ダンスが専門の体育大生だけど質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 23:42:39.10 ID:gDn7py+K0
黒木メイサって巨乳なの?
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 23:43:36.91 ID:aHx9IvPeI
>>37
すごいですね
是非蹴り上げられて、悶絶したいです
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 23:44:36.82 ID:sakBj6NNO
4'33のつもりで動かないダンスについて聞いたから納得したわ

じゃあヴェクサシオンみたいなのもあるの?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 23:45:04.24 ID:wiMWDvdT0
>>1的には清水エスパルスのオレンジウエーブ
の踊り子って踊りに切れがあるか?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 23:45:48.20 ID:BKKPhULS0
レオタードうp
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 23:52:03.58 ID:NeirJTpt0
ブレイキン、ポッピン、ロッキン
どれが一番好き?
ヒップホップやってた?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/01(木) 23:57:22.13 ID:BKKPhULS0
飽きた?
45 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/09/01(木) 23:57:53.33 ID:GA/rdB3T0
急に2ch接続できなくなったから携帯から(´・ω・`)

>>36
小学生の時に買ってもらったタンス今でも使ってるよー

46 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/09/01(木) 23:58:05.71 ID:WCXCXuMlO
ハットトリックのコツ教えて下さい
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:00:07.91 ID:O4NLdA+O0
>>38
黒木メイサあんまり好きくない
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:01:33.90 ID:yGLQLKwk0
>>47
好きとか嫌いじゃなくてでかそうかそうでないか聞いてるの。
あと、乳首も黒いと思う?
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:02:16.58 ID:O4NLdA+O0
>>39
他の人に頼んでくださいw

50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:05:22.76 ID:O4NLdA+O0
>>40
やたら長いやつかぁ
あんまり長くても、ダンスは見る人がいなくなったら作品として成り立たないんじゃないかなぁ…

51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:06:04.91 ID:QfnpeuT0I
>>49
はい
すいませんでした
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:11:11.70 ID:GqTGnJ700 BE:4984200498-2BP(0)

お、つながったー

>>41
動画見たー
私としてはもうちょっとキレがほしい気もする
すごく好きだったらごめんぬ

53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:12:21.45 ID:GqTGnJ700 BE:1730625555-2BP(0)

>>42
ぅPはなしの方向でw
紺2枚と黒1枚持ってるよー

54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:13:41.54 ID:65yizBHv0
持ってるレオタードは長袖?半袖?キャミ?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:17:30.71 ID:GqTGnJ700 BE:4361175779-2BP(0)

>>43
BREAK、POP、LOCKの中だったら、見てて個人的に楽しいのはLOCKかなぁ
今LOCK挑戦中
なかなかむずかしいねー

HIP HOPは小学生の時4年くらいやってた
親が受けてるのを見学?しながら後ろでやってたのと、自分が習ってた

そういえば大学のセミナーでTRFのSAMさんにちょこっとだけHOUSE習ったー

56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:19:01.00 ID:GqTGnJ700 BE:4984200498-2BP(0)

>>44
つながんなくなっただけー
飽きてないからだいじょぶー
ちょっと眠いけど
人来なくなったら落として寝るー

57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:20:49.84 ID:GqTGnJ700 BE:4361175397-2BP(0)

>>46
サッカーよくわかんない
でもチームプレーって、周りが何を必要としてるかを見極めることが大事だと思うよー

58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:21:30.16 ID:rmJv0Jpp0
>>55
まじで?
SAMさんまだ体動くのかな
ロッキンできる?
ゴーゴーブラザーズ知ってる?
スーパーチャンプル見てた?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:22:52.19 ID:SNHcnMgQ0
就職活動はどうするつもり?自分が好きなダンスばかり4年間やっても就職できないと大学にいった意味ないよ。
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:23:26.16 ID:GqTGnJ700 BE:692250252-2BP(0)

>>48
えー、そういわれましてもー
ただね、女の子のそういう部分はね、基本的にあんまりピンクじゃないんだよー
私も大人の階段あがる前からそうだったからねー

今はピンク色にする薬?みたいなのもあるからねぇ…
私は使わないけどもー

61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:25:51.89 ID:GqTGnJ700 BE:2492101049-2BP(0)

>>54
紺は2枚ともキャミソールタイプ
黒はタートルネックっていうの?
首の後ろでとめるやつ

62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:25:52.04 ID:QfnpeuT0I
ダンスの練習した後の、
汗びっしょりのTシャツの匂い嗅がせてもらいたいから、
付き合って下さい
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:28:46.79 ID:65yizBHv0
実はどM?
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:29:57.90 ID:yGLQLKwk0
おまえレゲエみたいな頭してるの?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:32:25.05 ID:WE5ajHtM0
ピナ・バウシュ、BABY-Qとか好き?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:32:33.96 ID:GqTGnJ700 BE:1107601128-2BP(0)

>>58
SAMさんはオーラがすごかった
あと背が高かった
結構淡々としゃべってた
アシスタントで来てたアスカさんて人もカッコよかったー

LOCKは見るのと踊るのの差にびっくりした
むずかしい
止めるのって筋肉必要だし

ゴーゴーブラザーズは動画巡りながらたまに見る
あと最近読んでないけどDDDって雑誌のDVDで見た

チャンプル見てたよー
日本はアメリカンダンスアイドルみたいなダンス番組がないから作ってほしい
それか作る側にまわりたい
あれの全国中学高校生ダンス選手権?みたいなのの審査員に大学のJAZZの先生出ててびっくりしたw

67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:37:43.18 ID:GqTGnJ700 BE:2492100566-2BP(0)

>>59
教員免許も取るけど、一般企業に行くつもり
ダンスとその企業で取り扱うものをくっつけてアピールしようかと
ダンスウェアとか下着の開発とか、ダンスイベントの企画とか
個人的には「踊れるスーツ」がすごく欲しいw

でも大学全体の就職率は毎年98%とか
就職の相談できるのが学内にあるから、近いうち相談しに行きたい

あと写真撮るのと音・映像編集が趣味だから、そっち方面も考えてる


68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:37:58.65 ID:nuc0/DI60
>>1
TDLで踊っている人達は>>1みたな人たちなの?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:38:08.65 ID:rmJv0Jpp0
>>66
俺の高校の先輩もそれ出てたwww
あの頃ぐらいがダンス全盛期だった気がする
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:39:56.09 ID:GqTGnJ700 BE:4361175397-2BP(0)

>>62
踊ったあとは若干犬のにおいがしますw
夏場はシャワー浴びてから帰るけど

71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:41:49.92 ID:GqTGnJ700 BE:1661400364-2BP(0)

>>63
なぜばれたw
踊ってても注意されて直すの好きだから、ダンスの面でもMですねー

72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:43:53.67 ID:GqTGnJ700 BE:830700162-2BP(0)

>>64
レゲエみたいな頭ってどんなだーw
コーンロウとかドレッドってこと…?

ストレートミディアムですよー
赤寄りの茶髪だけど

73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:45:06.69 ID:QfnpeuT0I
>>70
犬かーw
それはちとキツいね

俺もロックダンスかっこいいと思う
もし踊るならロックダンスがいいな
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:45:18.03 ID:yGLQLKwk0
おまえネアカだな
文字だけでわかる
VIPっぽくない
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:47:50.63 ID:1We8ifeQ0
ajdf出た?
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:48:14.27 ID:GqTGnJ700 BE:415350432-2BP(0)

>>65
ピナの作品はよく授業で見たよー
生で見たかったけど亡くなったんだよね…
音と動きのマッチがすごいと思う

77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:50:11.30 ID:GqTGnJ700 BE:1661400746-2BP(0)

>>68
ディズニーダンサーとか四季のダンサー目指す子もいるよー
4月にオーディション受けて入っちゃった子もいるし

78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:52:26.90 ID:GqTGnJ700 BE:1246050836-2BP(0)

>>69
そうなのかなぁ
ストリートダンスよくわかんないけど
でもチャンプルやってた時はダンスやってない子も見てたから、そうかもねー
またいろんなジャンルが盛り上がってほしい

79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:55:05.41 ID:GqTGnJ700 BE:1107601128-2BP(0)

>>73
ストリートダンスもいいけど、コンテとかモダンとかSLOW JAZZ踊る男の人も増えるといいなぁ
そういう人と組んで踊ってみたいけど、周りにあんまりいないんだよねー

80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:55:41.31 ID:WE5ajHtM0
大駱駝艦とか山海塾とか舞踏ってどう思う?
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 00:58:18.18 ID:GqTGnJ700 BE:1246050836-2BP(0)

>>74
まぁまぁ
VIPにも体育会系なスレがあってもいいじゃない

82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 01:00:41.85 ID:GqTGnJ700 BE:3115125959-2BP(0)

>>75
神戸は出てない
モダンダンス部は出てた

83 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 【関電 64.5 %】 【18.8m】 :2011/09/02(金) 01:04:23.11 ID:oljXCRpSO
EXILEってネタだよね?
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 01:06:48.36 ID:GqTGnJ700 BE:1869074993-2BP(0)

>>80
舞踏ってよくわかんなくてあまり見なかったけど、授業で大野一雄さんの「花」(2001年)見て、感動して泣きそうになった
踊りって心で踊るものなんだなと思ったよ
あと、いくつになっても踊り続けたいと改めて思った

85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 01:13:46.66 ID:GqTGnJ700 BE:1869074993-2BP(0)

>>83
えぐざいるはちょっと増えすぎた感が…
誰が誰か見分けつかない…
踊りもよくわかんない

86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/09/02(金) 01:14:42.77 ID:WE5ajHtM0
体柔らかいとアクロバティックな体位ができる
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします

>>86
アクロバティックな体位…疲れそうw
やたら足広げられたりするけどねー