1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 22:21:49.82 ID:R4uMUfFR0
こういうスレで成功した試しがない
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 22:22:37.63 ID:NXzHNVri0
4 :
web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/07(水) 22:23:52.60 ID:LIs4Y90D0
おうふ、立ってた・・・orz
補足書いときます
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 22:24:54.35 ID:z+AaJAYRP
弟のサイト宣伝するとかきめえ……
お前のじゃねえの?
何にしても宣伝乙
6 :
web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/07(水) 22:25:00.17 ID:LIs4Y90D0
>>1の続き…
・仕上げ+塗り 複数名(実際に『絵師ニート』の色を塗ってそれで決める)
・日程管理、テストプレイ、特許などの雑務、スレの統制 若干名(有能そうな人)
・ルールを考える人 若干名(アイデアを持ってる創造力、活力溢れる人間)
・VIPに埋もれた隠れた逸材を募集中!!
昨日、次スレと下げ進行と回避率制度を考案した者だ
またお役に立てると嬉しいな
8 :
web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/07(水) 22:29:12.42 ID:LIs4Y90D0
9 :
前スレ471 ◆jPpg5.obl6 :2011/09/07(水) 22:29:28.69 ID:qmyu89UV0
やっと立ちましたか、>1さん乙です。
おもしろそー
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 22:30:43.02 ID:ylnE4mPj0
>>8 そうだっけか
じゃぁ
>>1に従うよ
今回も盛り上げていこうぜ
12 :
前スレ471 ◆jPpg5.obl6 :2011/09/07(水) 22:30:43.33 ID:qmyu89UV0
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 22:31:13.74 ID:kQ0VuNM10
なんだこれ全然内容決まってないじゃん
14 :
前スレ471 ◆jPpg5.obl6 :2011/09/07(水) 22:32:24.60 ID:qmyu89UV0
>>13 まだまだこれからです
始まったばかりなので、
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 22:33:32.24 ID:MMLZx4Uu0
1スレでこれしか決まってないってぎゃくにすげーな
16 :
web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/07(水) 22:33:41.07 ID:LIs4Y90D0
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 22:34:27.59 ID:dv3Bimrh0
どうせ既存のカードの絵と名前変えただけになる
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 22:35:17.10 ID:kQ0VuNM10
これ遊戯王みたいな召喚したのを戦うゲーム作るのかね
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 22:35:38.14 ID:ylnE4mPj0
>>17 前回の議論ではそうでもなかったぞ
目新しいルールも出てきたしな
20 :
web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/07(水) 22:36:24.42 ID:LIs4Y90D0
>>13,15
前スレではとりあえず、メンバー募集+世界観の設定+ルールのアイデア
を出しあっている段階でした.
まずは、ゲーム全体の世界観をかっちりと固めていきたいところ.
もちろん、魅力的なルールのアイデアが世界観に影響を及ぼすこともあるでしょうし、
「絵ニー」の得意な絵柄がファンタジー向きだということも考慮する必要があるかもしれません.
21 :
前スレ471 ◆jPpg5.obl6 :2011/09/07(水) 22:36:45.83 ID:qmyu89UV0
>>18 それを今からみんなで考えていこうと思います
前スレの
>>1さんが言うには、単純だけど奥が深い感じのゲームにしたいそうです。
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 22:37:02.20 ID:dl26zfYw0
>・2ch、VIPっぽさは出さなくていい
お前にはがっかりだよ
23 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/07(水) 22:37:31.33 ID:ZsrpZ/Gb0
スレ立てありがとう
>>15 いや逆だろ今までみたいに一レスで世界観ルールキャラクター全部決まるとかすごすぎ
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 22:38:15.47 ID:kA9frDoR0
25 :
前スレ471 ◆jPpg5.obl6 :2011/09/07(水) 22:38:22.81 ID:qmyu89UV0
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 22:39:35.46 ID:MMLZx4Uu0
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 22:39:49.01 ID:a5jXIifI0
>>19 前スレ全部見たものだけど、あれのどこらへんが議論してたのか教えてほしい
みんな思ったことポンポン出してただけに見えたが
モチベ失せる前にさっさと根底になるもの決めちゃわないとまずいと思う。いくら期間あるからって
28 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/07(水) 22:40:01.75 ID:ZsrpZ/Gb0
・仕上げ+塗り 複数名(実際に『絵師ニート』の色を塗ってそれで決める)
・日程管理、テストプレイ、特許などの雑務、スレの統制 若干名(有能そうな人)
・ルールを考える人 若干名(アイデアを持ってる創造力、活力溢れる人間)
これで募集してる今早急に必要なのは仕上げ&塗り
自身のあるやつは絵二ーの絵を塗ってみてくれ
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 22:42:11.43 ID:bZtGpW2Q0
1スレ目で目新しいルールの案出てたよな
そこから発展させるん?
30 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 22:42:27.80 ID:kA9frDoR0
人は集まるの待つしか仕方無いが
31 :
前スレ471 ◆jPpg5.obl6 :2011/09/07(水) 22:42:51.31 ID:qmyu89UV0
>>27 最初はグダグダしてたけど
あとあとはまとまってきてました
議論っていう議論じゃ無かったのかな?
みんな思ったこと書いて、良さそうなルール世界観etc…を出し合ってる感じ。
32 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/07(水) 22:43:07.12 ID:ZsrpZ/Gb0
>>26 まずはメンバー募集だ
>>27 思ったことポンポン出してただけでいいんだよ、まだルール決めないんだから
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 22:43:38.71 ID:fhDy+f2i0
何でパー速いかねーんだ?
スレ建て乙
絵描きスレから連れてくれば
36 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/07(水) 22:44:38.02 ID:ZsrpZ/Gb0
>>29 うむ昨日でいくつか拾えそうな意見が出ていた
・坊主めくり
・花札
・ポーカー
ここら辺は要チェックだ
37 :
前スレ471 ◆jPpg5.obl6 :2011/09/07(水) 22:44:49.96 ID:qmyu89UV0
pixivの絵師さんを・・・
どうとかっていうのはどうなったんですか?
38 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/07(水) 22:46:07.22 ID:ZsrpZ/Gb0
>>37 pixivについてよく知らないんだけど協力してくれそうなのか?
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 22:46:24.83 ID:kQ0VuNM10
花札やりてえ
40 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/07(水) 22:48:44.18 ID:ZsrpZ/Gb0
誰か鬼の塗りテク持ってるやつはいないのか
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 22:49:11.35 ID:v4UqPI3VO
できればカードだけで戦えたらすごく完成度は高いとおもう
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 22:49:15.20 ID:ylnE4mPj0
43 :
前スレ471 ◆jPpg5.obl6 :2011/09/07(水) 22:49:39.17 ID:qmyu89UV0
>>38 前スレでpixivの絵師に塗らせりゃよくね?みたいな意見がでてた気がするから
気になったんですわ。
協力してくれるかどうかは分からないです・・・
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 22:50:36.51 ID:MUfGfblAi
カードヒーローやりたいよお
45 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 22:51:17.25 ID:kA9frDoR0
絵師探すことが最優先か?
46 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/07(水) 22:51:49.45 ID:ZsrpZ/Gb0
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 22:52:07.48 ID:YxpCcJXvO
マナためる系のがいいな
>>36 花札はすぐにゲームが終わる気がする
時間って重要だよな
49 :
前スレ471 ◆jPpg5.obl6 :2011/09/07(水) 22:52:25.06 ID:qmyu89UV0
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 22:53:00.92 ID:KXwvfkou0
・2ch、VIPっぽさは出さなくていい
単純な興味からなんだが何でVIPで人集めようと思ったんだ?
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 22:53:18.34 ID:bZtGpW2Q0
新しいルールもいいけどやっぱりバトル中心のゲームにしたいな
53 :
web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/07(水) 22:53:49.63 ID:LIs4Y90D0
54 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/07(水) 22:54:11.35 ID:ZsrpZ/Gb0
>>45 うむ
見つかるまでこういうカードゲームがあるとか、こういうのはもう嫌とか、こういうのはまったみたいな会話をしててくれれば参考にする
あと気付いたこととかな、昨日のスレではカードの著作権についていい勉強になった
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 22:54:26.81 ID:ylnE4mPj0
すまん
今はちょっと都合が悪いんだ
明日にでもよければ塗れるんだが.....
56 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/07(水) 22:55:34.01 ID:ZsrpZ/Gb0
>>50 ・色んな層の人間がいるから
・こういうスレが建っていた前例があるから
57 :
web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/07(水) 22:57:00.14 ID:LIs4Y90D0
>>56 確かに、vipには本当に色んな意味でとんがった人達が集まってる.
上手く人材が集まったらすごいチームになる…かもしれない.
58 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/07(水) 22:57:35.57 ID:ZsrpZ/Gb0
>>55 そこまで急がない
塗り終わったらしたらばにうpしてくれ
君の名前は?
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 22:57:42.26 ID:jYqLzX2i0
今は何が決まってるの?
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 22:57:42.94 ID:v4UqPI3VO
>>46 説明不足すまんこ
サイコロ、コイン、電卓、点数棒、コア
のようなモノを極力使わないで
カードだけで戦いたいな
まず主人公見たいなカードを作ってそいつを他のカードで強化していくなんてどうだろう?
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 22:57:59.61 ID:ngGGhgs80
カードは2枚1組
召喚する時は他のカードを混ぜた状態でカードを伏せて神経衰弱の様にめくる
カードが同じだった場合そのカードを重ねて1枚として扱い、召喚する
カードにコストつけてコストが多い程伏せる時の混ぜカードも多くなる
即席で思いついた
ただ同時に悪い意味でもとんがってるからなwww
63 :
web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/07(水) 22:59:36.40 ID:LIs4Y90D0
>>61 2枚一組っていうアイデアは面白いかも
組み合わせ方で効果が全然違ってきたりしてな
64 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/07(水) 23:00:06.80 ID:ZsrpZ/Gb0
>>59 基本方針
絵師
>>60 前スレでも言ってたんだがそうする予定
カードだけあれば遊べるみたいな
主人公カードとかそういうのは作らない、ヴァンガードに似るしww
これも前スレから言ってるんだが特別なカードは作らないようにしたい
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:00:09.03 ID:ylnE4mPj0
>>58 とりあえず線画はうpできるんだが手元にPCがないからできないんだ
流石にiphoneで塗るわけにもいかないし
コテは一応つけた方がいいか?
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:01:04.35 ID:ngGGhgs80
>>63 組み合わせ方で変わるのもいいなぁ
装備魔法当てたら1枚でも召喚可能みたいに
67 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/07(水) 23:01:39.09 ID:ZsrpZ/Gb0
>>61 悪くない
ここから上手く発展させれそうだ
レス保存
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:02:49.63 ID:En/aRUjs0
完成したら呼んでくれ
萌え系カードもありにしてほしいが無しの方向なんだっけか
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:03:40.31 ID:v4UqPI3VO
>>64 説明ありがとう
なるほど
特別なカードは作らないのか
バトル系?
パーティー系?
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:03:41.16 ID:LIs4Y90D0
>>68 萌え系は無しだね…
そして完成は来年の夏だぜ
71 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/07(水) 23:04:23.18 ID:ZsrpZ/Gb0
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:04:24.06 ID:KXwvfkou0
どうして企画倒れ率が高いVIPを選んだのかイマイチ伝わらないがいいや
デッキ枚数=残りライフみたいなのは斬新だと思う
萌え系おkだと思うぞ
ヴァンガードみたいにカッコいい系とか萌え系とか色々カードのイラストあった方が面白そうだし
使うときたのしいと思うぞ
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:06:34.80 ID:v4UqPI3VO
>>71 イメージでいくと
トランプ、UNO
デッキの構築とかで勝敗が決まるわけではなく
何となくできるかんじ
75 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/07(水) 23:06:38.91 ID:ZsrpZ/Gb0
>>72 倒れてる2大理由
・スレ内でしかも長短時間で大事なことを決めすぎる
・デザイン等が出来上がったとしてもそれを実現する能力がない
76 :
yoshi@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/07(水) 23:06:59.93 ID:LIs4Y90D0
取り合えず協力してくれる人、
コテハン@役職 トリップ
って形で名前打ってもらえると分かりやすいな
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:07:04.18 ID:v4UqPI3VO
78 :
前スレ471@ルール決めたい ◆jPpg5.obl6 :2011/09/07(水) 23:09:27.36 ID:qmyu89UV0
俺が講義中に考えた案まとめてみた。
けっこう具体的に考えたつもり・・・
勝敗:
一定ターンが過ぎた時点で終わり。その時点でフィールド前列にある5枚のカード(■と□)を役として、強い方が勝ち。ポーカーを参考に
フィールド(?):
こんな感じ
■□□□■デ
_◯◯◯_墓
基本ルール:
□に置かれたカード3体で戦闘を行う。相手の□に攻撃できる。■にある前列の端っこ2枚は相手から攻撃されない。
試合開始時にデッキの上から5枚を前列(■と□)におく。
自分のカードを手札から出す時には後ろの◯にのみ置ける。
隣り合わせのカードは自分の番ごとに3回まで入れ替えができる。
□のカードは後ろの◯にカードがないと攻撃できない。
相手の番、□のカードがやられたらその真後ろの◯を前に出す。
って感じなんだけどどうだろう?
攻撃されない二つのスペースを利用しつつ揃える感じなんですが
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:09:35.52 ID:kA9frDoR0
>>76 気まぐれに現れるアイディア係の中高生もか?
決戦前夜3積みすんな殺すぞヴォケ
81 :
yoshi@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/07(水) 23:11:15.52 ID:LIs4Y90D0
>>79 今はできるだけたくさん集まればいいんでないかな
中高生だってすごいアイデア持ってるだろうし、
本気じゃない人は勝手に消えてくでしょ
82 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/07(水) 23:12:43.28 ID:ZsrpZ/Gb0
>>78 昨日からだけどポーカーに引っ張られすぎている気がする
あくまで勝敗でないほうがいいな
>>79 いや自分が募集要項満たしてると思った人間で尚且つ能力を証明できる何かを見せた人間で
83 :
@ルール:2011/09/07(水) 23:14:37.06 ID:5eEBOn2b0
色々カードゲームやってるけど
ノーリスクでカードを使う遊戯王とかより
ちゃんとリスクを払ってカードを使うマジックのほうが好きなんだけど
その辺どう思う?
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:15:11.30 ID:qmyu89UV0
>>82 ごめんなさいです
色々意見出していきます
85 :
age@とりあえず色を塗ってみる係 ◆0fSQB6GAyY :2011/09/07(水) 23:15:43.04 ID:ylnE4mPj0
じゃぁ一応つけとくか
86 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/07(水) 23:16:07.24 ID:ZsrpZ/Gb0
>>83 MTGは俺も好きなんだけどターン重なると土地が面積とってちょっと
正直、デッキの構築で勝敗に差がないカードゲームなんて何が、売り上げになるんだ?
俺は賛成できないがなあ
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:16:36.74 ID:a5jXIifI0
ゲームシステム次第で居続けたいと思ってるんだけど、そんな俺はコテ付けない方がいいよな
>>83 そっちの方が最終的なバランスはつけやすいだろうね。ディメンションゼロとか見ててそう思う
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:16:51.19 ID:9EwPBl0d0
夏コミって金取るの?オリジナルルールならまず誰も食いつかない
FF8あたりパクっとけ。
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:16:59.04 ID:qmyu89UV0
なんかターン毎にエネルギーが溜まってってそれに応じて強い奴が出るとか?
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:16:59.81 ID:v4UqPI3VO
>>83 ゲームスピードをコントロールしなきゃいけないし
デッキの構築もかなり難しくなる
そのうえかんがえる事もふえる
私は賛成
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:17:40.41 ID:kA9frDoR0
前スレで、ポーカーていうかコンボの強意だろって話出したんだけど
その方向で1はいいのか?
ルールって訳じゃないが
94 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/07(水) 23:18:08.61 ID:ZsrpZ/Gb0
>>87 ある程度の差はあっていいんだが極端にしたくない
攻撃力守備力表示時代の遊戯王のカードはもう性能的にも使い物にならないだろ
96 :
@ルール:2011/09/07(水) 23:18:43.55 ID:5eEBOn2b0
>>90 その感じが好きなんだけど
>>83みたいな感じになるから
違うリスクのとり方がいいと思われ
97 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/07(水) 23:19:17.94 ID:ZsrpZ/Gb0
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:20:08.06 ID:qmyu89UV0
コマがボード上で横や縦に移動とかあったけど、カードをフィールド上で移動させるカードゲームってないような
99 :
@ルール:2011/09/07(水) 23:20:16.55 ID:5eEBOn2b0
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:20:47.37 ID:fhDy+f2i0
カードを移動もデッキがライフも普通にあるよ
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:20:50.17 ID:hm4XI3ZT0
>>83 しかしノーリスクの方が初心者にはわかりやすいという
マジックはそこらへんの敷居が高いんだよなぁ
ボード使った遊戯王みたいなのは駄目か、迷宮兄弟の時にあったようなやつ
前スレにもあったけど
>>1は全体的に運要素高いほうがいいの?
それなら運要素高めのシステム考える
103 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/07(水) 23:20:55.22 ID:ZsrpZ/Gb0
今俺が考えてるのはコンボとかゲームの流れ的なところじゃなくて
勝利条件とコスト
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:21:00.80 ID:ngGGhgs80
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:21:34.71 ID:qmyu89UV0
別のリスクかぁ、・・・
自分のライフ削って能力発動とか?
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:21:39.81 ID:v4UqPI3VO
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:21:55.42 ID:LIs4Y90D0
>>98 昨日は、空間の概念がどうこうって議論があったな
ただ、バトルラインっていうカードと将棋を合わせたようなやつがすでにあるんだっけか?
108 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/07(水) 23:22:32.37 ID:ZsrpZ/Gb0
109 :
@ルール:2011/09/07(水) 23:22:48.10 ID:5eEBOn2b0
>>105 その考えはあったんだけどライフの時点で数えるものが必要
リスクとして扱うならなおさら
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:23:24.74 ID:jYqLzX2i0
カード毎にプレイ用の数値とコストとして使用するための数値を設定したらどうだろう
P5 C3 みたいな感じにしてカードを使うにはCの合計がPの数値以上になるように手札を捨てるとか
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:23:43.71 ID:qmyu89UV0
>>103 まったく新しい勝利条件か・・・
自分のライフを増やしたら勝ちとか、
フィールドをカードで埋め尽くしたら勝ちとか
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:24:15.95 ID:v4UqPI3VO
>>96 山札の上からX枚チャージ
とかにして
カードの上に裏側のカードおいてそれを支払って
戦っていくってのは?
なんかありきたりだけど…
山札=ライフにして
113 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:24:29.44 ID:kA9frDoR0
ライフとコストを直結させたやつってもうある?
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:24:58.00 ID:hm4XI3ZT0
ライフとは別にMPみたいなのがあっても良いかもね
魔法発動にMP必要的な
モンス撃破とか1ターンに何ポイントか回復する仕組みで
115 :
yoshi@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/07(水) 23:24:59.33 ID:LIs4Y90D0
勝敗の決め方なぁ…
俺はカードゲームの経験ないからわかんないけど、
なんかこう、最後の一枚をめくって見るまでわかんない!っていうのが楽しいゲームなんでないかな
安西先生みたいな考え方だけども
>>94 一概にそうは言えないが
運要素はあまりTCGっぽくないかな
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:25:22.42 ID:qmyu89UV0
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:27:40.87 ID:qmyu89UV0
>>114 カウンター乗っけるとかじゃなくて、カードだけでできそうかな?
先に自分の山札をなくした方が勝ち
ってどうだ?
数えなくてすむし、終盤になると戦略減る
120 :
@ルール:2011/09/07(水) 23:27:50.26 ID:5eEBOn2b0
リスク腕立て伏せとかでいいんじゃ・・・いやなんでもない
121 :
yoshi@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/07(水) 23:28:34.99 ID:LIs4Y90D0
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:29:02.07 ID:qmyu89UV0
>>119 カードが使われる度にデッキに戻るとか胸熱
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:29:14.23 ID:v9Jg58q80
どちらかが強いカード一枚で
どちらかが弱いカード何枚かで戦うってのはどうだ!
124 :
yoshi@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/07(水) 23:29:19.33 ID:LIs4Y90D0
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:30:06.82 ID:kA9frDoR0
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:30:53.21 ID:v4UqPI3VO
「じゃあ効果発動、相手の手札見て一枚デッキに戻すね」
「はっ? 強くね?」
「コストで腕立て伏せ30回やるね 待ってて」
一回やったら疲れるな
128 :
@ルール:2011/09/07(水) 23:31:09.24 ID:5eEBOn2b0
ドローカードとかを如何に入れるかの勝負とかにしたいんだけどな・・
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:31:18.69 ID:nIKIDKiv0
将カードの下に兵カード、これを一まとめに師団としてこの単位で戦闘に参加させられる。
兵カードはトークンみたいに単純にして将カードで能力追加みたいな感じで。
SLG好きだとこういう妄想しちゃう。
戦闘処理はMTGみたいなのが良いと思うわ。
130 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/07(水) 23:31:32.65 ID:LIs4Y90D0
やっぱりコテを兄にする
100を超えると盛り上がってくるよなぁ
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:32:02.28 ID:jYqLzX2i0
>>126 攻撃成功の度に自分の山札の上から数枚をゲームから取り除けばいいんでない?
132 :
@ルール:2011/09/07(水) 23:32:06.46 ID:5eEBOn2b0
>>127 大会とかだとムキムキのおっさんまみれだな
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:32:25.08 ID:itnmda5E0
>>109 デッキを半分ぐらいに分けて、山札とライフに分ける
手札の補充等は山札からして、能力の発動等はライフから出して行う
そして先に相手ライフをなくした方が勝ち とかは?
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:32:55.76 ID:kA9frDoR0
>>128 大抵ドローカードって普通に使っても強いしな・・・
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:32:57.60 ID:fhDy+f2i0
デッキ=ライフ、場のカード動かす、コスト支払いが山札
→リセ
もう既に存在してるよ。というか、完全に新しいルールというのは不可能に近い
特にデッキ以外の小道具を使わないなら尚更。
>>131 ああ減らしたカードは一枚手札に。とかな
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:34:20.86 ID:kA9frDoR0
138 :
@ルール:2011/09/07(水) 23:35:12.47 ID:5eEBOn2b0
ライフという概念を外すなら
既定のターン数を作って勝利条件をより多く満たしていた方が勝ちっていうのを考えたけど
なんかイヤだ
デッキは何枚の予定なの?
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:36:32.02 ID:qmyu89UV0
>>119受けて考えてみた
デッキなくしたら勝ち
攻撃する度にデッキからカードを手札とはどっか別の場所(MPとして)において置く
自分の番が始まる毎にカード一枚引いて手札にするのはもちろん、
そのMPをデッキに戻せばモンスターを出せるみたいなコスト
142 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/07(水) 23:36:54.29 ID:LIs4Y90D0
>>139 選び方によるな
10枚は山札に入れるカードを自分で選択できる
とか
143 :
@ルール:2011/09/07(水) 23:37:22.39 ID:5eEBOn2b0
確かに運すぎないか
コストを払う制度なら強いカードと弱いカードをバランスよく入れなきゃならんから
偏った時点で負けとかかなしすぎるぞ
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:38:05.96 ID:a5jXIifI0
>>133 半分に分ける作業が面倒かもな
ヴァンガードやってて思うけど、対戦開始までの手順が多いのは面倒
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:38:50.20 ID:qmyu89UV0
>>143 そうだなぁ、最初から発動できないとか出せないとかで溜まったら悲しすぎる
ということでコスト払う奴にはマリガンを1度だけ認めたらどうだろう?
146 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/07(水) 23:38:59.43 ID:LIs4Y90D0
デッキの枚数って普通何枚くらいなの?
カードの種類自体はとりあえず80種作るんだよね
147 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:39:25.50 ID:v4UqPI3VO
自分のクリーチャーがX体死んだら負けとかは?
って思ったら
ポケモンがそうでした…
ライフカード見たいなやつを作ってデッキからそいつがX枚落ちたら負けとかにするのはどうだろう?
って思ったら
ヴァイスとアクエリがそうでした…
つんだ
148 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:39:29.95 ID:kA9frDoR0
>>144 半々じゃなくてもいいだろって考えるうちに
シールドになった
>>141 よし修正していこう
それだと、ターン数がとんでもないことになる
40前後かな?
あと積み込みを何枚までにするかで変わってくる
152 :
@ルール:2011/09/07(水) 23:40:31.95 ID:5eEBOn2b0
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:41:20.25 ID:MUfGfblAi
ダイレクトアタック受けたら何枚かドローする的な?
「クッ!………ッ!この勝負…捨てたもんじゃあないな…!」的なのをやりたい
154 :
@ルール:2011/09/07(水) 23:41:43.81 ID:5eEBOn2b0
手間が少なくて数えるものはないとなると・・・
ゆ・・・指?
155 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:42:41.71 ID:v4UqPI3VO
156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:42:42.54 ID:kA9frDoR0
157 :
【33.4m】 :2011/09/07(水) 23:42:50.53 ID:DTlUN9FO0
王のモンスターを一枚選出してそれを守り抜くってのはどうだ
先に倒した方が勝ち
魔法罠が飛び交うゲーム
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:43:16.46 ID:WoTcmC+R0
カード全てに価値を作りたいってカードゲーム作る人はみんな思ってるんじゃないかなぁ
80種類に絞って、今後新しいカードを出すつもりないなら煮詰めれば可能かもしれないけど
それでも相当な労力が必要だと思う
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:43:21.91 ID:MUfGfblAi
>>154 負けたら小指落とされんの?闇のゲームだな。
>>153 攻撃受けたら手札が増えるってDMみたいだなw
でもそれもそれで選択の幅が増えていいね
>>141 自分のデッキって書いといた方がよくないか?
162 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:43:43.97 ID:qmyu89UV0
負けが目に見えるとか嫌だな、
やっぱ逆転要素は欲しい
163 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:44:07.13 ID:hm4XI3ZT0
相手のデッキを0にした方が勝ちで良いんじゃねもう
ダイレクトアタックが通ればそのモンスターの攻撃力分の枚数を相手のデッキの上から墓地に送るで
パワーは見た目地味だけどマジック式にすれば良いし
>>157 ちょいヴァンガ臭い
ヴァンガ自体が出たばかりのカードゲームだから武士がうるさいんじゃね?
166 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:45:38.12 ID:MUfGfblAi
遊戯王とかデッキに入れられないカード達が多過ぎるんだよな…
かわいいよカエルスライムかわいい
167 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:45:55.06 ID:v4UqPI3VO
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:46:52.65 ID:kA9frDoR0
169 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:47:20.80 ID:a5jXIifI0
相手のデッキ無くしたらは散々出尽くしてるルールなんじゃないか
自分のデッキ無くしたらってのはすごくいいと思った。
>>141の案とかも色々修正すればよくなる
あとデッキ枚数はルール決まってから決めればいいじゃない
170 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:47:26.95 ID:v9Jg58q80
お前らデッキとライフというのにこだわりすぎなんだよ
手間とか考えてカードは5枚だけ
5枚のカードを展開して一体ずつ攻撃して倒して勝敗決めるってのはどうよ
171 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:47:27.61 ID:qmyu89UV0
自分のデッキなくしたら勝ち
攻撃が通るとかする度に、デッキからカードを手札とはどっか別の場所にMPとしておいて置く
絶対に一回手札をMPゾーンに置いてデッキから引けるみたいなのあったらいい
そのMPをデッキに戻せばモンスターを出せる感じで。
手札次第で積まないように最初からカード一枚出しとくとか。
何度もごめんね
172 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/07(水) 23:47:34.06 ID:ZsrpZ/Gb0
なかなか難しいな
ダメージカンウトが一番難しい
カードしか使わない場合カードを減らすのが一番分かりやすいが
ダメージカウントあればまた考えられる幅が広がるよな
173 :
@ルール:2011/09/07(水) 23:47:40.91 ID:5eEBOn2b0
176 :
@ルール:2011/09/07(水) 23:49:14.95 ID:5eEBOn2b0
さすがにカードだけはキツイ
なんか条件増やしてください
177 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:49:24.33 ID:qmyu89UV0
強いカードなんだけど来たらきたで使えないとかあるよね
そこどうにかしたい
>>170 それもアリかなと思ったけどやっぱり出来ることが少なすぎなんだよな・・・
しかもカード数も少ないから場に変化がないし変化を求めようとすると短期決戦になっちゃう
179 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:49:46.73 ID:hm4XI3ZT0
>>165 ガンダムウォーそんなルールだったんか……
180 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:50:25.79 ID:jaG+8A3G0
カード+フィールド移動するゲームなんかどうよ?
地形とかつけて、山なら2マス分の移動消費とか
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:50:48.72 ID:qmyu89UV0
だれかMTGについて教えてくれないかな、やったことないもんで
182 :
@ルール:2011/09/07(水) 23:50:51.18 ID:5eEBOn2b0
>>177 だから弱いカードとバランスよく入れるのが戦略ってやつ
184 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:50:59.52 ID:bZtGpW2Q0
すべてのカードにはポイント(数字)がある。その数字が高いほど強い
バトルで勝てば相手の山札の上から1枚を自分のフィールドに置く
そのポイントの合計がいくらになれば勝ちとか
肝心のバトルがあいまいだけど
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:51:22.84 ID:kA9frDoR0
186 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:51:31.35 ID:He5ITu8S0
トランプのカシノみたいなルールだと面白いかもね
>>180 面白そうだけどフィールドというかプレイマットをどうしようか
188 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:53:06.29 ID:fhDy+f2i0
一発逆転要素は言い換えれば究極の運ゲってことになり得る
カード自体基本運ゲなんだけど、めくって効果発動で逆転とかは
ゲーム内での運の比率が高すぎる
189 :
【38.2m】 :2011/09/07(水) 23:53:25.91 ID:DTlUN9FO0
>>163 ダメージとデッキ削り枚数は別にすればいいんじゃね?
190 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/07(水) 23:53:26.51 ID:ZsrpZ/Gb0
>>176 よしダメージカウンターの石を付けよう
直径12ミリ一個2円だ
191 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:53:47.64 ID:qmyu89UV0
昔ムシキングってあったじゃん、
あれってさ、カードで虫カスタマイズして・・・とかだったよね。
なんか使えないかな?
弱い奴はすごい必殺技持ってるとかにしたら、雑魚カードとかなくなりそう。
192 :
@ルール:2011/09/07(水) 23:53:53.07 ID:5eEBOn2b0
>>181 カードの種類クソ多いからめんどくさい
ただ俺の知ってるカードゲームの中で一番面白い
そしてメッチャ金いる
193 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:54:47.42 ID:MUfGfblAi
>>177 一つのモンスター(カード)に二つのパワー的なのと効果とかつければ良いんじゃね?
低コスト召喚?とか、自分のが優勢だと普通or弱いけど、
劣勢だと少し強くなる的な
194 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/07(水) 23:54:54.89 ID:ZsrpZ/Gb0
ダメージカウンターの石だとカードヒーローを思い出すんだけど
誰かルール知ってるやついない?
>>191 強いvs強い
これだと負けた方が雑魚になる
196 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:55:24.59 ID:kA9frDoR0
>>191 それらの中から零れ落ちた、
最も使われにくいカードが自動的に雑魚になるからな
197 :
@ルール:2011/09/07(水) 23:55:33.77 ID:5eEBOn2b0
>>190 なくすし買うのめんどくさいだろ
電卓辺りでいいよ携帯にもついてるし
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:55:50.76 ID:jaG+8A3G0
>>181 LP20で殴りあうorデッキ切れが基本だよ
まあ歴史長いから能力多いけど基本理解すればそれほど難しくない
>>187 確かにそれが一番難しいところだね
地形で左右されるからバランスとるのむずそうだ
ランダムにしても運ゲーだし
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:56:53.27 ID:qmyu89UV0
MTGについてちょっとググった
少しわかった気がする。
面白そう。手軽にできたらなおさら。
200 :
@ルール:2011/09/07(水) 23:57:56.07 ID:5eEBOn2b0
カードヒーロってあの序盤に戦う女が後方からでも直接攻撃してくる
チートカード使ってくるあのゲームか!
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/07(水) 23:58:05.40 ID:fhDy+f2i0
先に聞きたいんだけど、これって新弾みたいなものを作っていくつもりはある?
それとも花札やトランプみたいに、固定のカードで遊ぶ感じ?
>>197 自分はゲーム中できるだけカード以外は触りたくないな
ダメージカウンターにしろ電卓にしろ面倒になるし
さすがに横着しすぎか・・・
203 :
@ルール:2011/09/07(水) 23:59:39.23 ID:5eEBOn2b0
>>199 スタンでガチなら4,5万ぐらい
レガシーなら10万以上はいるよ(^ω^)
204 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:00:03.26 ID:7WzVe2hFi
カードヒーローは楽しかったけど、ダメージとか覚えてらんないから
必然的になんかダメージカウンターとか作る必要がありそうね
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:00:22.42 ID:K4/fJKqyO
地形なんだけど
地形のカード作ってそこで戦うと有利、不利 みたいな効果つけて
地形貼って進軍するとかは?
サイコロ使って戦闘の有利、不利をきめてさ
あれ?
も・ん・こ・れ
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:00:55.34 ID:XDAYsod60
フィールド移動か。
相手と自分の境を設けないとかは?
将棋みたいに、5×5とかのマス作ってどこへでもカード動かしてすすんでけるの
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:01:04.96 ID:Uq0g/CwC0
>>199 友達と遊ぶくらいなら問題ないぜ
ガチでやるんだったら金かかるけどね
208 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 00:02:03.89 ID:dhSkr7DQ0
209 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:02:31.90 ID:oBbeplXT0
カードコマンダーっていう登録無しのブラゲがあるんだけど、それが結構シンプルで奥深いから参考にちょっとやってみ
210 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:02:41.73 ID:XDAYsod60
どうでもいいこと言うね。
俺のID「Xデー」なんだけど
今日なんかあるの?
211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:03:51.28 ID:LO4Hv+r80
212 :
@ルール:2011/09/08(木) 00:04:06.98 ID:ukipv8290
213 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:04:08.87 ID:Uq0g/CwC0
>>206 地形移動はどマイナーなカードゲームが使ってたんで参考にしたんだが
ぶっちゃけそのゲームはサイコロでダメージが決まる運ゲーだったが
飛行で飛び越えるとか湖でしか生きれないとか結構新鮮だった
マス移動はディメンションゼロとか。あれも完成度高い
215 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:06:44.54 ID:XDAYsod60
>>212 わざわざレスありがとう
>>213 そこの場所にしか生きれない、か。
オンゲーとかだったら面白そう。
でも実際、プレイマットないとやるの厳しくないか?
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:08:11.81 ID:KBfWgEYz0
>>179 GW
クルセイド
Lycee
この3つは少なくともそうだよ
217 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:09:30.37 ID:KBfWgEYz0
カードゲームってのはなによりプレイ人口、一緒に対戦できる相手が大事なわけであって
いくら秀逸なカードゲームを作ろうともそれが広まらなければ意味ないんだよ
どうするの?
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:10:45.52 ID:KBfWgEYz0
>>218 ま、いくつもシッパイしてる同人カードゲーがあるしな
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:11:00.12 ID:XDAYsod60
地形移動って思ったんだけど
ボードゲームだけで十分な気がする。
重ねて束にできる紙だからこそできる何かがあればいいと思う
雑誌やらなんやらに取り上げて宣伝するしかないだろうな
まぁそれは
>>1の仕事でしょう?
モンスターで戦うにこだわりすぎたな
遊戯王で言う魔法トラップカードだけのデッキにして、
それぞれのカードの効果をほかの魔法トラップカードで強化して、勝利に持ち込むってのは?
うん、なんか違うかな。
いずれ広報とか募集するか?
色々とコネ持ってる人いれば宣伝も効率よくできるし
224 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:12:03.14 ID:XDAYsod60
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:12:07.82 ID:MnW4ij0a0
ライフポイント的なものを奪い合うんじゃなくて、なんらかのポイントを増やし合ってそれが先に何個以上になった方が勝ちとか新しくね?
既出だったらごめんね
226 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 00:12:26.12 ID:P7BWJCpG0
>>218 たしかに、広報もものすごく重要
いまはまだ議論する段階ではないけれど…
この作品を有名にしてくれるよう協力にバックアップしてくれる人材も欲しい
そのためにはまず、魅力的な作品を作らなければ
227 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:12:44.64 ID:Uq0g/CwC0
>>215 それか自分で地形を作ったり壊したりやりくりするとか・・
まあこの手のルールはバランスとるのがかなり難しそうなので
厳しそうですね
228 :
@ルール:2011/09/08(木) 00:14:04.44 ID:ukipv8290
>>222 それいいと思う
俺も若干考えてたんだけどモンスターとかはそこまで強くなくて強化とかトラップが
中心的なカードゲームって斬新じゃない?
229 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:14:21.27 ID:XDAYsod60
>>226 カードゲームは内容もだけど、広告費も大事だっていうよね。
ヴァンガードだってそうでしょ?電車にポスターはってあるのみた。
作るからには有名にしたいけど
前スレの
>>1さんは使いどころがないから出資してあげようって言ってるんだし
230 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:14:23.98 ID:uH0IR+l50
これはヨスレの予感
>>224 夏コミったってまずここに客呼ばねーといけないだろ
TCGなん?
それともトランプとか花札みたいな感じなん?
233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:15:27.46 ID:b3cL2exE0
遊ばれなくてもコレクションしたくなるようなカード目指してるんじゃなかったのか
>>226 ならカード会社、○シロードの社員とかの協力が必須なんじゃないの?
夏コミでまずは出店してみるのはいいと思う。
でもその後は、カンパニーと掛け合ったほうがいいんじゃないのかな
235 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:15:52.00 ID:c071/4WJ0
・何かを一定数まで増やす
・何かを一定数まで減らす
・何か決められたものを揃える
今挙がってる勝利条件ってこのくらい?
236 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:15:58.43 ID:XDAYsod60
>>228 そんな魔法カードや罠カードばかり集めたいと思うか、だ。
やっぱり集めるにはモンスターがいいからな。
237 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:15:58.38 ID:Uq0g/CwC0
何にせよ斬新さはあったほうが冒険してる感じがいいと思う
それで面白いルールを作るのは大変だけどね
ちょっとルール変えただけのオリジナルなんていくらでもあるから
最初にモンスターをすべて(10枚くらい?)並べて、山札には攻撃、魔法みたいなカードだけとかどうでしょう
239 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 00:16:12.72 ID:dhSkr7DQ0
>>228 俺もそれでルール考えてたんだけど完全な運ゲ&単純作業になりかねない
240 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:16:41.03 ID:uH0IR+l50
お前ら
「軍儀」作って
冨樫驚かせてくれよwwwwwwwww
242 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:17:16.15 ID:XDAYsod60
>>235 そんな感じ。
やっぱカードゲームだと勝利条件限られて来るなぁ。
他に何か思いつきます?
243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:17:23.54 ID:KBfWgEYz0
>>225 ラブポイントシステム
アリスクロスじゃん
244 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 00:17:32.38 ID:dhSkr7DQ0
本気出せば92種までのTCG
245 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:17:43.25 ID:lvM0ySWc0
500kでカードゲームって何とかなる物なの?
完成度が高ければどっかしら拾ってくれるかもしれないけどさ
俺はその内またvipでこの企画を見かけて本当に作れそうになってたんなら絵の一枚くらい描くよ。
246 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 00:19:13.59 ID:dhSkr7DQ0
>>245 なるんだなそれが
まあ500kで最大92種×300セットだからどうにかなってるかは分からないが
TCGとしてルール、システムが優秀なゲーム
・MTG
・リセ
斬新って理由で次点はD-0
249 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:20:34.48 ID:KBfWgEYz0
古きよき時代のガンダムウォーが一番やりやすかっただろ。
デッキライフ制だし
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:20:39.65 ID:XDAYsod60
いろいろ考えると、いかに今までのTCGが精巧にねられてるアイディアだとわかるな
運要素を排除する→遊戯王みたいなソリティアゲーになる可能性
逆→ヴァンガみたいな運ゲになる可能性
なかなか難しいと思うぞ
>>249 GWは世界観もあってルールが独特
デッキライフ制は俺も良いと思った そういう理由でリセ挙げた
254 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 00:22:48.03 ID:dhSkr7DQ0
255 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:22:53.35 ID:XDAYsod60
>>251 既存のカードゲームに飽きた気がするから、納得行くような物を作りたいと思ってかってに参加してるわ。
うーん、難しい。
今北だけどデッキ枚数=ライフのカードゲームやってみたい
もう既にあるかもしんないけど
257 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:23:42.88 ID:KBfWgEYz0
>>253 リセは歴史が浅いがGWは歴史が長いからな
国産TCGの中じゃ凄いよ。
程よい感じに運ゲーにするのが難しいよなぁ・・・
259 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 00:24:46.45 ID:dhSkr7DQ0
>>258 完璧な運ゲにするのなら簡単なのにな
そこに戦略の要素を入れるとなると
260 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:24:48.54 ID:cLBQ+Vmo0
手札が見えるからこその戦略性ってのもありそうだな
インディアンポーカーみたいに
261 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:25:38.26 ID:MnW4ij0a0
モンスターだけのデッキ1つと魔法カードだけのデッキ1つで1プレイヤー分のデッキ
ドローフェイズに好きな方から1つ選んでドローする・・・ってかさばるよね
262 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:26:34.81 ID:c071/4WJ0
いっそのこと攻撃側と防御側完全に分かれるってのはどうだろう
魔王側と勇者側的な感じで
>>260 カードが単純ならそれもできるんだがな
トランプみたいに
264 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:27:06.52 ID:lvM0ySWc0
>>250 こんなサイトがあったのか。ふーむ
‥あれ、この価格なら俺も一人でしこしこ作りたくなってきたぞ‥?
265 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:27:22.60 ID:KBfWgEYz0
トランプ同様、1つの山札から2人でカードを引いて対戦。みたいにしたら
デッキ1つで出来るから初めての人もさわりやすいよね。
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:27:24.21 ID:Uq0g/CwC0
それいいね
スポーツで言うとアメフトとか野球みたいなもんか
>>257 うん、俺も面白いと思う 今はもう時間が無くてTCGは辞めたけどGWプレイヤーだったし
ただルールやシステムを参考にするとなると
>>1が意図するゲームから離れそうだ
デッキの概念を捨てたゲームを参考にするのも良いんじゃない?DominionとかSSとかそれっぽいのあるしさ
でもそれだとTCGとして成り立たないか
デビルチルドレンのカードゲームがあってじゃな・・・アレは結構面白かった記憶
ある程度具体的なアイディア出さないとまとめるのむずい
270 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:28:38.85 ID:XDAYsod60
>>265 新しいけど
デッキを構築すると言うカードゲームの一番の楽しさがなくなる
271 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:29:07.38 ID:KBfWgEYz0
スターウォーズTCGもデッキライフ制度だっけか
多分、このスレであつめてたの俺くらいだけど
273 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:29:52.18 ID:Uq0g/CwC0
>>269 確かに期限決まってるみたいだし
いついつまでにどういう方向でいくか決めないと完成難しそうですね
>>256 あったか?
分からんが減らしたりうまいこと復活させたりっていう駆け引きは面白そうだな
275 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:30:08.94 ID:KBfWgEYz0
>>270 予算だとそんなにカード出来ないのと、用意する1つのデッキはチューニングできるわけで
276 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:30:12.65 ID:XDAYsod60
wikiうまくまとめれないかなぁ・・・
277 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 00:30:20.88 ID:dhSkr7DQ0
>>264 だろww
意外とリーズナブル
>>268 やってた
でもあれMTGの土地をマグネタイトに変えただけじゃね?
279 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:31:32.66 ID:KBfWgEYz0
>>256 >>274 ガンダムウォー
Lycee
クルセイド
スターウォーズ
何度いわせるんだ
>>272 行っとくけど、人気物を題材にした同人TCGがぜんぜん売れないんだぞ・・・
280 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:32:52.40 ID:XDAYsod60
>>275 それだと1セットで2人できるから、300セット売れないかも。
夏コミの規模はすごいんだろうけど・・・
だけど宣伝効果ありそう
口コミで広がってくみたいな
その後第2弾を作ろうと思ってもできなくない?
>>277 雑魚カードを大量に合体させると圧倒的な強さになるのが面白かった
これ利益まで考えてんの?いくらなんでも素人だけで利益出すのはキツイんじゃね
単発の意見が多すぎるからどうしようもない
大筋のルール考える人をある程度絞ってその人が作ったものに肉付けしてく感じか、ある程度アイディア固めてから書き込んでもらうなりしないとその内gdgdになって自然消滅するぞ
283 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:34:40.33 ID:XDAYsod60
手軽にできる、か。
例えば60枚のでっきにしたとして
半分友達に分けて
30枚VS30枚とかはできてもいいかもね
取り敢えず、勝利条件を考えないことには始まらないだろ
285 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:35:57.35 ID:KBfWgEYz0
>>280 コミケの市場知ってる?
ある程度の人(誕席や壁)ならともかくピコは辛く、なおかつ
ジャンルが創作関係は非常に厳しい。
同人ゲも元ネタがあるからそれなりな市場であって、完全オリジナルは
初参加サークルとか(事前に有名人が参加とかではない)は本当に酷いよ
もちろん、サークル参加、一般参加それなりにやっての意見だよね?
どれだけ物が売れないか(人気ジャンルにのっかれば初参加でもそれなりには
いける)
286 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:37:34.10 ID:XDAYsod60
>>282 前、主さんが言っていましたが
スレ一つで決めることがおおすぎるとそれこそ終わる。
第一目標は夏コミな訳だから、ダラダラきめてもいいんでねぇかな。
だからとりあえずみんな意見出してるんだよ。
利益なんて取り敢えず二の次だろ…
お前ら儲けたいだけだったのか
TCGゲーマー視点的にはキャラ重視よりゲーム性重視の方がやりたいと思える
TCGの醍醐味はカードプールとゲーム自体の変遷だと思う
実際今日本で一番売れてるであろう遊戯王とか日を重ねてここまで成長したんだし
でもそこら辺は
>>1がどう言った層をターゲッティングしたいかにもよるよね
289 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:38:14.58 ID:UJfSSueI0
カード以外の物を使わないってなるとアイデアも限られてくるし、何か使ってもいいんじゃないかな?
290 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:39:32.47 ID:XDAYsod60
>>285 そうだなぁ・・・
売るのは難しいかもね。
291 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 00:39:33.60 ID:dhSkr7DQ0
>>286 そうだ!
あと忘れがちだがこのスレの目的はメンバー集め
>>287 儲けは出なくていい
最悪口コミのために300セットばら撒くのもありかなと思ってる
ヴァンガードでも思ったけど第一弾だけだとどうやってもデッキがかぶるから難しいよね
デジモンみたいに強いキャラは負けたときにペナルティがでかいみたいなのも欲しいなぁ
293 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:40:12.02 ID:KBfWgEYz0
Y戯王出すやつって、大抵Y戯王しかやったことないかそれ以外だとブシしか
やったことない人が多いから困る。(あとは時代的にポケモンか)
大半が若い子。
雑魚カード集めて強力カードにできる
これはいいと思うよ
勝利条件はダメージ方式がいいと思うな
デッキ切れ方式のカードは一戦に時間かかりすぎる気がする
一試合のプレイ時間は10〜15分が理想だと思うね
295 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 00:40:37.78 ID:dhSkr7DQ0
>>291 ルールのアイディアしか出せないが、手伝うわ
297 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:41:18.94 ID:KBfWgEYz0
298 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:41:35.07 ID:XDAYsod60
>>293 前半の意見には賛成。
強すぎるカードは作らない方向で行くようです。
だけど後半のプレイ時間は主さんの意見に反するなぁ
299 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 00:41:39.90 ID:dhSkr7DQ0
>>286 成る程どのみち今は意見だしまくる時間なわけな
しかしいづれにせよアイディアを拾ってwiki使うなりうまくまとめる人探すなりしないとな
301 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:42:18.95 ID:MTV/xRri0
斬新なルールを出せればいいのか
302 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:42:19.84 ID:KBfWgEYz0
昨日きてなかったやつは、とりあえずWikiよむなりスレよむなり
全部よんでから書き込め、な。
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も同じ質問でるんだよ。
303 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:42:20.91 ID:U+keQS270
俺も案しか出せねえ
昔妄想した案があるけど、勢いが収まったら投下させてもらおうかな。
304 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:42:39.71 ID:Uq0g/CwC0
>>282 そう思う
企画物のスレはカードゲームでもゲーム製作でも何でも
お金出してくれる人がいるのなら
その人がある程度強引に引っ張ってくれたほうがいいかもとは思う
305 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 00:42:43.47 ID:dhSkr7DQ0
>>302 なんでそんなにツンツンしてんだよ
答えなきゃ良いだろうが
307 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:44:37.87 ID:bJ1SkcAx0
>>291 >>1がそう言ってくれるなら、利益云々はカードゲームがある程度実態を帯びてからでも問題ないだろ
ただ
>>1、VIPPERの飽きやすさには注意したほうがいいぞ
今までのこと考えればVIPだとこういう企画が最後まで行くほうが奇跡だからな
308 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:44:38.15 ID:XDAYsod60
雑魚カード強力カードってよりはみんな平均的に強くしたいわけなんだよね?
そうするとデッキを構築するのに醍醐味がなくなる気がする。
だから、雑魚カードはないけど
どんなカードにもどっかしら使える能力はあったらいい気がするな。
309 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 00:44:54.59 ID:dhSkr7DQ0
310 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:45:28.61 ID:KBfWgEYz0
wikiに良くある質問とその答え載せた方が良いな
このままだとどんどんスレが埋まってく
312 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:45:48.09 ID:XDAYsod60
313 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 00:45:57.32 ID:P7BWJCpG0
>>305 兄がどこまでできるか分かんないんだぜ
webに強い人がもう一人ぐらい増えると助かるな
314 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:46:14.07 ID:GgINdhTX0
今までにTCG作る系のスレの成功例ってあったっけ
今北だから全然把握してないけど、このゲームどれくらい決まってるの?
1on1で対戦する、くらいまでは決まってるの?4人で遊ぶってゲームも楽しいと思うけど
チームマッチ制度のゲームはクソゲーになるからやめといた方が良いってアドバイスくらいしかできん
317 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:46:52.61 ID:XDAYsod60
>>311 自分は編集したいけど
やり方が分かりません。
318 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:46:57.28 ID:KBfWgEYz0
>>309 そう。答えないと「なんで?なんで俺はスルーなの?」って単発の人がいう
んで同じ質問や案ばっかり。スレ読まず、まとめ読まず今北でとりあえず
書き込んでるんだもの。少しは読んでからにしてほしい。
319 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 00:48:01.57 ID:dhSkr7DQ0
>>307 そうしたら新しいVIPPERを待つさ
>>308 うむ
でも内容をシンプルにして考えると能力みたいなものの種類もかなり限られてくるんだ
そこをどうしようかと
320 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:48:14.81 ID:Uq0g/CwC0
>>314 今から作ろうとしてるんだから関係ないんじゃね?
ダメだったらダメだったらでいいんだしさ
321 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 00:48:16.25 ID:P7BWJCpG0
あと、wikiはできたらカードゲームに強い人が
うまくまとめていってくれると有り難い
何しろ、面白そうだからこの企画に乗っただけで、
一度もTCGで遊んだことが無いものでなwww
活気付いたな
323 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:49:48.09 ID:MTV/xRri0
トランプ使ったゲーム考える方が簡単で楽だな
324 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:50:08.49 ID:XDAYsod60
>>315 wikiみれって言いたいけど編集してないからなぁ。
とりあえず主さんの意見としては、
・雑魚カードみたいなのは作らない。
・強すぎるカードも作らない。
・できればシンプルで奥が深いのがいい
・1対1
・運要素を強くしすぎない
が共通かな。
325 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 00:50:31.96 ID:dhSkr7DQ0
>>313 そうかならWEBサイト関連をもう一人追加しよう
【募集人員】
・仕上げ+塗り 複数名(実際に『絵師ニート』の色を塗ってそれで決める)
・日程管理、テストプレイ、特許などの雑務、スレの統制 若干名(有能そうな人)
・ルールを考える人 若干名(アイデアを持ってる創造力、活力溢れる人間)
・WEBに強い人 一名
326 :
忍法帖【Lv=35,xxxPT】 :2011/09/08(木) 00:50:57.21 ID:uH0IR+l50
なんでもいいけど
1VS1VS1・・・
みたいに複数戦できるようにしてほしい
同盟とか裏切りとかさ
一対一は飽きた
327 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:51:10.18 ID:bJ1SkcAx0
>>319 待ってて集まるならば今までVIPで立った様々な企画が見事に潰れていくことはなかっただろう
ここもうそうなるって話では断じてないが、ちょっと軽視しすぎてる節があるからちょっと不安になった
初めの勢いと燃料は利用しない手はない
328 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:51:12.13 ID:XDAYsod60
ごめんなさい
どなたかwikiのリンクおねがいできますか
ブクマしてなかったもので
前スレにもあったけど完全相違互換カードも何枚かあってもいいと思う
このカード使いたいけどデッキに合わない・・・・とかってのがあんまり無いほうがいい
330 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:52:14.77 ID:KBfWgEYz0
>>326 そうすると、プレイヤー人口がそれなりにいて一箇所にあつまらないと
いけないから敷居があがるんだよな。
ちなみに
同人TCGでもプロモとか配るとこがあったけど、結局もたなかったんだよなぁ。
331 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 00:52:44.63 ID:dhSkr7DQ0
>>327 うむ
はじめの勢いと燃料はメンバー集めとお前らのカードルール雑談のときだけでいいのだよ
あとは黙々とした作業の始まりだ
332 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:54:07.50 ID:XDAYsod60
>>327 俺はここ最近VIP始めたばっかだから分からないけど、
今までのは最初に燃料使いすぎたから後に燃料が回らなかったんじゃないかな。
確かに興味はある。
だけど初めて成功させたいからこそ新しいやり方でやってるんでしょう。
333 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 00:54:27.56 ID:dhSkr7DQ0
>>330 同人TCGに詳しい人間いないかな
何故失敗したか考えてみたい
戦略性が欲しいならカード自体の強さより能力が重要になるからシンプルにとはいかんと思うぞ
335 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:55:36.98 ID:8YxEWHwqO
まず、先に相手のライブラリを無くした方が勝ちとして
毎ターン、決められた枚数をコストプールに移すフェイズがある
各カードはそのコストプールからグレイブヤードに移すことで使える
もちろん移すカードは任意に選べる
弱いのは1枚から使えるし、強力なものは数ターンかけてプールしないと使えない
相手に与えるダメージは、コストプールまたはライブラリを任意に選べる
あるいは、カードによってどちらか固定
とかなんとか
勝利条件だが
何かを減らす
何かを増やす
何かを揃える
以外にあるかな?
337 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:56:34.44 ID:XDAYsod60
>>335 もう少し分かりやすくおねがいできますか
338 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 00:56:44.50 ID:P7BWJCpG0
339 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:56:56.39 ID:KBfWgEYz0
>>333 ・まずプレイヤーが集まるか、どうか。
コミケ販売しても自分らの周りでやる人ができるとは限らない。
地方から来るものは尚更。
・大会に参加できるかどうか。会場を借りてやったものもあったが、やはり
どうしても都内になったりする。地方ry
・同人TCGの都合上パックを頻繁に買えない
>>335みたいに
用語で何のTCGが好きなのか想像できるなw w w
341 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:57:42.88 ID:c071/4WJ0
>>336 決められた何かを倒すとか
あとは移動系ならどこかへ辿りつかせる
342 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:58:24.84 ID:bJ1SkcAx0
>>331 やっぱり軽視してる節が…ここはネット、しかも匿名掲示板だぜ
それどころかある程度連絡取り合ってたのにもかかわらずgdgdになると作業員消えるなんて当たり前
募集仕様にもスレは減速、作業員募集は愚かまともな議論する人数すらいない。
という事が起きたスレはいっぱいあるよって話。まあ、
>>1がやりたい様にやってくれ!
俺はあくまでVIPであまり長期戦にすると危険だぞって言いたかっただけだ。頭の隅に置いておくくらいでいい
343 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 00:58:29.29 ID:dhSkr7DQ0
>>334 そうなんだよね
いくら考えててもそこが相容れない
でも大まかに考えるとその能力も効果の大小はあっても方向性としては一緒のものが多くないか?
例:プレイヤーに1000点ダメージ→プレイヤーに300点ダメージ(プレイヤーにダメージという意味では変わらない)みたいな
344 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:58:48.30 ID:KBfWgEYz0
>>337 ようするに、土地(G)セット、クリーチャー(ユニット)セット
ウィニーなら1コスで出せたり、ファッティなら5コスかかったり
Gは1Tに1枚が基本だから最低でも5Tかかったりするってこと
ダメージは本国なのかクリーチャーなのか、とか
345 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:59:11.48 ID:GgINdhTX0
>>335 専門用語並べてドヤ顔していいのは中学生まで
>>337 日本語が不自由でごめんなさい
わからない部分を指摘してください
347 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 00:59:37.68 ID:yWUsGGba0
>>333 思い当たる節で箇条書きにすると
・ルールを覚えることが必要(ゲーム性を追及すると特殊ルールなどが必要になる)
・自分が持っていても周りがもっていないと遊べない
・同人ではいつシリーズが打ち切りになるかわからない
・出回る絶対数が少ない(面白くても周りが手に入れにくい、手に入らない)
勝敗カードつくるとか
先に山札が無くなったら勝ち、モンスター5体倒したら勝ち、とか
試合中にお互いのプレイヤーが勝利条件を変えていける
>>343 そこはコストを減らすとか
違う能力と複合させるとかでなんとかなると思う
勝利条件
何かを減らす
何かを増やす
何かを揃える
何かを倒す
何かを守る
何処かへたどり着かせる
351 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:00:34.96 ID:KBfWgEYz0
>>345 わからないやつって必ず(ドヤ とか(キリ とか(笑 で
相手をバカにするよね
自分がわからないのをさておきさ
352 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:00:52.62 ID:UJfSSueI0
UNO参考に考えたんだけどカードに色付けて、同じ色じゃないと倒せないようなルールにするとか色に相性付けるとか
手札と場を0枚にしたら勝ちってどうだろう
カードの効果には手札や場や色に影響する効果を付けてさ
効果ないやつは高めの数値(?)設定にする
色の配分で構築も考えないといけないし
バトル(?)というか場の勝敗を決める方法はまだ具体的に考えてないけど
353 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:00:54.36 ID:MTV/xRri0
何かを宣言した数にする
354 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 01:01:06.21 ID:dhSkr7DQ0
>>339 そうかその3つを何とかクリアできればいいのか
355 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:01:54.24 ID:XDAYsod60
>>345 ライブラリ
コストプール
グレイプヤード?
356 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:02:00.87 ID:KBfWgEYz0
>>354 あとは新弾が出なくなった途端、オワコン扱いになって過疎っていく。
>>340 MTGしか知らないロートルです…
>>345 なんて置き換えたらいいのかわからないごめんなさい
>>344を見る限り、普通にガイシュツ(なぜかなんとか)っぽいね
359 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 01:02:45.77 ID:P7BWJCpG0
>>351 いろんな人が集まってるようだから、用語がわからないのはある程度仕方ない
なるべく平たい言葉で表現するようにしてこう
まあ、英単語である程度推し量れる部分もあるけどな
360 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:03:01.52 ID:KBfWgEYz0
>>355 ライブラリ→デッキ(本国)
コストプール→コストとして支払うもの。土地なりGなりコストとして支払う(きる)カードなり
361 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 01:03:04.68 ID:dhSkr7DQ0
>>347 下の3つはでかいな
まず同人TCGには信頼がないからあまり浸透しないのか
>>354 ネットで何かしらの形で対戦できる環境作れたらいいけどな
>>399 一つ目は広報を頑張れば解決できそうだけど
二つ目三つ目は難しいなぁ・・・
二つ目は最初期はプレイヤー少ないし大会開いても人が集まるかどうか
三つ目はある程度有名にならないと同人ショップも委託させてくれそうにないしなぁ・・・
364 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:04:04.39 ID:XDAYsod60
>>352 色じゃなくてなんかのマークなら考えた気がするぁ
365 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:04:16.64 ID:MTV/xRri0
オンラインゲームにすれば解決
366 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 01:04:22.56 ID:dhSkr7DQ0
>>356 しかもあれか新弾出すのも遅すぎたりすると飽きられて…みたいな
367 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:05:06.66 ID:XDAYsod60
>>360 ありがとう。
コストを移すのか・・・?
368 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:05:16.25 ID:KBfWgEYz0
MTGのシステムは画期的で優秀だからこそ、類似TCGはたくさんある(あった)
し、MTGプレイヤーがそのまま参戦しやすいってのもあったよね。
あまりルールが新しすぎる(なおかつ複雑だと)と新規も手をつけにくくなるってのも
ある。(キャラクターものの場合、それのファンがいるから別)
370 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:06:17.11 ID:U+keQS270
>>348 これいいと思う
勝利条件を自分の都合のいいように変換させて行くゲーム
>>366 そこら辺はVIP発でパートスレ確保してる分ある程度アドバンテージはあると思う
372 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 01:06:31.77 ID:P7BWJCpG0
>>356 新シリーズか…
超長期戦略を組むなら、第一弾でこれらのカードを発売して、
良い完成されたゲームだと思わせておいて、
さらに第二弾で戦略に幅が出るように新たなカードを出すってことか?
企業じゃなきゃそこまではやりきれないな…
1枚のカードを取り合うとか?
逆ババ抜き的な
どちらかのデッキが無くなった時点か、あるいは決められたターンか
374 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:07:11.91 ID:KBfWgEYz0
企業の場合、新しいTCGが出ると
「講習会」「体験会」等が行われるから、まぁそれで楽しいと思ってくれる人
もでるから少しは楽なんだよね。
同人TCGの場合、そういうのがすごく難しい。
>>368 GWの旧ルールをそのまま使えば
移動してきてくれるかもよw w w
>>369 フリゲでオンライン対戦できるゲームはいっぱいあるぞ
そこらへん詳しくないから仕組みはよく分からんが
379 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:08:58.05 ID:KBfWgEYz0
>>375 MTG、Lycee、GW、F&C、クルセイド、SWTCGは本当に似てるからなあ。
GWはBB1までの頃ならルールも複雑じゃないんだけどね。
最近は複雑でオワコン→ネグザですし。
380 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:09:06.85 ID:5EVJ/Wzw0
にわかボドゲ厨が適当に思いつくこと
TCGじゃない方がいいと思うがな
■TCG
◇夏コミでの限定販売であること
→対戦機会の減少
・対戦者双方が所持していないと対戦不可能
・構築したデッキを用いるので他者に融通しづらい
◇1セット約80枚が1種類ずつ
→デッキ構築の自由度が低い
・1デッキ40枚だとしても相当数が被る;ルールに工夫が必要
・複数枚利用を認めるなら複数セット購入によりユニークユーザーは更に減少する
→ただし、継続的なプロジェクトとして商業展開するなら利点あり
――第二段の発売
――追加パックの発売
■いわゆる専用カードゲーム
◇1セットあれば対戦可能
→対戦機会が多い
◇多人数対戦もルール設定次第で十分可能
・ユーザーの獲得性が高い
◇1種類しかないカードを共有しての対戦
→ゲーム内でのランダム性が高まる→繰り返し遊べる、戦略性の高いルール設定が必要
◇トランプベースになる可能性
・1種類ずつしかないためデッキゲー(サンダーストーンやドミニオンなどのような。)も難しい
・トリックテイキングやラミー、unoや花札などを元にするとカードの個性が出しづらいかも
381 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:09:20.10 ID:yWUsGGba0
>>361 >>347の解決案も考えてはみたが少々気が長いし同人ではなくてビジネスになってくるけど
@知名度のある絵師を使う
絵師のファンが興味を持つ、絵師のファンが絵として買う場合がある(普及率の増加)
欠点:費用がかかる可能性が生まれる
A体験版をゲームとして公開する
どんなゲームか知ってもらえる(フリー配布による知名度の増加)
欠点:ゲームをつくる技術をもつ人が必要になる
B1度ではなく継続的にシリーズを追加していく
シリーズが続けば仮に絶版になっても過去のカードが多少あるので遊べるようになる(ゲーム性の維持)
欠点:費用がかかる、継続的な根気が必要
>>372 そうするといずれインフレが起きる
遊戯王とかDMがいい例
最初期のカードはほぼ使い物にならないか禁止級のカードになる
383 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:10:26.52 ID:r7Tk0PVc0
もう萌えトランプ作れよ
ただケチつけてるだけじゃん
自分で作ってVIPで宣伝するくらいにしとけ
384 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:10:37.03 ID:MTV/xRri0
TCGはダメだろ
>>382 DMのステルスってなんなのアレ?
ブロッカーで守りながら殴るのが楽しかったのに
現実的に考えると
来年の夏コミである程度普及
↓
そのカードをネット販売してさらに普及
↓
次の冬コミで新弾
↓
それもネット販売
これを繰り返してだんだんコミケ名物に的な感じかね
388 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:11:55.06 ID:KBfWgEYz0
>>363 ちなみにTCGショップではなく、公民館とか借りてやるのもアリだけど
そういった場所借りる場合はそこの市民とかだったりする必要がある。
(企業が施設かりる場合は別)
委託はピコサークルでも委託はできるけど、その場合部数をきめられる。
(とらのあな)本とかピコの場合はあまり数おいてもらえない。
誕席とかはたくさんおいてもらえる。
389 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 01:13:11.74 ID:dhSkr7DQ0
390 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:14:32.47 ID:KBfWgEYz0
まぁ、殴りあうなら回避能力もいるよね
→飛行(高機動)、シャドー、高速戦闘が出回る(もちろんスペックは低い)
↓
パンプすればよくね→アッー
↓
じゃあパーミッションとかバウンスでよくね?
↓
ドロソ強化じゃね?
↓
ハンデスしなきゃ
^q^
>>378 そうかい?
個々の戦闘の結果などで1枚のカードが行ったり来たりして、ある条件(デッキがなくなる、固定ターン数等)に達したとき、その1枚を所持してる人が勝ちってことなんだけど
そういやモンスターメーカーってカードゲームがあったな…
TCGではないけど
392 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:15:04.04 ID:dq0LPuoR0
テーマとかルールって決まったん?
>>385 今じゃステルスどころか
呪文を使って超次元ゾーンから特殊なクリーチャー(両面印刷)を出して
一定の条件を満たせば裏返るというキチガイシステムがあってだな・・・
さらにさらにその指定された奴が3体裏返れば合体して・・・
もうなんのこっちゃ
394 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:16:02.37 ID:KBfWgEYz0
あと言っておくけど
コミケ最近は初参加でも(受かる率あがるといわれるが)参加者増加(ニコニコや
同人を扱うアニメ等の増加で)でサークル参加厳しくなってるからね!!
おちるかもしれんぞ!
こういった楽しい議論が終わって作業に入った時の過疎具合が恐ろしい
VIPでなんかやるときの一番怖いところはここだな
396 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:17:43.64 ID:vUKg+Di70
ちょっとトランプで考えてみたんだけど応用できないかな?
1.トランプを分ける。
2.デッキから5枚引く。次から自分のターンになる度に1枚ずつ引く。
3.カードは裏にして召喚、1ターンの間スタンバイフェーズ、次のターンから表に出来る。表にしたら攻撃。攻撃は一度きりで自分の好きなタイミングで攻撃出来る。
裏の状態で相手に攻撃された場合は自カードを強制的に表にする(スタンバイ時は無効)。アタック出来る範囲は縦横1マス。
4.相手より属性が優性なら相手は死亡。数が大きくても死亡。数が相手より少なかった場合は、消滅?。
数が一緒だった場合は攻撃したカードと攻撃を受けるカード、各々隣接する自カード枚数の多いほうが勝ち。
死んだら墓地へ
5.先に表の状態のカードが縦横斜め、いずれか5枚並べた方の勝利。
属性の優劣
スペード→ダイヤ
ダイヤ→クローバー
クローバー→ハート
ハート→スペード
ここを騎兵→弓兵
弓→槍 とかでもいいかも
特殊なカード あくまで能力は仮
エース(相手がリーチの時に限りスタンバイ無しで召喚出来る)
ジャック(斜めしか攻撃出来ない)
クイーン(隣接する自カードの属性をアタック時、クイーンと同じに出来る)
キング(倒された場合、自分は手札から一枚相手にランダムで捨てさせられる)
397 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 01:18:02.15 ID:dhSkr7DQ0
>>381 結局根気勝負か
実際趣味が何もないから自作カードゲーム趣味にしようかと思ってたし続けるだけなら
>>386 俺の貯金が底を付くのと有名になるのどっちが早いかだなww
全く有名にならない可能性も大きいがwww
398 :
【6.9m】 :2011/09/08(木) 01:19:04.96 ID:VPcUQJqM0
今北産業
まずはルールありきだろう
402 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:21:46.75 ID:U+keQS270
403 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:23:24.60 ID:vUKg+Di70
404 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 01:23:56.87 ID:P7BWJCpG0
>>402 きまらなくてもいい
アイデア募集
メンバー募集
405 :
【13.5m】 :2011/09/08(木) 01:23:58.74 ID:VPcUQJqM0
406 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 01:25:01.36 ID:dhSkr7DQ0
>>405 意見は全却下
ただの無償労働力募集
住人が勘違い
408 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:26:22.50 ID:U+keQS270
>>404 そうは言っても形あるものを早く作らないとモチベ落ちるだろ。
ただでさえ
>>407の言うように無償労働なわけだから
409 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:26:36.60 ID:UJfSSueI0
>>352 いや、これなら数値とかなしで色(マーク)と相性と効果だけでいいな(色やマークは3〜5種類
手札5枚引いてデッキトップを場に出してスタート(最初にデッキトップから出したカードは場か除外されない、効果もなし。毎ターン必ずバトルできないとカードが除外できないため
1ターンに1度カードを引ける。引くのは任意
1ターンに1枚必ずカードを出す(勝てない種類のカードを出すのはデメリットになるからカードを引かざるを得ない
相性で勝てればそのカードを場から除外
最初に出したカード以外の場と手札を空にしたほうが勝ち
こんな感じでどうだろう
410 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 01:27:12.25 ID:P7BWJCpG0
>>406 スレの立て方を変える必要があるかも
タイトル:カードゲームの絵柄を
本文:塗ってみないか?
リンク…
とか
俺の知ってるカードゲームの勝利条件
ライフ型:数点のライフを削るタイプ
ダメージ型:ダメージを受けるとカード置き場にカードを置くor取り除く
デッキ型:デッキが無くなったら敗北
412 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 01:28:37.24 ID:P7BWJCpG0
>>408 たしかにそれも言えてる
動きだしが早いにこしたことはない
413 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:28:43.72 ID:dq0LPuoR0
自フィールド上にあるマナカードの種類と数に寄って召喚出来るクリーチャを決定するってのは?
クリーチャを召喚してもマナカードは消費されないけれどマナカードが破壊され召喚条件に満たなくなるとクリーチャが破壊される
敵クリーチャは自クリーチャでの破壊も可能だけれど、マナカードを狙う事によってザコクリーチャでも強いレアクリーチャを倒せる
414 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:29:20.17 ID:KBfWgEYz0
>>411 ポイント制もある
また、先にゴールしたらというTCGもある(ドラゴンオールスターズ)
415 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 01:29:59.56 ID:dhSkr7DQ0
416 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:32:09.56 ID:KBfWgEYz0
あ、忘れてた
ガンダムウォーはデッキライフ(本国)だけど
汚染コイン10個でも敗北だったわw
>>414 それもあったか
できるだけ単純な勝利条件にしたほうが受け入れられやすい気がするな
418 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:33:22.94 ID:dq0LPuoR0
>>414 ポイント制もあるんだねぇ良いヒント貰った
俺の
>>413案から広げてポイント制を組み込んで妄想したら
先に賢者の石を作ったら勝ちと言う勝敗に行き着いた
419 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:33:26.96 ID:KBfWgEYz0
アルテイルというゲームもありましてね・・・・。
げふんげふん!
420 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 01:34:05.24 ID:P7BWJCpG0
主要メンバーが揃ったら決起オフとかできんかな
する必要無いかもしれんけど、楽しそうだ…
421 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:35:04.02 ID:VPcUQJqM0
結局最終的に決めるやついなきゃダメだな
>>1が候補絞って投票で決めるとか
絵は1つも上がって来ないのか
適当絵でもいいならみんなで描こうよ
でしゃばってごめんね
422 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:35:19.78 ID:hcQpKVhD0
ポケカの逆でサイドカードはバトルに負けたほうがとる
もちろんそのままの形ではつかわないけど勝利条件はそのくらいがわかりやすいと思う
>>419 影響力と時間帯、ステータスが多すぎてPCじゃないとやることが多すぎてプレイアビリティガタ落ちするぜ
424 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:36:35.46 ID:KBfWgEYz0
やったことあるのが
MTG、Lycee、GW、F&C、クルセイド、SWTCG、ドラゴンオールスターズ、アルテイル
エンジェリックレイヤーTCG、サクラ大戦TCG、ミストラルージュ、リーフファイト
この辺かなぁ アリスクロスはルールしかわからん。
実際にやっただけで一番ルール的に機能するのはやっぱりMTGの流れを汲むTCG
だけど、ポイント制度とかならサクラ大戦TCGはルールは非常にわかりやすかった
425 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 01:36:41.62 ID:dhSkr7DQ0
>>420 いややろうぜ
とりあえずVIPではメンバー集めるだけであとは普通に作りたいから
>>412 このスレで嫌というほど言われてるじゃねえか…飽きられることに注意しろと
427 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:38:21.31 ID:qoalUvoC0
428 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:39:08.56 ID:LO4Hv+r80
てか、それって出会い厨じゃないの?
結局VIPは人集めの場所、後は会って○○しましょうってことでしょ
>>424 システムで言うならディメンションゼロ程楽しめるゲームを知らない
同人でもカードが出たりした
あとはMTGとlycee(カードのパワー・デザインは微妙)、モンコレとかかなあ
430 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 01:40:04.90 ID:dhSkr7DQ0
>>428 別にスカイプでもいい
メンバーだけで話し合うことが必要だ
431 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:40:35.99 ID:LO4Hv+r80
まあ出会い厨の体目的とかそういったあれとは意味が違うけどさ
>>428 かもな
でも顔合わせすることで蒸発されにくいという利点がある。生々しくて悪いが
433 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 01:43:12.09 ID:dhSkr7DQ0
え
こういうのも出会い厨とか言われるようになったの
ああ、バトスピもいいかな
コアの運用っていうのが奥が深い
436 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 01:45:11.45 ID:P7BWJCpG0
>>427 雰囲気出てると思う
例えばこの絵を仕上げまで持ってくとしたらどのくらい時間かかりそう?
出会い目的かどうかなんてどうでもいい。
かもななんて適当なこと言っといてなんだが
もう、したらばの「本スレでの意見」にここで出た案をすべてまとめて、
>>1が好きなの選んでそれを改良してく
でいいじゃないか
明日も似たようなスレ立てるんなら、同じような流れになって進まん
439 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:46:45.63 ID:KBfWgEYz0
ユーストかねとらじかスカイプで会議したほうがいいんでないかい
意見のやりとり
440 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:47:20.45 ID:jlV503he0
よく分からんけどどうせなら2chゆかりのもの使ったら?
ν速民とか鬼女とかVIPPERとかAA職人とかフラ職人とか
441 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 01:47:25.09 ID:P7BWJCpG0
>>433 一つの目標持って集まるんだからそういうのとは全く違うと思うけど
ビッパーはそのへん妙に敏感だからな…
442 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 01:47:47.52 ID:dhSkr7DQ0
>>438 元よりそのつもりだ
そのまとめた奴はメンバーにしか公表しない予定
お前らには完成まで内緒にしておく
後はデザインとか試作品とか作ってそれを燃料とする
443 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 01:48:50.08 ID:dhSkr7DQ0
444 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:49:03.88 ID:KBfWgEYz0
445 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:49:46.10 ID:jlV503he0
>>1 なんだ2chらしさ出さなくていいのか
ならどうでもいいや
446 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:49:59.70 ID:qoalUvoC0
>>435 サンクス
>>436 この状態なら一時間くらいで済むけど最後まで描いて背景もってなったら仕事もあるし週に一枚くらいしかかけないかな
>>421 絵は
http://takaaki-illust.6.ql.bz/index.htmlのを使う予定 塗り師が圧倒的に不足中
散々似たような案出てるけど、自軍VS敵軍みたいにすると面白いと思うんだけどな
フィールド上に魔王(大将)を配置して(この魔王もいろいろカードがある)、ターンごとに配下のモンスターや罠とかを仕掛けていく。
フィールド上にモンスターを召喚して、進軍させていって敵の魔王を倒すと勝利
そして、フィールドは一列ごとに山とか城とか洞窟とか決まってて、モンスターごとに相性がある
魔王は山とか城とかの一番最後に配置しておいて、特殊なカードを使えば山から城に移動できたりもするとか・・・
魔王の種族によってモンスターに影響がある(例えば魔王がドラゴンなら配下のドラゴンには有利に働くとか・・・)
でも種族を統一してしまうと、山とか城とかの相性があるから相手によってはうまく運用できなかったりするとか
448 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:50:54.71 ID:0q947SMEO
最初はカルタみたいなルールが決まった作りやすい物を一回完成させるといい
流れや、メンバーの絞り込みが出来る
その後、オリジナル作品を作ればいい
449 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:51:04.92 ID:U+keQS270
>>442 改良って一人でやるつもり?
しかもメンバーにしか公表しないって、じゃあ俺もメンバーにしてほしいわけですが…
450 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:51:38.38 ID:zVR+10Ch0
てか、絵師は一人だけでいくの?
451 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:53:47.89 ID:qoalUvoC0
452 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 01:54:21.64 ID:dhSkr7DQ0
>>449 とりあえずメンバーの意見を聞いてバランス調整して
テストプレイ繰り返しでさらにバランス調整
もうベースはできつつあるからルール決めについてはあんまり心配してない
でも俺の考えがさらに改良できるように大量の案をVIPで募集している
メンバーの募集要項見てできそうだったら名乗り出てくれ歓迎するから
453 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 01:55:04.15 ID:P7BWJCpG0
>>447の絵師は、デザインの量産が得意なタイプだ
こういう感じでって頼めば割とポンポン原案を出してるくれると期待している
もっと技量があって、味があって、主のイメージにマッチした絵師が登場すれば、もちろんその人がメインを担当すべきかと
454 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 01:55:24.43 ID:dhSkr7DQ0
>>450 線画は絵二ー一人の予定
仕上げと塗りは沢山いても大丈夫(レベルに差がありすぎなければ)
455 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 01:57:44.41 ID:P7BWJCpG0
>>448 たしかに、ルールの骨から作るのが大事かも
456 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:57:56.69 ID:XDAYsod60
457 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 01:58:57.63 ID:zVR+10Ch0
>>454 一弾、二弾とやるつもりなら絵師は複数いた方が良くね?
正直同じ絵柄がいっぱいあっても集める意欲が湧かない
あと、塗りと仕上げだけがしたい人はそんなにいないと思うぞ
458 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 01:59:48.62 ID:dhSkr7DQ0
>>451 サンクス
感じが出てて凄くいい
協力してほしい
週に一枚でもまあ他に何人か探すから大丈夫だ!
あとこれを最後まで描くとどんな感じになる?
線画が減るとか、なんとなくのイメージでいいんだけど
459 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:00:03.22 ID:VPcUQJqM0
>>447 TRPGみたいな感じか
金余計に掛かりそうな気もするが
マップ的なのも必要になるだろ
460 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:00:23.13 ID:XDAYsod60
461 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:00:40.17 ID:KBfWgEYz0
462 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:01:33.35 ID:dq0LPuoR0
考えた、しっかり錬金術要素も入れた
マナカードは全4種類 [熱][冷][乾][湿]
この4種類を2枚ずつ(計8枚)自フィールド上に揃えれば(手札状態は×)賢者の石の完成と言う事で勝利
クリーチャ召喚は自フィールド上のマナカードの種類と数によって決定(ただし召喚してもマナカードは減らない)
例:自フィールド上に[熱][乾]が各一枚ずつ→サラマンダが召喚出来る
自フィールド上に[冷][乾]が各一枚ずつ→ノームが召喚できる
自フィールド上に[熱][冷][乾]が各一枚ずつ→サラマンダとノームが同時召喚出来る
クリーチャのステータスはレベルと属性、スキルのみ
レベルは1〜10くらい
属性は火、水、風、土、反火、反水、反風、反土
クリーチャ破壊条件は攻撃したクリーチャのレベルが攻撃されたクリーチャのレベルを上回っていると破壊可能
(自クリーチャの属性が相手クリーチャの属性に勝つ場合はレベルを+2して計算する)
もしくはフィールド上のマナカードが破壊され召喚条件から下回ると召喚されているクリーチャは全て破壊される
アンチ(反)属性クリーチャは例えば反火属性の場合、風と火に勝り、水と火に負ける(火属性とは相殺する)
463 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 02:03:15.09 ID:dhSkr7DQ0
>>457 なるほど確かにそうだ
絵柄が違っても世界観や雰囲気が同じだったらいいわけだしな
・絵師(キャラデザ、線画)
・仕上げ、塗り師(大変だが絵師と兼務可)
・WEB強い人
・テストプレイ、著作権等雑務、日程調整、スレ統括
募集中
464 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 02:03:58.58 ID:P7BWJCpG0
>>462 属性無しということだったような…
でも、詳細まで例を出して説明してくれるのは助かります
465 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 02:04:47.84 ID:dhSkr7DQ0
>>456 毎回質問者が出るところを補完しておいて欲しい
メンバーの基準って何なんだ?
467 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:06:31.34 ID:0q947SMEO
>>455 カルタを作るのは、ルール云々よりも開始〜終了までの流れを経験することで作業のイメージを作りやすくするため
WEB販売して販売までの流れや、お客の反応みるのもいい経験になる
最悪期限に間に合わなくなったらカルタの絵変えバージョンを販売すれば埋め合わせ保険になる
468 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 02:07:06.65 ID:dhSkr7DQ0
>>466 絵師はパッと見
あとは自己申告しかない
>>456 出資というのは非常にまぎらわしい表現なので
無償奉仕もしくは1セット現物支給くらいにしたほうが・・・
>>468 ルールしか考えられないが
自己申告した俺はメンバーに入るのか?w w w
472 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 02:09:29.02 ID:P7BWJCpG0
>>467 あぁ、カルタってそういうことか…
なにせ、予算と時間が限られてるからなぁ
もたろん一発で成功ってのはなかなか難しいかもしれないけど、あくまでカードゲームで勝負してみたいな
473 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:12:43.25 ID:dq0LPuoR0
>>464 属性は無しか
TCGってどうしてもステータスが強いカードが活躍する傾向があるじゃん?
しかしこれならLv1スキル無しのザコカードでもマナカード狙えば強いカード倒せちゃうんだ
属性があるとレベルとスキルのバランスでどんなカードでも活躍する場を作れるだろうとさ
勝利条件がマナカードだから召喚スピードの速い低Lvデッキでも脅威になる
もちろん高Lvクリーチャにはマナを集めやすくするスキルを持たせたりしてバランスを計るけど
474 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 02:13:20.45 ID:P7BWJCpG0
>>470 今北産業用は必須だね
前スレなんてめんどくて見ないだろうし
475 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 02:13:27.52 ID:dhSkr7DQ0
>>469 そうだな報酬は自作カードの1セット支給
>>471 お前の考えたルールが天才的だったらスカウトするよww
476 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:13:42.03 ID:qoalUvoC0
>>458 協力してもいいならしてみたいです
線は消しちゃいけないものだと思ってたから変えていいなら部分によって消したりしたいかな
最後まで描くならとりあえず細かく描き込むと思うから、多分それに合わせてもう少し濃く暗い感じにすると思います
>>460 サンクス
元がかっこいいおかげです
477 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 02:16:03.86 ID:dhSkr7DQ0
>>476 いい
凄くいい!
線を濃くして欲しかったんだ
是非協力お願いします
>>475 俺もアイディアとかしか出せないけど、厳しそうだな
479 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 02:17:38.80 ID:P7BWJCpG0
>>476 線のみで陰をつけてる部分がほとんどだから、線はガンガン削っていいと思います
よろしくお願いしますm(_ _)m
480 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:18:22.66 ID:0q947SMEO
>>472 そこまでせっぱつまってるなら仕方ない
俺は生温く見守る係をするぜ
481 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:19:30.39 ID:LO4Hv+r80
勝利条件をとりあえず決めようってことにならないってことは
もう1の中で大体のルールはあるんだろ
絵師だけ集まって、「かっこいいファンタジーイラスト集」を夏コミに出すような勢いだな
世界観考えたんだけど投下してもいいだろうか
割と厨二乙な内容なんだが
484 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:22:23.73 ID:qoalUvoC0
>>477>>479 こちらからもよろしくお願いします
とりあえず今の絵を描いて完成したらしたらばの方にでもあげておきます
485 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 02:22:55.53 ID:P7BWJCpG0
さっきの案を膨らませてみる
モンスターの強さは☆1から☆10まである
大富豪でいう革命的なカードがあって、これを使うと、強さが逆転(11-星の数)になる
配下のモンスターは前に進むか後ろに下がるしかできない
相手のモンスターが自軍のモンスターと対面したら戦闘開始
カードを重ねることで、2体のモンスターで戦うことも可能
その場合相手1体の方は2体のどちらかを選んで戦うことになる
全然趣旨変わるけど、カードゲーム=戦うっていう概念を捨てて、経営シュミレーション的なのも面白そうだなと思う
前例はあると思うけど
487 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 02:25:07.97 ID:dhSkr7DQ0
>>481 ああ俺が本スレで悩んでいると漏らした部分以外はもう大体決まっている大枠だがな
今は能力の種類とシンプルさについて考えている
>>483 君を待っていたよ
488 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:27:11.21 ID:VPcUQJqM0
決まったカード使ってやる系になるのかな
デッキ組む系だとブースター的なのなきゃつまらないしな
それならゲーム自体の戦略性がほしいよね
489 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 02:30:35.08 ID:dhSkr7DQ0
>>486 >モンスターの強さは☆1から☆10まである
ちょっと広いな
あと一見全部却下してるが俺の今回のコンセプトに会わないというだけで面白いルールも結構ある
豆な
490 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 02:35:19.37 ID:P7BWJCpG0
タイトル決めるのとか地味に楽しそうだな
491 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 02:39:33.54 ID:dhSkr7DQ0
あとカード名とかも地味に難儀しそう
492 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 02:40:35.89 ID:P7BWJCpG0
次スレはさっき提示したような感じで、
明日の同じ頃に立てますか?
493 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 02:41:30.98 ID:P7BWJCpG0
494 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 02:43:39.20 ID:dhSkr7DQ0
>>489 さすがに10は幅が広いか・・・
ならむしろ、強さっていう概念をなくして攻めこむ側と守る側で守る側の方は戦闘したら必ず相打ちになる
守る側はこのモンスターが戦闘で敗北したら、罠を1つ設置できるとか能力を持ったモンスターとかいると面白いと思う
あとはモンスターも罠も魔王も裏返しにして置いておいておく。
すると、どこに攻め込むかで変わってくるかも・・・
>>485 メモ帳が消失したのでかいつまんで書く
一応ファンタジー+戦争モノ
世界観:
大昔の魔法使いたちの戦争によって惑星各地に異世界に通じる扉が開けられた。
戦争は共倒れという結果に終わり扉は閉じられが、そこから現れた者達と原住の者達は比較的平和に住む場所を決めて平和に過ごしていた。
しかし、古代の魔法使いの生まれ変わりを名乗る魔術師が黒の世界(*1参照)に生まれたことによって平和はもろくも崩されてしまう。
各地から謀略、陰謀を巡らす者、覇王を名乗るものが現れまた戦争の時代が幕を開けてしまう
世界区分:
大きく分けて扉は火山・プレートの集中する赤道、常に日が登らない極点付近、広大な森林と山脈、果てない天空、最も支配圏の広い海底に開けられた。
そこにあった者達がその土地に根付き、自然と現住種と交わっていきやがて、赤の世界、黒の世界、緑の世界、白の世界、青の世界と自らの支配圏を呼ぶようになる。
住人たち:
赤→高い適応能力と屈強な体を持つ生物が多く、人間型も比較的変動の少ない土地にいる。無機物の生命体、龍などもいる。
緑→多様な種族を持つ。文明レベルは最も劣るが、統率力・戦闘力が高く、賢老種と呼ばれる大きな獣によって支配される。
黒→魔術を最も得意とする種族。人工生命体や合成生命体が多い。自分たちを創造した正体不明の魔術師を崇拝してる。
白→天空に聳える巨大機械要塞が領地の種族。科学力は随一の機械生命体。
青→海底都市を作り様々な世界から技術や文化を仕入れている。最も個体としての力は劣るが賢い生命体が多い。海洋生物も多い。
黄→唯一特定の領地を持たない。世界のどことも交わらなかった原住種で、精霊や、天使、悪魔のような姿をした者達。
497 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 02:46:12.44 ID:dhSkr7DQ0
>>495 うむ
カードを裏側にするについては俺も考えたんだが
罠にかかったモンスはどうなるか決まってるか?
498 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 02:47:18.35 ID:dhSkr7DQ0
>>496 もしかしてMTGに凄く影響を受けたりした?ww
499 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 02:47:22.83 ID:P7BWJCpG0
異世界に通じる扉のくだりがオウガバトルシリーズを想起させるな
>>498 受けてるので大きく弄繰り回してくれwww
このままではなにかパクり臭しかしない気がするので
501 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 02:51:17.95 ID:dhSkr7DQ0
>>499 オウガバトル名作だよな
まさに戦争+ファンタジー
502 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 02:54:03.62 ID:dhSkr7DQ0
503 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:55:00.81 ID:KBfWgEYz0
ついでに初期の戦争する理由なんだが
赤→領地広げたい
緑→領地守りたい
黒→魔術師に操られてる
青→漁夫の利狙ってる
白→戦争ウザいので介入します
黄→土地を侵すものは許さん
>>497 自分
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
相手
フィールドがこんな感じだとして、縦の列がそれぞれ森とか山とかのフィールドになってる
>>496でいう扉?
それで一番下のマスにモンスターを召喚して、進軍させる 前か後ろにしか進めない
罠はフィールドを半分に分けて自軍側ならどこでも仕掛けることができる(ただし、自軍側に敵軍がいて、その下に罠を仕掛けても発動はしない)
1ターンにモンスターは1マス進めて、罠を踏むと、〇〇マス後退(後ろが全部埋まっててこれ以上後退できないなら消滅する)とか、モンスター消滅とか、〇〇ターン動けなくなるとか・・・
507 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 02:58:22.74 ID:KBfWgEYz0
>>505 ブレインズウォーカーのお話は10年以上前からあるぞ
>>506 フィールド広すぎないか?
3*3*2位じゃないとテーブルに置けなくなるぞ
>>507 だとしたら俺ストーリーとかまともに見てなかったんだわ……
510 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 02:58:54.41 ID:dhSkr7DQ0
>>506 うむボードゲーだな
ボードゲーだと罠とかの幅はすごく広がるんだがカードだとそうもいかない
カードで罠といったら大体行動抑制かモンス破壊だろ
511 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 03:00:57.67 ID:dhSkr7DQ0
あと魔法だと攻撃うpとか相手モンス破壊とか自モンス復活とか
そこをどうにかしたいと思ってる
上に書いたの以外で何か思い浮かぶ能力はないか
512 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 03:00:59.96 ID:KBfWgEYz0
>>509 そうなのか・・・
15年前には5版出てて、ウルザ土地シリーズあったから
その頃にはすでにあった
513 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 03:01:03.89 ID:XDAYsod60
514 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 03:03:14.54 ID:P7BWJCpG0
>>510 裏面にしてあるカードは罠でも伏兵でもよさそう
モンスなら、隣接するカードと相乗効果があったりとかね
>>512 友人にもらった適者生存マッドネスワームデッキを使ってるだけだったからなあ……
しかし久しぶりに興味が湧いてきてしまったぞMTG
516 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 03:04:56.72 ID:dhSkr7DQ0
>>513 ありがとうよくできてる
でも募集人員が変わったからそこも頼んでいいか
517 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 03:06:29.01 ID:XDAYsod60
>>508 フィールドは適当に作ったから広すぎたかな6*6とかそれぐらいでもいいと思う
>>510 たしかにこれだとボードゲームなんだよな・・・
マップが必要だというのが面倒だ・・・
>>511 確かに魔法とか罠とかはあまり新しいものないからなあ・・・
俺の案に関係なく、魔法とか、罠とかで既存のものを考えてみる(遊戯王からだけど・・・)
デッキにどうこうする、相手の手札をどうこうする、何かをサーチしてくる、フィールド上に効果を及ぼす、勝利条件の変更、魔法・罠カードを無効化するとか
もう少し考えてみる
519 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 03:09:04.48 ID:KBfWgEYz0
種族なんだけど、カードプールもあるし
機械は機械としか組めない(属性
ゾンビはゾンビとしか組めない(属性
人間は善悪がある中立でどちらにも組み込めるとかそういうのは?
520 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 03:09:14.17 ID:P7BWJCpG0
>>513 乙です
質問のところの最後、倒れることは想定外です、って文はちょっと不自然な気が
しっかりと計画を練って、最後までやり抜きます、みたいな
521 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 03:09:52.31 ID:dhSkr7DQ0
>>517 ・絵師(キャラデザ、線画)
・仕上げ、塗り師(大変だが絵師と兼務可)
・WEB強い人
・テストプレイ、著作権等雑務、日程調整、スレ統括
あと報酬に(雀の涙程度だがw)オリジナルカード1セットと
罠や伏兵配置と聞いて
スキル:輸送レベル1
拠点エリア(召喚できる所)にあるこのカードは手札から輸送物(輸送物は非公開情報である)を1枚セットすることが出来る。
敵拠点エリアを除く全てのフィールドに輸送物を置くことが出来る。
スキル:展開(即時)
裏面になったこのカードを任意のタイミングでオープンする。
こんなものを思いついた。
>>513 ありがとう できてると思うけど、今北産業が見れないのは俺だけ?
>>1まとめを見ろってことなのかな?
524 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 03:11:01.73 ID:XDAYsod60
>>520 そうですね、
表現は不適切だとは思ったんですが、他にいい言い回しがみつからなくて・・・
なおしておきます
525 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 03:11:38.69 ID:KBfWgEYz0
>>521 テストプレイはスカイプ、ウェブカム、ユーストなどの環境がある人か
それとも現地でカードまわすの?
526 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 03:11:44.31 ID:dhSkr7DQ0
>>518 そうそう俺はそれを言いたかった
発動条件や与えるダメージが違っててもやってること自体は本当は4、5個なんじゃないかと
他シンプルにしてるのにそこだけ複雑でもあれだから今考えてる
527 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 03:14:01.94 ID:dhSkr7DQ0
>>525 未定なんだけど
メンバー決まったらまじでオフ兼ねて全員でやるか(理想)
それが無理ならウェブカメラ持ってる人間同士か
テストプレイヤー同士だけが集まってやるか
528 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 03:14:58.62 ID:KBfWgEYz0
>>526 新しい効果は殆どないというか、出尽くした感があるからなあ・・・
真新しい効果にしたければルールを全く別の物にする必要があると思う
むしろ、既存のものをどううまく活かすかだと思うんだよなあ
530 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 03:16:01.65 ID:dhSkr7DQ0
>>528 関東だろうな
俺の住みは新潟()なんだけど関東圏に多くメンバーがいるなら全然行くし車で
531 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 03:17:35.24 ID:dhSkr7DQ0
>>529 効果、能力、魔法とかに関しては俺も既存のものである程度仕方ないと思っている
既存のそういう魔法みたいなのはどういう種類があるのかが知りたいんだ
532 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 03:17:44.54 ID:P7BWJCpG0
仙台だが、夜行バスでどこへでも
533 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 03:19:17.31 ID:P7BWJCpG0
>>531 既存のものを利用してもいいから、なんとかしてその組合せで新しいゲーム性を生み出さなければ
534 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 03:26:20.55 ID:XDAYsod60
修正しておきました。
今日はもう寝ます。
お疲れ様でした。
535 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 03:26:31.33 ID:vnHhLioe0
小学校の頃友達と劣化版の遊戯王作ってたの思い出した
懐かしい
536 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 03:27:09.89 ID:P7BWJCpG0
537 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 03:29:57.44 ID:dhSkr7DQ0
>>353 うむ
今のところ
・ドロー系
・ダメージ系
・モンス破壊系
・モンス復活系
・プレイヤー回復系
・モンス強化系
・魔法無効系
ぐらいだと思うんだけど他にもあるかな?
>>534 ありがとう
お疲れ様です
>>534 乙
>>531 遊戯王しかカードわからないけど遊戯王で出てるやつを探してみる
さっきのもまとめると、、ライフとかあるならライフ増減系、能力増減含んだ戦闘補助系、サーチ系、攻撃とか魔法とかを無効化系、復活系、モンスターとか裏カード(罠とかを)破壊・除去(相手のデッキトップに戻すとかも含む)系、勝利条件変更
フィールド全体に効果を及ぼす(ルール変更)系、相手の手札、デッキをどうこうする(ドロー、覗く、捨てる、デッキと混ぜてシャッフル、ドロースキップなど)、相手と手札交換や相手モンスターを奪う、召喚の補助
うまくまとめきれなかったけどこれぐらい?
539 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 03:32:53.83 ID:dhSkr7DQ0
勝利条件変更
フィールド全体に効果を及ぼす(ルール変更)系
って何がある?
540 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 03:34:41.23 ID:KBfWgEYz0
541 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 03:35:33.96 ID:bBlZrSdZ0
デッキ操作なしで最後のカードがこのカードならプレイヤーはゲームに勝利する
ってのがあったな
542 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 03:36:03.13 ID:KBfWgEYz0
・ドロー系(キャントリップ含む)
・ダメージ系(焼き)
・モンス破壊系
・モンス復活系
・プレイヤー回復系
・モンス強化系(パンプアップ)
・魔法無効系 (カウンター、パーミッション)
・ハンデス
・バウンス
・リアニメイト
・特殊能力付与
これでOK
543 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 03:37:59.68 ID:bBlZrSdZ0
召喚コストがあるならコスト増減とかも有る
544 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 03:39:08.08 ID:KBfWgEYz0
あとサーチか
545 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 03:39:29.34 ID:dhSkr7DQ0
>>542 *
デジモンとか他のカードでも大体その中に納まるのか?
546 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 03:41:39.99 ID:KBfWgEYz0
>>545 手札がある以上、ハンデスは絶対ある。
バウンスは手札なり山札なり戻すカードは大抵ある。
リアニメイトはカードゲームによる。
殴りあわないカードゲームならパンプアップはない。
ドロソは重要かつ必須(デッキ圧縮)だが、これでゲームが壊れることが
多々ある。
547 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 03:43:16.59 ID:bBlZrSdZ0
ドロソはドロソ無い状態でゲーム作って必要ならいれるとかしないとしねる
548 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 03:44:13.23 ID:dhSkr7DQ0
>>546 なるほど
ドロソ以外にでゲームが壊れるのある?
549 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 03:45:07.04 ID:P7BWJCpG0
今ぼーっと考えてたんだけどさ
ターン制じゃなくて、両プレイヤーがせーので同時に行動するゲームって今までないんじゃないかな
紙に次の行動を書いて、お互いが書き終わったらその通りの行動を起こす
上で挙げられてたような、例えば5×5のフィールドでカードを並べたり動かしたりするとすれば、
駆け引きがかなり複雑になるんじゃないだろうか
>>1が想像してるのと違いすぎたらこな案も無視してもらって構わないけど
550 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 03:46:23.10 ID:dhSkr7DQ0
>>549 兄さん流石です
メンバーだけに言うけどガチでこういうの考えてるww(大したことはない)
551 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 03:47:04.87 ID:bBlZrSdZ0
コストに見合わぬ過剰なファッティと除去、ランドがあるならランデス
エクゾディアなどの特殊勝利
ハンデス
552 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 03:48:49.11 ID:dhSkr7DQ0
553 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 03:49:06.73 ID:bBlZrSdZ0
>>549 優先権放棄とスタックでひたすら相手ターンでプレイヤーができる事増やせば似たような事ができるんじゃね?
554 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 03:50:00.60 ID:KBfWgEYz0
555 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 03:50:15.23 ID:NfGKDoH/0
>>549 丁度今遊んでるけど
カードコマンダーは一応両プレイヤー同時型かな
効果の発動順は決められてるけど
556 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 03:50:55.99 ID:bBlZrSdZ0
>>552 攻守などが高スペックの奴のこと
簡単に出せる手段が登場すると蹂躙される場合がある
557 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 03:51:01.96 ID:P7BWJCpG0
もう少し踏み込めば、そうだな、
最初の16ターンとか20ターンは、普通にターン制で行動していく。ただし、お互いに気概を加えられない。戦争の準備段階。
ぶつかり合う段階になって、リアルタイムバトル(?)みたいのが始まる
とか…
カードは疎いけど、思いついたことは投下してきます
558 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 03:51:37.20 ID:KBfWgEYz0
ドロソはどのゲームでも高いからなあ
ただ、ウィニーは大抵パーミッションやバウンス、ハンデスに強い。
そのかわり一斉に焼かれるリスクを背負うけど。
559 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 03:52:19.68 ID:P7BWJCpG0
>>555 なんと!
やっぱ大抵のことはやり尽くされてるんだなあ〜
>>539 勝利条件変更
遊戯王では相手のライフを0にするか、デッキを0にすれば負けなんだけど、
このカードを5種類集めたら勝利とか、このカードを発動させて20ターン後に勝利するとか
相手も勝利条件が変わるってわけではないから少し誤解のある書き方だったかな
フィールド全体に効果を及ぼす(ルール変更)系
能力変更だったり、召喚したターンには攻撃できないとか、魔法を発動させるためには2ターンかかるとか(一度罠みたいにセットしないといけない、その間に破壊されるかもしれない)
魔法や罠とかを一切無効にするとか、持てる手札の最大枚数が無くなるとか、フィールド上のモンスターの種族を統一するとか、
お互い手札強制公開、指定したカードをこの対戦中使用不可にするとか、デッキを裏返して進行するとか
とりあえず思いついたものを書いてみた
561 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 03:52:42.26 ID:dhSkr7DQ0
562 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 03:53:15.91 ID:KBfWgEYz0
エース制度いれたらどうかな?ファッティ対策に
これはクルセイドTCGにある要素なんだけど、重いクリーチャー(ユニット)は
エースの値が高い(エースは1人5という数字制限があり、合計5になるまでしか出せない。
ユニットが死ねばまた出せる)
サイズがでかいユニットはエースが高く、1ハンドタイプのユニットはエースがない
もしくは1
563 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 03:54:18.44 ID:bBlZrSdZ0
>>557 初期ハンドで各々好きなだけ裏向きかなんかで配置して、両者終わったら残った手札をデッキに戻してまた初期手札引く
これで開始
とかどうだろう
564 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 03:54:29.76 ID:KBfWgEYz0
>>561 TCGにもよるけど、大体5マナから
1〜2(ウィニー用軽量)
3〜4(ちゅうそく)
5〜(ファッティ
565 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 03:54:43.04 ID:P7BWJCpG0
566 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 03:55:06.41 ID:dhSkr7DQ0
567 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 03:56:52.13 ID:KBfWgEYz0
ガンダムウォーの場合、本国(デッキ)0で負けなんだけど
汚染コイン(毒ガス、放射能汚染)10個で敗北
華麗なる勝利(専用機のセットが5つ)で勝利
というルールもある。
568 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 03:57:23.54 ID:dhSkr7DQ0
>>562 なかなか使えるかもしれんがファッティは多分うちのゲームには出ないww
>>564 なるほど
ファッティの条件は意外と高くないんだな
569 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 03:58:00.18 ID:NfGKDoH/0
570 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 03:58:52.24 ID:dhSkr7DQ0
本当にお前らみたいなのと話してるとVIPに立ててよかったと思うわ
カーキンの池田の作るカードゲームよりかは面白そうだなw
ただVIPだから製品化できないのがな・・・
それで、プログラムは何で組むの?
572 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:00:40.57 ID:KBfWgEYz0
相性
ウィニー・・・重デッキにつよい。コントロール系に強い。焼きに弱い。回復のあるデッキに弱い。リセットに強い。
重デッキ・・・コントロールに弱い。焼きにやや強い。回復入れる必要性が高い。ランデスに弱い。ブーストする可能性がある。破壊に弱い。リセットに弱い。
コントロール・・・戦略が重要。カード効果をよく知っている必要性がある。(マストカウンター)重デッキに強い。ウィニーはカウンターしきれない。
中速・・・構築による。
573 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:01:58.48 ID:53TS6q2c0
カードコマンダーはいいよな
あれをアナログで出来るように改良できれば・・・
カードゲームで思い出したけど、マジカルペーパーはシンプルだけど面白かった
やってた人とかいないかな?
575 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:02:16.64 ID:KBfWgEYz0
>>568 普通にプレイすると5マナは
5T後。召喚酔い(リロインしない限り)のため6T目じゃないと動かないからね。
それまでにウィニーにぼこられるとキツい。回復しないと。もしくは壁なり
対抗カードなり。
576 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 04:03:06.55 ID:dhSkr7DQ0
>>569 妹と戦った意外と面白いなww
>>571 一応製品化するぞ?
メンバーの報酬も一応それだしww
>>572 これはMTG以外も当てはまる?
577 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:03:58.45 ID:bBlZrSdZ0
>>576 それらの特徴のあるゲームなら当てはまるんじゃね?
578 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:04:30.78 ID:KBfWgEYz0
あ、ユニットを大切にするゲームなのかぽこぽこ死ぬゲームなのか
どっちなんだろうか?
MTGはクリーチャーを大切にしないゲームなのでボコボコすぐ死ぬ
GWは特殊能力のせいか死ににくい
Lyceeは場をガチガチにかためるタイプでほとんど死なない
579 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 04:05:11.21 ID:dhSkr7DQ0
なるほどな
やっぱカードゲームはどれも奥が深いわwww
580 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:05:32.81 ID:KBfWgEYz0
>>576 よほど特殊なデッキじゃなければ
ただほらMTGは無限ライフとかできちゃいますし
トークンとかwwwww
581 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:05:38.78 ID:NfGKDoH/0
>>573 CCに限った話じゃないけど
効果の分かり辛いカード多い場合はPCの方がいいね
今北だからどっちか知らんけどアナログならルールは分かりやすい方がいいな
582 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 04:06:42.72 ID:dhSkr7DQ0
>>578 割と大切にするほう
GWの特殊能力はさっきのカテゴリに含まれてるのか?
あとLyceeは結構話題に出るが全くしらんどういうのだ?
584 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:07:46.70 ID:bBlZrSdZ0
>>582 リセはエロゲのキャラを使ったカードゲーム
デッキにた
585 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:09:54.50 ID:bBlZrSdZ0
途中で送信してしまった
デッキに対して攻撃を行い削り切ったら勝利
前列後列にそれぞれ三体キャラを配置する
キャラ以外に場には位置するエリア、キャラに付けるアイテムがある
586 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:10:50.09 ID:KBfWgEYz0
基本的なサイズ(戦闘力)
ただし、あくまでも基本であり特殊ユニット等はのぞく。
コスト 攻撃/防御
1 2/2 またはそれ以下 バニラでこの辺。キャントリップはサイズは低い。
2 2/3 3/2
3 3/3
4 4/3 3/4
5 4/4 5/4 4/5
6 5/5↑
あくまでも一例。特殊能力もちはサイズが小さくなったり
5/1 とか 1/5 のような偏ったのもいる。
587 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:11:00.41 ID:53TS6q2c0
確かに、これとこれがぶつかったらどうなるの?って場合もデジタルなら解決してくれるもんな
まあ組んだ人間の優先度とかの設定次第なんだろうけどさ
588 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 04:11:12.63 ID:dhSkr7DQ0
>>586 なる
なんか後ろにディフェンスがいたけどそいつがいてもデッキにダメージ通る?
それとも全部消してから?
589 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:13:30.29 ID:KBfWgEYz0
>>582 ユニット(クリーチャ)がキャラクター(人間)
基本ルールはGWと同じ
ただし、手札をコストとしてきる。
そのため、1T目でファッティが出る。
エリアがあるため1人で出せるのは最大6キャラ
アイテム(エンチャントクリーチャ)→GWでいうならキャラ
エリア(エンチャント【場】)→GWでいうならオペレーション
590 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 04:14:58.22 ID:dhSkr7DQ0
わかりやすいなww
それにしてもMTGの偉大さが分かる
例えられた瞬間理解
591 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:15:07.50 ID:KBfWgEYz0
>>588 強襲(トランプル)とかあればダメージは貫通するけど
もってなければ壁ユニットと交戦したらダメは通らない。
非交戦なら通る
タップ(ロール)してたらブロック(防御)できない
592 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:15:36.31 ID:bBlZrSdZ0
あとリセで特徴的なのが、サポート(カード横にしてバトルキャラを強化する)と登場とバトルの順番が決まってない事か
593 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:17:30.51 ID:KBfWgEYz0
デッキ=ライフのいい所
・ライフカウンターいらない
・無限ライフとかがない(本国有限)
・お互い同じライフでスタート(ライフが違うTCGもある)
594 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:18:05.43 ID:53TS6q2c0
リセの登場位置という概念にはイライラさせられた記憶が
595 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 04:18:39.78 ID:dhSkr7DQ0
バトルの順番が決まってない?
596 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:18:40.31 ID:KBfWgEYz0
>>592 サポートがあるから基本場がガチガチになるんだよね
ウィニー以外は。
597 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:19:42.02 ID:KBfWgEYz0
>>595 AF
DF
この2つでアタックフィールド 1.2.3に存在するクリーチャーが
好きな順番に殴れる
598 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:20:47.10 ID:bBlZrSdZ0
>>595 ◯◯登場します
殴ります
やられたので空いた場に◯◯登場します
とか、
とりあえず殴ります、登場しますとか
好きな時に戦闘を行える
599 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:21:39.92 ID:53TS6q2c0
メインフェイズの一つの行動としてバトルが存在するって事かな
600 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 04:21:45.04 ID:dhSkr7DQ0
>>597 なるほど
同じ列しか殴れないってマジ?
601 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:21:48.34 ID:KBfWgEYz0
ガンダムウォー、クルセイドシステムにおけるいいところは射撃。
数値が
格闘/射撃/防御 この3つ。 MTGの場合、弓兵だろうが剣士だろうが攻/防
たとえばガンタンクなら射撃高い、格闘0だし ギャンなら逆。
部隊を組むのだが、先頭は格闘、2番手以降は射撃で計算する。
602 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:23:03.66 ID:KBfWgEYz0
>>600 サイドアタックがなければそうです。
>>599 ただ、キャラ死ぬ→すぐ出すみたいのはちょっとマズいよね。
603 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:23:14.86 ID:bBlZrSdZ0
>>600 隣の列に殴る能力があったはず
ヴァイスなら逆に自分に攻撃を集中させる大活躍って能力があったな
604 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:24:04.05 ID:+qUPsYOq0
グラフィックデザイナーって需要ある?ロゴとかカード周りのデザインとか。
絵はまるっきりダメなんであれだが。
全部見てないからもう出てるかもだが
モンコレ方式のじゃんけん はどうだろう?
自分の領地が3×3で相手の本陣取ったら勝ち
普通の3つに複合カードでグーパーとか入れて
カードは裏向きで設置して進軍して相手に当たったら
表にして勝負、表になったカードはそのまま表にすればお互いに戦略性が生まれると思う、手札に勝てるカードが無くても裏向きだから強きに相手の前に出すブラフとか
ドローカードとサーチカードや相手のカードを表にする魔法カード
とかも有るとカードゲームぽい
絵柄もカードの端にマーク書けば好きな絵柄に出来るしカードだけで対戦できる
606 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 04:25:07.52 ID:P7BWJCpG0
607 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 04:27:06.98 ID:dhSkr7DQ0
>>604 需要ありまくりですよ
今カードデザインも本気で悩んでいる
608 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:27:39.02 ID:53TS6q2c0
あれって同じ列しか殴れないのにユニットによって登場できる位置が決まってるからめんどくさいんだよな
移動できる能力持ってないと移動できないし・・・敵ユニット移動させる能力とかうざすぎ
609 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 04:28:28.94 ID:P7BWJCpG0
>>604 ポートフォリオサイトとか持ってますか?
610 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:29:21.54 ID:KBfWgEYz0
使えそうなのはこの辺?
・強襲(トランプル) 攻撃の差分が貫通して相手にささる。
・先制攻撃(速攻) ダメージの応酬(規定の効果)で先に攻撃する。一方的に破壊できる。ただし相手防御が高いと・・・。
・高機動(飛行) 回避能力の定番 これをもつユニットでしかブロックできない
・シャドー(MTG) シャドーはシャドーでしかブロックできない シャドーはシャドーしかブロックすることもできない
・高速戦闘 (クルセイド) 高機動をブロックできる 部隊なら高速戦闘をもつ部隊でしかブロックされない
・クイック 好きなタイミングでプレイできる
・ブースト 1Tに1枚しか召喚できないというルールに含まれない
宙間戦闘、砂漠、水とかその他もろもろは多分いらなそう。
プリベントはバランスが壊れそう。
611 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:30:39.81 ID:bBlZrSdZ0
ルールが決まらんと能力決めても腐ってしまいかねん
612 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:30:59.00 ID:KBfWgEYz0
あとはアンタッチャブルとか戦闘配備(召喚酔いに影響されない)とかそんなんだな
613 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:33:06.27 ID:+qUPsYOq0
>>606 捨てアドとか晒してくれたら送れます。
>>607 絵の生きるようなフォーマットとか雰囲気ってやはり重要かと思いまして。見た目なんて中身の二の次ですが笑
614 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 04:37:35.17 ID:dhSkr7DQ0
>>610 飛行は付けない
昔あったカードサマナーというゲームでのバランス崩壊を見てそう決心した
それ以外はわりと使えそうかも
615 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 04:37:36.37 ID:P7BWJCpG0
616 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:42:58.99 ID:KBfWgEYz0
>>614 ちなみに参考までに
水・・・このカードが水を持つユニットのみの部隊の場合、交戦中のすべてのユニットは(交戦中のみ)テキストを失う。
砂漠・・・このカードの部隊が砂漠をもつユニットのみの場合、交戦中の先頭のユニットをロール(タップ)する。
宙間戦闘(X)、鉄壁(X)・・・交戦中のユニットの格闘をマイナスXする。
世界観で水の生物とか(サメとか?)は水、砂漠のサソリとかは砂漠とかありかもね。
617 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 04:45:16.86 ID:P7BWJCpG0
618 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 04:49:27.75 ID:dhSkr7DQ0
>>616 色々考えてあるな
盛り込めるかは分からんが色々考えてみる
619 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:51:13.34 ID:bBlZrSdZ0
できるだけ運の要素は取り除きたいね
620 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 04:52:40.55 ID:dhSkr7DQ0
>>617 了解です
あと思ったんだけどコミケじゃなくても毎年開催されてるゲームマーケットでもよさそうだな
知名度はコミケ>>>ゲームマーケットだが、そっち関連の人間はゲームマーケット>>>コミケだろ
621 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 04:55:37.03 ID:bBlZrSdZ0
小さいとこからコツコツと積み上げれば成果は出るだろうな
622 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 05:00:14.34 ID:dhSkr7DQ0
623 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 05:03:14.95 ID:53TS6q2c0
運ゲーいいと思うけどな
624 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 05:04:27.03 ID:P7BWJCpG0
625 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 05:04:52.58 ID:vzovxwhS0
適当に5色作って色毎に出来る事決めてカード作って行けばゲームになるんじゃね
あと一試合30〜40分は長いかと
626 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 05:05:13.04 ID:bBlZrSdZ0
最期の最期に残る運の要素なら良いと思うんだけど
さいしょから運だよりな所があるのは悲しい
627 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 05:05:50.02 ID:XF19EBv20
なにこれおもしろそう
628 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 05:05:53.07 ID:KBfWgEYz0
あっ、ちなみに
>>519のはSWTCGの影響です。
629 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 05:05:57.78 ID:dhSkr7DQ0
あれw
名前出ちゃったかwww
630 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 05:07:52.76 ID:P7BWJCpG0
>>629 まぁ、いずれ分かることですし
追って弟の連絡先もお伝えします
631 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 05:08:46.89 ID:dhSkr7DQ0
632 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 05:10:12.39 ID:dhSkr7DQ0
633 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 05:11:34.69 ID:dhSkr7DQ0
634 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 05:12:45.67 ID:KBfWgEYz0
運ゲーだと戦術ふっとぶじゃん・・・
635 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 05:13:20.83 ID:lvM0ySWc0
特性を考えてデッキを組むのは楽しいけど、長続きするって意味で良いカードゲームってのはウィニーとかバランスが安定してる。
運の要素が強いとTCGとしてはすぐ飽きられる。
ルールとかスレ見返してないけど、低コストカードの層は多過ぎと思う位に見積もっておいた方が良い。
ただ、TCGとして後続の発売を考えないのならトランプの様に運の要素は強くした方がファミリーゲーム向けとして楽しめる。
636 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 05:15:12.84 ID:KBfWgEYz0
運ゲーに切り替えるならポイント制で勝利とかのがまとまるよね。
それこそ引きがすべて。
637 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 05:16:12.86 ID:dhSkr7DQ0
>>634 そうか運ゲには戦略というものがないからアレか
>>635 そこが問題だな
最強の運ゲじゃんけんさんが飽きられてないは流石に屁理屈過ぎるもんな
やっぱりTCGだとある程度戦略が組めないと飽きられるか
638 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 05:16:44.78 ID:vzovxwhS0
>>632 デッキがライフなゲームやってて20分くらいかかるのが普通なんだけどそれですら長いと感じる
30〜40分が基本の設定で作って
ゲーム性があって長考するようなゲームに成ると下手したら一時間とかかかりそう
639 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 05:19:18.08 ID:KBfWgEYz0
やっぱりカード同士のシナジーとかコンバットトリックは重要だよね
640 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 05:19:55.36 ID:lvM0ySWc0
>>635に付け足し
後者でトランプの様にする場合、良いカードゲームにするには前者よりも難しい。
発売したカードきっかりで不満が出る事無く完結させないといけないから。
トランプは綺麗にまとまってるから長く遊ばれる。
641 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 05:23:22.15 ID:KBfWgEYz0
あ、重要なこと言い忘れてたわ
MTGの場合、マナを出すのに基本的には土地タップして1マナだすけど
GWは1つのGで(基本的には)ずっと国力(マナ)発生。
前者は1マナだと1つしか出せなかったりする。(0マナクリーチャーやブースト
の暗黒の儀式、すいれんの花びら等ブーストも存在するが)
Lyceeは手札があればいくらでもカードがでる。1ターン目から大型もでる。
どのタイプにするの・・・。コスト支払いは一番大事だと思う。ゲームバランス的に。
642 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 05:24:48.41 ID:PGgrYTft0
ガッシュのみたいなキャラカードを予め出して魔法、技、アイテムカードを使い相手キャラカードを倒すとかどうかな?
643 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 05:25:54.22 ID:tT1Pz0U10
むしろ戦闘をなくすってのもありなんじゃないかとか思った
7つの列を用意する
1つの列に各プレイヤーは4体のユニットを置くことができる
4体のユニットが1つの列に置かれたとき占拠となる
占拠された列はそのユニットの総力より強いユニットで対峙することにより奪う事ができる
一度配置したユニットは基本的に退却させることができない
こんな感じで先に4つの列を占拠したほうが勝ちみたいな
644 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 05:26:42.76 ID:dhSkr7DQ0
>>640 ぐぬぬ
トランプとTCGはまじで相容れないな
>>641 検討中だ
あとあのカード刷る会社に最小枚数質問してみたからとりあえず10枚とかだったら適当にデザインしたの刷ってみるか
645 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 05:27:16.58 ID:bBlZrSdZ0
デッキ構築型カードゲームと
トレーディングカードゲームの違いやな
646 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 05:29:32.63 ID:dhSkr7DQ0
>>645 今までデッキ構築型ゲームってないよな?
TCGとはまた変わってくるけど
647 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 05:31:57.58 ID:53TS6q2c0
これって確か80枚とか言ってたよな
基本的に80種類のカード1枚ずつって事なの?
648 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 05:32:28.43 ID:bBlZrSdZ0
デッキ構築型の金字塔ドミニオンがあるよ
しかしルールはわからん
649 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 05:33:02.18 ID:Xhp66FOQ0
運要素が強いゲームと戦略要素がつよいゲーム両方つくれば良くないか?
2種類のゲーム方式で遊べますみたいな
650 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 05:34:45.10 ID:lvM0ySWc0
ついでに言えばトランプみたいにしちゃうとせっかくカードゲーム作ったのに属性毎の特色もろくに出せずロマンが無いなんて事に
MTGは本当に世界観もゲームのシステムも凄いよ。あれがTCGの火付け役ってのも頷ける。
同じ会社が監修したSCEから出てるEOJも凄く面白かった。
パーティー型のカードゲームってどうですか?
最初にキャラ三体出してデッキをシャッフルした後に三等分する(一体づつに三等分したデッキを添える)
その後1ターンに三等分したデッキのどれかから一枚を引いて
って感じなんですが
652 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 05:40:31.15 ID:dhSkr7DQ0
>>647 そのつもりだったけど変わるかも
>>648 ぐぐるわ
>>649 どうやったら両方カバーできるものにできるか
ちょっとルール変えてその二つができれば凄くいいんだけど
>>650 カードゲームだからこそ少し遊びを入れたほうがいいか
つかもう限界だから寝る
明日も立てるから暇な人は見に来てくれ
PM9:00以降
参加するのが遅かったか・・・w
654 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 05:45:50.55 ID:P7BWJCpG0
>>653 何かアイデアがあればぜひ投下してって下さいな
過去ログは見返すと思います
塗りってまだ募集してる?
絵ニーのサイト見たけど水彩厚塗りが映えそうな気がする
丁度厚塗り勉強中だからまだ募集してるなら頑張って塗って見る
まじ俺本気だす
657 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 05:49:01.37 ID:53TS6q2c0
それでも最大80枚程度だとすると難しいな・・・
658 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 05:51:37.80 ID:dhSkr7DQ0
>>653 ギリギリセーフだw
デッキ三つだろ?
手札はどうする、それも三等分か?
あとキャラカードを引いたらどうするんだ?
そういう細部の所まで考えてほしいかな
659 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 05:52:25.71 ID:P7BWJCpG0
>>655 モリモリ募集中です!!
塗りの技法は詳しくないのですが、ぜひとも作例をあげていただけると嬉しいです
660 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 05:53:26.96 ID:dhSkr7DQ0
>>655 全然募集中
ちょっと塗ってみてくれ
完成は急がなくてもいい、スレがあればそこに無ければしたらばにうpしてくれ
最大80枚で最初の食い付きを考えるなら
買った他の人と3〜4パターン違うデッキが出来るようにしないと
まずくないか?
662 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 05:54:39.40 ID:dhSkr7DQ0
>>661 !!?
でも刷る仕様がそうなんだよね
今別の刷りも無いか質問中返事はまだない
663 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 05:55:27.13 ID:bBlZrSdZ0
同じデッキでも一晩中楽しめるといいかもな
664 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 05:56:10.38 ID:53TS6q2c0
属性とかもないとか言ってた気がするがどうなんだろ・・・
80種類1枚ずつなら一デッキ20枚くらいで上手い事何とかやれれば面白くなるかもしれないが
666 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 05:57:37.62 ID:dhSkr7DQ0
あと
>>656にも期待してるんだが何をしてくれるんだww
667 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 05:58:35.24 ID:bBlZrSdZ0
デッキは40枚くらいが良くね?
積めるのは3~4枚なら問題無い気がする
668 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 06:02:57.22 ID:P7BWJCpG0
>>664 80種類のカードを制作するっていうだけで、購入時についてくるデッキの枚数は60枚かも
更にその中から気に入った40枚を選んで勝負することも考えられる
主はレアカードも作りたいと言ってたので、80種中2,3種はレアで、レアは5箱に一枚あるかどうか、みたいにするとか…
枚数についてはまだまだ検討の余地があるです
669 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 06:04:55.49 ID:dhSkr7DQ0
うん
できれば300セットを削って種類にまわしたいものだがあの会社がそこまで融通利くかどうかにかかっている
670 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 06:05:33.15 ID:bBlZrSdZ0
レアリティ高いなwww
競技性を高めるなら遊戯王のウルトラレアみたいな曲がるのはオススメしない
671 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 06:05:41.66 ID:53TS6q2c0
80種類×3〜4枚を一人分として刷れるのならそれでまったく問題ないけどな
むしろ普通に楽しめるデッキ構築型カードゲームとして理想的かもしれないが
ってか、あれか もしかして普通のTCG的な感じで話進んでるの?
てっきり1セット固定のものを配布してそこから選んでデッキ組むのかと思ってた
ABCDみたいに最初から全部使えたらだめなん?
673 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 06:07:47.66 ID:dhSkr7DQ0
674 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 06:08:32.68 ID:P7BWJCpG0
>>668はあくまで例で、
誰が買っても同じデッキで、誰でも同じように遊べるっていうふうにする可能性もまだある…
んだよね??
>>673 そういうカードゲームがある、ググると出るよ
676 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 06:11:38.98 ID:dhSkr7DQ0
お前らほんと色々知ってるなww
677 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 06:13:24.18 ID:dhSkr7DQ0
>>675 調べたがこれが最初から全部あるカードか
600種類以上あるんだけどww
>>677 バージョンアップでどんどん増えたからねー
集める手間なくて最初からどんなデッキでも組み放題
>>658 キャラカードは据え置き型です
でも1枚だけデッキの中に入れておいて
キャラチェンが一回だけできる
最初の手札は各デッキから二枚ずつ最初のターンはドローなし
感じとしてはRPGっぽい戦い方すばやさがあってその順番で攻撃がある
んでデッキと手札の中身は魔法とかアイテムとか必殺技が入ってる
んでまぁ攻撃するときに使う感じです
680 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 06:15:42.85 ID:bBlZrSdZ0
さいしょから手元にあるってのはPCゲーの特権やな
681 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 06:16:01.05 ID:53TS6q2c0
そこまで未定になってしまってたのか・・・悩ましいな
個人的にはTCGっぽいのわくわくするし好きなんだけどあんまり小規模だとさすがに・・・
ゲーム性を高めるために300を削るのは仕方ないかもしれないが、(x種類)×3枚程度の固定とかにしないときついと思う
683 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 06:25:00.95 ID:P7BWJCpG0
>>682 異形…!!
いや、とてもいいと思います
夏コミまで本気だし続けて頂けますか?www
という、絵柄なんすけど、無理すか。あ、はいすいませんでした
685 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 06:30:38.13 ID:cLBQ+Vmo0
現状まとめ誰かお願い出来る?
参加は出来ますが、そんなに枚数はかけないと思う、サブ的なポジ希望なんですが
687 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 06:35:26.72 ID:P7BWJCpG0
>>686 サブポジ必要だと思います!
上に絵ニーの絵を上げてあるんですが、骸骨以外でどれか塗ってみて頂けませんか??
688 :
兄@web係 ◆KmG42qctg6 :2011/09/08(木) 06:36:31.03 ID:P7BWJCpG0
689 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 06:40:27.67 ID:dhSkr7DQ0
690 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 06:47:11.57 ID:6gyJEvdY0
>>689 公開しないのか
ここまでルール考えてた奴らは馬鹿みたいじゃないか
691 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 06:51:21.02 ID:C938HRBa0
692 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 06:53:20.56 ID:7WzVe2hFi
まだ残ってた
企画倒れしないVIPは久々だな。皆様お疲れ様です。
693 :
655:2011/09/08(木) 06:58:23.59 ID:Opc+iOLl0
694 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 07:06:05.56 ID:dhSkr7DQ0
695 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 07:13:35.17 ID:dhSkr7DQ0
696 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 07:17:16.89 ID:dhSkr7DQ0
>>1が求める世界観、ってのはあるのかな
世界観からストーリーが生まれてそれを進行させるためにルールが引っ張られる
なんてこともあったりなかったり
絵を見るにやはり純ファンタジーなのかな
699 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 07:31:40.92 ID:jgNgZiGK0
ごっつ塗りにくいな
701 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 07:34:51.02 ID:dhSkr7DQ0
>>697 一応戦争+ファンタジーなんだけど
>>698 おお上手いな
背景とか清書とか入れると一枚でどんぐらいかかりそうだ?
>>699 考えた俺が言うのもあれだけど大したことない
MTGさんはやっぱすげぇわ
まだ絵師募集ってしてる?
703 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 07:38:16.64 ID:dhSkr7DQ0
随時募集中だよ!
704 :
忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/09/08(木) 07:38:25.28 ID:nMO51aT30
神とか妖怪とかいれるんだろ!?
そーなんだろ!?
705 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 07:40:11.15 ID:dhSkr7DQ0
微妙
モチーフにはするかも
でもそのままは出さない
706 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 07:41:13.47 ID:NLasUbWE0
>>1には是非ドミニオンと、ディメンションゼロってTCGのルールを知ってほしい
ドミニオンはデッキ構築型としてすげえ完成されてるし、
ディメンションゼロも完成度高い。
707 :
>>1 ◆VNpG5A54Us :2011/09/08(木) 07:45:21.97 ID:dhSkr7DQ0
>>706 うむ
とりあえずぐぐる
時間やばいしもう本当に落ちるわ
708 :
655:2011/09/08(木) 07:46:41.78 ID:Opc+iOLl0
710 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 08:00:25.40 ID:06cRnl+C0
塗り絵面白そうだと思ったけど、線の解釈が難しそうだな…
戦争、の規模ってどういうのを想定してるんだろう
プレイヤーは一指揮官で部隊同士の戦闘なのか、あるいは一国の王で国単位の戦争なのか
前者ならユニット全滅か指揮官死亡で終わるだろうし、後者ならGWみたいに国の汚染とかも勝敗に繋がるし
あるいは、群雄割拠な状態で「○○(神器とか重要人物とか)を手に入れた者は世界を制する」的な世界とか
712 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 08:22:06.26 ID:WDJt8aPb0
今北産業
塗り絵って線画塗りつぶしたり改変はアリでござるか?
713 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 08:25:12.15 ID:C6OX+AbSO
同人カードゲームは最初かなり売れても
対戦相手がいないからって理由で次からあまり売れない
714 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 08:33:09.69 ID:qTwlCLE40
なんだ
ネットで対戦できるとかじゃなくて普通に売るのか、つまらん
>>712 多少はOKじゃない?
そこらへんは絵師の裁量だと思うけど
716 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/08(木) 08:59:26.16 ID:SdtW1jGe0
ネット対戦でよくね?
これってリアル系の絵師のみ募集で、いわゆる萌え系はNG?
萌え系じゃないと売れないねん・・・!世の中そういうものなのねん!!
半熟英雄みてて思ったけど攻撃すると両者ダメージ受けるカードゲームとかあったっけ
俺もなんかやるー