au版iPhoneは電話がくるとネット切断

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
電話してる時にネットで調べたりするんだけど、これって致命的でしょ
何でこんなクソ仕様で出したの?
これじゃ電波ハゲに勝てないわ
auも信者も必死に隠してるけどこれあかんでしょ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 12:50:19.33 ID:4m78fkYa0
二台持ちなら何にも問題ないな
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 12:50:20.86 ID:fd2geJ8c0
まじかよ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 12:51:20.84 ID:KhisMG6X0
この時代に電話かかってきたらネット切断、通話中もネット使えないってゴミ過ぎ
auに変えようと思ってたけどやっぱハゲだな
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 12:52:29.33 ID:tznYZ4Ll0
え、ネット用と通話用のiPhoneは別でしょ?
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 12:52:30.69 ID:XtIhjBAH0
電話なんてかかって来ないだろ?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 12:52:44.85 ID:ubk9cZ9C0
今更なにを仰ってるのか
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 12:53:44.37 ID:KhisMG6X0
>>2
二台持ちとか一般人はiPhone一台で良いんだよ
金銭的にも利便性でも二台なんて邪魔

他スレで見たがそれを貧乏人だの咎める信者ってなんなの
欠点は欠点でしょ
au版iPhoneは通話とネットが同時に出来ないだけでハゲしか選択肢がなくなった
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 12:53:46.82 ID:iIpLDHoy0
iPhoneで利益削られる分新モデルのandroidは毎月割りがあんまり
出ないのかな・・・それだけが心配だ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 12:53:55.89 ID:Ni1rHr9MO
調べるようなことがあるのか
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 12:54:47.49 ID:NY6JvUvX0
切断されても再開できるんでしょう?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 12:55:13.19 ID:Swg5MoDT0
iPhone3年間くらい使ってるが調べながら通話することなんて数回だぞw
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 12:55:27.80 ID:fc8XLI3f0
ほんとに禿は電話しながらネット出来るのか…?
ガチで知らなかったんだが
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 12:55:49.54 ID:O/EERFou0
ネット用と通話用と観賞用だろjk
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 12:56:34.85 ID:XJW+HJ0y0
通信方式の違い
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 12:56:41.94 ID:Swg5MoDT0
>>11
ブログやmixiなどの日記、2chなどの掲示板を書いてたら全部消える
ブラウザが一旦落ちる仕組みらしい

長文入力中だったら涙目だな
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 12:56:47.73 ID:KhisMG6X0
何がえ、ネット用と通話用のiPhoneは別でしょ?だよ
そんなんは一部の奴らと信者だけ
周り見てみろ大多数の人は一台


電話頻繁に使う奴もいるんだよ
一般人はな、飲み会の時とか合コンとか、何気ない電話で調べたりする
ネット使うアプリなら致命的だろうし、ゴミだろこれ

信者も擁護してないで怒れよ
そして一番の問題点は一般人が知らないこと
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 12:57:08.03 ID:e7G3UlAri
>>13
いつも通話しながらネット見てるよ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 12:58:07.72 ID:J1hH9XO60
>>13
通話中にホームボタン
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 12:58:23.67 ID:XGlMRNRv0
>>14
保存用と布教用とお風呂で遊ぶ用が足りないぞ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 12:58:36.71 ID:Rx3DEuoY0
>>12
長時間通話のときはブラウジングしながら
通話がデフォな俺にとっては致命的

まあ今禿で不満なんて何一つないが
AU信者乙
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 12:58:46.89 ID:O/EERFou0
>>17
お前本気で言ってたのかよ
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 12:59:32.68 ID:dSd20UWE0
>>17
ネタにマジレス
24 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/07(金) 13:00:00.01 ID:RTkBZz85O
一般人なら電話しながらネットなんてほとんどしねーよwwww
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:00:18.65 ID:st7Gs7Dd0
おいおい、これマジなの?
3GS使っててau行こうと思って初めて知ったんだが
auのiphoneスレでも誰も話してないし信者都合悪いというか隠してんじゃねーよ死ね
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:00:23.94 ID:Swg5MoDT0
>>17
そもそも調べればそれくらい解るはず
物を買うときにろくに下調べもしないで買うやつが悪い

まぁ俺は買うなら禿げだけどなw
古いプランで2年縛りもないし
契約してもいつでも解約できるからなw
割賦の支払いは残るけど
27四貫谷(しぬきや) ◆Zirikid0PU :2011/10/07(金) 13:00:24.84 ID:F/kLCZEg0
どうでもいい会話は相槌打ちながらにちゃんしてれるから禿さんすきいいいいい
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:00:51.23 ID:kgFQF7x00
ソフトバンクはそもそも繋がらない
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:02:46.73 ID:zJV8K1Iy0
結局どっちのを買えばいいんだよ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:03:08.59 ID:2pu2uP5m0
>>28
どんな秘境にお住まい?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:03:55.74 ID:4m78fkYa0
>>30
新宿ですら繋がらないとか聞いたけど?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:04:12.43 ID:KhisMG6X0
電話しながら調べることなんてしょっちゅう
本当auスレでも誰もこの件について話してないじゃん
予約始まったから今が一番大事な時期とは言えau側も告知してるようには見えないし信者はすり替えてごまかしてるしクソだな
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:04:32.19 ID:XsZtWBmri
>>1
致命傷じゃんそれwww

ソフトバンクだけど、そんなこと一回もないぞ?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:04:38.08 ID:kgFQF7x00
ソフトバンク焦ってんなー
工作員大量投入か
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:04:48.68 ID:3hVfCpPF0
>>31
鵜呑みにすんな情弱
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:05:44.22 ID:E/I017VTO
基本的に電話しない俺に死角はなかった
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:06:07.45 ID:v6l1Q3PuO
ソフバンはほんとに繋がらない
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:06:10.19 ID:NY6JvUvX0
>>16
えー消えるのかーそれはひどいな
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:06:10.91 ID:XsZtWBmri
今iPhoneで
電話しながらスピーカーやイヤホンで話ながら
ネットしてるけど

これすげえ便利よ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:06:19.80 ID:4m78fkYa0
>>35
鵜呑みというか
ここで繋がらないってないだろ
って言う話を聞いたんでそういう事もありうるかもって思っただけ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:06:33.33 ID:IstJpj4SO
>>30
北大東島
42 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/07(金) 13:07:02.39 ID:RTkBZz85O
ソフトバンク工作員流石ッスwwww
昼間からお疲れさまですwwww
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:07:24.11 ID:PTOwxAeG0
MAPアプリでも同じこと起こる?
道に迷った子羊を案内することが結構あるんだが
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:07:28.66 ID:XsZtWBmri
ソフトバンクつながりまくりなんだが

ちなみに埼玉県
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:07:44.65 ID:Swg5MoDT0
>>39
俺のiPhone3Gでそれやったら確実にブラウザ落ちるわw
音楽+ブラウザでも落ちるのにw

いい加減3Gはキツい
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:08:21.80 ID:H6Gsud3JO
電話する相手いねーだろ
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:08:33.07 ID:IiVOCYwzP
au版iPhoneがクソだろうと
糞ソフトバンクiPhoneを使うことはないから
安心しろ工作員
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:08:54.57 ID:ugLCjyUR0
auスレで誰も話してないとか言ってるけど、そんなん大多数のユーザーにとって重要なことじゃないからだろ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:09:02.31 ID:AtkJ9BuO0
ソースがそもそも見当たらない
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:09:10.21 ID:XsZtWBmri
>>45
4Sか5でたら5にしなされ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:10:05.72 ID:kypzEpBN0
ちょっと悪いところ指摘しただけで工作員か
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:10:12.87 ID:PRBf3ar50
ここまで露骨な工作員っているんだな…
一生ソフトバンクは使いたくないわ
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:10:17.43 ID:st7Gs7Dd0
これ完全にau隠してるわ最低過ぎる
俺は情弱だから知らなかったしauスレでも見かけなかった
こんなんそこらへんの人は絶対知らんわ
ハゲよりゲスなやり方だ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:11:23.58 ID:UnAoTjvd0
何だか香ばしいもしもしがいるな
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:11:24.33 ID:bD2U+C150
なにこれ工作員気持ち悪い
56四貫谷(しぬきや) ◆Zirikid0PU :2011/10/07(金) 13:11:31.37 ID:F/kLCZEg0
>>51
買っちゃったからファビョる以外に道がなかったんだろ…
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:12:22.46 ID:u/byixMr0
どれが>>1の自演か当てるスレか
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:12:43.88 ID:my5tcfIw0
これも一種の縛りか
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:12:51.44 ID:XsZtWBmri
工作員なんていないだろ
だって俺AUのガラケーも持ってるもんw
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:13:15.09 ID:E7wicn3f0
>>29
俺はSkypeでよくやるわ
気づいたら朝までしゃべってたりする
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:13:17.58 ID:st7Gs7Dd0
工作員とか抜かしてるキチガイ頭おかしいの?
ハゲバンの電波がクソなのは3GS使ってる俺も体感してるわ
デパートとかでも一部の場所だと1とか圏外になるしな
でもこれはこれで致命的な仕様だろどこに擁護する点があんの
ニ台持てとか使わないとかそういう話じゃないだろ

62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:13:25.43 ID:+8jselEf0
うん年前にさんざん禿は叩かれたからなー
ネット工作ぐらいすんだろうよ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:13:25.64 ID:ztG8O1Ax0
あらま。auはいつも詰めが甘いからなあ。そんな何もかもうまくいくわけないと思ってたんだ。
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:13:27.73 ID:0Ww/vP330
これはauにする理由がない
社長の会見で目が覚めた
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:13:34.56 ID:0J4ZD32p0
ソースは
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:14:09.44 ID:kypzEpBN0
>>56
>>1はIS01か…
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:14:28.14 ID:Nnv2gP6kO
ソフバン工作員さん必死っすねwwwwwww
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:14:51.66 ID:E7wicn3f0
そんなことより遅いのが致命的じゃねえの
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:15:00.78 ID:9Ty6juTB0
↑ここまで>>1の自演

俺も>>1の自演

↓ここから>>1の自演

70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:15:42.46 ID:h8apnoG/0
自宅で圏外のソフトバンクは候補にすら入らないわ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:15:53.50 ID:st7Gs7Dd0
同時に使えない話してるのにau信者のキチガイっぷりには参るわ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:15:53.83 ID:Swg5MoDT0
とりあえずsoftbankも本体代発表されたな
64GBで880円/月か
あーうーの方が安いw
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:16:13.77 ID:XsZtWBmri
マジで電話しながらネットは便利
俺逆にiPhoneでなかなか使えると思ったのがこれくらいだもん
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:16:23.54 ID:CtfWgi1l0
よくわからんけど電話しながらネットとかしないだろ
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:17:50.33 ID:0Ww/vP330
auのiPhone は全然スマートじゃない
あんな邪道使ってたらジョブズが悲しむよ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:18:20.45 ID:KhisMG6X0
ソフトバンクの店員のクソさは異常
しかしこの件はauのサイト見ても目に付く所には書いてないじゃんこんな仕様を信者も黙って隠し通すとは


そして書いたら工作員とかもうね
余裕ないし必死過ぎでしょ
常に自分に魅力的なキャリアを選ぶだけの話

ゲハみたいに気持ち悪い
77 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/10/07(金) 13:18:39.57 ID:smzqzhgM0
そもそもISシリーズは電話したままネットできないのは常識だろ、iPhoneで変わるわけが・・・
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:18:52.62 ID:Pt2GC7HQ0
auはwimax版の5が出るまで駄目だな
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:19:21.06 ID:/GkanZ120
お前らが言う一般人て大抵優越感が見え見えで気持ち悪いわ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:19:28.19 ID:cksCHlOni
MMSは使えるの?
81 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 :2011/10/07(金) 13:19:36.83 ID:xCOZcy8F0
docomoじゃ出来ないの?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:19:41.35 ID:kzWcAZ1qO
電話しながらネットって何調べんの?電話終わってから調べるか、もう一台端末あった方が良くないか?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:20:50.22 ID:kypzEpBN0
まあ、中断が絶対やならSIMフリーでもソフトバンクでも
好きにするだろよ
>>76
ソフトバンクも更新月を明細に載せないしな
やはり値段以外はドコモだな
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:20:59.99 ID:E7wicn3f0
長電話しながら2chしたりゲームしたりするのは超楽しい
スマホの一番の旨味だと思う
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:21:52.22 ID:h9IYIQnQ0
元々au使ってるけど電話しながらネット使うことがないから気づきもしなかったしどうでもいいな
auスレで話題にもなってないのはみんな慣れてるからどうでもいいでFA
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:22:40.99 ID:iDa4x6FW0
スマホ持ちたけどネット切断は本当にある

ただしID時々かわるからウマーなときもある
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:22:56.15 ID:3MBzm/a40
ホワイトプラン真似して出してきたけど
後出しすぎて周りみんなSBでauに旨みがない。。。
電話でネット切断は知ってたけどこれって年末に新800うんたらで解決するんじゃないかって話があったがどうなんだろう?
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:23:00.96 ID:WjchOlbS0
このスレ見て決めたよ
俺はソフトバンクは絶対にやめる
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:23:11.87 ID:oz3HvRFJ0
>>82
一度電話切って、ネットで調べてからかけ直せば良いのにね
Softbankだとかけ直しても繋がらないからこんな使い方するのかな
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:23:24.11 ID:I6Rgz7hP0
ipod買わないでiphoneと兼用しちゃって大丈夫?
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:24:01.96 ID:E7wicn3f0
>>82
調べものなんてしないだろ
2chのスレ見てんの
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:24:09.30 ID:9sAzeIG+0
えっiPhoneって通話しながらネットできるの?
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:24:36.97 ID:KhisMG6X0
>>83
更新月の件は本当そう思う
俺は念のために電話して聞いたわ

認定されてるけど俺はハゲの工作員でも肩持ちでもねーぞ
ただこの仕様はねーわって話してるだけ
俺は電波、対応もauの方がいいと思ってるからな

まぁ、話もまともに出来ん、信者の有様を見せられたから少し幻滅したが
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:25:30.62 ID:ZDPN91rV0
そういえばiPhoneって電話できるんだったな
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:26:36.93 ID:XsZtWBmri
>>92
うん、メールもゲームもなんでもできる
スピーカーかイヤホンとマイク付きので話すけどマジ便利
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:27:24.33 ID:KhisMG6X0
>>92
俺はよくしてるよ
忘れっぽいから彼女と喋ってる時にネットでググったりとか
同じ3GS持ちの友人にメールしたら驚いてたし一緒にauにするつもりだったんだけど

今までau使ってきた人には当然かも知れないけど、今までiPhone使ってきた人の中には使う人もいるんよ
そのことを知らない人がいっぱいいて告知やらもしてないし
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:28:10.22 ID:kzWcAZ1qO
>>91
なるほど。それだとテレビ観ながらとかゲームしながら電話してる感覚か
電話相手に失礼だからやらないからどうでもいいや
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:28:26.82 ID:rd1vRjjW0
>>89
通話料無料の相手と通話してるなら話ながら調べればいいじゃん
会話しながらいろいろ検索内容変えたり出来るし
2つのことを同時に出来ない方ですか?(笑)
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:30:02.15 ID:iDa4x6FW0
>>97
俺もそう思いました。
はなすときくらい相手の話ちゃんときいてたいし


そもそもソフトバンクがあんな糞プランとか複雑なの作りまくるから
俺が携帯ショップのバイトやめて対人恐怖症になったんだ
ソフトバンクうぜえ
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:31:05.77 ID:XsZtWBmri
外でイヤホン付きマイクで通話しながら
ネットや2chしてると賢くなった気がするww
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:31:49.94 ID:Rx3DEuoY0
>>42
むしろAUの工作員だろ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:32:06.23 ID:rd1vRjjW0
>>97
>>99
相手が仕事関係とか連れ添いの親みたいな目上の人だったらその言い分は分かるがなあ…
例えば友達とどっか飲みに行くか〜とか恋人とご飯食べに行くか〜で店探そうとか
そういう場合はいい機能だと思うけど
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:34:02.46 ID:/TFIrC0B0
つーか出来ないよりはできた方がいい機能に決まってんだろ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:34:02.87 ID:UnAoTjvd0
>>97
>>99

相手に失礼とかwwwwww
苦しい言い訳っすね^^
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:34:16.63 ID:yc64kEp40
通話時にネットワークが切断されるのはauの仕様だろうけど、
その時ブラウザが落ちるのはiPhoneの仕様

叩くんならauよりAppleだろ
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:34:24.90 ID:CtfWgi1l0
先に行く店とか決めとくタイプの人には便利なのかもな
俺はほとんど行き当たりバッタリタイプだからいらんわ
107 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/07(金) 13:35:06.79 ID:UTrM5fbk0
禿のiphoneは電話中でも電波切断
auのiphoneは電話がくるとネット切断

さてどっちを選んだものか…。
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:35:12.66 ID:DAC2P6eM0
iPhoneは電話じゃないからな
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:35:39.42 ID:CBV9QMRP0
    _人人人人人人人人人人人人人人人_
    >     わりとどうでもいい      <
     ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^^Y^ ̄
              ヘ(^o^)ヘ 
                 |∧   
                /
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:35:58.42 ID:u/byixMr0
そもそも電話する相手がいねーよクソが
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:36:13.97 ID:KhisMG6X0
もちろん俺もお客さんとの電話では同時に使わないよ
日頃から忘れっぽいからメモで大変

でも友達とか彼女とどこ行くとか
話題出してる時に検索するのはしょっちゅうでSkype関連も影響するし

いくら今までそういう仕様でも新規の人、iPhone絡みで移る人に何も情報与えないってのはやり方としてどうかと思うし、その話をすると何故かハゲ工作員と叩かれるし
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:36:39.28 ID:cz9yeF290
Wi-Fi使えよ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:36:59.73 ID:KhisMG6X0
>>105
ハゲなら落ちないんだからそれはauが改善すべきことじゃないの
いや、よくわからんが・・
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:37:07.89 ID:00vQnWwH0
>>90
大丈夫よ
iphone一個もっとけばいいから便利
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:37:56.49 ID:bPQIhjYJ0
>>105
Softbankのはネットワーク切れないからブラウザ落とす必要がないんだろうけど、
auのもわざわざブラウザまで落とす必要ないしな。
林檎はなんでこんなクソ仕様にしたん?
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:38:02.51 ID:3MBzm/a40
電話中に〜ってなんだっけ?と言われてちょっと検索してみますね
で、すぐに調べてそのまま話が継続できるのはたしかに便利といえば便利
まあなくても調べて折り返し電話しますで済むけどさ
一番嫌なパターンは>>16みたいな時かな
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:38:05.51 ID:KhisMG6X0
>>107
スーパーとか建物入るとプチプチってことはなるなぁ
でもこっち田舎なのに家だと電波MAXやで

まぁ、速度は遅いがw
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:38:19.56 ID:iMxhzaFi0
auだってこれの対策して来年くらいから克服できるように
しようとしてるんだろ?
ということは、少なからず弱点だと思ってるわけだ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:38:27.93 ID:XsZtWBmri
ソフバンそんな電波酷くないぞ?
マンションのトイレと地下鉄とかは悪いみたいだが
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:38:40.72 ID:4m78fkYa0
>>102
探してからかけ直すんじゃ駄目なのか?
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:38:55.20 ID:4CI/Lijc0
auのiPhone持ちの奴に電話したらいつも半ギレで対応されるの?
こわい
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:39:02.47 ID:K8x93RnM0
>>111
中立目線で自分は正しいと主張してるけど
>>4みたいに一つ機能が無いだけで(しかも多くの人にはさして重要じゃない)「ゴミ」宣言は工作員と叩かれても文句言えんよ
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:39:06.34 ID:kzWcAZ1qO
>>102
確かに友人同士ならありかも
でも相手からの電話だと料金気にして一旦かけ直すかメールで連絡してしまうわ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:39:23.95 ID:Hg0vKw0AP
CDMA2000の仕様がそういうものだから仕方ない
アメリカのCDMA版iPhoneも同じはず
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:39:53.89 ID:CR3fI2GT0
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:41:24.42 ID:K8x93RnM0
それより電話が来るとブラウザが落ちるのってのはガチか?
いくらなんでもありえないと思うんだが…ソース下しあ
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:41:42.24 ID:KhisMG6X0
>>16
もしこれが本当だったら
自分なら耐えられんわ
自営だからよく携帯にも電話あるし

3GS使っててauに変えようと思ってる人の半数以上は知らないだろうしフェアじゃないというか
友人も知らなくて怒ってたから
もっとちゃんと告知すべきだと思う
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:41:45.44 ID:FXkZ64Sl0
なあ、データ通信速度が
au 毎秒3.1Mbit
SB 毎秒14.4Mbit
ってのはみんな気にならないのか?
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:41:53.69 ID:XsZtWBmri
>>121
そいつ俺と全く同じだな
auのガラケーにiPhone持ち
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:42:06.48 ID:iMxhzaFi0
>>123
無料通話以外の人に関してなら当たり前じゃん
どこのキャリアとか以前の問題のことを指摘するなよ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:42:39.07 ID:rd1vRjjW0
>>120
別に駄目とは言ってない
通話無料だったら電話続けてても何の支障もないし、相手と一緒に探せるからいい店見つけやすいんじゃない
と思ってるだけ

>>123
>>98
無料のときの話ね
無料じゃないなら俺だってそんなこと勧めないよ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:43:30.62 ID:4m78fkYa0
>>131
なるほどね
二人で話合いながら探すにはその方が良いかもな
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:43:34.15 ID:/iFi/Ed90
通話とネット同時にやるとかアホじゃん
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:43:34.43 ID:KhisMG6X0
それと少し前に知って
残念なのと憤慨して荒い口調だったのはすまん
自分にとっては致命的な仕様だったもんでな・・
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:43:37.40 ID:iMxhzaFi0
>>128
こういうのは、実際にユーザーレビューを見てからだな
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:43:39.16 ID:E7wicn3f0
>>119
うむ
工作員じゃないが、さすがにそこまでじゃねえよと言いたくなるよな

しいて言うとウチの大学の地下二階の教室だと電波入らないんで授業中2ch見れないのが不便だが
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:43:51.78 ID:Hg0vKw0AP
>>128
ベストエフォートなんてたいした意味無いからどうでもいい
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:45:44.13 ID:4cC6n5u00
禿を擁護してるのは在日
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:45:52.23 ID:FXkZ64Sl0
>>137
言ってる事はわかるが
14と13を比べてるんじゃないんだぞ?
14と3で気にならないのか?
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:45:59.68 ID:4CI/Lijc0
>>136
逆に勉強捗って良いだろ!!
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:46:18.38 ID:XsZtWBmri
>>136
俺も悪い悪い言われたらどんなもんかと思ったが
普通に大丈夫だった
いつも首都圏だからかも知れないが
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:46:22.05 ID:K8x93RnM0
>>128
SBで14Mとか10倍ぐらい水増ししてないか…?
実際は2M出るか出ないかじゃん
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:47:04.98 ID:EljsFVUS0
>>1
ソース

糞仕様もなにも4Sは筐体は同じだぞ。

ソフバンで買ってもau のsimささる

だから、それが本当ならソフバンも同じになると思う。

多分ガセだと思うけど
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:47:07.65 ID:Hg0vKw0AP
>>139
14で0.5位しか出ないのと、3で1位でるのなら、3を選ぶよ
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:47:33.38 ID:ImK4Kgzvi
今の4の最高速度っていくつなの?
3.5くらいしかでないんだけど
4Sなら14出るってこと?
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:47:48.59 ID:rd1vRjjW0
>>139
>>137の言ってることが分かるくせにどうしてそこまでこだわるの?
実際に使ってみないと分からないだろ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:47:52.33 ID:FXkZ64Sl0
>>142
すまん、ソースは毎日新聞だから公式発表じゃないかも
ttp://mainichi.jp/select/biz/news/20111007k0000e020075000c.html
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:48:10.98 ID:K8x93RnM0
そういやよくみたら>>1にもソースねーじゃねーか
ここまで全部釣りだったら笑うわ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:48:13.99 ID:Hg0vKw0AP
>>143
以前から言われていたこと
通信仕様の違いだから、iPhoneではどうすることも出来ないだろ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:48:25.67 ID:Swg5MoDT0
>>143
通信方式が違うんだよ
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:48:32.03 ID:R0mZ7Nf3O
>>139
SB→渋滞の高速道を走るスポーツカー
AU→ガラガラの高速道を走る普通の車
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:48:40.33 ID:rd1vRjjW0
>>147
それは公式のはず
確か禿げもあうも認めてる
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:48:54.90 ID:FUMCqOsQ0
電話の時は画面を見なくないっと思ったけど、Bluetoothのイヤホンとか使ってるとあり得るわけか。
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:49:37.12 ID:Ckpuyp5r0
もしコレで大量にAUに流れたら渋滞の高速道路を走る普通の車になりそうだな
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:49:48.07 ID:h9IYIQnQ0
現状サイトとかにわかりやすい注意喚起なくてもクレーム多いとショップで買う時教えてくれるようになるんじゃね
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:50:52.97 ID:4CI/Lijc0
SBのiPhoneはブラウザでネットしてるとき、圏外いったらブラウザ終了すんの?
もしそうならauは着信→ブラウザ終了はあると思うけど
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:51:05.70 ID:KhisMG6X0
電波悪いのはちょくちょく体感出来るねぇ
ハゲは言うだけで周辺の設備はあんまやらなさそうだし

でも俺にとっては電波微妙より同時に使えない方が何倍も痛かったわけで
知らなかったし
ちゃんと書いとくべきだと思う
iPhoneスレでもテンプレにすべき
絶対不満出る人が想像出来るし
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:51:07.41 ID:3MBzm/a40
昔auが人気ある時そうなったなあ・・・
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:52:07.53 ID:KhisMG6X0
>>143
通信方式としてハゲと違うからauだけだよ
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:52:42.14 ID:Swg5MoDT0
>>156
だからソフトバンクとauじゃ通信規格が違うんだから同等に考えるなってw
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:52:47.87 ID:KXIGnslYO
ソースは出ました??
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:52:51.03 ID:K8x93RnM0
>>147
見たけどどこにも書いてないじゃん…
どういうこっちゃ
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:53:46.61 ID:HJTkOpXq0
外でイヤフォンつけてiPhoneに話しかけてるのは気持ち悪い
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:54:01.49 ID:3r7Vya4C0
禿の128k規制も宣伝してください^^;
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:54:15.47 ID:E1VUaIv30
>>16がマジだったとして、OSやらブラウザ回りやらをネットワーク方式に合わせて
最適化できてないって事だから、文句言われるべきはAppleの怠慢だな

ネットワーク方式ごと見直すより、端末のソフトウェアをちょこっと見直した方が
圧倒的にコストも時間もかからないわけだし
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:54:58.11 ID:KhisMG6X0
今iPhoneで打ってるもんでソースはググってくれ
それがソースと言えるのか分からんがいくつものサイトで目にしたよ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:55:08.83 ID:EljsFVUS0
>>149
通信方式の問題じゃないだろ。
通信方式の問題なら、
Au のアンドロイド端末でも出来ないはずだろ

普通にできるぞ
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:55:45.01 ID:XsZtWBmri
>>163
iPhoneには話かけないイヤホンにマイクも付いてる
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:56:26.85 ID:RonNIWJN0
鬼の首とったように騒いでるけど
修正パッチ来るからもんだいないで
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:57:20.23 ID:qiAq/1pn0
俺の部屋マンション一階でソフトバンクの電波悪いし、
auの通信遮断についてはちょっと迷うけど、auの通信方式が
次作あたりで変わることを願ってる。まあまだ一年縛りあるから
気長に待つ
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:57:48.51 ID:smWC+1Tg0
おい、工作員認定されたくなかったら、SBにできてauにできないことは一切話題にだすな
いいな
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:58:48.03 ID:kgIrvWyq0
この際、携帯電話機能は別にしたらいいじゃないか?

ネックレスみたいに首からかけて先っちょにイヤモニ見たいなの着けて音も拾うようにすればいい

結局ネットを主に使うんだろ?
別々でいいじゃねーか
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:58:54.07 ID:Swg5MoDT0
>>165
auが採用してる通信規格は
音声とパケット(データ)の通信を切り替えて使う仕組み
だからappleに怠慢はないだろ

採用してる通信規格上どうにもならない
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:59:11.08 ID:O/EERFou0
結論
iPod touchに電話付けろ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:59:12.34 ID:fI8UBS2z0
>>169
すげーな、通信方式の違いもパッチで会見するんかw
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 13:59:51.11 ID:RonNIWJN0
>>175
あ、ごめん>>1-20くらいまでしか見てない
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:00:27.54 ID:KXIGnslYO
auのAndroidはネット切断しないの?
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:00:36.44 ID:KhisMG6X0
>>171
本当auスレこんな感じネタじゃなくて
聞いただけで集団で叩かれる

そもそもキャリアなんて自分に魅力的な方でいいのに
よくわからんわ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:00:53.06 ID:K8x93RnM0
電話来たらブラウザが落ちるっていうソースくれ
これがマジならちょっと考える
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:01:12.00 ID:HJTkOpXq0
>>168
むしろそっちのほうがやばい
独り言かよ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:01:25.67 ID:S1SO9bK00
>>1には電話かかってこないから安心しとけ
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:01:59.28 ID:25gd0XYo0
マジソース全力
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:02:20.96 ID:E7wicn3f0
工作員じゃないからauがいい感じならau行くよ
買ったらレポートよろしく
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:02:30.85 ID:K8x93RnM0
>>178
だから>>4で「ゴミ」発言しといてそれはねーよ
典型的な中立気取りのカスだなお前
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:02:30.88 ID:xe2M3Anb0
>>173
>>165が話してるのは>>16の電話が来たときにブラウザまで落ちるって仕様の話

Androidだとブラウザ落ちないから、そこはiPhone側の仕様
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:03:10.98 ID:RonNIWJN0
>>177
電話おわったら日記更新そのまま続けてるから大丈夫っぽいよ、IS03だけど
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:04:03.61 ID:4CI/Lijc0
>>160
いやブラウザの仕様として
切断したって通知がくると終了するようになってるのか、
電波探しながら待機状態になるのか。
ブラウザって通信方式ごとに挙動変えてたりするの?
そんなわけないと思うんだけど。
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:04:29.90 ID:HJTkOpXq0
>>186
それはブラウザが落ちてないだけでネットは切断されてるんじゃないの?
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:04:38.59 ID:4FImeZw30
孫さん万歳!!!
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:04:39.62 ID:pW7V0yjA0
通話しながらネットなんてガラケーの頃から出来た事じゃね?
ドコモしか使ってないから他社は知らないけど

arcいいよarc
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:05:41.02 ID:Pcn9SYBz0
ブラウザ落ちる意味が分からん
俺は引き続き禿げで買うけどこれはいくら何でも信じ難い
電話回線時代のネットじゃあるまいし
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:05:43.29 ID:U5x9YnBq0
電話中に調べものするだけなら一回切って後でかけ直せばいいけど
着信したらブラウザまで落ちるのはないな

ソフトバンクは室内に電波が入らないことがよくあるね
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:06:56.68 ID:KtL5VH/P0
家からでないしいつもパソコンの前にいるから問題ない
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:07:06.09 ID:e7G3UlAri
とりあえず発売してしばらく様子見が1番
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:07:54.01 ID:7Fu9gmXA0
今、3G切ってもブラウザ落ちないじゃん
au独自仕様なの?
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:08:00.47 ID:U54wItXq0
電話がきたらブラウザが落ちる、のソースは一体いずこに
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:09:04.37 ID:1tuTdN2RO
禿でiPhone初めて出た時もこれぐらいやいのやいの言われてたの?
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:09:54.54 ID:NvJL/z8L0
>>196
多分>>16の脳内ソースなんじゃね?
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:10:12.05 ID:KhisMG6X0
電話かかってきたらブラウザ落ちるのは俺も気になる
通話中はネット使えないって話は色んなサイトで見るけど
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:11:00.67 ID:rd1vRjjW0
ブラウザが落ちる=ネット回線が切れるってことじゃないよな
回線が切れるってのはぐぐれば見つかるけど、ブラウザが落ちるってのが見つからんのだが
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:11:07.06 ID:v5kSJPu60
通話中にネットするん?
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:11:11.70 ID:e7G3UlAri
いろんなサイトkwsk
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:11:20.72 ID:NL9ZVIu1O
別に接続切れてもいいじゃないか

つか>>1に電話かけるやつなんていないしな
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:11:32.74 ID:KXIGnslYO
>>186
そうだったか

4Sもそこらへん改良されてればいいんだが…
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:12:07.41 ID:XsZtWBmri
今ソフトバンクに聞いたら
既にiPhone4とか4s持ってる人でも
タダでiPad2くれるってwwww

Wi-Fiですれば、月額315円しかかからないって
二年間使う約束だが

禿神だわ
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:13:41.29 ID:KXIGnslYO
>>16
これのソースマジで無いの!?
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:14:49.12 ID:KhisMG6X0
>>205
まじで!?
でかいタッチパネル欲しかったころだわ
タワーディフェンス大きな画面でやりたいし
3GSの俺はダメ?
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:15:17.77 ID:QKQJiMmO0
今北産業
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:16:06.52 ID:E7wicn3f0
>>201
すぐ切る電話ならしないかな
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:16:29.76 ID:4CI/Lijc0
>au版との比較。ソフトバンクモバイルはW-CDMA採用で下り最大14.4Mbpsに対して、auはCDMA2000採用で下り最大3.1Mbps。最大のポイントとしてソフトバンクモバイル版はダウンロード中の着信が可能という点が挙げられています。

>・オンラインゲーム中、W-CDMA版は着信後に再開可能
>・CDMA2000版はログアウト扱いになる
>・ネットオークションでも競り合いの最中に切れる
>・株取引中にも同様

iPhoneでネトゲとかオクやるやつはソフバンで決まりっぽい。
着信でブラウザまで落ちるなら孫がそこ攻撃しないわけないし落ちないと思う

といっても人柱待ちだろうなー
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:19:26.39 ID:KhisMG6X0
>>210
ソースきたね
ニュー速でも騒がれてる
やっぱこれは致命的だよなぁ
工作員とかソースで叩かれたけど間違ってなくてよかったよ
ただハゲバンは店員が酷いからなぁ
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:19:33.54 ID:LPmVT4Df0
なんか・・・別に致命的でもなんでもないけどソフバンに残ってくれるんならそのまんまでいいよ
au回線圧迫して欲しくないし
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:21:30.21 ID:xyJS8QIC0
電話なんてあまりしないし、しても長電話なんか滅多にない俺には関係ないな
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:21:37.71 ID:3bqFdu6Oi
iPhone使ってるけど電話しながらブラウザ見るってどうやるの
イヤホンマイクとかつかうんかな
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:22:49.26 ID:FtCtf9EX0
ネトゲじゃあるまいし問題ないだろ…
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:23:16.69 ID:rd1vRjjW0
>>214
このスレくらい嫁やカスが
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:24:10.43 ID:NvJL/z8L0
ブラウザ落ちるとは一言も書いてないな
ネットワーク断で、サイトによってはログアウトしたと認識されるだけじゃん
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:25:36.52 ID:st7Gs7Dd0

確定ソースで以降はau信者の言い訳擁護スレ

同時にau信者のキチガイっぷりがよく分かる

恥ずかしさのあまり逃亡したID多数、単発の連打

今後他スレに広める永久保存スレ

219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:26:47.19 ID:Tx/InoMT0
昔々あうをたフルとかいう変なのいっぱいいたな
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:26:55.05 ID:rAeXT5vK0
でも電話がこない奴には関係ないよね
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:28:32.44 ID:4CI/Lijc0
>>211
致命的かなあ?
iPhoneでネトゲとかオクするやつって結構いるの?
株は知らんが、株やってるやつが外で張り付くときこんなチマい端末使うんだろうか

でも着信のたびに2chのID変わりそうだな
庭着信逃亡とかいわれんだろうかwww
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:28:40.20 ID:ldSWR22D0
>>212
自分にとって致命的なだけだからな
何を鬼の首取ったみたいに騒いでるのかわからない
そういう使い方するなら2台持ちが一番便利だよ
イヤホンいらず
223以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:30:05.52 ID:3bqFdu6Oi
>>216
サンクス
やはりイヤホンマイクがいいのか

なんか安くて使いやすいのってあるんかな
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:31:09.64 ID:3r7Vya4C0
禿ピンチなんだよ
察してやれよ…
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:31:29.74 ID:6BfKFftY0
>>205
iPad2の本体は無料じゃないから気をつけろよ
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:31:52.82 ID:st7Gs7Dd0
>>1
まとめ

au版iPhoneは電話がくるとネット切断
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1317959358/

au信者のキチガイっぷりがよく分かるスレ
通話中にネットを使って検索など不可能
大量の工作員認定、ヒステリックな叩き
確定ソース以降は言い訳擁護
au信者とはどういう人物なのかということがよく分かるスレ

>・オンラインゲーム中、W-CDMA版は着信後に再開可能
>・CDMA2000版(au)はログアウト扱いになる
>・ネットオークションでも競り合いの最中に切れる
>・株取引中にも同様

227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:33:11.07 ID:U54wItXq0
> ・ネットオークションでも競り合いの最中に切れる
って、何が切れるんだろ?ネット回線のこと?
ログアウト扱い…ってのは多分ゲームに掛かっているんだろうけど、箇条書きが雑すぎてよくわからん
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:33:37.52 ID:RY5/FP7s0
>>222
それは少数派扱い?
それならauも通信方式変えようとしないんじゃない。
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:33:49.29 ID:BxjgTEH8O
そもそも電話が…
ともかく5年前のガラケーよりマシ
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:35:16.92 ID:Ai/O0d640
禿もステマやってるからな
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:35:36.96 ID:KhisMG6X0
>>226
荒らすのは勘弁してくれよ
個人的にはauの方が好きだからこの通信方式改善される余地ってあるんかね?
何にせよ少し様子見かねぇ
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:36:05.79 ID:LPmVT4Df0
>>228
そら全員に良くすれば当然その分利益上がると踏んでるんだろ
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:36:50.84 ID:U54wItXq0
で、結局>>16のソースは出てきたの?
ネット切断と>>16じゃ、内容が全然違うんだが、そこらへんはどうなのよ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:44:32.11 ID:jBNusOE90
庭と禿で二社から出るんだから好きな方買えばいいじゃんめんどくさい奴だな
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:45:14.12 ID:NvJL/z8L0
>>227
地下鉄乗ってりゃ回線切断しまくりだしね
ネトゲは分からんけど、地下鉄乗るだけでオークションやら株やらのサイトから
勝手にログアウトしたら大問題だろ
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:50:43.81 ID:uIYlUZxG0
Cメールの着信は通信に影響ないの?
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:55:57.18 ID:ldSWR22D0
>>228
大多数にとって致命的なら庭のAndroidは
解約祭りになってるだろうよ
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 14:56:54.89 ID:rd1vRjjW0
>>237
androidはならないんじゃないの?
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 15:13:15.53 ID:ldSWR22D0
>>238
通信方式によるんだからなるよ
WiMAXで通信してれば別だけど
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 15:21:37.63 ID:UdgGZPq60
イヤホンさして電話しながら画面見てるやつ正直きもいよね
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 15:28:58.57 ID:qfPNk6RR0
朝鮮電話工作員きもっこ
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 15:30:26.38 ID:w9SKAt/N0
>>240
わざわざイヤホンとる方がめんどくさいだろ
外は雑音も多いし聞き取りづらい
着信きたらわざわざイヤホンつける奴はキモいが
243 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/10/07(金) 15:31:21.82 ID:xvle7r1P0
お前ら電話なんかかかってくるの?
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 15:31:40.83 ID:xVxh2QJk0
ここまでソースなし
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 15:32:21.63 ID:87cPwmJu0
>>1
SDN時代おもいだしたわwwww
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 15:33:16.90 ID:ubk9cZ9C0
都合のわるい事言うとすぐ工作員認定するあーうー信者の池沼っぷりが凄い
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 15:34:12.43 ID:LV+lYPN50
それはお互い様だろ
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 15:34:43.33 ID:w+UR9xhV0
えーっと、そーすは?
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 15:35:46.13 ID:xVxh2QJk0
てかネットしながら電話する奴なんているのか
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 15:38:16.72 ID:PPrHffOG0
早くauもさ

通信方式docomoや禿と一緒にしろや
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 15:39:50.87 ID:xVxh2QJk0
禿がさっさとdocomoとauと同じ800mhzにしないと使い物にならん
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 15:42:53.84 ID:O7J0vZln0
>>250
LTEで一緒になるから安心しろ
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 15:44:25.35 ID:LV+lYPN50
>>250
いやいや
禿が800mhzにしたいとダメだろ
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 15:45:30.48 ID:rd1vRjjW0
>>239
じゃあ>>186は何なの?
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 15:52:48.63 ID:QKrOjkHS0
西友の中に入ったら圏外になったのは正直引いたわ
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 16:11:53.75 ID:Av1CjOBE0
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 16:22:31.82 ID:FUMCqOsQ0
携帯の方の話なんだけど、Googleの地図アプリを使ってお店を検索して、結果一覧から電話をかけるとどうなるの?探し物している時とかに、出ているお店全てに電話とかよくあるんだけど。
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 16:37:23.31 ID:KXIGnslYO
まだソースないんかいwww
auはE-mail未対応とか言ってた奴らいたけど対応するみたいだしこれも対応するんじゃないか?
259 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/10/07(金) 16:39:51.81 ID:Nc4Q9VqZ0
muiii
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 16:40:37.36 ID:DHz2enmj0
米VZWもauと同じCDMA2000使っててネットワーク切断云々で一時騒がれたけどどうなったんだろう?
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 16:44:08.05 ID:o29XfKGl0
>>257
結果一覧は画面に表示させたまま消えたりしないから、
店の情報を出しつつ電話かけるとかは問題無い
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 16:45:08.03 ID:iFL2d+4M0
知らなかったのはちゃんと調べなかったおまえらが悪いんだろ
着信のたびにネットが切断されるとか今更すぎるいつの情報だよ
iphone5で検索すればすぐ出てくるわボケ

まぁ買わないけど
263しおん ◆SION.SExdU :2011/10/07(金) 16:45:11.55 ID:hX5gNBmz0
ここまで露骨な工作は二度目
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 16:46:35.55 ID:x+LygE0c0
>>254
切断された後タスクは生きてて継続して書けるってだけだろ
逆にアプリが完全終了するってソースはあるの?
同時使用が出来ません、アプリやサイトによっては再度ログインが必要ですって話かと
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 16:51:09.60 ID:5eYIj8vm0
ブラウザまで落ちるってのはID:Swg5MoDT0の脳内だけの話か
auの通信方式の所為にできないと分かったら逃げちゃったし
禿工作員の妄言か
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 16:51:35.26 ID:oiZYeI/10
>>1
auには無い文化、それだけの話だろ。
だからスマホに踏み出すのも1番後だっただけ。
そもそも、過半数のユーザーがお子様。
電話しながらネットなんて、高度な事が理解できる訳もない。
手で食べ物食べてる人に箸を使うといいぞって教えたところで、
「手の方が食べるの早い」って言われるのがオチ。
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 16:55:16.16 ID:g3aBjQ+qi
docomo&SoftBank
移動しながら音楽が聞ける
au
移動しなきゃ聞けない。

つまりはこういう事。
268える ◆ELL/////XQ :2011/10/07(金) 17:01:20.75 ID:EGG55m+I0
>>266
これだな
これでも買うauユーザーは必要ないんだろう
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:01:28.46 ID:veVjkp7l0
電話しながらネット繋がらないのはauだけとは、知らなかった


とりあえずis04は辞めれ
充電しながらいじるとすぐ再起動
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:06:50.18 ID:Rx3DEuoY0
>>267
音楽は聞けるだろ
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:06:56.36 ID:F8tpT6aC0
au版iPhone失敗して欲しいからグッドジョブだな。
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:09:00.28 ID:KXIGnslYO
オンラインゲームとか株とかは電話を終わらせれば途中から再開できるんだよな?
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:10:52.74 ID:1l9Nuozy0
やっとsoftbankの禿回線ともおさらばできると思ってたのに・・・
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:12:28.07 ID:s0gd2VOO0
>>266
電話しながらネットするとか逆にお子様だろ
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:12:34.95 ID:F8tpT6aC0
>>272
ネトゲはNW切れたらログアウトなんじゃね?
webサイトはcookieなりキャッシュなりでログオン状態保持できるだろ。
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:13:45.90 ID:3z+LN8+50
>>270
ようつべで曲聞いてる時の話じゃね?
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:15:31.04 ID:Zk+i8Tnn0
そんなに通話中にネットする必要あるのか?って思ったけど最近は連絡取るのも通話よりメールの方が多いからどうでもよかった
今のezwebのメアドそのまま使えるのか気になる
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:16:34.18 ID:43gXvGSoO
再開できるなら問題ないじゃん何をそんなに騒いでるん
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:16:59.88 ID:XDE9nMUd0
au工作員、信者の露骨な叩き隠蔽を目の当たりにしたスレでした
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:17:13.59 ID:XDE9nMUd0

>>1
au版iPhoneは通信方式の違いで通話中にネットで検索することが出来ません
一つのことしか出来ず電話がかかってきたらネットは切断されます。
ゲーム等のネットを使うアプリケーションでも一度落ちます
これはiphoneの性質を考えても致命的な問題点でこれを隠しスルーしている信者がいますがだまされないでください。

>・オンラインゲーム中、W-CDMA版は着信後に再開可能
>・CDMA2000版(au)はログアウト扱いになる
>・ネットオークションでも競り合いの最中に切れる
>・株取引中にも同様
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:17:56.94 ID:s0gd2VOO0
>>278
彼らにとっては通話しながら出来ないと致命的らしいよ
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:18:04.02 ID:w9SKAt/N0
ネットしながら電話とかアイホンに話しかけてるように見えて気持ち悪いぞ
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:18:31.97 ID:4RB2e9KF0
SBにできて、auにできないことを言っただけなのに
工作員だなんだと大騒ぎになるのはなんで?
事実を言っただけじゃん
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:18:50.29 ID:w2q55J6r0
コミュ障は庭でおk
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:18:59.96 ID:XDE9nMUd0
au工作員、信者の痛々しい自演、集団での隠蔽工作、現実のauの終わりっぷりが分かります
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:19:52.40 ID:KXIGnslYO
>>280
auのAndroidもそうなるのか?
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:20:05.42 ID:gm85ktCGi
androidユーザーの俺には関係なかった
好きなキャリアで好きに選べる幸せ
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:20:55.05 ID:XDE9nMUd0
au信者、工作員による集団叩き、すり替えによる隠蔽工作、ネガティブな意見は集団で排除
排他的なスレで延々とauを褒めてソフトバンクを咎める
現実のauの終わりっぷりには目も当てず現実逃避
哀れ
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:21:27.98 ID:XDE9nMUd0
再度

>>1
au版iPhoneは通信方式の違いで通話中にネットで検索することが出来ません
一つのことしか出来ず電話がかかってきたらネットは切断されます。
ゲーム等のネットを使うアプリケーションでも一度落ちます
これはiphoneの性質を考えても致命的な問題点でこれを隠しスルーしている信者がいますがだまされないでください。

>・オンラインゲーム中、W-CDMA版は着信後に再開可能
>・CDMA2000版(au)はログアウト扱いになる
>・ネットオークションでも競り合いの最中に切れる
>・株取引中にも同様
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:22:16.81 ID:F8tpT6aC0
>>283
事実だけ言うなら良いんだけど、ブラウザ落ちるとか盛り込むからじゃね?
291:2011/10/07(金) 17:22:54.85 ID:w2q55J6r0
>>289
うぜえ
水遁するぞはげ
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:24:32.45 ID:4RB2e9KF0
>>291
これがau信者の本性か…こわいこわい
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:24:51.76 ID:F8tpT6aC0
>>286
ネトゲはログアウトするんじゃね?
オークションとか株サイトは再開できる。
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:26:20.61 ID:DEf5rvT+0
IS06で家電から電話したんだけど
その電話に出てる状態でもなに不自由なくブラウザ使えたぞ
Androidだから?
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:26:57.14 ID:P4rDYYg90
ブラウザが落ちるわけでないし致命的な問題ではないだろ
電話しながらネットする人には不便って程度じゃね
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:27:40.32 ID:DEf5rvT+0
そのネットに繋がってたんだけど
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:29:43.78 ID:DEf5rvT+0
あぁWifiだったからか
3Gで試したらできんかった
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:29:45.59 ID:xERWAbPG0
auにしようかと思ったけど登り14下り8とかありえないだろ
ソフトバンクは登り18下り11だぞ
au信者だけどこれはゴミとしかいいようがない
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:33:08.74 ID:/YTS0FnF0
ブログとかミクソなんてメールで投稿すりゃいいじゃん
バカなの?
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:33:15.07 ID:Zgevrdnv0
>>274
すごい負け惜しみにしか聞こえない。
人間>猿
docomo>SoftBank>au
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:33:46.02 ID:BblGNsLV0
>>298
ただでさえハゲフォンの通信速度にはイラつきを覚えるレベルなのに酷いな
302える ◆ELL/////XQ :2011/10/07(金) 17:37:01.77 ID:UT37/fvR0
>>270
例え話だろwww
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:38:09.18 ID:2Hwqdg5f0
別にここはどうでもいいな
そもそもろくに通話も出来ないハゲiPhoneじゃそんなの関係無いし
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:39:19.15 ID:s0gd2VOO0
>>300
電話しながらネットを高度と思う人が考えることはよく分りません。
高度か?
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:39:43.63 ID:KXIGnslYO
オンラインゲームやらんからauのiPhoneでいいか。でもゲームやる奴はLTEが普及するまで待たないとダメか。いつになったら実用化されるんだか
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:41:02.47 ID:xERWAbPG0
Xperia acroにしようかな
いっそau信者辞めるかな
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:41:42.02 ID:OSecwuuh0
茸から移ろうと思ってるんだが、どっちにいきゃいいんだ・・・
308以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:43:19.93 ID:KCWDPuS7i
茸なら電話の質を重視するイメージがあるから庭にしとけ
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:46:17.98 ID:xERWAbPG0
iPodTouchからの乗り換えはどうしたら...?
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:47:09.92 ID:KCWDPuS7i
タッチから乗り換えることができるのか
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:47:35.47 ID:KCWDPuS7i
ゆ〜たいりだつ〜
312以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:47:56.14 ID:RonNIWJN0
>>291
してみろよ屑、口先だけは達者だなおまえは
313 忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/10/07(金) 17:49:39.31 ID:MaNh9GdG0
電話が掛かってこない
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:50:50.65 ID:F8tpT6aC0
touchなら、イーモバのAndroid兼Wi-Fiルータ端末契約して、
touchをWi-FiでつかうとiPhoneぽく使えるらしいよ
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:51:53.46 ID:X/NhUcsO0
どの道電話中ネットできない

叩けるなら叩けるだけ叩いて俺かっこいいしてるやつって凄いキモい
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:55:17.09 ID:rWVQY6Gi0
>>312
名前みたらわかると思うが>>291が●もちだからまじで水遁されるぞ
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:57:29.58 ID:o29XfKGl0
お前ら何と戦ってるんだAAが欲しい
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 17:59:45.75 ID:M1Uf7frO0
そんなことよりiPhone4Sはメモリ1Gあるのか?
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 18:02:37.08 ID:i/rqMBP20
通話しながらネットするって、デリヘルに電話するときに
嬢の写真を確認するぐらいしかありえないだろ。
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 18:05:03.85 ID:hHgfoBqL0
auのiPhoneだけどネット切断と通信速度は開発より発表を
先行させなければならなかった結果
遅くとも年明けには解決するよ

ついでに通信速度だけどsoftbankユーザーなら分かると思うけど
スペック道りの通信速度が出続けられるか?大体の人は無理って
言うと思う

auの場合安定して通信できるからスペック上は遅くても常にストレス無く使える

来春には5が出るから今4s買うのはちょっと待った方がよさげだけど
4sは4sでマイナーチェンジ機種だからこれはこれで魅力ある
本当は4sと5の両方発表する予定だったけど5のCPUの関係で5だけ遅れた
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 18:06:41.22 ID:s0gd2VOO0
一斉にいなくなるとこ見るとマジで禿工作員かと思ってしまうわ
322 忍法帖【Lv=27,xxxPT】 :2011/10/07(金) 18:08:54.56 ID:j6mx3hod0
いちいち騒がずに販売まで待てよ^^
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 18:11:09.08 ID:PHJsGOUa0
>>310
可能。
iTunesのデータは引継ぎできる
324以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 18:12:38.12 ID:PHJsGOUa0
>>320
5が出るというソースは?
325以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 18:15:40.64 ID:mLEuO7ie0
一括払い出来る余裕があるなら
auよりSIMフリーをdocomoで使った方が快適。
何も遅いauを選ばなくともよい
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 18:15:44.27 ID:2cznIDr60
>>320
通話中にネット切断は昔から言われてた事なのに、今更解決するかよ。
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 18:15:46.35 ID:VPPJo+6sO
ふぇぇ・・・>>322があまりにもかわいそうだよぉ・・・
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 18:26:07.45 ID:XDE9nMUd0
【画像あり】iPhone4S予約 Softbankは大行列 auはたったの2人ww
http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1317977516/

>>1
これが現実
au信者が必死に擁護してたけど
世間、一般人からしたらauはオワコン
周りも誰も持っていない
しかも着信でネット切断とか致命的な欠陥iPhoneはいりません
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 18:26:44.32 ID:7xwzPEMp0
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 18:27:50.84 ID:xERWAbPG0
auに並んで予約するやつはカッコつけのかっぺぐらいか?
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 18:28:12.79 ID:HXnfGS2X0
使ってみると大して不便じゃないんだなこれが
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 18:32:26.72 ID:XDE9nMUd0
>>321
スレを見る限り誰が見てもau信者が事実を突き付けられて集団ヒステリーを起こしてるようにしか見えんが
特に始めから読み直すと彼らの異常さが分かる
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 18:37:24.07 ID:iSa6aRnR0
ポイントが貯まってたから本体料金2kくらいで買えそうだったのにクレカ必要とか言われて涙目
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 18:39:16.32 ID:KXIGnslYO
>>332
今のところ不便なのはネトゲやる奴だけだろ。ソフトバンクの電波の悪さは否定のしようがない
335以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 18:45:20.82 ID:s0gd2VOO0
>>332
いやいやコピペしまくり、行列スレが気になって仕方ないって誰がどう見ても・・・
自分の使い方に合わなきゃ禿使えばいいだけじゃね?
そもそも何が「事実」なのか?通話とパケット通信の同時使用ができませんって言うことしか分らないだろ
始めから読み直すと、そんな使い方は重要じゃない位しかないんだが
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 18:57:35.42 ID:KXIGnslYO
消えやがった
337以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 18:59:52.82 ID:jzeTscJI0
ID:XDE9nMUd0
こいつはauに家族でも殺されたのか?


ソフバン、au両方使ってるが
どっちもそんなに変わんないぞ
これから買う奴は好きなほう選べ
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 19:05:46.64 ID:st7Gs7Dd0
>>1

auのエリアが広いのは旧800MHz帯の電波なんだよ。
ところがiPhone4Sは旧800MHz帯は使えない。使えるのは新800MHz帯と2.1GHz帯。
これらはまだどちらも基地局が少ない上に新800なんて現在帯域制限中。
しかも2.1GHzはソフトバンクの2GHz帯よりも少し周波数が高いのでさらに直進性が強く、当然ビル内に届きにくい。
つまりソフトバンクの欠点がそのまま当てはまる。

auがエリアが広くて快適なのはあくまでも他の機種が旧800MHz帯を使えるから。
iPhone4Sではそれが使えないからエリアも狭くて屋内に届きにくい。
その上、ソフトバンクはHSDPA対応だから上限が14.4Mbpsなのに、auは3.1Mbpsが最高。
仕様的にも通信と通話が同時に行えない、つまりダウンロード中に音声着信があるとダウンロードが途切れる。
それを知らずに、今までの携帯電話でauが電波が良いからと言ってauのiPhone4Sを買ってしまうと、上記の現実を知って泣くかも知れない。
別にソフトバンクを応援するわけではないが、現時点でソフトバンクとauのiPhone4Sを比較してauのどこにメリットがあるのかわからない。

ちなみに旧800MHz帯が使える他の機種ではauが圧勝。

せめてauのiPhone買うなら帯域制限の外れる来年夏以降まで待てばいいと思うよ。
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 19:07:17.00 ID:st7Gs7Dd0
事実から目を逸らし集団叩き、人格批判、隠蔽
au信者の実態を見てください。
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 19:07:40.42 ID:Zk+i8Tnn0
>>338
忍法帳リセットされないように気をつけろよ
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 19:09:08.77 ID:zFvRG7r50
>>337
安価つけてもらうごとにSBからお金が貰えるバイトでしょ。
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 19:09:35.85 ID:58iKXL240
auのネガキャンやってるやつはauにNMPするやつ
みんなが流れ込んで回線が混むから必死にネガキャンしてるだけ
auはエリアも広くて快適なのでみんなでいこう
通話中にネットとかしないだろ
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 19:09:37.14 ID:o29XfKGl0
帯域制限外れた後を狙うならソフトバンクのままの方がいい
上限が今後も上でさらに来年度から基地局大増量されるからiPhoneを使うならなおさら

ただiPhone以外を使うのなら圧倒的にau>越えられない壁>ソフトバンク
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 19:11:28.48 ID:4m78fkYa0
同時に使えないことがそこまで痛いのか…
そういうやつはSBでいいよね
わざわざauに乗り換えたりしなきゃいい
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 19:12:15.40 ID:58iKXL240
>>343
いやそんなことはない
上限がいくら高くても基地局が増えようがSoftBankの電波の悪さは変わらない
少しググって見ろ
そしてみんなでauにいこう
346以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 19:13:02.69 ID:Xtm+z3Rv0
上限つってもあれ丸っきり役に立たないデータじゃん
14Mっつても1.5Mぐらいしか出ないし…
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 19:19:45.71 ID:dj40hQAY0
既にauユーザーでiPhone使う予定ない俺としては、
ID:st7Gs7Dd0にはもうちょっと頑張ってもらいたい。

auにMNPしてくるユーザーを今のうちに減らして欲しいので。
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/07(金) 19:32:04.05 ID:ykqbwwim0
俺はドコモで電話しつつiPhoneで遊んでるから真っ当な問題がない
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
真っ当なじゃねえや
全くだった