
>>821
黄金率Aのスキルがはたしてネトゲまで左右するかが問題だな
そのレアアイテムがリアルで金銭を左右するならあるいは・・・
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:15:16.32 ID:rRXFTiZV0
川神鉄心とか?
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:15:17.24 ID:d8cSXSGi0
どんな奴か知らんがゼタなら小指で倒せるはず
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:15:43.86 ID:v81aoT180
>>817
最強スレ民としての立場を捨てるならクトゥルフの連中かなぁ
そもそもクトゥルフも創作物なわけだが、関連書籍見ると色々スペックおかしいにょ
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:15:47.26 ID:H8EMu/nM0
主人公補正=最強という概念を見事に覆してくれた赤屍さん
たまに赤屍さんのこと不死とかいう奴いるけど不死じゃなく不滅な
不死なんてぬるいレベルのもんじゃない
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:15:52.12 ID:RABLezC/0
>>827
ギルガメッシュ慢心無しだが 士郎という弱点があるからなぁ…
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:15:57.12 ID:SJhw2J540
>>832
大富豪でいいカードがたくさん来るらしいからネトゲにも適応すると思う
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:16:20.96 ID:hIzDD28U0
オーディン
最強だと思う
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:16:28.47 ID:LrGMMOlc0
>>831
アンナちゃんに関してはその速さが強いんだよ
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:16:41.65 ID:aREM6jCa0
>>827
アヴァロンもちセイバー
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:16:47.69 ID:/2BJsWG50
ロニー
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:17:03.90 ID:SJhw2J540
>>837
慢心なしならエアでアーチャーと士郎は瞬殺
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:17:35.05 ID:FeMNhcz80
それじゃあ可愛さが最強のキャラって誰よ
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:17:57.54 ID:BspTwGeL0
そんなギルとマブダチだったエンキドはどんだけつえーんだよ
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:18:43.72 ID:+jYDOp2w0
同じ世界観限定としてもORTやアルティメットワンの連中にに余裕でボコられるだろ
つかORTが強すぎる
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:18:46.40 ID:LwBvuSDY0
>>844
ギル様にきまってんだろjk
爆釣で喜んだり子供に貢いで喜んだりしてんだぞ
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:18:52.43 ID:GSlSMYfP0
>>845
もともとギルより強いのをセフレ与えて堕落させてようやく同レベルにしたんだっけ?
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:18:58.46 ID:hkiT0YrZ0
>>844
シャルロット・デュノアちゃん!
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:19:09.23 ID:5EvucRL80
何でもありなら実在する人間、つまりオレタチ・オマエラが最強ってことなんですがね
神話だろうがラノベだろうがエロゲだろうが創作物ごときがいくら盛ってみたところで無意味ですしおすし
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:19:27.92 ID:GSlSMYfP0
>>847
ジャンプ読んでいいー?
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:19:39.93 ID:+lfj+jGp0
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:20:13.63 ID:vwWKNFj50
>>850
なんだアメコミの敵か
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:20:14.39 ID:621Atw8EO
>>844
ホムラチャン!!とマミさん
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:20:36.44 ID:q44hLc4s0
ORTはタイプ・マァキュリーではあるけどアルテミット・ワンではないとかなんか最近言われだしたよね
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:20:50.89 ID:HvYAoW5x0
>>850
実在する人間の中じゃ俺らは底辺
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:21:00.84 ID:RawClLP80
>>850
つまり実在する奴で最強は誰なのかという事になるのか…
誰だろうな
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:21:29.29 ID:a/kv+Ysi0
そもそも古代ウルクの英雄があんな鎧着てる訳ねーだろ。

時代背景的に全裸に腰蓑くらいが普通。
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:21:35.97 ID:rBhHfDY60
>>857
プーチンじゃね?
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:21:53.24 ID:HV03Y2Lr0
はいはいセガールセガール
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:22:01.00 ID:v81aoT180
>>851
我が読むまで待て
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:22:13.72 ID:S2XqdjMa0
>>857
アインシュタインだろうが!
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:22:19.80 ID:LwBvuSDY0
セガールとシュワちゃんどっちが強いんだ?
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:22:30.86 ID:7KH8dg+80
長門有希ちゃん
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:22:31.41 ID:zwQyRZOo0
ORTって何でこんなに話題に出るんだ?未登場キャラだろ
別に良いけど

>>857
セガール
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:22:39.79 ID:EVS1RDBb0
>>850
奪還屋もゴミ箱に捨てりゃ紙屑になるし
永遠神剣もディスク割れば不燃ごみになるからな
クトゥルフも「あっそ」の一言で済ませりゃ古人の妄想ってわけで

でもそれってキャラじゃないでしょう
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:23:12.62 ID:czxivnW90
ドラえもんのどくさいスイッチ→もしもボックスのコンボで楽勝

このコンボは多分スイッチ押す前に攻撃できる奴以外は全員殺せる
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:23:57.28 ID:BspTwGeL0
>>858
それを言い出すとセイバーが髭生やした小汚いオッサンになるからやめろ
869 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 00:24:31.81 ID:ODfLu4Nv0
>>804
バージル ヤマトがある
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:24:48.92 ID:aLgE817b0
冗談抜きでウルトラマンなら勝てるんじゃね?
神じゃないからエンキドォル?効かないし宝具刺さってもつまようじサイズだし
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:24:55.21 ID:RawClLP80
つまり
セガール>>>俺ら>越えられない次元の壁>>各作品たち
こういう事だな!
俺らパネェ
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:25:50.60 ID:XNdAv87M0
実在する人間さえ自分が存在認めなければ、知らない見えない何だそりゃ食いもんかってなるわけで

結局自分が最強
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:26:07.15 ID:GSlSMYfP0
Fateでギルに勝てるキャラってなったとき誰もバゼットの名前出さないけどさ
なんで?
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:26:29.29 ID:H3O3RAj00
創作物は絵空事の夢物語であって現実を越えることはできない
って感じのが何かにあったな
なんだっけかな
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:26:31.34 ID:zwQyRZOo0
>>870
スレタイを尊重するとボコボコだから即死とかプチッとかじゃマズいんじゃない?
こう程よくいびり倒せる虐めっ子じゃないと
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:26:49.49 ID:SJhw2J540
>>865
未登場だけど一位の奴とかよりちゃんとした設定がどっかで出たせい
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:26:56.86 ID:RawClLP80
>>872
まぁでもセガールが乗り込んできたら降参するよね
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:27:24.40 ID:aREM6jCa0
>>870
ギルの何が嫌かって
ギルなら巨人殺しやら宇宙人殺しやらの宝具ぐらいもってるだろで済んじゃうとこ
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:27:34.95 ID:DKioMVh10
>>871
セガールはぶっちゃけMrサタン的キャラだろ
演出で調子に乗って農家に踏み込んで家畜ぶっ殺すとか酷い
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:27:49.04 ID:tLUtyVAe0
>>59
この辺りの宙間戦闘可能なキャラなら大体いけるだろ
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:28:04.79 ID:GSlSMYfP0
>>878
宇宙人殺しの宝具って新しいな
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:28:48.26 ID:F/a2FlNc0
>>878
よく覚えてないけどあいつは宝具完璧に使いこなせないんじゃねーの
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:28:53.47 ID:zwQyRZOo0
>>871
知らなかったのかい?
俺らが本気出せば世界だって救えるんだぜ
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:29:03.35 ID:5dzSMcVq0
>>865
単純な戦闘力では最強って明言されてるから
ビジュアルもでてるし


悪霊、神霊状態のキャス狐ならギルぐらいボコれるな
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:29:07.48 ID:RawClLP80
>>878
安心院さん最強!!とかいってるめだか厨と大差ないよねそれ
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:29:12.56 ID:frHDpcMy0
>>877
安心しろ
セガールは俺らなんかには目もくれないから
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:29:24.41 ID:vwWKNFj50
>>878
ギルえも〜ん
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:29:24.70 ID:RtToZxsHO
ウルトラマンの話ならスレで出てる
889以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:31:10.15 ID:n//y1esX0
最底辺の俺らでも・・・ッ!!
不買や叩きで作品を淘汰することはできる・・・ッ!!
つまり俺達は・・・ッ!!
神を超えた存在・・・ッ!まさに全能…ッ!!
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:31:13.79 ID:eM513gOa0
今日のギル様ならみんな余裕だろ
慢心しきってる
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:31:19.10 ID:kKJu73K+0
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:31:19.75 ID:frHDpcMy0
L様リナの話は出ましたか?
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:31:25.51 ID:cb2o1pB30
>>873
財宝の武器1つを取り出してギルの剣技で戦われたら
フラガが使えないからじゃないかな
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:31:40.02 ID:d5gQ6UK90
>>817
Bydo
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:31:42.96 ID:q44hLc4s0
>>873
切り札に対して発動だから通常攻撃で死ぬ
プリズマゼットさんならわからん
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:31:56.62 ID:d8cSXSGi0
>>874
でも空想の存在であるキャラ達が死んだら大勢悲しむけど
実在する人間のはずの俺らが死んでも誰も悲しまないよな
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:31:57.99 ID:hyYY8jbx0
>>5のスレに>>10の話題で突撃しようずwwwwww
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1320506798/

なんかくるんやてwwwww
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:32:06.80 ID:NWXAiKpk0
ネウロだな
まてい兵器最後のイビルメタル
切り殺した結果だけを確定するやつ
過程が一切無いからゲイボルクみたいに回避ができない成功率100%
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:32:12.57 ID:QDRVUBex0
げんじのよろいを ぬすんだ!
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:32:50.65 ID:s+uEMzjl0
でもギルが通常攻撃で戦ってるイメージってあんまないな
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:33:12.52 ID:NWXAiKpk0
後距離が関係ない
結果だけうむから
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:33:45.58 ID:LwBvuSDY0
>>873
バゼットさんのは必殺技一つに合わせるしかできないから普通は必殺技レベルのよく切れるナイフみたいのをポンポン投げつけてくるギル様だと辛い

慢心してたらボコるくらいできそうだが
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:33:48.51 ID:dVVZarMv0
>>817
てつを
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:35:04.56 ID:a/kv+Ysi0
岩本 虎眼
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:35:10.11 ID:aREM6jCa0
ハイパークロックアップならボコボコ殴れそうだな
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:36:01.02 ID:RawClLP80
fate最強は誰なの?
そいつ倒せるキャラ論議した方が良かったんじゃないの
ギルガメッシュというの弱いみたいだし
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:36:25.92 ID:NWXAiKpk0
>>736
ボーボボなら軽く金ピカさんぼこりそう
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:36:34.61 ID:kKJu73K+0
>>906
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:37:17.13 ID:5dzSMcVq0
クトゥルフみたいな比べるのがおかしい連中を除くゴールド・エクスペリエンス・レクイエムかなあ
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:37:41.55 ID:nXU/pByuP
ギルガメッシュ
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:39:15.98 ID:IfYlZ9Qm0
Dr.マンハッタン
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:39:29.73 ID:sDiiGhiE0
ドルアーガならきっと互角に戦ってくれる
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:40:23.47 ID:a/kv+Ysi0
岩本 虎眼
クラス:セイバー
宝具:七丁念仏
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:41:05.87 ID:vwWKNFj50
>>906
ヘラクレス
宇宙を滅ぼす兵器だろうとどんな威力効果を持っていようと
気に入らなくてランクB以下なら無効化できる


ちなみに型月作品内にしかAランク以上は存在しないのであしからず ^^v
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:41:40.43 ID:aREM6jCa0
で火鉈ちゃんはギルをぶっとばせるの?
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:42:34.87 ID:BcpzkGE60
エミヤシロウ
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:44:09.58 ID:RawClLP80
>>914
ランクがない他作品キャラは無効化できないって事だよね
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:44:42.34 ID:HV03Y2Lr0
メガテンの4文字ハゲがなんとかしてくれr(ry
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:45:06.13 ID:NWXAiKpk0
>>914
いやギルのが強いから^^
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:45:06.30 ID:frHDpcMy0
東方の概念系能力キャラが強いと思うの
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:45:52.97 ID:A4x0MbOr0
白面の者なら勝てるだろ
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:45:59.84 ID:MlCnJTIR0
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:46:14.26 ID:ngI7NBx40
>>898
イビルメタル使わなくても勝てる気がする
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:46:42.83 ID:vwWKNFj50
>>917
いいえ
他作品どころか型月作品内でもランクの無いものは存在します
そしてそれも無効化されます^^
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:46:56.84 ID:RawClLP80
>>919
じゃあ散々倒せるキャラが挙がりまくってる
ギルガメッシュって奴がfate最強なの?
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:46:59.73 ID:JnTNYmzB0
リューク
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:47:13.86 ID:FYyVY4mS0
>>920
東方に概念系はいない
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:47:24.81 ID:NxErLb/LO
キャスター様にきまってんだろぉぉぉぉぉぉぉぉ
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:48:24.52 ID:A4x0MbOr0
>>924
他作品キャラの技にランクがないとは限らないから無意味だろ
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:49:11.97 ID:RawClLP80
>>924
なるほど
無効化系や
設定無視系キャラとか以外ならつらいかもな
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:49:28.47 ID:ZUHKvth70
DBキャラ適当にぶつけとけば瞬殺できるじゃん
それでいいじゃん
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:49:34.61 ID:NWXAiKpk0
>>923
魔界で戦う場合はギルは認識すらするまえにくびはねられそうだよな
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:50:04.12 ID:vwWKNFj50
>>929
>>914を読んでね^^;
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:50:08.84 ID:SJhw2J540
凛の宝石魔術で傷が付く時点で……
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:50:11.14 ID:KT8jbxqb0
実際の俺たちの世界に干渉できるキャラっている?
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:50:23.20 ID:/voBN1vc0
シリアスな奴にはギャグな奴の方が強そう、ラッキーマンとか
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:50:52.69 ID:NWXAiKpk0
>>925
fateの中限定ならな
ヘラクレスはfateの中じゃ最強ではない
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:51:01.82 ID:JnTNYmzB0
ナルトワンピースの一部のキャラ
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:51:06.94 ID:ussNszEX0
悟空
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:51:27.65 ID:RawClLP80
>>935
ポリゴンショックとかな
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:51:33.73 ID:A4x0MbOr0
>>933
他作品にどんな防御でも抜く攻撃持ってるキャラがいたら矛盾して終わるわwww
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:51:45.18 ID:f4sfAjHJ0
仮面ライダーブラックRX
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:52:06.14 ID:HV03Y2Lr0
>>940
あいつマジで病院送りにする可能性あるだろやべえよ…
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:52:13.52 ID:ussNszEX0
イタカだろ
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:52:22.22 ID:A4x0MbOr0
まあ普通に白面の者に勝てるサーヴァントなんておらんやろ
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:52:32.49 ID:B3tyJMHJ0
そもそも、ギルガメッシュが自分の『敵』として認めるキャラは誰だろうな
fate本編でもアルトリアとイスカンダルだけだった気がするんだけど

個人的にはHellsingのアーカードと意気投合して殺し愛しそうな気がするけど、どうだろう
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:52:38.52 ID:BCzbzGbZ0
妖弧鞍馬
邪念樹植え付けられてずっと鞍馬の幻影と戦わされる
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:53:20.57 ID:vwWKNFj50
>>930
設定無視系は
結局同じ設定無視に負けるのよね
もしくは全能と同じで射程距離合戦になる
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:53:21.31 ID:i8HrWEeN0
>>911
マンハッタンとか此処で出るとは思わなかったわww

ラインハルト・ハイドリヒ
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:53:28.98 ID:q44hLc4s0
>>941
直死の魔眼とかな
まぁあれは神秘としても極上だけど
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:54:46.49 ID:Zvd2Bh6G0
>>925
基本出張って来ない神を除けば、英霊(精霊の一種)の中で最強だから、
まぁfate作中内ではそれで間違いない
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:54:58.72 ID:RawClLP80
>>948
結局最強スレの全能比べみたいになる訳だよね
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:55:06.59 ID:GSlSMYfP0
>>946
あの人メンタル面で終わってるからさ・・・
ギルって精神強い人しか認めないじゃん
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:55:09.06 ID:A4x0MbOr0
>>950
同じ型月作品だけど考察とかないのかな
同じ攻撃じゃ死なないはずだけど直死ならなんだろうと死ぬはずだしわけわからん
直死で一回殺したら死線が見えなくなったりするのかな
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:55:58.21 ID:GSlSMYfP0
Fateで全て遠き理想郷抜ける奴いるの?
いないならセイバー最強じゃね?
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:56:02.56 ID:A4x0MbOr0
>>946
アーカードも王だよなそういえば
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:56:45.43 ID:IfYlZ9Qm0
>>949
いやガチで勝てそうじゃね?www
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:56:49.87 ID:NWXAiKpk0
>>955
いない
あれを発動されたらもう手が一切出せなくなるって公式ででてるよ
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:57:46.47 ID:cb2o1pB30
>>955,958
でも時間制限なかったっけ?
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:58:51.66 ID:GSlSMYfP0
>>959
mjd?初耳
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:59:04.56 ID:vwWKNFj50
>>958
下手に七次元までの交信を遮断とか設定付けちゃうから
八次元以降は素通りだよ全く
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:59:34.26 ID:SJhw2J540
>>960
そりゃセイバーの魔力がいつかは切れるだろ
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 00:59:45.43 ID:q44hLc4s0
>>954
月姫でゴッドハンドどころじゃない完全不死だろうが問答無用で即死してるから余裕だろう
生命としての死じゃなく存在の概念として終わりを読み取る物だし
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:00:41.73 ID:Zvd2Bh6G0
>>955
完全亀モードだから、防御に徹すればまぁ大丈夫

ただ攻撃する時には解除せにゃならん
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:00:48.72 ID:fwz4bN+Q0
ギルて本気出せば世界壊せるんじゃなかったけ?
まあリュウセイさんには変な理屈で負けるだろうけど
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:01:11.87 ID:XPuMWv/J0
ダンテ
アーカード
ネウロ
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:01:47.77 ID:NWXAiKpk0
>>961
fateでは最強の防御だよ
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:02:44.08 ID:NWXAiKpk0
>>966
ダンテはきつそう
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:03:17.82 ID:B3tyJMHJ0
FateとヘルシングのクロスオーバーSSを書きたい気分だ
オススメが既にあるなら読みたい気分
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:03:56.17 ID:vwWKNFj50
>>967
そりゃ魔法まで防げるからな
過去に行って赤ん坊の内に殺しても防がれるであろう
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:04:34.38 ID:GSlSMYfP0
>>969
是非ヴラドランサーでも出してやってくれ
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:05:41.45 ID:lymHIzgX0
ゲベ
973 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/11/06(日) 01:05:44.08 ID:oM/HYWnv0
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:06:15.54 ID:KT8jbxqb0
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:07:08.22 ID:RawClLP80
>>965
あの世界ならケンにすら負けるだろうな
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:07:35.39 ID:dxWixzZK0
士郎

977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:08:18.59 ID:vwWKNFj50
ヒルベルト空間より広いものを次は誰が出すのかなぁ
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:08:54.90 ID:iYfTeqHX0
こういうスレ見るたびに思うんだけど強すぎるキャラってただただ滑稽だよね
全能とか神とか無限の力とかww
制約があるから物語は面白いのに
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:09:32.92 ID:4ZclqGy2O
コブラ
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:09:39.89 ID:/Dq+o+Sy0
     . ’      ’、   ′                γ´`ヽ
   、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”        _ゝ -''` ー- _
       ’、′・  ’、.・”;               /         ::::\
  ’、′  ’、(;;ノ;; (′‘・. ”             /            :::ヽ
’、′・  ( (´;^`⌒) ” ;  ’、′・          ,′             ::::', 150mの高みからの自由落下だ
 、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"  ヽ         !    , -────── 、::|  どんな魔術結界で防備を高めていても
    、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;:;;) ; :) )、 ヽ         |    |   ィェァ    ィェァ|::|  助かる術はない(キリッ
    ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`.・     |    `───────'::|  
′‘: ;゜+°、::.::: ホム、⌒) ;;:::)::ノ          |                ::::|
      `:::、 ...;:;_) ´...::ノ  ソ        r───‐┴─ァ             ::::l
                            |        :::/、          ..:::/\_
                             |         ::| ヽ           .:::/     ̄ ー- 、   ←キリツグ
                           |         ::::ト、 ` 、     .::/、         `丶、
                            ヽ        .:::| \   ` ー‐'ー'{_  ヽ        ...::::`丶、
                         _∠ ̄ ヽ       ::|  ハ       :::::ト、 |      ....::::::::::::::::::::\
                    ,、 ‐ '"´   ヽ ヽ\    ::| ∨ \      ::://∨  .......:::::::,、r "´  ̄ ̄
             
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:09:48.58 ID:dxWixzZK0
>>977
つ士郎
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:10:01.80 ID:SJhw2J540
>>978
主人公がそれだと確かにあれだけど敵がそれだと燃える
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:10:17.75 ID:RawClLP80
>>978
ぶっ飛んだ漫画もそれはそれで面白いよ
制約があるから面白いのは確かにだが
なんか別の面白さがある
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:11:37.51 ID:NWXAiKpk0
どの作品の中でも一番強いキャラ思い出した


最強さん
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:12:18.96 ID:zFMP5gNs0
鋼田一豊大withスーパー・フライ
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:12:25.94 ID:S2XqdjMa0
>>984
あぁ…
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:12:46.73 ID:Oc3/rJVr0
ウルトラスーパーデラックスマンに勝てる奴はいない
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:12:48.67 ID:vwWKNFj50
>>983
純粋な強さの押し付け合い
思想の押し付け合いよりは見てて楽しい
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:14:16.37 ID:d8cSXSGi0
>>978
絶対の強さがカリスマとなり魅力になる奴もいるだろks
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:14:26.86 ID:fwz4bN+Q0
今調べたけどエアて空間切断する程度で世界破壊までは無理なのか
これじゃ議論するほど強くないじゃん
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:14:45.10 ID:iYfTeqHX0
>>982
>>983
あと世界観が違うのにこういう議論する意味も分からん、木星と水星どっちが強いみたいな不毛な議論に見えちまうんだよね・・・
まあそんな俺も何でこのスレ開いちゃったのかわかんないけどwww
余計な口はさんで邪魔してすまんかった
992 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/11/06(日) 01:15:02.84 ID:vvJon5X/0
マスターテリオン
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:15:41.86 ID:tLUtyVAe0
>>620
書こうとしたら出てた。
あとヴァンプのホーキンスとかもいけそうだよな
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:15:47.62 ID:vwWKNFj50
>>990
型月世界は世界の修正というのがあって
ぶっ壊してもすぐ再生される
固有結界という個人が作る世界はそれが無いのでぶっ壊せる
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:15:48.54 ID:zhQYrMb+O
孫悟空
996以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:16:07.66 ID:KT8jbxqb0
俺の考えたキャラの方が遥かに強い
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/11/06(日) 01:16:40.09 ID:NWXAiKpk0
最強さん知ってる人ってVIPにどれぐらいいるのか気になるけど
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
上で散々言われてるし叩かれると思うけど上条さんならゲートオブバビロンぐらいまでならなんとかなるんじゃね?
間違いなくギルガメッシュ慢心するし宝具触れば打ち消せるだろうし身をかわすのも頑張ればできそうだし・・・・・エアとか使われたらムリゲすぎるけど