【日本だめぽ】俺が日本を変える【集え勇者達】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
とりあえず立てた
昨日いた人来てください
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 19:22:55.89 ID:nA6ldmwt0
アイタタタタタタ
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 19:23:15.39 ID:4EpZA/0C0
.       ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (;´Д`)< すみませんすぐどかしますんで
  -=≡  /    ヽ  \______________
.      /| |   |. |
 -=≡ /. \ヽ/\\_
    /    ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-=   / /⌒\.\ ||  ||  (´・ω・`) ←>>1
  / /    > ) ||   || ( つ旦O
 / /     / /_||_ || と_)_) _.
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 19:25:30.89 ID:sIfoeWN10
>>1
昨日の1です。
スレ立てありがとうございます。

立て方分からずあたふたしてました。
5日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 19:27:54.13 ID:sIfoeWN10
【日本だめぽ】俺が日本を変える【集え勇者達】

目的
政治体制の改変

内容
現在の政治体制の廃止に伴い新しい政治体制を取り入れる

<本日の活動内容>
・団体名を考える
・同士を増やす
・国民に現状を知ってもらう方法
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 19:30:09.51 ID:LEd6UnOK0
昨日代行したのもおれだよwwwwwww
7日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 19:30:19.34 ID:sIfoeWN10
<昨日出た日本の問題点>
1、政治の敷居の高さ
2、現在の教育体制(ゆとり教育)
3、ブラック会社
4、韓国・中国問題
5、TPP問題

これらは突き詰めれば全て政治が関わると思う。
今は政治を変えることだけを考えて欲しい。
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 19:32:31.36 ID:LEd6UnOK0
とりあえず昨日来てた人たちにも来てほしいな
9日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 19:33:04.73 ID:sIfoeWN10
>>6
ホントですか?
昨日も今日もどうもありがとうございます。
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 19:33:06.92 ID:KzoUduVB0
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 19:34:04.48 ID:JTDxT24Z0
民族社会主義日本労働者党って組織名でよろ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 19:34:18.85 ID:KzoUduVB0
>>1wikiでも作れば?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 19:34:23.71 ID:wz0Le83eO
支援する!
たしかに金持ちじゃないと政治家になれないのってダメだよな
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 19:36:16.16 ID:r+6Y6fzoO
昨日もいたぜ!
支援
15日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 19:36:43.41 ID:sIfoeWN10
>>11
長いと思う。
覚えやすいってのは重要だと思う。

>>12
wikiは作ろうと思いますが
知識がないので時間がかかりそうです。

>>13
それに関しては考えがあります。
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 19:38:15.66 ID:mbrEwy6l0
よし、俺も志士として命を預けよう。
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 19:39:12.91 ID:DTtFrli80
団体名:VIP国民議会
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 19:39:28.82 ID:JTDxT24Z0
じゃあ日本維新会ってどうよ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 19:41:33.92 ID:wz0Le83eO
平成維新を起こしてくれ
20日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 19:41:36.22 ID:sIfoeWN10
団体名は後で人が増えたら多数決取ろうと思う。
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 19:41:44.63 ID:DTtFrli80
>>18
すでによくありそう
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 19:43:16.89 ID:LEd6UnOK0
日本改正団体VIP
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 19:43:33.86 ID:MwN0HbkE0
黒の騎士団
24日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 19:43:40.86 ID:sIfoeWN10
これからスレッド内を荒らす奴が出てくるかもしれない。
そうゆう奴を構わないように気を付けて欲しい。

最後に、日本は水面下でもう取り返しがつかないぐらいまでいってる。
時間がないので無駄な論争は省いていこう。
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 19:44:17.72 ID:W3v7RPl6O
まかせた
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 19:46:29.39 ID:MwN0HbkE0
まず最初に主義主張を明文化すべき
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 19:46:47.13 ID:LEd6UnOK0
とりあえず人増やそ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 19:47:05.89 ID:DTtFrli80
同志の集め方について:

もともと意識が高くて知識もそこそこある人は
勝ち目がありそうならちょっと宣伝しただけで集まる
志士だって人口比で言ったら極少数派もいいとこだった

大多数は政治に興味なしなのはいつの時代でも同じ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 19:48:59.62 ID:KzoUduVB0
昨日のスレでVIPとか2chとかいれるなって話だろ
30日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 19:49:42.71 ID:sIfoeWN10
>>27
そこからかもな。
とりあえずこのスレを知ってもらおう。

一人ひとつでいいから違うスレの
日本について考えてることにこのスレを貼ってって欲しい。

>>28
そうかもしれない。
まだ完全に考えがまとまってないのが、、、
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 19:49:49.96 ID:bzeaa9fh0
我ら中国人も期待してるあるよ
うぇーははは
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 19:50:22.10 ID:DTtFrli80
知識も意識もない大衆を動かすには扇動以外にない
大衆は同志とは区別しないとコントロールできない
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 19:52:03.93 ID:LEd6UnOK0
おれは政治家の総入れ換えが必要だと思う
支持率上げるために税金ばらまくとかなに考えてるかわからない
34日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 19:52:49.82 ID:sIfoeWN10
>>32
そうだな。
とりあえず日本を変えたいと思う人間は
同士だと思うんだ。

>>33
新政治制度
選挙の際に資金を第三者が一定の額を支給してそれを元に行う。
それ以外の資金を使ってるのが分かったら違反。
永久追放。

これだと誰にでも選挙に出る機会があると思う。
どうだろう?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 19:55:05.11 ID:DTtFrli80
集まったとしてもただの烏合の衆。
既存組織には敵わない
烏合の衆が「組織」になるにあたって最低限必要なのは

・指令系統
・組織の明確な目的
・その目的実現の可能性がある、と人に思わせること(希望がなければ誰も参入しない)
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 19:56:14.21 ID:cSKIfMx30
結局武力的なことになるの?
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 19:56:14.42 ID:LEd6UnOK0
>>35
中心人物はいずれにせよ必要だよな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 19:58:20.45 ID:DTtFrli80
>>34
貧乏でも首相にはなれた。
田中角栄とか。カネよりもコネ
当選するかどうかは資本家にとって都合よく動く人間かどうか、だった
39日本国民代表 ◆Z8u71cIXSs :2011/10/28(金) 19:58:44.45 ID:sIfoeWN10
【日本だめぽ】俺が日本を変える【集え勇者達】
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1319797330/

現在の日本に危機感を感じてる方は来てください。

↑こんな感じでいろんなスレにお願いします。

>>36
なんども言いましたが
武力には訴えません。
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:00:19.32 ID:DTtFrli80
>>37
カリスマと参謀が必要
カリスマは大衆向け
参謀は同志向け
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:02:10.94 ID:LEd6UnOK0
おれは高校生だし中心にはなれない
ついていくよ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:02:41.84 ID:BLvtUfNe0
ROM人先生みたいなキチガイなら勘弁な
43日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 20:03:37.70 ID:sIfoeWN10
>>38
コネ=金
似ているんじゃないかと思います。

>>41
年齢は関係ない。
俺は二十歳だ。
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:03:38.30 ID:dPT6FUp40
中3のゆとりだがハム速で真実を知った
日本の為に頑張ろう!

なんという精鋭、こいつなら日本を守れるな(棒)
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:03:54.06 ID:DTtFrli80
同志を作るのは必要だけど
同じ組織に勧誘する、というのは違うと思う。
公募すれば当然支那朝鮮人だって来るしね
肝要なのは意識を持った人間が増えること
組織化にはそれほどこだわる必要ないと思う
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:03:57.60 ID:wz0Le83eO
リーダーにわ誰がなる?
若い人がいいと思うが
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:04:07.80 ID:cLrzr2+V0
カリスマは俺で決まり
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:04:34.30 ID:LEd6UnOK0
みんなで拡散していこう
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:04:59.89 ID:mF0d63mr0
>>39のコピペを見て来ました

私も協力したいです
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:05:47.59 ID:EjwX3qLm0


具体的な方針が全く見えないんだが・・・

なんとなく反体制って、馬鹿な不良じゃなあるまいし
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:06:20.67 ID:AVTVkKC20
立ち上がれ日本ていう政党あれどうなったの?なんか実績ある?
52日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 20:06:40.61 ID:sIfoeWN10
>>44
ゆとりは何も悪くない。
作ったやつがいけないんだ。

>>46
代表を名乗るのは俺だけでいい。
他の方に危険が及ぶ。

>>48
頼む。

>>49
一緒に立ち上がろう。
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:07:50.44 ID:DTtFrli80
>>43
当選するかどうかは、候補者本人がカネが持ってるかどうではなかった、
ということね。

要は、その候補者をマスコミが宣伝するかどうか。が重要だった。
資本家がこれこれの人物を当選させなさい、と指示すると→マスコミがメディアで印象工作した
というのがこれまでの民主主義の仕組み。

つまり、政治資金の多寡が貧乏人が当選しない根本的な問題ではなかった。
資本家に従うかどうか、あるいは資本家の仲間であるかどうか。
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:09:12.00 ID:IiHsbJeF0
僕も20
参加したい
代表はいらない
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:09:14.88 ID:DTtFrli80
>>50
そこがしっかりなければ
同志、なんて集まらないよな
56日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 20:10:34.77 ID:sIfoeWN10
>>53
その際にメディアを国政放送、国民放送
こんな感じで違う立場の人間で作るってのは?

>>55
政治制度
選挙の際に資金を第三者が一定の額を支給してそれを元に行う。
それ以外の資金を使ってるのが分かったら違反。

こんな感じにしていきたい。
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:11:39.26 ID:IiHsbJeF0
目的があやふやだし目標がなさすぎない?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:12:33.41 ID:ingZGSVq0
バッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッカじゃねえのw
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:12:40.56 ID:LEd6UnOK0
とりあえず今の政治に関心と疑問を持ってもらわないと
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:12:43.32 ID:KzoUduVB0
gdgdにならないようにしろよ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:12:47.93 ID:ZXVJCtFk0
日本語ちゃんと使えるようになってからね
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:12:49.86 ID:mF0d63mr0
個人的な意見としては選挙権とか被選挙権は資格制度にしたらいいと思う
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:12:53.97 ID:DTtFrli80
>>56
どうやってそれをするか、という具体的な行動計画が必要
実現可能性の無い努力目標だけなら民主党と同じ

つまり方針としては新党立ち上げで行くつもりなの?
64日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 20:13:00.94 ID:sIfoeWN10
つまり最終的に選挙の際に
資金を候補者に支給する第三の組織を作りたい。

それに伴った選挙制度の改正も
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:13:19.73 ID:IiHsbJeF0
代表がこんなバカじゃ痛い目でみられるだけじゃない?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:13:55.16 ID:7iWdDvz10
ずぇってぇの人?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:14:08.84 ID:A8IokPBm0
なにこのスレwwwww
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:14:14.24 ID:KvyA7OFZ0
コピペから
サイト作ったりするなら協力するぞ
wikiとかはあんまり詳しくないが
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:14:50.33 ID:MwN0HbkE0
WikiLeaksやハッカー共でさえズタボロなのに
成功するわけがない
70日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 20:15:28.47 ID:sIfoeWN10
>>63
新党というより団体に近い。

>>68
協力頼む。


あと、俺がバカなせいでみんなが煽られるかもしれないが
それは俺のことなので気にせず。
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:15:34.85 ID:wD9F3Gvy0
クーデター起こすしかないだろwwwwwww
それか大金つかって議員を好きなように操れよ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:15:50.43 ID:DTtFrli80
>>62
おれは被選挙権は無制限で
投票権だけ資格制度にするべきだと思う。

生き物にはダメな個体も生存を許す「多様性」がないと繁栄しない特性がある
生物学的に言って。
組織にも多様性が必要。凄いバカでも組織にとって必要な場合、思いもかけず
すごい手柄を立てる場合がある
政治家を選ぶ方さえ精選されていればいい。
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:15:59.79 ID:kqmRHv8l0
総理とかも投票できめるべき
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:16:25.86 ID:DTtFrli80
>>70
党とどう違うの?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:16:58.37 ID:wz0Le83eO
メディアをどうにかすれば日本わ良くなると思うが

印象操作やら言論統制やら・・・
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:17:16.07 ID:DTtFrli80
>>71
大金持ってる連中が好きに議員を操ってるのが「今」です
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:17:34.70 ID:MEXFtrUV0
パー速には立てたの?
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:18:07.68 ID:DTtFrli80
>>75
「どうやって」
「どうするか」
を具体的に考えてくれろ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:18:19.61 ID:A8IokPBm0
日本のためにーwwwww
80日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 20:18:36.28 ID:sIfoeWN10
>>73
その方向で考えてる。

>>74
俺たちは新体制を作ったらその後に選挙に出る人たちを
支える団体になるつもりだ。

俺たちが政治をするわけじゃない。

>>77
まだです。
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:18:42.53 ID:oJVvwe4V0
細かいことは今はどうでもいいんじゃないか?
今は何をすべきかをはっきりさせといた方がいい
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:18:46.55 ID:lbMLz8wI0
大きな流れをつくろう
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:18:50.36 ID:mF0d63mr0
>>72
なるほど
国民が政治家を育てるような仕組みにしていくべきってことか!
一理あるな
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:19:00.00 ID:ZXVJCtFk0
武力以外には無理
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:19:05.09 ID:DTtFrli80
>>73
今も議員の投票で決ってはいるんだけどね
国民の直接投票にはするべきだと思う
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:19:07.05 ID:MEXFtrUV0
んじゃ立ててこようか
本文何がいい
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:19:21.65 ID:R2THvhij0
じゃあ大阪で立候補するといいんじゃないかな?

きみがおもしろい芸人なら当選可能性あがるよマジで
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:20:13.52 ID:MwN0HbkE0
>>72
資格認定組織がブラックになるな
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:20:33.61 ID:R2THvhij0
まず在日を追い出す法律をつくらないといかんわ

偉大なる韓国に見習って、外国人に厳しい法律にするのが第一だな
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:20:41.48 ID:quRbxkdj0
おれ障害者だけどできることがあれば協力したい、よろしくおながいします
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:21:01.22 ID:9rzo0x+/0
>>7
教育の問題は国の方針からして間違ってるとかなんとか
取ってて良かった教職
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:21:11.97 ID:I6V410cj0
意見がまともなら全然支持するよ

どんな問題も労働に関係してるし党は労働党がいいなぁ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:21:19.47 ID:MwN0HbkE0
>>89
平等社会でそれは無理
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:22:07.32 ID:OIutZvr70
>>1
お疲れ

22時くらいには参加したい
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:22:10.24 ID:mF0d63mr0
>>88
その可能性はあるけどそんなこと言ったら何もできない
資格認定組織は国がやるなり、その組織を監視するなりしたらいい
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:22:11.50 ID:DTtFrli80
>>80
労組、民団、宗教団体と同じ
間接的に政治家を操るわけか

正直もっと主体的でなければ大きくは変わらないし手遅れになると思う
自分たちで新政府、新憲法を立ち上げるぐらいでないと。さらっと。
まあパンピーには引かれると思うけどなw
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:22:29.32 ID:R2THvhij0
>>90
選挙機会があったら自民党に投票すること

両親、知り合いにTPP、民主党自民党について話すこと

署名サイトなどに協力して署名すること

在日企業の商品不買運動すること  、花王デモなど
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:22:42.77 ID:MKhEzJLi0
なんでvipでやるかな
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:22:52.48 ID:wz0Le83eO
>>78
分かってわいるが武力行使以外浮かばない
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:23:19.28 ID:R2THvhij0
>>93
だから平等じゃないんだよ
在日とほかの外国人ではな

韓国と同じような法律にしました、
で問題ない
101日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 20:23:21.92 ID:sIfoeWN10
>>86
日本を変えていこう。
新政治体制の確立。

てきな感じで考えてくれんか?

俺はボキャ貧なんで

>>89
そこは大事なとこだが。
日本人の意識が薄いといつかまた同じになる。
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:23:26.56 ID:LgVcTk530
>>72
何をもって要件とするのか
国際法違反ではないか

という疑問があるな
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:23:32.81 ID:lbMLz8wI0
俺馬鹿だから政治のこととかよくわからないしどうすれば日本が良くなるとか考えつかないけど今の日本を変えたい。

協力させてくれ。
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:23:40.66 ID:2ZYgQTCgO
すまん、超能力は目覚めなかった…
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:25:04.03 ID:R2THvhij0
在日からは文句でるだろうが、韓国ではこういう法律になっている、でゴリおせばいい
そもそも在日とほかでは・・・
在日特権ひどすぐる
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:25:13.96 ID:mF0d63mr0
>>96
昔三島由紀夫という男がいてな・・・
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:25:14.27 ID:A8IokPBm0
国家転覆法
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:26:07.05 ID:aYkpQbLXO
>>89
今のご時世露骨にそんなことしたら各国から総スカン食らうだろ。
外交が上手くいかなくなりそう…
表面上見えなくて間接的に締め付けるなら良い考えだと思うけどな。
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:26:37.83 ID:DTtFrli80
>>88
どんな組織でも長く存続すると腐敗するのは
絶対に避けられない。

その対策には定期的な人員の刷新が必要だと思う。
つねに組織構成員の入れ替えを図って、権益構造を産まない。
最盛期、ローマ元老院の平均年齢は35歳だったとか。
常に指揮官として自ら戦場に立つから次々議員が入れ替わっていた。

しかし、帝国が強大化し、ローマ市民自身が戦場に立たなくなると、
徐々に国家は衰退して行った。

組織には流動性が必要。
それを確保するような体制を考える。
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:27:17.93 ID:DTtFrli80
>>106
あの頃より国民は危機感持ってる
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:28:01.24 ID:I6V410cj0
被選挙権の拡大問題ならとりあえずは日本の供託金を安くすることからはじめないとな

あと、外国人の問題は相手がだれであろうと攻撃したらいけないとかは法律で決まっていて守られているので、生存権などを日本国が過剰に保証する必要はない
そんなのは、そいつの母国が保証する話
在日とか関係ないよ
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:30:32.29 ID:43REEA4O0
政治体制も大事だけど
どんな国にしたいかっていう
国是も重要だよね
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:30:36.83 ID:wz0Le83eO
とりあえず一回集まって議論したほうがいいだろ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:30:37.57 ID:mF0d63mr0
同士になりうるんじゃない?

http://sns.mynippon.jp/
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:31:26.62 ID:6Kovnwwj0
まだ選挙権ないけどできることあるならついていきたい
隣国とのいざこざにもっと高圧的になってほしいけど
ただ単に右に傾くだけってのが恐いかな…
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:31:27.59 ID:DTtFrli80
>>99
3人よれば文殊の知恵っていうし
気楽に考えていこうぜ

>>102
国際法というとどの部分?
117日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 20:31:31.40 ID:sIfoeWN10
>>114
初めて知りました。
ありがとう。

さっそく見てみます。
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:31:37.70 ID:d4GcjrptO
お前ヨーグルトだろ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:32:03.03 ID:fSpzI9+80
>>5

><本日の活動内容>
>・団体名を考える
>・同士を増やす
>・国民に現状を知ってもらう方法

とりあえずこれについて考えようか
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:32:26.30 ID:T5jho4ZvO
2chなんだからネット献金やネット投票も内容に入れたら?
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:33:44.57 ID:DTtFrli80
>>111
供託金なしだと
異常に多数の立候補、という事態をどう避けるかが問題になるな
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:34:22.37 ID:MwN0HbkE0
頑張って欲しいとは思うけど
長期的な戦いになるだろうな
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:34:40.67 ID:MEXFtrUV0
日本は無能な政治家たちが権力を貪るような腐りきった国であってはならない
俺たちの手で新しい政治体制を確立して日本を変えていこう


みたいな感じでいいか
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:35:21.10 ID:mF0d63mr0
>>115
一緒に頑張ろう!

すくなくとも俺は隣国を嫌ってない
もっと健全なライバル関係でありたい
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:35:38.67 ID:LgVcTk530
>>116
国際人権B規約25条
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:35:54.65 ID:DTtFrli80
>>119
>・団体名 >>20
>・同志を増やす 今スレに集まってきてる

ってとこか、現状
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:36:07.09 ID:SSvGjoXg0
じゃあ俺みかんとこたつ用意するわ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:36:30.44 ID:I6V410cj0
>>121
他国で問題起きてないしなぁ
むしろ金銭の有無で政治できないという不平等生み出すだけだと思う
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:37:56.38 ID:MwN0HbkE0
キチガイ右翼どもとの違いをアピールしていかないと
第一印象がネトウヨ気持ち悪いで終わるから気を付けろよ
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:38:00.41 ID:mF0d63mr0
>>126
同士を増やすのに手っ取り早いのはやはりSNSだと思う。
131日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 20:38:37.90 ID:sIfoeWN10
>>121
第三の機関が候補者にあたいするかを確認。
過去の犯罪歴など。

それから国民の投票ってかんじ。
大雑把に言うとな。

>>126
そうゆうことだ。
日本がやばいことはみんな気づいてる。

焦らず行こう。
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:39:03.51 ID:OIutZvr70
>>96の考えに近いけれど
昨日の流れからして、方法として短絡的に政治に固執しすぎじゃないか?
社会って何かと考えると、”社会=俺ら一人一人”
別に政治でアプローチしなくても、価値観の変移や、個々人の行動(で示す)
そちらも同じくらい重きを置くべきだ。
結局、政治だ何だ言っても、末端の人間が信頼・納得して着いてこなければ元も子もないしな。

確かに、政治であれば既存の仕組みで楽なアプローチかもしれん
しかも、その中心で権限の強い世代を考えた方がいい。
若い世代で、もし社会で嫌な部分が多ければ、それを作り上げてきたのが誰だかわかるよな?
まずは、古い世代が優先になるのは間違いない。
変えるなら、少なくともそいつらが作り上げた悪習を駆逐しないとダメなはず。

個人的には、ダメな日本を作った世代が居て、生き難い社会なら
そういう物に参加しない、協力しない、加担しないこと。
その一方で、自分より若い世代の悪い手本にならないこと、サポートすることが重要じゃないだろうか。
古い世代を見習って、自分たちがよければそれでいい、己が欲求ばかり追及する
これに習って同じ土俵に乗ってたらいかんと思う。
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:39:26.26 ID:mF0d63mr0
>>129
そこなんだよなぁー
ちょっと日本をほめるだけで嫌悪感をもつ奴もいるから・・・
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:39:51.17 ID:DTtFrli80
>>125
なるほど
まあいざとなったら無視してでも体制変えるしかないかね
実際アメリカ支那なんて国際法なんて全然守ってないし、国際法規そのものに実効力はないし
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:40:35.13 ID:QF92YBBJ0
議員はボランティアで給料なしとかはダメなの?
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:40:45.54 ID:DTtFrli80
>>128
問題ないなら即実施してもいいか。
公約の1、っと
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:41:13.53 ID:KTP8uHLn0
( ^ω^)できるのならがんばっていただきたい
わたしたちのおおくはなにもできない
だからあなたたちがやるというのなら
わたしたちはあなたたちをおうえんしよう
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:41:17.15 ID:DTtFrli80
>>130
海外のアニメファンとか取り込めないかね
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:43:12.77 ID:IqHEcDHh0
初めてですが、よろしくお願いします
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:44:19.17 ID:hqvFgpKx0
今北産業
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:44:24.29 ID:DTtFrli80
>>131
第三機関の権力が強まって
そいつらをどう人選するか、というのが問題になりそう

機関に認定させるよりも、最初から国民の推薦に任せるっていうのはどう?
立候補者に適任な理由を、本人、または推薦者に紹介させて国民に公開する、とか
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:44:34.43 ID:mF0d63mr0
>>132
俺もそう思う

広報活動や教育も大事なこと
政治ばかりに固執しすぎてはいけない
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:45:22.95 ID:u+HYa6Qq0
高校生だから大したことはできんができることがあれば協力するぜ
今の日本にゃ本当ウンザリしてる
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:45:38.40 ID:mF0d63mr0
>>135
それもありだとは思うけど
やるとしたら衆議院か参議院のどちらかだけだな
145日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 20:45:40.49 ID:sIfoeWN10
>>132
あなたの意見はいいと思う。
参加しない、協力しない、加担しない。

つまり勝手に新政府作って
国民にこっちに移動してもらわないか?
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:46:29.97 ID:DTtFrli80
>>132
税金を払わなければ政府の力は弱まるよ。
実行力と強制力を行う資金がなくなるから。

ただし、小さな政府だと外交力や軍事力も弱くなるんだよなあ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:46:43.01 ID:4VTw32/80
後でとか言ってないで先に仮でもいいから団体名考えてしまわないか

名前があった方が人も来やすいだろ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:46:51.44 ID:LgVcTk530
>>134
人権規約無視すんの?
先進国からすれば正気の沙汰とはいえないな
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:47:14.65 ID:DTtFrli80
>>135
余計に金持ちしか議員にならないじゃん
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:48:04.07 ID:mF0d63mr0
>>146
たとえ政府に納得がいってなくても税金は払うべき
自分たちがいかに国に守られているのか考えないと
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:48:31.06 ID:qSV5tOKGO
俺も力になりたいが大丈夫か? 日本は本当にだめだと思ってる
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:48:51.94 ID:DTtFrli80
>>140
>>119
好きなこと
話す
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:49:48.94 ID:DTtFrli80
>>148
でも誰も止められない。やった者勝ち
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:49:53.20 ID:bH/xJSoD0
くっだらねーことしてんな…無理に決まってんだろ、お前らができることなんて飛行機でもレンタルして竹島に突撃することぐらいだよ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:49:59.86 ID:YRiS0v1gO
必要なのは支持者を増やすことで
団体所属者を増やすのはどうなんだろう

ほんで武力無し、自分達が中に入る気無しでどうにかなるとは思えない。
最初から愚民共の意見なんか聞く気ないよあっちは。

あと一番言いたいのは、多分もう無理だよ。
今更ガタガタ言うなんてさ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:50:47.98 ID:wz0Le83eO
団体名
日本国民 平成維新の会でいいじゃない

わかりやすいのが一番
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:51:21.11 ID:mF0d63mr0
現状を知ってもらうのにも
同士を増やすにもSNSが一番だと思う
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:51:56.78 ID:DTtFrli80
>>150
守るより害のほうが大きいなら自然に払わなくなるし
悪政で国力が衰えても自然にそうなる
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:52:19.09 ID:u+HYa6Qq0
>>149
そこらへんはマスコミの問題かもな
給料含め色々な事柄が偏向無しに国民に伝われば大分状況は改善されるんじゃないか
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:52:26.23 ID:mF0d63mr0
>>156
なるべくそうゆう右の印象を抱かせるような名前にはしたくない
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:52:34.05 ID:As4NJs7hO
今北産業
寝過ごしたワロス
162日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 20:52:48.00 ID:sIfoeWN10
だれかSNSサイト立ち上げれる人はいないだろうか。
自分では時間がかかりすぎる。

そうゆうものに関する知識がある人はいるだろうか?
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:52:55.50 ID:LgVcTk530
>>153
国際社会から晒し上げられるがな
それでもいいなら確かにそうだ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:53:00.99 ID:/DQwJYdWO
理想だけで動く人間は少ない。在るのは打算と益だけだ

って偉い人が言ってた
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:53:03.59 ID:FPosMm/GO
いくらこんなこと話してももう今の日本は詰んでると思ってる
選挙率が低いのだって政治に興味が無い出はなく絶望してるからもあると思う
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:53:23.91 ID:fSpzI9+80
>>157
団体名きまりしだいSNSでコミュをつくろう。
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:54:25.57 ID:IqHEcDHh0
>>162
同志を集める前に基本方針を決めないと
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:54:46.31 ID:bzeaa9fh0
つまり共産革命あるか
どこで軍事力手に入れんの?
ないなら我らが貸してあげようか(=´∀`)人(´∀`=)
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:55:04.70 ID:DTtFrli80
>>159
美味しいところがまったく無いのに
好んで大きな責任を背負いたがる聖人がどれだけもいないと思う・・・

利権は論外としても議員俸給は大抵の仕事より高くしたほうがいい
その代り、談合・売国などは厳罰にすればいいじゃん
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:55:30.69 ID:mF0d63mr0
>>158
悪政をただすのも国民の仕事
もっと政府に文句をいわないと

払わないことで政府につけ入られることがあるのが一番心配
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:55:49.08 ID:Ecg5L4gz0
フリーメイソンですらFacebookで会員募集する時代だしな
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:55:49.11 ID:SsBs2m5ZI
>>145
政党つくったほうが早いと思いますよ!
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:55:52.87 ID:fSpzI9+80
>>165
今の日本は詰んでる。。。それはわかる。
でも今話しているのはこれからの日本なんだが??
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:56:09.31 ID:pHxVCotC0
活動資金はどうするんだ?
175日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 20:56:36.32 ID:sIfoeWN10
基本方針を決めた
これ以上政府を治すのは無理だろう

ならば我々は新国家を作る

賛同できる日本人を集めて日本をやり直そう
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:56:45.66 ID:iVRrj4ZCO
極左は何時の世も怖いですぬ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:56:46.38 ID:bzeaa9fh0
>>162
サーバー借りてコミュニティサイト設計すりゃあいいあるか?
超甘く見て1000万円は必要だよん
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:56:52.08 ID:Ecg5L4gz0
勝手に新政府www
腹筋壊れるwwwwうぇwうぇwww
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:57:01.84 ID:mF0d63mr0
>>162
まずは>>167をすべき
それから既存SNSにコミュニティーを立てればいいと思う
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:57:20.41 ID:90e4V6iX0
SNSすら作れないのに一体何ができるというのか
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:57:34.89 ID:In5NAldA0
日本がリビアとかギリシャの真似したところでテレビ局は報道しないし
野田も総理やめる気なさそうだし
みんす信者はもううようよいるし
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:59:02.54 ID:DTtFrli80
>>170
でも税金を吸い上げられるほど国民は弱り、政府は強くなる。
当然そういう政府は利権にまみれてるから国民のいうことなんて聞かない

単純なパワーバランスの問題だよ
税金で潤っている限り、政府は揺るがないし変わりもしない
政治を変えたいなら政府が弱まらないと

国と政府は別だよ
愛国心があるからこそ政府に税金払わないってのはありだと思う
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 20:59:57.76 ID:I6V410cj0
>>132
それって数集まらないと厳しいんじゃないかなぁ

むしろ、既存の組織の中でゲリラ的に活動するほうが効果的じゃない?
社会にできるだけ参加しないっていうのはいわゆるニートが得意な分野だろうけど、そうじゃない人も取り込むならそういう人は中から変えていくほうが効果的だと思う
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:00:44.20 ID:bzeaa9fh0
てかSNSだとネットを規制されちゃったら一瞬で潰されちゃうあるよ
P2Pで動的に動くコミュツール使わないと無理だよ

大事なことだからもう一度いうよ
SNSじゃむりアルヨ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:00:58.27 ID:DTtFrli80
>>175
飛躍しすぎだな
政治家支援団体から一気に新国家かよ
一国二制度か革命か?
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:00:59.34 ID:mF0d63mr0
>>175
待て待て
人間は急な変化を嫌う生き物なんだ

それは過激だよ
ついてこない人の方が多い
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:01:03.08 ID:IqHEcDHh0
>>175
新国家を形成するのか、日本を改革するのか
どちらにせよ、具体的にもっと絞っていくのが必要かと
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:01:26.23 ID:OIutZvr70
>>142>>145>>146
どうも。
というのも、現行の仕組みが肥大化、複雑化しすぎて腐りきってると感じているんだ。

日頃考えているんだけれど
>>145の言う新政府となると、現実的ではないと思うが
理想的で見た人がついてくるような、小さな生活・社会モデル(色々と考えたりしているが)を考えて実践して
現実に見せる事が一番効果があるんじゃないだろうか。
これなら、一足飛びに新政府という発想よりも、小規模で現行の仕組みを取り入れつつ前に進めるんじゃないかと。

>>146
同意。
最近、財務省の意見で数字的に日本経済は破綻しないという意見を聞いて感じたのが
それは、あくまで今の制度を国民が信用してルールに従うという条件であって
まずそれが成立せずに、国民の手で経済破綻させるルートが十分あり得ると思う。

小さな政府にいきなりなるってのは、難しい、言われるように対外的な問題は解消できんもんな
上で書いたみたいに、現行・新のハイブリッドを続けて、良い部分は無論利用して
時間経過と共に現行の膿を出して、融合する、シナジー効果を狙うのは悪くないかと。
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:02:01.21 ID:4VTw32/80
>>177
mysnsってサービスはどうだろうか
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:02:26.21 ID:DTtFrli80
>>183
おれもそう思う
同志を増やすのは必要だけど
組織化にはこだわらないほうがやりやすい
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:02:26.05 ID:mNbJ5rzS0
>>175
なんかおもしろそうね
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:03:02.69 ID:Ecg5L4gz0
メディアとか報道方面から攻めるのも面白いんじゃないかな
結局世論動かしてるのはマスコミだろ
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:03:10.36 ID:mF0d63mr0
>>182
それはわかる
でも政府が弱るってことは周り見渡してみろ
あっという間に合衆国日本州か中華人民共和国日本省にされてしまうぞ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:03:45.24 ID:bzeaa9fh0
税金はらわず
日本国銀行券も使わず
法律にも従わないで
勝手にそれらを作ればいい

そうすりゃあ愉快なことになる
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:03:53.40 ID:FPosMm/GO
>>173
将棋の大手をどうにかするには盤をひっくり返すとか相当な無茶が必要だろ
今の日本は盤をひっくり返すとは比べ物にならない位の労力とアイデアが必要だろう
そんな途方も無いことが素人にできると思ってるのか?





まあもしできるなら精一杯応援するよ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:04:17.44 ID:saIplyx10
お前ら日本変えるとか言う前に先ずポイ捨てとか違法駐車とか信号無視とか止めろ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:04:27.19 ID:pHxVCotC0
おい、活動資金フルシカトですか
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:05:24.16 ID:mF0d63mr0
>>194
それはさせない
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:05:54.80 ID:bzeaa9fh0
>>189
winnyとかshareの方がいいとおもうよ
200日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 21:05:56.07 ID:sIfoeWN10
人間は流されやすい。

それが悪方向から自分たちにとっていい方向ならなおさら。

新国家形成には大多数の日本人が参加してくれると思う。

そうすれば国民無き政府など意味をなさない。

ここまでしなければ政府をなくすことなんかもう無理だろ!!
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:06:13.44 ID:IqHEcDHh0
>>197
基本方針を決める事が先決でしょ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:07:18.53 ID:FPosMm/GO
>>200
予算はどうするの?
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:07:21.15 ID:OIutZvr70
>>183
だよな。
でも、誰にでも出来ること、良く出来ることではあると思うんだわ。
人間一人なんて結局大したことはできんから、日頃の小さな行いで変える
それを広め、集めれば大きな力になるのではないかと。

とはいえ、やっぱり複合的に攻めるべきなのかもしれんね。
立場が違っても志が一緒なら最後はひとつになるはずだし。
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:07:32.83 ID:LEd6UnOK0
風呂から上がってみれば話が飛躍しすぎててびっくりしたわ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:07:54.40 ID:fSpzI9+80
>>200
人間ってのは安定を求める生き物なんだよ。
だから今の生活で満足してる奴らは動かない。
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:07:56.24 ID:DTtFrli80
>>188>>193
そんなんだよな政治体制の転換には行政の不在、
つまり外国に対しての重大な隙が出来てしまう
それをどう処理するか・・・
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:08:17.36 ID:bzeaa9fh0
>>197
中国様にまかせるよろし

なーに、新国家樹立の際には100年ぐらい経済的植民地になってもらうだけよ
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:09:10.77 ID:mF0d63mr0
>>200
それは違う
確かに今の政府はよくない

でも世界見渡してみろ
まだ全然マシなんだよ
ちゃんといいところもある
仮にも国家一種っていう難しい試験を突破してる猛者が集ってるんだから
利用してやれ

だから悪いところだけ変える方が労力もかからないし早い
つまり省エネ
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:10:58.81 ID:4VTw32/80
>>199
それだとPCがあまり得意じゃない人とか、主にモバイル端末でネットしてる人とかを巻き込みにくくないか?
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:11:24.62 ID:/DQwJYdWO
ここのメンバーで参政すりゃいいだろ
211日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 21:11:37.36 ID:sIfoeWN10
すまないが変えることは不可能だ。
何年も前からそんなセリフを聞いてきた。

作るしか新しく道は出来ない。
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:11:46.80 ID:bzeaa9fh0
で、神輿には何のせるの?
天皇?
共産主義?
自由と平等?
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:12:51.88 ID:IqHEcDHh0
とりあえず新国家を作るのか今の政府を倒すのかをはっきりさせようぜ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:13:05.45 ID:pHxVCotC0
>>201
資金の目処もつかない内に方針決めて何になる
調達は後でいいが目処くらい立てておかなくちゃ
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:13:40.02 ID:bzeaa9fh0
>>209
そんぐらいもできないなら望みはないよ
諦めて海外に移住しなさい
216日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 21:13:59.62 ID:sIfoeWN10
>>213
そうだな。

政府撤退or新国家形成

みんなどちらを選ぶ。
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:13:59.95 ID:xFAyJXFP0
天皇に政権返すぞ
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:14:02.22 ID:LEd6UnOK0
こういう所で話すより直にあって話し合った方がらくなんじゃね?
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:14:42.12 ID:OIutZvr70
>>206
同時進行させて帳尻を合わせりゃいいんだ。
資産まで否定してもしゃーない。
>>208が言うように残すべきもの、利用すべきものは取っておけばいい。
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:15:32.65 ID:u+HYa6Qq0
>>211
作るのは時間がかかると思う
>>211は2chを見て不満を溜めて来たから作らないと無理だ、と思うかもしれないがそうでない人間はいきなりそういう道に行こうとはしないと思う
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:15:52.86 ID:FPosMm/GO
>>211
ならまずは国の予算
国防とか保険等……
色々と必要だぞ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:15:53.85 ID:mF0d63mr0
>>218
激しく同意
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:16:09.47 ID:/DQwJYdWO
>>212
試しに直訴状を片手に皇居前に正座したらいいかもな
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:16:43.87 ID:MwN0HbkE0
政府撤退or新国家形成wwwwwwwwwwwwwww

お前らが飽きるまで時間の問題だなwww
225日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 21:16:47.61 ID:sIfoeWN10
>>218
俺も近いうちに集まれる人間を集めたいと思う。

>>220
今までできなかったから俺が立ち上がるんだ。
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:17:17.72 ID:3at5MsVW0
なにここ・・・
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:17:37.60 ID:mKaCvolv0
天皇に変わる象徴はどうするつもり?
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:18:02.12 ID:wz0Le83eO
武力行使が一番の近道で現実的だと悟ってしまった・・・
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:18:35.18 ID:DTtFrli80
>>208
政府は世界でも最悪だよ
北朝鮮でも政治は自国のためにやる

日本は国民が働き者で、その歴史を積み重ねてきた貯金があるからまだマシに見えてるだけ
決して政府のおかげではない
国と政府は違う。
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:18:58.34 ID:bzeaa9fh0
>>216
もう一つ国を作ればいいじゃん
日本は二重国籍だめらしいが、それは正式に国家として認められた国の場合だろ?
まずは自警組織、相互扶助会、共同体をまとめ上げる神輿の三つを作れ
やがてそれを秘密警察、青年隊、反ユダヤ主義やら反資本主義やらに出来れば、
革命は成る
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:19:05.98 ID:xFAyJXFP0
×新国家形成
○新政府形成

天皇に大政奉還しよう
232日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 21:19:14.52 ID:sIfoeWN10
>>227
天皇は天皇だ
新国家と言っても違う国を作るんじゃない

日本を作るんだ

233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:19:22.80 ID:LEd6UnOK0
暴動とかがきっかけになることも多いけどそこは無しなんだよな
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:19:29.71 ID:DTtFrli80
>>219
どうやって同時進行させる?
具体的でなくていいから考えはある?
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:20:16.34 ID:pHxVCotC0
>>225
だから予算の目処はたってるの?
都合が悪い事から逃げてばかりだから無職なんだよ?
知ってる?無職ほど政治に口を出すって
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:20:40.70 ID:iV5/C5x90
私設武装組織…なんていい響きだろうか
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:20:51.90 ID:DTtFrli80
>>231
だよね−
新国家はちょっとした勘違いだろう
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:22:18.10 ID:I9f0UsN10
>>236
AAAとか略したいな
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:22:41.12 ID:mF0d63mr0
>>229
それは違う
政府は自分たちのために政治をするんだよ
それはアメリカも北朝鮮も今の日本も変わらない

おれがいいたいのは全部壊すよりちょっと壊す方が楽でしょっていいたい

240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:23:20.86 ID:bzeaa9fh0
まずはゆとりを騙す為に制服と厳格なルールが必要だな
ナショナリズムと差別も必要だ
「黄色人種は世界で最も脳容量がでかい」
とか
「日本人は人類のプロメテウス」
とか
馬鹿な大衆を吸い込めるようなプロパガンダが必要だ
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:23:22.36 ID:LEd6UnOK0
>>239
これが一番現実的
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:23:54.30 ID:OIutZvr70
>>225
心意気には激しく共感するが、焦りすぎだ落ち着け国民代表
あと、形式に拘りすぎ無いほうがいいぜ、大切なのは中身だ。

マーケティング手法のひとつだが
とりあえず

どうなってほしいのか?(結果・理想)
今何が良くないのか?

しっかり議論して洗い出しとかないと。

まだ2日目だぜ、地道にいこうぜ。
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:24:11.55 ID:DTtFrli80
日本の制度で良いところは移行すればいいと思うよ
あきらかにダメなところから変えればいいだけと違うの
9条とか。
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:24:12.58 ID:4VTw32/80
新国家だとか新政府だとか言ってる集団にごく一般の人はついてこないだろ
今の政府の全面的改革とかで抑えておくほうがいんじゃね
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:24:27.31 ID:mKaCvolv0
>>237
なるほど
勘違いしてた
246日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 21:24:58.27 ID:sIfoeWN10
>>242
すまない。
少し焦っている部分があった。

落ち着くために腕立てしてくる。
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:25:25.71 ID:mF0d63mr0
それは総統が失敗してたじゃねぇかwwww
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:25:37.50 ID:DTtFrli80
>>239
それはそうだな・・・
いい所は流用するのは賛成
というかしないとアメリカ、支那に占領されちまう
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:26:26.76 ID:MYt/OhFS0
右翼か左翼の団体に乗っ取られるに100万ベリカ
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:26:44.11 ID:xFAyJXFP0
>>244
ごく一般の情弱に全て話すわけないだろ
絶対に混乱する
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:27:19.62 ID:mKaCvolv0
ていうか今見た感じだと、ただの夢物語ミたいにしか
思えないんだけど
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:27:28.92 ID:xFAyJXFP0
もうそろそろマジで集会場が必要だな

京都とかどうだ?
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:27:29.02 ID:mF0d63mr0
>>247

>>240ってつけるのわすれた
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:27:45.37 ID:Ecg5L4gz0
誰かギアス使えるやつ呼んできて
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:28:13.30 ID:DTtFrli80
>>250
だから田母神とか高岡とかみたいな、わかりやすいカリスマが必要なんだよなあ
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:28:32.26 ID:xFAyJXFP0
>>251
で?

今は話し合って構想練っている段階だろうが
口はさむなバーロー
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:28:48.94 ID:bzeaa9fh0
>>244
神輿は単純明快かつ時代に合ったものにすべきだ
なんらかの方法で政権を奪取するまではおとなしくしておこう
とりあえずは「オタク産業で経済復興」とか「ジャパンルネッサンス」とか
利用できそうなものを利用しよう

たとえば、スーツじゃなく着物を普段着にするとかな
だいぶ違うんだよ、これだけでも
258日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 21:29:36.90 ID:sIfoeWN10
落ち着いた。

新国家は焦りすぎだな。
すまない。

みんなの意見では現政府の撤退&政府体制見直し

これが一番だと思うんだがどうだろう?
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:30:00.74 ID:bzeaa9fh0
>>247
失敗から学ぶんだよ
こえるんだ、総統を!
君が!
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:30:27.20 ID:PTlfsLZu0
一応貼っとくか

刑法(明治四十年四月二十四日法律第四十五号)
(内乱)
第七十七条  国の統治機構を破壊し、又はその領土において国権を排除して権力を行使し、その他憲法の定める統治の基本秩序を壊乱することを目的として暴動をした者は、内乱の罪とし、次の区別に従って処断する。
一  首謀者は、死刑又は無期禁錮に処する。
二  謀議に参与し、又は群衆を指揮した者は無期又は三年以上の禁錮に処し、その他諸般の職務に従事した者は一年以上十年以下の禁錮に処する。
三  付和随行し、その他単に暴動に参加した者は、三年以下の禁錮に処する。
2  前項の罪の未遂は、罰する。ただし、同項第三号に規定する者については、この限りでない。
(予備及び陰謀)
第七十八条  内乱の予備又は陰謀をした者は、一年以上十年以下の禁錮に処する。
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:30:59.57 ID:LEd6UnOK0
>>258
そんな感じだね
地道にやるしかなさそう
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:31:01.08 ID:xFAyJXFP0
>>258
それで総意

もうそろそろ代表(発言力がある人)が欲しい
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:31:10.64 ID:wz0Le83eO
>>258
いいと思う
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:31:29.35 ID:EPhDKZk50
こけこっこーwwwwwwwwww
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:32:01.82 ID:mF0d63mr0
>>259
むりwwww
あのカリスマ性の持ち主はあと500年は現れない
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:32:02.74 ID:e8ZrLv2L0
>>258
現政府の撤退には激しく同意
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:32:10.49 ID:fSpzI9+80
>>260
よし!この法律を変えれば問題ないんだな?
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:32:24.11 ID:DTtFrli80
>>258
まず憲法。
統治の主導権はいまだにアメリカに握られたままだというのはわかってるよね?
半分は支那の権益に飲まれてるし
政府はトカゲのしっぽ
政治の主導権が日本人自身にはないことが、政府が悪くなってる原因
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:32:30.69 ID:xFAyJXFP0
>>260
もう国の政府は黒すぎるだろ
暴動でも権力を行使するわけでもない

天皇に立っていただきたい
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:32:33.09 ID:Ecg5L4gz0
暴動しなければ良いだけだろ?
271日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 21:32:53.54 ID:sIfoeWN10
ありがとう。
それではこれで行こう。

前の人が貼ってるように犯罪はいかんな。
ちゃんとした考えで政府を変えよう。
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:33:36.48 ID:mF0d63mr0
>>260
どうしても止まらないときはそれを貼るつもりだった
たしか捕まると高等裁判所から裁判始まるだよね
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:33:38.25 ID:tLfiWEUO0
今北産業
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:33:55.83 ID:9YhaTRZ/0
お前らジェニファー山田さんでも聴いてろよ
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:34:01.76 ID:OIutZvr70
>>234
>>188で書いたのと被るが
個人的に考えているのは、生活コミュニティの形成かなと。
今何が問題かといえば、資本主義が行き詰まりな空気が漂うなか
貨幣による自由の制約が強すぎると思っている。
ある程度の人数で、個人的に所有しなくても構わないものを共有して
小さな集団の中で金の効力を弱めていく方法。
興味があるのは技術を最大限活用して、人間最低どの程度の労力でライフラインを確保できるかという考え。

それが共産主義的だってのは無しな。
社会主義→共産主義でなくて
あくまで資本主義・民主主義を経験した日本人が発想する新たな生活構造って意味合いで。
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:34:25.63 ID:bzeaa9fh0
>>258
もっと現実的になろうよ
まずは同じ釜の飯を食う経験が必要だ
つまり仲間意識がね

今なら、たとえば福島県復興のためのボランティア組織を作るとかする
それで、なにか象徴的な服装をしてそれを行うんだ
そうすると、仲間意識が芽生えるよね
そういう繋がりから全てが始まる
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:34:31.51 ID:LEd6UnOK0
政治家が一般市民との話し合いの場を設けてくれれば
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:34:49.43 ID:MwN0HbkE0
この日本を変えるんだ!
俺も参加するぞ!

「とりあえずこのグループについて調べてみよう!」

このスレがHIT!

250 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2011/10/28(金) 21:26:44.11 ID:xFAyJXFP0 [3/7]
>>244
ごく一般の情弱に全て話すわけないだろ
絶対に混乱する

「・・・・・・。」
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:35:44.46 ID:DTtFrli80
>>271
いやだめだめ。
肝心な根本原因は以下の二点だけ。
・自前の国防力が無い(9嬢の存在)と
・日銀の通貨発行権独占。

逆にこの2点さえ改善されれば、良政府はあとからついてくる
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:37:25.00 ID:PTlfsLZu0
>>272
そう
だから捕まらないようにほどほどにしときなよ

まぁ動き出したら公安さんが監視すると思うけどNE!
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:37:31.70 ID:FPosMm/GO
>>279
日銀はまだ早いと思う
まずは9条と目的を絞ろうぜ
282日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 21:38:07.40 ID:sIfoeWN10
決まりだな。

これから俺たちは現政府撤退のために活動していく。

異論はないだろうか?
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:38:26.25 ID:mF0d63mr0
まず年次改革要望書のいいなりにならない政治家がほしいな
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:38:39.60 ID:DTtFrli80
>>275
おれも同じ考えだ。
ある程度独立・完結したコミュニティの形成から
制度整備・通貨発行をして、一気に体制を変換するというのをアウトラインにするのが
一番安全な変革手段だと思う

って倒幕まんまなんだけどねw
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:39:15.29 ID:OIutZvr70
>>251
夢や理想以外を実現してどうする。
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:39:21.12 ID:bzeaa9fh0
>>278
大丈夫大丈夫
世の中の八割の人間はこんなところまでは踏み込んでこない
情報を隠すなら情報の中アルヨ

287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:39:29.64 ID:DTtFrli80
>>281
むむ。
まあ経済を理解できる人間はほとんど居ないしな。
目的は分かりやすくあるべき
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:39:35.62 ID:mF0d63mr0
>>282
政府ってのは民主政権(野田政権)のことか?
それとも行政府なのか?

前者なら全面同意
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:39:37.07 ID:xFAyJXFP0
>>282
ない

が新政府は天皇へ
これが俺の考えだ
俺たちが新政府を作るにはリスクがありすぎる

優秀な代行が必要だと思う
290日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 21:40:39.78 ID:sIfoeWN10
>>282
これ方針として考えていこう。

それではまずコミュニティ形成が大事みたいだな。

これはこのスレのみんなと
同じ考えを持つ人を増やすことから始める。
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:40:41.72 ID:mKaCvolv0
コネもなければ金もないのになんでそんなに
自身があるの?
元ニートでしょ?

て、一般の人は多分思うぞ
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:41:49.68 ID:DTtFrli80
>>282
だめだな
撤退後どうするんだ?
そこのビジョンがないと。
具体的な活動をしなくたって、もう民主党に入れる人は居ないし。
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:41:51.30 ID:tLfiWEUO0
今北だからスレチか既出かもしれないが一言。
もし政府を乗っとったとしても、急激な改革は却って国民の顰蹙を買うぞ。
平民は、自分の生活が変わらないことを何よりも願うからね。
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:42:56.38 ID:xFAyJXFP0
>>291
国は人で作られる
人は国があるから生活が保障される
国は人がいなければ形成されない

国があるからこそ、人が住み
人がいるからこそ国は形成されうるものである

この思考に
考えなしの第三者が口はさむ権利はない
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:42:58.62 ID:bzeaa9fh0
>>291
元ニートやヒッキーが制服に身を包み、街の平和のために活動する
無気力な飲んだくれがボランティアをし出す

そういうのに大衆は弱い
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:43:17.49 ID:mF0d63mr0
>>290
団体名を決めてくれ

コミュニティー形成のためには帰属意識が重要
右よりでもなくかっこいい名前が求められる

297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:43:18.79 ID:OIutZvr70
>>284
これなら、政治やなんやの知識がなくても
互いの協調を図りつつ参加できるしね。
小さければ不都合が生じても小回り効くし。

>>282
異論なし。

てか、最終的に同じ枠でも中身が入れ替わって浄化されりゃおkなんだろ?
298日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 21:44:23.98 ID:sIfoeWN10
俺がコミュニティの団体名を決めていいものだろうか?

話し合うべきか?
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:44:24.82 ID:FPosMm/GO
>>290
わりとマジレスして欲しいんだが、どうやって変えてくの?
例えば完全に素人の意見だが次の選挙に誰かを混ぜて八百長する……みたいな案が欲しいぜ

まずは案を出し、そこから何が問題か話し合わないと駄目だろ
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:44:35.52 ID:bzeaa9fh0
>>293
失業率20%を超え始めると、変革を望む声がでるよ
安全で平穏な生活が送れない人が増えるから
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:44:38.09 ID:MwN0HbkE0
右でも左でもない翼

中二病が目覚める
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:44:40.37 ID:LEd6UnOK0
団体名決めるか
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:44:41.09 ID:xFAyJXFP0
>>293
そこで俺たちの本領発揮ですよwwww
情報操作ですよwww


情弱を仲間にとりこみ操作する
俺たちの力量がものをいうんすよwww
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:44:45.58 ID:DTtFrli80
>>290
ちゃう、コミュニティってのはネットの事じゃなくて、
「経済圏」のこと。
家庭、仕事場、衣食住、通信、娯楽がその1地域の中だけでも充分回転するような状況を
「独立したコミュニティ」という。
日本がそう。
支那朝鮮は違う。輸出がないと成り立たない国
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:45:42.71 ID:mKaCvolv0
>>294
既に、そうやって他は置いてけぼりにして、教育しようとしてないだろ?
教育しない結果が現状だって言ってるんだ

下を変えなきゃ上は変わらないって
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:45:56.25 ID:Ecg5L4gz0
日本ニー党
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:46:10.91 ID:FPosMm/GO
日本を影から支える【月影】




なんでもありません
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:46:36.24 ID:rzHIliXI0
応援してるぞお前ら
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:46:38.84 ID:PTlfsLZu0
>>303
本当に情報操作なんて出来ると思ってるの?
多分というか絶対に無理でしょ
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:46:46.28 ID:Ecg5L4gz0
国家百年の計は教育にあり(キリッ
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:47:00.33 ID:MwN0HbkE0
俺らって情報操作できたっけ
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:47:25.82 ID:tLfiWEUO0
>>300
なるほど、そこが盲点とか俺頭悪すぎwww
そういった場合は効果ありか。
でも国民というのは昔から恩恵はすぐ忘れ、恨みは忘れないものだから、
すぐに平穏な生活を与えてしまうのもどうかと思うぜ。
じわじわとゆっくり、時間をかけて煮込みましょう。
313日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 21:47:38.44 ID:sIfoeWN10
>>290
すまないがないんだなこれが。
だからみんなに協力を求めてる。

嘘は言わない。

それもひとつの案で考えることもできる。

>>304
まずは考え出した俺たちが集まることが先ではないだろうか。
そして家族や知り合いに声をかけて大きなコミュニティを作る。

その過程でいろんなスキル、財産をもってる人もいると思う。
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:47:41.19 ID:xFAyJXFP0
>>309
できる

プロパガンダを広めることは俺たちにとって朝メシ前だろうが
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:47:46.36 ID:Ecg5L4gz0
>>311
Twitterにデマ流すだけならwww
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:49:08.35 ID:T5jho4ZvO
目指すは新政治体制って事でおk?国体護持は総意だよね?
あと同士って賛同者とかに変えれないの?なんか左みたいなんだが
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:49:14.32 ID:OIutZvr70
>>309
歴史に学ぶべきだよな。
反感を買うような汚い手を使った奴が最後どうなるか。
結局そんなんで突き進んでも最後は同じ世界になるだろうし。

318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:49:33.36 ID:DTtFrli80
民主党を政権から追い落としたとしてもさ。
その後どうすんの?
また自民党が与党になるだけだけど。

そうしたら何も変わらない。
今まで利権構造を作り、腐敗と売国を繰り返してきたのは自民党だ。
民主党は止めを差しただけ
現政権倒せばすべて良くなるなんて事はないし、その後のビジョンがなければ今までの繰り返し
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:49:39.95 ID:xFAyJXFP0
>>305
だけらそこで情報操作(ry

思考の自由を尊重させれば第三者に文句は言わせないようなことに言い換える
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:49:40.18 ID:mF0d63mr0
>>304
内需の拡大?
鎖国?
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:49:50.29 ID:e8ZrLv2L0
>>304はつまり通貨のグローバル化の反対を言ってるのかな
日本の中に円預託通貨圏を作るみたいな
ユーロの正反対みたいな
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:50:02.65 ID:wz0Le83eO
みんな一個ずつ名前あげてけよ
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:50:22.14 ID:bzeaa9fh0
>>299
まずは弱者を取り込んで支持基盤を増やすんだ
そのためにはボランティア活動が必要
たとえば、お年寄り向けに大卒者が自主的に無料の教室を開く
あるいは青年隊を組織して夜回りを行う
女性の支持のために、ゴミ拾いや雑用、水道管修理、軽食の無料配布をやる
もちろん全て組織を代表していることを匂わす
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:50:41.29 ID:PTlfsLZu0
>>314
自分の中でそう思うのは自由だとは思うよ
現在の社会に於いて影響力を行使できているかといえばはっきりいって出来てないと思うが
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:51:22.97 ID:mF0d63mr0
>>305
おっしゃる通り教育はとても重要

活動内容に教科書の作成とかあるといいよね
326 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/28(金) 21:51:36.58 ID:qc1xf2DN0
名前は
大日本凡人会がいいと思う
どっかの小説からだけどさ
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:52:48.05 ID:mKaCvolv0
>>319
なんでそんなに自信満々なのかだけ答えてくれよ
理想だけで語ってるようにしか思えない

本当に一国民が情報操作できると思っているの?
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:52:54.40 ID:xFAyJXFP0
>>324
人の力はすごいぞ
上に人を置き
中の俺らは上を支え意思をみんなにつたえる
下は中の俺らが利用する

簡単なお仕事です
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:53:10.58 ID:/gEq1XH40
まず日本国民代表ってコテを変えるか外して欲しいな、発する言葉に責任感も無いしまず統率力が無い

批判的な意見に明確な返答が出来ないどころか、今はまだ〜の言い訳、またはスルー

計画は立てるが、結局専門知識が無い為に他力本願

もう目を覚ませよ(^^ω)日本をいい方向に向ける方法があったとしてもな、おまえらには無理なの
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:53:42.95 ID:mF0d63mr0
>>316
本来の意味でいけば右だよ
体制は護持するわけだし

共産主義とかが左
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:53:50.12 ID:bzeaa9fh0
>>313
できることからはじめる
これが大事だ
小さなことでいいんだ
ニート支援のためにランニング教室を開くとかでも全然いいんだよ
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:54:07.90 ID:OIutZvr70
>>313
日本国民代表、細々でもいいから活動だけはやめんなよ
微力だが出来る限り協力させてもらう。
おめぇが扇の要だぞ。
コミュニティ作るときゃ、絶対に駆けつけるからよ。
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:54:38.10 ID:xFAyJXFP0
>>327
長年考えてきた

情報操作っていうが、情報広めるだけですが
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:55:29.18 ID:LEd6UnOK0
急いても上手くいかないだろうし小さなことからやろう
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:55:37.33 ID:bzeaa9fh0
>>319
操作する必要は全くない

人間とは、操作されたがっている生き物だ

それらしい事を本気で訴えれば、勝手に操られてくれる
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:55:43.38 ID:Cak8hEGwO
( ^ω^)ブーンが日本をよくするお
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:55:51.21 ID:0lK+Ibf80
今北
何これスゴェ
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:56:05.95 ID:PTlfsLZu0
>>328
まずね、そもそも前提として自分たちが中位層というはどうなの
世論は確かに流されやすいよ?でも現代社会において情報の出所は複数あるわけ
それこそマスコミをいっぺんに操るくらいしないと絶対に無理
というか、無知な大衆だけじゃないでしょ社会の成員は
339日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 21:56:18.24 ID:sIfoeWN10
みんなに聞いて欲しい。

今少しだけどこのスレに変なのが沸いてる。

無視してくれ。

だがこいつらの言葉を忘れないでほしい。

これは俺たちを奮起させる言葉で助言と捉えて欲しい。

俺は活動できる限り永遠に動こうと思う。

支持してくれる人は付いてきてくれ。
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:56:25.18 ID:DTtFrli80
>>313>>320>>321
通貨発行による内需振興、つまり景気の回復のことを言いたかった
景気のいいコミュニティには人が集まる

独立なくして自治は無し
経済、軍事の独立が必要
維新の時の「藩」てのは独立経済圏だった
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:56:26.84 ID:mF0d63mr0
>>318
まず、国民の意識を変えさせる

そして、今の政治家を落選させて俺らの考えに近いやつを政治家にする
そのためには同志が多く必要だし、何よりみんなが勉強する必要がある
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:56:39.36 ID:FPosMm/GO
>>323
確かにそういう活動は大切だと思う
だが、あまりに評価が高すぎると人はそれを当然だと思い込み付け上がる
ボランティア活動はともかく軽食の配布はいらないと思う
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:57:15.08 ID:0lK+Ibf80
Wiki無いの?
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:57:49.10 ID:mF0d63mr0
>>326
大は取った方がいい
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:58:14.44 ID:xFAyJXFP0
>>338
もちろん
情報流す立場が中としたが、別に言い方はなんでもいい
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:58:32.53 ID:DTtFrli80
>>339
スルーならまかせとけ
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:58:39.81 ID:e8ZrLv2L0
>>340
極端に言えば、自治体レベルでの独自通貨発行ってことだろ?
金融・財政政策をローカルに任せるみたいな
リスクはあるけど面白いアイデアだとは思う
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:59:43.05 ID:CAcdM4K60
じゃ日本の何処かにVIP村を作ってそこに住もう
日本の憲法は通じない感じで
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 21:59:54.79 ID:DTtFrli80
>>341
時間がかかりすぎる
支那暴発までもう時間がない

ただし、筋道としては正しい
実現する具体的な方策はある?
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:00:06.19 ID:LEd6UnOK0
>>348
どっかで聞いたような
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:00:22.19 ID:mF0d63mr0
まずは名前だよな
論点ずらしてすまん
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:00:34.07 ID:bzeaa9fh0
>>338
社会の構成員は無知な者が約全体の8割になるようにアレな圧力がかかる

これはピラミッド型組織を基本とする類人猿の本能ともいうべきものだ。

これを超えられるのはグーグル型組織やジョブスの文鎮型組織ぐらいで、一般に稀だ。

だから弱者を最初に取り込むのは正しい戦略と言える。
353 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/28(金) 22:00:38.80 ID:NL011ZUT0
まあ、馬鹿を作ったのも日本だからな

官僚の事、>>1は知ってると思うけど
その辺どうするべきかな
354 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/28(金) 22:00:41.41 ID:qc1xf2DN0
人を集めるなら、やっぱニートを集めたいな
この日本には何十万ものニートがいて、国を変えるなら、彼らを集めるのが一番良いと思う
どうせニートは就労なんかしない
だったら、活動の要になってもらえば最高なんじゃないかと思うんだ
355日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 22:00:58.11 ID:sIfoeWN10
すまないが今日はあと団体名を考えたい。

自分が思う最高にかっこいい名前を出してくれ。
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:00:58.60 ID:xFAyJXFP0
>>339
変なのって俺ですか
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:01:10.64 ID:/gEq1XH40
>>341
あなたは何を勉強してるの?
これから活動を始める人達にも教えてあげなきゃね!
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:01:25.39 ID:PTlfsLZu0
>>345
要は情報操作すれば問題ない(キリッ、っていうのはバカバカしいにも程があるというか無理な話というのが言いたいわけだ
もっと現実的に考えろよと
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:01:29.97 ID:/KRujp/D0
俺は保守派
でも天皇は不要
9条は必要
戦争反対平和維持派
国を国民の生活を維持するにはリベラル経済は避けられない
朝鮮人、中国人だからといって差別しない
犯罪者だけは差別する犯罪者に国籍は関係ない犯罪者は犯罪者
日本は藩制に戻して共和国そして大統領制にすべきと思っている


でも俺は保守派だ誰よりも愛国心あふれている
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:01:46.99 ID:LEd6UnOK0
>>356
あんたは真面目に話してるよ
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:01:49.19 ID:DTtFrli80
>>347
そうっす。
実は前からネットの買い物ポイントとかモリタボには
それの実験のように思えていたりした。

地域ではなく、ネットで繋がった独立経済圏。
もし出来れば参加しやすいんじゃないかなあ、と
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:01:56.43 ID:FPosMm/GO
>>351
正直名前よりこの夢物語をどうするかを話した方が良いだろ
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:01:59.34 ID:mKaCvolv0
>>333
だからその自信の源を教えてくれ
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:02:06.90 ID:wCwylGp10
行為自体は勝手にやればいいけどこれは実質パートスレだよな?
パー速でやってくれないかな
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:02:26.88 ID:c0+GPrX90
とりあえず一度日本という社会が破たんしないと若者=老人の奴隷という図式は崩せないな
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:02:42.01 ID:bzeaa9fh0
>>342
やればその辺のバランスはすぐ掴めるよ
問題はどこまでやるかということではなく、
どのように合法的に目立つかということだ
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:02:46.67 ID:wz0Le83eO
さっきスルーされたが一個わ名前あげてこう
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:02:47.60 ID:OIutZvr70
>>347
既に電子マネーなんか信用成り立ち始めてるしな。
通貨に限らず、生活のための交換手段さえ成り立てば困らない。
最低限の生活があれば国の金融なんてものに振り回されることも無くなるな。
369日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 22:02:58.45 ID:sIfoeWN10
>>356
変なのってのは煽ってる奴だ
話し合ってる奴ではない

370 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/28(金) 22:03:03.19 ID:qc1xf2DN0
いやいや、独立経済圏なんか作れないだろ
そこは冷静に考えようぜ
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:03:48.07 ID:kPVndqzA0
村上龍の小説で似たようなのがあったな
希望の国のエクソダスだっけか
もっと暴力的なのもあったけど忘れた
共通点はどっちもカリスマがいた
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:03:59.34 ID:DTtFrli80
>>359
理想的な愛国支那人。尊敬する
意見には全部反対w
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:04:05.90 ID:mF0d63mr0
ぶっちゃけ地道な方法しか思い浮かばない…

昔の大学生みたいに熱く政治やこの国の将来を語り合ったり、
誰かが言ってたみたいに講習会とかボランティアとか
政治活動とか、教科書作ってみるとか、SNSで事実を伝えるとか

どれもパッとしないんだよ
貧弱な脳みそですまん
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:04:37.64 ID:W1f2wyNA0
アジアにおいて親日は多くいるけど
最も大きな反日国家の中韓に対してはどういう対処するつもりなの?
このグループは。
375 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/28(金) 22:05:32.60 ID:qc1xf2DN0
>>365 の言う通りだ
アガリを決めこんだオヤジたちを降ろすことが大切なんだ、そのためになにをするかだろ
376 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/28(金) 22:05:52.17 ID:NL011ZUT0
政治家がどうなろうと意味無いんだよ

今の官僚を全て首にしろ
小沢一郎を総理大臣にしろ
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:05:55.44 ID:DTtFrli80
>>373
じゃあ地道でない手段からまず考えてみるとか
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:06:03.51 ID:/KRujp/D0
>>372
いや俺は日本人だが?そういう固定観念を差別というんだぜ

お前の意見に反対なのは全員外国人なのかよ?意味わからんそんなガキみたいな思考で日本を変えるとか言っちゃってんの?ニート過ぎて脳みそ狂ったの?それとも精神病?
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:06:11.56 ID:bzeaa9fh0
>>355
民衆が支持するのはいつだって独裁者だ

つまりなにが言いたいのかというと、ダサくてもいいから君が考えて君が皆に言うべきだってことだ
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:06:12.11 ID:mF0d63mr0
>>359
保守派の意味わかってる?
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:06:16.01 ID:FPosMm/GO
>>373
昔と今ではネットという情報ツールがあるだけ大分良いと思う
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:06:19.14 ID:W1f2wyNA0
>>375
オヤジをこきおろしている間に
俺らがオヤジになってテラ不憫wwwってことにはならないよね?
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:06:24.32 ID:LEd6UnOK0
まだ二日めなのに一気に決めようとしすぎ
1つずつ決めていくべき
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:06:31.27 ID:xFAyJXFP0
>>360
>>369
thx
把握した
肝に銘じる
385日本国民代 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 22:06:34.43 ID:sIfoeWN10
>>373
そんなことない。
俺たちはそっからはじめようと言ってるんだ。

386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:06:59.53 ID:9poB+ei80
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:07:16.19 ID:ySjVDxOv0
自衛隊に入ってるクーデター起こすのが早いだろ
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:07:21.36 ID:6bqmAb6v0
スゲェ
何か希望沸いてきたよ
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:07:28.99 ID:mKaCvolv0
>>369
もしかして煽りって俺のことか
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:07:30.23 ID:bzeaa9fh0
>>371
村上龍の愛となんちゃらのファシズムじゃねーあるか?w
391 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/28(金) 22:07:46.46 ID:gzzerhc90
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:07:50.05 ID:D5afmEmQ0
昨日来てないけど、レジスタンス的なものを結成するとかってことではないの?
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:07:53.96 ID:OIutZvr70
>>354
本当に適任だと思う。
今の仕組みにがっちり乗っかって生活してる奴はリスク犯したくないだろうし、考える時間も無い。
ここに来るような奴が上手い仕組みで回して、最後に乗っかってもらえばいいわけだし。
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:08:20.74 ID:/KRujp/D0
>>380
九条変えろという奴が保守派なんだなお前の考えでは

保守にも種類があるのことを知識として蓄えとけ
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:08:27.45 ID:PTlfsLZu0
>>369
煽ってるってのは自分のことだろうか
煽ってるつもりはまったくないんだけどな
396日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 22:08:45.36 ID:sIfoeWN10
>>389
煽ってる自覚があるならそうだ。

俺は君が話し合ってるように見えたが。
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:08:58.41 ID:DTtFrli80
>>355
VIP国民議会
だめなら黒の騎士団
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:09:12.13 ID:e8ZrLv2L0
>>361
円を保有している銀行の資産を自治体が買い上げて、代わりに独自通貨の資産を付与する。
自治体が通貨発行権を得たら、財政政策は思いのまま。景気コントロールは自治体で行うことが出来る。
同時に、独自通貨はその自治体以外での使用は当然出来ないから、資金の流出を防ぐ防波堤という役割も果たせる。
自治体内での資金循環を思いのままコントロールできるから、今の日本銀行みたいな上限40兆円みたいなルールじゃなく、純粋にインフレ値のコントロールに専念できる。
こんなカンジでいいなら、おれもずっと考えてた。
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:09:16.29 ID:xFAyJXFP0
もっと平和に日本変えてみないか?
前スレでもちらっと出ていたが学校作らないか?
教員なら頑張ればなれるんですが
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:09:25.95 ID:/gEq1XH40
>>389
俺だろ、煽っちゃいないし、質問してるだけなんだけどな
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:09:31.31 ID:KIvADZaiO
新しいコピペが生まれると聞いて
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:09:38.73 ID:urH0Ebri0
おまいらがんばれ
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:09:52.60 ID:DTtFrli80
>>392
それってどんなもの?
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:09:55.59 ID:bzeaa9fh0
>>374
いやだって俺そもそも中国人だし

君らが混乱巻き起こしたら、その隙に日本のあれやそれを食い散らかそうかなって

混乱起きるまでは協力しようね(=´∀`)人(´∀`=)
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:10:00.58 ID:0lK+Ibf80
日本維新組

みたいなのでいいかな
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:10:04.72 ID:mF0d63mr0
>>377
>>381
確かに俺もネットには可能性を感じてる
ただネットだけでは何も変わらない

ネットの主張とリアルと結び付けるうまい方法を模索したい
やっぱSNSなのかな?
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:10:06.46 ID:tLfiWEUO0
得票の基盤として弱者を取り組みたいなら、まずは新自由主義とやらをどうにかせねばな。
全ての弱者を「自己責任」で片付けてしまうのはいただけない。
せめて弱者にも反論する場ぐらいは欲しいぜ。
ただ、反論を受け付けないがために、新自由主義政権は長続きするんだよなあ。
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:10:14.14 ID:oJVvwe4V0
団体名:名無しの会 は?
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:10:53.80 ID:OIutZvr70
>>382
そんな不憫な社会にならないように俺らが若い世代に綺麗な背中を見せるんだろっ!(キリッ

といっても、実現するとしたら俺らがオヤジになってるのは避けられないだろwww
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:10:56.49 ID:LEd6UnOK0
>>389
あんたも真面目に話し合ってるよ
ただ少し言い方にトゲがあるな
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:10:57.31 ID:YRiS0v1gO
>>354
確かにニートに支持してもらうのが手っ取り早い
そもそも仕事やってるやつらは生活が第一で政治なんて考える余裕はないからね。
ただ暇人は社会的地位が低いのがきつい。
ニートがいくら集まろうとニートはニートってわけ。
情報操作云々言ってるやついるけど、社会的に強いのは爺共。爺共が信じるのはネットじゃなくてマスコミ。
マスコミにどうやって抵抗する気だよ。


名前なら…新とか国とか、あとアルファベット頭文字の略は避けたい。
胡散臭さしか与えないと思う。
412 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/28(金) 22:11:00.21 ID:qc1xf2DN0
>>382
何年もかけてやったら、そうなるけどさ
たとえばね、金持ち老人も企業の上層部にしがみついてる老人も、結局は若者を頼りにしてるわけだ、低賃金で働く若者を…
逆にいえば、本気で若者がストライキをしたらこっちの要求を奴らも飲まなきゃいけなくなるよね?
それを、ニートたちとやればいいんじゃないかって
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:11:06.43 ID:D5afmEmQ0
結構本気で反政府組織みたいのするにはと思って色々調べてたんだけど
本気で活動するんなら動きがあれば俺も参加するぞ
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:11:52.53 ID:/KRujp/D0
まずアメリカ傀儡政権を作らせないことが重要なんじゃん
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:12:01.29 ID:c0+GPrX90
>>382
未来の礎になれるのならそれでもかまわん!
ぐらいの志じゃないと変えられないんじゃない?
416 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/28(金) 22:12:06.13 ID:NL011ZUT0
>>1はいったい何歳なんだ?
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:12:47.39 ID:/gEq1XH40
>>416
20歳 無職 社会人経験0
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:13:07.12 ID:ySjVDxOv0
まずはアメリカを潰せ
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:13:15.56 ID:6bqmAb6v0
>>412
働いてない奴の意見なんて聞きたくないだろ
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:13:17.18 ID:mF0d63mr0
>>394
保守派っていうのは現体制の維持が主な主張だろ

保守派は天皇いらないとか共和制にしろとか言わない
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:13:33.27 ID:EjwX3qLm0
とりあえず代表みたいな奴が
具体的な 目標 展望
主な活動

を決めて賛成する人がついてくる形にしなければまとまらないぞ

掲示板は話し合いに向かない
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:14:14.29 ID:oJVvwe4V0
>>421
同意
423日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 22:14:14.49 ID:sIfoeWN10
さっきから話に上がってるが
若者と老人の待遇に差があるのはいただけない。

俺たちは日本が良くなるようにしてるんだ。


それより名前頼む。
早くしないと俺が考えたダサい名前になるぞ。
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:14:18.52 ID:mKaCvolv0
>>396
なんだ

>>400
あなたのレスを見たけどその通りだと思う
この学歴社会の中では結局経歴がモノを言うと思う

>>410
そうか、すまんかった
ただあまりにも偉そうだったもんで

基本がないのに、自分の願望語ってる気がしたんで
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:14:28.22 ID:ySjVDxOv0
他国の言いなりにならない強い日本を作るべき
もちろん日本軍をつくって日米同盟という名の足枷は破棄
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:14:48.03 ID:DTtFrli80
>>398
頼もしいいいい
問題はそこまでのもっていき方と
それでうまく経済圏が機能するかどうかなんだが
脳内シミュレートだと、コミュニティが小さいうちに悪意を持つ連中がライフライン
を止めるだけで頓挫してしまう・・・
さすがに小規模自治体で電気水道・インフラ整備全部やるのはむずかしいなあ・・・と
Amazonポイントだけで生活できるようなシステム作れないもんかね
427 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/28(金) 22:15:11.01 ID:qc1xf2DN0
たとえばさ
就労問題を考えてる団体ってことで、ニート親の会とかにいくわけよ、結構あるらしいんだが…

そこで、最初からニートに仕事させるのは難しいから東北にボランティアにいかせる取り組みをしたいって言う
表向きはあくまで就労問題、おれはここにニートの頭数さえそろえられれば、国が補助金を出してくれると踏んでいる、もちろんニート達のボランティア先の生活費だが…
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:15:22.94 ID:Ecg5L4gz0
団体名
政府に代わりましてVIPがお送りします
略してSKV
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:15:32.55 ID:D5afmEmQ0
>>417
今初めて知ったけど、それだと多くの人をまとめていくのには少し荷が重い気がする
取り敢えず集まっても統制取れずってことにもなりかねない
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:15:41.74 ID:OIutZvr70
>>400

>>329はどうみても煽りの類だろ・・・
煽りじゃなくても建設的ではない
中心に居る奴がが力不足だと感じるなら、サポートして支えるべきだろ。
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:15:47.47 ID:xFAyJXFP0
>>424
あーしゃべり方だろ
気にしないでくれ
これはネット仕様なんです
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:15:50.70 ID:DTtFrli80
>>406
日本人て基本的にデモ向かないと思う
やるとしたら人前でやらなくてもいい活動とかが参加しやすいんじゃないだろうか
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:15:53.36 ID:W1f2wyNA0
>>412
外国人
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:15:53.79 ID:CAcdM4K60
団体名?VIPレジスタンスで良くね?
435 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/28(金) 22:15:57.46 ID:NL011ZUT0
名前とかどうでもいいだろ

具体的にやる事も決まってねえのに
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:16:13.39 ID:/t1NJrcsO
>>425
自衛隊の増強で充分だろ
日本軍なんて猛反発出るんじゃないの?
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:16:17.03 ID:bzeaa9fh0
>>414
日本の人口がせめて3億ぐらいあればアメリカにも対抗出来るけど、
まあ、人口倍増計画だしても、30年はどっかの傀儡だよ君らは
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:16:52.90 ID:LEd6UnOK0
新興平民協会とか?


水遁された
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:17:25.84 ID:T2YPkiXIO
で、無職は何したらいいの?
440 忍法帖【Lv=38,xxxPT】 :2011/10/28(金) 22:17:30.72 ID:/GytAtP/0
意見求むって他の板に出張は?変なの来そうだけど
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:17:41.57 ID:mF0d63mr0
中二病っていわれそうだけど

「八咫烏」とかは?
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:17:50.79 ID:D5afmEmQ0
新生日本国再生結社とか
443 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/28(金) 22:18:03.76 ID:qc1xf2DN0
んで、ニートの頭数揃えて、一斉に同じ作業着でボランティアさせれば、必ずそこに目をつけてくれる企業が協賛くれる
協賛の対価として、ニートたちに広告を兼ねた会社のネームを作業着にいれさせる

あとはその数を増やして、東北にニート達を集める

そこから、おれらのやりたいことをニートたちに話せば良い

444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:18:06.01 ID:nI+dt3Ze0
インペリアル
445 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/28(金) 22:18:12.64 ID:NL011ZUT0
>>423
だからあんたはいくつなんだ?
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:18:14.31 ID:mKaCvolv0
>>423
名前とか方針は直に集まった時のほうがいいと思う
ここではまとまらない希ガス

>>430
サポートするべきだとは思うが
否定的な意見を煽りと感じるのはやめたほうがいい
そこに文句があるやつがいる以上改善すべき

>>431
正直すまん
俺もネット仕様というか
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:18:23.13 ID:FPosMm/GO
名前なんて建前より活動内容だろ

安価で決めて(仮)とか付けとけ
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:18:26.51 ID:0lK+Ibf80
個人的にはもっと普通な名前が良いな
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:18:31.97 ID:DTtFrli80
>>411
民主主義が始まったばかりの頃
市民というのは無産市民だった
労働は奴隷にやりせて政治や哲学ばかりやってた

そして市民の義務というのが兵役
国のために戦うからこそ市民だった。それは義務というより権利であり、名誉だったけれども
ニートには戦闘訓練をさせればいい。
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:18:34.29 ID:tLfiWEUO0
>>421
それ思った。なんかこう、ホームページを作るなりしないといけんね。
で、一定期間、あることだけについて意見を集める、トップも参加しながら議論する。締め切り期間が来たら、
トップが意見をまとめて、結論。みたいな流れで。勿論、不満が多ければもう一度議論する。とか。
ごめん適当に言ってみただけ。あんまり気にしないでくれたまえ。
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:18:34.87 ID:xFAyJXFP0
VIPと日本は団体名にあえて入れない方がいいかと思います
双方が何かあった時に悪いイメージがつく可能性がありますので
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:18:54.60 ID:/KRujp/D0
>>420
だから種類があるっていってんじゃん

リベラル保守だから俺の守りたいものは日本の伝統や歴史であって制度ではない
天皇なんて平成天皇が無くなったらあいつらが天皇になるんだぞ?そんな奴ら誰が指示するかよ
天皇いらないって奴たくさんいるぞ平成天皇までは許せるけどな以後は認めない
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:19:32.04 ID:/gEq1XH40
>>439
働け
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:19:46.25 ID:e8ZrLv2L0
>>426
そう。そこまでいくともはや立派な「国」だ。
独裁者誕生のリスクが今以上に跳ね上がる。
自治体単位のレベルでそれを防ぐには、政治経済を学校で学ぶくらいの充分な教養が必要になる。
残念ながら、今それを望むには障壁が高すぎる。
>>1の出した結論。現政府の撤退がまずはこの国を良くする第一歩だと思う。
だから>>266で答えた。
455 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/28(金) 22:19:55.80 ID:NL011ZUT0
2ちゃんがそもそも社会的にイメージの悪いツールなんだから

その名前を入れるってのはどうかと
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:20:12.10 ID:DJqoNr5Q0
>>390
それだwww
どっちもフワッとした終わりだったような

まぁ経済観念とか持たない若者の
得体のしれないエネルギーみたいなものに
大人が賛同して〜みたいな流れは
結構好きなんで頑張ってくれwww
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:20:27.16 ID:DTtFrli80
>>421
ただし、実際に組織を集めると必ず運営資金の問題がある
古今、すべての革命にはユダヤ金融がスポンサーとしてついてた
だから組織化にはどうももにょるというか・・・
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:20:37.32 ID:OIutZvr70
>>421
まだ二日目なんだぞこれ。

>具体的な 目標 展望
>主な活動

にしたって、まだ早いレベル。
いずれは決めないと進まないけれど、先走る必要もないのでは?
アウトライン作るにしても情報不足なような
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:20:54.20 ID:wPvMthcN0
今北産業
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:20:59.14 ID:ruGwcr3Y0
VIPPERがみな国会議員になればいい
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:21:00.40 ID:nI+dt3Ze0
団体名…アンダンテ
徐々にということで
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:21:25.35 ID:bzeaa9fh0
国家社会主義日本労働者党
略して 黒狼党 でいいとおもうよwwうぇwww
463日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 22:21:44.89 ID:sIfoeWN10
俺は20無職ニートだ。

覚えといてくれ。
別に負い目に感じてないから。

じゃあ安価で仮の団体名を決め
実際にあったときにしっかりとしたの決めよう。


>>490
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:21:44.84 ID:DJ4fjHfh0
これ通報したら捕まえられるんじゃね
465 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/28(金) 22:21:58.90 ID:NL011ZUT0
さっさとホームページでも作れよ

466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:22:18.60 ID:vtBXU/yB0
明日になったらこんなクソスレ立てた事も忘れてオナニーに勤しむくせに

やるんならお前が大好きなアニメと同じような感じにしてみろや
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:22:24.28 ID:xFAyJXFP0
俺も20無職ニートでえす☆(ゝω・)vキャピ
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:22:24.17 ID:/KRujp/D0
っていうか民族主義の奴は仲間に入れないほうがいいぞ
社会一般から見たら右翼みたいなもんにしか見えないからな
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:22:34.59 ID:W1f2wyNA0
国家転覆罪って日本にはなくね
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:22:47.31 ID:mF0d63mr0
>>461
イタリア語じゃんww
悪くないけど日本語がいいです
471 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/28(金) 22:23:13.87 ID:qc1xf2DN0
東のエデンをとりあえずみんなに見てほしい
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:23:13.72 ID:c0+GPrX90
>>469
あるんじゃね?
473 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/28(金) 22:23:24.89 ID:NL011ZUT0
うーん

大人になったばっかで仕事してない奴にはついて行く気無いわ

さいなら
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:23:38.15 ID:wz0Le83eO
仮 新民主党でいいじゃない
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:23:47.39 ID:FPosMm/GO
>>469
似たようなのはあったはず
安価下
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:23:51.27 ID:/gEq1XH40
ぼくがかんがえたさいきょうのにほん
一ねん二くみ こくみんだいひょう

これは煽り 今までのは批判的な意見
わかる?受け入れていかなくちゃ
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:23:52.88 ID:mF0d63mr0
>>469
あるよ
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:24:03.68 ID:OIutZvr70
>>426
今週のクローズアップ現代で参考になりそうな社会システムを実際に構築しちまったオッサンが出てたぞ。
マジ最先端だった。参考になるかもしれん。

コミュニティ作る上で一番問題になるのは人間自体かもな。
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:24:11.12 ID:xFAyJXFP0
>>473
だから代表をば
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:24:25.29 ID:/KRujp/D0
>>462
ソヴィエト・ジャパンでいいと思う
いや、是非おすすめ

破防法でしょ国家転覆罪じゃなくて
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:24:45.36 ID:EjwX3qLm0
>>458
まだ早いって・・・

本来それが先立って活動が始まるんじゃねーの?
なんとなく不満を抱えてる→なんか変えてやろう
じゃ現政権にも劣るぞ

それに国への不満は一枚岩じゃない
個々人一人ひとり違うんだからまとめるのはむり 殊に2ちゃんねるでは

ガキの長引く学祭のテーマ決めみたいになるのが関の山
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:24:49.78 ID:nI+dt3Ze0
日本語だとさ右翼団体みたいにイメージよくない気がする。賛同を得るなら万人にいいイメージの名前じゃないとね。
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:24:53.00 ID:ZI1itWZn0
悪即斬
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:25:10.70 ID:xFAyJXFP0
下剋上
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:25:12.89 ID:D5afmEmQ0
個人的には平和的解決は厳しいと思って武力による改革をと思ってたんだけど
問題点
武装(兵器、銃火器の調達、それに伴う訓練及び場所)
人員(素人集団の生兵法ではすぐに制圧されてしまう)
実行へ向けての段取りの為の集会場の確保

この辺りが日本国内ではかなり難しいかなと思ってる
自衛隊を取り込めればかなりこちらに優位になると考えてるけど、防衛庁内部の人間ならまだしも一介の民間人の力ではそれもまた難しい
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:25:37.24 ID:mF0d63mr0
はやぶさ
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:25:40.52 ID:tLfiWEUO0

団体名

燦眸(さんぼう)

テラ厨二だけど。
燦然たる太陽の如き双眸、つまりは眼差しを以て、自国を照らす!未来を見通す!みたいな
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:25:47.40 ID:9tBq/+cH0
地底人
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:25:48.25 ID:DTtFrli80
>>454
ただ、民主が次の選挙で敗北するのは運動なしでももう確定だし
そうすると民主政権後に具体的にどうするのか、という事のほうが重要になってくると思う
新体制のビジョンが実現可能でよりよいものに見えないと、人は集まらんでしょ
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:25:50.93 ID:DJ4fjHfh0
内乱罪の首謀者は死刑又は無期禁錮だぜ
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:26:03.02 ID:xFAyJXFP0
悪霊退散
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:26:09.81 ID:mKaCvolv0
黒の騎士団でいいんじゃね
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:26:10.62 ID:/gEq1XH40
ぼくがかんがえたさいきょうのにほん
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:26:24.13 ID:D5afmEmQ0
>>490ならさっきの
新生日本国再生結社
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:26:24.33 ID:mF0d63mr0
からす
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:26:40.35 ID:bzeaa9fh0
>>468
民族主義は女体でいうとクリトリス
いきなり刺激しちゃうとまずい
まずはおっぱいを揉むんだ
具体的には筋トレして走りこみしてボランティアして青年団を作るんだ
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:26:44.19 ID:xFAyJXFP0
無期禁錮か
498日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 22:26:58.59 ID:sIfoeWN10
>>490
日本をよくすんのは反乱じゃない。


最安価
>>515
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:27:03.05 ID:/gEq1XH40
>>490
長い名前になったね(^^ω)やったね!
500 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/28(金) 22:27:18.50 ID:NL011ZUT0
>>479
立てた奴がやるべきだと思うけどな

仕事しながらは無理だ、それなりの覚悟のある奴しか出来ないし、VIPにそんな奴はいない

501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:27:43.42 ID:vtBXU/yB0
タイムリーに葬儀社で
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:27:59.95 ID:D5afmEmQ0
新しい世界を創るのに犠牲を出さないなんて不可能だと思う
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:28:08.18 ID:flnCGoBh0

お金儲け ,-'"ヽ目的、アフィ∩___∩サイトへの転載は禁止だお
      /   i、  _,、    | ノ  金   ヽ 「本人の証明が無いので記事削除はできません」
  無  { ノ    "'"  "'"'"/  (゚)   (゚) | 本文のリンク先を自分のアマゾンIDに偽装
  断  /  無断転載 |    ( _●_)  ミ 【ハム速転載禁止詳しくはwikiへ】www36.atwiki.jp/anti_hamu/
  転 /          彡、   |∪|   ミ  _/\/\/\/|_
金 載 i       アフィ   \  ヽノ  /   \          /  都合の悪いコメントは
儲 で/              `ー-ー'" }   < このスレ頂き!>               削除
け  i'    /、        工作     ,i   /          \ 隠蔽               現
    い _/  `-、.,,     、_       i     ̄|/\/\/\/ ̄                   行 
   /' /     _/  \`i   "   /゙   ./ 彼女のブログに自分の広告貼らせてるぞwwwww   ス
  (,,/     , '  _,,-'" i  ヾi__,,,...--t'"  ,|Googleページランキング工作                  レ
ゆとり繁殖 ,/ /     \  ヽ、   i  | 無断転載だけでアルファブロガーにエントリー        の
「コピペや (、,,/自分のハ 〉、 、,}ーの |  .iグにします」.                            ぶ
ニコニコ動画へ無断転載`` `    ! 、、\                          削       ち
    アマゾンID=2log0d-22     !、_n_,〉> (リンク先に"-22"が付いてればアフィ)   除      壊
    /'''7'''7     /'''7       / ̄ ̄ ̄/    / ̄ ̄ ̄ /.                   依    し
    / /i  |      / /      .. ̄ .フ ./.    / ./二/ /  . . ____             頼
  _ノ / i  i__ . ノ /__,l ̄i   __/  (___   /__,--,  /    /____/              拒
 /__,/  ゝ、__| /___,、__i  /___,.ノゝ_/    /___ノ            速報            否
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:28:18.59 ID:c0+GPrX90
黒の騎士団!
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:28:28.31 ID:mF0d63mr0
団体名は
(仮)内乱罪の首謀者は死刑又は無期禁錮だぜ
に決まりました
わるくないww
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:28:39.20 ID:mKaCvolv0
あんまり重いのりだと若者は入らないと思う

>>498
現日本を壊すんだから反乱と捉えられると思うぞ
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:28:51.33 ID:x/HXBKag0
小さなペーパー会社を作って終わりそうだな
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:28:57.66 ID:FPosMm/GO
お前ら暴力で改革とか無理だろ
リスクと印象が悪すぎ

仮に成功して国民がついてくると思うのか?
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:28:58.25 ID:xFAyJXFP0
>>500
そんなことない
意見に賛同すれば誰でも仲間ですよね?
世間体の代表は形だけでもおkじゃね?st
510 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/28(金) 22:29:04.05 ID:qc1xf2DN0
刑法77条以下が内乱に関してだね
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:29:17.38 ID:DTtFrli80
>>478
動画探してみる
理想的な社会は理想的な人間にしか築けないと言うからねえ
結局教育だけど、まずその教育を動かせる状況にならないと・・・という状態だし
愚民が多数派の状況ではやはりまず寡頭的にやるしか無いんじゃないかと思う
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:29:19.27 ID:OIutZvr70
>>446
すまん、言葉足らずだった

具体的には
>もう目を覚ませよ(^^ω)日本をいい方向に向ける方法があったとしてもな、おまえらには無理なの
これのこと。
そんだけ。

>否定的な意見を煽りと感じるのはやめたほうがいい
>そこに文句があるやつがいる以上改善すべき

は同意。
あと、個人的には最終意思決定権は>>1に責任持ってやらせるべきだと思う、組織崩壊させないために。
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:29:22.77 ID:0lK+Ibf80
改革ジャパン
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:29:28.48 ID:/gEq1XH40
ぼくがかんがえたさいきょうのにほん
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:29:31.90 ID:nI+dt3Ze0
千里眼
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:29:32.46 ID:ZI1itWZn0
キテレツ大百科
517日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 22:29:33.02 ID:sIfoeWN10
新しい政府を作りたいと思うのが犯罪なら
この国はもうだめだろ。
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:29:37.94 ID:9tBq/+cH0
仁友堂
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:29:38.13 ID:bzeaa9fh0
>>505
なかなかいいな
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:29:38.41 ID:Ecg5L4gz0
ニートリノ
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:30:01.25 ID:xFAyJXFP0
潜在的な代表は>>1がいい
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:30:09.19 ID:D5afmEmQ0
あとさっきの485の追記
資金の問題ね人集めて、武器揃えてなんてやったらとてつもないお金が掛かる

俺は日本を一度ぶっ壊して新しくしたいと気持ちは強いが
金がない…
523 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/28(金) 22:30:17.38 ID:NL011ZUT0
>>509
形だけなら誰でも出来んだよ
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:30:23.08 ID:DTtFrli80
>>485
改革を求める声が大規模になれば
自衛隊は寝返る気がしない?
現にリビアやエジプトはそうでしょ
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:30:31.65 ID:LEd6UnOK0
改新団体
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:30:37.75 ID:zswJ11hQO
暴力は暴力を呼ぶだけ

やる気があるのは結構だが頭を使わず使い方が下手なままでは逆効果にしかならない

衝動だけで事を行うのはただのガキだよ
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:31:05.94 ID:DJ4fjHfh0
もうだめだろとか感情論で動いてる時点で大したことできない奴なのはよく分かるよ
どういう理屈で内乱罪が存在してるのか
全くの勉強不足でよく日本を変えるだことの言えるな 口先だけの他の日本人と変わんねえよガキが
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:31:07.59 ID:/gEq1XH40
>>517
え、調べてなかったの?
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:31:07.63 ID:EjwX3qLm0

やる気ある奴集めて東大でも受験して
政治家になった方がまだ現実的
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:31:07.86 ID:bzeaa9fh0
>>522
支持者が増えればお金は刷れる
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:31:33.18 ID:FPosMm/GO
>>517
少なくとも平和に解決しようやって事だ
532日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 22:31:33.63 ID:sIfoeWN10
決まったな。

団体名は

"千里眼(仮)"

になった。


明日からこの名前で行く。
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:31:37.36 ID:xFAyJXFP0
暴力暴動はしない

あくまでも「理」でやろうず
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:31:45.48 ID:DTtFrli80
>>508
年寄りは平和脳だからダメだと思うけど・・・
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:31:56.13 ID:mF0d63mr0
>>524
そこまで大きな変革は望んでない
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:32:03.15 ID:e8ZrLv2L0
>>489
理想に近い政策をどの政党が出してくれるか見ものだよな
風邪薬が程よく効いてきたんでごめん、オヤスミ…
537 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/28(金) 22:32:10.38 ID:qc1xf2DN0
>>515
法律的には武力によるものでなければ、犯罪にはならない
あと内心の自由は絶対的にみとめられてる、公共の福祉による制約も受けない
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:32:26.89 ID:nI+dt3Ze0
>>532
眼じゃなくて本当は願にしたかった
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:32:31.79 ID:+B2gG5U+0
>>534
年寄りが死ねばいいと思うんだ
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:32:42.26 ID:lPuGAyuM0
俺が問題と思ったのは

飛び級制度の新設
英語教育の充実(小学1年生から)
理数系教育の充実かな
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:32:46.95 ID:DTtFrli80
>>527
いいからさっさと通報してこいよw
542 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/28(金) 22:32:48.29 ID:NL011ZUT0
>>532
日本を変えようってのに軽いな相変わらず
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:32:51.40 ID:W1f2wyNA0
>>1が通報されたらどうなるのっと。
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:32:55.22 ID:vtBXU/yB0
ノブリス携帯くれるなら俺でもできそう

お前らみたいなニート拉致してドバイとかにぶち込んで無理やり社会復帰

老害どもをキラみたく消去もしくは無力化

と、言っても日本って他国よりそこまで終わってないから 現状維持でヌルヌル変えてくのが最良
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:33:08.24 ID:LEd6UnOK0
千里眼(仮)ね
まあ仮だしな
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:33:12.61 ID:/KRujp/D0
結局暴力で何かを変えてもいずれ暴力で返される
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:33:17.25 ID:T2YPkiXIO
結局お金が物言う世の中で革命するならお金かギロチンで黙らせるしか無いよね。
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:33:39.30 ID:OIutZvr70
>>481
まぁ、個人的意見だ。
こういう議論の場で無作為に不満をぶちまけて
傾向を分析する時間ももう少しあっても構わないんじゃないかと。
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:33:48.19 ID:bzeaa9fh0
>>533
我ら千里眼は合法路線での政権奪取を目指して活動して行きます ってか

次はシンボルだな
まずはAAでいんじゃないか>>1

550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:34:01.55 ID:DTtFrli80
>>539
売国奴が死ねばいいと思うよ
551日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 22:34:25.69 ID:sIfoeWN10
>>533
そのつもりだ。

犯罪だと言ってる奴は根本的に勘違いしてる。

俺たちは国家を転覆させる気はない。

新しい政府を作るための行動を起こそうとしている。
非暴力でだ。

これが犯罪ならすでにこの国は助からない。
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:34:28.44 ID:nI+dt3Ze0
1000レスの思いと先を見据えること日本人の願いをかけて千里願にしたかた。変換みすたorz
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:34:34.13 ID:D5afmEmQ0
>>524
確かに、自衛官だって国を守る仕事はいえ一人の日本人だから可能性は大いにあるよね
でもそれが敵わなかった時に素人集団が、自衛隊の武力に対抗出来るか、100%無理だから
準備は何年か掛かってでも徹底的にしていきたいと思ってる
554 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/28(金) 22:34:55.74 ID:NL011ZUT0
安価で新しい党作って政治家騙そうぜwwwwwwwwwwwwwww
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:35:07.93 ID:bayt/eE80
頭悪い所の大学生だけど、地震の時宮城、今福島にいるから7か月でこの国にうんざりした。
深くはわからないけど、議論なら参加したいです。
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:35:09.16 ID:ZESbyIUx0
今北産業
あと、昨日居なかったけど大丈夫?
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:35:11.21 ID:LEd6UnOK0
>>543
>>1はおれだよ
水遁されたけど

千里眼いいんじゃね?
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:35:11.05 ID:FPosMm/GO
>>539
老人は皆死ねとか反発招くだけだろ
559 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/28(金) 22:35:21.74 ID:NL011ZUT0
みたいなのとあんまかわんねえ
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:36:14.60 ID:/KRujp/D0
今の年寄りが暴れまくっても政府を倒せなかったくせに
それ以上の暴力でしかもお前らが政府たおせるのか?
どうせ人がいればとか他力本願なんだろ?暴力を提唱するかぎり人は集まりませんよ
やってること街宣右翼と一緒ジャン
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:36:25.20 ID:/gEq1XH40
ネットでちょっと調べただけの知識で、やれ罪になるだのならないだのと
まずはおまえらの代表()がそこを明確にしてから活動しろよ(^^ω)
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:36:57.75 ID:DJ4fjHfh0
暴動云々言ってるのは>>1じゃなかったか
非暴力でやるにしては首謀者が他人任せで何にも具体案がないスッカスカなわけだが
こんなもん通報しても鼻で笑われるだけだろ
法律に抵触する決定的な何かが出た瞬間に具体的に通報するに決まってんだろ
563日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 22:37:03.22 ID:sIfoeWN10
俺の書き込みをちゃんと見て欲しい。

二度書くのはめんどいんだよ。
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:37:06.92 ID:mKaCvolv0
暴力に訴えるとはだれも言ってないぞ
早とちり
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:37:12.46 ID:G6/MB8cs0
まだ知らない情弱がいるから
もっと日本人に拡散しないといけないね
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:37:22.08 ID:vtBXU/yB0
とりあえずアノニマスみたいなの作って反日企業とか癒着とか暴くのが一番

けどお前らはそんな技術も頭もないただのオナニー野郎


つまり働け
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:37:22.42 ID:flnCGoBh0
今のvipじゃ中途半端な知識しか持たないゆとりしか集まらないだろ
568 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/10/28(金) 22:37:26.38 ID:NL011ZUT0
>>561
全く同感

どうせ安価で代表も決めちゃうんでしょ?w
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:37:28.62 ID:xFAyJXFP0
>>551
>>557
とはどこまでも意見が合いそうな悪寒

>>551
同意
お前らのために大学行って教員免許とってくるか
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:37:52.26 ID:DTtFrli80
>>553
だからまずは、能力と意識の高い同志を集めるための
方針の明確化だと思うんだよな
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:38:05.76 ID:bzeaa9fh0
>>560
いやだって、ジジイども馬鹿じゃん
さすがにあれよりは上手くやれる
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:38:27.72 ID:/KRujp/D0
千里眼あったら>>1は間違いなく真面目にこつこつ働いてるだろうな
しかも日本国民代表がニートってどうよ
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:38:50.04 ID:ZESbyIUx0
>>571
行動出来るだけマシ
今は言うだけ行って行動できないやつ大杉
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:39:15.83 ID:xFAyJXFP0
>>560->>568で出ている意見は本当に大事だと思う
時間がかかっても考えるべき
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:39:22.58 ID:DTtFrli80
                  /\       
                /  G \     
              /  <◎>  \ < 千里眼というとこれか
            /            \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    
            ___________   
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\  
        /:::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\ 
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\  
/____/__________________________\ 
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:39:56.21 ID:3y2TBGaT0
>>551
で?その活動とやらを早く提示してくださいな
賛成も反対も出来ないんで

あと顔写真、経歴、個人情報も開示してくださいな
信用できないんで
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:39:59.01 ID:LEd6UnOK0
>>569
そういってもらえるとうれしいよ
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:39:59.27 ID:bzeaa9fh0
>>573
そこで行動する>>1ですよ
きゃー かっこいいー だいてー
579 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/28(金) 22:40:05.23 ID:qc1xf2DN0
>>560
だけどさ、戦後日本という社会を考えた時に、今のじいさんの時代は社会がまだ早熟で運動がおきたって感じがするんだよね、

今はなんつーか、ピークをすぎて腐敗し始めてるっていうのかな、だから当時よりもうまくいくんじゃないかって、

もちろん、暴力的にとかは論外だけど
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:40:05.69 ID:B4MEjdAd0
ログ読んでないけど俺も勇者になりたい
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:40:12.90 ID:UjtTtgx30
組織とかトップとか幹部とか決めたら
いつかは今の政治家みたいになる予感
そしてそれも近い将来の話だろうな

こういうの面倒だよなーとか
もっとこうすれば簡単じゃない?とか
いまの○○は偏ってるから俺たちでやろう!

っていうような意見を単純に考えて改正しない?
って持ちかけて賛同もらって実行して感謝される
その波紋が広がって国民の信頼を得る…
みたいな流れの方が平和的でダイレクトに
国民に訴えかけれるような気がするけどもどうだろう?
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:40:15.63 ID:FPosMm/GO
>>571
行動力はお前よりは上だ
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:40:23.22 ID:vtBXU/yB0
全国共通模試一位で人を殺せるノート持ったやつとか絶対遵守の力とか100億チャージしてある携帯あるなら考えてやる
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:40:38.97 ID:W1f2wyNA0
こういう反論がわかないくらい
ある程度根幹をしっかり固めておかないとダメだろ
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:40:39.29 ID:ZESbyIUx0
>>578
具体的な方策って決めてんの?
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:40:42.73 ID:9tBq/+cH0
会社でも作ろうぜ
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:41:12.68 ID:Ecg5L4gz0
宗教法人作ろうぜ
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:41:13.36 ID:D5afmEmQ0
暴力では変わらないとか言うけど、平和的解決が望めるの?
俺はそうは思わないけど、今この国の現状でデモやら何やらで騒いだ所で腐りきった支配層の人間は聞く耳なんて持たないよ
直接的な暴力でなくても強引にそいつらを引きずり下ろすくらいでないと解決出来ない

個人的には改革には多少の犠牲は仕方ないと思うし、ここまできたら武力で介入するほうが良いと思ってる
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:41:32.01 ID:mF0d63mr0
>>573
俺はそれを変えたい
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:41:43.03 ID:bzeaa9fh0
>>580
仲間集めて棍棒装備して盗人をやっつけよう
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:41:46.10 ID:xFAyJXFP0
>>572
自殺大国である日本で、ニート引きこもり無職が代表になるのは全く意味がないこととは
考えられない
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:42:04.82 ID:/KRujp/D0
代表というか最高指導者が欲しいな
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:42:11.63 ID:LEd6UnOK0
上手くメディアを利用して知名度を上げたいな
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:42:14.99 ID:DTtFrli80
>>581
もちっと具体的にどうするのかを
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:42:18.84 ID:vtBXU/yB0
マジレスしてやる









そこまでこの国は悪くない
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:42:42.89 ID:ZESbyIUx0
>>589
なんだろうなぁ
とりあえず、意識から変えないと無理
特に今の若者は良い時代を知らない人が多いから
こうなればよくなるってのが分からないんだよな
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:42:51.64 ID:k482RZ9I0
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:42:54.31 ID:nI+dt3Ze0
とりあえずwiki作ったり賛同者集めないと。大規模オフ板行って誘導してくれば集まりそうだね
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:42:55.19 ID:DTtFrli80
>>584
どうすればいい?
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:42:55.98 ID:FPosMm/GO
>>588
改革に多少の犠牲はつきものって言える奴は間違いなく犠牲者の立場では考えない
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:43:08.11 ID:bzeaa9fh0
>>582
まあどうでもいいや
ジジイどもはジジイども
俺らは俺らだよ
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:43:30.12 ID:xFAyJXFP0
>>576
>>1は俺らの仲間
そう主張するのならば俺らも顔うpしなければならない
まずはお前からどうぞ
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:43:30.40 ID:DTtFrli80
>>595
政府と経団連が悪い
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:43:39.55 ID:vtBXU/yB0
目的を述べよ!
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:43:48.43 ID:mKaCvolv0
結局は多数決で勝つべきだから
一般の人を抱き込むというか
仲間に入れるべき
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:43:50.17 ID:9tBq/+cH0
貿易会社作ろうぜ
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:44:16.61 ID:DTtFrli80
不毛な煽りはスルーした方よくない?
有為な煽りはいいけど。
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:44:31.72 ID:UjtTtgx30
>>594
それをこういう掲示板やらSNSとかで話し合ったら良いんじゃないか?
うーん たとえば小説の中のネタで申し訳ないけど

マスコミが嘘っぽいので俺たちで作ったらええやん

的な。
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:44:42.53 ID:0lK+Ibf80
まずは動くことからだよ
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:44:48.85 ID:mF0d63mr0
>>595
だからいいとこは残して悪いところを変えようぜっていう議論を今してるとこ
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:44:52.72 ID:FPosMm/GO
>>601
それは同意
だが、使えるものはなんでも使った方が良いと思う
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:44:53.47 ID:/gEq1XH40
>>591
イメージはな?ただ社会を知らない人間に誰が好んでついて行く?
もし、何かしらの大きい問題が起きた時、経験浅い若いニートに、どう頼ったらいいんだ?
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:44:56.69 ID:/KRujp/D0
で?この団体はTPP賛成?反対?

まさか二分しないよな?二分して分裂したら今の政党と全く同じですぜ
ある意味独裁体制を取らないと万民一致はできないぞ
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:44:59.61 ID:wz0Le83eO
デモを通じてこの千里眼を広めていってわいかがか?
615日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 22:45:05.45 ID:sIfoeWN10
俺の素性が晒せるのは今はスペックのみだ。

いずれみんなで集まるからその時に名乗り出る。


とりあえず今日の進展は仮団体名だけだな。

明日はSNS作りやwiki作りをしていきたい。

焦らずじっくりと行こう。



616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:45:13.09 ID:OIutZvr70
>>596
昨年末だろうか、NHKで大人とゆとりが議論する番組やってたが
自分たちには世界を変えられる力があるということに気がついてない感じ。

実際はそんなことは全く無いはずなのに。
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:45:13.48 ID:Ecg5L4gz0
徹底的に話すならせめてSkypeが良いと思うぞ
何人いるか知らんが
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:45:16.25 ID:DTtFrli80
>>535
根本から変えないとまた今まで通りだと思う
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:45:25.94 ID:KzoUduVB0
また北産業
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:45:41.23 ID:ZESbyIUx0
ニートに誰が好んで付いていくかって話だよな
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:45:47.70 ID:LEd6UnOK0
>>615
スレ立てできる?
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:45:50.02 ID:bzeaa9fh0
>>609
動くまえに、まずはどこに向かって動くか決めてからだよ?
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:45:49.86 ID:mKaCvolv0
顔うpよりは、直に会うほうがいいのでは?
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:45:55.60 ID:xFAyJXFP0
TPP反対

それと代表はみんなを整える立場にあるだけってだけでよくなくね?
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:46:20.36 ID:ZESbyIUx0
>>616
というか、そういう思考を持たないように教育されてる感じだよな
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:46:29.47 ID:DTtFrli80
暴力の是非についてはスレを改めたほうがいいと思う
議論がまとまらん
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:46:38.77 ID:nI+dt3Ze0
ある意味宗教的なイメージで統率しないとダメだな
628日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 22:47:10.58 ID:sIfoeWN10
すまないがスレ立て出来ない。

誰かかわりに立ててもらえないだろうか?
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:47:19.04 ID:wz0Le83eO
TPPわ断固反対にきまっとる
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:47:21.61 ID:xFAyJXFP0
>>627
それは著名人に頼みたい
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:47:26.20 ID:3y2TBGaT0
>>602
俺はその仲間()ではないんだけど?
その仲間()になるか判断する為にに、信用 活動方針が必要なんですが?


そんな何処の馬の骨かもわからん奴の書き込みに人生かけられるかよ
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:47:33.06 ID:ZESbyIUx0
暴力を出してしまうと社会人は参加しなくなるぞマジで
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:47:40.95 ID:bzeaa9fh0
>>612
でもジジイどもにはもう頼れないんだろ?
選択肢が>>1しかないんだから、>>1の勝利さ
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:47:49.62 ID:DTtFrli80
>>627
宗教的にまとまれるのは烏合の衆だけで
同志は無理
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:47:49.58 ID:D5afmEmQ0
>>600
あくまで俺個人の意見だからな
ここで言ってる犠牲ってのは現状のまま自分達だけが美味しければいいやと思っている人間のことな
だって誰もが傷つかずになんて綺麗事だろ?

人間である以上競争は仕方ないが、虐げられてる人が蜂起すれば争いが起こる、
争いが起これば傷つく人間も出てくる、当然の結果だと思うが
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:47:53.56 ID:bayt/eE80
人数が少ないのに暴力で変えようとするのはきつい気が。
明治に国会ができるまで数年かかってるし短期では無理かと
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:48:00.30 ID:3CfbvAWv0
ここで議論しても、形になんないよ。
でも、どこまで本気かは別にして、こんだけ時間を割ける人がいるんだから、

実際に団体作ったり、意思を統一して活動している人に声をかけてみたら?

0から始めるのは大変だけど、1や2まで出来てたら、ある程度始めやすいよね。

こんなとこに晒せないけど、いくらでも紹介出来るコネはあるよ。
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:48:02.84 ID:mF0d63mr0
最初は少数の内に直に会って
徹底的に議論すべき
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:48:03.00 ID:LEd6UnOK0
>>628
昨日今日立てたけど水遁されたからおれも無理なんだ
誰か頼む
640アンソロ自慰 ◆n1XiZAMxGY :2011/10/28(金) 22:48:08.39 ID:nI+dt3Ze0
パー速にいくん?
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:48:29.02 ID:DTtFrli80
>>632
そもそも食えてる奴は参加しないと思うんだ
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:48:31.23 ID:flnCGoBh0
最終的な目標は何?
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:48:33.58 ID:ZESbyIUx0
>>628
なんて建てりゃいい?
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:49:00.67 ID:xFAyJXFP0
スレ立ててもいいですが
スレタイと本文よろ
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:49:03.31 ID:vtBXU/yB0
甘やかされて育てられたゆとりが何に憤るんだよ

国に親でも殺されたってわけじゃないのに

インフラも最先端だし綺麗だし治安も良いじゃねえか

ムカつくのは甘いしる吸ってる奴のみ
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:49:20.91 ID:ZESbyIUx0
>>641
そうかねぇ
給料を貰ってるからこその意見もあろうに
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:49:34.24 ID:/KRujp/D0
そもそも労働基準法も厳しくなり学校教育は甘くなり親の教育も甘い奴が多い俺らの世代でその強い日本は作れるのか?

経済持ち直すにはとにかく働いて働いて働きまくってしかも賃金は低くしなければならないってなったときお前らは日本の為にそれが出来るのか?

自殺大国って誰かが言ってるけど自殺して国は強くなるのか?国民のメンタル面も考えず安易に人が集まれば強い集団になるって考えないほうがいいぞ

>>1だって社会に適用できなくてニートなんだろ働けるのか?
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:49:49.25 ID:x/HXBKag0
>>626
>>1は暴力無しで頭から通してるぞ
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:50:08.51 ID:bzeaa9fh0
>>613
TPPとか枝葉のことはどうでもいい
そもそもからして、TPPについて考えるように思考を誘導されている
ということは、本質は別のとこにある
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:50:11.19 ID:OIutZvr70
>>631
ある程度、成熟してから参加を考えてみてはどうか?

俺はついていってサポートするよ、>>1の心意気だけで十分だからついていく派
651日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 22:50:29.08 ID:sIfoeWN10
>>643
スレタイは一緒。

本文は代行のみで大丈夫だ。

19時頃に立ててもらってもいいだろうか?

652アンソロ自慰 ◆n1XiZAMxGY :2011/10/28(金) 22:50:32.65 ID:nI+dt3Ze0
なんか多人数でボイコットできるものがらあればいいんだけどね
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:50:33.46 ID:DTtFrli80
>>646
同志にならないんなら意味ないんじゃ?
それぞれ別にやればいいだけで
654以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:50:46.44 ID:ZESbyIUx0
>>651
把握した
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:50:59.25 ID:UjtTtgx30
暴力は動物の所行だからな
いわゆる思考停止ってやつだな
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:51:03.75 ID:LEd6UnOK0
どこに立てる?
パー速いくか?
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:51:08.47 ID:skQng/8N0
>>581
今北
一方から見れば理想的であるけども
先ず何か行動を起こすならその行動が
離合集散的ですぐばらけてしまう様なものであってはならない
集まる人々への影響力と指向性を持って
結局、人を繋ぎとめる・活動に持続性を持たせるには組織(団体)が必要になると思うよ
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:51:14.22 ID:xFAyJXFP0
>>651
おk把握した
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:51:21.55 ID:D5afmEmQ0
社会人は参加しなくてもそれは個人の意思だからいいけど
社会の根底から覆す動きになれば対岸の火事ではいられなくなると思うんだけど
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:51:27.54 ID:B4MEjdAd0
熱いな
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:51:30.50 ID:ZESbyIUx0
>>651
明日の19時頃でいいんだよな?
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:51:33.44 ID:YRiS0v1gO
別にニートでもなんでもいいんだけどな。
頭に必要なのはカリスマで、それを支えるやつらに必要なのは脳みそ。
ニートがいくら集まったってこれらは期待出来ない。
現に俺含めどいつも自分勝手に喋るだけでいまいちまとまりがない。
組織として成り立ちようがないよこれは。
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:51:54.84 ID:xFAyJXFP0
すまぬ
>>654スレ立て頼んだ
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:52:07.30 ID:0lK+Ibf80
俺 と がの間にらを入れたい
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:52:17.66 ID:vtBXU/yB0
マジレスすると






Mixi Twitter skype Facebook モバゲー グリー ドリランド
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:52:21.99 ID:AUAzc5ZV0
意見表示は出来るだけしといたほうがいいよ

どういう結果になろうとも頑張れ、支援
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:53:00.58 ID:+B2gG5U+0
俺は>>1を応援してるぞ
若者は人数が少なくても集まればそれなりの影響力があるはず
国会での公明党的なポジションにつけるのでは
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:53:02.36 ID:DTtFrli80
>>648でも論点があっちゃこっちゃ行ってるし
実際問題として、暴力アレルギーも洗脳だと思うんだ
クラウゼヴィッツの言うとおり、「戦争は外交の一手段に過ぎない」んだから
暴力だからといって感情的に排除するのは良くないと思う
・・・とやってたらスレ別に必要だろ
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:53:07.48 ID:bzeaa9fh0
>>645
そうやっていちいち人の来歴で人を判断するから、君はだめなんだ
670日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 22:53:15.56 ID:sIfoeWN10
複数スレが立ちそうだが俺がいる方にみんな来てくれ。

明日またVIPで話し合おう。


すまん!!
今意見があった。

スレタイを俺らにしてほしい。


代行者に感謝してる。
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:53:38.75 ID:OIutZvr70
>>647
>経済持ち直すにはとにかく働いて働いて働きまくってしかも賃金は低くしなければならないってなったときお前らは日本の為にそれが出来るのか?

これは間違いだろ。
そうしなければならない原因は、今のルールや方法にがんじがらめになってるからそうせざるを得ないだけ。
そういうことも含めた脱却・改善なんだろ。
672以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:53:45.03 ID:/gEq1XH40
>>662
よく言った(^^ω)誰も聞かないけどな☆
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:53:55.26 ID:oaJ/KznM0
支援したいです
根本から変えたい…
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:54:11.11 ID:ZESbyIUx0
>>670
おk
19時ちょっと前ぐらいに建てておく
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:54:18.37 ID:/KRujp/D0
これだけ日本で意見が分かれてるTPPに言及しない何て優柔不断か決断力無いか自分の意見も言えないヘタレなだけじゃん
自分の意見に反対する奴が怖いだけ
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:54:38.65 ID:mF0d63mr0
日本国民代表はフリーメール作って晒してくれるとうれしい
その方が連絡取りやすい

明日は用事があるからvip来れない
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:54:40.06 ID:bzeaa9fh0
>>655
「暴力は良くない」と先生に道徳の時間に教わって思考停止したんですね
わかります
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:54:42.53 ID:DTtFrli80
>>657
といっても組織が大規模するとカネや統制とか、運営が難しくなる
なんとか大衆を扇動する小規模のブレーン組織だけにできないかね
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:54:49.19 ID:r+6Y6fzoO
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:55:10.70 ID:LEd6UnOK0
明日バイトなんだ
11時まで残しといて欲しい


千里眼がんばろう!
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:55:26.45 ID:x/HXBKag0
>>668
確かに話題がふらふらしててどうしたいんだと思うところもあるが
武器を用意するのは働くよりむずい点を指摘しとく
682日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 22:56:26.69 ID:sIfoeWN10
みんな今日もありがとう。

今日出た意見をもう一度見直してまとめときたい。

今日は遅いから寝るんだ。

健康一番。

では明日また会おう。
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:56:30.46 ID:/KRujp/D0
>>677
暴力は良いと誰が教えた?てめえの糞みたいな親がそうしつけたんか?

金が無くなったら強盗していいのか?
684 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/28(金) 22:56:35.70 ID:qc1xf2DN0
おれも明日またくるわ
685以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:56:37.12 ID:9tBq/+cH0
VIPなんて自分の意見を誇張して冗談半分で書き込むところ
で、そのままのスタンスでこのスレにも参加してるやつばっかりだからまとまりが無いのも仕方ない
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:56:43.88 ID:bzeaa9fh0
>>675
別れているように見えて
もう締結は決定してるよ
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:57:02.85 ID:vtBXU/yB0
高尚な目的を掲げられるほど


明確な敵がいない

見えない老害や左翼とシャドーボクシングしてるだけ


そういう自己陶酔や誇大妄想をこの世界では





「オナニー」と呼ぶんだよ
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:57:12.51 ID:UjtTtgx30
>>657
なるほど確かに団体的なものは必要だろうとは思う
そして行動には確固たる信念や方向性をもって
それを投下する場所を決めるのは大事だね

となってくると…会社になるのかな?非営利団体っていうの?

なんせあんまり政治思想とかが少ない人の方が良いかなと思うんだ
そのほうが国民生活に密着したリアルな問題意識が出てくるような気がする
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:57:14.79 ID:V2i4gC1Z0
                       清の属国であった朝鮮を日清戰爭まで起こして独立させてごめんなさい。   
      ,. < ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ > 、        貧しく不衛生で無秩序だった朝鮮に法律を整備し、公衆衛生や
    /               ヽ   _   治安を維持し、朝鮮人の事業組合をつくったり、農林水産業や
   〈彡                Y彡三ミ;,  鉱業を発展させ、商工業を起こしGDPを倍増させてごめんなさい。
   {\    \|_ \>ー 、  ト三三ニ:}
   人{ >、,___.>、/三 ヾ\ |わ三彡;! 地図、鉄道、道路、水道、郵便、電報電話、発電所などインフラ造り
  /./ トミ;,_       Y/  \>ノー〜=- "  を推し進めてごめんなさい。
  V / /!   ̄ ̄ ゝ  |   /  _
  し/'┴──----─''|  ン}\-ヾ彡     教育制度がない朝鮮人に辞書や教科書を作って朝鮮文字や算数
              ヾ、___ノー'''`    理科を教えてごめんなさい。しかも元々教育を受ける機会の無かった
                          女性にまで教育を受ける機会を与えてごめんなさい。
                        地域によってバラバラだった朝鮮文字を統一させ普及させてごめんなさい。
                       白丁といった差別制度を廃止しました。白い服以外を普及させてごめんなさい。
           土幕民、火田民という朝鮮独特の生活をしていた人達に文明人のようなことを強いてごめんなさい。
         朝鮮の人口を2倍に増やしました。退嬰せし貧国を近代化してしまいました。
        今は恥ずかしく思い後悔しています。
      ごめんなさい。反省しています。もうしません。
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:57:31.38 ID:ZESbyIUx0
とりあえず、過去スレ含め流れをざっくり教えてくれると助かる
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:57:39.83 ID:DTtFrli80
>>681
だね
でも最終的には軍事力は必要。
自衛隊を取り込めるかどうかにかかってると思う
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:57:41.33 ID:DaFfNNa00
男女共同参画法なくせ
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:58:14.55 ID:bzeaa9fh0
>>683
言葉の暴力こわい><
まあ、君はまだそのレベルってことだ
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:58:17.62 ID:xFAyJXFP0
>>682

また明日

お前ら思想操作にマジで気をつけろよ
>>668とかな
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:58:22.06 ID:mF0d63mr0
ところで誰が同志なのかはっきりさせたいんだが…
ID赤いのはみんな同志でいいの?
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:58:32.84 ID:/KRujp/D0
暴力推薦してる奴ってなんなの?
左翼の運動は反対なり叩くくせに自分達の暴力は許されるのかよ
それって安易にご都合主義に走ってるといわざるを得ない
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:58:42.03 ID:PVQ/j61j0
また、暗黒歴史が1ページ
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:58:42.28 ID:D5afmEmQ0
意見に批判しかしない人間はどういう思考なんだろう
現状で満足してるからそれを脅かされるのが怖いのか?

確かに素人集団で知識も少ないが、こうして日本を思う意見を言えるってのは悪いことではないと思うんだけど
個人の意見を潰すのは簡単だ、だからこそ小さい力でも合わせてってのは何もしないよりよっぽど良いと思う
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:59:15.77 ID:DTtFrli80
>>690
ごめそ自分含んだやりとりしかあんま見てない
こういうスレって適当にその時の流れにのりゃいいんじゃないかね
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:59:23.02 ID:SPz9HCBN0
なぁいま18で政治家になる道もあるんだが政治体制変えるには新しい党立ち上げて若い人たちの協力が必要だと考えているんだ

政治家志望の25以下集めて同じ方向性にまとめれる指導者がいれば変わると思うあとは学生運動とまではいかないが、大学でそのような雰囲気を作る事じゃないかな?
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:59:28.15 ID:ZESbyIUx0
>>698
議論において相手より優位に思えるようにするには何が一番楽か
って考えると批判なんですよ
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 22:59:29.19 ID:3y2TBGaT0
>>650
こんな掲示板で堂々と自分を語れないのに日本を変える代表ができるの?
そんな責任も負えずに代表を語るのは虫が良過ぎると思うが

それにそれでついてくるのは貴方ぐらいしかいないよ


703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:00:33.51 ID:FPosMm/GO
>>635
人間には色んな奴がいる
今のままでも良いやって奴、今のままでは良くないが動けない奴、今のままでは良くないから動く奴
お前のいう現状が美味しければ良いやって奴にだって当然家族がいて友人だっているだろう
その家族や友人が今のままでは良くないから動くタイプなら間違いなく復讐が起きるしお前が殺されたりしたらお前の友人や家族でまた復讐が起きるかもしれない
すると血を血で洗う事になるかもしれない
ここまで大げさにはならなくても現状に甘ったれた奴を殺せば多くの恨みを買うだろう
その際に何も関わりの無い一般人が巻き添えを食らわないと断言できるか?


まああくまでも持論だがな
変な話をしてすまない
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:00:54.97 ID:x/HXBKag0
>>691
最終的に武力は必要だな
これなしで通用するのは国内だけだ
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:01:26.35 ID:9tBq/+cH0
どこにでも批判厨は居る
新しい物はとりあえず批判から入る
vipにはそういうやつが多い 情強ぶりたい上に、影響されやすいからだろうか
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:01:44.95 ID:oJVvwe4V0
組織を立ち上げようじゃないか。まずはそこからだ
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:01:50.98 ID:mF0d63mr0
>>702
組織っていうのは代表者よりそれを支える方が重要なんだぜ
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:01:57.63 ID:AUAzc5ZV0
鼻息荒い奴は「希望の国のエクソダス」でも読んでとりあえず落ち着け
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:02:00.19 ID:DTtFrli80
>>701
ピットクルーのバイトマニュアルは
「議論をするな、侮辱しろ」だとか。
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:02:28.07 ID:ZESbyIUx0
ちなみに、これだけ教えてもらいたいんだが
ここの議論ってのはフリーターとかニート対象なの?
日本人全体?
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:02:30.66 ID:bzeaa9fh0
>>701
批判にユーモアを込めないやつ大杉ですね
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:02:31.81 ID:OIutZvr70
お開きか?

>>682
お疲れ。
いい心がけ。
早寝早起き最高。

>>678
少なからず金は必要だな。転換するまでの段階において。
あんまり期待もできない業界で、年商2千万もないが親の会社がある
4,5年くらいすれば、自分に経営権が回ってきそうだ。
もしかしたら、なんらかの形で役に立てるかもしれんね。
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:02:58.79 ID:/KRujp/D0
>>1の仲間って殆どが民族派だよね・・・
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:02:59.54 ID:0lK+Ibf80
まぁこれからそういった議論が出来ると良いな

老若男女いろんな人が居て良いと思う
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:03:01.51 ID:skQng/8N0
>>678
そうですね、どうしても中央集権的な形になってくる
小規模なブレーン組織であれという点、共感できます。
しかし一方で少数のインテリと多数の支持者という関係はどこかしらロシア革命期のコミュニストの活動との類似性を感じますね
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:03:06.10 ID:3y2TBGaT0
>>705
その批判厨を無視したらやってること今と変わらないじゃんwww
この活動も批判活動じゃんwww

717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:03:07.00 ID:LEd6UnOK0
とりあえず直に会わないとな
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:03:22.53 ID:xFAyJXFP0
>>702
代表は誰がなってもおかしくはなかった
その中で>>1代行でもスレを立ててまだ弱いながらも強い意志を見せてくれた
俺は>>1に敬意をしめしたい

顔うpっていうやつ、顔見て参加決めるやつは見た目で判断する情弱に見えるニートなのであった
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:03:25.81 ID:PVQ/j61j0
>>707 支えるじゃなくて、足を引っ張るの間違いだろ?www
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:03:40.18 ID:ZESbyIUx0
>>709
もう議論じゃねぇwwww

相手の意見を尊重しつつ議論してたらいつの間にかすげぇ考えるようになった
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:04:05.81 ID:DTtFrli80
>>704
いや、国内でも同じ。
いくら平和的にデモをやっても悪法自体は依然健在
論調の裏付けになっているものは警察、ヤクザ。
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:04:14.81 ID:oJVvwe4V0
>>717
そうだな。繋がりが薄い
723日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 23:04:15.16 ID:sIfoeWN10
団体名
 千里眼(仮)

活動目的
 現政府の撤退&新政府体制の確立(何度も言うが非暴力的な方法で)


まず行うことは俺らをまとめること。
そのためにコミュニティを付くる。

明日することコミュニティのためのSNSとwikiの作成。


これ以外の話はあとだ。


あと暴力を推進してるのは俺たちを吊るし上げようとしてるやつだ
暴力暴力言ってる奴をスルー頼む
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:04:17.97 ID:PVQ/j61j0
>>714 リアルに集まるのはネトウヨだけだよ
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:04:21.12 ID:mF0d63mr0
>>710
日本人全体だよ
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:04:26.53 ID:UjtTtgx30
うまくいえないけど俺がいいたいのは
政治家や軍隊より一般人の方が数が多いから
気付けば形勢逆転ってのが理想かなと思ってるわ

暴力は…俺は痛いの嫌だから人を痛い目に遭わせるのも嫌だな
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:04:42.78 ID:SPz9HCBN0
孫文の様に同盟会作ってからの話し合いが必要だし最初gdったり意志の弱い人やふざけてくる様な人を見分けて切って行くことも必要になってくるだろうな
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:05:06.01 ID:ZESbyIUx0
>>725
thx
うえのほうで社会人云々って会ったから
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:05:14.27 ID:PVQ/j61j0
>>725 ネットでこんなこと考えるのは
ニートや引き篭もり、無職が大半だよ
730同士 ◆tf9hZkUpT2 :2011/10/28(金) 23:05:37.77 ID:XlWV9gms0
出来る事ならなんでもします。
731落ち武者 ◆R1MwVCT./2 :2011/10/28(金) 23:06:04.49 ID:AUHmo3rDP
政治家にマトモな人間を送り込む。
全てはそこから。

リトマス紙作戦

明らかに国益になることを発言する政治家に票を入れる。

踏み絵となる発言を、日頃から発言し続けてている政治家を選んで票を入れる。
日本国は日本人の物である。
竹島と北方領土は日本の領土である。
外国人参政権には反対である。
帰化人や、その2世や3世を政治職につかせない。
外国人やそれらと結婚した者も政治職につかせない。
など。

例え自民党の議員であっても、売国奴に票を入れないため。

○ 愛国者で、政治家として有能。
△ 愛国者で、政治家として無能。(私利私欲に走る。)

× 売国奴で、政治家として有能。(日本を滅ぼそうとする。)
× 売国奴で、政治家として無能。(日本を滅ぼそうとする。)(私利私欲に走る。)

つまり、投票の基準として、リトマス紙を満たすのは絶対条件である。

そして、政治家が△だらけになってしまって、それが長年に渡って続いたため、
痺れを切らした国民が、マスコミに操られて、×を選んでしまった。

それが2年前の選挙だ。
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:06:19.34 ID:AUAzc5ZV0
>>723
政府の解体とか全学連の時代に通過してきた道だから通用しないと思うけどなぁ
方向性は同じでももう少し言い方なんとかならんの?
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:06:29.25 ID:bzeaa9fh0
>>710
どうなんだろうねえ
選択と集中は大事だけど、それは目的が決まってからだね
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:06:55.42 ID:D5afmEmQ0
>>723
俺は武力革命推進派だけど、それは自分で色々考えた上での思想だから
平和的解決の方法がある、もしくは社会に影響を与えることができそうならばその活動に向けて動くぞ
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:07:01.23 ID:ZESbyIUx0
>>731
マスコミを変えるのが先じゃね?
なんだかんだ言って国民の情報源の大半はマスコミなんだから

あと、教育か
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:07:05.65 ID:3y2TBGaT0
>>718
違う違うwww

顔で判断するわけじゃないのよww
顔を出すって事で一種の責任を背負うんだ
その責任取る気があるのか?って事
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:07:15.24 ID:OIutZvr70
>>702
できると信じるけどね、信じなきゃ何も始まらん。

このタイミングで個人情報晒すなんて得策でもないし、その責任とやらの価値は無い。
これは経験談として。
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:07:22.64 ID:x/HXBKag0
>>721
言われてみればそうだな
確かにそうだ
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:07:24.98 ID:PVQ/j61j0
>>731 馬鹿ばかり

歴史に学ばないものばかり
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:07:29.52 ID:FPosMm/GO
>>723
嫌、暴力って意見もあると受け止めとけ
平和に行くのは良いが自分に反対する意見は全部切り捨てるのは独裁と何も変わらん
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:08:05.65 ID:zswJ11hQO
ただでさえ空気を重んじるだけでお上の言うこと聞くだけの日本人ばかりなのに
そんなに数が集まるわけがない

時間と戦略は必要だな

創価並の戦略がなきゃな
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:08:22.99 ID:vtBXU/yB0
俺が許せない奴等教えてやる


・不正受給者(生ポうめええっw)
・ニート(死ぬまで寄生wwwwwww働きたくないでござるwwwwwwwwww)
・天下り老害


俺が嫌いなのは、許せないのはお前ら
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:08:33.03 ID:gmPdE+UB0
左翼怖すぎワロタ
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:08:33.39 ID:AUAzc5ZV0
自分のモラルが他人のそれになり変わると本気で思っているなら
志半ばで挫折するだけだから今のうちに考えを改めたほうがいい
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:08:35.23 ID:SPz9HCBN0
1番手っ取り早いのは党を作り上げ、当選する事だと思ったのだけど間違ってる?
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:09:00.58 ID:pb86IGZ80
>>735
マスコミは無理だろ
政治家と一緒になって国民を誘導、先導して考えることを放棄させて
自分たちは甘い汁を吸ってるんだから
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:09:19.02 ID:mF0d63mr0
>>728
なんでも分類したがる人もいるんだよ
気にすんなww

>>729
学生ですみません
でもバイトしてるんで許してください
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:09:48.11 ID:DTtFrli80
>>712
そうすると結局資本家の権力が大きくなるw

>>715
改革という目的達成以前に組織の運営をしなきゃならない、という現実があるからね
有効だからそういう組織形態になる。
でも目的が違うんだから一緒にはならないさ
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:09:52.83 ID:D5afmEmQ0
>>726
それは少し甘い気がする
数が多くても、政治、治安に影響がありそうだと思われれば彼らは同然市民を制圧しにかかるだろう
そうなれば一般市民のほうが数的優位でも拘束、制圧されてしまうだろう
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:10:35.16 ID:W1f2wyNA0
とりあえずこのスレがまとめスレに乗っちゃう可能性について一言
なんでVIPで立てたんですかね
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:10:41.13 ID:mF0d63mr0
おおむね正しい
けどまずはマスコミだと俺は思う
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:10:49.74 ID:DTtFrli80
>>720
話が通じる(と思える)相手っていいよね
実際にこっちの意志がうまく伝わってるかは微妙だけど。
もっと文章がうまくなりたいもんだよ
753落ち武者 ◆R1MwVCT./2 :2011/10/28(金) 23:10:51.60 ID:AUHmo3rDP
暴力を推進する奴は別のスレを立ててそっちに誘導すればいい。
そうゆうスレが無いから ここに来てしまうんだから。
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:11:00.65 ID:ZESbyIUx0
>>746
逆に偏向一切なしの情報源を作れば良いんじゃね?
通り名じゃなく実名報道
国際問題は私情を挟まず報道
議論は賛成派、反対派を呼んできっちりさせる
755日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 23:11:06.26 ID:sIfoeWN10
暴力が悪いわけじゃないが推進するな
本当は俺もそう思ってる

暴力云々言って熱くなると危険なんだ

俺はみんなに手伝って欲しいが危ない橋をわたって欲しくない

それは俺の役目だ

756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:11:12.12 ID:PVQ/j61j0
>>747 学生なら、遊べ、勉強しろ
先輩・同級生・後輩大事にしろ
それ以外に良い道はない


つか、2chで、vipでこんな活動が
腐るほど過去にあったのに、それに学ばない奴らが
空理空論で何すんだか?w
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:11:16.49 ID:LEd6UnOK0
>>750
昨日スレ立て代行スレッドで立てたから
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:11:46.21 ID:ycJz+JdT0
ナイトスクープみながら参加してあげるから今んとこどこまで話し進んでんのか教えて
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:11:59.07 ID:bzeaa9fh0
>>732
いいんじゃないの?
まずは言いたいことが伝わればいいさ
テンプレみたいなもんだ
文言が嫌なら、2スレぐらいならまだ柔軟に変えられる
一晩寝れば、明日にはもっといい文言も見つかるよ

>>1
千里眼のみんな、おやすみなさい
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:12:05.68 ID:xFAyJXFP0
>>736
話は変わるかもしれませんが責任責任って馬鹿の一つ覚えですかね
責任をとって辞任する、責任をとって自殺する
そんな責任を負わせる覚悟があるかとお聞きなのでしたら、それはNOと言わせたい。
それは責任ではなく逃げです。
変わることこそが真に責任をとっていること。
それに、生きていることそれ自体に責任を考えている人がほとんどいない中で
責任という言葉を使うには容易すぎます。
自分が何らかの責任を負える立場にいるのでしたら、発言をしてもいいのではないかと考えるのであります。

つまり、現日本の責任だけ個人に追及するその姿勢が気にくいませんなあ
761以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:12:20.29 ID:DTtFrli80
>>726
市民だけじゃ絶対うまく行かない。
士気の観念がないし、戦闘の知識も皆無だから。
改革には既存軍事組織の協力が絶対必要
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:13:08.84 ID:OIutZvr70
>>748
なるほど、何か良い形で貢献できる方法でも考えておくわ。
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:13:24.29 ID:zc4To7XXO
お前ら


頭を使え




頭を使えよ
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:14:02.01 ID:mxwK5PnS0
なんだこのマジレスだらけのスレ
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:14:06.33 ID:DTtFrli80
>>727
決意はシビア
気持ちはお気楽

そういう肩の力抜けてかつ、本気な奴がいいなあ
766同士 ◆tf9hZkUpT2 :2011/10/28(金) 23:14:08.01 ID:XlWV9gms0
チャンネル桜に働き掛けるのはどうだろう
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:14:11.65 ID:/KRujp/D0
暴力推進派は速やかにお立ち去りください

危険分子反対です
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:14:12.57 ID:skQng/8N0
>>688
そうですね
非営利であるのは国民からの印象面で共感を得れるかもしれません。
しかし非営利であってもやはりある程度運転資金は必要になるでしょう。(諸々の活動費 デモ・宣伝)
そこだけは悲しいかなビジネスライクにならざるを得ませんね

そして団体となると結局はアイコンとしての人が必要になります
そこにはおっしゃる様にリアルな意識(国民の理解と共感を得やすい)をもって表現できる方々が必要ですね
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:14:47.56 ID:DTtFrli80
>>730
何が出来るの?
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:15:44.86 ID:FPosMm/GO
>>761
暴力は確かに手っ取り早いが巻き添えを食らう奴が絶対に出る
俺らが勝手にドンパチするならともかくそのドンパチに巻き込まれて死ぬ奴が不憫でならない
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:15:49.45 ID:UjtTtgx30
>>749
おっと…ちょっと楽観的すぎたか

結構ひどい提案かもしれないけど
例えば震災で出た難民に国があんまり援助してくれないから
俺たち(いけるひと)が助けにいく
行けない人は資金援助するとかできる
お金と土地がある人は疎開させて新しいコミュつくる

みたいな流れでもいいかもしれないと思ったけど
書いてて弱ってる人を利用するのは駄目だなと思ったわw
俺は性根が腐っとるwww
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:15:54.80 ID:D5afmEmQ0
組織のトップはそれは責任ある立場だろうけど、今ここで本気で自分の国を良い物にしたいと思ってる人間達の間では
同士っていうくらいなんだ責任は個人で平等だろうが、まだ組織として成り立ってもいないんだしな、
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:16:11.02 ID:ycJz+JdT0
徒党くんで革命ごっこなんかお前らが大っ嫌いな左翼と同じじゃんwww
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:16:26.59 ID:AUAzc5ZV0
>>758
現段階は「バンド組もうぜ!」って仲間内で盛り上がって
名前だけ決めてすっきりして「じゃあおやすみ!」って感じ
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:17:14.45 ID:ZESbyIUx0
んじゃま、とりあえず明日19時ぐらいに成ったら代行する
誰か流れを纏めてくれると助かる
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:17:26.83 ID:pb86IGZ80
>>754
無知な自分ではそういうのはネットの配信とかしか思い浮かばない
カメラを準備してネットで配信。その映像は録画
発言に関しては責任を持ち、虚偽などが発覚すれば処罰とか
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:17:29.81 ID:vtBXU/yB0
マジレスすると







ニュー速の方が良いぞ

VIPはゆとりにーときもおたむしょくにこちゅうしかい無い
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:17:30.56 ID:WorfKe4Y0
あさま山荘にルイーダの酒場作ろうぜwwwwwwwwwwwwwwwww
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:17:51.80 ID:flnCGoBh0
目標も意見もまとまってないしただのごっこ遊びにしか見えないんだが
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:17:52.93 ID:mF0d63mr0
>>756
勉強してるわ
ぶっちゃけ彼女はいないけど大学生活エンジョイしてる

でもこの国をもっとよくしたいのは本当。
そうゆう態度がよくない
いまそうゆう空気が国を充満してる
学生もそうだよ
なんかやっても何も変わんねーよっていう奴が多すぎる
とりあえずやってみる
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:17:53.24 ID:3y2TBGaT0
>>737
そんなのソースない2ちゃんねるのスレを信じてる情弱とかわらないと思うんだよ

私はこんな活動をしてきました、こんな事を学びました、こんな思想を持ってます、今後はこんな目標に向かってこんな活動をします

着いて来てきてくれますか?
ってのが筋じゃないの?


それで信用して参加する人っていっちゃ悪いけど使い物にならないと思うの
782同士 ◆tf9hZkUpT2 :2011/10/28(金) 23:18:02.02 ID:XlWV9gms0
>>769
なんでしょうかね・・・
正直、何をして良いか分かりません
ただ、自分に出来る事は全力でやりますよ
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:18:10.83 ID:LEd6UnOK0
>>775
よろしくね
また明日ー
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:19:00.59 ID:ZESbyIUx0
>>776
出来るならば会社を立ち上げて、公共の回線1つ買い取るぐらいしたいが
確実に今じゃ潰されるだろうしな
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:19:29.59 ID:D5afmEmQ0
>>771
その考えもやり方次第では悪くないと思うけどね
実際今回の災害被害を受けた人には多少なりとも政府や国に不満を抱いてる人も少なくないだろうし

ただ人選を誤ると組織崩壊を招くことになりかねないから不特定多数を取り込むよりは
やはり志の高い者に参加してもらうべきだと思う
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:19:48.32 ID:DTtFrli80
>>770
今の悪政下で市民の巻き添えは出ていないと?
平和的にやっても相手はヤクザども。
犠牲は必ず出る。こっちか向こうかの違いだけ
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:19:52.61 ID:W1f2wyNA0
リーダーは必要
尊師はいらない

難しいですなぁ
788日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 23:20:15.18 ID:sIfoeWN10
もう一度いう。
みんなに聞いて欲しい。

今少しだけどこのスレに変なのが沸いてる。

無視してくれ。

だがこいつらの言葉を忘れないでほしい。

これは俺たちを奮起させる言葉で助言と捉えて欲しい。

俺は活動できる限り永遠に動こうと思う。

支持してくれる人は付いてきてくれ。
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:20:43.24 ID:vtBXU/yB0
リーダーは俺ってことで
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:20:45.29 ID:ZESbyIUx0
まぁ、陰ながら応援するよん
じゃ、また明日に
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:20:52.57 ID:mF0d63mr0
>>766
ありだとは思うけど
あれはマイナーすぎないか?
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:21:31.39 ID:AUAzc5ZV0
>>788
否定的意見を無視してるだけじゃ人はついて来ないよ
もう少し利口になりな
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:22:03.29 ID:I00KcUd60
のった

まずは目的を決めるべき
今の流れだと、手段が先走ってる

そうなるといずれ、利権が絡んでくる





794落ち武者 ◆R1MwVCT./2 :2011/10/28(金) 23:22:43.35 ID:AUHmo3rDP
■■■■ マスコミが報じないことを、家族に信じてもらうために ■■■■

1.HDDレコーダーに、ネットの動画を録画する。
2.テレビのLINE入力に接続。
3.全てのタイトルをリピート再生。
4.接続したLINE入力にして、テレビの電源を切る。(テレビの電源を入れると、いきなり 録画しておいたネット動画が映る。)
5.学習リモコンを買ってきて、空いたチャンネルボタンを全てLINE入力に設定しておく。

これを実行するためだけに、HDDレコーダーを一つ買うとよい。
最低の性能でよい。古い中古でもよい。低画質で録画すれば容量が小さくても沢山録画できる。

最初から嫌韓の内容は入れない方がいい。

1.最初はマスコミで報道されている話題で、端折られている内容を含む政府の行動など。
2.次はマスコミで報道されていない政府の行動。
3.デモなどの動画。
4.マスコミがおかしいと言う内容のもの。
5.朝鮮勢力が反日活動していることが判るもの。

こんな感じで徐々に内容をシフトするとよい。
それと、絶対に無理に見せようとしないこと。(そうゆうことをすると、政治の話題自体を嫌いになってしまう。)

HDDレコーダー作戦が面倒な人は・・・

自分でチラシを印刷して、自分の家の郵便受けに入れておく。
家族が郵便物を取りに行く家では かなり効果的。

だって何が入ってるかなって気になっているときに、そのチラシだけが入っていたら、絶対に見るからね。

注)入れているところを家族や近所の人に絶対に見られないようにw
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:22:48.64 ID:DTtFrli80
>>791
電波の寡占状態が何とか出来れば・・・
一般人でも入札や抽選で番組を作れればなあ
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:22:49.63 ID:UjtTtgx30
批判や煽りは意見として取り入れていこう
もっと柔軟に肩の力抜いていこうぜ
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:23:03.85 ID:AUAzc5ZV0
>>793
目的は?→日本を変える
日本のどこを変えるの?→わからない

今こんな感じ
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:24:05.70 ID:OIutZvr70
>>781
それが筋って考えがあるのは解るが、実際は上手くいかんよ
むしろやっかいなことになって破綻を助長することになる。

そんなもんで、使い物になるならないだの判断するのは、新入社員の採用試験並みに低レベルだわ。

>>1が決めることだし、気に入らない奴はついてこないだけ。
でも結局は、何か形になって来れば勝手に船に乗りかかってくるだけのこと。
案ずるような事とは思ってないわ。

>それで信用して参加する人っていっちゃ悪いけど使い物にならないと思うの
使い物にならなけりゃ排除。これなら発想が今の日本のまんま、何も変わらんな。
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:24:29.09 ID:V7JGJ4TR0
命を狙われることもあるから、妻や子のいない君たちでないとできないことがある。
応援する。がんばれ。
800同士 ◆tf9hZkUpT2 :2011/10/28(金) 23:24:37.60 ID:XlWV9gms0
>>788
出来る事なら何でもやるから言って。
オレ一人の力じゃダニみいなモノだろうけど、自分の住んでる所の自治会長に掛け合って集会を開いもらって
そこで講義出来たりするように働きかける事ぐらいは出来る。
膝が痛いから重い物は持てないがw
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:26:04.17 ID:mF0d63mr0
>>797
俺の中では
教育制度改革、TPP参加阻止、マスコミが伝えない内容を一般向けに伝える
などなど
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:26:05.37 ID:Cgfwfgxc0
さっさとTPPに参加して
ちょんころを一匹残らず
輸出しろ!!!
803日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 23:26:20.79 ID:sIfoeWN10
>>800
本当にありがとう。
俺もみんなと一緒によくできるように頑張る。


できれば明日も来て欲しい。

明日無理でも俺は毎日するつもりだから
毎日見に来てくれ。
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:26:46.89 ID:3y2TBGaT0
>>760
じゃあ得体の知れないこの>>1を信頼できるの?いつめんどくさくなって逃げるかわからんのだぞ?

政治家だって顔晒して堂々と思想を発信してる

身元の知れない安全なところから批判、変革を訴えたって所詮2ちゃんねらーの域をでられないよね
支持も集まらないと思うよ

ここにいる人たちは違うみたいなんだけどww
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:27:17.51 ID:FPosMm/GO
>>788
否定だけじゃ無くてなぜその意見が出たのかも考えた方がいいぜ
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:28:09.90 ID:mF0d63mr0
>>803
明日は無理だけど
あさってはいくよ
ずっとvipでやるの?
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:28:25.46 ID:AUAzc5ZV0
>>801
教育制度の改革って国単位? 自治体レベル?
それとも教育法自体を変えていくの?

TPPの参加不参加はお上の決定することで民意は反映されなくね?

・マスコミが伝えない内容を一般向けに伝える
マスメディアの利権に食い込むってこと? どのような方法で?
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:28:27.69 ID:Ecg5L4gz0
パー速でやれよ
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:28:49.55 ID:GY1ymk9z0
とりあえずサイトかなんかあるの?
810日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 23:29:07.93 ID:sIfoeWN10
>>805
否定じゃなく吸収と考えてくれ。

俺はそういうふうに書いたつもりだった。
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:29:23.40 ID:D5afmEmQ0
>>804
だからブログなり公式サイトなりを作ってそこで詳細だせばいいだろ?
昨日の今日で、しかもお前みたいな批判しかしない奴や冷やかしみたいな奴が多いとこで晒して何の特になる?
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:29:35.72 ID:vtBXU/yB0
頭良い奴ってのはそもそも普通にやってけるから現状維持以外なにものでも無いんだよな

「この世は腐ってる」と昔から言われてるが、結局は自分も腐ってるんだよな


強固な意思や潜在的な志しを宿しても事なかれ主義に粉砕され有象無象に成り下がる


敗戦から65年 ゆとり教育、縦社会、村社会、

この国はゆるゆる腐ってるように見えるが

それは見解の違いである
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:29:57.13 ID:bzeaa9fh0
>>804
オバマが3DCGで作られた偽者だとしても
そんなことはアメリカ国民にとってはどうでもいいことさ
おわかりかな
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:30:30.71 ID:OIutZvr70
>>803
応援する。
しっかり寝ろよ。

みんな早寝早起きしたほうがいいぜ、精神衛生は重要。
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:30:40.98 ID:ycJz+JdT0
最終目標はなんなんだよ
今んとこ夢はしゃちょーですとか言ってるアホギャルとかわんねーんだけど
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:30:58.34 ID:WorfKe4Y0
活動資金はサイト作ってアフィはっとけばいいんじゃね?
趣味もあるし、ネットで日用品とかも買うだろうし
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:31:10.06 ID:eAiDHDts0
>>812
何言ってんのきもちわる
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:32:02.97 ID:ZmofyYvO0
来年の今頃も同じ活動してたら応援するわ
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:32:19.91 ID:I00KcUd60
>>797
日本を変える とか良くするなんてのは
初めはどこの政党でも思ってることだ

結局そこに利権が絡んできて、票稼ぎの手段になってる

日本を変える
その次がたいせつなのでは
「どう変えたいのか」

個人的には
日本人もしくは、日本の為に頑張っている人、団体が報われる社会の創造


820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:32:52.47 ID:bzeaa9fh0
基本に立ち返るのは大事だよん
健康な精神は健康な体に宿る
顔は変えにくいが、肥満やガリぐらいは努力でどうにかなる
まずはベストな自分を作りましょう

そんじゃ、皆さんほんとにおやすみ
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:33:30.40 ID:NL011ZUT0
なんでこんだけブログ作れとかホームページ作れとか行動しろって言ってんのにここでうだうだしてんの?

口だけなら立てんなよks
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:33:38.55 ID:3y2TBGaT0
>>798
なんで実際は上手くいかないのか説明して頂きたい あと厄介なことって

俺は得体の知れない、やろうと思えばIDも変えられる匿名掲示板で自らの思想をぶちまける>>1を信用できない


使い物どうのは言い過ぎたかと思うけど賢明な人ではないよな
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:34:03.42 ID:tK/O/aI10
>>810
まぁどうなるかはともかく応援はしとくよ
後、明日までに自分の考え特に手段と最終目標を少しは考えておいてくれ
そのほうが今よりは議論が進む
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:34:04.90 ID:Ecg5L4gz0
ブログとかWIKIなら5分もあれば借りられるでしょうにねえ?
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:34:28.07 ID:vtBXU/yB0
右翼とか憂国とかワープアとか

「この国を変えたい」と思ってる奴全部吸収したら大きな力になるかもね
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:35:01.55 ID:UjtTtgx30
活動資金は有料コンテンツ作るしかないかなぁ
地味に頑張ってる人たちを集めて共同販売サイトとか
でも最初の資金は寄付とか投資とかそういう感じかな?
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:35:18.22 ID:OIutZvr70
>>817
計る物差しが違えば、見方を変えれば互いに理があるってことだろ。
結構大事な考えだと思うよ。
押し付けではなく、共感で人を呼び寄せられたら最高だね。
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:36:05.84 ID:3y2TBGaT0
>>811
もし俺はその公式サイトとやらができたらみるよ、それで判断する

現段階では批判しかできないのは仕方が無いこと、何も決まってないもの
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:36:09.09 ID:Cgfwfgxc0
お前ら
よく聞けよ

歴史大好き人間もいるだろうが

人は各々個性があり
世界70億の人間が
過去に当てはまる訳がない

未来を作るのは君達だ
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:36:14.39 ID:ycJz+JdT0
なんかよくわかんーけど、TwitterとかFacebookやってたら革命っぽい感じになるっぽいぞ
グローバルスタンダード的に
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:36:30.31 ID:UjtTtgx30
あ ブログとかwikiとかを早急に作るのは賛成でーす
本気度も伝わると思いまーす
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:37:36.10 ID:AUAzc5ZV0
>>819
俺は知らんよ、ここの奴らは「変えたい」「変えたい」しか言わんのだもの。

綺麗事や夢物語をのべつまくし立てるのは勝手だけどさ、
現在から地続きの未来よりもよりよいモデルを提唱できない限り
そうおいそれと人はついてこないと思うがね。
なんつーかみんな大時代過ぎ
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:38:14.45 ID:xFAyJXFP0
スルー推奨ID:3y2TBGaT0
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:38:19.15 ID:mF0d63mr0
>>807
国レベル
法律自体を変えたい
とりあえずゆとり教育みたいな愚行は二度とさせない

政治家は次から票取れなくなる様な行いはしないよ
皆で反対すれば民意は反映される可能性がある

利権に食い込みたいわけじゃない
ただちゃんと事実を知ってもらいたい
イラクで自衛隊への感謝デモがあったとかそうゆう奴
どうゆう方法かはこれから考えていきたい
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:39:22.63 ID:YkOIDcfe0
お前らが北朝鮮に乗り込んで拉致被害者を救出したら、黒色として認めてやる
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:40:28.97 ID:WorfKe4Y0
勇者ばっかりが集ってもバランス悪いから、魔法使いとか僧侶とかも必要じゃね?
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:40:31.52 ID:skQng/8N0
>>822
うーん、一部同意かなぁw
>>1氏はこういうスレを実際にたててココまでスレを発展させて
いわばエンジンの軸になろうとしている点ですごいと思うし尊敬するけど

発言がどうも扇動的というか過熱気味というかw
まぁそれがあるからこそ盛り上がってるんでしょうけど
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:41:15.40 ID:NL011ZUT0
サイトつくって本名と顔晒すくらいじゃないとだめじゃね・・・
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:41:58.24 ID:EjwX3qLm0
>>833がやってることこそ現政権そのものだと思うな

自分に都合の悪い意見からは耳を閉ざすのはよくない
俺はID3y2TBGaT0もまともだし、今後にし必要な事を言ってたと思うけど?
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:42:14.02 ID:OIutZvr70
>>822
書いただろ、経験談だと。
それ以上は言えないな、それこそ信用できん人には詳細なんて話はしない。

まぁ、それを賢明かどうか判断するのは考え方だから言及はせんわ。
自分としては、参加してついていかない限りは何もわからんし
>>1みたいな想いのある奴がいて、協力する方が賢明だと考えるから。
何もしないよりか有益と思うだけの話で。
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:43:19.56 ID:AUAzc5ZV0
>>834
・法律自体を変える
国会議席の半数以上を獲得するのか、大変だな。
それとは別に、ゆとり教育が愚行であるかどうか判断を下すには早慶だと思うよん。

あなたの言うみんなは小学生がお母さんにものをねだる時に言う
「みんな持ってるんだってば!」となんら変わるところがない。
年齢、性別、職業、地域などなどのデータに基づく生きた情報で以て初めて
空想上の「人」が「票」になるんだ。

事実をちゃんと知ってもらう、というのがどれだけ難しいことなのかもう少しよく考えて欲しい。
マスコミが偏向報道をする、というのであれば
テレビ局はスポンサーの為に働く一企業であるから、その構造を是正するのは非常に難しい。
なお、放送法や電波帯などの理由から
莫大なマネーを消費して既得権益に食い込まなければ
マスメディアには到底なりえない模様。

なんつーか言うことが全部大げさで中身空っぽだわ
842落ち武者 ◆R1MwVCT./2 :2011/10/28(金) 23:43:24.03 ID:AUHmo3rDP
最終目標は、
【水】、【食料】、【エネルギー】、【物資】、【軍事力】 を、安定的に自給自足できる循環型の国を目指す。
で、良いのでは?
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:43:50.83 ID:riUqalwO0
まず学歴社会を変えないと駄目だな
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:44:53.31 ID:ycJz+JdT0
>>842
鎖国でもすんの?
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:44:59.05 ID:NL011ZUT0
とりあえずこの>>1はやる気が無いみたいだし
切り捨てて新しい代表でも
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:45:14.73 ID:I00KcUd60
>>832
もっともだ

TPPやマスゴミなんてのは
表立ってることだけを改善しようとしてるだけ

お前らがやりたいのはデモじゃないだろ

847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:45:20.00 ID:AUAzc5ZV0
>>843
「まず」考えるには目的が強大すぎね?

千里の道も一歩からだぜ
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:45:35.68 ID:lHDaa3N40
まぁみんなそう思ってたんだけどね
革新は何時でも若者の仕事だよな
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:46:58.09 ID:WorfKe4Y0
なんかvipからコロンブスの卵的な発想で自然とうまくいくようなシステムが出てくるんじゃね?
大発見したったwwwwww
そ の 発 想 は な か った
的な
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:47:53.70 ID:3y2TBGaT0
>>840
おれはさっきから
信用する為には情報開示は当たり前だよって言ってる

その経験談を語れないなら君の意見はほとんど説得力を失うけどね
だってこの場に君と同じ文脈を共有してる人物はいないもの
それは>>1にも言えますよー
って事を主張してる
851以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:48:39.18 ID:y/Ue/+ycP
プラウト主義を学ぶと良いよ
852以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:49:13.82 ID:AUAzc5ZV0
>>849
俺から言わせれば「既に存在するもの」を変えようとしてる時点で
勝負に負けてるも同然だと思うんだけどね。

金もない、基板もない、労働力もない、政治的発言力もなければ他人に届く共通言語も取得していない。
そんな烏合の衆が集まった所で一体なにが出来る? なにを変える?
現状の不満を吐き出しているだけじゃないのか?
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:49:18.29 ID:eEMg2j7O0
こういうスレって最初は俺たちが日本を変えると意気込んでるけど、
wikiとかまとめサイトが出来るとそこで満足してなんもしなくなるのが多いんだよな。
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:49:52.45 ID:AUAzc5ZV0
>>853
大学生がバンド組んだ時点で満足しちゃって練習しなくなるのとまるで一緒
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:49:58.40 ID:skQng/8N0
とりあえず自分なりの纏めというかメモというか

・スレが大変盛り上がっているのはよろしい事だと思います

・ただまだ便所の殴り書きな感じ

・指摘されている方々がいる様に
具体的な指針・やりかた・取りまとめを決めないとあとこことは別の議論の場を作るべきだとおもいます。

・国とは組織である。
856落ち武者 ◆R1MwVCT./2 :2011/10/28(金) 23:50:18.46 ID:AUHmo3rDP
>>844
鎖国はしない。
余力で貿易をする。
だから【目指す】としているのさ。

少なくとも、【水】、【食料】、【エネルギー】だけは自給できるようにしなければならない。
人々の命に直結するからな。
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:50:21.79 ID:xFAyJXFP0
>>839
そうだろうか
ID3y2TBGaT0は考えがたりないやつに思えた

顔出し合っても信用するかはその個人次第のはず
それをみんなの総意という考えはあまりにも幼いと思った
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:50:39.41 ID:3y2TBGaT0
>>854
先に団体名考えちゃうとこ とかなwwww
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:51:42.67 ID:ycJz+JdT0
大阪で橋下が結構いい感じに頑張ってるからそのうち炸裂するだろ
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:52:09.10 ID:lHDaa3N40
HEROになりたければ名乗り出ればいい

やっぱりワンピースなモノは必要かな
宗教的な

集団を繋ぐ思想は必要になるね
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:52:21.91 ID:Cgfwfgxc0
学のあるボンクラが
居る時点で終わっとる
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:52:27.36 ID:NL011ZUT0
安価で理想の社会つくろうずwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:52:33.22 ID:OIutZvr70
>>850
お前の中でそれが当たり前ならそれでいいじゃないか。
好きに考えて好きに動けばいい。

聞かれたから答えたまで
自分の件については君を説得するつもりは毛頭ない。変な期待はするな。

864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:54:36.66 ID:rFoJAJ20O
今北

集まりはないの?
女も参加大丈夫でしょうか?
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:54:58.12 ID:WorfKe4Y0
ν速のエリートや、+のような見識に優れた良識ある人々が増えれば変わっていく土台ができるでしょう
そうするとvipが寂しくなりますね……
866日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 23:56:42.75 ID:sIfoeWN10
>>864
集まりはあります。
まだ未定ですが。

女性の方も大丈夫です。
日本を変えたい方ならどなたでも。

ただ今日はある程度の人が解散したんで
明日も見に来てください。

同じスレタイだと思います。
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:57:04.21 ID:AUAzc5ZV0
>>860
核がないよね
変わった後の日本を抽象的にでもヴィジョンとして示せる人物が一人もいない
こんなんで本当になにかが変わると思っていられるなら幸福だよな
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:57:20.92 ID:lHDaa3N40
まぁね
VIPはVIPだよ
今の子供が国の未来
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:57:39.92 ID:OIutZvr70
>>839
>>1は集まったときに明かすと言ってたよな、十分だと思う。
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:58:01.87 ID:eEMg2j7O0
>>865
> ν速のエリートや、+のような見識に優れた良識ある人々が増えれば変わっていく土台ができるでしょう

面白いジョークですね。
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:58:05.90 ID:xFAyJXFP0
>>867
書いてもいいなら俺が書く
ただし明日
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:58:14.10 ID:tK/O/aI10
>>866
さっきも言ったが明日までに少しでも良いから自分の考えを出してくれ
873以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:58:49.38 ID:kpbwxhcc0
若い奴らが集まって海賊党つくれよ
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:58:54.39 ID:skQng/8N0
>>850
ネットだけの関係は本当に希薄ですからねぇ
長期的に中心的存在として続けて行くのなら結局は顔を公に晒す事になるんですし
遅いか早いかの違いなだけで


どうしよう本当にバンドくんでくれる人いるんだーor組んだぞーやった〜\(^o^)/で終わりそうwwwww

>>864
まだそこまでのレベルじゃないすwww
でも女の子はどんどん歓迎!
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:59:23.91 ID:OIutZvr70
>>867
序盤で俺は書いたぜ、スレじゃ詳しくなんて説明できんから概要だけど
生活コミュニティの構築って話
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:59:26.14 ID:AUAzc5ZV0
>>871
なんで今じゃだめなんだ?
週刊連載漫画の引き伸ばしじゃあるまいし、意味わからない
877日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/28(金) 23:59:28.64 ID:sIfoeWN10
>>872
わかりました。
自分の考えをまとめておきます。

明日も是非見に来てください。
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/28(金) 23:59:39.10 ID:EjwX3qLm0
>>857
過去のやり取りみてきた

ID3y2TBGaT0は一貫して信用するには具体案、情報開示が必要ってのを言っている
彼の言い方は悪いけどこれは一理あると思う

で、他の人がその枝葉に突っ込んでるって感じを覚えたけど

でも他の人も含めて批判をしてくれるって貴重な事だと思うけど
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:00:25.96 ID:JI0IgWww0
まあ勉強頑張って
すぐにでる結果なんて大したもんじゃない
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:00:28.58 ID:Osc8MYue0

何の為に日本を変えるの?
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:00:41.97 ID:mGwNxH320
>>825
何か共産党の意見に似てる気がしないでもないな
共産党ほ表向きに言ってる事は凄く好きなんだけど、裏と過去が怖いんだよな
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:00:45.74 ID:V1bk3xda0
×彼
○彼女
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:00:53.39 ID:BAeCRPmF0
>>841
ゆとりは愚行だ
その教育を受けた俺がいうんだ間違いない

ちゃんとした神話教育、心を鍛えるために武術を全員にやらせるべき
自虐史観もやめるべき
今はちょっとした喧嘩で親がでしゃばりすぎだ
体罰も許可すべき
人間痛みを伴わないと学ばないよ
簡単に言うと過保護なんだよ

難しいのは知っている
でも今はネットで誰でも情報を発信できる時代
情報を発信するのはマスコミに限らない

まともな教育を受けた人間が正しい情報を入手すれば
今見たいな民主党政権は生まれなかった
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:01:09.62 ID:m1Qk9Gmv0
スクラップアンドビルドアンドスクラップ!
全てをぶち壊して作って壊すことだ!
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:02:28.08 ID:egqKqVgsO
>>866了解です。
864です。いくつか質問があるのですがよろしいでしょうか?
何か資格を持っていないといけませんか?
またどこから日本を変えていくのでしょうか?


886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:04:04.41 ID:Osc8MYue0

日本を変えて、どうするの?

皆を幸せにしたいから頑張るの?
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:04:40.71 ID:nTIhBDcL0
ベーシックインカム導入しよ
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:05:08.85 ID:22aIT9Bl0
>>883
ゆとりが愚行であなたがその教育法に染まっているのだとしたら、
あなたのやっていることは何からなにまで間違っていることになってしまいますな。

俺は何度でも繰り返すけど自分の理想が他人のそれに成り得ると思い込んでいるのなら
いつかひどく傷つくことになるだけだから今のうちに改めたほうがいい。

>情報を発信するのはマスコミに限らない
これはその通りですね、でもマスメディアのマスって「巨大」って意味ですから
まずはネット主導の情報通信企業で朝日新聞社規模を越えるものでも打ち立てますかね。
権威は人に安心を与えます。安心が情報の信頼を裏打ちします。
それが正しいかどうかよりも、人は自分の耳に易い言葉を受け入れることをお忘れなく。

まともな教育ってなんだよ、教えてくれ
889日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/29(土) 00:05:27.62 ID:ARx4iNhc0
>>885
資格はいりません。
あえて言うなら日本を好きなことぐらいです。

最終目標は新政府体制の構築です。

ですがまだ手段、資金一切決まっていません。

なのでみなさんの助けが必要なんです。

これからのことで信用できないかもしれませんが
毎日のように進展させていくのでご協力お願いします。
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:05:42.22 ID:gxHgSHEU0
>>885
正直何も決まってないぞ
どうやって変えるかの意見を>>1が出さないから一時は武力云々もあった

資格はいらないと思う
もし資格が必要なら俺はおさらばだしな
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:06:07.35 ID:V1bk3xda0
>>878
仮にそれがいずれ必要あることだとしても、ID3y2TBGaT0は主張しているだけで
議論にまるでなっていない

主張だけしているもんだからID3y2TBGaT0個人が自分が信用するためにごねているように見える
しかも、他の人もそう考えていますよみたいな雰囲気かもしだして
なのでどんなにいずれ必要だとしても「信用するのはその人それぞれ」ってことを踏まえていない
ID3y2TBGaT0の場合自分のために情報開示しろと言っているように見えた
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:07:30.61 ID:JI0IgWww0
人生をフルコースで深く味わう為

キチガイは流石だわw
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:07:45.16 ID:BAeCRPmF0
>>886
今みたいなアメリカや中国、韓国にカモにされる状況から脱却して
ちゃんと日本人の日本人による日本人のための政府に変えていきましょうっていう団体

詳細は議論中
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:08:27.03 ID:m1Qk9Gmv0
なんか独立宣言とかすればいいんじゃね?九州とか四国とか北海道で
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:08:40.46 ID:W3B+2RoRO




ネット上の議論は無意味なものであるということを言っておく
896 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 ◆wLlooER0Rw :2011/10/29(土) 00:08:44.18 ID:rU/nzDAv0
>>883
ゆとりだとこんなこと言っちゃうんだ
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:09:44.73 ID:22aIT9Bl0
>>894
つーかマジでこんな所で鼻息荒くする前に
希望の国のエクソダスでも読んどけってのな
898 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 ◆UWbEUbichf7H :2011/10/29(土) 00:09:45.61 ID:rU/nzDAv0
はあ
899 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 ◆jSg/m5XkSPEH :2011/10/29(土) 00:10:32.72 ID:rU/nzDAv0
もういいだろ
900以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:10:49.58 ID:JI0IgWww0
まぁエリートになってリーダーになれば
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:11:00.43 ID:QZIco0jp0
スリムな政府を目指して欲しいね。

政府の役割は防衛、外交などだけで、補助金やら余計な利権をなくし、人の最低限の生活だけ保障するためにベーシックインカム導入してほしい。
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:11:57.87 ID:Osc8MYue0
>>893
日本人の日本人による日本人のための政府に変えて、それがどういう意味を持つの?

やったー、日本がまともになったぞー! で終わり?
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:12:26.70 ID:Fn/dJghc0
>>891
信用したいって言ってるなら発展的な意見だと思うよう?

少なくとも俺もID3y2TBGaT0と同じで完全に信用しきれてない
ただ面白そうだから見てるってだけ
決まってない事が多すぎる これで全幅の信頼を置くのはむりがある希ガス
俺みたいな奴は多いと思う


904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:13:48.37 ID:JI0IgWww0
ネットのスケールメリットを利用して

やっぱり希望が無いとねー
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:13:49.68 ID:nTIhBDcL0
>>893
グローバル化は免れないとおもうけど
鎖国すんの?
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:13:50.67 ID:22aIT9Bl0
>>902
まず日本人の定義で大揉め→ホロコーストだな
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:14:41.53 ID:3oq5f/fW0
検索ワード:少子化

ヒット0件

908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:15:21.79 ID:NsBqfblK0
>>891
信用するのは人それぞれって
情報開示で信用して支持する可能性のある人もいるって事でしょ
それが3y2TBGaT0氏みたいな人って事でしょ?
>>895
同意
結局リアルに帰結しますよね
だって変えたいものは現実にあるわけだしwww
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:15:46.78 ID:Fn/dJghc0
なんだろう自分の能力のNASAを棚に上げて 革命気取ってて痛いよ

変えたいなら自らの力でトップになって改革すればいいのにね
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:19:15.21 ID:V1bk3xda0
>>1は集まったときに明かすと言ってたよな、十分だと思う。
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:19:29.46 ID:Osc8MYue0


結局、『日本を変えた俺KAKKEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!!!』って思いたいだけじゃないの


別にそれが悪いことだとは思わないけど


協力しようとは思わない


俺はアニメでも見て、もっと手軽に自己満足を得るよ
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:20:04.62 ID:mGwNxH320
>>895
それがフジテレビ抗議デモや、花王の株価大幅下落の主原因花王デモに繋がった事もあるしな
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:21:14.80 ID:hziAvjiK0
でてこい現代の坂本竜馬
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:21:20.59 ID:gfqO+5Jei
>>912
で、何か変わったの?
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:22:09.19 ID:nTIhBDcL0
>>914
恋人ができてハッピーエンドしたろ
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:22:11.45 ID:V1bk3xda0
おいwwwお前らあんまり>>1に期待してんじゃねーよwww
イケメンじゃなかったらかわいそうだろうがwww

>>1は集まったときに明かすと言ってたよな、十分だと思う。
これで十分でしょうぬるぽ
917以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:22:44.59 ID:egqKqVgsO
明日何時にスレ立てますか?
918日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/29(土) 00:22:47.16 ID:ARx4iNhc0
スレの最後で批判をしてるのはスレ汚しだ。
人間手っ取り早くスレの最後を見るから汚してるだけだ。

気にしないでください。

919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:23:05.59 ID:BAeCRPmF0
>>888
あくまで俺の理想であって共感されないことは承知してる
もっといい理想があるならそっちのほうがいいし
他の人の意見と合わさってより良い意見がでるならそれでいい

理想を全否定されて傷つくなんてとっくの昔に経験してる

そうだな
肝に銘じておくよ

今の日本みたいに自分の国の悪いところばっかり教科書で教えて
いいところは全然教えないところだよ
古いのもは悪いことだと決めつけて
西洋のものこそが素晴らしいみたいな教育は間違ってる
学問と化した意味のない英語教育も時間の無駄

日本人として誇りが持てる教育
自信の将来に関して明確な夢や希望が持てる教育
そうゆうのがまともな教育だと思う
今の教育にはそれらが欠けている
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:23:09.70 ID:NsBqfblK0
>>912
確かにその原動力にはなったんでしょうけど
ここよかもっと具体的でまとまりがあったんだと思いますよ
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:23:17.59 ID:nTIhBDcL0
集まってから明かすんではなく
明かして人を集めなければならない
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:24:27.28 ID:V1bk3xda0
>>921
>>1だけ晒し者にするってのか
今の日本と同じじゃないか
923日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/29(土) 00:24:56.41 ID:ARx4iNhc0
>>917
明日も19時からになります。
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:25:09.33 ID:22aIT9Bl0
>>918
早く寝るんじゃねーのかよ
まだ起きてるんだったらここにいる奴らにだけでも意思表示しとけば?
このままだんまり続けても状況が好転するとは到底思えませんが
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:25:35.53 ID:nTIhBDcL0
>>918
批判も論理的に解釈か意見しないと一方通行になっちゃうよ
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:26:00.66 ID:gfqO+5Jei
>>922
それが代表の仕事じゃなくて?
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:26:53.72 ID:NsBqfblK0
>>922
あなたや俺みたいな支持者は>>1を晒し者として見るんですか?
928日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/29(土) 00:27:02.84 ID:ARx4iNhc0
>>924
すまないあれは嘘だ。

俺はこのスレを起こした以上最後まで見る気なんだ。

ただ他の人は乗ってくれてるだけで
まだgdgdなこのスレの最後まで付き合って欲しくない。
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:27:11.78 ID:nTIhBDcL0
>>922そこで晒し者になるのは説得性や能力や考えが足りないから
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:27:22.64 ID:V1bk3xda0
>>926
デモだって顔出し遅かっただろ
スペックだけで十分じゃね?
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:27:27.88 ID:BAeCRPmF0
>>905
鎖国はしない

グローバル化って外国に染まることじゃないでしょ?
俺はちゃんと自分の国の文化や伝統、誇りをもったうえで
するべきとだと思う

>>902
簡単いうとそうね
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:28:13.06 ID:V1bk3xda0
>>927
まだ早くね?
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:28:28.89 ID:gfqO+5Jei
>>930
お前はいままで何の話し合いをしてきたんだよ・・・
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:29:02.99 ID:6u5R9RIV0
>>894
やるとすれば四国じゃね?
北海道で独立宣言起こし、戦争後弱ったところをロシアにご馳走さまされる
九州も韓国()か中国が狙ってくるぞ
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:29:30.64 ID:V1bk3xda0
>>933
まだ何もしてないだろ
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:30:55.80 ID:22aIT9Bl0
>>928
グダグダっつーけど団体名決めるだけで500レスも消費してた時間帯より
多少落ち着いてきた今のほうがよほど建設的に意見交換出来てると思うぞ
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:31:18.41 ID:mmT8/OmN0
革新派は少しずつ日本を支配して強固になった。
経済も革新派の企業同士で回る様になっている。
それを壊すにはこちらも少しずつ数十年か数百年と時をかけてやるしかないだろう。
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:31:18.52 ID:gfqO+5Jei
>>935


興味ありまーす参加したいなでも良くわかんなくて怖い
って奴が一定数いるから 情報開示必要って話だったじゃんwwww

こいつ最高に馬鹿
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:31:49.62 ID:NsBqfblK0
まだ何もしてないけど

>>1氏はこれからまとまって
やってこー
俺が引っ張ってくから〜て言ってるわけで
940以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:31:50.41 ID:nTIhBDcL0
>>931
色んな国の文化や価値観を日本も取り入れないと置いていかれるんではないかってことで
まあ具体案を聞かないと何とも言えないけどね
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:31:52.86 ID:KPCytrPQ0
ID:/KRujp/D0
今日のゴミ屑
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:32:18.53 ID:V1bk3xda0
>>938
はいはいワロワロ
943以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:32:34.64 ID:gxHgSHEU0
結局名前も安価で決まったしなぁ
ちなみに集まるとしたらどの辺?
できれば県名で答えてくれ
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:33:39.26 ID:nTIhBDcL0
>>934
国際社会でそれは難しいと思うけどね
まあどちらも憶測にすぎないけど
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:34:03.54 ID:/411hia80
話まとまったの?
946日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/29(土) 00:34:20.06 ID:ARx4iNhc0
>>936
すまん。
解散と言った以上俺はもうこのスレで話し合わない。

明日もあるからそのときに
今日の分まで頼む。

947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:34:39.64 ID:22aIT9Bl0
>>944
中国に於ける台湾みたいな立ち位置を目指すとしたら
消去法で四国が最有力候補にはなるな
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:34:42.63 ID:egqKqVgsO
東京がいいな…
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:35:07.77 ID:V1bk3xda0
眠いが>>1000はとる
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:36:28.22 ID:nTIhBDcL0
>>946
融通のきかねぇリーダーだな
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:36:41.30 ID:Fn/dJghc0
>>946それで高みから見物か?
おれはやっぱり降りるわ

やってることが幼稚すぎる
952以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:36:57.00 ID:BAeCRPmF0
>>940
置いて行かれることはないよ
そのままでいいんだよ

外国人は日本のことが知りたい
俺らは外国に行ってその国を学ぶ
それがグローバル化でしょ?
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:37:49.86 ID:V1bk3xda0
ID3y2TBGaT0=ID3y2TBGaT0
954日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/29(土) 00:38:03.78 ID:ARx4iNhc0
>>950
すまんな。

>>951
勝手にしてくれ強要してないと思う。
955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:38:04.95 ID:NsBqfblK0

>>894
けどその地元の人たちはどう思ってるんでしょうw
よそからきた人間がそこで独立するぞ〜って叫ぶわけで

>>945
まとまってなーいまとまるわけなーい!w
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:38:06.87 ID:V1bk3xda0
ID3y2TBGaT0=ID:Fn/dJghc0
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:39:32.80 ID:22aIT9Bl0
>>955
道州制みたいな考え方をすると
老人ばかりしか居ない過疎地区に若者が集まる! ってのは
人参で馬を釣るみたいに効果的だとは思うがね
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:39:37.26 ID:F68AihOY0
今北産業
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:40:09.57 ID:22aIT9Bl0
>>958
日本を変えよう
なに変える?
わからない
960日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/29(土) 00:40:53.13 ID:ARx4iNhc0
団体名千里眼(仮)
今日は話し合い終わり
明日も19時から話し合い
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:40:55.06 ID:O398EIA50
>>956
ID3y2TBGaT0は俺だが?
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:41:03.73 ID:BAeCRPmF0
>>955
それまさに台湾だろ
963以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:41:15.19 ID:6u5R9RIV0
>>947
そこで坂本龍馬のご威光を使わせてもらうんだよw
四国が変わらにゃ日本が変わらんとかなんとか言ってなw
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:41:46.38 ID:nTIhBDcL0
>>952
でも日本人だけの政治をしたら外人も来なくなるかと
そもそも、俺は移民をもっと増やしていいと思ってるから
そこが君と根本的に違うだろうね
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:42:17.11 ID:/411hia80
青年団でも作れば
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:43:18.15 ID:V1bk3xda0
ID3y2TBGaT0は俺だろ?
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:43:21.03 ID:mmT8/OmN0
起業してまずは資金を集める。
2ch民の中で経済が回る様にしなければならない。
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:44:29.57 ID:F68AihOY0
最初はパー速で話し合った方がいいんじゃない?こんな感じだとグダグダになって終わると思う
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:44:32.49 ID:NsBqfblK0
>>962
素敵
僕らは国民党ですね!
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:44:49.88 ID:CnQ/el6O0
具体的な主張がないと人は集まらない
思想の枠組みを決めてから同志を募らないと折角集まっても
すぐに何かあれば拡散する
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:45:16.31 ID:CnQ/el6O0
霧散するの間違い
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:46:38.75 ID:/411hia80
起業しても大企業くらいにならないとダメじゃん
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:46:49.98 ID:NsBqfblK0
>>968
中心的人物が議論は終わりって言っても
結局止まるわけないし
しかも続いてる議論の蚊帳の外に本人は居るわけだし

グダッてr
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:47:26.66 ID:BAeCRPmF0
>>964
日本国籍を取得した人は日本人でしょ?

勘違いされてる気がするから言っとくけど
俺は民族主義じゃない

移民が多すぎるのは問題だけど
受け入れるのはいいと思う
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:47:33.00 ID:wMV4MOZ+O
勇者(笑) ディスプレイの前にゃ努力を怠り人生詰んだキモオタとブサメンクソニートしかいないのが現実なのに(笑)
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:48:02.36 ID:LJN4tFgk0
>>954
>>903も示唆しているけれど。
決める事を決めるための議論が必要っすな。
抽象的なところから具体的なところに落とす。

会議の議題みたいな、議論のテーマを決めると話は進むと思います。
今みたいな雑談であったりも必要だから議論の場は1スレではまとまらないようになってきます。
議論の棲み分けもポイントっすよ、きっと。

おやすみなさい。
977 忍法帖【Lv=34,xxxPT】 :2011/10/29(土) 00:48:18.64 ID:NSTL49Ta0
日本をどうにかしたい気持ちはあるけど、正直一度ボロボロになってからでいいと思ってる。
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:48:30.27 ID:nTIhBDcL0
結局リーダーシップのある人間が日本にいないのが問題
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:48:48.81 ID:22aIT9Bl0
>>977
氷河期世代はぼろぼろじゃないとでも言いたげだな
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:50:12.03 ID:/411hia80
>>1は酉つけないのか?
俺は「日本人」であることが重要だと思う
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:50:12.37 ID:egqKqVgsO
一度ボコボコになって官僚や政治家が考えを改めてくれるのが一番いいと思う。
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:50:24.29 ID:m1Qk9Gmv0
スクラップアンドスクラップやっちゃうと多分他の国に領土を乗っ取られちゃうよなやっぱり
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:51:57.77 ID:NsBqfblK0
>>980
wwwwww
>>960←この人じゃないの?www
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:52:16.11 ID:mmT8/OmN0
大企業にできる可能性が有るのは、飲食・衣類などの生活必需品。
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:53:02.17 ID:R/OAn4KZ0
というか、そこまで困ってないしw
派遣村でも「馬鹿だなあこいつらwざまあw自業自得w」とかいう書き込みばっかりだったし
貧乏でナショナリズム溢れる国より、豊かでナショナリズムがあまりない国の方がいいわw
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:53:21.13 ID:22aIT9Bl0
>>984
新興宗教のコミューンが農業に手を出すのは最早お約束だよな
987日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/29(土) 00:53:24.93 ID:ARx4iNhc0
>>980
すいません。
俺はスレ立て出来ないので
代行してもらってます。

もと1はこの酉です。
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:53:47.09 ID:BAeCRPmF0
>>982
北にはロシア、東にアメリカ、西に中国と半島、南に豪州があるからな
5分割ぐらいにされそう
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:53:57.47 ID:gxHgSHEU0
まあ一応千里願って名前だし景気付けに>>1000まで行こうぜ
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:54:04.37 ID:NsBqfblK0
>>977
>>981
俺も一片滅んじまってからでいいやんって思ったりするけど
もはやそれってボリシェヴィキとかわらんw
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:55:01.44 ID:s6ZdacTj0
なんだろなこのスレ
2000年ぐらいの2chの匂いがする
おまえらいままでどこでなにしてたんだ?
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:55:41.18 ID:6ErGnh4R0
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:55:51.82 ID:O2R6qM+Li
あれ思い出した。千羽鶴おくろうとしたやつ。同じにしか見えねえわ。
994以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:55:52.45 ID:R/OAn4KZ0
革命、っていうけど、民主主義なんだから革命する意義ってあるの?
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:55:57.80 ID:nTIhBDcL0
>>974
別に国籍でなくても長期滞在とかで
とりあえず話を戻すと日本人だけの政治をしたら ますますガラパゴス化して経済力が落ちると考えてる
政治はあくまで平等が理想だと思ってる
だから外国人賛成権とかも賛成派
もちろん日本で住む上でのルールを守っていればだけど
996日本国民代表 ◆SecOxrZNEE :2011/10/29(土) 00:56:04.31 ID:ARx4iNhc0
こんな時間までありがとう。

また明日。
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:56:36.74 ID:O2R6qM+Li
1000なら何も出来ず終わる
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:56:39.07 ID:Fn/dJghc0
>>1000なら頓挫
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:56:53.98 ID:6ErGnh4R0
おっぱい
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/29(土) 00:56:54.32 ID:wMV4MOZ+O
むしろゆとり臭が溢れてんだろ
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://hibari.2ch.net/news4vip/