禁書vsジョジョvsPSYRENvsめだかvs型月vsハンタ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
金曜の夜なのにVSスレがないなんて
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 22:50:44.45 ID:aI3VwSpr0
消えろカス
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 22:50:56.44 ID:hluiHOrNi
型月と聞いて
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 22:51:31.63 ID:Ru0JLnnA0
一番作り込まれてる設定は型月
はい論破
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 22:52:27.35 ID:Ho5n0IZM0
せやな
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 22:52:42.27 ID:l+Y5DN8q0
ジョジョは時空間干渉型のスタンドが曲者過ぎる
7ワイト ◆WAITO88s8I :2011/10/14(金) 22:53:03.48 ID:Vy337FgQ0
メイドインヘブン最強(´・ω・`)
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 22:54:02.45 ID:hluiHOrNi
つうか型月が人間以外を出した時点で負けはない
ORTとかORTとか
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 22:55:51.01 ID:5i9EL57f0
ここで禁書の悪口を書くと…
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 22:56:28.88 ID:xlsmEWa0i
ジョルノ1人いれば終わる
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 22:57:30.29 ID:Ru0JLnnA0
ジョルノなんかゲイボルグで終わる
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:02:02.41 ID:jipmcBXL0
あれは必勝や必殺ではなくたんなる必中だからうんぬん
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:05:06.70 ID:lJXHMyHi0
ORTってノトーリアスBIG放り込めば勝手に死んでくれるんじゃね?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:07:29.94 ID:C7joInjD0
めんどくさいから主人公対決な
禁書→上条さん
ジョジョ→承り
PSYREN→名前忘れたけど暴王ナントカ使うヤンキー
めだか→めだかちゃん
型月→遠野志貴
ハンタ→ゴンさん
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:09:24.39 ID:Y+iuo3380
>>14
これなんて上条さんフルボッコ祭
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:09:37.76 ID:O5Lg8k3TP
以下ポルナレフがどこまで行けるか考察するスレ
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:10:12.41 ID:CXgIuAPKP
球磨川の大嘘憑きが最強言う奴いるけどさ
幻覚状態にしてそのまま放置すりゃ再起不能になるんでねーの

っていっつも思うんだが
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:10:23.85 ID:ywt+LYT9O
めだかの作品でそんなに強い奴いるの?

てかGBやシャーマンキング(ハオ)がいないのはなぜ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:11:19.79 ID:jVVD3BTa0
>>4
他作品の寄せ集めパクリ設定その上設定を活かしきっていない

はい論破
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:11:29.01 ID:qzo+i/UA0
>>17
幻覚をなかったことにできる
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:11:48.98 ID:31wN0zd40
はいはいめだか最強

〜めだかが誇る最強チート能力者達〜
宗像形:制服内から刀剣、重火器、手榴弾など膨大な数の武器を瞬時に出す
古賀いたみ:異常な回復力と攻撃力を持つ
高千穂仕種の「オートパイロット」:異常な反射神経
雲仙冥利の「アリアドネ」:糸1本で5tの重量を吊り上げられる
人吉 善吉の「欲視力(パラサイトシーイング)」:相手の視界・心が分る
名瀬夭歌の「凍る火柱(アイスファイア)」:体温を上げ下げして猛炎や一瞬で凍りつく吹雪を生み出す。
都城 王土の「人心支配」」:電磁波により相手の体を心を支配する。周囲の物体も操る。相手の心臓をつきそこから相手の能力を完全に奪う
江迎怒江の「荒廃した腐花(ラフラフレシア)」:周りの生物・無生物・気体問わず全て腐らす。土を腐らすことで植物を操る。
志布志飛沫の「致死武器((スカーデッド)」:周囲の人間の完治済みの怪我・疾患等の古傷を全て強制的に再発させる。
                           相手のトラウマや非物体にも効果を及ぼす。
日之影空洞の「光化静翔(テーマソング)」:光より強い力で光速で動く。
蝶ヶ崎蛾々丸の「不慮の事故(エンカウンター)」:あらゆるダメージをおしつける
球磨川禊の「大嘘憑き(オールフィクション)」:あらゆる事象をなかった事にする。死ぬ事からその気になれば世界まで。  
         「却本作り(ブック・メーカー)」:相手は過負荷である球磨川と同じ強さになる
安心院なじみ:1京2858兆0519億6763万3865個の能力を持つ
黒神めだかの「完成(ジエンド)」:相手の能力を相手以上に完全なものにする
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:12:11.74 ID:Ps3VB9UV0
>>15
人間相手の志貴ならナイフ持った高校生でしかないから勝てるんじゃね?
他は普通に無理だけど
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:12:21.28 ID:TvkHoeiu0
上条さんどうすんだよこれ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:12:45.91 ID:425vwK3F0
北斗の拳も入れてくれ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:13:11.39 ID:l+Y5DN8q0
>>21
でその中で考察したら誰が一番強いんだ?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:13:50.90 ID:CXgIuAPKP
>>20
普通に大嘘憑き使わなくてもいいような世界で暮らす幻覚みせりゃいいじゃんか
幻覚見せられてるのに気付かれなきゃ対抗手段なくなるだろ
しかも死後発動可能でも任意発動なんだろあれ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:14:01.79 ID:Y+iuo3380
めだかはバトル向きの奴で禁書のレベル4上位〜レベル5くらいだろうから一番フリーザ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:15:24.65 ID:LX43khJm0
もうこいつら飽きたよ
たまには違う奴らでやれよ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:15:33.61 ID:PDXo5JwU0
>>20
大嘘憑き使ってるっていう幻覚見せればいいじゃん
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:15:43.02 ID:cg+QExoFO
過負荷の一つも満足に消せないクマーさん
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:16:42.95 ID:jipmcBXL0
>>17
幻覚使わなくとも任意発動だからキンクリとエピタフで完封できるってなりましたやん
発動の瞬間を予知して飛ばせば復帰不可
32 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/14(金) 23:16:59.59 ID:aI3VwSpr0
めだかの圧勝だろ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:17:32.45 ID:Y+iuo3380
>>22
アルクと致した後の魔眼封じ意味がないバージョンとか時期によってはね
通常仕様だと化物用SATSUGAIモードないから相性悪いだろうけど
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:20:21.95 ID:lZL3ZiUF0
ジョジョで最強スタンドといえば
キングクリムゾン
GER
スタープラチナ
ノトーリアスBIG
D4C
かな
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:21:24.64 ID:C7joInjD0
>>22
一瞬で人間一人を17分割するほどには身体能力あるしヤンキー数人に勝てる程度の上条さんじゃ難しいだろ
勝ち目がゼロってほどじゃないけどさ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:21:43.29 ID:8xkulfqvO
最強スレでのめだか厨の傍若無人っぷりが酷すぎる
どこをどう間違えれば球磨川ごときが全能級になりうるのか理解不能
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:23:04.86 ID:LX43khJm0
>>36
今のところ最強なのがめだが厨だからな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:23:11.22 ID:31wN0zd40
球磨川だけでも他キャラ全員なかった事にして終わりなのに
さらにその上に安心院さん、不知火半縫、めだかがいるというどうしようもなさ
だからめだかは抜けとw
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:24:00.51 ID:XZaH9kRo0
禁書厨は弱体化しまくりだな
これからはめだか厨の時代か
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:24:07.28 ID:jipmcBXL0
>>36
禁書で絞るとフィアンマが一方より下だったりとかするよあそこ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:25:21.18 ID:PDXo5JwU0
禁書はまだ完結してないから禁書厨が復活する可能性も無きにしも非ず
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:25:36.32 ID:lZL3ZiUF0
>>36
まあ一京個のスキルの所持者安心院さんを封印した実績があるからな
でも本人の能力はあくまで負けないためのものだから、最強にはなれないはず
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:25:45.39 ID:Y+iuo3380
最強スレとか上条が歴代北斗神拳伝承者より強いとか訳がわからない事言い出す所ですし
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:25:49.72 ID:LX43khJm0
>>41
上条さんもまだ何かあるんだっけ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:26:19.88 ID:XZaH9kRo0
>>40
フィアンマは能力が扱いにくいし、描写が凄まじいからな
最近は反応を上条レベルにして要塞付けた新テンプレで議論しようとしてるけど
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:26:56.26 ID:wOQtnWI60
>>41
禁書は原作でも二三段階くらいインフレしそうな気配あるしな
そのうち復活する
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:27:34.35 ID:y633FnIL0
vsスレっていつもいつも同じ面子だよなぁ…
たまには土御門とかトンペティとか宗像先輩とか脇役で強さ議論しても良いと思うんだけど
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:27:39.23 ID:DDbFITh20
この類のスレは信者の強さで決まる
つまりサイレンとかジョジョとかはまず無理
ハンタも無理
禁書とめだかが一番ウザいからこのどちらかになる
49 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/10/14(金) 23:27:55.95 ID:jWKAVkKP0
クラピカたんが最強でいいよ
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:28:24.44 ID:u8fHLcfU0
めだか勢はあんなんレベルが違いすぎて他キャラじゃ誰も勝てないから禁止として
2位決定戦になるなこりゃ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:28:41.53 ID:ywt+LYT9O
めだか厨はGB厨がいることを忘れるなよ
めだかキャラとかシャーマンキングとなったハオにちっちぇなぁって言われるレベル
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:29:18.20 ID:lZL3ZiUF0
ここに東方が入るとめだかは急に霞む
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:29:39.75 ID:LX43khJm0
>>51
めだか厨はGB厨に勝ったことあるよ
っていうかGB厨は弱いほうだろ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:30:12.23 ID:425vwK3F0
>>43
ただの拳法だからなwwwwwwww
無想転生とかチート技もあるが
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:31:06.64 ID:ywt+LYT9O
>>53
どのめだかキャラで雷帝に勝てんの?
56 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/10/14(金) 23:31:10.48 ID:jWKAVkKP0
>この類のスレは信者の強さで決まる

>ハンタも無理

矛盾発見
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:31:15.13 ID:O5Lg8k3TP
球磨川は勝てないという設定はどうなったのか
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:31:23.36 ID:jipmcBXL0
俺が知ってる限りじゃジョジョにはGER討論という切り札がある
1スレまるまる使っても終わらない

まさに終わりのないのが終わり
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:31:49.09 ID:J2ejfkEm0
球磨川と安心院で無双
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:31:51.46 ID:y633FnIL0
>>48
いつも叩かれまくって最下位争いじゃないかその二つ
その理論だと奪還屋とジョジョの信者が安定してうざいって事になるけど違うだろ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:33:24.11 ID:FbRj9sDVO
空の境界ははい…れないか
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:33:28.64 ID:Y+iuo3380
>>54
上条さん幻想殺すだけで拳法使いより強いなんてわけわからんですし
作者でもないのに中条さんのスペックなんて明確にわからんわけだし
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:33:32.50 ID:31wN0zd40
>>57
球磨川「its allfiction!」
→他キャラ全員なかった事に
球磨川『しまった、戦う相手がいなくなってしまった』
安心院さん「相手がいないと勝負にならないんだぜ」

球磨川『あーあ、また勝てなかった☆』
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:34:09.92 ID:XZaH9kRo0
>>46
フィアンマなんかはまだ何か奥に力を持ってるらしいな

てかいい加減あいつ再考してやれよって思う
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:34:11.67 ID:J2ejfkEm0
>>63
ほら、言ったろ。めだかが最強だって
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:34:23.16 ID:ywt+LYT9O
あと禁書って可哀想だよな
本当は強いはずのキャラが上条に負けるせいで弱く見えるんだから

神の右席とかね
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:34:38.80 ID:Y+iuo3380
>>61
入れて委員じゃないの?
DDDは別世界だけどらっきょは同じ世界の20世紀末が舞台だし
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:34:45.45 ID:LX43khJm0
>>55
         〜めだか厨最強能力者達〜  
「大嘘憑き(オールフィクション)」:あらゆる相手の設定をなかった事にする。
「却本作り(ブック・メーカー)」:描写されていない新たな設定を作り出す。
「完成(ジエンド)」:自分の結論で強制的にエンドさせて論破したことにする。
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:34:46.52 ID:1SxVzVIX0
神の共犯者状態のネテロがジョルノに百式観音ぶちかますとどうなるのっと
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:35:17.74 ID:lZL3ZiUF0
>>63
GERが何とかする
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:35:29.36 ID:C7joInjD0
型月はそれなりに強そうに見えて実際弱いからな
公式でDBに勝てない、ヤムチャで全滅するとか言われてるから
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:35:55.41 ID:425vwK3F0
>>62
下手したらアミバやジャギにも負けそうやね

>>66
そのせいで禁書のキャラは頭が悪く見える
いや悪いか
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:36:10.58 ID:vUqUGgHr0
>>69
効かない
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:36:23.55 ID:ywt+LYT9O
>>65
世界創造できるキャラだっているんだよ?
無かった事にする力も無かった事にできるって言い出したらキリないけどな
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:36:38.65 ID:jVVD3BTa0
サーバントは戦闘機一機分の戦力なんだろ雑魚じゃん
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:37:25.22 ID:J2ejfkEm0
>>74
安心院さんが何とかする。ライフゼロで
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:37:38.67 ID:31wN0zd40
そんな球磨川の上に
めだか、安心院さん、不知火と3人もいる現実

もうめだかキャラはvsスレじゃ殿堂入り的扱いだよな
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:37:46.82 ID:osmtamM10
なんでpsyren入れた
明らかに浮いてんだろ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:38:51.05 ID:LX43khJm0
>>78
毎回カブトの話題がちょっと出て終わる気がする
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:39:01.13 ID:y633FnIL0
土御門vsオリアナは何か普通にジョジョっぽいバトルだった
禁書の作者その気になれば頭脳戦書けるんじゃね?と思わせた

それより球磨川とGERって結局どっちが強いか結論出てたっけ?
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:39:07.03 ID:PDXo5JwU0
>>71
型月が弱いんじゃなくてDBが強すぎるだけだろ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:39:21.38 ID:mowoW/X+0
俺自身が暴王になることだでアゲハさんには頑張ってほしいわ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:39:43.26 ID:ywt+LYT9O
>>72
ヴェントとか特に可哀想と思ったわ
アニメでは上条にあっけなくやられたからあんまり強くないのかなって思ったけど能力設定みたらチート級で驚いたわ
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:39:44.24 ID:XZaH9kRo0
>>66
基本的に禁書キャラは逆境に弱いし、想定外の事態にも対応出来ないよ
だから弱体化すると何も出来ないままワンパンで負ける
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:39:48.80 ID:C7joInjD0
>>81
なるほど
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:39:55.71 ID:1SxVzVIX0
>>80
球磨川くんはヘヴンズドアーで終わります
球磨川に封印されちゃうような安心院さんも同様にAUTO
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:40:10.54 ID:31wN0zd40
DBとか所詮パワー系馬鹿だから
めだかとかの能力系からしたらどうにでも料理できちゃう
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:40:18.54 ID:vUqUGgHr0
 能力:相手の動作や意思のエネルギーを全てゼロに戻してしまう。
     このスタンドや本体に直接的な攻撃(パンチなど)が迫った時点で自動発動。
     (時飛ばし発動や目潰し等の行為では発動せず、心臓貫こうとしたことに反応して時間が逆行した)
     発動と同時に時間が逆行し、相手が攻撃行動を始める前(棒立ちの状態)の時点にまで戻すことが可能。
     これによって動作や意思のエネルギーを全てゼロに戻された対象は
     その後、攻撃に要した時間分だけ何もせずにその場に佇むこととなる。
     間接的な飛び道具による攻撃及び特殊能力攻撃に関してはどこまでなら能力が起動して
     防げるのか明確に示されていないため、作中の描写に則り直接的な攻撃のみ発動条件とする。

ゲイボルグもなんとかなるだろ
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:40:26.45 ID:Y+iuo3380
>>78
同じ超能力でも禁書のを軽く超えてるんだけどな
でも雷使いスレでのラクサスよりは話題にする人がいてマシ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:40:47.27 ID:K9uh/gXvO
本当に特異的な能力じゃない限りキルアとゴンさんで無双出来る

てか基礎スペックがメルエル一強
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:40:47.37 ID:jVVD3BTa0
キンクリvsランサーに決着をつけるべき
ランサー側
・ゲイボルグは、投擲する以前に戻り持ち主を殺したとしても相手を貫いた。
よって、消しとばそうが何しようが刺さる。

キンクリ側
・ゲイボルグを投擲させないわけでも、刺さらなくするわけでもない。
刺さったという事実は残るがそれ自体を消し飛ばす。
よって一度刺さったという事実がある以上、二度相手を求めることはない。
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:41:01.46 ID:CbYNHu//0
>>71>>81
ウルトラマンでも連れてこない限り勝てない=ウルトラマンなら勝てる
ってのも型月の上位でいたよな
ウルトラマンもあれで異常に強いから何とも言えんが
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:41:34.32 ID:J2ejfkEm0
>>86
球磨川に封印されたのはブックメーカーがあるからで、単純な強さでいえば安心院さんの方が強い
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:41:41.44 ID:lZL3ZiUF0
>>80
GER≧他すべてのキャラクター
統合成立:相手がジョルの以上の長寿かつ、GERの攻撃を全てよけれる、寿命で相手が死んだときも勝利条件
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:42:05.15 ID:O5Lg8k3TP
>>63
試合になってから自分の能力で消したんなら勝ってるじゃねーかww
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:42:21.11 ID:C7joInjD0
>>92
上位ってか型月最強キャラだそいつ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:42:34.12 ID:425vwK3F0
>>83
だから設定上は強くてもキャラは闘い方を知らないド素人って言われるんだろうな
刃牙のキャラにも負けるんじゃないか
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:42:34.12 ID:osmtamM10
>>89
さんざんタクシー扱いされてたドラゴンさんでも学園都市行けばそこそこでかい顔できるだろうしな
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:43:01.03 ID:LX43khJm0
球磨川は勝負後にドヤ顔で理由つけて勝てなかったと言えばいいんだな
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:43:07.18 ID:MeOfnjSw0
いくらスタンドでも上条さんには勝てんだろう
俺禁書知らないけど
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:43:12.88 ID:vUqUGgHr0
>>91
刺そうとした次点で戻るからゲイボルグ発動した次点でキャンセル出来るだろ

アーチャーでも防げたしな
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:43:49.52 ID:QPwJp/Us0
>>100
ゴールドエクスペリエンスたおせんのかおら?
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:44:03.74 ID:mowoW/X+0
さすがにDBをめだかでなんとかはできないだろ
サッカーで中学生のフェイントかけたシュートにも反応できないのに
適当な気弾一発で死ぬだろ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:44:59.09 ID:mMstTc3O0
>>88
GER「お前は永遠に『先に結果を作る』という結果に辿り着くことはない・・・!」

わけがわからない
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:45:52.03 ID:XZaH9kRo0
>>97
散々叩かれてるフィアンマなんかは設定自体は普通の漫画ならラスボスより強いのにな
禁書でマトモなのは天使と聖人ぐらいか
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:45:53.52 ID:J2ejfkEm0
>>103
そこで安心院さんと球磨川禊ちゃんの出番だよ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:45:56.77 ID:ywt+LYT9O
スレタイの中ならめだか最強なのかなって思うがやっぱ世界創造できる雷帝やハオより強いとは思えんわ
勝負付かない止まりな気もするけど
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:46:00.41 ID:lZL3ZiUF0
>>100
承太郎が素手で殴れば
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:46:06.86 ID:K9uh/gXvO
>>100
上條さんは能力頼りキャラには幻想殺しと人間としておかしい身体能力で勝てるが
ハンタみたいな身体能力がそもそも人間じゃないレベルの奴らには普通に負ける

事実として土御門に普通にボコられた
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:47:09.51 ID:hRhbG4RY0
衛宮士郎vs人吉善吉
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:47:23.10 ID:vUqUGgHr0
>>100

スタンドはスタンドでしか倒せないけど無効化は出来るよな

まあ右手が触れる前にフルボッコだろうが
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:47:42.74 ID:J2ejfkEm0
禁書とジョジョ、ハンターはめだかに勝てないことは決定
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:48:00.37 ID:C7joInjD0
>>110
士郎ボコボコにされてしまう
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:48:10.16 ID:1SxVzVIX0
>>112
岸辺露伴一人で全て片付くレベル
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:48:28.53 ID:vUqUGgHr0
>>104
もうジョルノで終わりじゃね
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:48:39.63 ID:y633FnIL0
>>94
GERと同じ、もしくは上位互換の能力を持った奴と戦うときはどうなるの?
つまりアーカードとかネウロなら行けるってことでしょ?
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:48:59.16 ID:LX43khJm0
前はカブトボーグが猛威を振るったな
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:49:23.83 ID:CXgIuAPKP
>>78
信者が寄ってこないから地味に見えるけど
スペックだけみると禁書やジョジョの規模を普通に超えてる
あと実績勝負になると途端に化ける

GERって本人に危害加わらなきゃ発動しないんだろ?
これも放置で解決するんじゃないのか?
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:49:33.54 ID:vUqUGgHr0
>>112
露伴とジョルノで終わる
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:49:40.63 ID:1SxVzVIX0
>>117
次回予告で殺すもんな奴らは
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:49:45.81 ID:ywt+LYT9O
>>105
一方通行全盛期とかもかなりのチートなのにすぐ負けるしな
上条が能力だけではなく身体能力や頭が切れる設定ならまだ負けた側も救われたかもしれんのに
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:50:48.68 ID:J2ejfkEm0
問題は、安心院さんのライフゼロが他の作品にも通じるかだな
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:51:02.81 ID:mowoW/X+0
>>106
安心院はともかく球磨川は反応できないまま死ぬくね
死をなかったことにループ?

安心院も現時点のスキルで戦闘向きなのあったっけか
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:51:04.59 ID:31wN0zd40
>>210
ギャグアニメは同じギャグアニメと比較してればいい
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:51:09.73 ID:1SxVzVIX0
GERはキングクリムゾンが時間を無かったことにした事をなかった事にしたからな
球磨川ちゃん顔負けやで
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:51:20.68 ID:Y+iuo3380
>>109
上条≧学園都市の不良二人
アゲハやドラゴンさん>>>3人以上の不良
学園都市の不良>普通の不良

上条は良くてPSY習得前のアゲハレベル
不良漫画だと中堅下位がいいとこ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:51:31.35 ID:8vNAQ6aD0
レクイエム入れたらジョジョ有利すぎじゃね
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:51:38.58 ID:LX43khJm0
>>120
試合方法が必ずボーグバトルになるのもかなり恐怖
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:51:43.69 ID:bjMa8FZT0
>>118
問題はGERで殴ることもできるという点だな
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:51:57.84 ID:PDXo5JwU0
>>116
どんな能力持とうとも結果に到達できないってGER自身が言ってるしなあ…
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:52:04.12 ID:XZaH9kRo0
>>121
下は同意だが初期一方通行なんて他作品でも作中でもチートでも何でもないぞ?
白翼一方通行ならそれなりに強いけど
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:52:07.08 ID:vUqUGgHr0
つーか時止出来るのが二人も居る訳だしヘブンズドアで止めた時間に干渉できるとか書いたら無双出来るよな
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:52:41.08 ID:EX57kKi+O
ががまるって傷もできないなら最強だよな
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:52:51.50 ID:MeOfnjSw0
うむ、上条さんがスタンド無効化できても本体が殴りかかってきたときのことを考えてなかった
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:53:02.44 ID:J2ejfkEm0
>>123
安心院さんのスキルに何かあるだろ。
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:53:07.13 ID:hRhbG4RY0
>>113
投影斉射、アイアスあるし、いい勝負じゃね?
UBWは特に意味無さそうだが
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:54:35.99 ID:igGz2ase0
GER
ノートリアスBIG
カーズ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:54:53.17 ID:Y+iuo3380
>>133
コンクリ固めて東京湾で帰ってこれなくなる
ようは攻撃力0の究極カーズだし
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:54:56.91 ID:425vwK3F0
上条さんvs北斗の拳のモヒカン
うーん負けそうだ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:55:32.90 ID:y633FnIL0
>>118
そう言えば前にPSYREN信者が「勝てる作品以外とは絶対に戦わない」って言ってたな
賢明過ぎるだろ…
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:55:35.90 ID:cg+QExoFO
そういや一時期の禁書厨はvsスレにでむいてはGBに勝てるって言い張ってたな

今はめだか厨か
「一方通行て〜」が「球磨川で〜」に変わったな
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:55:52.34 ID:C7joInjD0
>>136
そんな乱発したら士郎オーバーヒートして死んじゃう
そもそもUBWは凛の援護なしじゃ起動すらできないし
普通に投影で武器出しても善吉くんは宗像先輩戦みたいに全部弾き飛ばしそう
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:55:55.28 ID:osmtamM10
超時空干渉はおろか最終回で超次元干渉までやらかしたネメシスQを忘れちゃいかん
あいつテレカ持ってない奴に何らかの干渉って出来たっけ?
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:55:55.80 ID:J2ejfkEm0
安心院さんのライフゼロで無双

上条は適当なスキルで何とかする
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:56:07.96 ID:mMstTc3O0
>安心院さんのスキルに何かあるだろ。

これはひどい
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:56:29.90 ID:CbYNHu//0
>>96
遅レスだがそうだったっけ?
しかし、ウルトラマンで勝てるとなると
即ち普通の人類でも平和のために科学を使えば
いい勝負できるってことになるぞ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:56:31.33 ID:O5Lg8k3TP
一方通行には解析があるから将来的には魔術理解しちまえばフィアンマより強くなれるんじゃね
第三の腕も天罰術式も全部反射できるようになるとかパネェっす
あ、説教パンチは当然効きます
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:57:14.58 ID:Y+iuo3380
>>142
アチャ腕込みで技能ごと投影使えれば勝てるんだろうけど
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:57:16.30 ID:nwUPcpUFO
GERとACT4とD4Cがある時点でジョジョ無双決定
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:57:17.57 ID:lZL3ZiUF0
>>145
不完全知全能だからな
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:57:23.31 ID:K9uh/gXvO
>>126
でも上條さん落下してる岩場ぴょんぴょんしながら上に昇ったりするんだぜ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:57:38.86 ID:TKxwq/iQ0
志貴の魔眼で上条さん見た時ってどうなるの?
右手だけ線見えないだけか?
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:57:47.03 ID:+65Nux4h0
RSYRENの絶対よけれる奴に勝てる奴いんの?
良くてドローじゃん
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:57:48.25 ID:J2ejfkEm0
>>145
いや、適当すぐるとは俺も思ったが、一京何ぼのスキルがあれば何とかなると思った
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:57:59.36 ID:lZL3ZiUF0
>>149
act4は弱いだろ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:58:13.86 ID:9eKutgfH0
>>10
> ジョルノ1人いれば終わる

1票
GERはこの世界とは別の次元にいるからな
全てを無に帰す設定の敵になんてどうやったって勝てるわけない
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:59:26.21 ID:0+TLqXik0
サイレンにはカブトがいるからなあ
型月ジョジョはともかく禁書じゃ無理ゲーだろ
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/14(金) 23:59:42.37 ID:wOQtnWI60
>>156
寿命で勝手に死ぬ雑魚がなんだって?
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:00:03.92 ID:ymV4fWdI0
>>153
「よける」というのも無に帰される
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:00:23.46 ID:D8cOQozN0
>>156
全てを無にするって何だよwwww
奪還屋かよwwwwwww
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:00:35.40 ID:fNM/rb+x0
>>157
ググったが分け要因じゃねそいつ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:00:44.34 ID:mXSmyFo0P
絶対無敵な分引き分け要員じゃGERをも上回る20thセンチュリーボーイが
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:00:56.83 ID:Qp8bok4I0
ちょっとめだかが圧倒的すぎるなw
実質2位決定戦か
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:00:59.42 ID:ZPykLwqP0
パープルヘイズさんがいれば全員ザコ
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:01:23.72 ID:0picmYrX0
>>153
チキンソウルパラダイムは死の脅威とかそんなもんじゃない規模相手だと回避しきれない
作中最強クラスの日輪天墜(短時間照射)で直撃反らすのがやっとだから長時間バージョンと同等の生命の門とかは多分回避出来ない
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:01:31.57 ID:2SPGxJHf0
>>162
寿命で勝手に(ry
攻撃エネルギーを無に返すだけだから劣化カブトだよソイツ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:01:36.04 ID:1wQkv4YA0
>>130
でもDIOも自分のスタンドを最強って言ってるしな…ジョジョ最強は確かにGERだろうけど
虚無戦記とかクトゥルーとか奪還屋よりGERが強いのもなんか変な感じするなぁ

>>151
あれは確か御坂が磁力で足場固定してたんじゃなかったっけ?アニメは知らんけど
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:01:39.69 ID:AxrRixl40
ウンガロさんは禁書PSYRENめだか型月ハンタのキャラを呼び出せるのか
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:01:45.79 ID:I7n5PIDU0
グリーンデイさんがいれば全員ザコ
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:01:49.43 ID:Rg3lQwjJ0
めだかはチートっぷりが他とはもう次元が違うだろ
めだかちゃん安心院さんもくまーもガガマルも
他の漫画ったら全員が最強キャラ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:01:50.20 ID:WJaROCda0
久しぶりにめだか厨が発狂してて活気があるな
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:01:54.28 ID:Q+qbUNUv0
>>146
実際型月キャラはそんなもんだろ
>>148
腕士郎か
超火力で相手殺すのが先か自分が死ぬのが先かって感じだな
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:02:23.83 ID:S5nYxDDn0
>>153
よく知らないんだけど、そいつって
「相手の存在そのもの」を対象にする攻撃に対してはどうするの?
適当だけど「目に見える全てを爆破する攻撃」とか…
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:02:24.99 ID:bvEy3xUK0
>>156
全てを無に返せるわけじゃない
あくまでジョルノに危害を関節直接であれ与える攻撃をなかったことにできるだけ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:02:44.16 ID:HfevGIQc0
>>170
ヘヴンズドアーに対抗しうる策がないだなそれが
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:03:05.32 ID:fH0dExPV0
カブト自体の身体能力はそこまでじゃないからそんなに強くないよね
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:03:10.04 ID:Qp8bok4I0
めだかは強すぎて禁止的な流れか
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:03:11.01 ID:BzlffmS/0
〜めだかが誇る最強チート能力者達〜
宗像形:制服内から刀剣、重火器、手榴弾など膨大な数の武器を瞬時に出す
古賀いたみ:異常な回復力と攻撃力を持つ
高千穂仕種の「オートパイロット」:異常な反射神経
雲仙冥利の「アリアドネ」:糸1本で5tの重量を吊り上げられる
人吉 善吉の「欲視力(パラサイトシーイング)」:相手の視界・心が分る
名瀬夭歌の「凍る火柱(アイスファイア)」:体温を上げ下げして猛炎や一瞬で凍りつく吹雪を生み出す。
都城 王土の「人心支配」」:電磁波により相手の体を心を支配する。周囲の物体も操る。相手の心臓をつきそこから相手の能力を完全に奪う
江迎怒江の「荒廃した腐花(ラフラフレシア)」:周りの生物・無生物・気体問わず全て腐らす。土を腐らすことで植物を操る。
志布志飛沫の「致死武器((スカーデッド)」:周囲の人間の完治済みの怪我・疾患等の古傷を全て強制的に再発させる。
                           相手のトラウマや非物体にも効果を及ぼす。
日之影空洞の「光化静翔(テーマソング)」:光より強い力で光速で動く。
蝶ヶ崎蛾々丸の「不慮の事故(エンカウンター)」:あらゆるダメージをおしつける
球磨川禊の「大嘘憑き(オールフィクション)」:あらゆる事象をなかった事にする。死ぬ事からその気になれば世界まで。  
         「却本作り(ブック・メーカー)」:相手は過負荷である球磨川と同じ強さになる
安心院なじみ:1京2858兆0519億6763万3865個の能力を持つ
黒神めだかの「完成(ジエンド)」:相手の能力を相手以上に完全なものにする
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:03:12.00 ID:s0d+mC4n0
>>164
どうでもいいけど、ザ・サンとパープルヘイズって共闘できなさそうだよな
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:03:36.20 ID:dQe6HS0J0
>>142
宗像は殺しや戦いに素人だし、
士郎は音速レベルの攻撃に対応できる
投影斉射は慢心王の宝具群と張り合える程度はあるし
善吉の宗像撃破を視野に入れてもやっぱ互角な気がする
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:04:05.28 ID:0mqGxlb+O
同じ西尾作品の刀語りで七実がいるけどあいつって見ただけで相手の力使えるんだろ?そのチート軍団のめだかキャラにも効くの?
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:04:21.28 ID:YU1qnTlU0
>>173
一応不可視の爆撃を先読み回避してたから威力にもよるだろうけど剃らせると思う
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:04:31.80 ID:nrOfZNK40
>>166
水中で息しなくても大丈夫だったからたぶん寿命では死なない
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:04:54.98 ID:Q+qbUNUv0
>>180
> 士郎は音速レベルの攻撃に対応できる
そんな描写あったっけ?
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:05:24.67 ID:dQe6HS0J0
>>148
アーチャーならカラド2で瞬殺できるだろうな
しかし善吉ぐらいにしか蹂躙できない気もする
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:05:33.84 ID:kCW+5lZ1O
毎度湧くめだか信者装ったアンチがキモ過ぎ
一昔前の型月アンチみたい
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:05:35.84 ID:PQwtXgOA0
>>53
大体めだかはvsスレの王者的存在だからな
絶対王者といっていい
特に安心院さん筆頭に上位はレベルが違いすぎる
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:07:43.64 ID:Qp8bok4I0
めだか入れるなら
めだかちゃん・安心院さん・不知火・くま・ガガマル
辺り全部禁止にしないと他キャラ勝負にならない件
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:08:17.37 ID:fH0dExPV0
禁書厨がいない・・・
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:08:26.01 ID:eReekqct0
>弱者のパラダイム(チキンソウル・パラダイム)
>カブトの中に存在するヨヨが付加した追加能力。
>「脅威の光」を手で「祓う」ことで、脅威の源そのものを「脅威の光」の方向に捩じ曲げる能力で、
>迫り来る運命を掴みとりその中から脅威を祓うことで死の運命を操り回避するという言わば限定的な運命操作・未来改変能力。

>バーストはおろか相手自身を「祓う」ことも可能で、「脅威」の性質上、PSI攻撃以外にも適用できる。
>(ネッカがふるったチェーンやアッシュが打ち出したコインなど実体を伴う攻撃も祓うことが可能)
>その挙動もおそろしく早く、対峙したアッシュからは「もしテレキネシスならグラナレベルだ、ありえない」とさえ評されていた。
>また、他人はヨヨの存在を認識することはできず、ヨヨは他人の放った「脅威の光」を集めて結晶化することが出来る。
>ヨヨ自身は祓う事と集める事しか出来ないが、カブトがこの結晶を直接相手にぶつけることで、相手の放った「脅威」を相手に跳ね返す事が出来る。
>この能力がバーストかトランスかは不明だが、カブトがトランス型であり、PSIとして具現化していないことからトランスの可能性が高い。

>カブト自身による「脅威」で未来を予知、イアン式ライズ放射による探知機能に加え、ライズによる身体強化能力という、
>複数の要素が重なり合うことで作中でも最も強力無比な能力の一つへと昇華しており、ヨヨの言葉通り「無敵」と呼べるほどの防衛・回避能力を持つ。
>実際に、死の概念すら超越したミスラの攻撃を受けても無傷で防ぎきっており(脅威を結晶化することは叶わなかったが)
>さらにシャオやマリーの言葉から、彼らに対して向けられたミスラによる脅威さえも祓っていた。
>完全無欠とも言えるこの能力を打ち破る方法は作中でも明かされることはなかったため、この防御を破るのは不可能と言えるだろう。

>強いて欠点を推測して挙げるとすれば、相手に脅威を向けられない限りはカブト側からの攻撃手段も乏しい状況に追い込まれるといったところか。



おいこれ不慮の事故の完全上位互換版だろ
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:08:32.77 ID:HfevGIQc0
>>187
>>177
>>170
これがめだか厨が扱うスキル
議論をせず己の結論で終結させるジ・エンドか
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:08:35.88 ID:YITEDlbS0
めだかとか
禁書→フィアンマの絶対先制必倒の右腕
型月→ゲイボルグフラガ空想具現化
ジョジョ→GER
はい全滅 
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:09:19.47 ID:YU1qnTlU0
めだか最強ってシュワちゃんはターミネーターだから大統領より強いっていってるようなもんだろ
ジャンプの立ち読みと設定しか見ていないんじゃないの?
単行本買っててそう思うなら狂信者だよ
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:09:33.01 ID:loS4GEf80
こういうスレだといつもめだかちゃん(改)の話題が出ないから寂しいです
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:10:00.29 ID:1lK4mWWaO
めだかはジャンプにありがちなインフレを故意に起こそうとしてるから仕方ない
てかめだかより王土の方が闘うにあたっては強いんじゃない?
相手の能力を自分にカット&ペーストするわけだし
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:10:21.76 ID:fNM/rb+x0
>>192
フィアンマよりガブリエルのが確実だと思う
80qの空中要塞を付ければ問題ないけど
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:10:24.56 ID:S5nYxDDn0
>>182
その逸らせるっていうのがよくわからんのだが
「半径何10kmもの範囲の重力を増やす能力」だったらいけるのか?
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:10:25.79 ID:eDWa+7Om0
赤屍さんぶつけとけばめだかは終わる
赤屍さんは可愛い
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:10:53.65 ID:F7CeJQGH0
>>194
くまだけでもオーバーキルだから
めだかちゃんは廃神モードどころか出る必要もないんじゃね
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:10:59.85 ID:+sYNGctG0
安心院さん曰く「主人公には勝てない」
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:11:17.74 ID:WXHuBQgY0
めだかって核爆弾学校に落としなら間違いなく全員死ぬよね
筆頭の球磨川は絶対相手に勝てないし安心院は主人公に絶対勝てない
こんな雑魚軍団よく擁護できるな
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:12:14.53 ID:WKqVhTJ90
禁書厨自体最近見かけないけど
外にでて大騒ぎしてたらいかに糞かを思い知らされて消えたの?
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:12:22.95 ID:dbbRkVTl0
ジョルノ・ジョバァーナ
岸辺露伴

この二人に勝つ方法を教えてくれってヴァー
めだか厨さんよ
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:12:31.97 ID:8umdSsdj0
>>201
負けると死ぬは違う
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:12:54.34 ID:loS4GEf80
禁書厨がいないって事はvsスレが廃れてきたって事なのか…
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:13:42.37 ID:UkeKI8cF0
>>179
光に弱いんだっけか、あのウイルス
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:13:56.08 ID:vHvrlXlc0
>>190
不慮の事故の方が強いと思うが
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:14:04.61 ID:xmCR7Kwl0
めだか→めだかちゃん、安心院さん、球磨川
型月→プライミッツマーダー、ORT、アリストテレス達
ジョジョ→GER
ハンター→メルエム、会長
禁書→エイワス、フィアンマ、アレイスター、一方
PSYREN→?

この辺りが各作品最強キャラか。PSYRENの最強キャラって誰?
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:14:07.67 ID:WtimnZir0
>>170
安心院さんはまあ最強だけどガガマルとかどこが強いの?
アイツ攻撃受けないだけで触れるんだから超スピードで遠洋とかに落としたら死ぬだろ
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:14:17.08 ID:DGLYot69O
球磨川の力は自動的にも発動できるの?
例えばギアス等の力をいきなり使われて自分の意志が消えたとしても自動的になかった事にする力が働くの?
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:14:17.47 ID:ucqmT7Ma0
これは型月
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:14:42.04 ID:WXHuBQgY0
>>204
結局勝てないんじゃん
勝てないのに殺せるわけないし
主人公殺せるならさっさと殺せるだろw
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:14:51.50 ID:vEtw0sj90
>>205
相手が悪いんじゃないか
少しでも勝てそうなら湧いてくるだろ
214 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 00:15:05.81 ID:nEtzba1m0
>>209
「溺死」ってダメージも他人に擦り付けられるぞ
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:15:14.44 ID:JCoH4ffM0
正直ジョジョの連中は能力や設定的に劣ろうが天才的閃きで状況を逆転してしまえそうな雰囲気がある
必殺技ぶっぱしたり異常なスペックだけでゴリ押ししてるやつらにジョジョのキャラが負ける姿は想像できない
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:15:27.90 ID:i+6yVojJ0
設定だけの存在を最強とか言ってて悲しくなってこないのかな
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:15:39.67 ID:8umdSsdj0
>>210
氏んだことが勝手に無かったことになるから多分それもなる
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:15:40.55 ID:ucqmT7Ma0
>>208
星を食らうクァト・ナヴァス
その手下のミスラ
天戯弥勒
グラナ
ノヴァアゲハ
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:15:54.28 ID:fH0dExPV0
>>214
あいつ他人に擦り付けないだろ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:15:56.39 ID:WXHuBQgY0
禁書めだかはVSスレで最下位争いだからな
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:16:02.45 ID:F7CeJQGH0
禁書厨ってvsスレの王者は禁書とかほざいてて
めだか陣にヤキ入れられてから完全に見なくなったよな
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:16:14.77 ID:WtimnZir0
>>214
あそうか死にはしないのか
でも帰ってこれなくね?ガガマル直接相手にダメージ返したりしないし
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:16:15.30 ID:bvEy3xUK0
>>208
ジョジョはD4C(自分に対するあらゆる危害を世界の何処かに押し付ける)も追加で
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:16:23.74 ID:+sYNGctG0
>>210
死後1週間後位に生き返ってきたりもする
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:16:36.90 ID:WKqVhTJ90
型月は最近宇宙ほんとうに滅ぼしたキャラいるけど参戦しないの?
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:16:46.51 ID:4HnnKD2Y0
>>214
海に溺死がなすりつけられるのか?
溺死は結果であってダメージじゃないんじゃないのか
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:16:58.76 ID:fNM/rb+x0
>>220
そもそもめだかはともかく禁書は描写が無茶苦茶でやってられない
都合よくスペックが変動するし
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:17:21.52 ID:vHvrlXlc0
>>219
めだかにダメージ擦りつけてるよ
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:17:44.32 ID:s0d+mC4n0
GERって「君がッ死ぬまでッ」みたいな戦い方しかできないのかな
反撃はされないから一方的に殴れるとは思うけど
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:17:46.85 ID:8umdSsdj0
>>212
めだかが死ぬまで待つ。
っていうか主人公体質を持った人間に勝てないだけだから。他作品のキャラには殺せない
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:17:48.85 ID:JCoH4ffM0
>>225
惑星を素手で破壊する妹ちゃんか
素手の殴り合いなら最強クラスだろうな
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:17:55.31 ID:DGLYot69O
>>217
死にそうな自分を生き返らせたのではなく完全に死んで意志のない状態から能力が発動して生き返ったの?
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:17:57.30 ID:WXHuBQgY0
>>225
DDDだが型月世界とは繋がってないらしい
あんな宇宙破壊するようなバケモノいたら奪還屋つれてこなきゃ勝てない
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:18:10.65 ID:1o1r7skaO
>>225
詳細
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:18:24.17 ID:owsBZwC50
サイレンはキチ宮さんもなかなか強いよ

相手の攻撃に当たらない
ある程度心を読める
消える・どっからでも現れる

幻覚
身体能力高い
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:18:25.56 ID:fNM/rb+x0
>>225
あれって型月世界のキャラなのか?
奈須きのこ作品なら入るだろうが
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:18:43.16 ID:i+6yVojJ0
>>223
ラブトレインはルーシー破壊されて即終了するだろ
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:18:47.07 ID:YU1qnTlU0
>>190
これ読んで気になって単行本読み直したけど
チキンソウルの回避限界はミスラの謎分解の方か
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:18:59.29 ID:jIz57VAq0
>>217
それって「あー今から死ぬわー」って思ったから能力発動したんじゃないの?
だとしたら死んだことを理解する時間さえ与えずに殺したら能力使えないと思う
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:18:59.90 ID:LKLls5fq0
>>203は無視か
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:19:00.79 ID:fH0dExPV0
めだかは範囲が学校程度なのが可哀想
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:19:20.73 ID:S5nYxDDn0
>>226
いくら他人にダメージを押しつけようが
自分が空気吸えなきゃ間違いなく死ぬもんな
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:19:26.29 ID:vz41LQno0
>>190
これだけのスペックを禁書厨やめだか厨が手にしてたら狂ったように連呼してただろうな…
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:19:28.43 ID:0a47BAnF0
ガガマルって亜空間に放られたり存在自体を消滅させられたらどうしようもないよね
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:19:32.78 ID:2SPGxJHf0
>>237
ラブトイレン自体馬よりも遅いし楽勝だな
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:19:55.79 ID:WtimnZir0
>>232
死後の世界的なところで能力使って生きかえれる


まあルールありなら球磨川は絶対に勝てないけど
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:19:56.43 ID:3L1qshcj0
ゴールドエクスペリエンスレクイエムが最強じゃねーの?
戦う意思みせただけでおわんだから
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:20:00.73 ID:WXHuBQgY0
>>230
めだかちゃんが卒業な
主人公は殺せないと完全なメタ発言しちまってるんだから
他の作品も例外じゃありません!そういう設定です!
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:20:02.35 ID:JCoH4ffM0
DDDってこういう最強議論じゃハブなの?
月姫とかとは世界繋がってないけど型月関係の作品なんだし登場させてもよくね?
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:20:03.24 ID:PXW+hL0V0
めだか勢の身体能力はどうなの
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:20:14.87 ID:loS4GEf80
禁書も型月も昔から叩かれると帰ってこないんだよな
やっぱり今度からアニメが始まるめだかが今vsスレで一番旬なのか?

>>213
むしろ禁書でも勝てそうな相手すら見当たらない…バキやDTBにさえボロ負けしたし
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:20:22.29 ID:8umdSsdj0
>>232
元々あのスキルは因果を逆流させるスキル、手のひら孵しが元になってる。つまり、死が逆流して生になった
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:20:26.12 ID:DGLYot69O
最終的に
奪還屋>めだかは論破されない
254 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 00:20:52.73 ID:nEtzba1m0
ジョルノ(GER):GERが害を受けることになる場合、『自動的に』発動してその運命を『ゼロ』にする。元祖『大嘘憑き』かつ元祖『幻想殺し』。
        設定そのものも無視する為、どのようにも処理は出来ない
カブト:あらゆる『死の脅威』を察知、有無を言わさず回避するチキンソウルパラダイムは
    どのような力も通じない
安心院さん:『読者補正』を公式に認められた『読者が考えうるすべてのスキルを持っている』設定のキャラ
      赤屍さんですら手も足も出せず安心院さんに倒される。
      ただし、どんなに弱い主人公にも勝てない『属性』も付与されている

とりあえず、この3人はどうにもならん
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:20:54.62 ID:2SPGxJHf0
サイって使用回数に制限あるしチキンソウルパラダイムってそこまで強くないんじゃねーの
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:20:55.63 ID:WXHuBQgY0
>>239
地球破壊する星がぶつかっても痛いで済むんだぞ…
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:20:59.06 ID:dbbRkVTl0
>>250
主人公がPKで回し蹴りで撃たれただけで危うくゴールされそうになるレベル
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:21:00.23 ID:vEtw0sj90
>>243
禁書の設定なんかF1カーに主婦を乗せてるようなもんだからそうそう結果は変わらんだろ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:21:27.33 ID:YU1qnTlU0
>>225
型月ファミリーっぽい扱いだけど一応話きのこに絵こやまの個人作品だしなぁ
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:21:57.05 ID:1ucGB+vtO
>>244
そりゃどのキャラでも一緒だろ
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:21:57.69 ID:WtimnZir0
>>254
安心院さんにそんな設定ないだろ
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:22:28.79 ID:QcpnCuReO
球磨川の「なかったことにしますた^^」と赤屍の「想像できませんでした^^」対決
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:22:43.20 ID:mtxC+uXQO
直死の魔眼でクマー殺したら蘇り不可だよね

GERって生物?
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:22:46.77 ID:WXHuBQgY0
安心院は未来予知もないもんな
あるならめだかを入学させたりしない
時間操系に勝てる根拠なし
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:22:51.09 ID:8umdSsdj0
>>248
まぁ結局は負けるな。

そこは認めるが、>>201 の全員「死ぬ」という表現はおかしいだろ。
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:23:00.66 ID:dbbRkVTl0
球磨川はいまのところネジを媒介にしたか直接触ってからのオールフィクションしか使ってないよね
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:23:03.64 ID:bvEy3xUK0
>>254
安心院さんは一京個のスキルをもってるだけで万能なわけじゃない

268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:23:13.97 ID:fNM/rb+x0
>>251
てか反論する禁書厨がほとんどいないだろ
フィアンマ戦とアニメの糞展開で強さ議論自体が無駄だと思ってるんじゃないか?
269 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 00:23:14.75 ID:nEtzba1m0
>>232
死んだ『原因』を取り除いた結果
『生きている』って状態になった

大嘘憑きは『因果』の因を消す力
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:23:43.04 ID:SROVFPi00
>>254
安心院さんにはのび太とか植木君ぶつけるだけでも勝てるんだろ
めだか万策尽きたじゃん
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:24:10.32 ID:7e0hJw2H0
サイレンが割りといい勝負しそうなんだけどここまでどうなの?
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:24:19.08 ID:2SPGxJHf0
>>268
お前毎度現れるけど自虐風火消ししてて虚しくならないの?
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:24:48.22 ID:jeRdV7cd0
>>263
ゴールドエクスペリエンスレクイエム
スタンド。超能力
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:24:49.07 ID:YU1qnTlU0
>>255
パラダイムはスタンドっぽい能力で作中でも数少ない使用限界未登場能力だよ
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:24:57.69 ID:QcpnCuReO
禁書厨がいなくなったというより狂った禁書厨がめだかにシフトしただけじゃね
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:25:16.42 ID:fH0dExPV0
>>260
大丈夫な奴もいる
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:25:23.94 ID:S5nYxDDn0
>>263
スタンドが生物かは明確じゃない(おそらくは違う)
ただ何でも殺す能力だろうが何だろうがGERは全て0にするから関係ない
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:25:27.70 ID:vHvrlXlc0
>>263
線をなかったことにすればいいよね
あとGERはスタンド
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:25:27.93 ID:WKqVhTJ90
禁書厨がいないとスレががらんとしちゃったよ
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:25:32.58 ID:WXHuBQgY0
>>270
めだかちゃんは他のやつらがおさえればいいしな
めだかちゃん・主人公>安心院>めだか勢残り全員
早い話けいおん!の唯に無双される
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:25:59.09 ID:1ucGB+vtO
>>266
触れずに善吉の視力消したよ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:26:15.67 ID:7Bvk4HI90
めだかって主人公は死なないのか、緊張感ねえなwww
逆手に取ったとも言えるが
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:26:20.28 ID:4HnnKD2Y0
>>263
スタンド
スタンド使い以外には見えないしスタンドでしか干渉できない
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:26:36.19 ID:mtxC+uXQO
>>273
それは知ってる
GERって持ち主が気絶?してるときに自動で動いてたんでしょ?
それは生物と違うん?
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:26:43.20 ID:DGLYot69O
>>278
なんでいつもめだかキャラの能力ばかり通じる前提なんだよww
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:27:13.65 ID:YU1qnTlU0
>>280
作中用語の主人公と一般用語の主人公は別だぞなもし
そもそもめだかの主人公は本来善吉だし
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:27:28.80 ID:3L1qshcj0
むすじめあわきと一方通行ならある程度上位までいけるだろ
GERとか壊れ設定なら知らんが
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:27:33.43 ID:WXHuBQgY0
クマーは絶対勝てない特性があるから議論するだけ無駄
また勝てなかったorzって言って帰る姿しかない
289 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 00:27:36.47 ID:nEtzba1m0
>>284
自我があるスタンドなんざ珍しくもないわ
各個独立した『像』にすぎん
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:27:48.71 ID:QcpnCuReO
球磨川って作中でなんかなかったことにできなかったことなかった?
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:28:18.23 ID:eDWa+7Om0
>>285
めだか厨の特殊能力

無効化系は作品が違うなら禁じ手にしないと声のデカい所が勝つからね
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:28:23.88 ID:4HnnKD2Y0
>>284
自動発動型ってだけ
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:28:38.79 ID:bvEy3xUK0
>>284
違う
矢につらぬかれたスタンドだけど、基本は精神の具現化。あとスタンドは本人が出したまま気絶したら、出っぱなし
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:28:44.79 ID:S5nYxDDn0
>>284
型月世界での「生物」の定義がわからんから何とも言えん
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:28:45.94 ID:WXHuBQgY0
>>286
どこにそんなもん書いてあったの?
書いてないなら妄想乙かめだかの設定のほとんどが嘘になるが
296 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 00:28:49.61 ID:nEtzba1m0
くまーの『また勝てなかった』補正が100%入る・・・のは作中の中の『過負荷補正』がある場合だけだしな

人気投票ぶっちぎりで1位だし
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:28:56.09 ID:dbbRkVTl0
>>290
他人の超能力とかなかった事にした事はできなかった
GERはなかった事にした事もなかった事できちゃう壊れ性能
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:29:01.10 ID:WtimnZir0
>>290
普通に相手の能力消すのに失敗してる
むしろオンオフ機能がついて便利にした
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:29:10.47 ID:8umdSsdj0
安心院のライフゼロはどうなんだよ。あれが通じれば話は違う
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:29:16.62 ID:mtxC+uXQO
>>289
像と考えればいいのか
スタンド使い以外には見えない設定もあるから魔眼じゃGER無理だな
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:29:35.16 ID:vHvrlXlc0
>>290
江迎の過負荷
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:29:50.27 ID:QkfDa/Ap0
禁書最強はエイワスだっけか
どっちにしろ能力わけ分からんから意味ないけど
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:30:23.57 ID:s0d+mC4n0
正確には「スタンドよりも上位の、スタンドのような何か」なんだっけか
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:30:34.74 ID:WtimnZir0
>>293
いや出っぱなしじゃねえよ
デス13の夢世界世界へのスタンド持ち込み条件ととごっちゃになってるぞ
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:30:41.72 ID:8umdSsdj0
>>301
江迎のマイナスというか、スキルを無かったことにできないというのが正しい
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:30:43.19 ID:NjqBAbOSO
ゴゴゴゴゴ

    /|/|/|
   / / / |
   / / / ノ7
   レ=O=/ /
___(´∀`L]___
\@。人ミ三彡/。@/
// ̄\) | ((Y ̄\
Y 二|)_人_ソ/\__|
丶_ノ_土_| (_/
  _L_土_/
  /oヘミ/
`∠二二スミ
 (h ヤレヤレダゼ
 / ̄|| ̄8、
(ニLノ丶_|ニ)
  (_(_)
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:30:43.55 ID:+0bFYdWz0
禁書の軍隊は空軍はなんか大陸切断出来るらしいトンデモ兵器を持っているけど、
陸軍は12.7mmNATO弾で爆破されるWWTレベルの戦車が湾岸戦争で使われてるという意味不明な技術力
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:30:58.70 ID:JCoH4ffM0
スタンド使いじゃなきゃスタンド見えないしどう対応しろと
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:31:05.30 ID:O/5uUEEr0

一番エロい画像を貼った作品が最強でいいと思います!
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:31:26.45 ID:WXHuBQgY0
まあ描写だけ考えるとあいつら学校内で自分の能力みせつけあってるだけの
厨二病患ってる高校生だからな
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:31:33.86 ID:loS4GEf80
所でスタンドって相手からは触れられないけど自分からは相手に触れるんだよな
自分が相手に触る瞬間に相手に攻撃されたらやっぱりダメージ受けるのかな?

>>268
本当色々な意味で禁書はアニメ化すべき作品じゃなかった
代わりにレンタルマギカ辺りをアニメ化してれば皆満足してたのに
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:31:39.71 ID:QkfDa/Ap0
>>309
そ れ だ !
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:31:58.03 ID:4HnnKD2Y0
>>309
お前のID・・・
314 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 00:32:09.50 ID:nEtzba1m0
>>290
過負荷(マイナス)に大嘘憑き(マイナス)をかけたらプラスになった
ってのはある

マイナス以外なら全ていける
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:32:39.36 ID:2SPGxJHf0
型月のアニメ見たら説明台詞ばっかでつまらんから一話で切ったわ
よって型月が一番弱い
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:32:39.91 ID:DGLYot69O
>>291
無効系は作中の描写を参考にしたらいいのにな
球磨川のなかった事にする力が作中でどの規模レベルまで使用されたかわからないと作中や設定で世界創造できる力を持つ雷帝やハオとかの力も無かった事にできるかどうかあやふやって思う

んで球磨川の力は作中や設定でどのレベルまで無かった事できる事になってるの?
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:32:51.50 ID:poN3jH2CO
GER>>>>めだか>安心院さん>>>>その他
で決着着いただろこれ
4位以下決めようぜ
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:33:04.36 ID:dbbRkVTl0
>>314
お前妄想を垂れ流しすぎだろ
漫画に1行も書いてないことを事実のように書くなよ
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:33:13.18 ID:aqhKVVyj0
めだかって面白いの?つまんなさそうだと思って読んでないんだが
ハンタとジョジョは好き
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:33:22.71 ID:NjqBAbOSO
名前さえ出ない最強のスタンド()の承太郎涙目
321 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 00:33:24.90 ID:nEtzba1m0
>>319
『めだかぼっくすそのものをなかったことにすることも出来るよ』















『まぁ、嘘だけどね』
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:33:39.46 ID:ONQQehqH0
タスクact4(発動後)は出てこないのか?
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:33:47.26 ID:jeRdV7cd0
>>311
スタンドはスタンドしか触れないし倒せない
普通の人がどう頑張っても無駄無駄無駄
例外は何かと合体してるスタンドだが触れるし見えるけど倒すのは無理
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:33:56.09 ID:WtimnZir0
>>314
マイナス以外は全部なかったことにできる根拠がない
球磨川が世界をなかったことにできるとか言ってたけどアレはただ単にあいつがなかったことにできないものがあるって知らなかっただけだし
325 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 00:34:17.26 ID:nEtzba1m0
>>318
ラフラフレシアが過負荷じゃなく、オンオフ可能になっただろうが
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:34:17.36 ID:8umdSsdj0
>>321
そういえば世界を無かったにできるって言ってたな
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:34:18.29 ID:NjqBAbOSO
>>311
受けない
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:34:31.24 ID:2SPGxJHf0
>>323
さっさと本体ぶち殺す作業に戻ろうか
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:34:36.36 ID:vHvrlXlc0
>>316
実際の描写だと鍵穴とか自分の気配をなかったことにしてる
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:34:52.81 ID:+sYNGctG0
>>322
あいつはなんか怖いよな
滑稽なのになんか生理的に無理
時止められても無理矢理こじ開けてくるし
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:34:55.31 ID:WXHuBQgY0
>>317
そいつら全員ゲイボルグで死ぬな
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:35:16.05 ID:jeRdV7cd0
>>328
しまったまた本体の存在を失念してた
333 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 00:35:29.24 ID:nEtzba1m0
>>322
『無限』の力だからな・・・
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:35:31.24 ID:YU1qnTlU0
>>295
めだかは少年ジャンプで例えれば主人公みたいな体質って11巻でちゃんと言ってただろ
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:35:59.13 ID:DGLYot69O
>>326
嘘つきキャラがいっても説得力ないよね
作中での描写があるなら認めるけど
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:36:08.87 ID:dbbRkVTl0
>>330
必中必殺の技っていうジョジョらしからぬ技だからじゃね
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:36:12.64 ID:2SPGxJHf0
>>322
ものすごく当てづらいっていう欠点があるしな
あと割と余裕で無限のエネルギーを受け流せるっていう

結論:自分から食らいにいった大統領はアホ
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:36:12.80 ID:NjqBAbOSO
>>322
攻撃はジョジョ最強クラスだけどいかんせん防御が…
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:36:18.50 ID:vHvrlXlc0
>>322
能力自体はチートだけど馬やられると発動できないからな
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:36:23.72 ID:Hw+g8hd80
GERにタスク4ぶちかましたらどうなるのっと
黄金対決はどうなるのか割とマジに知りたい
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:36:26.86 ID:S5nYxDDn0
>>331
結局そのゲイボルグって何なのよ?
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:36:38.46 ID:WXHuBQgY0
>>334
つまり主人公みたいなやつには勝てないわけだ
なじみさんマジ弱いwwwwwwwww
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:36:44.51 ID:poN3jH2CO
>>331
因果律を歪めるから余裕で回避すると思う
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:36:54.13 ID:f03co9Q6O
>>320
規格外の奴ら(GER、ノートリアス、メイドインヘブン他)除けばTHE.WORLDなき後最強になってもおかしくない
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:36:57.67 ID:4HnnKD2Y0
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:37:26.37 ID:3b1uYA4r0
お前らその作品のキャラが最強ならそれで満足なの?
作品の面白さだとかお前らがその作品に惹かれた理由ってキャラが強いからなの?
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:37:43.15 ID:WtimnZir0
>>335
むしろラフラフレシアなかったことにできなかった時はじめてなかったことにできないものがあるって気がついてたから
ウソじゃなくて世界をなかったことにできると思いこんでいたってのが正しいんじゃね?
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:37:43.70 ID:WKqVhTJ90
SBR読んで思うこと
馬のエネルギーって一体どんだけ凄いんだ
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:37:56.95 ID:WXHuBQgY0
>>341
心臓に刺さるという結果が先行する槍の攻撃
相手の攻撃をなかった事にするものでもこれは消せない
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:38:00.98 ID:pgc0HY/5O
毎回思うが十傑集1人いれば全滅できそうなメンツだな
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:38:06.50 ID:2SPGxJHf0
>>340
概念自体消せるからGERが勝つ
352 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 00:38:11.91 ID:nEtzba1m0
>>340
発射自体が『ゼロ』にされる

発動して結果を生み出すタスクact4じゃ
原因を消すGERには手も足も出ない
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:38:21.21 ID:NjqBAbOSO
>>340
重力<<<レクイエム
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:38:22.47 ID:bvEy3xUK0
>>331
GERは投擲しようとした時点で発動するから無理
投擲する前に時間が戻るから、投擲できない
355以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:38:33.45 ID:DGLYot69O
>>329
そんな大それた事を無効にした描写はないの?
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:39:10.00 ID:dbbRkVTl0
>>349
行動だけでなく意思もゼロに戻しちゃうという壊れ性能
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:39:10.03 ID:YU1qnTlU0
>>343
突きゲイボルグも因果律歪めてるけど幸運度が高いと心臓の近くに対象が変わるからな
つまりGER相手に使うと因果律の歪みがやばい
358 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 00:39:13.69 ID:nEtzba1m0
>>349
『結果』に永遠にたどり着かせないGERの格好の餌食じゃねーかwww
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:39:34.34 ID:fNM/rb+x0
そういえばチャリオッツレクイエムの名前が出てないな
あれに対抗出来る奴めだかにいるのか?
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:39:40.16 ID:s0d+mC4n0
>>340
多分タスクを発動する時点で無効にされて終わる
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:39:41.79 ID:WXHuBQgY0
>>354
なんで投げる方なんだよ
刺す方で
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:39:50.71 ID:mtxC+uXQO
ゴレイヌはGERに勝てるよね?
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:40:05.03 ID:WtimnZir0
そろそろネウロあたり投下しようぜ


>>355
自分が死んだことなかったことが一番でかいんじゃね?
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:40:09.90 ID:WKqVhTJ90
ゲイボルグは発動なかった事にしたけど無視して刺さったじゃん
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:40:11.64 ID:WI4Ujw1g0
1個も読んでないけどみこにゃんがかわいくて強い
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:40:12.09 ID:DGLYot69O
>>347
自分の能力すら理解できないとか弱キャラじゃないかww
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:40:26.06 ID:loS4GEf80
>>309が今素晴しい事言った
いつもならここで奪還屋のヘヴンと卑弥呼と女郎蜘蛛の画像が貼られているはずだが…

>>323
そうか…
ムーディーブルースが船ガンガン叩いて手から出血してたから行けると思ったんだけどな
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:40:26.09 ID:eDWa+7Om0
>>349
心臓貫かれても死なない奴ならどうでも良さげじゃないか
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:40:34.49 ID:d3gHBzZ50
範馬勇次郎とめだかってどっちがつよいんだろうな
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:40:45.68 ID:vHvrlXlc0
ゲイボルグって要はネウロの二次元の刃みたなものだろ
GERで無効化できるでしょ
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:41:00.34 ID:2SPGxJHf0
>>359
チャリオッツが自発的に攻撃する状況が存在しない
対して相手は魂が入れ替わるだけで普通に行動できる

圧倒的にチャリオッツが不利
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:41:01.55 ID:S5nYxDDn0
>>349
心臓刺されても平気だったり再生したりする奴相手だったらどうすんの?
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:41:09.79 ID:+sYNGctG0
ノトーリアスって獲物としてる物以外に対しては守備力0みたいなもんだから
上手く細胞の一欠けらも残さない様な威力の何かに誘導すれば倒せるよな
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:41:28.66 ID:eDWa+7Om0
>>309
東方勢が火を吹くぞ…!
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:41:36.93 ID:NjqBAbOSO
>>359
スタンドと推理力判断力があればすぐ倒せるけどスタンドないとどうしようもないもんな
376 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 00:41:38.31 ID:nEtzba1m0
>>359
安心院さん
腑罪証明《アリバイブロック》『どこにでも居て、どこにも存在しない』
無効脛《ライフゼロ》『スキルを無効化する』

で対応が可能
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:41:38.36 ID:bvEy3xUK0
>>361
刺さるという事実は永遠に辿り着けない
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:42:00.28 ID:2SPGxJHf0
>>373
上条が右腕振ってたら勝手に自滅する
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:42:59.67 ID:kPw72w4R0
めだか信者のID:nEtzba1m0が妄想書きまくっててワロタ

作中にない設定その他を付け加えまくって無理やり強くするなよwww
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:43:05.95 ID:WtimnZir0
>>367
それは単純に攻撃した物体がかたいと手が痛いんじゃないの
壁殴ったらいたいでしょ
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:43:06.70 ID:qAg+GcwQ0
ここにこっそりうえきとゲットバッカーズを混ぜる
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:43:07.84 ID:3L1qshcj0
上条でGERたおせねーの?ジョルノの体にふれるとか
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:43:14.87 ID:aqhKVVyj0
メルエムでもめだかの人達に負けるん?
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:43:15.59 ID:jeRdV7cd0
>>378
右腕を降る→飛びつく→消える
いやまて、もし手の先に触れなかったら・・・
385 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 00:43:19.38 ID:nEtzba1m0
>>378
生命精神エネルギーであるスタンドは『異能』じゃないから消えないぞ
竜王の顎ごとノトーリアスに喰われる
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:43:27.69 ID:poN3jH2CO
まあゲイボルグの射程外に出れば効果発動しないし余裕
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:43:52.62 ID:bvEy3xUK0
>>382
触れるという事実に辿り着けないから、触れれない
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:44:20.00 ID:3L1qshcj0
もう無理ゲーじゃねこうなったら作者でリアルファイトさせようぜ
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:44:28.19 ID:NjqBAbOSO
>>378
無効化するのはスタンド『能力』であってスタンドそのものは…そもそも触れられんし
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:44:28.20 ID:DGLYot69O
>>363
最初から不死な奴や平気で生き返らせるシャーマンキングとかあるわけだしすごいとは思うが漫画じゃ割と普通レベルだな
391 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 00:44:30.10 ID:nEtzba1m0
>>382
ジョルノに直接ぶん殴られるぞ
アイツ厨房のクセに一応ギャングのボスだからな
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:44:36.20 ID:UuprORVMP
聖なる右vsGERvsチキンソウルパラダイムvs大嘘憑きvsゲイボルグvsメルエム

これでいいんじゃね
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:44:37.86 ID:Bu7DAYMm0
>>383
信者が面白くてスレが伸びるからめだかを混ぜてるだけで
めだかには強キャラ自体いない
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:44:38.52 ID:wC8N8wk00
なぁ、この面子にキャンチョメ入れようぜ
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:44:43.77 ID:WXHuBQgY0
>>358
なかった事にする、ものでも無理だったから
いくら0にしようとしても結果がでてるから0に戻せないよ
似たような攻撃と戦って破った実績があるから
>>372
666の命を一瞬で潰さなきゃ不死身のやつもこれで一撃だから
多分人型である限り死ぬみたいな事言ってた
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:44:44.15 ID:jeRdV7cd0
>>385
三部の最初の方でアヴドゥルさんが「我々の能力は一般的に見れば超能力と呼ばれるもの」って言ってるから十分異能だろ
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:44:48.74 ID:WKqVhTJ90
スタンドは超能力だろうがwwいくら禁書嫌いだからってそこは認めようよww
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:44:54.49 ID:f03co9Q6O
>>373
別次元に飛ばすのが一番いい
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:44:57.13 ID:bvEy3xUK0
>>388
荒木が圧勝
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:45:22.24 ID:vHvrlXlc0
>>385
スタンドってどう考えても超能力の部類だよね
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:45:23.54 ID:dbbRkVTl0
>>388
キャラより作者が恐ろしいっていうのがジョジョの魅力の一つでな・・・
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:45:25.05 ID:2SPGxJHf0
>>384
ノトーリアスが真っ先に頭に飛びつくような状況でもなければ大丈夫
なんか繁殖するしアイツ

>>385
そうか、ビジョンだけ消えて元の生命エネルギーに戻るのか
知らなかったありがとう
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:45:35.41 ID:YU1qnTlU0
>>383
さすがに設定捻じ曲げ最強房の脳内でもない限り王が勝つよ
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:45:51.72 ID:eDWa+7Om0
>>392
ゲイボルグその中じゃそこまで強く無いんじゃない?
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:45:59.92 ID:WXHuBQgY0
>>388
荒木と出て来ない冨樫の一騎討ちじゃん
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:46:00.20 ID:loS4GEf80
ネテロvsネウロ

>>380
って事は超硬い物でスタンドからの攻撃を防御したら本体も骨折すんのかな
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:46:21.43 ID:s0d+mC4n0
>>388
富樫が不戦敗じゃねーか
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:46:28.88 ID:bvEy3xUK0
>>397
スタンドはあくまで精神
超能力はあくまで肉体にくっついてくるもの
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:46:49.79 ID:fNM/rb+x0
>>371
時間内に謎が解けないと別の生物になるぞ
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:46:55.23 ID:jeRdV7cd0
>>406
スタンドがそれで傷つけば本体も傷つくだろうな
411 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 00:47:08.54 ID:nEtzba1m0
>>395
0に戻すじゃなく『ゼロ』
『結果が出てるから』という認識すらも含めて『ゼロ』
あらゆる事象を全て根底から『存在しなかった』と扱うのがGER

GERは0→1→0じゃなくて0→0という能力
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:47:26.00 ID:NjqBAbOSO
>>396
スタンド『能力』とスタンドはべつ スタンドはウイルス進化によるものだから
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:47:29.96 ID:3L1qshcj0
大場つぐみの違法ナイフが炸裂した!
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:47:36.43 ID:WtimnZir0
>>406
普通に折れるでしょ
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:47:40.77 ID:gxIWxjE60
そんなことよりエロ画像対決はどうなったんだよ
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:48:32.94 ID:WXHuBQgY0
>>411
血の目潰し戻ってたじゃん
明らかに0→1→0
よって心臓刺さる結果は戻せません
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:48:35.25 ID:S5nYxDDn0
>>395
GERの前ではどんな能力でも結果に「辿り付かない」から
結果が出たから0に戻せないっていうのは違う
そんで心臓関係ないだろそれ
どういう理屈なんだよ
418 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 00:48:43.50 ID:nEtzba1m0
>>396
それは『スタンド能力』の現象がってだけ
『スタンド』はウイルス進化に過ぎない。あくまでも生命体としての成長と進化
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:48:46.12 ID:WKqVhTJ90
概念系の能力になるとどっちを上位におくかの争いになるよね
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:48:48.20 ID:QQoLQz6q0
>>415
多分ひがしのかたが勝つんでねえの
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:48:51.48 ID:+sYNGctG0
>>415
ジョジョ勢が圧倒的に不利だったので
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:48:58.54 ID:loS4GEf80
>>392
割と妥当だな
GERは防御に関しては無敵に近いけど攻撃力はクリーム以下だからやっぱり全部分けかな
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:49:01.90 ID:sVJUD6pD0
結論:上条さんもげろ
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:49:13.42 ID:RIXP9Z5uP
スタンドは無効化されないってよく聞くけど正直無効化されると思う
生命精神エネルギーなんて禁書で言う魔力みたいなもんだしその理屈でいくと脳科学の力である禁書の超能力も消せない
じゃあスタンド消す=本体消すのかよってのはそうじゃなくて一瞬で本体の中に戻す感じ
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:49:13.57 ID:YU1qnTlU0
>>396
マジシャンズレッドの炎は異能でもスタンド本体はヴィジョンを持った生命エネルギーだし
只の殴り合いになるだけじゃないかな
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:49:14.26 ID:2SPGxJHf0
>>408
七部の理屈でいくと
スタンドは人間には触れられない素粒子
つまりなんか凄いってことだ
427 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 00:49:22.86 ID:nEtzba1m0
>>416
荒木表現
ちゃんと読んでれば判るがあれはディアボロの『妄想』

初めから動いていない
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:50:02.75 ID:dbbRkVTl0
ジョジョはエロ画像となると劇画タッチ系が皆無
http://www.pic-loader.net/view.php?m=adult&n=584tentri.jpg
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:50:35.45 ID:WXHuBQgY0
>>417
発動した段階で結果が出るから
結果が出たものはどうあがいてもなかった事にはできない、
という理屈が本編で
発動すら潰すものならキンクリの時飛ばしは起きないだろうし
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:50:54.34 ID:NjqBAbOSO
>>421
パンティあげちゃったエルメェスと初っぱなからオナニーしてた徐倫がいるじゃない☆
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:51:21.33 ID:vHvrlXlc0
>>392
GER>大嘘憑き>チキンソウル>フィアンマかな
あとは知らん
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:51:26.84 ID:JCoH4ffM0
幻想殺しが効かないと上条さん哀れすぎるからスタンドにも効くことにしてやれよ……
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:51:48.22 ID:LB1Qj/hJ0
>>428
WRY・・・
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:51:50.00 ID:Ia8JV3ce0
サイレンって一つだけアニメ化されないクソ漫画いれた理由を知りたい
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:52:05.19 ID:DGLYot69O
DB世代からすると最近の漫画はすごい特殊能力があってみんなチートなんだなと思うがスーパーサイヤ人4のゴジータには勝てないと思っちゃうわ

ぶっちゃけフリーザだけで余裕と思う
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:52:06.19 ID:poN3jH2CO
>>428
ジョリーンのマスターベーションで圧勝だな
437 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/15(土) 00:52:07.76 ID:RE1pTI9j0
どんなにつよいてきでも
ときをとめて
オラオラすればかてるよ!
                ,−−、 
               _|Jo_ミ  
               ('(゚∀゚∩ かてるよ!
                ヽl「~'〈 
                 ヽヽ'.)


                    ノiノiノi
                   く;:;o;:;:;ノ  これがスタンドだよ!
                  ('(゚∀゚;∩
                ,−−'、 '〈 
               _|Jo_ミヽヽ_)
               ('(゚∀゚∩   やれやれだぜ
                ヽl「~'〈 
                 ヽヽ'.)

438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:52:08.59 ID:s0d+mC4n0
GERって相手の能力の発動自体は無効にできないのかな
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:52:13.32 ID:gxIWxjE60
>>428
俺が悪かった
引き続きvs議論を続けてください
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:52:18.96 ID:BDRlQmWs0
抑止力こそ最強也
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:52:24.66 ID:WXHuBQgY0
>>427
会話してたけどあれ妄想なのか
じゃあ無理だ
ゲイボルグでも勝てんわ
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:52:28.96 ID:Hw+g8hd80
>>392
GERとチキンと大嘘って分け要員3つも入れたらどう考えても引き分けになるだろ…
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:52:30.79 ID:3L1qshcj0
どうでもよくねGERが一位はいおわり
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:52:40.66 ID:d3gHBzZ50
もうハンタの解体屋(バラシや)ジョネス優勝でいいだろ
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:52:49.25 ID:loS4GEf80
一番エロいキャラが居る優勝って事で良いじゃんもう
シュガーマウンテンの圧勝かもしれんが

>>410
スタンド使いと戦う時はやっぱり本体狙いか防御に徹するのが一番効率良さそうだな
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:53:02.42 ID:NjqBAbOSO
>>432
無効にできてもジョジョは代々ガタイ良いしムキムキだぞ
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:53:04.08 ID:+sYNGctG0
>>432
幻想殺しが有効でも上条さん程度の腕力じゃ結局生身でフルボッコだよね
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:53:33.78 ID:bvEy3xUK0
>>424
マジシャンズレッドの炎を無効化とかウェザーの雨を無効化くらいしかできないだろ
一方通行の投げて来たものの威力はなくせないけど、一方通行の能力は無効化みたいに、承太郎に触ったら時止めは阻止出来そう
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:53:41.50 ID:vHvrlXlc0
>>438
できないよ
0に戻してるだけだから
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:53:50.17 ID:4HnnKD2Y0
>>438
発動しようとする→その意志を0にする
起こったことをなかったことにするんじゃなくて最初から起こらなかったことにするから強い
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:54:01.02 ID:S5nYxDDn0
>>427>>429
発動した段階で結果が出るならGERの効果で「発動しない」
時飛ばしが発動したように感じたのは
初期GEの効果と同じで感覚が暴走しただけで
実際には最初から何も起こってなかった
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:54:03.83 ID:aqhKVVyj0
ここでピトーエロ画像でも
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_eX4BAw.jpg
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:54:12.97 ID:TfZkjSWR0
またジョジョフルボッコの流れですか?
正直チート揃いの他作品に勝てる気がしないです
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:54:18.12 ID:FzeiTXTV0
無意味な争いはモウヤメルンダッ
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:54:18.40 ID:WtimnZir0
>>429
あれは予知を見てるだけで実際には時飛ばし発動してないだろ
456 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 00:54:20.20 ID:nEtzba1m0
>>429
キンクリの時飛ばしも『起きてない』ぞ
457 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/15(土) 00:54:21.59 ID:RE1pTI9j0
お前らこいつを倒せると思ってんのか?
                 /`ヽ、               __
                /::   :::.',  _             / ̄:ヾ\
            ,--, ,'  ,ュ=、::. | |ヽ`ヽ         /::::::::::::::\\
           //::::l | //  ', .| ',:::',  ヽ    ,r' ´ フ::::::::::::::::< ̄\
             /./::::::| / ::|!   | ト、 .',:::i  l  /  /:::,-――-、\\\
          / |:::::::レ  入__.ノ =|::ヽ_',:i   Y  /::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽヽ ',
            {  |::::::::::| = =.人 = =|::::::::::|=.  !/::::::::::::::::::::::::::::::::::i`ヽ、\ }
            | =!:::::::::| = =/ ハ', =!:::::::::|= .= |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ \|゚゚|
           | =V::::::ナチ// ハ, .ii 弐::::::ノ= =.l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ.  ゚゚|
          |  "二´  //圦リz' !!  炬 = =|- '´ ̄ ̄ `ヽ、:::::::/\|= = !
             }  i  i. i i/||夫从.|| i   l  =|=  =  =  =\/  | = ./
          |= 刄ノ_|!. |串l´l_.|| __壬‐' =/=  =  =  =   \ノ =/
             |=   |! i| .|甲|   |! .リ  =/=  =  =  =   ヾ ヽ=/
           ', lヽr,ュャ、.ヾツ  .r,=ャフ =i―、_=  =  =  ヾ  |/
           ', `.弋ウ圦 ヽ||   く刄ッ仏  |-、  ̄`ヽ‐- 、 = ヾ   |
          / ',  |  |   |    |! |  |. l:::::ヽ   |―- 、\     !
         l /::::',  ̄ヽ=   =  ̄ ,-/ /|::::::::|.  /|    i ヽ     l
         | !:::::::: ',l\ .|.=__ _= _ / // .i::::::::|  / |    ヽ ヽ    \_
        /|  |::::::::::|\l | 、ー-'⌒´メ ,イ    |::::/  |  .|     |  ー'´ ̄   ̄`ナナ
      /   |  !::_/.  \= ̄ ̄= / |    !/   ノ  ノ = =ヽ--      //
    /  /| ヽ \     `ー一 ´  /   /  /  イ_ = = = =   / /

458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:54:32.79 ID:2SPGxJHf0
>>446
部を経るごとに細くなってゆく過去の戦士たち……
カーズ! お前誰だよ!?
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:54:38.63 ID:dbbRkVTl0
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:54:41.91 ID:JCoH4ffM0
>>446>>447
だからこそ幻想殺し有効なのを認めてやれって言ってんじゃん……
禁書読んだことないけど上条さんがかわいそうだろ
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:54:45.12 ID:WKqVhTJ90
>>447
上条は2キロ吹き飛んだり数十メートルの水柱ができるくらいの威力で叩きつけられても
無傷なほどだぞwwコンクリ陥没させるしww
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:54:49.31 ID:qAg+GcwQ0
>>396
そういえば荒木がスタンドは超能力を具現化したものみたいなこといってたな

以下wikipediaより
作者の荒木飛呂彦によれば、「スタンド」とは超能力を目に見える形で表現したものである。
例えば「曲がるスプーン」や「破壊される壁」などといった超能力の影響を受けた物体を描くのではなく、超能力そのものに姿を持たせて絵に描くことができるようにしたものがスタンドである。
荒木はかつてインタビューで「裏づけというか説得力というか、そういうものが欲しかったんです。
「ムッ」と念じるだけで物がバーンと割れるんじゃなくて、他人には見えないんだけど実際に何かが出てきて、そいつが物を割ってくれる、みたいな」と述べている[4]。
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:54:51.40 ID:Hw+g8hd80
GERって善意の行動ならば0にしないんじゃなかったっけ
プッチの超加速も自身への悪意としてみなさなかったからできたんじゃ
自分を強化することは見逃してくれるんじゃないのか
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:55:10.82 ID:loS4GEf80
>>452
優勝
ハンタ優勝
465 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 00:55:16.94 ID:nEtzba1m0
>>438
発動を無効にするのではなく
発動『していない』状態
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:55:26.60 ID:f03co9Q6O
>>432
効いても承太郎とか相手に喧嘩で勝てるかの問題に
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:55:28.71 ID:WXHuBQgY0
>>448
承りは超光速らしいから無理だと思う
オラオラで上条ちゃんしんじゃう
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:55:29.62 ID:gxIWxjE60
>>452
あー、これはなんか強そうだわ
強そうだわ
469 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 00:55:49.89 ID:nEtzba1m0
>>463
ヒント:ジョルノはDIOの息子
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:55:52.01 ID:7Bvk4HI90
>>465
退学処分と除籍処分みたいなものだな
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:56:20.68 ID:s0d+mC4n0
>>452
なるほど、これはハンタが1位で異論はなさそうだな
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:56:38.16 ID:2SPGxJHf0
>>464
>>468

落ち着け
冷静に考えたら虫姦だ
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:56:39.50 ID:3L1qshcj0
>>461
くっそふいたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
474 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/15(土) 00:56:43.90 ID:RE1pTI9j0
>>462
俺はスタンドは精神を具現化したものって聞いたけど
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:56:44.00 ID:loS4GEf80
>>459
俺荒木絵で抜ける日が来るとは思わんかったわ
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:56:44.38 ID:JCoH4ffM0
>>452
ピトー出すのは反則
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:57:03.29 ID:WtimnZir0
>>452
以下結局ピトーは男か女か議論するスレ
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:57:09.57 ID:RIXP9Z5uP
>>452
満場一致の優勝
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:57:12.11 ID:dbbRkVTl0
http://blog-imgs-27-origin.fc2.com/m/o/s/mosha2/neferu9.jpg
強烈な主人公属性の前に安心院さんはなすすべもないな
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:57:19.06 ID:aqhKVVyj0
よし、じゃあハンタ優勝でいいね
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:57:45.34 ID:WKqVhTJ90
精神エネルギーの集合なら完全に破壊されたら精神崩壊するんじゃないの?
再起不能ってそういうことでしょ
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:58:01.09 ID:WXHuBQgY0
ハンタの勝ちか
仕方ないね
483 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/15(土) 00:58:13.03 ID:RE1pTI9j0
>>459
ふぅ…
>>475奇遇だな、俺もだ
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:58:15.76 ID:eDWa+7Om0
まだジョジョのエロ画像勢が居るぞ!
485 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 00:58:29.69 ID:nEtzba1m0
上条さんが仗助さんとタイマン張ることになった

上条「殴ってみろよ・・・スタンドとやらで!」
仗助「コイツ・・・右手に妙な自信を持ってやがる・・・直感だが、何か【やばい】」
上条「ほら、うちこんでみろ!この右手によぉーッ!」
仗助「や・・・はり・・・右手か・・・・・・だが」

ドラララララララァーッ!
仗助「そこ『以外』をぶちのめす」


って想像ができる・・・可哀想だからやめておけ
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:58:30.95 ID:7Bvk4HI90
>>481
精神崩壊っていうかシンクロしてるから本体死ぬ
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:58:37.92 ID:poN3jH2CO
>>481
肉体がぼろぼろになる
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:58:43.12 ID:+sYNGctG0
>>463
MIHはジョルノを対象として発動した能力ではない
時は加速するが人体には影響しない
ってのでスルーされたんじゃないかと思ってる
あれで人体も急速に老いていく、ってのならGER発動だったんじゃないかなぁと
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:59:27.80 ID:TfZkjSWR0
>>479
優勝
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:59:36.97 ID:WKqVhTJ90
>>486>>487
じゃあ上条いがいといけるんじゃね?
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:59:40.21 ID:fH0dExPV0
なんだハンタが最強だったのか
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 00:59:41.32 ID:WXHuBQgY0
四部なら上条さんにトニオさんの料理食わせて
舌を越えさせればもやしを食えなくなって餓死するだろ
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:00:14.74 ID:gxIWxjE60
>>479
今のとこハンター最強か
494 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/15(土) 01:00:18.55 ID:RE1pTI9j0
ジョジョに名言で勝てるやつはいないだろwwww
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:00:18.61 ID:1ve9G+fn0
倒す→殺す って事だったらカーズ死なないし最強じゃね?
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:00:37.22 ID:bvEy3xUK0
>>462
おっさんの手から炎が出てるんじゃなくて、おっさんのそばに口から炎を出す生き物(一般人には見えない)が炎を吐いてるってことだろう
じゃあスタンド≠超能力でスタンドが起こしている現象=超能力だな
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:00:40.58 ID:TfZkjSWR0
>>490
右手が炸裂するという確証はないぞ
喧嘩慣れしてる相手に触れることができるかどうか
498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:00:48.28 ID:Mp2ismqGO
>>452
ピトーいつからメスになったんだ
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:00:49.07 ID:poN3jH2CO
>>485
そもそもがたいの良いDQNであるサザエさんに上条さん勝てるの?
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:00:50.64 ID:NjqBAbOSO
>>490
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:00:54.47 ID:dbbRkVTl0
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:00:54.38 ID:12UsStwQ0
ヘブンズドアーッの人は結構上位に入ると思うんだけど
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:00:57.50 ID:WtimnZir0
>>481
スタンドが四散した音石明は死にかけたし上条さんスタンド相手だと相当強いんじゃね?
ここでヌケサクの出番なわけですね
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:01:06.98 ID:eQh0aZpf0
VSスレで禁書入れちゃダメだって約束したじゃないですか!
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:01:21.70 ID:4HnnKD2Y0
>>490
スタンドにはスタンドでしか干渉できない
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:01:22.99 ID:loS4GEf80
ハンタ優勝に異論がある者は速やかに画像を持って来い

>>485
不良「これからてめーを上条(じょうじょう)!ジョジョって呼んでやるぜ!」
上条「はあ…どうもありがとうございます」
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:01:31.16 ID:bvEy3xUK0
>>495
飲まず食わずで活動できる限界があったはず
508 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/15(土) 01:01:42.53 ID:RE1pTI9j0
>>490
スタンドに触れないから無理
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:01:50.77 ID:+sYNGctG0
>>499
誰の頭がサザエさんだ
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:01:57.79 ID:qAg+GcwQ0
>>452
ヒロイン対決はハンタの優勝で
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:02:06.63 ID:WtimnZir0
>>501
これ公開してたサイトってまだやってんの?
結構前に見れなくなった記憶があるんだが
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:02:09.15 ID:NjqBAbOSO
>>495
つマジェント
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:02:14.02 ID:3L1qshcj0
ジョセフが一番かっこいいし強いな
514 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 01:02:19.08 ID:nEtzba1m0
>>506
その箒みたいな頭もかりあげっど!
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:02:19.77 ID:WXHuBQgY0
>>507
1年だな
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:02:21.53 ID:TfZkjSWR0
スタンド自体は消せないがスタンドが引き起こす現象は消せると
炎とかそういうのは消せるわけか
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:02:26.99 ID:2SPGxJHf0
>>503
単体じゃ雑魚いけどディアボロあたりと組ませりゃ最強候補
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:02:27.34 ID:7Bvk4HI90
>>503
吸血鬼ならもっとマシな奴がいるだろ…
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:03:00.41 ID:WKqVhTJ90
>>497
上条の耐久はミスターサタンくらいあるしいけるだろ
>>503
吸血鬼とか生命関係ってどうなんだろな
原作ではどうなんだろ
>>505
そんな死に設定あったらピストルズとかなんもできないね
520 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 01:03:07.78 ID:nEtzba1m0
>>507
じゃあ餓死もせず、酸素も不要なマジェントにでもしておけ
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:03:09.49 ID:WXHuBQgY0
>>518
おーのーズラ
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:03:32.91 ID:mtxC+uXQO
>>462だとしたら魔眼でスタンド行けるな
超能力だとしたらスタンド見えなくても多分線は見えるだろうし
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:03:56.99 ID:2SPGxJHf0
>>520
何で餓死しないことになってんの?
524 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 01:04:05.36 ID:nEtzba1m0
>>519
ピストルズがけった物質はスタンドエネルギーが付与するからってのが一応の設定

そもそも弾丸でいつも本体しか狙ってね−けどな
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:04:24.36 ID:poN3jH2CO
>>518
なんだワンチェンのことか
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:04:35.57 ID:WXHuBQgY0
型月はセイバーが鞘に引きこもればいいよ
最後に残ったやつがエクスカリバーで死ねば勝ち、死ななきゃ負け
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:04:37.46 ID:3b1uYA4r0
とりあえずグッチョを敵陣に放り込めば仲間割れ始めて勝てるんじゃね?
強さ云々抜きで
528 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/15(土) 01:04:41.78 ID:RE1pTI9j0
>>519
ピストルズは弾丸をほぼスタンドにしてるからおk
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:04:46.72 ID:jIz57VAq0
>>488
メイドインヘブン使ってた時は矢が抜けて普通のGEに戻ってたからだと思う
まあGERだったら本当に加速0にできるのかどうかは分からないけど
530 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 01:04:48.05 ID:nEtzba1m0
>>523
20世紀少年は究極の『現状維持』のスタンド
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:04:51.18 ID:7Bvk4HI90
>>520
スタンドを発現してる状態で物考えたりしてるって事は脳が活動してるんでしょ
色々としんどい気がする
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:04:52.21 ID:YU1qnTlU0
>>507
限界着たら石柱になって考えるのをやめるんじゃなかったっけ?
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:04:54.11 ID:NjqBAbOSO
>>501
ベネ ベネ
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:04:55.68 ID:WtimnZir0
>>519
ピストルズの弾丸は実弾だから普通にスタンドにはきかんだろ
ピストルズがスタンド自体うってる描写ってあったっけ?
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:04:58.89 ID:Ia8JV3ce0
>>501
全部うぷしたら優勝いける
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:05:15.56 ID:s0d+mC4n0
スーパーフライも状況次第ではなかなか強そうだ
ていうか鬱陶しそうだ
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:05:34.11 ID:loS4GEf80
>>514
上条「このヘアースタイルがウニみてェーだとォ?」
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:05:44.87 ID:4HnnKD2Y0
>>519
スタンドから物に干渉できないとはどこにも書いてないけど
539 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 01:05:45.26 ID:nEtzba1m0
>>519
ジョジョの吸血鬼は分類上脳みそのツボを刺激されただけのただの人間
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:05:49.73 ID:WXHuBQgY0
>>527
性格考慮したらジョジョが分裂してやばい
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:06:01.61 ID:WKqVhTJ90
ホワイトアルバム攻撃してたし
そもそもムーディブルースで運転したり
なぐってぶっ壊したりしてるじゃん
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:06:14.78 ID:17Bj3gYv0
ところでチープトリックはいないのか
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:06:20.00 ID:3L1qshcj0
てかスタープラチナが一番強いんじゃないの?
時とめれば時間って概念に干渉できる能力なんてほとんどねーとおもうぞ
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:06:30.41 ID:aqhKVVyj0
ピトーもいいけどシズクとかビスケとかマチも可愛いよね
めだかってブヒ漫画じゃないの?
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYm_X4BAw.jpg
http://beebee2see.appspot.com/i/azuYieb4BAw.jpg
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:06:38.87 ID:7Bvk4HI90
ラジオとジャンプはスタンドが取って来たんだよね
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:06:49.70 ID:wQc0gCh8O
>>529
ジョルノ相手に敵意や殺意がないから発動しなかったんじゃないか多分
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:06:51.64 ID:ajZyOlyg0
vsスレで禁書厨が息してないってどうしたんだよ
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:06:51.55 ID:qAg+GcwQ0
>>496
例えば「曲がるスプーン」や「破壊される壁」などといった超能力の影響を受けた物体を描くのではなく、超能力そのものに姿を持たせて絵に描くことができるようにしたものがスタンドである
を見る限り力自体を擬人化してるみたいだから
>おっさんの手から炎が出てるんじゃなくて、おっさんのそばに口から炎を出す生き物(一般人には見えない)が炎を吐いてる
じゃなくておっさんのそばに炎を擬人化したようなのがいてそれ自体がスタンド

あれ書いててなんだか分からなくなってきた
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:06:56.03 ID:2SPGxJHf0
>>530
・このスタンドを身体にかぶると
 すべてのどんな攻撃エネルギーでも地表に逃がしてやり過ごすことができる(SBR14巻)

お前が息を吸うように嘘をつく人間性を備えていたとしても俺はお前を攻めないよ
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:07:09.16 ID:WXHuBQgY0
>>543
承りは超光速
DIOはほんとに止めてる
二人が組むとヤバイ
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:07:17.69 ID:bvEy3xUK0
>>538
承太郎は3部ですたプラ使って万引きしてた
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:07:18.60 ID:JCoH4ffM0
今回はジョジョ無双になったか
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:07:23.06 ID:+sYNGctG0
>>544
めだかはおっぱいがゴムボールみたいでブヒれない
めだかちゃん露出狂だし
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:07:37.70 ID:1ve9G+fn0
ジョジョスレになった件
555 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/15(土) 01:07:54.51 ID:RE1pTI9j0
>>543
       /爻爻爻爻爻爻爻-、    ;;;;;;;;;;;;/i:::::!    ,,,,,    `''-:::::/   
       /爻爻爻爻爻爻爻  '''''--、 ;;;;;;;;;;;/i::::::i  /ンッ        ″   
      _,〔爻爻爻爻爻爻爻       ;;;;;;;;;/ l::::::l /ィ__] ,i´          
     "゛        ゙''-、-、   ;;;;;;;;;;;l  i::::::lン,i  ,,,/         
   / な・   す・ あ・  ミ  `''-、;;;; ;;;;;/、 i:::::l l `-‐″         U   
 ./               'ミ   ;;;;丿′"|::,,/ "ーー''''"   ヽ l      
 /   よ・  っ・ ん・     ` ",/,,i´.i、 ゙'‐、゙ン         ゙l |    
 |                  lノ,i´ 'か:ヽ_'"u   ι      u    /::::
 |       こ・  た・      |    ゙厂,て|                  /:::::::
 |                  ゙、_   ゙'''' .,,,,]              /:::/
 .ヽ      ん・ は・     .,,,,ニ=    ..ヽ|  u            // ::
  "               ./        _,,_ ―'''7   u   ,/ :::::::::
   ヽ    で・       /          ヽ ~"ー,i´ ,-----、 / :::::::::::::::
    \          _/                ヽ  ,/  ,,―‐ツ" :::::::::::::::::::
     .、,,,,_     -'"                   匸,゙,,,/ _/  :::::::::::::::::::::::
       ゙"'''‐'''"^                  `   ‐"   :::::::::::::::::::::::::::

556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:08:28.70 ID:Ia8JV3ce0
>>550
前からおもっていたけどそれ妄想だよね
557 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 01:08:29.17 ID:nEtzba1m0
>>549
『攻撃エネルギー』限定ならデラウエアリバーの水中に永遠に放置されねーよ
即時息が出来なくなって死ぬわ
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:08:29.27 ID:wQc0gCh8O
>>543
その理論なら本体込みで考えたらワールドが最強な気がする
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:08:50.49 ID:+EiaA9FbO
PSYREN空気wwwwww
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:09:00.07 ID:3L1qshcj0
敵意みせなきゃいいなら禁書の心理的操作キャラつよいんじゃね?
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:09:02.12 ID:fH0dExPV0
>>547
かなり昔に死滅したよ
今はめだか厨が人気
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:09:02.54 ID:WKqVhTJ90
逆に上条さんはどうやったら死ぬのかなww
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:09:03.23 ID:TfZkjSWR0
時をとめても上条さんの右手があるから止めれないよ
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:09:04.00 ID:WXHuBQgY0
めだかは古賀ちゃん以外全く萌えない
禁書はさすがラノベ
ジョジョは男の方が魅力的
型月は最近の絵ならまあ
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:09:07.34 ID:WtimnZir0
>>541
物体からスタンドは干渉できないけどスタンドから物体は干渉できるだろ
ホワイトアルバムは拳銃で本体狙ったらスタンドがガードしてるってだけだろ
566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:09:18.28 ID:loS4GEf80
おいハンタとジョジョ以外息して無いってどういう事だよ
雨宮さんの画像はないのかよ?アルクは?御坂は?もがなちゃんは?

>>547
どうも二月位前から姿を消したように思える
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:09:34.58 ID:eDWa+7Om0
めだか厨は復活したは良いけど逃走
禁書厨はスレの初めから息してなかった
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:09:42.85 ID:dbbRkVTl0
リサリサ(エリザベス・ジョースター):実年齢50歳

http://blog-imgs-32-origin.fc2.com/k/o/n/konkit/09.jpg
569 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/15(土) 01:09:51.69 ID:RE1pTI9j0
>>563
右手だけ動く
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:09:54.68 ID:TfZkjSWR0
>>562
お前主人公補正は抜きにしろと前々から言ってるだろ
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:09:55.25 ID:poN3jH2CO
GERを倒せるのはジャンプじゃあラッキーマンしかいないからな
他の雑誌?ドワォ強いですね
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:10:00.62 ID:WXHuBQgY0
>>556
DIOは知らんが承りはコミックに書いてた気がする
573 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 01:10:02.69 ID:nEtzba1m0
>>563
「0秒」の時間に『世界』が割り込むだけだから上条さんは時止めには対応できない
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:10:08.18 ID:wQc0gCh8O
>>563
止めようが止まらないようがフルボッコですから
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:10:14.98 ID:7Bvk4HI90
>>550
俺もそう解釈してるんだけど
実際光速より早い物体なんて想像も出来ないし荒木にしてはdでもないいい加減な設定だと思う
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:10:26.65 ID:WKqVhTJ90
>>565
上条さんは危険を察知して右腕でガードできるから遠距離攻撃じゃないスタンドはみんな死ぬな
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:10:30.74 ID:TfZkjSWR0
>>569
右手は動くがそれ以外は動かない
即ち右手ブラーンで動けないままか
578 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 01:10:47.91 ID:nEtzba1m0
>>569
右手だけでも動いたらその瞬間から『幻想殺し=異能』になり、右手が消滅する
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:10:49.77 ID:WXHuBQgY0
http://viploader.net/pic/src/viploader1225861.jpg

ジョセフが虐めてた猫の実写
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:10:50.72 ID:4HnnKD2Y0
>>551
何が言いたいのか分からないんだが
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:11:02.89 ID:S5nYxDDn0
>>543
弱点が多いんだよなスタプラは
射程距離短いから遠くからだったり
見えないとこからの攻撃で何度もピンチになってるし
何より相手の居場所がわからなきゃどうしようもない
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:11:16.09 ID:WKqVhTJ90
>>570
だって主人公補正が能力になったらしいし
15巻以上でててようやくww
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:11:16.71 ID:NjqBAbOSO
>>563
モヤシ学生などこのDIOの前では無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァッ!
    ___
   |\ /|
   | 。Y。|
  _|\⊥/|_
  /|_|\Д/ /_ハ
 |丶丶 ω /_/|
 | |_|_人_L||
 / |_| 土 L| \_
(ミO丶|_ω_L/\Oミ)
  ̄ / \/ \  ̄
   |  ヘヘヘ
   \∠レ=ω=ソ
貧弱  ノノ・∀・)
 貧弱 ⊂ニ厂| |フつ
  貧弱 | ノ |
     |/二フニフ
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:11:24.91 ID:k9yukQUM0
ジョジョってハンタ勢が薔薇使った場合どうしようもなくね?
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:11:30.16 ID:2SPGxJHf0
>>557
クリームだとか次元斬とか地表に逃がせない攻撃なら腐るほどあるよね
でもお前の頑なに曲げようとしないその信念に敬意を表せないや、生理的に
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:11:35.79 ID:WXHuBQgY0
>>575
凄みでなんとかしたんだろ
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:11:50.71 ID:WKqVhTJ90
>>575
荒木はほとんどいい加減だろうが何いってんだ
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:12:03.18 ID:TfZkjSWR0
>>582
主人公補正抜きにしないと絶対死なないだろうがよぉ!
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:12:10.32 ID:3b1uYA4r0
幻想殺しってすごいな
異能って言葉の解釈次第ではなんだって消してしまえそうだ
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:12:24.69 ID:YU1qnTlU0
>>562
グラナさんが日輪天墜当てれば死ぬ
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:12:26.04 ID:aqhKVVyj0
>>584
ハンタ勢も薔薇使われたらダメだからおあいこ
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:12:29.70 ID:+sYNGctG0
ジェイルハウスロックは攻撃力は無いけど一度決まれば強いよな
あれを攻略できる奴はなかなかいないと思う
593以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:12:38.67 ID:Ia8JV3ce0
上条とか主人公補正で死なないだけで、そこらの雑魚にボコボコに殴られる時点でハンタ、スタンド組ならワンパンで殺せるよね
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:12:51.48 ID:bvEy3xUK0
>>580
批判じゃないんだ
そんなことがあったなってだけで
595 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/15(土) 01:12:54.27 ID:RE1pTI9j0
>>581
遠いから時止めしてもまにあわないって事が沢山あったな
596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:12:57.03 ID:WtimnZir0
>>589
今更何言ってんだ作者もそれが狙いだろ
597 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 01:13:01.21 ID:nEtzba1m0
>>582
主人公補正ありにしたら承太郎たちがまたスタンドを進化させて凶悪になるから止めろ
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:13:01.77 ID:WKqVhTJ90
>>590
上条さん完全に消滅してもなんか帰ってきたよwwフェニックス一輝ww
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:13:03.55 ID:WXHuBQgY0
>>584
カーズ様は平気
600以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:13:13.38 ID:TfZkjSWR0
>>589
世界からしたらニートは異質
働かないなんておかしい
ならば俺たちは消えてもおかしくない
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:13:25.00 ID:wQc0gCh8O
>>584
相打ち覚悟ならまあGER以外は大体死ぬわな
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:13:30.75 ID:17Bj3gYv0
>>593
ピストル撃たれたら即死?
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:13:45.26 ID:loS4GEf80
>>568
ど…どう見ても20代後半
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:13:50.57 ID:GzpyBb8t0
幻想殺しはなかなか強いが上条さん自体のスペックがあんまり強くないのが難点
特に遠距離攻撃に対して反撃できないのが痛い
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:14:00.01 ID:WKqVhTJ90
>>597
いやだから主人公補正が能力にまで各上げされたんだって中の人の能力
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:14:16.23 ID:WXHuBQgY0
>>602
多分右手で防ぐ
手貫通するものなら即死
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:14:24.29 ID:+EiaA9FbO
上条は伊能使わず殴って勝てばいい
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:14:28.42 ID:Bsg3VcS5O
サイレンキャラが過去にタイムスリップしてGER進化前のジョルノ殺せばGERも自然消滅するんじゃね?
過去に確定された結果からも逃げれたっけGER
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:14:30.89 ID:gxIWxjE60
(そろそろ型月か禁書あたりの強さをjpgで示して欲しいな)
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:14:37.60 ID:7Bvk4HI90
>>587
いやそれにしても大雑把過ぎるだろwww
なんというか知恵とかトリックとかじゃなくてほんと「凄み」のスタンドだよ
611以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:14:42.32 ID:NjqBAbOSO
>>581
スタープラチナ+承太郎の判断力
612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:14:43.79 ID:xoe6D4H70
ゴールドエクスペリエンスレクイエムが最強
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:14:57.83 ID:2SPGxJHf0
>>599
俺がこの前究極生命体カーズVS福島第一原発スレ立てたときカーズの旗色が悪かった
よってそうでもない
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:15:04.28 ID:Ia8JV3ce0
>>602
脳天撃ち抜かれても上条はしにませんって言い張るなら死なないんじゃね

615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:15:09.00 ID:YU1qnTlU0
>>598
原作読んでないから死にそうになったけど助かったとかじゃなくて
不死鳥座の聖闘士だったのか
それじゃしなねえな
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:15:20.06 ID:nOmIiAWTO
はっきりいって不慮の事故(エンカウンター)が1番強いかと
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:15:29.47 ID:poN3jH2CO
>>585
クリームだったら地面が削れるだけだろ
次元斬ってなんだ
618 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 01:15:30.89 ID:nEtzba1m0
>>584
吸血鬼、柱の男→大丈夫
3部→アウト
4部→『治す』と 「ヘブンズドアーッ!『毒に感染しない』ッ」
5部→『はいはい、ワクチンワクチン』
6部→アウト
7部→アウト

だな
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:15:53.75 ID:f03co9Q6O
>>592
上手く使えば無意識じゃない無効系の能力を使わせないことも可能かもな
ただ果てしなく弱い
620以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:15:56.07 ID:loS4GEf80
(…ダイ大のヒュンケルって余裕でダイより主人公補正あったよなぁ…)
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:16:05.62 ID:bvEy3xUK0
>>608
原作に記述がないから何とも
でもそれならいけるはず
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:16:23.00 ID:WXHuBQgY0
>>613
ぱねえ
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:16:29.22 ID:WKqVhTJ90
>>610
5部とか説明できるほうが少ないだろ
>>615
よくわからんが復活したww一巻もたたないうちにww
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:16:40.93 ID:Hw+g8hd80
>>608
これは盲点だった
確定した過去までは戻せてないから多分消える
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:17:00.00 ID:bvEy3xUK0
>>618
7部はD4C
626 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 01:17:03.54 ID:nEtzba1m0
>>620
1)マグマに浸かっても復活
2)HP1で何度攻撃されても死なない

これらか
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:17:18.14 ID:eDWa+7Om0
>>616
異空間に放り込まれたら詰み
628 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/15(土) 01:17:18.80 ID:RE1pTI9j0
主人公なのに全然スタンドが成長しない仗助
629以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:17:49.07 ID:3L1qshcj0
というかGERって時間に干渉できんの?
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:17:49.84 ID:WXHuBQgY0
>>623
12歳の幼女に助けられたよね
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:17:52.17 ID:7Bvk4HI90
>>624
望みがあるとすればジョジョにおける「運命」の存在だな
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:17:56.32 ID:xoe6D4H70
言っておくが上条さんは(触れることで)能力を消せるだけであって個人の戦闘力が高いわけじゃないからそれを入れるんだったら最強ではないだろ
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:18:01.68 ID:dbbRkVTl0
次はかっこいいキャラ画像対決とします
「イケメン」じゃなくて「かっこいい」ね
634以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:18:13.04 ID:MMorAyWw0
>>623
新訳のことなら描写がまだなだけじゃねーか妄想乙
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:18:29.10 ID:2lAufzvx0
無効系の能力持ちはだいたい本体の性能が低く設定されてるよね
636以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:18:34.39 ID:WtimnZir0
上条さんはピストル撃たれたら普通に死ぬ
むしろヘブンキャンセラーがいなかったらいのう者相手でも戦い終わったら割と死ぬ


>>615
いやいや違う違う
海に落ちて行方不明になって死にかけたけど主要キャラじゃない人たちが回収してました的な
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:18:38.23 ID:WXHuBQgY0
>>633
ダントツでジョジョ
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:18:42.44 ID:wQc0gCh8O
>>629
時吹っ飛ばしたのを戻してるから干渉は出来るんだろ
639以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:18:50.40 ID:bvEy3xUK0
>>629
相手の能力が時間に関係すれば
640 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 01:19:01.67 ID:nEtzba1m0
>>624
GERが単騎で追いかけてきそうだなwwRXみたいに
641以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:19:12.96 ID:poN3jH2CO
>>628
主人公?康一君だろjk
承太郎のお気に入りだしな
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:19:50.49 ID:S5nYxDDn0
>>627
いやだから異空間から生還できる奴の方が少ないだろこのメンツだと
まあ上に出てたように遠海に放り投げられたら死ぬが
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:19:58.70 ID:YU1qnTlU0
>>616
らっきょでも式を閉じ込めるのならばコンクリートの箱にでも入れれば〜ってのがあったけど
それと同じ対処で無力化余裕
異空間でもおkだし本人スペック低いぶん式志貴コンビより容易いだろ
644以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:20:01.46 ID:f03co9Q6O
>>628
治すで完結しすぎて成長する先が無い
レクイエムは多分別だが
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:20:03.65 ID:4HnnKD2Y0
>>632
でもあいつ黒翼避けたぞ
646 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/15(土) 01:20:06.67 ID:RE1pTI9j0
>>633
ジョジョは一話に1個はかっこいい所あるからジョジョが圧勝
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:20:10.64 ID:Op6880JL0
いまさらだけどなんでこの最強厨決定戦のスレの中にPSYRENが入ってきてんの?

あれトンデモ厨能力っていうより割と真面目に能力バトルしてなかったっけ
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:20:18.56 ID:wQc0gCh8O
もう作者同士が殴り合いで決着すればいいよ
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:20:22.84 ID:xoe6D4H70
>>641、キミは本当に頼もしい奴だ
650 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 01:20:31.43 ID:nEtzba1m0
>>628
4部の主人公は康一だぞ
仗助は主役
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:21:01.30 ID:2SPGxJHf0
>>647
スペックゴリ押しのほうが多かっただろ……?
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:21:02.66 ID:GzpyBb8t0
>>648
荒木に勝てる作者を知らないんだが
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:21:05.70 ID:bvEy3xUK0
>>641
登場時は自転車のれてたのに、対吉良戦では承りの膝の高さくらいまで縮んだのに
654 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/15(土) 01:21:05.73 ID:RE1pTI9j0
>>648
荒木がいること忘れてないかお前
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:21:13.96 ID:k9yukQUM0
>>618
泡状プロテクターで空気の層を作らないと溶岩のダメージで死ぬ究極カーズが
狭域殺傷兵器に耐えられるとは思えないんだよなあ。
吸血鬼は直撃した時点で蒸発するだろ


後、4部は無理過ぎね?
656以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:21:18.36 ID:3b1uYA4r0
>>648
吸血鬼で波紋使いの荒木飛呂彦の一人勝ちだ
657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:21:44.59 ID:S5nYxDDn0
>>644
射程距離あたりのスピードはアップしてたことあったな
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:21:46.84 ID:QqHQwODN0
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:21:48.01 ID:4HnnKD2Y0
>>648
究極生命体荒木飛呂彦だァーーーーー!!
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:22:11.85 ID:xoe6D4H70
>>645 黒羽の時は右手で逃げ道を作ってそこから前に入り込んできてたから直接避けたわけではないな
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:22:32.04 ID:poN3jH2CO
荒木vsGER
・・・荒木の圧勝じゃねえか
662以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:22:48.27 ID:TfZkjSWR0
>>658
優勝
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:23:02.13 ID:WXHuBQgY0
上条さんは一応未来予知あるからな
直接殴られたらダメだけど
664 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 01:23:27.35 ID:nEtzba1m0
>>655
ヘブンズドアーは生身の人間がいきなり『70キロで吹っ飛ぶ』を実行できるほどの超万能能力
『書き』さえすれば基本的になんでも満たされてしまう
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:23:34.93 ID:YU1qnTlU0
>>647
ストーリーに定評のある岩代はさすがってのもあるけど
説明解説がしっかりしてるだけで能力モノとしては上位はトンデモレベルだぞ
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:23:36.77 ID:Bsg3VcS5O
>>647
スペック勝負にも実歴勝負にも出せるオールラウンダーだぜサイレン
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:23:39.75 ID:+EiaA9FbO
リベンジのきくアベンジャーに負けはないだろ
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:23:52.28 ID:eDWa+7Om0
>>658
期待した俺が馬鹿だった
669 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/15(土) 01:24:00.64 ID:RE1pTI9j0
荒木に勝てる漫画のキャラがいない件
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:24:36.96 ID:2SPGxJHf0
>>669
荒木のスタンド「バトル・ロワイアル」強すぎるものな
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:24:45.43 ID:loS4GEf80
元自衛官地上最強の生物板垣vs究極生命体荒木飛呂彦
この二人が戦ったら一体どうなっちまうんだ

>>626
おかしいよな…ステはおっさんの方が上のはずなのにおっさん全然活躍出来てないし…
そもそもメドローアくらいでしか壊せないオリハルコン素手で壊すってどういう事だよ…
672 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 01:24:50.44 ID:nEtzba1m0
>>669
マユナシと石塚先生ならなんとか
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:24:50.94 ID:Ia8JV3ce0
サイレンはつまらないのが玉に瑕だよな
674以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:24:55.45 ID:WXHuBQgY0
>>664
早い話原稿見せて相手がなにかしら感じればいいわけだからな
相手に人の心がなきゃアウトだが
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:24:57.22 ID:7Bvk4HI90
>>669
しまぶー


…無理だ
676以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:24:58.39 ID:xoe6D4H70
お前らクラウザーさんを忘れてやしねえか?
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:24:58.54 ID:S5nYxDDn0
>>655
いや生物ではあるんだから普通はそれで正しいんだよ
溶岩食らって生きてる方がインフレしすぎだと思う
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:25:23.44 ID:+sYNGctG0
>>665
暴王の月は自動追尾型の幻想殺しみたいなもんだしな
679 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 01:25:39.99 ID:nEtzba1m0
>>671
板垣が頭を垂れて完全降伏するだろ
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:25:58.45 ID:dbbRkVTl0
>>669
荒木はボヘミアン・ラプソディの真逆のスタンド使いだからな
逆らったら漫画のキャラになっちまう
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:26:16.19 ID:WXHuBQgY0
>>677
ジョジョのマグマだか噴火だかは核以上らしいからな
682 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/15(土) 01:27:04.73 ID:RE1pTI9j0
荒木とドラゴンボールのキャラが戦っても
荒木が負けるとこを想像できない
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:27:06.79 ID:KlYYjXE0O
めだかのキャラは能力はチートでも頭が馬鹿だから全然驚異じゃない
例:普通に戦えば負けようがないのにわざわざ自分から足場から落下したら負けのステージ選ぶガガマル
684以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:27:06.92 ID:YU1qnTlU0
>>674
岸辺露伴は進化するからピンクダークの少年ヴィジョンがついたルーブル編とかを入れれば
大抵の相手に効果がありそうだけど
685 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 01:27:18.90 ID:nEtzba1m0
>>674
それは第1~第3形態までな
ヘブンズドアーは人型になった時点で
『露伴の漫画が嫌いで波長が合わない』仗助や
『肩をつかんだだけ』のハヤトも本に出来るレベルに到達し

ルーブルではとうとう自分にまで使えるようになった
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:27:53.97 ID:f03co9Q6O
>>674
最初だけ
スタンドに慣れたら普通に書き込んじゃってる
幽霊の子とかじゃんけん小僧とかリフォーム会社?の奴
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:28:31.52 ID:loS4GEf80
ドリフターズのアラーキーでやっと荒木と良い勝負位か?
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:28:31.82 ID:k9yukQUM0
>>677
ふと思ったが波紋どうのこうの路線で

吸血鬼・柱の男
こいつらは『肉体』を進化させることに夢中になりすぎて精神を全く鍛えなかった。
その欠点を克服すれば最強の生物が!

みたいな話作れね?
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:28:35.45 ID:wQc0gCh8O
荒木の書くハンターと富樫が書くジョジョ

以外に面白そう
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:28:36.15 ID:WXHuBQgY0
普通に考えりゃめだかとか禁書は一部除けば全員感性ある人だから
原稿見せりゃジョジョに負けるんだよな…
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:30:18.35 ID:WXHuBQgY0
>>685
強すぎワロタ
MIHでもついていったから最後ヤバイだろうな
>>688
どうやって勝つんだよそれwww
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:30:20.75 ID:dbbRkVTl0
>>690
スタプラと同等のスピードのクレDより生身で早く動き
メイド・イン・ヘブンにも適応したスタンドよりすごい人間
普通のやつがあれを持っても相手を本にできない
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:30:37.43 ID:fH0dExPV0
>>672
石塚先生はマユナシにすら敵う可能性あるなwww
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:30:49.69 ID:YU1qnTlU0
>>683
それ半年前まで禁書キャラが言われてたことのような
普通なる我とか偉大なる我って調子に乗ってただけで馬鹿ではないだろ
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:30:51.75 ID:7Bvk4HI90
>>689
ジョセフが体内に仕込んだ核爆弾で自決してバニラアイスやダービーが血液をDIOに返して復活するとか
696以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:31:08.68 ID:WtimnZir0
>>687
アラーキーはやばいからな
時は止めるし私残酷ですわよだし
マ少年でBTだしバルバルバルバルバルで
一巡目の世界で金玉4っつだし死刑執行中で脱獄進行中だしな
697 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 01:31:55.12 ID:nEtzba1m0
スタンドで一番成長したのは康一じゃなくて露伴せんせだからな

1:『原作』の『生原稿』を『一話全て』見て、『波長が合ったもの』を本にする
↓一晩
2:『原作』の『生原稿』を『一ページ』見て、『波長が合ったもの』を本にする
↓ものの5分
3:『原作』の『生原稿』を『一ページ』見たものを本にする
↓一ヶ月強
4:『空中』に指で描いただけのものを見せ、『波長があえ』ば本にする
↓数日後
5:人型のヴィジョンが指を指したら本に出来る
↓数週間後
6:肩をたたけば本に出来る
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:32:11.46 ID:WXHuBQgY0
>>695
王が宇宙に追放されちゃう
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:32:12.31 ID:2SPGxJHf0
>>694
どっちにしろたいがい馬鹿  
展開ありきで設定展開コロコロ変わる
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:33:57.33 ID:WXHuBQgY0
荒木と冨樫はわかりあえない気がする
なんとなくだけど
701以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:34:46.33 ID:loS4GEf80
>>696
それはそうと6巻ってロカンって読むと、
岸部露伴みたいで超かっこいい。ジョジョってるかんじ。
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:34:57.30 ID:QqHQwODN0
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:35:20.06 ID:2SPGxJHf0
>>697
スタンドで一番成長したのは露伴せんせじゃなくてジョニィだからな

1:「回転」する「爪弾」で「歯を磨く」のに「便利」

2;「回転」する「爪弾」で「無限」の「エネルギー」
704 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/15(土) 01:35:31.55 ID:RE1pTI9j0
                 ,.,.,::::--::'':::''""~~~""'''''::::...,,
               ,:::';;;;;;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::;;;;;;;::::::::;;;;;;;;""';''
             ,::'::::;;;;;;;;;;::::;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;:::::::::::;;;;;;;;;;;;;;:':;'
            ,:';;;;::::::;;;;;;::;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;::::;;::;'
            ,';;;;;::;;;;;;:::;;;;;::::;;;;;;;;;;;:::::;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;;;;;;;:::::;;;;:'
            ';;::::::::;;::;;::::;;:''::;:::::;;::~''::;''''':::::::;;;;;;;;;::.,,::;;'';'
            ':;;;;;;;;;;;;;;::;':::::::':;:':::::::::::::':;;::'::::::::::'::':;:;;;;;::'
             "'';'''''"'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;:::::;';;:',',,
               ';:::::::::::,::::::::::::::::::::::::::,:';:::::;': ,'';'::;' : ';
               ,.';::::;:;:'.'::;::::::;' ;::::::::;:' .'',';;::'', .;.:';: .;
              ;'."':;'.'.'';'';;;..;:::,;,. ' : ' ;;:;.''..'.;'"  ; ;'.';:'
              .,' ;':,':, "..,':;..;' "'  " "' "  ::: ;..,:'
              ':, '':.,;:',.:: .    .,::,     ::: .; ,';.,
               '::...,::'':, ::   . ;' ';   .:: ..;' .':, ',
                ,;::', ':,::   . ' .'   :: .,:',  ''
                .;' .,' ..,'::':.,   ''"''"''  ,:'::';';
                .';.'  ;';::::::.'::.., "''" . ,:.':::;..:';.,':::.,  .,
                 ;''".,:''::;:::::::::::'::...,,..::'':;''" ;'::'; ':,:.':;:'::,,    ,,
              .,,::''"'', ,,,  '::;;::::::::.. .;'.;  ';:,''" ;'.., :'::;::"''"''::':.,'::,.., ,,
            ,:::''"::::':,  ''   , ''::;':::;  ,:',,..::''   ,, '' ::  '::;::::::::::::::':, ' ':,::,,
         ,,...,::'":::::::::::::::':.,   .;';'  '" ""      ':,' ''  ..::.'::.;::::::::::::':,  ; "':,.,,
       .,:':::,''::;;;:::::::::::::::::::::::':,  '   ;';     ,.,   :..::  ..::   .':;:::::::::::::'::, ';  .',"'';
     ,:'":':;'..,,;;  '::;:::::::::::::::::::::::'::,  ;;,.. .';'    ;': ; ...::  ::    ';:':, ':;::::::::::::'; ';::.. .;' ;'::;
    ,.;'"'..''::;,, ' ,:.',' '::;::::::::::::::::::::::':,  ::  '':::....:::':,,'   ..::  ;':,  .':,:' ':;:::::::::::':;. .,::' '"';
   ,:' ,..::''"  '':, '.' .,:', ':::;::::::::::::::::::::'::.,:::     ..:::::..  :   ';:'   ::..  .'::;:::::::::::'::,   ';
   ;' ,:      ':,  ;:,'  .''::;:::::::::::::::::::'::,  ;'':,     ;':.,        ::..  '::;::::::::::':,  ,.:'
  .; :     ..:: .':, ,,   .:;';.''::;;::::::::::::::::::'::, ',.:     ':,,'           ';:.,.':;:::::::::';.,::','::,


705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:36:25.60 ID:WXHuBQgY0
>>703
馬いらずなら最強だったのに…
706以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:36:37.44 ID:WtimnZir0
>>703
チーズも削れるぜ
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:36:47.39 ID:TfZkjSWR0
>>702
完全にハンタの優勝が決まったな…
708 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 01:37:31.03 ID:nEtzba1m0
>>703
何ヶ月かかった?
しかも無限の回転は『馬』必須だぞ
通常はact2とact3しか使えない
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:38:04.90 ID:f03co9Q6O
てか、絶好調じゃんけん小僧を他の能力持ってる奴にじゃんけん挑ませれば良くね?
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:38:34.32 ID:NjqBAbOSO
>>706
パスタも巻けるぜ
711以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:38:56.39 ID:loS4GEf80
>>658
ゆるさねえッ!あんたは今再びッ!
オレの心を『裏切った』ッ!
712以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:39:01.38 ID:RIXP9Z5uP
全盛期の上条さん伝説

・轟!という音と共にノーバウンドで数十m飛ぶのは当たり前、2キロぶっ飛ばされることも
・気に入らなかったら飛行機の機長でも殴る
・上条にとっての轟!という爆音は息のしそこない
・ノーバウンドで数m飛んで壁に叩きつけられるのは日常茶飯事
・満身創痍の意識朦朧、焦点も合わない状況から1人で気付かれずに聖人同士の戦いに介入
・10mは落下しても余裕で着地
・三人以上の不良相手には逃げる
・説教だけで勝利が特技
・戦いに巻き込まれた身なのにヒロインに泣きながら怒られた、癇癪を起こす修道女も
・そげぶしても納得いかなければ北極海の海中から帰ってきてた
・あまりに殴りすぎるから説教開始の時点で戦闘終了
・ちょっとキメ顔しただけでヒロインが6人は増えた
・戦闘の無い日常パートでも光速反応
・殴った女の子が頭からコンクリートにぶつかってコンクリにヒビを入れたことも
・2mの戦闘のプロを論破し殴り竹トンボのように飛ばさせる
・20m落ちて叩きつけられるなんてザラ、落下中に足場をつたって上がってくることも
・光速の攻撃より右手をかざす方が早かった
・熱膨張でテロ防いだ
・ミサイル直撃でも戦闘続行、右手が切断されても冷静に戦闘続行
・地上から人工衛星を破壊する極太魔術と同じ威力を頭に受けても記憶喪失で済む
・第3次世界大戦が始まったきっかけの一つは幻想殺し
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:39:09.34 ID:k9yukQUM0
>>708
使えさえすれば相手の能力だろうが次元の壁だろうが停止した時間だろうが、
全てキャンセルして突っ込んでくるACT4をそんな理由で落とすのはどうかと思うが
714 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/15(土) 01:39:12.51 ID:RE1pTI9j0
>>707
お前まだ優勝とかほざいてんの?
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:40:07.71 ID:dbbRkVTl0
そういやリボーンにもレーザー光線が飛んでくるのを見て防ぐ奴がいたな
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:40:23.12 ID:NjqBAbOSO
>>709
スタープラチナのDISKが徐倫から飛び出たみたいに合わなかったり使いこなせなかったりするかも
717 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/10/15(土) 01:40:48.34 ID:RE1pTI9j0
>>709
ホワイトスネイクの方が楽じゃね
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:41:54.00 ID:2lAufzvx0
ACT4は作中で攻略されてるからなあ
719以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:43:07.17 ID:f03co9Q6O
>>716
それもそうだなwww
スタンドみたいに吸ったら死ぬわけでもないしな
出来ても能力者潰し位か
720以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:44:12.65 ID:k9yukQUM0
>>718
アレ、ある程度の策と覚悟か何かがあればACT4が当たると見込んで撃ってしまったジョニィの頭脳が間抜けだっただけにしか見えない
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:44:54.97 ID:Jp+Yj2tq0
極死の魔眼相手に善吉が欲視力使ったらどうなるのか
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:45:23.05 ID:YU1qnTlU0
>>712
盛ってるかと思ったら光速と熱膨張は禁書自体の謎だから盛られてなかった
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:45:36.23 ID:loS4GEf80
>>712
後は「砲弾のように〜」があれば完璧だな
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:45:49.41 ID:+EiaA9FbO
ホワイトスネイクで敵に池沼のdiscいれて
あうあうあーで勝てる!
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:46:10.96 ID:YU1qnTlU0
>>721
頭がパンクするか吐き気がして欲視力解除じゃないかな
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:46:41.97 ID:W774EYhtO
>>721
多分脳みそがやられる
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:48:11.88 ID:dbbRkVTl0
ポルナレフがレクイエム制御してマニッシュボーイと組めば無敵だったのに
728以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:52:04.08 ID:KlYYjXE0O
>>694
足場のステージ選んだのは日之影が体が大きい分落下ダメージが大きいからとかガガマルと名瀬が言ってなかったか?
ガガマルは自分に有利なステージ選んだって言ってたし調子に乗ってた訳ではないと思うが
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:53:44.10 ID:dbbRkVTl0
                     /j
                   /__/ ‘,
                  //  ヽ  ', 、
                    //    ‘  ! ヽ             …わかった この話はやめよう
                /イ       ', l  ’
               iヘヘ,       l |  ’
               | nヘヘ _      | |   l            ハイ!! やめやめ
               | l_| | | ゝ ̄`ヽ | |〈 ̄ノ
               ゝソノノ   `ー‐' l ! ¨/
            n/7./7 ∧        j/ /     iヽiヽn
              |! |///7/:::ゝ   r===オ        | ! | |/~7
             i~| | | ,' '/:::::::::::ゝ、 l_こ./ヾ..     nl l .||/
             | | | | l {':j`i::::::::::::::::`ーr '         ||ー---{
              | '" ̄ ̄iノ .l::::::::::::::::::::::∧       | ゝ    ',
      , 一 r‐‐l   γ /、::::::::::::::::::::::::〉ー= ___  ヘ  ヽ   }
    / o  |!:::::}     / o` ー 、::::::::::::i o ,':::::::{`ヽ ヘ     ノ
   / o    ノ:::::∧   /ヽ  o  ヽ::::::::| o i::::::::ヽ、 /   /
   /    ノ::::::/    /::::::::ヽ  o  ヽ:::| o {::::::::::::::Υ   /
730以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:54:37.66 ID:lMk3h5nn0
アメコミに確か作者を擬神化した糞キャラいたよな、作者だからどんなチート能力も知ったことでは無い見たいなオナニーキャラ
あれ最強でいいんじゃないっすかねぇ
731 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 01:55:07.00 ID:nEtzba1m0
>>713
っても重力の能力だからな、一応
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:55:50.11 ID:k9yukQUM0
>>730
つQ連続体
つオーバーマインド

その手のよりはこの二者のが圧倒的
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:55:51.32 ID:YU1qnTlU0
>>728
蛾蛾丸の話なんて俺してないぞ
ついでに言うと落下ダメージじゃなくてデカイ=細い鉄骨の上だとバランスが悪くて堕ちやすいから小柄有利な鉄橋ステージ選択だったはず
734以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:56:42.69 ID:dbbRkVTl0
結論

みんな面白い
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:57:06.85 ID:fH0dExPV0
>>730
アマルガムブラザーズはたしか弱体化されたぞ
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 01:59:24.80 ID:As/Q/b3k0
サイレンはダサかっこいい技名部門で優勝できるはず
737以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 02:02:18.51 ID:S5nYxDDn0
>>736
ちと古いがそれだったらマテリアル・パズルとかもスゴいぞ
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 02:03:05.93 ID:fH0dExPV0
ダサかっこいいと言えばマンキン
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 02:03:51.47 ID:k9yukQUM0
>>737
四閃三獄やエッグ辺りに勝てる技名ってそうそうねーだろw
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 02:04:23.95 ID:WKqVhTJ90
漫画ならフジリューのサクラテツの漫画神みたいなのが最強じゃね
741 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/15(土) 02:04:59.90 ID:nEtzba1m0
>>737
ブラックブラックジャベリンズは無しだと思いました

三獅村祭は響きが好き
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 02:05:46.33 ID:fH0dExPV0
>>740
主人公人質に取られただけでアウトだし漫画に危害加えなさそうだしなんか微妙だよな
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 02:07:18.04 ID:S5nYxDDn0
>>741
一応理由があるとはいえ
1章のボスの能力名に村祭って思い切りすぎだよな
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 02:07:41.09 ID:KlYYjXE0O
>>733
王土とごっちゃになってたスマン
>>683でガガマルを例に出したからそれの反論だと思ったんだよ

めだかキャラ全員は馬鹿じゃないかもしれんが、とりあえずガガマルは馬鹿だよな
足場のステージを選ぶリスク>>>>>>>メリットだし
普通のステージ選べば絶対負けないだろ
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 02:08:58.60 ID:k9yukQUM0
>>741
何がどうボルトなのか全く分からん7thボルトがいまんとこ一番アレかなあ

BBJはホワイトホワイトフレアとかけてるからあんまツッコめない
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 02:12:47.27 ID:S5nYxDDn0
>>745
まあスゴい回復魔法がホワイトだから
自身最強のの攻撃技がブラックなのは自然だよな
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 02:12:59.85 ID:fH0dExPV0
>>744
ガガマルの主義にダメージを相手に押し付けないってのがあるんじゃなかったっけ
それ考えると結構有効な選び方だと思うが
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 02:31:11.56 ID:KlYYjXE0O
>>747
そうなのかそれは知らんかったスマン

でも、ガガマル戦は落下したダメージをどうしてめだかに押し付けなかったのかとか
日之影がマイナスと和解するとか言ってたのにただ殴ってただけとか

それにめだかのキャラはガガマル戦以外にも突っ込み所が多すぎて馬鹿としか思えないんだよなあ
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 02:33:10.92 ID:ooUByGbF0
最近アメコミ手出したけどおもしろいな
ガントレット持ちのサノス強いな
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/15(土) 02:33:26.34 ID:WZDf25DlP
めだかは考えて読んだらあかん
その場のノリを楽しむ漫画
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
禁書は作者頭悪すぎるから抜かないか