イナズマイレブンとかいうアニメワロタwwwwwwwwwwwwww
1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
正気かこれ
無印の二期は今の比じゃないぐらいぶっ飛んでた
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:23:27.66 ID:MuawEW0m0
普通にサッカーしてるだけじゃん
どこがおかしいの?
4 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/14(水) 19:23:59.30 ID:fSqXT18M0
アニメイトでイナイレのグッズをまじまじと物色するいい大人の女性見ると
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:24:18.13 ID:bwTQvLWI0
>>2 マジで言ってんのか
なんで棒立ちの奴ばっかなんだよ
スタンドだしやがった
7 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:24:48.21 ID:bwTQvLWI0
>>3 お前マジで言ってんのか
マジで言ってんのか
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:25:17.85 ID:eG8a0lQyP
見たことないけど宇宙大会の後に世界大会したとか聞いた
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:25:31.25 ID:lXRnFJUy0
ぶっちゃけ普通のサッカー観戦よか面白い件
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:26:00.95 ID:/mH5g4fm0
宇宙人?を相手にしたあと世界への挑戦って順番逆だろ
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:26:06.85 ID:bwTQvLWI0
>>6 完全にスタンドバトルだよなこれ
岩とか出してたけどなにこれ?
土遁?
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:26:11.03 ID:S8n/3P6m0
天城きゅんのおなかペロペロしたい
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:26:53.06 ID:bwTQvLWI0
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:27:04.25 ID:W65SPq/e0
>>8 実は宇宙人が全員日本人だったという
そんな感じ
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:27:10.34 ID:mcxs3bXM0
天城にゃん可愛いよな
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:27:25.76 ID:bwTQvLWI0
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:27:28.09 ID:oJLB02eW0
イナズマイレブン2回くらい見たけどドラゴンや雷が出てきて意味不w
18 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/14(水) 19:27:53.19 ID:fSqXT18M0
腐ってイナイレをどうしたいの
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:28:22.82 ID:+obqbKNV0
三国はやっぱり森崎化したわけだけどどうーすんだよ
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:28:40.83 ID:bwTQvLWI0
>>17 シュート決まる度キーパーぶっ飛ぶんだけど大丈夫なの?
サッカーボール3つで学園破壊してた作品
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:28:43.09 ID:S8n/3P6m0
ボールから現れたり消えたりしてサッカーボールで学校破壊したり怪我させたりしてたけど
実はキャラづくりでただの人間だったから憎めないでヤンスだし
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:28:53.50 ID:H42rxuuO0
サッカーじゃなくて超次元サッカーだろ
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:29:03.93 ID:mOYJtmpj0
あの世界のプロサッカーが観たいわ
毎回スタジアムが半壊するくらいやってんじゃね
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:29:04.47 ID:QmlG/EUyO
三国先輩早くもインフレについて行け無くなったか
カワイソス
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:30:03.43 ID:bwTQvLWI0
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:30:09.62 ID:xvGCMAiq0
初めて見たがスタンド出して戦い始めた所で笑った
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:30:29.53 ID:vAHZe3lT0
カブトボーグみたいで面白そうだな
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:30:54.96 ID:bwTQvLWI0
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:31:07.63 ID:EVLCh5O30
ネタバレ
転校した南沢さんが敵として再登場
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:31:10.56 ID:lXRnFJUy0
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:31:31.07 ID:eG8a0lQyP
33 :
忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2011/09/14(水) 19:31:31.33 ID:PwDL15HZ0
中3の弟がリビングで毎日のようにWiiのイナズマイレブンのゲームやってるんだが止めさせた方がいいかな
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:31:50.95 ID:z2y9GydY0
五条とはなんだったのか
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:32:16.16 ID:UxAaBEdE0
>>26 シリーズ通してみててまさにその通りなんだが俺にも理解はできない
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:32:17.82 ID:bwTQvLWI0
>>27 しかもちゃんとスタンド同士で戦うのなwwww
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:33:04.93 ID:LIPZzEHAO
とりあえず、ピンクのツインテがヒロインなの?
>>28 カブトボーグと違って作品が崩壊しているわけじゃない
ただ中学生が時間が止まったと錯覚するほどの速度で移動するドリブル技覚えたり
シュートをワームホールで威力殺してキャッチしたりするだけ
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:33:59.24 ID:9XeiLG5m0
ワケわからんアゴにゴーグルつけてるデブとかなんでスタメンなの
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:34:03.29 ID:Cr08ZAe2O
「ニニンサンキャク」にはさすかに笑った
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:34:24.05 ID:/mH5g4fm0
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:34:55.70 ID:bwTQvLWI0
>>35 目の前の事象をただ脳に叩き込むかんじで見るものか
43 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:34:58.16 ID:UxAaBEdE0
>>38 ただマジで記憶消されてさまよってたはずなのにキャラづくりだったのは未だによくわからない
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:35:31.99 ID:j3SnOLM70
(´・ω・`)ヤンマーマー坊のパクリアニメのことだろ?
45 :
忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/09/14(水) 19:35:44.60 ID:85K2NCXU0
いまだにザ ウォールの仕組みが分からない
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:36:00.57 ID:UxAaBEdE0
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:36:07.24 ID:bwTQvLWI0
>>39 そこはネガティヴメガネだろ
なんなのアイツ
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:36:36.13 ID:/mH5g4fm0
正直浜野くんならペロペロしたい
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:36:49.23 ID:6MBA8+Vd0
1期のラスボスが神様で
2期のラスボスが宇宙人
映画では未来人が攻めてきて
とうとう天使や悪魔が出てきた。
と書くとトンデモだよな。
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:37:06.33 ID:LYUYMJey0
>>37 ヒロイン:ピンクツインテ
マネージャー:ビッチ
私設応援団:スケバン
追っかけ:カメ子
真ヒロイン:もみあげ
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:37:05.31 ID:bwTQvLWI0
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:37:09.95 ID:9XeiLG5m0
人間をバットにしてボール打ってたな。多分イエローカードとか存在してないぜ
ネットの強度すげぇな
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:37:31.17 ID:MVxwh2uJ0
さすがに五条さんスレではなかった
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:37:55.43 ID:Ypu20fSv0
ゴールをずらしたりやってたからな
今までは主人公がキーパーだったから相手のインフレにも対応できてたけど
ブロッコリー先輩じゃあ無理だろ
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:38:00.92 ID:bwTQvLWI0
>>49 いやちょっと見ただけでぶっとびだったが
そこまでとは
57 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:38:17.57 ID:MAruPInI0
>>28 カブトボーグよりテニヌの方が近い気がする
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:38:28.43 ID:S6mFF6Y+0
汽車のマネしてボール奪ってるキャラでワロタ
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:38:31.53 ID:yoIkaj2i0
初代もスタンドバトルしてたの?
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:38:37.71 ID:mcxs3bXM0
円堂の顔丸かったなー
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:39:00.52 ID:LYUYMJey0
>>58 あの技を出すまで1クールぐらい空気だった
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:39:00.68 ID:RbvdeV1O0
今やってるダンボールのヤツがイナズマイレブンの10年前の話らしいな
だからボールが異常に丈夫なのもなっとくだろ
>>52 衝撃を90%緩和するダンボールが存在する世界だからネットやボールの強度が高くても問題はない
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:39:33.82 ID:bwTQvLWI0
三国先輩やっと活躍したな
グランドに鎖埋めてる時点で販促じゃん
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:40:29.51 ID:9XeiLG5m0
たまに技でボール消したり燃したりしてるけど大丈夫なの?
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:40:39.05 ID:RbvdeV1O0
>>64 驚異の失点率だったけどな
時々何を思ったのかキーパーでありながら前に出て攻め始めるし
69 :
グライムズ ◆dr2yZiEZam/Z :2011/09/14(水) 19:40:58.78 ID:tEiBd1d40
まああれは、非現実すぎたな。でも世界編の途中からつまんなくなった。やっぱ一番良かったのは、
世宇子〜ダークエンペラーズがおもろかった。
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:41:02.23 ID:bwTQvLWI0
>>63 だからそれも段ボールである必要ないよな?
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:41:14.11 ID:+obqbKNV0
>>65 どっこい化身は出なかったからおそらく今回だけだ
森崎でさえスカイラブハリケーンを一回止めただろ?そういうことだ
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:42:09.02 ID:MAruPInI0
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:42:14.40 ID:30HomQXH0
おうどん
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:42:32.53 ID:Ypu20fSv0
>>70 強化ダンボールができた
↓
強力なおもちゃができた
↓
ダンボールの中で遊べばいいんじゃね?
↓
そしてああなった
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:42:33.07 ID:bwTQvLWI0
>>66 あれ埋めてたのか
何事もなかったかのように鎖出してて吹いた
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:42:41.03 ID:9XeiLG5m0
津波先輩は多分出てこない
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:43:26.71 ID:LIPZzEHAO
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:43:37.09 ID:hLAyH2Zx0
どうでもいいけど円堂は何で最初から両手でキャッチしなかったんだろうな
アニメだからゲームだからと言われてしまえばそれまでだが
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:43:38.24 ID:bwTQvLWI0
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:44:05.51 ID:BgnG1eZy0
イナズマイレブンハマってたがもう飽きた
思ってたほど長続きしなかった
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:44:38.99 ID:/mH5g4fm0
ダンボール戦機はもう兵器の領域
子供に与えるもんじゃない
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:44:38.76 ID:UxAaBEdE0
システム上主人公キーパーはゲームではやりやすかったと思うけどな
サッカーバトルでキーパーは最低確保できるわけだし
ただ俺としてはキーパーは毎シリーズ野生のイノシシを育てて使いたかったから円堂超邪魔だったけど
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:45:16.17 ID:KnBBjUYZ0
よくわかんない国の選手>未来人≧天使悪魔≧世界各国代表>>宇宙から落ちて来た謎の物質で強化された自称宇宙人>>よく分からん物でドーピングされた自称神様>
>>40年間無敗の学校
一期はだいたいこんな感じ
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:45:17.34 ID:S6mFF6Y+0
>>74 強力なおもちゃが先に出たけど危険だから発禁になって
強化ダンボールのおかげでまた売れるようになったんじゃなかったか
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:46:01.54 ID:9XeiLG5m0
>>74 逆じゃね
新しい玩具できた
↓
危険が危ないからダメ
↓
すげえダンボールできた
↓
そのダンボール使おうぜ!
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:46:53.61 ID:/mH5g4fm0
去年の映画は全体の2/3が総集編
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:48:04.83 ID:RbvdeV1O0
なんで世界観を繋げたんだろうな
日野のオナニーか?
今何かカスタムロボやってるけど
今ブームなの?
イナズマイレブンってあれだろ?
ホモアニメなんだろ?
90 :
グライムズ ◆dr2yZiEZam/Z :2011/09/14(水) 19:50:04.66 ID:tEiBd1d40
アフロディは変わりすぎだったな。
1期 ゴッドノウズ!とか神の力!とか叫んじゃう厨二病
2期 カッコつけ
3期 腐ったメンバーに入ってる
合体したwwwww
デジモンのパクリだろ名前的に
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:51:08.90 ID:6a/0s82e0
アフロディとかいう在日
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:51:16.62 ID:Ypu20fSv0
眼鏡かけた地味な奴が翼を生やしてうつシュートをするのだけは解せぬ
歪まない厨二がいた気がする ガゼルとかいう
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:51:35.31 ID:B3OHH0kn0
だからサッカーじゃなくて超次元サッカーって言ってんだろ
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:52:02.57 ID:rvPinFpqO
性別詐欺の悪化
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:52:32.91 ID:BpG0KZDEO
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:53:11.15 ID:8ajwugGd0
ホモ臭い
99 :
グライムズ ◆dr2yZiEZam/Z :2011/09/14(水) 19:54:13.51 ID:tEiBd1d40
ボンバは高性能ピザだよな
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:54:33.63 ID:9DNX28I/O
佐久間がやたら美人になってて一瞬道を外しそうになった
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:54:49.06 ID:9XeiLG5m0
カスタムロボとメダロット足して2で割ったのがダンボールだと
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:56:44.98 ID:S6mFF6Y+0
>>101 欲しいとこばっか捨ててる気がするな
カスタムロボの人面とかメダの意思とか
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:58:05.99 ID:LIPZzEHAO
おい
おい今調べてきたらピンクツインテ男じゃねーか
104 :
グライムズ ◆dr2yZiEZam/Z :2011/09/14(水) 19:58:17.21 ID:tEiBd1d40
ほとんど女に見える奴いすぎだよな。そんなだから腐った女がわいてくる
初期は普通に見れたが技がどんどん増えてきて見るのやめたな
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 19:59:35.66 ID:eIAglL9w0
竹川檀
107 :
めざましトークポイズン ◆9rnCmVaY1. :2011/09/14(水) 20:00:11.31 ID:K/z6ULla0
正直今の天馬なら一人で初期雷門倒せるだろ
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:01:56.02 ID:9XeiLG5m0
神の手とか大層な名前で負けまくる
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:02:45.94 ID:8rUnYqdm0
最近いつだか出てた銀髪っぽい眼帯の子が可愛いと思ったけど
スーツ着てる時点で怪しんでたら案の定男だった
しかもあれ大人だった
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:03:03.44 ID:69DKje6t0
金髪の天使君には正直萌える
また出ないかな
今日見れなかったんだけど三国先輩なんでクビになったの?
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:04:27.88 ID:iDDkoKqQ0
スカイラブハリケーンとどっちがひどい?
113 :
めざましトークポイズン ◆9rnCmVaY1. :2011/09/14(水) 20:05:18.51 ID:K/z6ULla0
>>111 ザル三国さん→天馬にGK交代、化身覚醒→やる気三国さん→ガイアが俺に囁いている
半田くんがいない
>>110 韓国人らしいけど韓国生まれってだけで影山に引き取られて育てられたって信じてる
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:07:22.93 ID:bwTQvLWI0
お前ら詳しいのなwwwww
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:07:26.42 ID:9DNX28I/O
アフロディ?アンジェロ?
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:08:39.88 ID:4INEZ3Dk0
学校壊すほどの力があるのに
ゴールはなんで壊れないんだよ
119 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:09:00.74 ID:kuWrbS5G0
>>111 前半一瞬雷門優勢になるもすぐ劣勢に
↓
円堂(あれ?天馬キーパーの方がよくね?交代させよ)
↓
天馬「雷門のゴールは俺が守るーうおー」
↓
相手「け、化身発動だってー」
120 :
◆SHOTA.7GAY :2011/09/14(水) 20:09:11.85 ID:1RPM4mO8P
ショタアニメは良い
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:09:17.44 ID:bjm1SrIeO
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:09:55.20 ID:R1HYfwE+O
ど根性バットが好き
123 :
グライムズ ◆dr2yZiEZam/Z :2011/09/14(水) 20:10:07.59 ID:tEiBd1d40
そういえばGOだと円堂とかどうなってるの?GOみてないからわからん
124 :
めざましトークポイズン ◆9rnCmVaY1. :2011/09/14(水) 20:11:22.24 ID:K/z6ULla0
つーかスカイラブハリケーンとか無印で普通にやってたよね?
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:11:49.22 ID:kuWrbS5G0
>>112 宇宙まで飛んで行って地球に向けてシュートぶち込む技があるんだぞ?
後竜巻落としというスカイラブハリケーンもどきもあってだな
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:12:34.93 ID:8ajwugGd0
128 :
グライムズ ◆dr2yZiEZam/Z :2011/09/14(水) 20:13:25.23 ID:tEiBd1d40
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:13:26.49 ID:iDDkoKqQ0
>>121 なんだよこれ…何でサッカー場にペンギンがいるのなんでペンギンで迎撃するの何でビーム出るの
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:13:33.92 ID:UxAaBEdE0
>>127 だからサッカーじゃなくて超次元サッカーだと
131 :
めざましトークポイズン ◆9rnCmVaY1. :2011/09/14(水) 20:13:37.22 ID:K/z6ULla0
グリフォンさ、ダサくね?
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:13:44.91 ID:9DNX28I/O
133 :
グライムズ ◆dr2yZiEZam/Z :2011/09/14(水) 20:14:26.76 ID:tEiBd1d40
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:14:56.41 ID:Ypu20fSv0
異次元に飛ぶ技もあったよな
135 :
めざましトークポイズン ◆9rnCmVaY1. :2011/09/14(水) 20:15:51.15 ID:K/z6ULla0
しかし意外にもゴールが壊れた回数は少ない
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:16:22.90 ID:UxAaBEdE0
ここまでRCシュートなし
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:16:25.07 ID:9XeiLG5m0
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:16:32.89 ID:kuWrbS5G0
>>128 ニコニコくせぇ
げろ以下のニコニコの臭いがぷんぷんする
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:16:55.15 ID:WvHy0t8kO
波乗りピエロ練習してくる
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:17:06.87 ID:Ypu20fSv0
142 :
めざましトークポイズン ◆9rnCmVaY1. :2011/09/14(水) 20:17:22.38 ID:K/z6ULla0
ここまでプリマドンナなし
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:17:24.63 ID:rvPinFpqO
ゴールネットってキーパー技あったら最強じゃね?
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:17:37.63 ID:kuWrbS5G0
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:17:49.62 ID:8ajwugGd0
風丸は男に見える
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:18:32.41 ID:gK9rxhO30
ダッシュトレイン!!
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:18:40.33 ID:9XeiLG5m0
>>141 ドレッドヘアにゴーグルが2人とかはんぱねぇな
生き別れの双子かよ
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:18:53.77 ID:jiqWFZc+0
ジャッジスルーがジャッジをスルー出来ない件について
149 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:19:06.13 ID:kuWrbS5G0
>>147 マジレスすると片方改造人間
オリジナルそっくりに作った
150 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:19:16.46 ID:/mH5g4fm0
新章に入っても出しゃばり続ける円堂
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:20:06.77 ID:qTCYhVxs0
半田影野宍戸少林
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:20:20.27 ID:Wrl7GA7X0
ヘブンズとペンギンとRCとガニメデ辺りがインパクトつよいな
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:20:54.50 ID:9XeiLG5m0
>>149 なん・・だと・・ どこのショッカーだよ
156 :
グライムズ ◆dr2yZiEZam/Z :2011/09/14(水) 20:22:11.29 ID:tEiBd1d40
久々にゲーム2やったらハマった。いいLV上げと必殺技のLV上げ法教えてくれ。たしか、ダストもカオスも倒してる
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:22:57.55 ID:/DZDTdZC0
画伯のキャラがかわいい
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:24:02.92 ID:Ypu20fSv0
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:24:29.56 ID:Wrbf6JaHO
今録画したの見てるけど
「全員シード!?」ってビビってた割には
化身使い以外シード(笑)扱いじゃねえか。
しまいには化身使い(笑)状態だし
161 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:25:38.88 ID:9XeiLG5m0
最終戦は全員スタンド使いなんだろ 眼鏡以外
Go!はやっと面白くなってきた感がある
火つくの遅すぎ
はるにゃんぺろぺろ
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:27:00.89 ID:9XeiLG5m0
中途半田さんは上位互換でてるからな
>>163 フィディオもゲームの性能は中途半端なんだよなぁ
165 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:27:52.37 ID:ce4aVX3W0
魁皇弱すぎ
せめて引き分けぐらいで終わった方が良かった
166 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:28:04.58 ID:+/rgG6QD0
来週コグレが出てくるよ、
はるなと付き合ってるといいなー
167 :
めざましトークポイズン ◆9rnCmVaY1. :2011/09/14(水) 20:28:37.92 ID:K/z6ULla0
無印マネジは神だったなぁ、GOは微妙
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:28:48.79 ID:Wrl7GA7X0
>>162 序盤は試合でも酷いとき16対5みたいな状態だったしみてて辛かった
五条さんしかシラネ
170 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:29:19.18 ID:Hs34X/MN0
スタンドバトルのやつはイナズマイレブンGOだからな
イナズマイレブンと一緒にするなよ
171 :
忍法帖【Lv=2,xxxP】 グライムズ ◆dr2yZiEZam/Z :2011/09/14(水) 20:30:26.11 ID:tEiBd1d40
マジすか・・・・来週みてみようかな
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:30:59.74 ID:uZJV5Gvd0
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:31:04.99 ID:B3OHH0kn0
アンジェロちゃんマジ天使
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:31:07.74 ID:/DZDTdZC0
>>170 戦わないだけで無印の頃から出してただろ
175 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:31:28.05 ID:rvPinFpqO
化身とかラフプレーじゃなくてさ、もっと面白くさせる方法があるんじゃないかなぁ
>>168 そういうのは初めの雷門vs帝国とかでもそうだし気にならなかったけど
いきなり剣城が出てきて好き放題やった挙句サッカー部の看板割るわ
みんな成績評価のために管理されたサッカーやってるわ、「したくないのに嫌々やってんだよ」を見せつけられるわ
勝手に剣城キレて一時的に協力するわ、もうね
177 :
めざましトークポイズン ◆9rnCmVaY1. :2011/09/14(水) 20:32:40.92 ID:K/z6ULla0
178 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:32:58.80 ID:Wrl7GA7X0
確かにいいかげんガラの悪いチームのラフプレーは飽きた
179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:32:59.17 ID:O61deDhj0
ゲーム雑誌でよく見るが技出してるスクリーンショットばかりで普通にサッカーしてるシーンないんだが
180 :
【13.6m】 :2011/09/14(水) 20:33:53.65 ID:6A6nW2er0
キーパーが出しゃばり過ぎじゃないか
GOは知らん
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:34:00.53 ID:/DZDTdZC0
>>175 命がけで戦ってるほうが子供に受けるんだよ
182 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:34:05.77 ID:Wrl7GA7X0
>>179 普通にサッカーやってる画面はドット絵キャラが歩いてるだけですし
183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:34:08.67 ID:7yaJYoKU0
※映像はイメージです←これかと思ってたらマジで技が出ててスタンドもホントに戦ってた
184 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:35:06.71 ID:Wrl7GA7X0
>>183 2の沖縄のこのボールの焦げ具合!の台詞はワロタ
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:35:59.18 ID:O61deDhj0
>>182 技がぶっ飛んでる以外は普通のサッカーゲーム?
186 :
めざましトークポイズン ◆9rnCmVaY1. :2011/09/14(水) 20:36:36.44 ID:K/z6ULla0
サッカーボールは壊れない、そう思った時期が僕にもありました。
187 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:37:07.83 ID:Ypu20fSv0
188 :
忍法帖【Lv=24,xxxPT】 :2011/09/14(水) 20:37:45.16 ID:hvLfYXhc0
イナズマレイヴン・・・
案外カッコ良くない
189 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:38:21.73 ID:Wrl7GA7X0
>>185 RPGだから試合中ボール持った選手がぶつかり合ったときはコマンドで技とステータスで勝ちが決まる
>>185 まったく
そもそも 超 次 元 サッカーゲームは伊達じゃない
急に波を起こして相手の選手止めながらボールを前線に運んだり
相手の選手を8人掛かりで囲んで回転しながらボールを前線に運んだり
相手をセンターから押し出して中央に道作ってもタクティクスで許されるゲーム
191 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:39:04.09 ID:sfo23L1DO
宮坂きゅんと佐久間ちゃんは俺の天使
でも俺イナズマイレブンのゲーム嫌いじゃないのよ
193 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:40:44.73 ID:JOOeXSBI0
天城きゅんのおなかに抱きついて添い寝したい俺はホモかもしれない
194 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:40:49.16 ID:O61deDhj0
>>189 あれRPGだったのかよ・・・
>>190 アニメ見たら足にペンギンくっついてきて笑った記憶あるわ
195 :
◆SHOTA.7GAY :2011/09/14(水) 20:41:53.66 ID:1RPM4mO8P
ショタ育成ゲームだからな
196 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:42:12.27 ID:LIPZzEHAO
長髪多すぎ
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:42:22.51 ID:JOOeXSBI0
>>194 足にペンギン技は三回つかうと足がやられてサッカーできなくなるんだぞわらえねえよ笑うしかない
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:42:46.36 ID:9DNX28I/O
宮坂佐久間アフロディあたりは女顔に見えるけど風丸緑川あたりはそうでもない気がする
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:42:46.60 ID:RZA70gYb0
五条祭りの時に五条さん育てまくったのもいい思い出
200 :
めざましトークポイズン ◆9rnCmVaY1. :2011/09/14(水) 20:43:00.34 ID:K/z6ULla0
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:43:12.67 ID:k0kQ7EkE0
202 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:43:27.49 ID:/mH5g4fm0
雷門のキーパーがザルすぎてだるい
ゲームでもアニメでも先制されすぎ
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:44:29.26 ID:HiFxVJo60
>>104 公式が女性ウケを意識してデザインしましたって言ってる
五条さんは属性一致シグマあるし強くはないけど普通に使えるよね
>>194 アニメでは未登場だけど体でかいキャラが津波起こして津波と共にクジラがやってきて
クジラが相手選手ごとボール食って潮と一緒に吹き出す技があるんだぜ
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:45:11.83 ID:/WsQ6Ufj0
いくら子供向けとはいえ酷すぎだと思う
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:45:25.26 ID:/DZDTdZC0
技なら相手にどんな重傷食らわせてもOKっていう風潮
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:46:40.26 ID:JOOeXSBI0
それでも俺はイノシシをキーパーに使い続ける
3エンディングのイノシシの写し方は悪意すら感じるレベル
208 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:46:52.75 ID:bukCsui60
デスドロップかっけーな
209 :
めざましトークポイズン ◆9rnCmVaY1. :2011/09/14(水) 20:47:00.06 ID:K/z6ULla0
意外と怪我は少ないんだよな、イプシロンはアレだったけど
210 :
めざましトークポイズン ◆9rnCmVaY1. :2011/09/14(水) 20:47:30.68 ID:K/z6ULla0
イプシロンじゃないやジェミニストームか
211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:48:08.55 ID:RZA70gYb0
2だと怪我人続出してたじゃないですか
212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:48:31.24 ID:+/rgG6QD0
ゴールネットの強度には目を見張るものがある
213 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:48:32.79 ID:Tc1t/lsA0
五条さんしか知らん
214 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:48:52.26 ID:iZ/IhVsZ0
1期だとほんとうに改造人間つくってたし・・・
215 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:49:03.77 ID:JOOeXSBI0
俺ゲーム2で栗松がパーティーから外れてるのに最後の試合で初めて気づいた
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:49:27.31 ID:aAfGS/Rz0
キャプテン翼とどっちがぶっ飛んでる?
217 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:49:33.75 ID:qPT9vaGb0
五条さんの時見てたけど、久々に見たらスタンドバトルになっててワロタ
218 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:51:31.24 ID:k0kQ7EkE0
今日の三国先輩のドヤ顔フイタwww
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:51:32.20 ID:RZA70gYb0
>>216 キャプテン翼にアニメ版テニプリ演出ぶちこんでRPGで割ったのがゲーム版イナイレ
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:52:01.54 ID:xtb/ouJn0
新シリーズにベジータいるよな
深夜アニメとか萌えアニメは全く見ないが
イナイレだけは毎週欠かさずみてゲームも全作やってる。
円堂や天馬のひたむきさが今のアニメに無くてすごく良い。
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:52:39.81 ID:/DZDTdZC0
>>216 だんだん頭身があがっていくキャプテン翼と下がっていくイナズマ
224 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:54:48.17 ID:O61deDhj0
そういえばこいつら中学生だったのか
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:54:48.98 ID:RZA70gYb0
半田さんはタイバニの忍者よりも早く見切れキャラとして輝いていたと思う
天満の技が見分け付かない
227 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:57:08.77 ID:bwTQvLWI0
すっげえ悪そうな奴が主人公のチームでワロタ
228 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:58:43.40 ID:ZhERlm6I0
サイドワインダーかっこよかったのに噛ませで残念
230 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:59:49.77 ID:Q4daemrq0
231 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 20:59:58.02 ID:/mH5g4fm0
今日の見終わったけど倉間はもう無理だろ
技術タイプでパワーはイマイチっぽいしゴール割れない
233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:00:38.29 ID:aAfGS/Rz0
234 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:01:59.72 ID:ce4aVX3W0
>>228 ぶっとび(笑)、デスドロ>フォルテシモ>>>サイドワインダーってのは納得いかない
235 :
めざましトークポイズン ◆9rnCmVaY1. :2011/09/14(水) 21:02:10.52 ID:K/z6ULla0
>>231 染岡さんポジだからまだいけるんじゃね?
236 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:03:42.62 ID:RZA70gYb0
>>232 一之瀬の完全下位互換とかいってやるな!
一応イナズマジャパンへの応援ビデオレターにも映ってただろ!
237 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:04:03.07 ID:siFBbwNT0
お前たちのつぶし方はヌルいんだよ!
↓
これがお前たちのつぶし方か!やり過ぎじゃないのか!?
天馬への剣城の攻撃は試合で不自然過ぎると思うけど誰も突っ込まない不思議
238 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:04:06.85 ID:9DNX28I/O
緑川、吹雪等の男の娘扱いは謎
239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:04:31.02 ID:62Md9+cU0
蘭丸かわいい
240 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:04:40.22 ID:/mH5g4fm0
>>235 倉間って映画のCMにいないんだぜ…
浜野・速見もそうだけど戦線離脱の可能性はあるかもしれん
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:06:42.20 ID:amjUKHbo0
確かにキーパーが主人公だったのは新鮮だと思った
242 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:06:49.65 ID:5hXbEAnoO
たちむーちゅっちゅ
イナズマはあれだ
あり得ないことでも「超次元」で済まされるアニメ
243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:07:20.70 ID:stw4RJP90
初めてペンギンを見た時の衝撃
>>236 一之瀬の古傷しぶとすぎワロタ
入院した5人は正直好きです
245 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:09:07.02 ID:RZA70gYb0
よくよく考えてみりゃ半田はイタリア国籍取得してイタリアチームにいただろ
246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:09:49.39 ID:TA3vhoET0
RCシュートだけは理解の範疇を超えた
247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:11:47.09 ID:nxNRnbP5O
半田っていつの間にかいなくなってたよな
円堂がサッカー部作った時に染岡さんと一緒に入部した古参なのに
248 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:12:24.45 ID:3vSJL5XL0
ジャッジスルーとかゴールずらしは現実でも出来ないこともないかもしれない
249 :
首71号 ◆detyiCRmJOMP :2011/09/14(水) 21:12:31.43 ID:QMfSxjXt0
ゴーwwとかいうのは糞
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:12:48.73 ID:JrqW46PrO
ピンクのツインテールの子の画像下さい
中途半田さんはいいんだよ イケメンなんだぜ
252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:13:01.23 ID:Q4daemrq0
>>246 あたかもラジコンを操作してるかのようにシュートを自由自在に動かせる回転かけたんだろ
超次元なら何らおかしくない
253 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:13:30.23 ID:e829jXk10
>>246 まああれコロコロの読者募集で小学生が考えた技だし
何したら反則になんの?
255 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:14:32.67 ID:TalQ2uvn0
最初は超次元サッカーだったのにいつのまにか超次元バトルサッカーになったよな
256 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:14:55.68 ID:xDEKZLqRO
これが新しいサッカーか…
257 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:14:55.97 ID:RZA70gYb0
>>254 一応ゲーム中だと後ろからタックルやらスライディングしたりすると高確率でファウル取られる
258 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:15:45.85 ID:9XeiLG5m0
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:15:46.65 ID:nxNRnbP5O
260 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:15:56.72 ID:Q4daemrq0
261 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:16:34.85 ID:siFBbwNT0
アニメもスライディングでファールとられた奴がいただろ
262 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:17:51.01 ID:RZA70gYb0
>>258 レッドどころかイエローすら存在してない気がする
笛吹かれて相手にボール移って試合再開
264 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:20:58.70 ID:5hXbEAnoO
>>166 大人になった木春なんて・・・
立向居きゅんのぷにぷにほっぺちゅっちゅ
ところで一番好きな必殺技何よ
俺はイナズマブレイク
GO始まる前は天馬は円堂に並ぶ主人公になれるのかと囁かれていたけど、まさかこんなにも早くチート主人公だと
言われるとは思わなかった。ちなみに、そよ風ステップは今のところ成功率100%。
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:22:41.94 ID:RZA70gYb0
267 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:22:46.08 ID:1otbkzHwO
革命を起こすとか意気込んでる仲間達についていけなくなった眼鏡先輩が
主人公と二人きりになった時に「俺たち『普通の』中学生なんですよ!」
とか喚いてたシーンはわらった
268 :
めざましトークポイズン ◆9rnCmVaY1. :2011/09/14(水) 21:23:06.35 ID:K/z6ULla0
全ての必殺技が100%成功してる気がするんですが>天馬
269 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:23:35.23 ID:d0fVDRVU0
ちゅっちゅとか言ってる奴は女なの?
270 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:23:57.52 ID:dDU7My7H0
ゴールずらしは逆に新鮮だったな
271 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:24:25.69 ID:aAkJaZn00
COOLドライブには勝てない
GOは神
273 :
めざましトークポイズン ◆9rnCmVaY1. :2011/09/14(水) 21:25:02.47 ID:K/z6ULla0
>>264 ダブル茶碗
オサームのトライアングルz
274 :
ケソサソ系 ◆P.PX00oH6c :2011/09/14(水) 21:26:46.72 ID:iVg3llDd0
GOはクズだからね、仕方ないね
GOは神なんだよね、それ一番言われてるから。
276 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:27:41.66 ID:aT8/nJNeO
甥っ子が持ってきたコロコロで俺が床にコロコロしたわ
277 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:28:13.62 ID:BFS9E2ZlQ
ゼウスまでしかアニメ見てない
宍戸ぺろぺろ
宍戸ぺろぺろ
278 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:28:24.76 ID:B3OHH0kn0
この中にいったいどれほどの腐がひそんでいるのだろうか
279 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:29:29.90 ID:/mH5g4fm0
男がショタ萌えしたっていいじゃねーか!
280 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:29:41.45 ID:kK2c2Mzx0
天城きゅんのおなかペロペロしたい俺は単なるホモ
281 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:29:56.87 ID:pCxYF3W50
作品中最強はゴールネット
282 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:30:52.35 ID:k0kQ7EkE0
フォルテシモは帝国に簡単に止められてたのに今回のなんだよwww
サイドワインダー()
283 :
首71号 ◆detyiCRmJOMP :2011/09/14(水) 21:31:00.79 ID:QMfSxjXt0
エンドウ達でそのまま続けるか終わらせるかしたほうが良かっただろ
召喚同士で戦うとか一期でも無かったぞ
285 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:32:59.12 ID:obLsTtOw0
ちょっと今回の後半は飛ばしすぎじゃないかと思った
286 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:33:34.95 ID:j3SnOLM70
287 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:34:30.11 ID:BFS9E2ZlQ
>>284 宍戸のアフロもふもふして慰めてあげたい
宍戸ぺろぺろ
288 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:34:38.37 ID:IAFGR2jB0
今日初めて観たけどマジポルナレフ状態
289 :
めざましトークポイズン ◆9rnCmVaY1. :2011/09/14(水) 21:35:12.99 ID:K/z6ULla0
しかし海王ポセイドンはもっと後に出すべき化身だったと思うのだが、モブキャラそれじゃないだろ。
290 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:43:01.77 ID:kuWrbS5G0
魔人ペガサスってデビルマンに似てるよな
291 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:43:02.12 ID:pCxYF3W50
ていうか腐敗臭するなこのスレ
292 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:45:19.88 ID:ufy3BcuM0
正直結構ハマってるわ
普通におもしろくね?
293 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:46:16.93 ID:kuWrbS5G0
塔子たんが大好きなのは俺だけじゃないはず
294 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:46:18.07 ID:jiqWFZc+0
295 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/14(水) 21:46:22.86 ID:t3s017xu0
くっせぇ腐女子がすぐ湧くのもイナズマイレブンの特徴
296 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:46:28.43 ID:om3HX8og0
297 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:47:21.84 ID:RZA70gYb0
>>293 ザ・タワーとレインボーループにはお世話になりました
298 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:47:46.81 ID:UNdrZVoI0
あれはギャグアニメだな
299 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:47:51.01 ID:Ypu20fSv0
>>294 よく考えてみれば今まで
宇宙に行く
ブラックホールに吸引
燃える
凍る
歪められる
何回も連続でけられる
とかを耐えてるからな
300 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:48:22.18 ID:9gxCR1WE0
化身は別にいいけど円堂とか前作のキャラはいらないだろ
301 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:49:25.98 ID:ilGrLXQkO
302 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:49:30.97 ID:kuWrbS5G0
>>297 トカチェフボンバーとか合気道とかニニンサンキャクとかで塔子たんと手繋ぎたいのは俺だけじゃないはず
303 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:50:13.68 ID:RZA70gYb0
>>300 後日談見てる感じで俺は好きです
円堂さんとお嬢がくっつくとは思わなかったが
304 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:51:10.00 ID:W65SPq/e0
顔見せだけでいいじゃん
いつまでも居座るなよ
305 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:51:39.01 ID:ium164jY0
神童×霧野は狙いすぎだと思う
306 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:51:43.84 ID:RZA70gYb0
307 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:51:48.31 ID:om3HX8og0
ヒビキ監督はいらなかった
308 :
めざましトークポイズン ◆9rnCmVaY1. :2011/09/14(水) 21:52:24.47 ID:K/z6ULla0
ヒビキ監督の黒幕臭がやばい
309 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:53:28.87 ID:S6mFF6Y+0
ヒビキ監督はとっくに死んでると思ってた
っていうか聖帝に据えるなら久遠のがよくね
310 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:53:54.17 ID:tuKMc6AC0
円堂は塔子とくっつくと思ってた
割とまじめに
311 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:54:59.17 ID:tuKMc6AC0
今作の響さんなんであんなに胡散臭いの
312 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 21:58:02.95 ID:om3HX8og0
未来でヒビキ提督だしな
まだ少ししかでてないけどGOの敵の学校のキャラデザひどくね
初戦の学校の人とかはまあメインぽいのはまだよかったけど気がするけど
帝国なんか鬼道と焦げ茶が再登場するからなのかモブみたいのしかいなかったんだけど
314 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 22:03:39.94 ID:5hXbEAnoO
無印の春奈がかわいすぎてGOの春奈を見るのがつらい・・・
なんで兄さん呼びになったんだ・・・・
315 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 22:08:34.45 ID:VL/3Vir80
316 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 22:09:14.25 ID:VL/3Vir80
,::::::/::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::ヽヽ
.:::::::l:::::::::/:::::::::l::::::::::::::::::::::::::::::::l:::::::l:::::l
|::::::l:::::〃::::::::::|::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::|:::::|
|::::::|:::::l|:::::::::::::|::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::l::::::|
/:::::::L:儿:::::::::::|::::::::::::::::::|:::::::::::::|_儿:::l
/::::::::::::厂 〈 ̄●ヽ、__ ,イ● ̄厂 |:::::::',
,::::::::::::::::| | ` ー ' 〉 〈 ` ー '´ | |:::::::::::,
,::::l:::::::|::::l八 < > 八|::::::::::::,
Y:::|::|::::| ∧ └′ ∧::::|:::::::::::::〉
|::::|::::|::::|ノ| ∧ ,. ______ ∧|:::|::::|:::::/
V:::::|::::| │ て───--ト)' |::::|::::|V
/ヽ:|:::::|/l ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ツ |:::|:::へ \
/ /ヽ:| l ,.个ー──‐个 ヽ_|:::/ \ \
万丈 一道(ばんじょう かずみち)
五条さんの右腕と名高い帝国学園のDF。分厚い唇と赤紫色の髪のおかっぱ頭が特徴。
あらゆる手段でボールを奪う「静かなる狂犬」。必殺技は「サイクロン」。相手は死ぬ。
317 :
忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/09/14(水) 22:10:48.80 ID:t3s017xu0
318 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 22:11:58.70 ID:/Sb21vO80
レベルファイブが五条の10年後公開してるwwwwwwwww
319 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 22:14:12.30 ID:88J0LTde0
久々に見たらペルソナ使いのアニメになってた
320 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 22:15:59.10 ID:wnbc7xxH0
321 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/14(水) 22:20:47.23 ID:jiqWFZc+0
染岡さんマダー?
あれサッカーアニメじゃないだろ
323 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします: