ハオに勝てる漫画のキャラクター

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
おらんやろ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:16:17.93 ID:OpZhVSLK0
あ?
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:16:32.90 ID:hJ8gcJdM0
ダークシュナイダーさんならフルボッコにしてくれるわ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:16:39.82 ID:eGveRn+e0
最強さん
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:17:07.07 ID:yinoUwMF0
ハオって誰だよwwwwwwwwwwwニーハオwwwwwwwww中華キャノン使いかwwwwwwwwwwww
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:17:20.96 ID:Z/6/IKy+I
ハオのお母さん
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:17:46.65 ID:N0+o9YjC0
安心院
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:19:36.46 ID:NbyGu6jp0
ネウロ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:20:42.29 ID:AR1csST/O
バオー
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:20:45.17 ID:TjehxdlN0
時天空なら余裕だろ!
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:20:49.99 ID:Qq0r9JNt0
ここまでのキャラ立ち向かう前に死亡
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:21:30.49 ID:nyXhgy4XO
>>4
懐かしすぎわろた
あれなら勝てるな
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:22:22.48 ID:P6dDyZ1oO
>>6
平手打ちがキレイにキマッてたな
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:25:18.42 ID:Wc5uH0Wvi
>>10
なんで相撲取りの名前だしてんだよwwwwwwww
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:25:28.04 ID:hJ8gcJdM0
>>13
完全版しか出てこないんだっけ?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:26:51.41 ID:HWImRiCi0
>>11
お前ニワカすぎだろ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:28:08.45 ID:9JQh80F+0
ドラゴンボールならだいたい勝てるだろ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:29:46.60 ID:8RcuZvvf0
>>4
終了だな
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:40:05.86 ID:PRw9X5cR0
ハオはあくまでジャンプ最強だ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:40:50.05 ID:iXLGowmv0
ハオの仲間達


終了
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:41:33.46 ID:9eHQ6OnLO
転生されたら勝てん
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:44:24.18 ID:iXLGowmv0
とりあえず作中最強キャラにしろよこういうスレは
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:44:44.85 ID:HWImRiCi0
>>21
黙れもしもし
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:45:48.29 ID:ECw0V/vf0
はいはい赤屍赤屍
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:46:31.66 ID:utfb1xMsP
チートバッカーズの上位陣
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:47:06.61 ID:iXLGowmv0
チートバッカーズ出す奴も空気嫁よ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:47:16.88 ID:W/NnEs4P0
ハオの能力書いてないとジャンプ連載中の能力しか知らないやつが大半だろ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:47:34.76 ID:kfWDnmVY0
多分ドラえもんが何とかしてくれる
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:47:49.17 ID:faj/NLaH0
少なくとも赤羽なら死なない
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:48:48.17 ID:IWMFynUy0
勇次郎
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:49:02.59 ID:s/2xlYysO
真ゲッター(漫画版ゲッターロボ號)
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:49:21.43 ID:PRw9X5cR0
>>27
簡単に言うと
死なない・即魂吸われる・地球が観測した技全部使える・なんちゃって全能
だな
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:49:26.10 ID:5GxmgUii0
クリボー
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:49:38.16 ID:HFAMdE6p0
黄金闘士三人いればビッグバンに匹敵するアテナエクスクラメーション使えるだろ
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:51:25.90 ID:tszb0x9FO
ジョカがいれば余裕で勝てるだろ。魂分裂できるし
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:51:54.23 ID:ef3b961hO
ドラえもんがタイムマシンでイブを殺せばおk
自分も消えるが
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:52:00.40 ID:QhjpEZo8O
セイントセイヤでよくね?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:52:11.69 ID:GCtqgzRcO
バキの誰だか
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:52:17.57 ID:Cq0ODMMqO
魂がある生命体である限り勝てないだろ
自立思考ロボットで太陽系破壊できるようなキャラなら引き分けには持ち込める

そもそも神に等しい概念存在で既に死んでるから
殺すこともできない以上勝つことが不可能
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:52:32.48 ID:iXLGowmv0
そういえば思ったが
ハオ=地球の大精霊と同化なわけだが
じゃあ封神のダッキやYAIBAのカグラみたいな地球そのものと戦ったらどうなんだ?
ハオ=地球の大精霊=ダッキ=カグヤみたいになるわけだが
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:53:33.61 ID:PRw9X5cR0
>>40
地球が三つとかになればいいんだよ
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:53:50.19 ID:dYydV8U+0
ドラえもんに地球破壊爆弾使ってもらう
43 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 20:53:56.18 ID:FiBs54mw0
あれ珍しくまだラッキーマンがでてない?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:53:58.18 ID:kLZ+OVpLO
イデオン
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:54:21.91 ID:JjToWL020
夜神 月
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:54:45.00 ID:eMEDNp4L0
安心院さんは主人公以外には勝てるんじゃないの?
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:54:53.83 ID:yIqI/KDS0
奪還屋上位キャラは勝てるな
>>40
なるたるのシイナとクリちゃんも地球とリンクしてたな
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:54:55.06 ID:AS/TfXVK0
逆に聞くけどダーク・シュナイダーにどうやって勝つの?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:54:56.92 ID:GCtqgzRcO
白面の者
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:55:51.41 ID:1MYYsFlgO
ドクター・マンハッタン
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:56:12.24 ID:ZIBQ0h2k0
地球一個分の全能w
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:56:33.34 ID:QhjpEZo8O
マイティ・ソー「え?」
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:57:08.68 ID:Bf6B7H3J0
タイムマシン使えるキャラなら誰でも
ハオの母親を殺しとけばいいだけだし
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:57:41.78 ID:GCtqgzRcO
岡田君「あ?ワンパンだけど?」
55 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/10/21(金) 20:57:41.86 ID:RIXx/jzU0
ジャバウォック
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:57:47.07 ID:Cq0ODMMqO
>>40
ハオは地球の精霊っていうか「魂の集合体、源」
命ある星だから地球に存在しているけど
物理的に地球っていう「大地」に依存しているわけではない
仮に地球を破壊してもハオっていう存在は消せない
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:58:13.70 ID:XUIQq5UrO
デスノートでも無理なん?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:58:36.60 ID:7sRVKkCk0
>>45
つ呪詛返し
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 20:59:00.53 ID:Cq0ODMMqO
>>57見なくてもリュークを殺せるレベル
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:00:05.78 ID:iXLGowmv0
>>56
GSは「地球56億年の記憶そのもの」とか「この星に生まれた全ての魂の知恵と力」
といわれてるから
つまり地球だと思うぞ
流石に地球壊れたらどうしようもない
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:00:29.34 ID:PRw9X5cR0
大宇宙神ラッキーマンとかみたいなのじゃないと完全に倒せ無いな
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:00:29.31 ID:QhjpEZo8O
ハルク「マッハでミンチにしてやんよ」
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:00:32.64 ID:W/NnEs4P0
>>53
世界線がずれるだけだろ
しかもハオ倒してないし
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:00:47.88 ID:JjToWL020
>>60
ゴーストスイーパーかと思った
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:01:30.12 ID:PRw9X5cR0
>>60
移動要塞的超時空霊界だから違う
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:01:45.43 ID:iXLGowmv0
>>64
そういえばGS美神でもそんなのあったな
そいつらが戦ったら地球どうなっちゃうのか
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:03:35.92 ID:Bf6B7H3J0
>>60
タイムマシンあればそうなる前の
それどころか生まれる前の段階で殺せるから
過去に干渉できない時点で雑魚だよ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:03:52.39 ID:daLX+jxT0
ドラえもんかラッキーマンくらいじゃないと勝てないだろ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:04:17.35 ID:PRw9X5cR0
>>67
「過去に飛べる技術や技」があるならハオも使えることになるぞ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:04:48.03 ID:D2Nbj4St0
ラノベだけど上条さんはどうか
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:05:05.03 ID:tpzg45Pn0
アマテラス
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:05:33.41 ID:Bf6B7H3J0
>>63
世界線が変わっただけだろうと相手キャラを自分の世界から消滅させたんだから勝利に違いないだろ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:06:13.64 ID:6odO40sJ0
>>46
主人公に勝てないのが決定してるだけで、主人公以外になら勝てるなんて記述や設定は無い
球磨川に封印された程度だし、スキルの数が多いだけで雑魚だろ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:06:34.31 ID:oVyCemVq0
全次元全宇宙全能神の天照さんならいけるか
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:06:53.29 ID:8gkjOrCR0
石川賢作品
チートバッカーズ
FSS
アメコミ
とりあえず思いついたのはこれら
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:07:16.74 ID:/Gx0rrVh0
両さんなら何とかしてくれる
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:07:20.15 ID:PRw9X5cR0
>>74
全能の中でも一番低いレベルだと思うから全能なら誰でも勝てそう
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:08:00.71 ID:l7vVvxfo0
なんでハオつよいの?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:08:59.23 ID:Bf6B7H3J0
>>69
例えばドラえもんのタイムマシンが存在したとして
のび太くんが産まれたばかりのハオを殺しに行ったらどうやって防ぐの?
技が使えるのと機械を所有してるのは違うだろ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:09:08.33 ID:iXLGowmv0
>>74
天照は異次元行っただけでこれが限界・・!とかいっちゃうへたれだぞ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:09:37.54 ID:Cq0ODMMqO
>>60
それもそうだな
宇宙人の魂は偶然飛来した一体だけみたいだしな

つまり地球が舞台のキャラクターはまず勝てないな
地球上では全知全能だし、魂抜かれたらおしまい

・地球以外が舞台
・魂がないキャラクター
・地球を破壊できる
この条件を満たすキャラなら勝てるかも
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:10:04.92 ID:8kT0CRF1O
勇次郎なら霊だって殴れるだろうかな余裕
ちっちぇなとか逆に失笑されるレベル
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:10:55.76 ID:PRw9X5cR0
>>79
機械が出来るならハオも出来る設定だよ
それから逃れるには地球が観測できないところに行くしかない
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:10:55.95 ID:oVyCemVq0
>>80
よく勘違いされてるけど行っただけじゃなくてその世界のルシファ倒した後に言ったセリフだろ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:11:04.45 ID:tpzg45Pn0
>>80
意識を保てる限界じゃね?
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:11:14.23 ID:P7g7Wd/20
全能キャラ結構いるなハオもたいしたことない。
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:11:51.16 ID:Cq0ODMMqO
>>79
ハオさんは地球上のどこにでも存在する
そして意識するだけで魂を抜ける

のび家にドラえもんが来た瞬間からそれを知覚できるし
のび太が殺意を抱いた瞬間に殺すことができる
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:12:00.06 ID:iXLGowmv0
>>84
全能なのに限界あるのかよ!って所だよ

まあ大抵の全能が設定だけなんだがな
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:12:16.35 ID:tfeD5IAy0
悟空もジョルノも赤屍も勝てないよね
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:13:37.40 ID:W/NnEs4P0
>>79
ハオは地球で起こりえる全ての現象と文明を再現できる
第一、心を読めるからタイムマシン使って殺そうと思った瞬間魂抜かれて死ぬ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:14:09.84 ID:UmQnL/ROO
ドラゴンボールにお願いする
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:14:12.42 ID:qIDHyEt00
ギャラクタス
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:14:39.91 ID:hneMqP6Q0
>>87
酷 す ぎ ワ ロ タ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:14:48.67 ID:eYI5YTh7O
とりあえず地球に1秒でもいたことのあるやつはその時点でハオに勝てなくなる
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:14:54.83 ID:bvFG1nbP0
漫画限定なら赤屍さんぐらいじゃねーの
全キャラになったらハオ(笑)になる
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:15:08.91 ID:Cq0ODMMqO
>>89
再生能力じゃ魂抜きに対抗できないからな

・地球以外が舞台の漫画
・魂がない
・地球を破壊できる
この条件はまず満たさないと難しそう

悟空が外宇宙からハオの意識外で地球破壊すれば可能性はあるかもね
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:15:11.10 ID:zJU9CqF00
テニヌの幸村
五感奪えばハオなんて雑魚だろ
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:15:28.50 ID:LNMD7WsD0
上条さんなら…
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:15:59.06 ID:LG1GcqajO
バ ン ジ ー ガ ム
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:16:43.34 ID:P7g7Wd/20
ヒソカは属さない
自分が最強だと知っているから
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:16:45.73 ID:8lNTHL+90
マンキンの世界に宇宙人の霊は出てこない
つまり地球のみの地域限定
閻魔大王よりはるかに格下
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:16:51.81 ID:yIqI/KDS0
アメコミとか奪還屋とかは常連だしハオより強いのは分かってるけど
良く挙がるの以外だったらどんなのがあるの?
あとダンスタンってハオと比べてどうよ?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:17:24.40 ID:/hB/M2bU0
主人公麻倉葉だっけ主人公なら勝てるんだろたぶん
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:17:49.36 ID:7wiv0DZQ0
完全版読んでないんだけど今のハオってどんな感じなの
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:18:11.39 ID:PRw9X5cR0
>>101
グレイソーサーって宇宙人の霊じゃないのかね
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:18:16.82 ID:iXLGowmv0
>>101
一応一人それっぽいの出てくるけどな

てかジョジョにすら出てくるんだから宇宙人そんな凄くないだろ
DBなんて主人公宇宙人だし
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:18:24.36 ID:Cq0ODMMqO
>>101宇宙人の霊オーバーソウルしてるやつがいるんだなこれが
あと閻魔なんてハオ以下の神クラスシャーマンに捻られるレベル
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:18:30.15 ID:P7g7Wd/20
そろそろハオに勝てそうなキャラ誰かまとめてくれ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:18:45.50 ID:W/NnEs4P0
>>94
これに尽きるな
どんな強いキャラがいようがハオはそいつができる事全部できるんだから勝てない
それこそアメコミやラノベの、ぼくがかんがえたさいきょうきゃらでも勝てない
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:18:57.05 ID:PRw9X5cR0
>>102
7巻の時点じゃ勝てなさそう
地球舞台だからハオは丸ごとダンスタンの技使えるし
でも全能になりそうではある
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:19:02.53 ID:iXLGowmv0
>>108
ハオの仲間達
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:19:04.78 ID:l7vVvxfo0
マーベルに宇宙そのものみたいなキャラクター居たじゃん
そいつが最強だろ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:19:46.32 ID:PRw9X5cR0
>>108
ハオより上の全能
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:20:04.64 ID:R275fz3d0
>>103
いや、なす術なく殺されました
ハオの母ちゃん呼んできて和解しただけ
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:20:07.88 ID:tamWKlLf0
>>108
母ちゃんの左手
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:20:24.68 ID:bvFG1nbP0
>>109
エロゲ勢出てきたらハオは雑魚でしかないんだけどね
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:20:38.25 ID:P7g7Wd/20
>>113
じょかと妲己とかぐやか
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:20:44.98 ID:Cq0ODMMqO
>>104
シャーマンキングになり
甥の成長を生暖かい目で見守ってる
猫に好かれてる
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:21:05.47 ID:iXLGowmv0
>>116
流石に少年漫画とエロゲー比べるのも野暮だろ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:21:44.23 ID:Bf6B7H3J0
機械には魂ないからドラえもんなら勝てるじゃん
考えも読まれないし
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:21:49.79 ID:5+6WihWv0
ネウロかアーカードでフルボッコ
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:21:57.04 ID:qLuHQdww0
>>119
マンキンがエロゲレベルってことじゃね
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:22:08.17 ID:JjToWL020
籠宗魄
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:22:17.02 ID:PRw9X5cR0
あと勝てる可能性があるならラッキーマンかなぁ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:22:32.82 ID:yIqI/KDS0
少年漫画界最強ってどの作品よ
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:22:52.84 ID:W/NnEs4P0
>>116
いや、無理だよ
地球が舞台じゃないキャラだとしても、ハオと戦うには地球に来るしかないから結局負ける
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:23:07.08 ID:PRw9X5cR0
>>125
チートバッカーズあたり
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:23:19.40 ID:JjToWL020
>>125
バスタードかゲットバッカーズ?
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:23:45.76 ID:WFt/PHe30
ドラえもん
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:23:58.39 ID:iXLGowmv0
>>122
エロシーンすらないのに・・

>>128
バスタだったらセイヤのが強い
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:24:11.76 ID:n5ge8/RzO
>>125最大手雑誌でどれだけサボっても打ち切られないハンター
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:24:30.96 ID:W/NnEs4P0
>>120
ハオもそのウソホントとか使えちゃうから終わり
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:25:16.52 ID:bvFG1nbP0
>>126
エロゲ勢で代表的なフォスフォスやナル・イャガ、ニートを調べてくるといい
ハオ(笑)だから
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:25:59.74 ID:HqUl+x5b0
レベル落とす系の技を持っている奴は可能性0ではないよな
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:26:01.74 ID:8lNTHL+90
テニスの王子様に相手の技コピーする奴いたろ
あいつがハオみたらいけんじゃね?
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:26:28.32 ID:Bf6B7H3J0
>>132
早い者勝ちなら勝ち目はあるってことだろ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:26:31.57 ID:Cq0ODMMqO
>>120
たしかに

地球破壊できる自律思考型ロボットなら勝てる
その後宇宙をただようドラえもんは考えるのをやめるんだろうか
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:26:47.61 ID:bvFG1nbP0
>>125
チートバッカーズじゃね?
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:26:48.21 ID:vYj+y9ZSO
ゴールドエクスペリエンスレクイエムッ!!!
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:26:57.93 ID:S0ACnz4D0
神だろうが創造主だろうがぶっ殺せるキャラは多すぎるぐらいだからねえ
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:28:18.76 ID:bvFG1nbP0
ハオって時間無視だっけ?
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:28:21.38 ID:Qq0r9JNt0
ドラえもんなら普通に戦闘破壊できるだろう
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:28:24.09 ID:PRw9X5cR0
>>135
ハオ見たら魂抜かれるぞ
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:28:39.91 ID:Cq0ODMMqO
>>140殺せるようなキャラならな
既に死んで実態もないやつをどうやって殺すんだよwwww
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:28:48.17 ID:Bf6B7H3J0
そういえば火の鳥は宇宙全てのあらゆる時代の魂の集合体だからハオの上位互換だし勝てるな
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:29:06.37 ID:YN655RcQi
ヒント
フリョクは無限じゃない
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:29:12.94 ID:PRw9X5cR0
不死属性を殺せるそれこそ赤屍さんみたいな奴じゃないと倒せ無さそう
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:29:16.48 ID:S0ACnz4D0
>>144
概念を殺したり壊したりすることもできる奴もいるんじゃよ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:29:36.21 ID:iXLGowmv0
>>146
ヒント:浮力無限
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:29:36.72 ID:8gkjOrCR0
普通に奪還屋のアーカイバで勝てるだろ
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:29:41.70 ID:bvFG1nbP0
>>144
そもそも宇宙からなにから全部壊して作り直すやつらが基本だってじっちゃが言ってた
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:29:49.15 ID:PRw9X5cR0
>>146
残念GSの霊力は∞
それをOSできるハオは巫力∞だ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:29:49.40 ID:QevuTJ0gO
ラッキーマンに勝てるわけねえだろ
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:30:08.16 ID:9ZQWteLt0
マジレスするとオハチヨとハオママ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:30:11.98 ID:yIqI/KDS0
>>144
霊体干渉可能とか死の概念無い奴殺せる奴とか
完全な無に返す奴とか結構いるだろ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:30:31.39 ID:W/NnEs4P0
>>133
調べたけどハオが負ける要素が無かった
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:30:41.76 ID:j6ANggOO0
G・Sなしのハオってどれくらい強い
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:30:44.96 ID:iXLGowmv0
>>150
アーカイバじゃ無理
The・CLockならいける可能性ある
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:31:03.89 ID:JjToWL020
>>130
セイントセイヤって強いの?
ゴールド以上は光速出せるとかだっけ
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:31:27.66 ID:eYI5YTh7O
オーバーソウルはオーバーソウルでしか破壊できないって設定はどこまで考慮すんの?
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:31:41.59 ID:PRw9X5cR0
>>157
黒雛ハオはマンキンでは強いけど他のチート漫画に比べると劣るくらい
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:31:46.98 ID:E73Pxbs/0
まぁ創世の王になった銀次には勝てない
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:32:33.81 ID:bvFG1nbP0
>>156
今おまえに釣られてることに気付いた
本気なら多元全能の相手に対してハオが勝てる要素を教えてくれ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:33:04.45 ID:S0ACnz4D0
信者VSどうしても負かしたいアンチファイッ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:33:13.63 ID:8lNTHL+90
あれだ触れると魂魄がけし飛ぶ札出せる奴が十天君にいたろ
あいつの宝貝なら殺せんじゃね
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:33:13.71 ID:/8OdwTrV0
禁書目録のトオマ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:33:19.59 ID:n5ge8/RzO
よくわからんけどそのへんの女キャラなら
バトルキャラじゃなくても美少女補正で勝てるんじゃないの
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:33:23.47 ID:bvFG1nbP0
>>160
対全能だからオーバーソウルの設定無視でいいんじゃない?
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:33:26.17 ID:iXLGowmv0
>>159
ゴールドは光速だが
一人で銀河破壊
3人集まるとビックバン

そして何と10人集まると太陽の力を生み出せる
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:33:54.67 ID:8gkjOrCR0
>>158
ていうかアーカイバの名前ってアーカイバ・THE・CLOCKじゃなかったっけ?
勘違いしてたらごめん
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:34:30.15 ID:XUIQq5UrO
桃天君だっけ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:34:31.81 ID:bvFG1nbP0
ところで蛮と赤屍ってどっちが強いの?
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:34:39.61 ID:N0+o9YjC0
儚月抄ありなら八雲紫
いくらでも設定変更出来る
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:34:50.55 ID:JjToWL020
>>169
ワロタ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:34:57.73 ID:PRw9X5cR0
>>167
ヒロインや主人公すら一瞬で殺したから美少女補正や主人公補正は効かない
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:35:35.21 ID:j6ANggOO0
時間概念を突破した描写ない時点でハオに勝ち目ないな
ニートの永劫回帰、ナル・イャガの業を喰うもの、サノスのソウル・ジャムでハオ負けるな
と、いいつつまあ勝負付かないのが正解だな
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:36:04.69 ID:8gkjOrCR0
>>172
赤屍に分身されたら蛮負けると思う
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:36:06.62 ID:HqUl+x5b0
>>169
10人で太陽って弱くなってそうなんだけど
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:36:24.96 ID:FapYjxah0
>>152
ハオの巫力は125万のはずだが
シャーマンファイトから上がってるのか?
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:36:41.06 ID:PRw9X5cR0
>>172
赤屍さん
最後は勝たせてやった臭全開
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:36:46.41 ID:iXLGowmv0
>>170
アーカイバが本気になったのがThe・clock
まあアーカイバ単体でも結構チートなんだが

>>172
そりゃあ、大分差がある
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:36:53.03 ID:XUIQq5UrO
フォスフォスは因果律操作出来なかったっけ?
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:37:00.23 ID:m5og8fjCO
>>169
あと、見切られた技は二度と通じない
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:37:09.05 ID:PRw9X5cR0
>>179
シャーマンキングの時点で∞だぞ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:37:21.13 ID:W/NnEs4P0
>>163
ハオに干渉した瞬間にそいつとハオも同じ力使えるようになるから
ハオを倒そうとするってことはハオの存在知らないといけないわけで、ハオの存在知るってことはハオに干渉しないと無理だから
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:37:22.92 ID:KYQNyp2J0
>>172
最終巻で戦ったけど微妙に赤屍さんの勝ち
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:38:03.33 ID:kMITHtyv0
>>169
最後弱くなってね
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:38:15.77 ID:bqQ4NoU5O
主人公補正のあるはずの葉ですら倒せなかったからな
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:38:32.62 ID:JjToWL020
上で上がってるジャバウォックってどうなの?
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:39:13.26 ID:XUIQq5UrO
てかブリーチの月島さんならワンチャンあるなw
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:39:22.17 ID:FapYjxah0
>>184
いやいや、マンタリテに記載されてるからね
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:40:21.24 ID:PRw9X5cR0
>>191
それスプリッドオブファイヤの時の巫力だろ
GSの霊力見ろよ
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:40:23.66 ID:ETkbCFD8O
>>169

最後下がってるぞw
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:40:25.52 ID:m5og8fjCO
>>185
ゴールドセイントは拳で銀河を破壊できる
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:41:44.03 ID:bvFG1nbP0
>>182
うなー
196 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/21(金) 21:42:11.40 ID:HUyDP/9+0
大抵のやつが戦おうとする前に消されるからな…
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:42:30.13 ID:j6ANggOO0
フォスフォスってキャラ初めて聞いたわ
と、思ったらシュプレか
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:42:31.95 ID:iXLGowmv0
>>189
あんまり
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:42:52.26 ID:8lNTHL+90
>>171
そうそう
あとヨウゼンの宝貝でもいけんべ
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:43:00.99 ID:R/2Jv/l50
>>190
斬ろうとすると先に殺されるんじゃね?
読んだことないからわかんないけど
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:43:21.40 ID:bvFG1nbP0
>>185
ハオみたいな雑魚が永劫回帰とか業を喰うものとか無理に決まってんじゃん
全知全能の底辺だぜ、ハオ
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:43:46.44 ID:FapYjxah0
>>192
だからそっから上がったのかって聞いたんだろうがハゲ
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:44:29.56 ID:bvFG1nbP0
>>180
やっぱり俺の赤屍さんは最強で良かったんだね
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:44:35.38 ID:/cqgJvKP0
チートバッカーズから一人適当に出せばおk
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:44:45.56 ID:iXLGowmv0
>>202
ハオ自体は上がってないが
GSがあるから無限
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:45:18.21 ID:Qj6oT4LlP
ドヤ顔で最強スレのネタを持ち出してるバカはなんなの?
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:45:56.05 ID:8gkjOrCR0
普通に考えてthe・clockなら勝てるじゃね?
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:45:58.00 ID:FapYjxah0
>>205
サンクス
理解できた
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:46:20.41 ID:JjToWL020
作中であの世と自由に行き来してるような奴らならいけるんじゃね
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:46:21.52 ID:LG1GcqajO
バンジーガムで口と鼻覆えば勝てる
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:47:09.38 ID:yIqI/KDS0
>>206
そんな奴このスレいなくね?
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:47:09.88 ID:Cq0ODMMqO
ロボットかつ地球破壊できる
つまりドラえもんは勝てる

しかしその他は生命体である以上ハオには勝てない
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:48:32.07 ID:N0iI4NZO0
>>212
火の鳥はハオの全時代全宇宙版
昔の漫画ならまだまだいそうだな
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:48:42.95 ID:bvFG1nbP0
>>212
ドラえもんが道具出す時間と、超新星を発動する時間どっちが早いよって話
215WILLCOM 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 78.9 %】 :2011/10/21(金) 21:49:13.85 ID:ZAcWticSO
じゃあ地球外から撃てば良いのか。
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:50:35.60 ID:PRw9X5cR0
ゴーレムすらGSの中に吸収されてるから機械でも魂吸われないってのはどうなんだろう
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:50:41.18 ID:iXLGowmv0
>>213
しかし矢で撃たれると死ぬという
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:50:43.18 ID:Cq0ODMMqO
>>214心読めないからドラえもんが無言で発動すれば勝つ

まぁあのタヌキはバカ正直に「地球破壊爆弾ー」とか言いそうだけどな(笑)
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:51:02.96 ID:X+Xec9Sc0
ハオと同じ全能キャラかつハオより広い全能範囲のキャラなら勝てるな
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:51:37.66 ID:vYj+y9ZSO
勝てるなってレスがつくはずだったのに
ゴールドエクスペリエンスレクイエムじゃ話にならないの?
転生も許さないのよ?
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:51:56.46 ID:bvFG1nbP0
>>218
ドラえもんはどうして無言発動するの?
まさかドラえもんは知っていて、ハオはその行動を知らないなんて馬鹿な話してるわけじゃないよね?
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:52:05.99 ID:iXLGowmv0
>>219
全能に範囲とかいっちゃうのは最強スレだけ
まあハオは世界間一応宇宙なのになぜか地球の神と限定されてる感はあるがね
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:52:18.35 ID:N0iI4NZO0
>>214
能力フル活用していいならもしもボックスでハオ以上の全知全能になれば良い
マンキンの作者よりドラの方が頭良いだろうし
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:52:34.85 ID:XBJWfgN80
>>216
ゴーレムはルドセブのママンの魂で動いてるお。
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:53:12.39 ID:8lNTHL+90
よく考えたら女禍なら勝てんじゃね?
魂だけでも戦えるし
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:53:17.52 ID:j6ANggOO0
精神(魂)耐性、相手に能力をコピーされて行使される前に倒せるスピード
惑星破壊級の攻撃
これが必要となってくるのかな?
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:53:24.16 ID:Cq0ODMMqO
>>215
・地球以外が舞台の作品or未来からきた(現在までの地球の事象はハオにも使えるから)
・魂がないorロボ
・地球を破壊できる

これでハオに勝てる
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:53:28.03 ID:PRw9X5cR0
>>224
そういえばあれ人造人間か
機械とはまた違うな
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:53:35.27 ID:bvFG1nbP0
>>223
どこをどう解釈すればそういう一歩踏み外した結論出せるの?
日本語理解できないの? 日常会話が不十分なの?
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:54:05.73 ID:E6DN2vKD0
大宇宙神ラッキーマンだろうな
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:54:15.71 ID:PRw9X5cR0
地球破壊してもまた再生するんじゃないか
巫力∞なんだから
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:54:16.15 ID:N0iI4NZO0
>>217
死んでないよよく読んできな
ああやって人間観察してるだけだから
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:54:30.78 ID:iXLGowmv0
>>220
GERは読者の数だけ能力があってどうしようもないから

>>223
もしもボックスはあれ望んだ並行世界に移動するもんだろ
234WILLCOM 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 78.9 %】 :2011/10/21(金) 21:55:15.91 ID:ZAcWticSO
武井にシャーマンキング宇宙篇を書いて貰えば
ハオなんて咬ませ犬っすよ
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:55:38.29 ID:r6m1OvIA0
>>227
ドラえもんだね
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:55:46.31 ID:yIqI/KDS0
というか相手の技も使えるっておかしくね?
他作品の地球とマンキンの地球は違うものだろ?
最後の方読んでないから分からないけど
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:55:47.12 ID:iXLGowmv0
>>231
GSという母体がなくなったらどうしようもないだろう

>>232
でも転生するまで結構時間かかってるぞ
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:56:10.46 ID:N0iI4NZO0
>>229
もしもボックスでハオの設定より上の存在になれば良いって意味通じなかった?
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:56:39.71 ID:Cq0ODMMqO
>>221ハオはドラえもんの考えまで把握できないだろ

未来でハオが人類滅ぼして、ドラえもんが過去にきた瞬間に無言発動でおk
無言なのはハオが心を読めると未来で噂されてたから
240七星 ◆AgQUujNhE2 :2011/10/21(金) 21:56:58.10 ID:bFKJuLZCO
(・・)y-・~~アマルガムブラザーズ
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:57:16.77 ID:XUIQq5UrO
ドラちゃんは地球が舞台だから無理だろ

ロボットもので舞台が地球外とか知らないぞ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:57:47.13 ID:iXLGowmv0
>>240
当然だが全能の神であるLTやスペクターには勝てない
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:57:59.16 ID:yIqI/KDS0
>>241
だから違う世界の地球だろ?それは
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:58:02.12 ID:X+Xec9Sc0
>>238
ハオがそれを黙って見てると思うか?
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:58:42.65 ID:Cq0ODMMqO
>>241ハオは未来までわからないだろ
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:58:57.27 ID:ef3b961hO
ゴッドハンドは?
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:59:09.72 ID:bvFG1nbP0
>>238
そのもしもボックスを発動するまでの時間にハオが攻撃しないとでも思ってるの

>>239
おまえの脳内設定は聞いてねーから
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:59:10.13 ID:PRw9X5cR0
>>237
GSは全知全能の存在であって地球自身じゃないぞ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:59:16.25 ID:JjToWL020
ドラえもんなら勝てそうだ
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:59:22.68 ID:N0iI4NZO0
>>233
自分の主観の世界では勝てるんだから問題ないだろ

あと火の鳥は転生してるわけじゃなくて魂の一部を飛ばして人間観察してるだけ
本体は全時代全宇宙の魂の集合体
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:59:31.90 ID:/cqgJvKP0
地球出身の者は問答無用で負けという前提らしいけど

それでもチートバッカーズなら何とかしてくれる
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:59:42.89 ID:XUIQq5UrO
ドラ最強かよ…
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:59:44.08 ID:rxPwcWzo0
あんなちび俺ならワンパン
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 21:59:59.16 ID:j6ANggOO0
攻撃するまでがキツイってことだけで
素の防御はあんまりすごくないのか?
惑星破壊級って・・・
ちなみに作中ではどうやられたの?

DCvsマーヴル読ましてもらった俺には
ブラザーズが強いとは全然思えない
でかいことはでかいんだが・・・
設定だけなんだろな
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:00:12.00 ID:yIqI/KDS0
ハオが観測してきた地球のうんぬんはマンキン世界の地球で起こった事であって
他作品世界の地球の起こった事とは違うから
相手が地球舞台だからとか関係ないんじゃないの?
だれか教えてくれ
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:00:19.84 ID:iXLGowmv0
>>248
「地球56億年の記憶そのもの」とか「この星に生まれた全ての魂の知恵と力」といわれてるし
GSは地球の精霊だろ
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:00:32.14 ID:IWEW/WaE0
魔人のブーさんは勝てんの?
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:01:03.05 ID:bvFG1nbP0
>>251
問答無用でハオに余裕で勝てるよ、チートバッカーズだし
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:01:15.96 ID:N0iI4NZO0
>>247
だからなんでドラえもんが敵対宣言してる前提なの?
ロボットだから心読まれないんだから不意打ちで良いじゃん
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:01:34.71 ID:PRw9X5cR0
>>254
やられてない
スーパーノヴァ(銀河に及ぶ大爆発)を使っても無傷だった
261WILLCOM 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 【東電 78.9 %】 :2011/10/21(金) 22:01:35.40 ID:tgFcvqCD0
まぁまて。要はハオに勝てれば良いのだろ。

ハオが参ったしたくなるキャラクターを捜せばよい

イクラさんとか
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:02:07.59 ID:XUIQq5UrO
>>255理論ならハオ粕なんだが
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:02:10.40 ID:8gkjOrCR0
ていうかマンキンの世界と他作品の地球は別なんだから相手の技がつかえるとかは無理だろう
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:02:19.97 ID:iXLGowmv0
チートバッカーズも正直出すキャラによってはハオに負けるのもあるだろ
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:02:53.36 ID:yIqI/KDS0
>>255
に答えてくれよマンキン詳しい人
じゃないと他作品で地球そのものの奴とか地球崩壊させた奴とかいる訳だし
地球舞台だからとか関係ないよな
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:03:12.70 ID:358uFtNa0
強すぎワロタwwこんなに万能だったっけ?
まぁジョカならいけるだろ
魂分裂しまくってハオが存在する確率をぶち殺す
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:03:40.27 ID:PRw9X5cR0
>>264
バビロンの人たちなら勝てそう
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:03:41.12 ID:bvFG1nbP0
>>259
どうしてドラえもんだけがハオに戦いを挑む前提なの?
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:03:46.75 ID:8gkjOrCR0
>>264
あの作品はインフレしたキャラとインフレできなかったキャラの差がひどいからな
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:03:56.57 ID:iXLGowmv0
>>265
まあ、そりゃ
マンキンの地球=全漫画の地球だと

地球そのもののカグヤやダッキはどうなっちゃうんだって話になるわけだ
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:04:16.89 ID:XUIQq5UrO
バッカーズはなにが強いの?
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:04:32.66 ID:yIqI/KDS0
それとも相手が地球にどうのいってる奴は
マンキン世界で戦うの前提なの?
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:04:38.20 ID:Cq0ODMMqO
>>263なら地球が二つある世界で闘うの?wwww
宇宙船使って戦いにくるの?wwww
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:04:56.20 ID:bvFG1nbP0
>>265
え、個体で戦うんじゃねーの?
どこが舞台とかなしだろ
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:05:00.19 ID:N0iI4NZO0
>>268
勝てるキャラを話し合うスレだから
勝てる可能性を提示してるんだけど
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:05:03.40 ID:1N4Fqt4RO
>>271
2ちゃんねるでの人気
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:05:21.25 ID:bvFG1nbP0
>>271
ヤクザ
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:05:33.25 ID:X+Xec9Sc0
>>271
設定
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:05:39.97 ID:iXLGowmv0
>>276
そりゃ、作者のキバヤシの方だ
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:06:02.64 ID:8gkjOrCR0
戦闘場所はどちらの世界でもないところでいいじゃん
これで公平
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:06:08.56 ID:yIqI/KDS0
>>273
マンキン世界でも他作品世界でもない地球で戦えばいいだろ
なにパニクってんの?
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:06:13.62 ID:j6ANggOO0
奪還屋は大規模破壊が唯一苦手だから
赤屍さんの不確定性か銀次の創生に任せるしか無理じゃね?

>>260
なるほど
なら最低でも力は宇宙破壊〜になるわけか
後は不思議能力か
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:07:05.42 ID:pTrZMtbG0
>>282
赤屍はVSスレじゃそこまで強くないがな
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:07:12.17 ID:8gkjOrCR0
>>282
奪還屋は大規模破壊あるにはあるぞ
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:07:25.52 ID:iXLGowmv0
>>282
おい、宇宙って超新星爆発より小さいのかよ!
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:07:25.86 ID:tfeD5IAy0
>>261
子供なんか余裕で殺してる
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:08:14.74 ID:iXLGowmv0
>>283
禁書やめだかとやるvsスレだと
大抵設定重視だから雑魚化するよな赤屍さん

そりゃ、負けるわと思う
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:08:32.90 ID:Cq0ODMMqO
>>272
ハオがハオである限りその世界の地球の事象は再現できる

どの世界で闘うかは設定しだいだろ
ハオの特性では相手に合わせたらハオに有利になるよな
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:08:41.07 ID:0LKoVD1I0
で?ハオってGERに勝てるの?
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:08:50.39 ID:bvFG1nbP0
>>261
「だってあいつ、友達いねえだろ」で平然としてるハオが参ったする姿が思い浮かばない
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:09:01.86 ID:LGRAuETWO
チートバッカーズか聖闘士星矢かGERぐらいしか浮かばんな
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:09:38.53 ID:bvFG1nbP0
>>287
やってることは断トツなのにな
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:09:47.80 ID:yIqI/KDS0
存在の根本から無に返したり
世界創生したり
魂に直接干渉したり
あいての設定想像できないから普通に殺したり
色々あるけど
惑星崩壊とかそういうのとは別方向にチートだよな
奪還屋は
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:10:21.10 ID:PECcCoAhO
ハオに対してGSって道具みたいなもんだろ?
使用オッケーなら別に舞台はどこでもいいんじゃね?
ダメならドラえもんの道具なんかの扱いがどうなるか決めなきゃいけないだけだろ
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:10:38.16 ID:pTrZMtbG0
>>287
ちげぇよ、例えば存在消滅に対して赤屍厨が誇る「想像できない」が通用しないからだ
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:10:47.41 ID:iXLGowmv0
>>290
つ母
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:10:48.04 ID:j/358g/hO
ボーボボ
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:11:08.55 ID:j6ANggOO0
>>284
え?あったっけ

>>285
俺の日本語が悪かった
銀河破壊の攻撃で無傷なら
宇宙破壊規模の攻撃が必要ってことかな?
と思った
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:11:32.29 ID:iXLGowmv0
>>295
存在消滅がどうしたって?
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:11:55.66 ID:RiOYrFHBO
ゲンバー大王なら何とかしてくれる
301七星 ◆AgQUujNhE2 :2011/10/21(金) 22:12:22.79 ID:bFKJuLZCO
>>242
(・・)y-・~~何それ?
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:12:57.93 ID:Cq0ODMMqO
おK
なら公平にどちらの世界でもない第三世界で闘うことにしよう

これならハオに勝てるやついるの?
ちなみに第三世界だとハオの地球が別の次元にあるから
まず地球破壊が出来ないわけだか

つまり勝利条件がないわけだが
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:12:59.24 ID:PRw9X5cR0
結論は全能なら勝てるでいいのか
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:13:10.65 ID:vcNG9VFf0
ダンスタンしか無理だろ
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:13:22.32 ID:yIqI/KDS0
>>295
が言いたいことが分かるようで分からない
306WILLCOM 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 78.9 %】 :2011/10/21(金) 22:13:42.14 ID:ZAcWticSO
>>286殺したら負けだろ
GSと一体化した全知全能ハオさんが子守ごとき出来ないんですか?

307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:14:13.23 ID:j6ANggOO0
>>295
それはあるな
間違いなく相手がわけのわからない強さだからといって
存在が想像できませんなんてことはないからな
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:14:15.65 ID:PECcCoAhO
>>288
ハオと同化したGSは地球だけじゃなく宇宙が誕生してからの記憶すべてを内包してるぞ
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:14:29.01 ID:iXLGowmv0
>>301
全能の神
でも作者によってスペはよくそこらのキャラに負ける
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:14:56.81 ID:PRw9X5cR0
「地上で生まれた魂の記憶全てが記録されている」のがGSだから地球壊してもハオがちょっと困るだけだと思うんだけど
詳しい描写がないからなんとも言えん
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:15:00.98 ID:o7ilaRc00
スピリットオブファイヤーが強い
ハオの巫力が桁違いなのと
スピリットオブファイヤーの媒介が酸素だもん
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:15:18.13 ID:2xyA1zTC0
もう何がなんだか
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:15:34.15 ID:8gkjOrCR0
>>298
雷帝と呪術王の戦いの範囲がめちゃくちゃ広かったと思った
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:15:37.23 ID:iXLGowmv0
>>311
今さらSOFに戻るのかよ
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:16:06.45 ID:PRw9X5cR0
>>313
たしか世界が壊れるクラスの攻撃だよな
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:16:17.37 ID:sBKe/GGj0
全能系ってどの次元まで干渉できるかで決まるんだっけか
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:16:20.35 ID:nW5HBA+e0
GER
エヴァ
ラッキーマン

こいつら皆勝てるな
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:16:35.41 ID:iXLGowmv0
>>313
雷帝関連は大抵そうだな
だから赤屍さんの次に強いのが雷帝みたいな風潮がよくある
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:16:36.40 ID:pTrZMtbG0
>>305
赤屍の存在が消滅する→想像できないの復活する、が出来ないってこと
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:17:02.01 ID:X+Xec9Sc0
>>316
最強スレ()のルールだとそうなる
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:17:08.24 ID:yIqI/KDS0
>>307
え?想像出来ないから相手消滅とかそんな頭悪い考えの奴いないだろ
あれは見た目では想像出来ないようなトンデモ設定や能力を見たまんまにする訳であって
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:17:16.90 ID:iXLGowmv0
>>319
それはひょっとして釣りでいっているのか?
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:17:48.64 ID:j6ANggOO0
>>301
DCの世界の神→スペクター
マーヴルの世界の神→LT(正式名称忘れた)

でも、スペクターもLTもブラザースの喧嘩止められなかたよな

>>302
勝利条件がわかっている場合に限るけど
その次元に行って地球破壊して終わりとかな

324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:17:51.94 ID:PRw9X5cR0
>>319
え?
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:17:55.64 ID:vcNG9VFf0
そもそも酸素のない宇宙空間でも酸素作り出せるからな
陰陽道の五行で物質の変換みたいのするし
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:18:10.92 ID:ik10v+m90
球磨川なら引き分けには持ち込めそうだ
あと蝶ヶ崎も
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:18:13.99 ID:8gkjOrCR0
>>318
雷帝と呪術王の攻撃範囲ってどれくらいかわかる?
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:18:18.34 ID:sBKe/GGj0
>>317
全能系ってそいつらの能力すら使えたりするから全能なんじゃないの?
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:19:46.46 ID:pTrZMtbG0
>>322
釣りじゃないんだなこれが

>>324
え?
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:20:05.33 ID:0LKoVD1I0
アメコミありなら、ワンダが「ハオなんて消えちゃえ」って呟くだけで倒せそう
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:20:05.53 ID:iXLGowmv0
>>327
ベルトラインの上の超世界を余破覆って
the・clockの領域までいくくらい

>>329
えっ
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:20:09.67 ID:zE8EiRgZO
>>319
バカな俺にわかるようにいってくれ
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:20:29.58 ID:aHGkiPGwO
バスターマシン7号でも勝てないの?
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:20:42.99 ID:XUIQq5UrO
蝶ヶ崎なら確かに勝てるな…と思ったけど魂抜かれちゃうのか

人間じゃ勝てねぇわ
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:20:44.85 ID:PRw9X5cR0
>>330
アメコミ勢はおぞましい奴らがうようよしてるからな
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:20:59.38 ID:yIqI/KDS0
>>329
ごめん…分かろうとしたけど無理だったよ…
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:21:02.39 ID:N0iI4NZO0
>>326
球摩川の能力はそんなに万能じゃないだろ
もの腐らせる能力すら消せなかったし
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:21:06.18 ID:j6ANggOO0
>>319
あくまで死が想像できないだけであって
存在消滅は別の話ってこと?
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:21:13.71 ID:Cq0ODMMqO
>>323それができるキャラがいるの?

第三世界だろうが魂ある生命体なら
ハオに知覚された時点で魂抜かれて終わりだよ
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:21:25.05 ID:PECcCoAhO
>>310
地球の魂の記憶が全部刻まれてるってだけで
実際にはこの世の始まりからのすべての記憶があるって設定だぞ
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:21:30.06 ID:iXLGowmv0
>>332
>>319って事らしい

そりゃえってなる
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:22:11.33 ID:vcNG9VFf0
アメコミで一番強いのはハルクかソーだろ
ハオに勝てないな
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:22:19.14 ID:LODpFkQ20
ダークエンジェルこと仙水忍さんの心をよませる
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:22:32.10 ID:N0iI4NZO0
>>340
火の鳥まるパクリかよ
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:22:32.35 ID:yIqI/KDS0
来栖とハオってどっちが強いの?
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:22:50.61 ID:pTrZMtbG0
>>332
赤屍が想像できないってのは、奪還屋世界における理論的にありえないから想像できないってだけ
他作品の世界観が混じるVSスレじゃ役に立たない
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:22:59.97 ID:358uFtNa0
>>304
それだ
こいつも全能っぽいよな
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:23:01.13 ID:X+Xec9Sc0
>>342
ハルクってそんな強かったのかよwwwww
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:23:18.73 ID:0LKoVD1I0
>>342
ガントレット手にしたサノスの方が強くね?
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:23:19.78 ID:IKJ7Al4IO
VSスレでも赤屍にたいして存在消滅がきくなんてことになったとこみたことないんだけど
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:24:12.40 ID:8gkjOrCR0
ていうか赤屍が死なないのは自分が想像できないからなのか
生死の壁を超えた超越者だからなのか不明なんだよな

352WILLCOM 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 78.9 %】 :2011/10/21(金) 22:24:17.99 ID:ZAcWticSO
>>339
ハオって殺さずに相手の魂抜けるの?
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:24:45.37 ID:yIqI/KDS0
>>351
どっちもだろ蝉だって死なない
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:25:05.73 ID:X+Xec9Sc0
>>350
大抵赤屍の一人勝ちだよな
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:25:09.93 ID:iXLGowmv0
>>350
そりゃだって作中でもろ存在消滅に対してあれだからな
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:25:14.62 ID:pTrZMtbG0
>>350
そりゃお前、今までまともに考察したことねーだろ
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:25:19.92 ID:PRw9X5cR0
>>352
ハオの死体を見た見られた時点で主人公製全員の魂が抜かれて即死
更にかなり離れた地点にいた仲間たちも一瞬で魂抜かれて全滅
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:25:26.59 ID:j6ANggOO0
>>339
精神能力耐性(魂を含む)キャラならイケる

>>342
ガントレット持ったサノスがハルクボコボコにしてたけど
他の作品で逆転するの?
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:25:52.16 ID:EG4glj6U0
フリーザ様は?
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:26:02.44 ID:iXLGowmv0
>.356
やっぱお前釣りじゃねーか!
361WILLCOM 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 78.9 %】 :2011/10/21(金) 22:27:16.21 ID:ZAcWticSO
じゃあ矛盾を突いてみようか

タイマンで戦って先に負けた方が勝ちな!
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:27:21.67 ID:PECcCoAhO
>>333
バスターマシン7号は善戦しそうだな
時代背景が未来だし
機械だから魂抜かれることもないし
フィジカルリアクターで物理法則書き換えられるからな
ただ、どうやってハオを倒すかだな
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:27:48.84 ID:zE8EiRgZO
>>346
世界観が違うから想像できないのが意味ないの?
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:28:05.87 ID:Cq0ODMMqO
>>352うん
シャーマンキングになった瞬間に周りにいた人間の魂抜きまくった

あまりにも唐突すぎて読んでた俺もびっくりしたレベル
突然人が倒れて死んでるような感じ

ちなみに抜き取った魂は燃やし尽くして魂すら消し去れる
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:28:58.58 ID:j6ANggOO0
なるほど
例えばなんでも切れる剣が普通に横行してる世界でしばらく赤屍さんが
暮らすと想像できるようになるってことか
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:29:15.48 ID:N439Dbbg0
>>362
負ける要素ないな
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:30:03.15 ID:N0iI4NZO0
>>364
地球上の全員の魂を一瞬で抜き取った訳じゃないのか
範囲狭いし雑魚じゃん
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:30:44.41 ID:iXLGowmv0
>>365
てか自分の剣が一番何でも切れてるよな
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:31:17.06 ID:/cqgJvKP0
>>319
お前が赤屍さんの事一切知らんのは分かったで
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:33:03.91 ID:PRw9X5cR0
>>368
自分は色々無茶してるのに何でも切断できる剣は想像できませんだからな
何でもありじゃねーか
371WILLCOM 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 78.9 %】 :2011/10/21(金) 22:33:44.19 ID:ZAcWticSO
>>364
それって勝負以前にキャラじゃなくなってね?
真ゲッターの発動とか旧エヴァの補完計画みたいな
現象に近い
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:33:54.59 ID:fshKNONxO
カズマ一人で余裕の勝利 はい完全勝利
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:34:01.82 ID:8gkjOrCR0
>>368
次元や霊体を切って神の力をもった決して敗れざる超存在(笑)を倒せるからな
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:34:05.22 ID:lNBBt5590
ちっちぇえな
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:34:16.63 ID:iXLGowmv0
>>370
まあ、来栖の説明の仕方が悪かったんだろう
次元くらいなら切れます程度なら別に問題はなかったはず
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:34:41.14 ID:PRw9X5cR0
>>371
たしかに概念みたいなもん
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:34:55.88 ID:LqZQZvZZO
ぬーべーはどやねん
鬼の力だけじゃきつすぎ?
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:35:39.73 ID:Cq0ODMMqO
>>362作品知らんがいい勝負にはなりそうだ
物理法則書き換えの程度によるけど、
ハオの物理攻撃えげつないの多いからな

ハオに消滅させられる前にハオ世界の地球を消滅させられるかが鍵
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:35:48.72 ID:vJ+NKXgy0
こち亀のりょうさん
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:36:08.89 ID:vcNG9VFf0
>>377
千年前に鬼を従えていたハオ様
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:36:43.95 ID:Cq0ODMMqO
>>371そういうこと
だから勝つのが難しいんだ
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:37:10.32 ID:zE8EiRgZO
最強スレみてきたら赤屍さん一位じゃないんか
なんやねんアルファケンタリウス成人て
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:38:04.02 ID:XUIQq5UrO
やっぱリュークなら勝てそうな気がする

見えなくても心読めるんだろうか?
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:38:14.27 ID:iXLGowmv0
>>382
最強スレの話は最強スレでやれ
ここはVSスレだ
385WILLCOM 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 78.9 %】 :2011/10/21(金) 22:40:21.36 ID:ZAcWticSO
>>376
だから>>361みたいな矛盾に持ち込むか、
対戦キャラに有利な種目で勝ち負けを決めるしか無いね
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:40:37.17 ID:Cq0ODMMqO
>>383見えなくても読める

100歩譲ってリュークに名前を書かれて地獄だか天国に行ったとする
しかしそこもグレードスピリッツの中だ

エスカレーターでちょっと移動したにすぎない
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:40:46.16 ID:N439Dbbg0
>>378
デゥーズミーユっていう地球を質量兵器にしたやつと正面からやりあってるな
亜光速まで加速した状態を受け止めてるから静止状態なら余裕で破壊できそうだ
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:40:52.46 ID:j6ANggOO0
>>382
ジェイソン・ハンマによって自我と博愛の精神に目覚めさせられた
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:41:34.86 ID:iXLGowmv0
>>387
てかあれ地球絶対壊滅してるよな
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:42:15.11 ID:PRw9X5cR0
>>388
そいつは論外枠だからダメだ
敵う奴がいない
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:42:46.63 ID:yIqI/KDS0
>>388
おい…圧倒的コミュ力は反則だろ
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:43:03.95 ID:1Ssdugbk0
不動遊星
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:43:34.24 ID:iXLGowmv0
ジェイソン・ハンマネタまだ持ってたのか
過去こういうキャラ結構出たが
もう名前すら忘れたのばっかだからな
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:44:07.58 ID:vcNG9VFf0
ハオ様も心読めるんだぞ、悪魔じゃハオには勝てないだろ
マジな意味で地獄見飽きた人なんだから
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:44:26.04 ID:358uFtNa0
リュークは霊体みたいなもんだから燃やせるんじゃないか?
名前書かれてもハオは無問題だしな
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:44:42.70 ID:i+zchaz20
ONE PIECEの黄猿。
光の速度だから一瞬で殺せるし、触れられないから負けない
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:45:06.63 ID:XUIQq5UrO
>>386
存在を消滅させるしかないのか…
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:45:15.82 ID:yIqI/KDS0
このスレみるとハオは漫画中
上の下クラスか
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:45:47.60 ID:5FwMV1RF0
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:45:51.89 ID:PRw9X5cR0
>>398
そのくらいだろうね
万能ではない
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:46:50.95 ID:iXLGowmv0
そろそろ飯にすっか
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:46:54.19 ID:a4qF55vl0
>>396
レーザー防御しやがったから無理
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:47:11.20 ID:dJciVc/I0
キャンチョメ
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:47:28.34 ID:XUIQq5UrO
あーでも地球を別の地球と定義するなら
地獄も別の地獄だからデスノートに書かれたら転生不可能じゃね?
デスノートの設定だと死=無だし
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:47:46.64 ID:NhzYLTCm0
エクスデスとかの「無の力」ってのはこの手のスレでどう扱われるの?
「力を使う前に倒す」とかは無しな
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:48:01.42 ID:j6ANggOO0
レーザーって光の速度なの?
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:48:03.61 ID:sBKe/GGj0
>>396
ブラックホール操ったりする奴相手に存在が光とか駄目すぎじゃね?
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:48:38.53 ID:vcNG9VFf0
>>396
ジャーマンキング以前のハオは光の速さじゃなくてイメージと同時にスピリット・オブ・ファイアを出す
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:48:43.07 ID:tsxnOpO70
つくね
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:49:16.08 ID:yIqI/KDS0
ワンピース世界の光はそんなに速くない
そういう事考えて作ってないし
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:49:16.58 ID:a4qF55vl0
>>406
レーザーは光
ビームとは違う
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:50:07.20 ID:iXLGowmv0
>>406
亜光速とも群光速ともいわれて結構曖昧
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:51:23.35 ID:Cq0ODMMqO
>>397物理的な存在ではないから

闘わせるには他キャラが可哀想だな
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:52:34.59 ID:N1eaPN200
ハクオロさんことウィツアルネミテアさんも勝てないのか?
415WILLCOM 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 75.4 %】 :2011/10/21(金) 22:53:55.12 ID:ZAcWticSO
キン肉マンの正義超人軍団

先ず魂を抜かれるだろう。が、そのままGSに吸収されるって訳でも無く
多分GS内にリングが有ってプロレスが始まると思う
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:54:17.93 ID:j6ANggOO0
物理的な存在でない=存在消滅は無理の
式がよくわからないんだが?
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:54:22.34 ID:PECcCoAhO
というか
オーバーソウルはオーバーソウルによってしか破壊できないし
既に本体も概念(この世とイコール)みたいな感じだからな
引き分けこそすれ負けはないだろ
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:54:49.90 ID:vYj+y9ZSO
やっぱりGERだと思うのだけど

テクノシャーマンでもだめなの?セラフィータ
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:54:53.27 ID:vcNG9VFf0
キン肉マンのコミューン
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:55:08.15 ID:a4qF55vl0
>>414
あいつ何できるかよくわかんね
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:55:36.20 ID:PRw9X5cR0
>>415
ブラックホールに吸い込まれても屁で脱出できるし
神五体合体した不死鳥にも勝ったしな
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:56:23.67 ID:zD9sp4f10
グリフィスだろ
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:57:18.73 ID:vcNG9VFf0
ゴッドハンドじゃ勝てんよ
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:58:22.30 ID:j6ANggOO0
○○は○○でしか倒せないってのは特に能力や力に関わってこないなら
考察しないでいいと思う
そんな作品腐るほどあるし
まあvsすることが不毛なんだろうけど
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 22:58:33.95 ID:r7TXM8Gy0
双子座のサガだな
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:01:08.47 ID:1SYplo3I0
悟空に勝てんの?
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:03:14.75 ID:vcNG9VFf0
>>426
微妙かも、悟空あの世でもチャラヘッチャラだし
でも魂燃やされて終わり
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:03:56.05 ID:iXLGowmv0
たまゆら始まった
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:03:58.88 ID:a4qF55vl0
>>426
ゴクウは地球破壊の影響しだいじゃないか?
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:05:32.35 ID:V5yZI/7a0
>>425
カノンだっけ?あいつのセリフがかっこいい
セイントに同じ技は二度と通じぬ。これはもはや常識・・・!
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:05:42.40 ID:vcNG9VFf0
悟空は地球破壊なんてしないだろ
スーパーサイヤ人3になるだけで地球がヤバいけど
432WILLCOM 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 【東電 75.4 %】 :2011/10/21(金) 23:06:53.45 ID:ZAcWticSO
>>421
しかも運命の書(だっけ?)を焼かれて存在を消されても
亡霊超人として冥界に侵入しやすくなると言うユデイズム
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:07:11.81 ID:Dj3U7kWE0
そげぶすればよくね?
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:09:07.33 ID:gVI+m7GeO
作中で葉がカウンタックのことをガンダムみてぇって言ってるあたり、マンキン世界じゃ少なくともサンライズ作品は架空の物
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:09:36.38 ID:PRw9X5cR0
>>432
超人預言書だな
フェイスフラッシュっていう何でもありな不思議パワーも備えてるしな
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:11:27.64 ID:VABMOwTL0
なんか楽しそうだな
シャーマンキング読んだことないんだけど完全版ってオススメ?
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:13:23.41 ID:+MtOEWvr0
つーか宇宙の外を全て支配する時天空よりハオの方が強いって言うのも何だか不思議だよな
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:14:01.08 ID:vcNG9VFf0
>>436
完全版の安いが出るみたいだから待つといいかも
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:14:02.64 ID:PRw9X5cR0
>>436
純粋に作品自体好きだけどジャンプっぽくないかも
ハオの最初からのチート具合を楽しむのもいいよ
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:14:25.28 ID:a4qF55vl0
>>436
面白いとは思うけど人に勧める気にはならない漫画
面白いよーってハードル上げるとしょぼく感じる
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:15:08.95 ID:SPc3YDD70
地球破壊ならアラレちゃんが普段からやってるじゃん
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:16:13.48 ID:qewIumGm0
ワンパンマン

設定そのものが「どんな事象・存在でもワンパンで倒す」だから
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:16:34.35 ID:V5yZI/7a0
完全版ってオリジナルの最終話も載ってる?
当時のポカーンを再確認してから読みたい気もする
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:17:33.10 ID:PRw9X5cR0
>>442
そんなわけの分からないハゲマントなんかよりキングさんのほうが強いにきまってんだろ!
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:18:07.18 ID:VABMOwTL0
>>438->>440
なるほどthx
検討してみるわ
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:19:08.65 ID:N0+o9YjC0
収集つかないのに無駄に強くするのはちょっと………
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:19:19.06 ID:qewIumGm0
>>444
まぁそのワンパンマンも棒人間さんに惨敗したんだけどね
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:21:32.21 ID:gVI+m7GeO
収集つかない打ち切りじゃないよ
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:22:32.98 ID:vYj+y9ZSO
ボヘミアン・ラプソディで勝てる
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:24:38.50 ID:j6ANggOO0
シャーマンキング 32巻
シャーマンキング完全版 27巻
割と別物?
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:25:22.29 ID:+MtOEWvr0
今までジャンプ最強キャラはダークシュナイダーだと思ってたのに
あっさりそれを乗り越えちまうんだもんなぁ…

ぶっちゃけバスタードのサタンとハオってどっちの方が強いよ?
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:27:25.53 ID:qewIumGm0
サタンろくに出てないからわかんねぇよ…
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:27:37.33 ID:PRw9X5cR0
>>450
完全版の26巻までがコミック32巻+続きだけど完全版は随所に書き下ろされてたり
短編が載ってたりする
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:29:31.99 ID:iXLGowmv0
たまゆり終わった

おまいらまだやってたのか
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:29:38.12 ID:DBjCFaopO
長門がいれば事象を無視できるだろ

ハオはいなかったことにする
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:30:27.03 ID:j6ANggOO0
>>453
最後の方違うのか
読んでみたいが安くなっても全巻買ったら1万超えるだろうしな・・・
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/21(金) 23:30:35.16 ID:fdg+p43S0
,メルエム
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>456
あれだ、コンビニコミックになってるからそれ中古で買うといい