シベリア行って来たから写真up

このエントリーをはてなブックマークに追加
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 20:04:55.35 ID:TFb0CrWC0
ヨーロッパ行くと芋ばかり食わされるんだがシベリアはどうなの?
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 20:08:42.05 ID:I00Mu/ZX0
まとめに乗るなw



赤大文字で
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 20:10:58.65 ID:4KJ+Y1eF0
ちょっとした遊園地に入ってみた。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr--DBQw.jpg

回せる観覧車(結構揺れる)
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYu6uDBQw.jpg

子供カラオケコンテスト

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY7LqDBQw.jpg

この日9月1日は日本と同じく学校では午前中に始業式が行われ、昼間には至る所で子供たちがはしゃぐ姿をよく目にした。

23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 20:17:33.71 ID:Z29pyMmL0
観覧車こえぇ・・・
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 20:18:30.36 ID:4KJ+Y1eF0
>>20
基本的に芋ばかりです。彼らにとって芋はほぼ、主食にあたります。 余談ですが、ロシア人は秋になると冬に食べるための芋をひと家族200kg単位でまとめ買いします。
お昼ご飯

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY9LqDBQw.jpg

日本人のジャズピアニストの公演があったみたいです。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYlsGDBQw.jpg


25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 20:19:19.55 ID:T+H0XcwS0
観覧車ワロタww
コーヒーカップ+みたいな感じか
26 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/27(木) 20:20:10.19 ID:XlZ+vqqG0
いつぞやのサントリーニ島の人かな
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 20:21:24.48 ID:tlQr9nYZO
シベリアってもっと寒いとこだと思ってたがそうでもないんだな
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 20:27:36.62 ID:w3N1+Mqf0
>>1

なぁ>>1さん シベリア行くくらいなら今度、ロシア行くときはチェルノブイリにもいってきたらどうかな?実は観光地になってるよ 線量高いけど
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 20:28:12.41 ID:8nir5Ete0
なんで旅行先にシベリアを選んだの?
あんまり選ばれない地域だと思うんだけど
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 20:31:23.33 ID:4KJ+Y1eF0
>>26
以前もシベリアの写真をここでupしました。


http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-bqDBQw.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYxauDBQw.jpg

BBQ

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYosGDBQw.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYjLODBQw.jpg

鯖の味噌煮の缶詰がとても気に入ったみたいです。

31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 20:35:47.47 ID:8nir5Ete0
誰か知り合いがいるの?
写真のうpだけじゃなくそういうのも聞かせてほしいな
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 20:38:16.44 ID:4KJ+Y1eF0
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 20:39:51.05 ID:TFb0CrWC0
森いいね
バイカル湖は行ったの?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 20:47:32.89 ID:4KJ+Y1eF0
>>31
ロシア人の婚約者とその家族がいます。
宿は彼女のおばあちゃんの家に泊まらせてもらいました。食事も毎食作ってくれて親切な方でした。

朝食 牛乳で作るお粥
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY06uDBQw.jpg
初日に美味しい!とても気に入った!と こちらから話すと、翌日から最終日までずっとこれが出てきたので流石に飽きた。

バルコニーでリンゴの干物を作ってたのでつまみ食い。 なかなか旨い

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2auDBQw.jpg

35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 20:52:56.50 ID:XlZ+vqqG0
>>34
ずいぶん高い部屋だね
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 21:00:59.17 ID:4KJ+Y1eF0
日本食レストラン

寿司

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYkLuDBQw.jpg

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYl6H8BAw.jpg

ロシアでは寿司そのものを天ぷらにして揚げたものが非常に人気がある。

炒飯

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYn7ODBQw.jpg

味はどれも非常に美味しい。
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 21:05:53.21 ID:4KJ+Y1eF0
落ち着きのある猫

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY5auDBQw.jpg

スーパーに行くと日本の食品もかなり売られている。

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY0uCBBQw.jpg

そして、何故かカネヨンも
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYmaH8BAw.jpg
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 21:05:58.53 ID:2o6mTpAU0
>>34
どこで出会ったの
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 21:16:34.00 ID:4KJ+Y1eF0
>>38
インターネットの某交流サイトで

街の中心部 レニンスカヤ通り

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYx6ODBQw.jpg

劇場

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY1uCBBQw.jpg


教会

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYqbODBQw.jpg

民族衣装でビラを配るお姉さん

http://beebee2see.appspot.com/i/azuY2OCBBQw.jpg

面白い建物

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYr7ODBQw.jpg


40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 21:19:26.34 ID:2o6mTpAU0
ほう
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 21:19:52.14 ID:4KJ+Y1eF0
ボルシチ
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY6e-DBQw.jpg

写真はこんなもんかな

42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 21:20:24.12 ID:q8ZmLOyw0
あん
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 21:21:55.99 ID:7t5MNfX50
ズドラーストビーチェ!
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 21:22:08.09 ID:q8ZmLOyw0
あん
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 21:22:21.34 ID:E/5C/92R0
シベリアって極寒の地じゃないの?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 21:25:02.18 ID:e4yQqoMi0
>>43
Привет, нет ли у тебя вопроса?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 21:27:45.90 ID:e4yQqoMi0
>>45
そういうイメージが強いけど夏は30度超える日があるくらい暑い。冬はマイナス30度だけど。
ただ、湿気がないぶん過ごしやすい。
ちなみに今日、初雪が降ったらしい。
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 21:28:23.77 ID:w3gUJ3Ai0
え?幼女写さないとか・・・
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 21:29:03.21 ID:2o6mTpAU0
ロシア人の婚約者の人の胸の大きさとか
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 21:36:18.29 ID:pmjP0kz80
物価は日本と比べてどう?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 21:39:58.06 ID:e4yQqoMi0
帰りに中国国際空港で食べた酢豚

http://beebee2see.appspot.com/i/azuYraH8BAw.jpg

シベリアはいいところだよー
みんな行くといいよー
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 21:42:50.60 ID:KZvH9gq90
バナナが凍るほどの寒さだと聞いたのですが
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 21:44:51.50 ID:e4yQqoMi0
>>50
野菜、肉、お菓子とかは安いけどレストランは日本とほぼ同じくらいする。
衣類の値段も日本と変わらない。
バスの料金がかなり安くて、一律で30円くらい。
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 21:47:01.68 ID:e4yQqoMi0
>>52
冬はマイナス40度いくこともあるからね
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 21:53:08.19 ID:HMVR42lW0
シベリア鉄道で東から西まで横断したいんだけど、移動だけでどの位日数かかるの?
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 21:57:12.35 ID:4KJ+Y1eF0
>>55
一週間くらいかかりそう
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 22:00:12.33 ID:HMVR42lW0
>>56
まじかサンクス

来年の夏休みにでも行こうかと計画中・・・
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 22:08:00.72 ID:T8/U/Hh40
オーバーマンはどうだった?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 22:12:07.24 ID:Hwz0mEZk0
おれのジイさんがシベリアで強制労働したよ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 22:15:33.93 ID:JSRkX78+0
これがシベリア充か…
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 22:15:49.23 ID:4KJ+Y1eF0
>>59
彼女のおじいさんがクラスノヤルスクで働く日本人を見たそうです。日本人だけでなくロシア人もそこで強制労働させられたとか
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 22:21:04.19 ID:2o6mTpAU0
ふむ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 22:21:13.20 ID:NKOBScET0
俺もロシア行ってみたいわー
前もシベリアスレ立てなかった?
そのときは彼女だったような
その彼女と婚約したのならおめでとうと言っておく
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 22:23:07.79 ID:7IZCSUkn0
シベリアとか俺もよく行くよ

規制くらったときとか
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 22:24:12.15 ID:e4yQqoMi0
>>63
そうだよ。ありがとう
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 22:26:32.24 ID:s98JK0Mq0
こういう記事を読むたびに、海外旅行いきたくなるな。
結局行かないんだけど。
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 22:27:34.16 ID:DrS+DyUN0
やっぱりシベリアって寒かった?
どのくらい着込んでった?
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/27(木) 22:30:56.29 ID:4KJ+Y1eF0
>>67
9月の上旬だったから全然寒くなかった
冬は完全防備でなければ死ぬ寒さ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY-Yf-BAw.jpg
シベリア抑留について詳しく日記のように書いてあるんだが、とてつもなく壮絶だったということをこれを読んで知ったよ