カラオケ2回以上行ったある奴ちょっと来てくれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
来週ゼミでカラオケがあるんだが
それまでに何とか音痴をマシにしたい
そんなわけでおまいらお勧めの曲を持って今日一日カラオケに行ったわけだが
何か助言をくれるとありがたい
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:25:01.70 ID:yhdkrC6M0
こいつ馬鹿だな
考え過ぎかな?




・・・・・・ッハ!
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:25:26.96 ID:e5W19n3A0
俺も音痴だけど、ぶっちゃけ雰囲気による
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:25:46.03 ID:bYKiMiye0
歌いまくれ!
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:26:55.86 ID:dsJx2gzL0
音痴ってなんで音痴なの?
楽譜読めないの?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:27:10.32 ID:d2RjPu6a0
もう行った後ならどうしようもないんじゃ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:27:21.87 ID:AVtSk5tgO
カラオケはうまさじゃないノリだ頑張れよ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:27:22.08 ID:2Fz2ijwbO
声質が似ているアーティストを選ぶ。
息継ぎのタイミングを真似る。
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:27:29.39 ID:cQzba4EL0
>>4
歌いまくった

>>5
病気らしい
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:27:32.83 ID:RCk3X/tK0
teiki
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:27:46.48 ID:FqocAkSeO
音痴の前に日本語くっちゃべれや在日
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:27:57.02 ID:VDw/dIyC0
うんこ歌っとけ
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:28:10.38 ID:b2k2PkcxO
歌いたくないならタンバリン係になる
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:28:12.54 ID:L3LznJeu0
よかったじゃん
ネタにしてもらえる
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:28:20.04 ID:cQzba4EL0
>>8
俺の声質に合うバンドってどういうのがいいんだ?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:28:33.87 ID:8FeX6jSQO
とりあえずデジモンとエヴァ歌っときゃおk
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:29:00.42 ID:/98Ew4pe0
歌ったのを録音してうp
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:29:00.95 ID:L3LznJeu0
>>15
声うp!
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:29:05.57 ID:3LPh0e1V0
昨日スレ立ててた奴か?
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:29:18.66 ID:G6LWDlI00
アニソンだけは絶対に歌うなキモいから
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:29:28.82 ID:dypQndxAO
諦めろ 俺も音痴だけど
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:29:29.35 ID:us+F0Oqh0
音をちゃんと聞けば音痴は治る
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:29:46.88 ID:cQzba4EL0
とりあえずおまいらのお勧めの曲を全部歌ったから一通りレビューしてみる
・ウルトラソウル→きつかった
・会いたかった→大変だった
・onlymyrailgun→かなり大変だった
・アクエリオン→まだマシだった
・天体観測→どう歌っていいのかも分からなかった
・リンダリンダ→凄く歌いやすかった
・睡蓮歌→忙しかった
・drivershigh→サビがきつかった
・スラムダンク→君が好きだと叫びたいは歌いやすかった
        世界が終わるまではきつかった
・衝動→ウルトラソウルよりはマシだった

一通り録音してみたが
正直に人前に出せる曲は一つもない・・
もう絶望しかない
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:29:55.34 ID:zjb8Kym/0
ホームメイド家族オススメだぜ☆
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:30:04.64 ID:Vl8xP7VN0
スマップ歌えばごまかせ


ないか
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:30:24.28 ID:G0QjBS720
うたわなきゃいいだろ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:30:44.37 ID:KFl6E9Fz0
歌わないと音痴はマシにならない。自分の好きな曲じゃないと感情が入らない。好きな曲を自分で見つけて歌いまくれ
一番恥ずかしいのは「久しぶりだからなーwwww」とか「これ初めて歌うやつなんだよwwww」って言って恥ずかしがりながらボソボソ歌うやつ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:30:45.56 ID:L3LznJeu0
もう歌うな
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:30:50.54 ID:jcJNQA2u0
vipperの選択肢は「行かない」だけの筈だが
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:30:54.90 ID:5iQ5MSlf0
キー下げれば楽になる曲も多い
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:31:20.07 ID:Xx4dirwq0
なんか最近似たようなスレ開いた気がする
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:31:30.62 ID:gFUoAHYU0
ヒトカラ行って来い
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:31:41.43 ID:7KDOK4+J0
>>1
グリーンデイのマイノリティとバスケットケース
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:31:54.56 ID:LFPX20NM0
壊れかけのRadioだったらごまかせんじゃね?
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:32:10.74 ID:7AShcqGG0
>>30
キーとかいじると雰囲気壊す
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:32:33.39 ID:rfVyCug/0
消してえええええええええええええええええええええ
リライトしてえええええええええええええええええええ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:33:05.61 ID:OwrrlX4F0
気にしたら負け
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:33:13.61 ID:cQzba4EL0
>>17-18
昨日うpするって約束してしまったが
正直絶望しかない

>>19
そうそう

>>21,>>26,>>28
まあ過去の俺なら絶対こういうの参加しなかったが
ちょっと行きたい理由が、てかせめてやりすごしたい理由が野暮ながらあったりするんだ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:33:37.93 ID:cT9ONOK+0
>>1
尾崎豊とかの歌は下手でも乗り切れる
40 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/10/12(水) 21:33:59.02 ID:ZmGVoGMb0
もうタンバリンを練習すればいいよ
河本さん目指して頑張れ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:34:03.78 ID:3LPh0e1V0
リンダリンダが歌いやすいなら福山雅治とかもいけそうじゃね?
宇宙戦艦ヤマトあたりもいいかもね
とりあえず歌った奴をうpしようか
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:34:05.33 ID:8FeX6jSQO
夜空ノムコウ
らいおんハート
世界にひとつだけの花

は歌いやすい
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:34:59.65 ID:y7uY49b20
マイナスターズとかネタ曲歌えばいい
ただし滑ったら終わりだけど
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:35:02.56 ID:dsJx2gzL0
>>40
正直鳴り物は鬱陶しい
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:35:29.61 ID:5NxP76je0
音程は棄てて音ハメで誤魔化せ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:35:31.34 ID:ANEd9SBx0
おまえらオンチ舐めすぎ
オンチに歌いやすい歌を勧めても無理だろ
そういうのはまずオンチを治してから
47 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/10/12(水) 21:35:52.48 ID:3Ot6zGqd0
ブルハとかハイロウズのメジャー曲おさえていけば?
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:35:53.02 ID:ppRaMeSF0
大きな声で自信持って歌えばある程度の音痴なら雰囲気壊さないしそんなにいじられない
程度超えた音痴は知らん
あと選曲考えないとうまくてもしらける
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:36:05.93 ID:2Fz2ijwbO
とにかく声を張る。
下手とか上手とか関係ない
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:36:20.77 ID:rYvY2LVVP
ひとにやさしく
とれいんとれいん
ちぇいんぎゃんぐ
じょうねつのばら
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:36:23.50 ID:cQzba4EL0
>>25,>>42
夜空の向こ歌ってみたがトラウマがあって途中で挫折してしまったよ

>>40
どう練習すればいいんだろ?

>>41
うpって何うpすればいい?
正直これはマシってのがない
52いま4ちゃんみろ!:2011/10/12(水) 21:36:49.83 ID:C7VJNB/t0
パンツがみえそうだぞ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:37:13.54 ID:9M2CI6CK0
音痴ってどういうことかわからない
インプットは大丈夫だけど、アウトプットに問題があるっていうこと?
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:37:31.47 ID:5iQ5MSlf0
うpあればわかる事もありそうだが

キーが合ってないのか
リズムが悪いのか
うろ覚えなのか
音程とれない人なのか
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:37:34.64 ID:HQBXbCcD0
射手座
エターナルブレイズ
ハナミズキ
涙そうそう

は歌いやすい
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:37:42.36 ID:rYvY2LVVP
ごめんいっかいしかいったことなかったは
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:37:54.48 ID:SomFeiTW0
>>23
とりあえずまず
睡蓮歌とリンダリンダうp

これ基本歌だから
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:38:21.51 ID:kzkQqkA+O
マイナスターズなら心配性が鉄板
多少音外れてても気にならないし
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:38:30.44 ID:nwNXhOKA0
オススメはアンダーグラフのツバサ
自分も音痴だけど一番歌いやすかった。
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:39:04.75 ID:KkCaLrNg0
高い音が無理っていうなら男性ヴォーカル曲
もしくはトーン下げろ
全部無理でメンバーと仲いいならそのまま歌え
それ以外ならコーラ啜ってろ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:39:05.32 ID:aG2YB+ER0
盛り上がる曲もしくはネタ曲ばかり歌え
音痴関係なく皆で楽しめる
俺はいつもそうしてる
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:39:26.31 ID:KFl6E9Fz0
定番で歌いやすいのは栄光の架け橋じゃねん
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:40:06.89 ID:cQzba4EL0
>>46
出来ればもうちょっとマシなオンチになりたい
助けてくれ・・

>>47
リンダリンダは歌いやすかった

>>48
自信のある曲がなかったOTZ

>>54
おお、それ教えてくれ

>>57
分かった
じゃあ睡蓮歌とリンダリンダうpしてみる

でもマジで酷いからな?
全力で叩かれたら再起不能になる気がする
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:40:27.91 ID:taWzNj8G0
金太の大冒険でも歌っとけ
音程関係ないだろ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:40:49.50 ID:0kZWjVMA0
ぶっちゃけ誰もお前の音痴なんて気にしない
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:41:03.89 ID:ANEd9SBx0
>>61
ネタ曲こそある程度上手くないとウケないし二だい目以降は冷めないかい?
67 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/10/12(水) 21:42:14.32 ID:rAfFwrFx0
あにそん!
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:43:11.43 ID:5Numw4dn0
デジモンのバタフライ歌っとけ
モテモテだぞ


男に
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:43:22.31 ID:cQzba4EL0
>>65
気になる子がいるんだOTZ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:43:29.67 ID:SomFeiTW0
歌う順でいくと
睡蓮→リンダリンダ→会いたかった→君がすきだと叫びたい→Draivers High→衝動
→onlymyrailgun、アクエリオン→天体観測→ウルトラソウルだな

この順でもう全部うpしてけ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:43:47.00 ID:8AWdIk/80
とりあえずEXILEとか歌っとけ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:43:52.69 ID:7AShcqGG0
アニソンは地雷でしょ
そのアニソンの年代と歌う側の世代によるけど
73 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/12(水) 21:44:14.79 ID:GiJyprlC0
>>2
なんかあちこちでこの書き込みみるんだけど?
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:44:22.62 ID:kFs1nLj+0
真性の音痴はちょっとやそっとじゃ治らんぞ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:44:46.36 ID:lFYYjcVoO
とりあえず歌いたい歌を50回くらい聞くんだ
それで音程80以上はとれるはず
とれなかったらしらん
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:44:55.48 ID:vzK4j2hC0
魁!ミッドナイト/RIKI
紅のバックファイヤー/RIKI
OH!Gメン/ミドリカワ書房
きよしのズンドコ節/氷川きよし
このあたりが便利

川/In The Soup
コロナ/サクラメリーメン
盛り上がりをあまり気にしないのなら楽なのはこのへんか
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:45:22.56 ID:GNdxhuh50
>>72
エヴァやマクロスF辺りは歌うやつが多い
78 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 :2011/10/12(水) 21:47:42.42 ID:e+BgUbc6i
h
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:48:03.05 ID:cQzba4EL0
てか昨日一緒にうpしてくれるとかいってた
頼もしい仲間達が結構いたような気がするんだがどこいってしまったんだろうか
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:48:04.54 ID:dqYUVlFn0
>>61
ヒキニートが調子のんな\(^o^)/
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:48:08.27 ID:AD47rODc0
大学生ならゴイステとかで盛り上がれるだろ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:49:21.49 ID:LW6BGj200
後輩にすげえ音痴いるけど一生懸命歌ってる姿がなんか可愛いしおもろいから逆に主役
下手でもノリノリで笑い取るくらいで行った方がいいんじゃね
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:49:38.15 ID:aG2YB+ER0
>>66
じゃあ誰でも知ってる曲で盛り上がるやつを歌うんだ
アーチーチ、アーチとか
走るー走るー俺ーたーちとか
こういう曲だと皆で合唱になるから自分の声が目立たない
84 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/10/12(水) 21:50:22.42 ID:apE9ZVAx0
俺もオンチ治したい
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:50:23.58 ID:HfCCbZHvi
ポルノグラフィティの曲歌っとけばとりあえずは平気だから

いまからメリッサ聞きまくれ
曲何回も聞いてればそこまで音痴にはならないから
あとはDAMの精密採点2かDXで歌ってひたすら練習
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:50:29.32 ID:U6/dRNVA0
ただ歌うだけじゃ何歌ってもそんな盛り上がらねぇ
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:50:44.66 ID:DpQoVnbf0
とりあえずうp
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:51:28.40 ID:1WXSGVuF0
>>1
モーニング娘でも踊れるようになっとけよ
初心者はラブマシーンか抱いてホールドオンミーだな
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:51:31.52 ID:y7uY49b20
>>85
メリッサ難易度高いほうじゃね
出だしいきなりスタッカート気味に声張らなきゃいけないし
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:51:43.44 ID:7AShcqGG0
うpがないとアドバイスしようがない
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:52:22.51 ID:7W/hpx030
>>1
昨日の>>1
何点とれた?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:52:25.89 ID:HfCCbZHvi
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/10/12(水) 21:43:22.31 ID:cQzba4EL0
>>65
気になる子がいるんだOTZ


おい、これは協力しなきゃならんだろwwz
頑張れよ!
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:52:26.87 ID:HQBXbCcD0
めずらしく皆が優しいうちにはやくうpをするんだ!!
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:53:29.26 ID:HfCCbZHvi
>>89
そうか?
じゃあヒトリの夜とか?

ってか1何歳だよ、
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:53:36.84 ID:OV9ML+QgO
カルビ丼音頭
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:53:48.36 ID:Xx4dirwq0
難易度そこそこで無難なのは数人で歌えるジャニ系か
カラオケ用に覚えてる奴結構居た
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:56:01.19 ID:zT5M1Ezb0
>>1
俺の勝手な意見だけどへたでもテンション高けりゃ盛り上がれる
ただへたなのに盛り上がんない曲とか選んだりもじもじ歌ったりするのはかなりイライラする
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:56:22.13 ID:GNdxhuh50
>>94
20歳前後くらいだろ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:56:27.09 ID:cQzba4EL0
睡蓮歌とリンダリンダうpした・・
睡蓮歌は忙しいしきつい
リンダリンダは歌いやすかった、歌いやすかったんだけどもう絶望しかない
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=37919
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=37920
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:57:11.59 ID:7W/hpx030
>>97 盛り上がる曲聞かないやつからしたらますます苦痛だよなカラオケ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:57:22.97 ID:9lK33gBi0
?でわっしょいでも歌っとけ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:57:56.11 ID:hxisWEYDO
ユニコーンは歌いやすいからオヌヌヌ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:58:34.92 ID:zT5M1Ezb0
>>100
てか普段の>>1はどんなキャラなの?
それによって評価も変わるんじゃないかな
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:58:58.27 ID:kFs1nLj+0
>>99
パスは?
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 21:59:59.25 ID:dsJx2gzL0
>>99
お、おおぅ…なかなかだな
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:00:11.46 ID:U6/dRNVA0
一回裏声だけもしくはリップロールで歌ってみそ
力みにくいから音程確認やウォーミングアップにいい
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:00:36.31 ID:OfuiOUthO
毎回たいやきくん歌ってるよ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:00:39.90 ID:HfCCbZHvi
http://news.ameba.jp/20110712-63/
選曲しようよ、この中から1うたえそうなのあるか?

とりあえず、
睡蓮歌はあってない気がする
リンダは歌いやすそうだがちょっとテンションに難ありじゃないか?
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:01:33.75 ID:cQzba4EL0
>>81
プレ?

>>82
そういうポジティブな人ばかりだといいんだけどな

>>84
切望だよな

>>88
何か昨日古いとかいわれたような
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:02:08.87 ID:U3bYQMel0
これはキモイな
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:02:10.54 ID:m0fFdy800
桜坂おすすめ
めちゃくちゃ歌いやすい
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:02:14.14 ID:Uk/juJV00
ガガガのMy first kissをハイスタverで歌ったら非リアの俺でもチヤホヤされた
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:02:56.70 ID:9M2CI6CK0
>>99
メロディー覚えれば大丈夫なんじゃないの?
もともとの曲にある音はそんなに間違ってないような気がするし
114 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/10/12(水) 22:03:15.78 ID:oa+vDOWA0
マヂレスすると、ひたすら美空ひばり歌えば大丈夫。
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:03:51.28 ID:T/TeReGu0
むしろ音痴はひとり必要
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:04:18.33 ID:cQzba4EL0
>>104
うん・・パスしてもいいよ

>>105
泣けてきた

>>106
裏声ってよく分からん

>>108
知らない曲ばっかりだが・・
おまいらオススメの曲的には
>>23だった
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:04:36.01 ID:hxisWEYDO
>>108を見てミスチルのヒーローを熱唱したら
なんか涙が出てきてドン引きされたのを思い出した
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:05:21.03 ID:U6/dRNVA0
裏声でないのか……
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:05:41.26 ID:TtaRyWqH0
博多大吉みたいな歌声だね
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:05:47.78 ID:kFs1nLj+0
>>104
なんか必死に削除用パスやってた
普通に聞けた恥ずかしい///
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:06:06.52 ID:kFs1nLj+0
>>116
ごめんパスは勘違いなんだ
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:06:08.63 ID:cQzba4EL0
>>70の助言によると
次は会いたかったと君が好きだと叫びたいとdraivershighと衝動辺り
うpしないといけないんだけど

俺もおまいらも精神持たない気がする
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:06:31.61 ID:HfCCbZHvi
衝動勧めたやつ誰だよwww

まだ愛のバクダンのほうが歌いやすいだろ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:06:55.29 ID:LOiHwv4UP
音痴は恥ずかしがりながら歌うと惨めさが倍増するから
音程が割と一定な曲を地声で大きく歌うのがベスト
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:07:23.33 ID:K5bYpcVz0
入店30回越えたあたりから何歌っても80点代後半が出るようになるよ

それと音痴でも抑揚とビブラートを頑張れば上手く聞こえる

126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:07:26.95 ID:9fgUfA3P0
カラオケは歌のうまさじゃない、コミュ力と選曲だよ
歌が上手くてもカラオケ苦手な俺が言うんだから間違いない
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:08:03.98 ID:S2FQkxXjO
音痴でも堂々と歌えよ
恥ずかしがってる奴とか曲の1番で止めちゃうやつが恥かくぞ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:08:10.43 ID:cQzba4EL0
>>123
衝動はまだ歌いやすかったぜ・・
会いたかったと睡蓮歌よりは歌いやすかった
おまいらイチオシのウルトラソウルは結構きつかった
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:08:17.40 ID:Aq2qI7eQ0
>>35
へーそうなんだ
それはどんな雰囲気なの
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:08:30.46 ID:z+xoE6MJ0
テンション上げて叫ぶように歌ってごまかせ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:09:24.71 ID:dsJx2gzL0
>>129
メロディーの和音が違えば雰囲気も変わるに決まってるだろ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:09:48.01 ID:Cy5Bamo20
自分の声聞こえればマシになるから片耳左手で押さえとけ
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:09:52.60 ID:x5PhDniAO
26才で一度も行ったことがない。もちろんアドバイスできない。
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:09:52.98 ID:So1tEcOt0
俺100回以上カラオケ行って下手扱いされるんだけど・・・
リアルタイム音程表示みたいなのすると俺が声だしても表示されないことが多々ある
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:10:14.28 ID:7zMprxMj0
お前以上の音痴とよくカラオケ行くからそんなに下手に聴こえない
恥ずかしがらずに歌えばいい
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:10:35.88 ID:HfCCbZHvi
1は今PCの前だよな?

とりあえず、あげてもらった曲片っ端から聞いてみたら?

英歌詞入ってるのはうたえるのか?
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:10:38.42 ID:8i/9NUhd0
>>94
歌いやすさならmugenおすすめ
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:10:54.14 ID:cQzba4EL0
>>124,>>127,>>130
衝動がそんな感じだったが・・どうだろうな
結構ノれたぜ
ノるってのを初めて理解した気がする

>>125
それはちょっとレベル高い
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:11:05.42 ID:5iQ5MSlf0
声は悪くないね

テンポも若干走り気味だし
音程とれないというよりは
伴奏も自分の声も、あまり聞いてないタイプのような気がする
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:12:38.35 ID:tZyITvkx0
自分の好きな曲歌えばいいと思うよ
ただ俺みたいに開始1時間で声枯らすようなことは選曲はやめとけ
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:12:40.34 ID:U6/dRNVA0
演歌でもうたって笑いとろうぜ!
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:12:51.05 ID:cQzba4EL0
>>132
うpした時に聞いたが
両耳抑えてしまったよ

>>133
俺もなんでこんな頑張ってるんだろうな

>>134
それは何か経験値ためすぎてカンストしたんじゃね
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:13:10.79 ID:uQF2HVci0
LUNASEAの曲はうたいやすいぞ

特にSTORMは低いからおすすめ
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:13:10.70 ID:pD+B32rI0
たけー女の歌選んで
ハーッ高すぎて歌えないわーハーッ(チラチラッ
とでもいっとけ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:13:43.47 ID:7YodHMNh0
十分マシだな
ひどい奴は本当にひどい
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:13:50.88 ID:Ea+HN/cE0
もう粉雪を高いキーで歌って叫んで大爆死しろ俺みたいに

はっちゃけたら勝ち
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/10/12(水) 22:14:42.89 ID:AaB3FugF0
>>109
カラオケ大好きな俺からアドバイス

そもそも力みすぎ?な気がする
歌うときもっとリラックスした方がいい。
喉を絞ったような声だしてるように聞こえるから腹から出すイメージで。喉で歌うと声潰れるよ。だから喉を開いて歌いましょう。喉を開くというのはあくびしてみるとわかる

あと、歌うつもりの曲のメインボーカル部分を何回も聞いてみろ
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:14:46.50 ID:3LPh0e1V0
リンダリンダ聞いたけど音程が2割ぐらい合ってるから
何回も聞いて頭に叩き込めばなんとかなりそうな気がする
とにかく聞き込んで歌いまくれ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:16:04.68 ID:HfCCbZHvi
LIVE DAMTV アニメTOP10
順位 カラオケ楽曲名 アーティスト名 リクエストNo.
1 『新世紀エヴァンゲリオン』残酷な天使のテーゼ 高橋洋子 1896-04
2 『タッチ』タッチ 岩崎良美 1748-01
3 『るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-』そばかす JUDY AND MARY 3094-21
4 『創聖のアクエリオン』創聖のアクエリオン AKINO 6437-34
5 『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』嘘 シド 7242-85
6 『デジモンアドベンチャー』Butter-Fly 和田光司 5961-01
7 『D・N・A2〜何処かで失くしたあいつのアイツ〜』シングルベッド【本人出演】 シャ乱Q 2975-03
8 『NARUTO-ナルト-』GO!!!【本人出演】 FLOW 4472-19
9 『涼宮ハルヒの憂鬱』God knows... 涼宮ハルヒ(平野綾) 4461-09
10 『劇場版NARUTO-ナルト-疾風伝 ザ・ロストタワー』if【本人出演】 西野カナ 4223-95

150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:16:21.37 ID:WQDR6JQD0
歌ってる間は舌をあまり動かすなよ
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/10/12(水) 22:17:08.11 ID:AaB3FugF0
>>148
二割しかあってないってネタだよな
なんかワロタ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:17:40.04 ID:cQzba4EL0
>>135,>>145
俺以上がいると思うとほっとする・・

>>136
今夜空の向こう聞いてる
英歌詞入ったのはonlymyrailgunがきつかった

>>139
いや声が絶望的だと思うんだが・・

>>144
onlymyrailgunがかなり大変だった
のどもうおかしくなって
次歌った天体観測で声すら出なかった
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:17:40.72 ID:hfdipQoU0
>>99
声は悪くないよ
リズムが走ったり遅れたりしてるので何度も聞いて改善すべき
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:17:49.49 ID:U6/dRNVA0
シングルベッドはアニソン枠で入れてる奴少ないと思うw
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:18:36.34 ID:tZyITvkx0
今録音聞いたが声は悪くないな
とりあえず曲を何回も聞いて音程とリズム覚えるよろし
あと裏声出す曲はやめとけ
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:18:56.09 ID:7YodHMNh0
声は悪くない
自分の録音した声を聞きなれてないからそう思うだけだ
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:19:55.32 ID:3LPh0e1V0
>>151
素で間違えたということにしてくれ
7割ぐらいだろうか?
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:20:26.53 ID:R46bYiOH0
とりあえず立とうか
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:21:50.09 ID:HfCCbZHvi
来週カラオケ行くんだから、さっさと五曲位課題曲決めて、
明後日位まで聞きまくってあとはカラオケフリー通い詰めだな
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:22:58.50 ID:dsJx2gzL0
>>151
いや、二割で正しい
いくらカラオケでも正しい音程に達するまでにずり上げすぎ
結局達しないことも、そもそも全然違う風に歌ってることも多いし
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:23:19.33 ID:YZtjvpmo0
様々な機会でカラオケに行くが、

SOUL'dOUTのTo All Tha Dreamersを歌って盛り上がらなかったことは一度もない。

162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:23:29.24 ID:cQzba4EL0
>>146
粉雪を女曲ばりに歌うって事か?
それ大変じゃないか?

>>147
おお、あくび的に歌うのか
何かのど開く的に出したらさらに変な声になったけど、大丈夫なのか?

>>148
やっぱリンダリンダを持ち曲にするしかないか
でもこれ1曲じゃ持たないぜOTZ

>>149
アクエリオンはまだ歌いやすかったな
まだ

>>153,>>155
え・・自分の事ながら声が致命的だと思うんだけども
聞いててぶん殴りたくなったもの
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:23:51.35 ID:kKLRw3v80
誰も知らないのを歌えば下手もクソもないだろ
つまりプリキュアオススメ
164 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/10/12(水) 22:24:33.85 ID:BLboTJ100
正直カラオケ毎日いってたらうまくなる
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:25:21.22 ID:xWHMrDzm0
睡蓮歌聴いてみた

どんだけ酷いんだと逆にハードル高い状態で聴いたからかな・・・思ってたほど酷くないと思う
普段からひたすら聴きまくったらいいんじゃないか?
聴きながら自分の中で曖昧な歌詞・リズム・音程をしっかり確認していく
周りに人がいないなら聴きながら軽く歌って練習するとか

声自体はいいから正しい練習できればモテモテだろうよバカヤロー爆発しろ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:25:24.72 ID:ZRSepANc0
お前昨日も......いや、なんでもない
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:25:27.41 ID:pD+B32rI0
録音聞いたけど普通だと思う
音痴舐めすぎ、あいつらもっとひどいから
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:26:26.14 ID:cQzba4EL0
>>159
そうそう
実はカラオケ会は一日中らしいから
10曲は持ち曲にしないといけないんだが
もうリンダリンダしか残ってないぜ
次に歌いやすかったのは君が好きだと叫びたいと
アクエリオンかな
まだマシレベルだったが、既にかなり限られてきたぜ・・

>>163
プリキュアって有名なんじゃね
何か新宿でライブやってたぞ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:26:38.49 ID:3FXYEYA60
ネタのふりして曲のスピードあげろ
音痴がカバーされるぞ!!
にしても……睡蓮歌はwwww
もうリア充のふりしてAK-69とか歌っとけよwwww
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:26:51.83 ID:7W/hpx030
俺も昨日のスレに感化されて行ってきたぜヒトカラ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:27:25.63 ID:kPSQ8hiA0
夢の中へとかどうよ
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:27:31.97 ID:WdgDxWK10
若林のものまねでつきとおせ!
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:27:34.97 ID:pIsnulCj0
既出かもしれんが片耳ふさぐんだよ、マジお勧め
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/10/12(水) 22:28:20.13 ID:AaB3FugF0
>>162
あくびって喉開いて歌うためにイメージとしてあげたんだが、まさかあくびのような大きな口開けて歌ってるんじゃないだろうな

あと、裏声とかで声出すの辛かったらキーを変えればいいと思うよ

あとは>>169にかかれているように、スピコンを弄んでごまかす 笑
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:29:16.06 ID:I1mIRKXRO
ウォウウォートゥナイトおすすめ

176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:30:34.67 ID:cQzba4EL0
>>161
よく知らんがそれって何か謎言語で歌う奴だっけ?

>>164
来週の土曜が締め切りなんだが
頑張ってあと4回くらいだろうか

>>166,>>170
おううp頼むよ
俺もう既にくじけかけてる
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:30:37.32 ID:MKe4lUU00
「この歌しってる?おれ歌に自信ないから、良かったら一緒に歌ってくんない?」って言えば女の子とデュエットできるんじゃね?
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:31:25.85 ID:7W/hpx030
>>176
録音したけど、聞いてたら顔真っ赤
こんなに音痴だったのか
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:32:57.62 ID:6l47y0r/0
歌を何度も聞いて一緒に口ずさめ
したら同じように強弱が付けれて
それなりに聞こえるから
採点はすんなよ
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:33:15.50 ID:HfCCbZHvi
>>168
とりあえずさ、
vipではけぎらいするかたも多いがニコニコで主みたいにカラオケで困る方ようにオススメカラオケ曲の動画あるからそういうの一通り聞いて

リストアップして、
ウォークマンなりiPodにぶっ込んでカラオケで実際歌って取捨選択したら?

時間があんまりないぞwwww
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:34:52.97 ID:HQBXbCcD0
>>180
こいつさっきから臭い
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:35:33.84 ID:cQzba4EL0
>>165
声いいネタはもういいよ・・
俺今までこんなキモい声で人と話してたのかと鬱になってるよ
リズムは何かつかめないんだよな

リンダリンダとかあれでも4回連続で歌ったんだぜ・・?

>>167
普通ならいいんだよ
いや出来れば普通以上がいいけど、贅沢はいってられない

>>174
裏声ってよく分からないだ
アクエリオンの時たまに高くなったがあれが裏声なんだろうか
あれ?drivershighのサビのあれか?
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:37:07.86 ID:NEmjPY8F0
だからミスチル歌えって言ったじゃん
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:37:36.04 ID:7W/hpx030
>>183
ミスチル難しくない?
歌ったら爆死した
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:37:37.83 ID:YZtjvpmo0
>>176

これだよ。絶対盛り上がるから試してみ。コツはライブっぽく歌うこと。
http://www.youtube.com/watch?v=9ZQmnxbyvic&feature=related
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:38:57.48 ID:cQzba4EL0
>>177
そんなコミュ力あったら苦労しない
苦労しない

>>178
泣けてくる

>>179
採点しちゃったよ・・平均80とか絶対ないからね
灘高じゃないんだから

>>180
ああ、ニコニコ何年か前やってたけど
もうアカウント忘れてしまったよ
おまいらが速く取れ取れいうから取ってから結構放置してたよ
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:39:27.42 ID:Usjm/4Xj0
神聖かまってちゃんでいいんじゃない?音痴を逆に利用したらいいんじゃないのかと
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:39:40.93 ID:tZyITvkx0
>>182
いや声はとりあえずいくら低く見積もっても平均レベルはある
音程とリズムと声量が不安定なせいで悪く聞こえるだけだよ
とりあえず口を大きく開けて空気をしっかり吐き出せ、声をはっきり出せばいい
音量は口とマイクの距離で調節しろ
あとは曲に慣れろ、恥ずかしさをかなぐり捨てろ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:40:36.67 ID:7W/hpx030
upしてもいいけど、やり方がわからん
70点超えたのいっかいだけだった
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:40:52.83 ID:FOXqhUez0
便乗して質問
歌う順番ってのはどんなのがいいんだ?

開幕激しいの
やや激しいのを歌って
〆にアニメで言うED的な歌って感じで妄想してるんだけど
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:41:33.88 ID:5iQ5MSlf0
ガイドメロディー大に設定してみるとか

悪くない点も、どうすればよくなるかのアドバイスも
あんまり聞き入れてくれないようだが、どうしたいんだwww
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/10/12(水) 22:41:49.78 ID:AaB3FugF0
>>182
アクエリオン聞いてないからしらんが、サビの
あいしーてーるー
あたりは音程高いから使ってると思うよ
うpしてくれた方が説明しやすい

ひとつ思ったんだが、>>1が持ち歌他のやつらとダブったらさ…
どうなるんでしょうか?
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:42:34.04 ID:3LPh0e1V0
>>190
喉が持てば好きなように歌って良いんじゃね?
その為にもヒトカラってけっこう重要よね
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:43:02.21 ID:gstRtFrY0
バケツかぶりながら歌え
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:43:29.70 ID:5iQ5MSlf0
>>190
最初は喉ならしのつもりで、楽に歌える曲にしてるよ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:43:37.23 ID:SomFeiTW0
>>99
たまにイイ声になるのは気のせいか?
ちょっと次はアクエリオンと会いたかったとonlymyrailgunうpしてみ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:43:40.86 ID:cQzba4EL0
>>183
ええ・・一回も言われなかったよ!

>>185
やべえ、しょっぱなから凄まじいリア充臭がするぜ・・ちょっと体が受け付けないが
そんな事いってる場合じゃないか

>>187
何かTVで見たけどあれ何かまともに曲歌ってなくないかあれ

>>188
恥ずかしさをかなぐり捨てて会いたかったをね、頑張って歌ったけど
歌い終わった後にちょっと思考停止した罠
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:44:22.52 ID:NoRAZbl7P
カラオケ板住人の俺がアドバイス。
初心者とは思えないほど声は出てるし、リズムも悪くない。
下の3つの欠点を直すことでずいぶんマシになる。
1.鼻声を直せ
  喉が絞まって鼻先に共鳴させすぎてる。
  あくびをするとき喉が理想的な形に開くのでそのフォームを常に保てるようにする。
  割り箸を割らずに縦に左右の奥歯に挟んで、うー!と全力で歌ってみる。
  これで喉を開く感覚がわかる。
  わかったら、開いた場所に声を当てて共鳴させる。
2.音程を合わせろ
  これは一朝一夕では難しいけど、リンダリンダみたいな簡単な曲をオススメ。
  1フレーズずつ、丁寧に、特にフレーズの入りをあわせること。
3.高い歌を歌うな
  聞いた限りでは、Fくらいが限界のようだ。
  b'zなんてCあたりまで普通に使うので、歌いたいならキーを5くらい下げないとだめ。
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/10/12(水) 22:44:35.88 ID:AaB3FugF0
>>189
http://ymkt.xxxjp.jp/up/
ここへどうぞ

ちなみに採点にもいろいろ種類あるから70点でも凹むことはないと思う
精密採点2とかね
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:44:57.81 ID:G6LWDlI00
ヒトカラなんてやっちゃってる奴はキモくて仕方が無い
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:45:06.18 ID:kPSQ8hiA0
歌い方下手だったら10曲歌う前に喉潰してしまうんじゃね。
昔の俺がそれだった!
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:45:19.44 ID:kPSQ8hiA0
歌い方下手だったら10曲歌う前に喉潰してしまうんじゃね。
昔の俺がそれだった
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:47:06.35 ID:cQzba4EL0
>>189
mp3ファイルをここに挙げるだけでいいらしい
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php

>>194
それ皆いうな
やっぱやったらかなり受けるのか

>>192,>>196
女曲はねほんとねきつかった思い出しかない
じゃあうpしてみるが知らんぞもう
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:47:44.56 ID:pD+B32rI0
>>190
周りに合わるといいんじゃないかな
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:49:34.19 ID:cQzba4EL0
>>198
おお凄いプロだ
やはりあくび法が重要なのか
そしてリンダリンダにお墨付きをもらったぞ
開幕はリンダリンダで決まりか

>>201
onllymyrailgunでのど壊れるかと思った
これは危険な曲だと思った
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:50:23.83 ID:7W/hpx030
出だし失敗してるけど気にしないでくれ
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=37929
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/10/12(水) 22:50:59.84 ID:AaB3FugF0
>>190
喉ならしで1,2曲歌う
あとは適当にノリで
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:53:22.20 ID:U3bYQMel0
>>206
うーんこれまたひどいねこれも
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:53:51.74 ID:NEmjPY8F0
>>206
外人が歌ってる感じ
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:55:10.11 ID:5iQ5MSlf0
>>206
サビは音程とれてなくもない。。。
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:55:46.53 ID:pD+B32rI0
>>206
>>1よりひd(ry
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:56:14.55 ID:7W/hpx030
>>208
精密採点1で68点なんだよこれが
一番ミスチルでましだった
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:56:49.57 ID:5OkbjyaJ0
>>206
出だし聞いて思ったがやっぱりスローペース気味の曲は止めようぜwwww
曲速くして声量と勢いでごり押しだってば!!
PV付きはそこんところ操作出来ないからやめとけww
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/10/12(水) 22:57:10.16 ID:AaB3FugF0
>>206
>>198の1をまず読もう
声が鼻声になってる
主旋律がだいぶずれてるからもっと曲を聞き込んだ方がいい
あとキーがおまいにあってないから下げた方が歌いやすいと思うよ

215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:57:20.60 ID:7W/hpx030
>>213
出だしはiPhone録音操作でミスったwww
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:57:26.19 ID:psBQ8/hf0
バンドのヴォーカルしてる俺から一言。

1 カッコつけようとするな。かえって気持ち悪い。
2 母音をシッカリ発音しろ。口をしっかり動かせ。
3 音痴が音程を取れるようになるのには相当の訓練が必要。とりあえず諦めろ。
4 リズム感は悪くないから、体で確認するようにとってけ。
5 一生懸命唄え。真剣な姿があれば多少ヘタでも感動する。
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:57:38.07 ID:lsJINJQX0
>>206
すげぇ
博多華丸の片方思い出した
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:58:39.04 ID:z1KuQYuO0
歌いたい曲持ってボーカル体験レッスンでも受けてくれば
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:58:46.59 ID:SNsrdXAz0
バケツかぶって歌うと、自分の声が聞こえるから歌うまくなるよ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 22:58:55.42 ID:dxZoNlhMO
裏声で歌うと治るらしい

実際俺治ったし寧ろ上手いと持て囃されてる
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:00:23.13 ID:cQzba4EL0
>>206
何か声かわいいなw
女曲歌えそうだ
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/10/12(水) 23:00:33.84 ID:AaB3FugF0
>>219
これは極論だけども実際自分の歌を録音して聞いてみるのは効果的だよ

最初は自分の声がキモくて仕方ないけどな
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:00:54.70 ID:SomFeiTW0
して、アクエリと会いたかったはまだかね
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:00:59.47 ID:VpXITnuY0
嵐とか関ジャニとかの曲は下手でも歌いやすいぞ
kinkiはダメ絶対
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:01:08.56 ID:4j+3cb1YO
なるべく歌いやすいダサいアニソン必死に練習するより流行りの盛り上がる曲皆で歌えばいいよ
ノリのいい曲だと皆で歌ってくれると思う
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:01:10.90 ID:mUC7I3qG0
>>198

同意
鼻にかけた歌い方と歌い出しの音の不安定さ、音が急激に上下するところが弱い

合唱みたいに素直にまっすぐ声をだすこと、歌い出しと音が変わるところは意識して丁寧に歌えば全然音痴ではない

と、音痴な俺がマジレス
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:02:36.69 ID:cQzba4EL0
うpしたけど、これはやばいってほんと
もうAKBとか絶対無理
おまいらよく歌えると思うよ・・
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=37931
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=37932
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:04:00.48 ID:Eq5diMxE0
山梨県、11月8日より本屋でオクラパーティ 先着1万人迄
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1312896777/
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:04:22.16 ID:psBQ8/hf0
音痴が唄っても皆が盛り上がる選曲

ブルーハーツ「人にやさしく」
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:04:32.86 ID:HPs9gohy0
とりあえずバラードはやめろ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:05:38.82 ID:NoRAZbl7P
>>206
とにかくキーがまったく合ってないので4下げる。
あと、初心者全般に言えるけど、音程や抑揚が重要になるバラードはぜったいダメ。
ブルハ、ポルノ、モンパチ、ゆず、など、勢いがあってシンプルな曲に専念すべき。
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:05:45.78 ID:36E25FiG0
バンプのダンデライオン、アルエ
KinKiの僕の背中には羽がある
ブルハの夢
とかはそんな高くないし平気じゃね?
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:05:54.09 ID:cQzba4EL0
>>216
やばいリア充が来た
音程は諦めるのか
口と体を一生懸命動かすってのは
やっぱリンダリンダのボーカルの人みたいなあれか

>>218
そこまでしないと駄目か・・

>>220
裏声がよく分からんのだ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:06:25.44 ID:cyoimsPF0
友達と行きすぎてなんかいろいろサービスしてくれるようになった
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:06:31.88 ID:lsJINJQX0
歌い方の簡単なコツ教えます!

高いキーがでない…
そういう場合の練習方

まず、腹式呼吸をつけるために
1、2、3、4とスローペースで息を吸い
5拍子目から思いっきり息をすって
8拍子まで吸うようにする
それと同様に吐くときも1、2、3、4とペースを緩くして5拍子目から思いっきり息を吐く

これを一日に4セット繰り返す

これは身体全体で呼吸するような感じをつけるためにやるよ

練習は普通に発生する練習もそれに付けてやったり
高めのキーの歌をできれば裏声も使って歌う
無理に声を出してれば高いところも出しやすくなる、らしい・・・

普通に実践での高いキーを出す方法

まずは「あ〜、う〜」と声の調子を見てファルセットが出るか確認する。

お腹に力を入れて歌うと高い声が出やすいというけど、やり方がわからないとかもあるからお腹に手をあてて呼吸して確認してみる。

歌うときはできるだけ口角をあげて歌うと高い声が出やすい

あとは発音をきっちりすれば良くなるかも…

これくらいしかわかんない
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:08:40.05 ID:FbL1UrpL0
ラルクのレディステディゴーの安定感は異常
なんか上手くなった気分になれるからオススメ
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/10/12(水) 23:09:01.82 ID:AaB3FugF0
>>227
アクエリオン別に下手ではない気がするんだが

声イケメンだな
二曲ともキー下げれば聞き苦しくないと思う
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:09:44.92 ID:5OkbjyaJ0
>>227
おい……アクエリオン可愛いじゃねぇかwwww
逆にこのままでいいと思う
おまた濡れたわwwww
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:09:54.38 ID:mUC7I3qG0
「あ」が「ぅあ」になってるし、「は」が「ふぁ」になってる( アクエリオン

しかし、バランスは悪くない。てか知ってる香具師ならいい意味で笑いとれそうw

しっかり発音。アーティストに鼻にかけた歌い方してるやつはいない
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:10:37.59 ID:9M2CI6CK0
かーわいー!
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:10:38.72 ID:5iQ5MSlf0
>>227
高音うらやましいwww
判定してもらう時は、エコー切った方がわかりやすいかも。
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:12:07.46 ID:ws7iqCzbO
BUMPが簡単だった

特にモーターサイクル
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:12:12.05 ID:psBQ8/hf0
この子やれば出来る子だと思うの。
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:12:13.81 ID:KwiY77YK0
オク下でいいじゃない
こんな高音出るのは羨ましいけど
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:12:21.59 ID:mUC7I3qG0
>>234

タバコ吸ってると腹式呼吸になってるって聞いたことある
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:12:46.04 ID:lsJINJQX0
>>227
すげー
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:13:00.41 ID:hNcOUrOg0
とりあえず笑いはとれる
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:13:07.00 ID:mUC7I3qG0
安価ミス

>>235である
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:13:51.16 ID:cQzba4EL0
>>224
リア充曲っぽいなそこ出てくるか
夜空の向こうとライオンしか知らないからなあ

>>225
今使える駒がリンダリンダしかないOTZ

>>226
合唱か
大嫌いだったからなあここにきてツケが回ってきたか・・
これでも元合唱クラブなのに

>>229,>>232
ブルーハーツの安定感異常だな
オンチの救世主だこれ
昨日まで知らなかったけど

>>236
ラルクはdrivershighがお勧めだったから
歌ったけど何かサビきつかった
あれが裏声なのかもしれない
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:13:56.27 ID:NoRAZbl7P
>>227
ミドルボイスできかけてるじゃないか。
本当に初心者なら天性の才能があるかもな。
音痴でもなさそうだから、あとは無理せず経験をつめばOKだな。
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:13:58.19 ID:7W/hpx030
>>231

なるほど
ミスチル一番よく聞くから選んだが失敗か

因みにサザンならこうなる
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=37933
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:14:21.65 ID:5iQ5MSlf0
>>245
吸ってるけど、カラオケ板で喉声を指摘されたwww
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:14:51.56 ID:PYVe3OVA0
ラルクのステイアウェイ歌いやすいと思う
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:15:07.62 ID:7W/hpx030
>>227
AKBネタになりそうで羨ましい
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:15:43.81 ID:lsJINJQX0
>>248
なんかそうらしい…
声が枯れちゃうヒトもいるけど
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:16:34.63 ID:SyuwaSVn0
音痴は音がずれてることが自分じゃわからないから直しようがない
でも音痴の友達に多いのは初めて歌う曲とかはとても下手だけど十八番みたいなお気に入りの曲はわりと聞けるってパターン
何度も何度も原曲聞きながら耳をならすしかない
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:17:34.45 ID:p2BBrXv50
はなわのガッツ石松の曲歌えばいい
単調で楽 
ウケるか引かれるかは知らん
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:18:08.15 ID:7W/hpx030
>>227

アクエリオン十分聞ける
高音いいね
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:21:02.61 ID:cQzba4EL0
>>241
ごめん何かカラオケの装置複雑でよく分からなかったからいじらなかった

>>242
バンプはきつい
天体観測が大変すぎた
声出なかったくらいきつい

>>244
何かオンチが治ったらオク下てのも治るらしいから
何とかしていきたい

>>246-247,>>254
いやあの
だから気になる子がいるからね
ウハwwやべえきめえwwみたいな受けはなるべく勘弁なんだ
なるべく俺の番はぶなんに終わらせたいんだOTZ
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:24:19.97 ID:5OkbjyaJ0
>>259
天体観測難しいよな
バンプならラフメーカーとかは?
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:24:39.43 ID:cQzba4EL0
>>250
それはデスボイスの何かだっけか
デスボイスってのは前に一回エアマスターのEDでマネして
声がやばい事になった
あれは危険だ

>>251
何か声かわいくないか?
いいなAKB得意そう

>>253
ああ、それいわれた
忘れてた
でもdrivershighが結構あれだったからなあ
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:31:50.17 ID:cQzba4EL0
>>258
高音っていってもなりふり構わず声高くするだけなら楽なんだけど
愛をとりもどせとか普通に歌うと女曲じゃないのに結構きつかった
何か会いたかったより高い気がした
あれも何か定番らしいけど
やっぱりもう何か一般がレベル高い気がする
最初の町出たらしょっぱなからキラーマシーンが出てきた感じ
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:31:52.16 ID:3fyNZ7ZB0
他にうpするのないの?
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:33:46.78 ID:uLfh9t9s0
発声・音程・リズムの基本的なことを改善すれば化けると思う
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:33:47.54 ID:jSZX7tNS0
>>206
こ れ は ひ ど い
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:33:48.83 ID:cQzba4EL0
>>263
まだ援護が一人しかいないものな
あと2、3人くらいは・・いないかな
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:34:32.64 ID:SomFeiTW0
>>227
何かさっきよりキー高くなってるな
君好き叫びたいと衝動も歌いやすいんだっけか?
それも案外持ち曲に出来るかもしれないぞ
うpしてみ
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:35:02.05 ID:REPoZ/Cf0
今来たけどスピッツ歌ってみた?あんな上がり下がり無いから歌いやすい
チェリー、ロビンソン、空も飛べるはず辺りなら誰でも知っててしらける事はたぶんないからお勧め
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:36:01.21 ID:7W/hpx030
>>265
俺より下手なやつを見たことがない
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:36:28.43 ID:ws7iqCzbO
ポルノとか歌える気がしない…特にサウダージ
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:38:18.93 ID:jSZX7tNS0
>>269
そのゼミのカラオケはリア充の集団なのかオタの集団なのか?
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:38:47.10 ID:7W/hpx030
>>1が意外とうまい
スレ立ててヘルプ求める必要ない
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:39:53.55 ID:7W/hpx030
>>271
俺は>>1じゃないぞ
俺は>>1に乗っかってupしてるだけ
でも来週俺もゼミの飲み会あるからその後カラオケありそうorz
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:39:58.04 ID:cQzba4EL0
>>267
でも他よりは歌いやすかったってレベルだぜ?

>>268
候補に入ってたけど
何かスピッツって凄まじい高音とかいって話題になってから放棄してしまった
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:44:29.15 ID:vRdUUfWd0
ホルモン歌ったら空気凍ったわ
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:45:10.49 ID:MNlmvT7S0
>>23
会いたかったとdrivershighと衝動うpで

ヨロシコ
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:47:39.66 ID:cQzba4EL0
とりあえずおまいらお勧めをまとめるとこうなるか
・タンバリンで頑張る
・バケツをかぶって歌う
・残酷な天使
・粉雪
・ブルーハーツ
・ジャニーズ
・ポルノグラフテ
・勢いある曲
・ネタ曲
・SOUL'dOUT
・ミスチル
・神聖かまってちゃん
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:49:10.21 ID:jSZX7tNS0
>>277
国家なかなか受けるぞ
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:49:14.49 ID:26FPkQR30
リンダリンダ糞ワロタwwwwwwwwww
もっと原曲聴け
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:49:30.51 ID:pD+B32rI0
バケツをかぶりながらタンバリンで頑張りつつ勢いのあるネタ曲を歌うの?
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:49:48.29 ID:pnG9V0w40
リンダリンダとか叫ぶ系の曲にしたらどうだ

盛り上がるし音痴も隠せる
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:51:27.78 ID:cQzba4EL0
>>276
分かったよ

>>278
そうそう何かお勧めされたから歌ったが
何かすげー短くてどうしようもなかった
30秒もなかったような
小学校の時にちょっと歌ったくらだったが
あれ間持たない気がする
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:52:50.31 ID:KR6T6lRRO
どんなアニソン歌っても引かれない環境は恵まれてるほうだったんだな……………
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:53:13.14 ID:26FPkQR30
叫ぶ系ならもっと恥を捨てて思いkkkっきり叫べばごまかせると思う
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:54:06.19 ID:NoRAZbl7P
とりあえず、今思いついた簡単で無難な曲あげとくか。
古い曲ばっかだけど。
 Runner - 爆風スランプ
 ガッツだぜ - ウルフルズ
 プライマル - イエモン
 紙ヒコーキくもり空わって
 Hero - ファンモン
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:55:11.47 ID:cQzba4EL0
>>279-281,>>284
いやリンダリンダはもう確定だからいいんだよ
どんだけリンダリンダだよ

>>283
それ天国じゃんそんな事ってあるの?
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:55:41.24 ID:jSZX7tNS0
>>282
いや一番最初に歌うと出落ち扱いされてなかなか受けるからお勧めだ
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:56:48.07 ID:DFK5EqqI0
全力少年を力いっぱい歌いたいなー
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:57:28.14 ID:26FPkQR30
>>286
リンダリンダの叫びがタリンタリンって言ってんだよ!
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/12(水) 23:59:28.17 ID:cQzba4EL0
>>287
なるほど、そういう使いかたか
でもちょっと右派じゃないか?
大丈夫なのか?

>>289
リンダリンダもう極める気でいくしかないか
でもあと9曲は欲しいんだよ・・リンダリンダだけじゃ駄目なんだよ
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:00:41.87 ID:7JZA3vpO0
イエモンとかどう?キーそんな高くないでしょ
JAMとか薔薇色の日々とか
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:00:49.76 ID:F6G3x6oS0
>>290
これで滑ったのはオタの集まりだけだったから大丈夫だ

しかもこんなので右翼だとおもわねぇだろwww
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:01:03.39 ID:QmtVQHIJ0
>>290
ひざまずいてお膝をおなめよ
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:01:32.58 ID:xTHRgI3n0
衝動うpしたけどこれよく考えてみたら結構大変だったよこれ
確かにその前にonlymyrailgunだったから相対的にマシだっただけだった
もう何かもう大変な曲ばっかな気がする
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=37941
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:05:14.06 ID:xTHRgI3n0
>>292
そうかじゃあ
国家→リンダリンダでいくか
あと7、8曲は安全牌を持っときたいな

>>293
アリプロだっけ?
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:08:41.10 ID:J4rqhld90
>>295
無理だからやめとけよwww

衝動出だしで吹いた
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:09:28.92 ID:2nPF+lnZ0
マジレスするとな
アニソンは声優が歌ってることが多いから下手な歌手より全然キーが高いからあまりオススメはしない
選曲は今、phoneから書き込んでるから主の声を確認できないからなんとも言えないが、音階くんみたいなフリーソフトでHz数(音域)を調べて地声がその音域内に収まる曲を選べばいい
ちなみに初心者にオススメの歌うコツは欠伸しろ
欠伸した時に出す声が喉に負担のかからない一番自然な声。これを意識するだけでだいぶ声が綺麗になるんじゃないか?
んで一定の音を10秒保てるようになれば合格
ちょっとレベルアップしてカラオケレベルでスゲーってなるビブラートのコツは日常会話の
「あ~あ~あ~あ、お前何やっちゃってるんだよ」
あ~あ~あ~あの声の使い方と一緒、実はビブラートにはいくつか種類があるんだけどこれが多分、一番メジャー
とりあえず、まずは欠伸の時の喉の開け方を意識できる様に頑張れ
長文ごめんな
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:09:51.75 ID:lZ7nVGhN0
>>294
これなら受け狙いで行けるんじゃね?
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:11:11.28 ID:tQbMWFmn0
なんか楽しそうなネタだけど出遅れたぜ
とりあえず原曲をひたすらひたすら聴きこめば音程自体は辿れるぜ
男で女性ボーカルだとオク下で、女で男ボーカルだとオク上で歌うことになるけど

>>286
エロゲの曲歌っても惹かれないぜwww演劇部だったからか変わりもんばっかの集団だったしな
むしろ半分がアニソンで履歴が埋まるくらいだった。邦楽も洋楽も入るから流れとか全くなかったわ
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:11:33.77 ID:QmtVQHIJ0
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:13:13.70 ID:xTHRgI3n0
>>291
イエモンってあのお茶のCMに出てる人だっけ?

>>297
おお、欠伸とビブラートか
何か凄い高等技っぽいんだが
凄いが出来たらきっとレベル挙がりそうだな
やらねばな
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:15:18.16 ID:8WD5zOBO0
onlymyrailgunのうpは?
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:16:23.91 ID:xTHRgI3n0
>>298
俺はやっぱ受け狙いしかないのか
外した時が怖すぎるんだ・・

>>299
オク下とかオク上とか正直よく分からんが
やはり聞き込みが大事か
エロゲといえば国歌があったな
あれ歌えるような集団は俺想像つかない・・

>>302
酷い事になってるからさ・・
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:21:15.85 ID:xTHRgI3n0
確か何かオク上ってのが上手い人なんだよな
それってのはやっぱり
欠伸とビブラートと何とかボイスの何か合体技みたいので
出していくといいんだっけか?
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:22:04.61 ID:8WD5zOBO0
オンマイとドラハイ速くうp汁
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:22:27.46 ID:QUphi7NO0
>>303
「俺マジで音痴なんだよねwww」と事前に笑っておいて
アップテンポなのぶち込んどけばネタになるだろ
まぁお前の普段の立ち位置にもよるけど…

そんなことよりonlymyrailgunうp
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:22:32.08 ID:B9tXS6me0
なんだかんだで高音結構出てるから練習すればどうとでもなるだろ
低音でないが高音出るわけでもない俺よりまし
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:23:51.99 ID:hNigcXYx0
AKB入れとけ
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:26:13.85 ID:xTHRgI3n0
>>305-306
うーん、じゃあ待ってくれ
ちなみに俺の普段の位置は片隅でぽつんとしてる人だ

>>307
高音出ればいいってわけじゃないと思うんだよな
何か殴りたくなるような声じゃないか
愛をとりもどせも何か奇声だったからなあ
まともに歌えないのかもしれない
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:26:16.43 ID:KwouLXcc0
>>303
エロゲソングはみんな知ってたりすればノリノリで歌ったりするな
まあ、野郎どもしかいないけどな
311 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/13(木) 00:27:02.23 ID:2nPF+lnZ0
>>300
お~聴けた

地声なのかこれ?
地声なら結構高い方なんじゃないか?
まず音程もなんだけど、声が安定してなさ過ぎ、自分の出せる自然な地声で10秒間、同じ音を保てる練習した方がいい。音程は耳に指を突っ込むかなんかして自分の声を確認しながら直していけばいいのかな?

312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:31:52.56 ID:B9tXS6me0
>>309
俺だって自分の声録音して聞いたら
思わずブチ殺したくなるくらいキモく感じるよ
客観的に聴いて普通にいい声してるよお前
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:33:07.17 ID:xTHRgI3n0
drivershighとonlymyrailgunはこうなった
dirivershighは何回か挑戦したら一部だけ歌いやすかった所が出てきたような気がしない
オンリーマイレイルガンはもう出だしから無理だった
心底やばいと思った
お勧めされる曲のレベルが高すぎて俺は困る
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=37945
http://ymkt.xxxjp.jp/up/index.php?info=37946
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:33:17.33 ID:QmtVQHIJ0
>>309
お前の声は俺がupしたのよりいい声してるよ
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:33:24.24 ID:tQbMWFmn0
>>303
オクターブ下、オクターブ上。ドはドでも高いドだったり低いドだったりってこと。別に上だから上手いとか下手とかはない
とりあえず原曲聞きまくって聞きながら歌えばメロディーはなぞれるようになる。あとは合うのを探すだけ
声自体はあれだ、腹筋背筋ガンバレ。立って歌え背筋まげんな腹で歌え
ミックスボイスとかはつべなりニコなりで検索すりゃ出てきそう

>>311
演劇部だからおなご率は高いぜ
まあ鳥の詩とかホント知名度高いのしかわかってもらえんけど
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:33:30.07 ID:1bUUIto/O
地声太くて低くてモサッとしてて死にたい
うんこ
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:37:50.17 ID:08bhRqnq0
3曲ぐらい用意しときゃいいじゃん
懐メロで
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:38:07.94 ID:xTHRgI3n0
>>308
AKBは無理だと悟った
俺にはあれは無理だったよ

>>310
エロゲが一般に通じたら・・と思ったら歌える曲がなかった
もうリンダリンダと国家しかない

>>311
地声はリンダリンダがそう
こうすればいいのか?申し訳ない
リンダリンダ
http://ymkt.xxxjp.jp/up/src/up37920.mp3
オンリーマイレイルガンとdraiverhighはこうか
http://ymkt.xxxjp.jp/up/src/up37945.mp3
http://ymkt.xxxjp.jp/up/src/up37946.mp3
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:38:29.59 ID:FSKmBR5j0
あいつこそがテニスの王子様歌っておけば問題ないなかろう
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:40:38.96 ID:xTHRgI3n0
>>314
え?うp頼む!

>>315
鍛えないといけないのか
これまで鍛えるの完全にさぼってたからな
ここにきてツケが回ったか・・もうカラオケは総合力の戦いなんだな・・
人生の密度が凝縮されるような気がしてきた
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:40:48.63 ID:08bhRqnq0
>>318
もうちょっと抑揚つけろwリズムが一定すぎ
それともうちょっと聞き込んでる曲ないの?
聞き込みが足りないよ
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:41:22.92 ID:zaLa4Fgm0
>>318
俺一緒にいたらぶん殴ってるかも試練
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:42:14.66 ID:QmtVQHIJ0
>>320
もう全部upしたよ
レールガンネタになるからいける
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:43:24.12 ID:Ck/n3FDY0
>>318
リンダリンダwwwwwリンダリンダリンダwwwwwwww

中毒性やべえwwwwwwww
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:44:24.23 ID:xTHRgI3n0
>>321
聞き込んだ曲は覚醒ヒロイズムとかはっぴいにゅうにゃあとかアイマスとかロボアニメのOP系しかないんだ

>>322
俺もぶん殴ってる
ガンジーだってぶん殴るね
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:45:28.65 ID:QmtVQHIJ0
>>325
なぜはっぴーにゅーにゃー歌わなかったのか
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:45:54.03 ID:tlCuDGAzO
ブルーハーツはガチ

下手でもそれっぽく聞こえるしCM効果でウケも良い
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:46:08.76 ID:08bhRqnq0
>>325
来週まで時間あるならカラオケ行けば?
慣れも大事やで
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:46:40.17 ID:xTHRgI3n0
>>326
通じないらしい
覚醒ヒロイズムも駄目だって
そうするとロボ系もアウト、アイマスもたぶんアウトになるから
もう俺の音楽人生全否定になる
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:47:50.52 ID:QmtVQHIJ0
>>329
SEEDとかならいける…….はず
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:47:55.75 ID:GE2DHwyV0
なんでこんな音痴なの? 上下にズレまくってるけど釣りか?
DAMの採点機能オンにすりゃどれだけずれてるか目で見えるよ
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:48:29.29 ID:nzKVC3Em0
ネタソングなら無心で歌っても安心
宇宙刑事ギャバン
http://www.youtube.com/watch?v=fZ-CStBjMR0&feature=related
シークレットカクレンジャー
http://www.youtube.com/watch?v=-sk7ptfmv1E
吉幾三 おら東京さいくだ
http://www.youtube.com/watch?v=wQ2zeulYjnI&feature=related
バクホ 墓石フィーバー
http://www.youtube.com/watch?v=8qCfqj0WPfc(2曲目の奴)
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:48:31.35 ID:QmtVQHIJ0
>>331
精密採点2でみれるの?
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:49:06.23 ID:Ck/n3FDY0
>>1の声がツボすぎる
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:49:25.42 ID:vj7FlMos0
Os-宇宙人
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:49:36.50 ID:tQbMWFmn0
俺は舞台とか嫌で裏方だったからサボってたけどなwww
音程あってりゃ腹から声出すだけで上手く聞こてたりするよ。老後も考えて筋トレとか運動はカラオケ抜きでもおすすめ
今録音したの聞いたけど、声いいなワラタwww羨ましいわ
簡単な音程は精密採点2なら見れる。JOYクロッソでも見れるようになってるはず
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:50:08.82 ID:VCdECVpS0
声聞いてないけどGReeeenとか歌っとけばいいんじゃね?
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:50:19.68 ID:K62niYgj0
レールガンオクターブ下げなくても声出るの羨ましいわ
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:52:09.60 ID:VufF6rCP0
なんだ裏声でてんじゃんwww
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:52:11.39 ID:08bhRqnq0
ブルハに手ごたえ感じてるなら
「情熱の薔薇」、「夢」が短くていいよ
後ハイロウズの日曜日よりの使者とか
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:53:29.62 ID:GE2DHwyV0
>>333
原曲の音階と今自分が歌ってる音がリアルタイムでグラフみたいに表示される
このレベルならそれに合わせていくだけで大分聞けるようになるんじゃない?
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:54:54.02 ID:VufF6rCP0
フライングゲット歌おうぜ!
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:55:49.44 ID:xTHRgI3n0
>>330
俺seed好きじゃないんだ・・
好き嫌いいってる場合じゃないか

>>331
あれ?damってあのエロ系の奴か?

>>332
特撮も何か駄目らしいぜ
ほんとどんだけ制限かけるんだって話だよ!

>>334,336,>>339
何かリンダリンダが完全に主力になってきた感がある
とすると開幕からいきなり出すのはもったいない・・か?
大富豪も俺強いカードは温存するタイプなんだ
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:56:17.82 ID:8WD5zOBO0
>>318
何か>>1は勘違いしてるようだが
AKBもonlymyrailgunも原キーで歌う必要はないんだぞ
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:57:22.17 ID:08bhRqnq0
昔は原キーとかそんなん気にせず楽しめたけど
今は原キーじゃないと歌わせて貰えないレベル
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:57:33.95 ID:U6yG+VRF0
ラップに音痴はないからラップにすれば?
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:58:07.63 ID:Ck/n3FDY0
>>1のリンダリンダを聴いて明日からも頑張れる気がした
勇気をありがとう
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:58:16.60 ID:tQbMWFmn0
>>341
あれオク下とかでも音階さえあってれば合ってることになるよな。地声でやっても合うし
最初に出した声基準にしてんのかなあれ
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:58:26.20 ID:VufF6rCP0
メロだけ歌ってサビは上手い奴に渡す作戦だ
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 00:58:44.08 ID:cgck7o/cO
ディケイドは?
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:00:31.92 ID:xTHRgI3n0
>>340
ブルハ攻めでいくしかないか
安定感異常だからな
しかし欲をいえばもうちょっとレパートリーが欲しい
何かレパートリーって初めて使ったがちょっと通っぽくなってきた

>>342
そうそうGoW3フラゲしたけど詰んでるわ・・それどころじゃないって感じなんだ
352以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:02:07.08 ID:ohQtu9c60
男ならBUMP歌っとけばおk
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:02:41.36 ID:tQbMWFmn0
>>345
無理なら下げたり上げたりしね? 飽きてくるとめちゃくちゃ速度上げたりするよな
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:02:49.11 ID:QUphi7NO0
まだうpしてないやつうpしてよ
355 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/10/13(木) 01:05:12.68 ID:ohQtu9c60
音痴すぎワロタ
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:05:25.11 ID:xTHRgI3n0
>>344-345
原キーっていわれてもそういうのはマスターキーしか分からないだ

>>346
エウレカのOP聞いてたが歌える気はこれっぽちもしなかったぜ

>>347
どんだけ良い人なのか天使か

>>349
それもう全部上手い人でよくね・・
高校の時のリレーで速い人に
「なんでお前出たの?俺に代われば勝ってたのに」っていわれた事を思い出したぜ・・
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:06:49.42 ID:/dE2lctGO
18歳のHIPHOPリスナーの高校生です
自分に関しちゃ歌は上手くないがメロディーとビートに乗せるラップはフローも歌手によって様々だからすぐに習得は難しいと思う

それにラップは下手くそor知らない人が多い曲だと浮いてしまう

音域も狭くあまり高い声が出ないが FLOWのGO!!! ブルハの 人にやさしく 終わらない歌 とかオススメする
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:07:10.05 ID:JVZRKZZpO
この手のスレでいつも思うんだけどお前等明らか普通の人が出せない音域の曲ばかりオススメするよね
悪意に満ちてる
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:08:32.84 ID:xTHRgI3n0
>>352
バンプ無理
AKBくらいに無理だと悟った

>>354
あとは
ウルトラソウルと愛をとりもどせと天体観測と君が好きだと叫びたい世界が終わるまではくらいしかないよ
もうどれも持ち曲に出来る気がしなかった
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:09:47.09 ID:nzKVC3Em0
>>358
カラオケなんだから声が出ないところは出さなくていいじゃん
自分が歌いたいところだけ歌えれば問題ないし
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:10:13.21 ID:tQbMWFmn0
BUMP俺も無理だわ。歌ってて自分でリズム取れてないの自覚できるし実際採点したら65とか出てワラタ
あれ難しくないか? カルマとか絶対歌えない
362以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:11:20.61 ID:QUphi7NO0
>>359
ウルトラソウルと天体観測聴きたいわうp頼む
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:11:48.40 ID:nzKVC3Em0
シティハンター歌えよ!
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:12:29.23 ID:VufF6rCP0
アンダーグラフさんなら歌えるだろう多分
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:13:26.73 ID:xTHRgI3n0
>>357
すまない何いってるか分からんが
かろうじてブルハがいいって事は分かる気がする
ブルハの安定感が異常すぎる
リンダリンダしか知らないけども

>>358,361
そうなんだよ
天体観測とかもうどう歌うのかすら分らなかったから
ボソボソやってたよ
あれが定番とか一般人どんだけレベル高いのかと心底思った
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:17:12.09 ID:hkaIV9Sq0
俺は歌えなかった
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:17:44.72 ID:/dE2lctGO
>>365
人にやさしくは名曲だし
ラララララララー
って感じでいつも周りは
ノッてくれるから
盛り上がりは大丈夫だと思うし乗り切れそう!

ブルハばっかだが
1000のバイオリンも
高くないから良いと思うよ
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:18:34.98 ID:JVZRKZZpO
>>360
そうなの?>>1は盛り上がる曲ならなんでもいいのか
ならブルーハーツとか歌っとけよ
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:18:50.05 ID:jChUPoD70
RAP汁!
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:20:42.92 ID:08bhRqnq0
高音出てるけどかなり搾り出してるでしょ?
あんまり無理して歌うよりは自分にあった高さがいいよ
B'z歌える人なんて一握りだし、愛を取り戻せも上手い奴のアニソンって印象
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:21:31.20 ID:quqb4Q/q0
短い歌を歌うしかないな
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:22:50.85 ID:JVZRKZZpO
>>365
あれは最高音こそ低いが、高音連発する
し丁度声が裏返りやすい高さだから難しいよ
個人的に紅歌うより難しいと思う
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:23:17.91 ID:xTHRgI3n0
>>367-368
もうブルハの強さは心で理解したけど
それだけじゃやっぱり戦えないから
もうちょっとだけレパートリ(ry

>>369
そんなにラップいいのか
何がいいんだ
エウレカセブンしか知らない

>>370
無理して歌ってないのってリンダリンダしかないんだ
ブルファンになりそう
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:26:20.61 ID:tQbMWFmn0
>>373
正直無理に裏声使うよりオク下でも地声で安定してうたってるほうがいいと思う
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:27:05.08 ID:/dE2lctGO
>>372
俺も高い曲だと声が裏返るけど自分に合ってただけなのかな?

でもブルハは上手さよりも熱さだから.ノリは間違いないと思うんだよね!

やっぱり大勢だと
空気も大切だし!
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:29:15.33 ID:xTHRgI3n0
天体観測とウルトラソウルはこうなった
天体観測はびっくりするほど大変だった
onlymyrailgunや会いたかったとは180度違った辛さだった
そしてそれに釣られてウルトソウルも何か落ち込んでしまって
何とか上げようと必死に頑張ったが全然ウルトラソウルできなかったぜ
初心者用が欲しい
http://ymkt.xxxjp.jp/up/src/up37951.mp3
http://ymkt.xxxjp.jp/up/src/up37952.mp3
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:29:22.71 ID:08bhRqnq0
リンダリンダに確信を持っているようだが
ちょっと周りに笑われちゃうレベルだぞ!

ゼミの面子ってどんな感じなの?w
リア充寄り?アニオタ寄り?
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:30:37.58 ID:mJ1jOBAy0
モンゴル800は?
379以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:30:41.66 ID:e0kJpJ+IO
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:31:52.77 ID:/dE2lctGO
それならHIPHOPでは無いが無難に覚えやすいHOME MADE 家族の流れ星や少年ハートはどうかな?

ナルトとエウレカセブンの曲だけど!

ココロオドルとかも
いいんじゃないかな!
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:33:46.45 ID:08bhRqnq0
>>376
天体観測低いわ
ウルトラソウルはいいんじゃね?
カラオケのB'zって声出ないけど挑戦しようぜって感じだから
このウルトラソウルは逆にありかもしれんw
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:34:10.15 ID:xTHRgI3n0
>>374
地声っつうとやっぱリンダリンダ的なのか

>>375
やはりリンダリンダか

>>377
あーもう分かってたよ!
おまいらがりんだりんだいうから
あれ?りんだいける?と何かちょっとその気になってけど
やっぱり生理的に受け付けないよ俺にリンダは
ゼミの面子はもうリア充臭が凄い
あと実は一人気になる子がいてな
仲良くなれるとはカスほどにも思ってないけども少しでもカラオケの機会に会話できたらいいなと
そのために頑張ってる感があるがいややっぱ無理だろこれ
383以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:36:26.19 ID:MhAwCmxN0
リンダリンダとかはカラオケ中盤の酒が入ってテンション上がりまくった時間帯ならおk
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:39:57.03 ID:xTHRgI3n0
>>378
ドラえもんの道具にあったなあ

>>379
これ盛り上がるの?
さだまさしって有名だけどこれいいのか

>>380
エウレカの少年ハートって一般人に通じるの?
朝やってたからいけるのか?
ニジウラセブンとか案外結構知られてるんだろうか?
でも歌える気がしないんだよな
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:41:54.60 ID:JVZRKZZpO
気になる子って…
何故普段からカラオケ行って練習しなかったのか
ヒトカラ1年も通えば違っただろうに
たかだか一週間で歌がうまくなると思うなよ

桜坂ひたすら覚えて歌えよ
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:42:53.93 ID:/dE2lctGO
>>1
の容姿とのギャップを
求めた曲なのかそれとも
>>1らしさを出した曲なのかでオススメする曲が変わるよね

リア充ばっかりなら
AK-69のDING DING DONGとか有名所いけば?

387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:43:01.61 ID:08bhRqnq0
今から「上手い、やだかっこいい///」は無理だから
ネタに走ってきっかけ作っちゃえ
388 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/13(木) 01:45:40.42 ID:ZnDiteeB0
たぶん>>1は歌うのに慣れてないだけだよ。もっと練習すれば音痴はある程度克服できると思う
389 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/10/13(木) 01:47:38.53 ID:ZnDiteeB0
カラオケ行くと男友達が不機嫌になったりおれの後に歌うのを避けたりする。歌上手いのもつらい、と思うことがたまーーーーーに。
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:48:21.72 ID:xTHRgI3n0
>>381
絶対これはないわーってなる

>>383
それが昼から夜なんだよ
酒入らない
どんだけ健全

>>385
ほんとそうだ
合唱もちゃんと練習しない運動もちゃんとしない
筋トレも全くしないでこれまでほんと何やってたんだと後悔しかない

桜坂季節違う気がするがいけるのか!?
まだ旬か!?

>>386
どうやらak47でbangbangbangじゃなそうだな
段々分かってきたぜ
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:48:37.28 ID:tQbMWFmn0
まあ、一週間後だとこれだけはって曲はひたすら聴きこんでいくしかない
もしくはipodなりなんなり持ち込んで毎日ヒトカラ。好きな曲気にせず歌えるから楽しいぜ
楽しいから8時間とかあっという間に過ぎる
烏龍茶は飲むのやめとけ。おいしいけどなんか喉が干からびる気がするわあれ
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:49:27.33 ID:L/2+ST+9P
>>1は、もちろん当日までカラオケに毎日通うんだよな?
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:49:33.32 ID:L5/BBjGcO
ネタに走るならNotモテ男冬景色って曲が個人的には鉄板
394 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/10/13(木) 01:49:55.64 ID:412EAmrp0
ウルフルズいいよ、借金大王とか
照れずに腹から声出せばなんとかなる
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:51:48.70 ID:I8UYr5ckO
竹内まりあでも歌ってろよ
396以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:52:03.01 ID:iJtikB+80
音痴はただ歌って練習したり曲聴きこむだけじゃ気休め程度にしかならない
ピッチコントロールする内喉頭筋を鍛えないと治らない
俺もヒトカラ通い始めた頃はゴリ押しで歌ってるだけで録音してたが成長がまったく感じられなかった
ちゃんと正しいトレーニング始めたら成長し始めた
マジで金の無駄だったわ
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:52:04.61 ID:JVZRKZZpO
と言いつつ実は1週間もあればある程度うまくなる方法がある
398 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/10/13(木) 01:53:16.10 ID:412EAmrp0
>>385>>390
今見返したけど桜坂は超地雷だと聞いたぞ? 男女共に
やめとけ
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:53:31.33 ID:tQbMWFmn0
それは>>396が壊滅的音痴だっただけじゃね
大抵自分で音痴だーっていうのって歌い慣れてないだけ
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:53:32.37 ID:exznYHfl0
ハロー大豆の歌ならみじかくていいんでね??
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:53:57.26 ID:xTHRgI3n0
>>387
外してしらけるイメージしか沸かないんだOTZ

>>388
そういってくれるとここが晴れて救われるな

>>389
うわ出たリア充が出たぞ

>>391
そのこれだけはって曲が
まだ国歌とリンダリンダしか決まってないのが問題なんだ
おまいらがお勧めしてくれた曲リンダリンダ以外全滅だったから・・
てか6時間やったけど必死であんまり楽しむって発想なかったぜ
リンダリンダの時くらいか

>>392
あと5回・・いける・・・か

>>393-394
やはりネタ専門になるしかないか
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:54:34.55 ID:KyjGLdW90
俺はゆらゆら帝国歌ってるぞ
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:55:28.26 ID:4qOYVpFv0
ブルハばっか歌うよりはジャニーズ歌えよ
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:55:29.05 ID:iJtikB+80
>>399
>>361
バンプで65点しか出せない真性音痴は黙ってろよw
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 01:57:45.11 ID:xTHRgI3n0
>>395
女曲は俺には無理なんだ

>>396
正しいトレーニング・・だと・・・?

>>397
なん・・だと・・・・?

>>400
短い曲枠が国歌があるんだ

.>>402
あれ?ゆるゆり?
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:00:11.46 ID:tQbMWFmn0
>>401
国家って普通に日本国家? それとも鳥の詩?
オタ趣味わかる人いるなら有りだけど、リア充じゃどっちもアウトじゃね?
>>404
TRFとかならDAMで90出せるぞ。バンプはマジで無理だわ。聞き足りないってことないと思うけど
407以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:02:14.09 ID:xTHRgI3n0
>>406
日本国歌
なんか3回ほどお勧めされたが
アウトなのかよ!

ちょっと真面目に曲を選び直さないとな・・
ひとまずブルハはおいとこう
ラップも出来る気がしないんだよな
とすると後はジャニ系かネタ系か、か
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:03:09.51 ID:Ez09op+QO
選曲悪くね?
普通に高い曲ばっかじゃん

福山雅治ブルーハーツバンプのアルエとかにしとけ
409以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:03:14.57 ID:08bhRqnq0
ジャニだったらSMAP、TOKIOかな
嵐は若干難しい
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:04:31.34 ID:tQbMWFmn0
ネタ選曲上手く入れられるならいいけど、外すと痛いで終わりそう
嵐とかスマップは歌いやすくないか? 定番多いし
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:04:46.15 ID:JVZRKZZpO
>>402
ここ最近「ゆらゆら帝国」って単語よく聞くわ


>>1穴の割れ目に力入れて思いっきり顎引いて高い声で「ホー」って言ってみ
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:06:00.96 ID:xTHRgI3n0
>>408
福山何か桜坂駄目らしいぞ
バンプも天体観測で懲りた
てかおまいらバンプ嫌いじゃなかったっけ?

>>409
夜空の向こうとライオンしか知らんからなあ
これももう古いだろうし、
世界に一つだけの花はお勧めされたが
あれ嫌(ry
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:06:03.64 ID:HB8vJnCD0
なんでこんなブルーハーツ推されてんのかわからん
10代後半〜20代前半のリア充のカラオケでブルーハーツばっかだと浮くだろ
414以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:06:11.37 ID:dg9MfDXZ0
おいおいお前ら真面目に考えてやろうぜ
そこで俺はあべにゅうぷろじぇくとをおすすめする
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:07:29.81 ID:xTHRgI3n0
>>410
そうなんだよ!
外してしらけるのが一番恐ろしいんだ
そうなんだよ
だからぶなんにいきたいって思いがちょっとあったんだ

>>411
何か首絞められたにわとりのような声が出たぞ
なんだこれ
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:08:14.51 ID:CI0+zGsD0
ピエールとカトリーヌとか
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:08:28.34 ID:Ca/ZlF1c0
>>412
嵐は歌えるのあれば盛り上がりそう
あとは関ジャニの無責任ヒーローとか
TOKIOのビーアンビシャスのやつとか花唄とかは?
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:08:42.51 ID:Ef3driqW0
子供に昔話聞かせる母親になった気分で声出してみろ
419以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:09:19.54 ID:08bhRqnq0
ゴールデンボンバーしかないな
420以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:09:23.30 ID:VYMAtwcv0
誰にでも歌える曲


つまり君が代最強
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:09:44.29 ID:tQbMWFmn0
SHAKEは? これも古いけど
あとTUBEとかサザンとか
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:11:29.54 ID:Ez09op+QO
>>412
虹とかにしとけ
フラッシュ時代のVIPは好きだった
アルエは低いからそんな辛くないと思う

あとラルクのReady steady goとか盛り上がる
ちょっと高いかもしれないけど
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:11:43.28 ID:08bhRqnq0
カラオケ一発目の曲に君が代はあり
全員の心鷲づかみだぜ
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:11:59.86 ID:xTHRgI3n0
>>413
え?そうなの!?
ブルハなくなると俺的に飛車角王落ちになってしまうんだが・・

>>414
うんMOSAIC.WAVとかも好きだけど
絶対ないっしょ
ないっしょ

>>418
カマっぽい声になったぞおい

>>420
結局国歌かよ
アウトなのかいいのかもう分からん!
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:13:02.75 ID:08bhRqnq0
ブルハはもう2世代ぐらい前だなw
10〜15年前のリア充
426 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/10/13(木) 02:14:08.94 ID:412EAmrp0
あーあとイージューライダーもいいぞ、奥田民夫
ゆずの夏色やアゲイン2もオススメ、声通ると歌いやすい歌いやすい
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:15:10.95 ID:xTHRgI3n0
>>419
何か漫画で知ってる

>>421
夏じゃないか?

>>422
ラルクはdrivershighで懲りた
凝りに懲りたよ

>>423
やっぱ国歌いくしかないか
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:15:21.13 ID:JVZRKZZpO
>>415
肺から出た空気が喉を通って"音"が出るんだぞ?
喉から声だすな
空気が喉を通過したら"音"が出るようにしろ
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:15:52.46 ID:VYMAtwcv0
http://www.youtube.com/watch?v=uSVU7VGVimY
アニソンだけどこれなら大丈夫そうじゃね
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:17:39.96 ID:Ez09op+QO
>>427
ドライバーズハイとか高すぎるだろ

たぶんお前はmid2Gもろくにでないのに無理しすぎだわ
431 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 :2011/10/13(木) 02:18:12.42 ID:4nWy92fC0
今日いってきたぞ

サザン
ボーイ
ブァンプ
椎名林檎
ポルノ
ミスチル
コブクロ

タイアップ系のアニソンなら硬い
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:18:45.05 ID:xTHRgI3n0
>>425
どんだけ古いんだよそれ・・
そうするともう国歌しか残らなくなるどうしよう

>>426
何かおまいらにお勧めされる曲が夏系ばっかだが
少し旬すぎてるんじゃないか?
睡蓮歌歌ってる時何か違和感半端なかったぞ

>>428
何か能力系の修行みたいだが、やってみよう
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:19:30.73 ID:2kiPa5MC0
普通にうまいやん
多分福山まさはるならそんな苦しくなく歌えると思うお
桜坂とかのバラードよりハローとか最近でたファイティングポーズとかのがアップテンポで盛り上がるし歌いやすいと思うよ
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:21:10.49 ID:QUbKqN4M0
聴いてないからわからんが音痴ならファンモンがいい
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:21:22.27 ID:hBhKkZk70
福山なら桜坂より今WOWOWのCMに使われてる曲とかどうよ?
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:23:38.38 ID:xTHRgI3n0
>>429
え?マジで?
じゃあdrasticmysoulと旅立ちの鐘が鳴るもありなのか?

>>430
たぶん1Gもなさそうだ
もう何か500Mくらいかもしれん

>>431
ポルノとミスチルは知ってるぞ

>>433
ここに来て福山が主力候補になってくるか
しかし俺が福山歌って大丈夫なんだろうか
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:25:23.84 ID:JVZRKZZpO
声は肺から出た空気が声帯を通過し音がなる事を言う
本来喉は声帯を閉じたり開いたりする役目しかないので力む必要なんてない
当たり前の事だが普通の人はなぜか出来ない
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:26:37.77 ID:xTHRgI3n0
とりあえずお勧めをまとめるとこうなるか
・ジャニ→SMAPとTOKIOと嵐がいいらいい
・ブルハ→怪しくなってきた
・国歌→一部否定説がある
・福山→桜坂以外ならいいらしい
・バンプ、ラルク→よく分からん
439以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:29:20.44 ID:08bhRqnq0
ジャニはそんな感じ
ブルハはリンダ以外の選択肢ないの?
福山は無難ってよく言われる。君のルックス次第か?!
バンプは何だかんだ定番
ラルクは下手だとドン引かれるかも
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:30:03.45 ID:0eqLxBXs0
俺と一緒に覚醒ヒロイズム歌おうぜ!
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:32:36.40 ID:xTHRgI3n0
>>437
それ出来たら発も出来そうな気がするぜ・・

>>439
うーん、ジャニと福山はやっぱり俺が歌うとなるとまずいか
ブルハはリンダリンダしか知らないが
挙がったのを聞いてみる
しかしブルハ駄目だと痛いな
10曲以上歌ったのに結局リンダリンダしか残らなかったからなあ
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:33:49.54 ID:xTHRgI3n0
>>440
覚醒ヒロイズムなら歌えそうだけど
でも通じないらしいだぜ
もうぶち破れない
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:34:12.00 ID:skuvkpb80
バンプって定番なのかよ・・・28の俺が学生時代はよく歌われてたけど・・・

てかカラオケランキングの上位に入ってる歌片っ端から聞いて
歌えそうなやつ練習すれば?
このスレに挙がってる曲大半が古い気がするんだが・・・
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:34:35.06 ID:08bhRqnq0
ブルハはとりあえず確定でいいんじゃないの
もう1グループしっくり来るのが欲しいね
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:35:02.91 ID:OnaNT1dpO
>>443
BUMP OF CHICKENってイケてない奴しか
歌ってねーぞ
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:35:26.72 ID:L/2+ST+9P
ブルハは宮崎あおい効果でバブルってるからセフセフ
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:36:22.09 ID:JVZRKZZpO
とりあえず喉にちから入れずに顎引いて低音から高音まで「ホーホー」言っとけ高音から低音域に下げて行くと声が裏返りそうになるけど裏返えらないようにしろ
ちなみに↑は裏声で高音から低音域までカバーする方法
一週間これだけやっとけば裏声に芯がつくので地声に聞こえるようになるしいい声になるので音少しくらい外しても気にならなくなるはず
448以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:37:13.94 ID:xTHRgI3n0
>>444
正直せめて5曲は持っときたい
非常時に備えて出来れば6、7曲
しかしブルハは3曲以上歌うとくどそうだ

>>445
マジかよ
昔何か2chでflashとか流行ってなかったか?
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:37:14.74 ID:BOXPQkix0
one more time one more chance 歌おうぜ
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:37:35.39 ID:0eqLxBXs0
なん……だと……
こないだ空気が凍ったのは気のせいじゃなかったってのか
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:38:07.13 ID:jUuHc3GM0
お前らリア充だな氏ね
カラオケとか記憶上1回しかいったことねーよ
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:38:22.32 ID:pYM9U4jI0
>>446
かわいいおにゃのこが歌えばセフセフ
イケメンくんがノリノリで歌えばセフセフ
フツメン〜ブサメンは必死に歌ったらアウトー
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:39:14.90 ID:xTHRgI3n0
>>447
おお、なるほどホー法か
でも裏声ってどういう時に使うんだ?
リンダリンダで使う機会ある?

>>451
俺今日でカラオケ2回目だよ
リア充になりつつあるのか?

>>452
え?ブルハ神話崩壊・・・?
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:41:26.42 ID:6PnQlv5T0
ブルーハーツとハイローズは鉄板だな。
あと、音痴でもなんとかなるのは
アジカンのフラッシュ
tmnのget wild
ゴダイゴのmonky magic
455以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:41:29.24 ID:08bhRqnq0
最近の邦楽あんま聴かないからあれだけど
シド、ガゼット、ナオト・インティライミ、エグザイル、ソナーポケット辺りは?
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:43:44.83 ID:6PnQlv5T0
ここはペニシリンでせめろ
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:45:55.64 ID:L/2+ST+9P
カラオケに行かないという発想の転換はどうか
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:48:21.53 ID:JVZRKZZpO
>>453
極端な話し魅力的な声って太くて芯のある裏声な訳
低い声も歌手はぜんぶ裏声で出してるよ

結論言うとイケメンボイスで歌っとけばオク下だろうが少々音外そうが聴いていて心地いい=モテる
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:48:47.16 ID:diRnrrmX0
一生懸命歌えばおのずと笑いがついてくる
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:50:50.03 ID:xTHRgI3n0
>>455
すまん洋楽が全然分からん

>>456
あれ?滑りそうな気がする

>>457
今回も逃げたらもうずっと逃げ続ける人生になる
と直感してるんだ

>>458
イケメンボイス出せたら苦労しない・・
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:53:15.94 ID:08bhRqnq0
>>460
いや挙げたグループは全部邦楽だ…
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:54:44.81 ID:xTHRgI3n0
>>459
ウハwwきめえwwは勘弁して下さい

>>461
ジェネレーションギャップだ・・・
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:56:04.88 ID:ArN7a72J0
K-POPでも歌っとけ
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 02:57:22.72 ID:xTHRgI3n0
ああ、そうか
エグザイルが邦楽だからそこで邦楽と分かるのか
俺もまだまだだな・・
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:00:04.42 ID:xTHRgI3n0
とりあえずカラオケに持ち込むべく曲はこれでいいか?
・ブルハ何曲か
・ジャニ何曲か
・福山何曲か
・国歌


この内何曲持ち歌に出来るんだろうか・・
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:00:10.01 ID:anub8vT60
シドはシド・ヴィシャスとでも思ってたんか?
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:02:02.27 ID:0+cPnDsK0
UVERworld歌えばおk。
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:03:01.95 ID:xTHRgI3n0
最近のバンドって横文字ばっかだNE!
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:04:35.72 ID:6PnQlv5T0
恋のマイアヒなら一般でも余裕で行ける
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:06:06.52 ID:xTHRgI3n0
>>469
英語の曲って俺カブトボーグのOPくらしか歌えそうにないんだ
全体的に駄目駄目なんだな
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:07:42.15 ID:BOXPQkix0
じゃあPOPSTAR
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:08:50.38 ID:6PnQlv5T0
>>470
日本語の歌だろ。
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:10:13.30 ID:6PnQlv5T0
玉置浩二の「田園」とか良いよ
選曲センスが斜め上すぎてそれだけで面白い。良い歌だしね。
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:10:37.75 ID:xTHRgI3n0
>>471
そういえばVIPSTARってあれ平井県だったな
通じるか!?

>>472
あれ?そうだったっけ
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:12:55.25 ID:+/EdJmHf0
俺もアドバイスして貰いたいな…
iPhoneだけど使いやすいうpロダ無いっすか
476以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:15:25.29 ID:xTHRgI3n0
>>475
ちょっと待て調べたらこんなんあったぞ
http://www39.atwiki.jp/viputa/pages/13.html

おまいらそんなスレ立てての?
結構常駐してるけど一回も見たことないぞ・・
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:19:52.08 ID:QjKdd8Xw0
青雲でよくね?
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:21:07.46 ID:0eqLxBXs0
青雲発狂して歌ったらうけたよ、そういえば
青雲それはァァァァッッ!!DMCみたいな
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:23:21.25 ID:Ojr48Fum0
歌いやすい曲で練習しな
空も飛べるはず
翼を下さい
辺りが歌いやすい
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:24:12.82 ID:xTHRgI3n0
>>477-478
青雲って国歌並に短そうだけどそうでもないのかな
DMCで出てきたのか?
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:27:57.27 ID:BOXPQkix0
VISTA 三ツ矢サイダーのCMで流れてた奴でもちょっと季節が違うか
おもっくそ季節が違う春の曲だがALLiSTERのSAKURA
直太郎の桜の英訳版でテンポが相当ようなっとる、だけど中には取り扱ってない店もある
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:29:13.36 ID:xTHRgI3n0
>>479
翼をくださいとかグリーングリーンとか小学校の時好きだったわ
何かそういう曲って気恥かしくてあらためてだと歌いにくいな・・

>>481
店?
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:36:36.34 ID:xTHRgI3n0
よし、挙がったに片っ端から聞いて寝るぞ
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:37:13.78 ID:08bhRqnq0
頑張れ寝る
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:38:14.45 ID:sH70BR0b0
歌いやすさよりも、周りが伴奏だけでも乗れるようなヒット曲から選んだほうがいい
静かめな曲選ぶと、歌ってる時に周りが白けてるんじゃないかと感じてきついと思う
ブルハはいいとして福山は選曲気をつけて
ジャニ系は嵐がノリ良くて無難、でもラップがある曲は慣れてないと女の子受け悪いと思う
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:39:19.06 ID:xTHRgI3n0
>485
やはりラップは地雷か把握
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:40:38.91 ID:y2lj9Li/0
ファンモンならいいんじゃね?
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:40:52.92 ID:rWK4fkL4O
鼻歌
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:42:30.40 ID:xTHRgI3n0
・・結局ブルハはありでいいんだよな?
490以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:42:49.02 ID:0asGotJpO
ザ ブルー ハーツの曲は歌いやすい
夢とかトレイントレインとか
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:43:24.56 ID:rWK4fkL4O
>>488
鼻歌するといいらしい
って書きたかった。
自分の音を聞くのがいいとかなんかで聞いた気がする。
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:45:35.67 ID:VYMAtwcv0
適当に上げた国家がいまだに会ってうれしい

まじで歌ったのに7点とかという点数だったから笑われて暗い雰囲気にならずにすんだ
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:45:38.21 ID:xTHRgI3n0
>>490
やっぱそうか
ブルハ最強伝説
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:49:19.70 ID:xTHRgI3n0
>>491
じゃあ聞きながら鼻唄か

>>492
もう何かブルハに次ぐ主力として台頭してみてるからな
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:51:13.69 ID:IB7lK6kT0
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1318445071/

ちょうどブルーハーツスレが
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:52:25.25 ID:xTHRgI3n0
>>495
あれ?やっぱ古い
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:56:02.92 ID:sH70BR0b0
古くても皆が知ってる曲なら問題ない

カラオケ終わったあとにさらっと○○ちゃん歌うまくて羨ましいor声綺麗だねって言えたらいいね

498以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 03:57:37.10 ID:4TeRzZnK0
>>496
古いのは間違いない
でも最近CMで使われまくってるからみんな大体知ってる
大声出してテンション上げて歌えばまあ乗ってもらえる
でもブルハ連発してたらああこいつ歌あんま知らないんだなってバレる
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 04:01:27.51 ID:xTHRgI3n0
>>497
ああ、そんなん想像すらし難い・・ひどいコミュ力だ

>>498
うん何か変な所でとぎれて断言調になってしまった
連発駄目か
諸刃の剣ってやつだな
ブルハで3曲稼ぐのはきついか
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 04:04:28.34 ID:a3Ufhf9m0
この>>1はどうやって録音してるの?
俺も今度うpしたい
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 04:04:43.33 ID:6PnQlv5T0
ゴダイゴ良いよ。おっさんにも若者にも受けるよ。
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 04:05:22.47 ID:xTHRgI3n0
>>500
オーディプレイヤーの録音機能とか
ICレコーダーとかで録音出来るんだぜ

そしてそれを聞いて死にたくなったぜ
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 04:07:48.60 ID:a3Ufhf9m0
>>502
カラオケ屋にiPod touchと持っていけばいいのか
音とかどうやって調節した?
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 04:14:05.61 ID:xTHRgI3n0
>>503
そういうのは分からんからいじってないが
たぶんデフォでいいんだと思う
でも何か上でエコーがどうこういわれたから
その、カラオケ装置でエコーをどうかしとかんといけんよ
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 04:15:40.09 ID:KRiU7AYm0
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 04:15:43.37 ID:BROTC9qfP
ありがと
明日行ってみよー
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 04:17:51.77 ID:xTHRgI3n0
>>505
お、おお・・これは参考になるな
508以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 04:20:12.52 ID:L/2+ST+9P
ファンモンのheroがいいってー
ラップも、ラップと呼べないくらい超簡単だし
みんなが一緒に歌いたくなる曲を選んだほうがいいよ
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 04:22:12.52 ID:xTHRgI3n0
ファンモンって上で見たな
デジモンじゃないのか?
butter-fly?
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 04:23:08.82 ID:sH70BR0b0
ファンキーモンキーベイビーズのことだよ
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 04:23:33.15 ID:pbYOnckG0
ファンキーモンキーベイビーズだ

ファンモンはプロモも有名人ばっか出てるからみんな結構見る
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 04:26:08.65 ID:f6UHW1Io0
ジャニーズの歌は簡単だよ
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 04:26:38.22 ID:xTHRgI3n0
>>510-511
あ、俺それ聞いたことあるぞ
君はファンキモンキー何とかー!って奴だっけか
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 04:28:58.38 ID:m9MF8r0PP
ヒトカラやってみたいけどハードル高すぎる
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 04:30:27.51 ID:ikzogOOl0
声張り上げてエレクトリックサーカス歌ったらドン引きされた
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 04:30:58.95 ID:L/2+ST+9P
【FUNKY MONKEY BABYS】ヒーロー
http://www.nicovideo.jp/watch/nm8849629
両親を大事にする男はモテるぞー
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 04:31:53.19 ID:cgdhjupn0
ブラック・アイド・ピーズ歌っとけ
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 04:32:37.08 ID:maMaKfUzO
逆に難しい歌唄えばおけ
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 04:34:37.89 ID:xTHRgI3n0
>>514
意外に何か結構一人の人いたぞ

>>516
おお、バンド名もそうだったのか

>>518
おまいらお勧めの曲すら俺には難しくかったよ
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 04:35:03.19 ID:BlJ7ERFb0
俺、声低いから福山でさえキー下げないと歌えない曲結構ある
宇宙戦艦ヤマトを原キーで余裕だし
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 04:37:00.41 ID:7sF9rKrM0
好きになった曲はマイナーだったりキーが高すぎたりでレパートリーが増えない
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 04:38:14.19 ID:dyLWinLb0
>>520
低い声裏山
高い音はトレーニング次第でいくらでも出せるようになるけど
低い音は持って生まれた音以下は出せないて言われた(´・ω・`)
523以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 04:45:06.83 ID:BlJ7ERFb0
>>522
そうなのか
高い声出るようにトレーニングしてみるわ
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 04:46:25.58 ID:xTHRgI3n0
俺低いのも高いのも駄目だった・・
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 04:48:56.38 ID:BlJ7ERFb0
>>524
俺もちょっと前までそうだったよ
上に出てるだろうけど精密採点で音程合わせれるようになってきた
合う曲を探して、点数上がるようになればカラオケが楽しくなるよ
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 05:08:10.34 ID:7UrwDOee0
>>522
歌声の低いのは練習次第でなんとかなるらしい
ただ高いほうのが習得しやすい
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 05:11:54.03 ID:7UrwDOee0
ガガガSPの人間っていいなとかノリやすいぞ
大抵の人は普通のを知ってるし
528 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/13(木) 05:14:06.95 ID:NDAepWDd0
嵐の歌は歌いやすい気がするような気もしないけどそんな気がするよ!
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 05:17:11.38 ID:lkpZKUTG0
音痴はリズム取れないから音痴
音楽ゲーで鍛えろ
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 05:17:19.96 ID:ixb2j7m70
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 06:36:36.24 ID:MQLV1vrh0
舌の筋力鍛えると高音出るようになる

巻き舌は、全員がすぐに出来るわけではないようです。10人いたら2人くらい
は、ちょっと苦手だったり、全く出来なかったりする人がいます。私が
初めて声楽のレッスンに行ったとき、先生から「巻き舌できる?」とわざわざ
聞かれたくらいです。歌やしゃべりは、とにかく舌です。巻き舌が出来ない
人も出来る人も、まず舌筋を鍛えるトレーニングをおすすめします。
 
1、口を閉じます。トレーニングの最後まで口は閉じています
2、舌を下唇と下歯茎の間にさし込みます
3、舌の先に力を入れて、右端から左端にゆっくり移動しますもし
メトロノームがあれば目盛60で5拍かけて移動します
4、左端までいったら、そのまま力をゆるめずに右端に戻ります
5、以上を3往復みっちり行います
6、3往復終わったら、今度はそのまま上唇と上歯茎の間に移動
7、同じように3往復行います
 
意外ですが、これ、結構きついです。初めての人は身もだえしながらやるほど
なんですから。このトレーニングをすると、舌筋が鍛えられて滑舌が各段に
良くなりますよ。一回やったくらいでは効果はありませんが、1週間に2回
くらい行い2〜3ヶ月するとある時突然違ってきますから、続けてみてください。

http://blogs.itmedia.co.jp/nagaichika/2010/05/post-c31c.html
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 07:03:12.12 ID:hmvon1o10
リンダリンダ聞いたけど175Rみたいな鼻声だな
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 07:48:11.00 ID:FSKmBR5j0
リップロールとかできればましになるんじゃない?
それとドンキで売ってる歌がうまくなる薬とかも飲んでみ
534以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 07:56:54.80 ID:m9MF8r0PP
長年の疑問なんだけど
声というか歌詞が重なるところってどうやって歌うもんなの?
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 07:58:25.22 ID:fGnEQJqc0
ラルク、Gacktは難しいと思われがちだけど、声を張りやすいからオススメ
音痴とか気にしず、楽しめ
純粋に楽しん出る奴はかっこ良いぞ
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/13(木) 07:59:31.58 ID:hqcTrXOY0
どうせ人の歌なんざろくに聞いてねーんだから
適当に自分が気持ちよくなれる歌を歌えばいいんだよ
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
重なる部分のどっちかだけ歌う
初めの方を打ち切って次にいくか、歌いきってから重なった部分は無視してサラっと続ける