アニメ、アニソン、ボカロ、ラノベ見てる奴wwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
一般的な反応は絶対「キモイです」一択だぞ

恥ずかしくないの?よく人前でそんなもん見れるな

隠そうともしない奴は頭おかしいんじゃないか

もっと他の趣味持ったほうが断然面白い人生送れると思うぞ
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:02:13.35 ID:1a/dI6I2P

     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:02:31.27 ID:Iex5uvjQ0
ちょっと前まではそんな感じだったね
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:02:58.54 ID:QDnM8aOy0
ふーん、で?
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:02:59.28 ID:qN02rf1e0
人前じゃみねーよ
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:03:25.71 ID:6IaIj9NF0
んで?
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:03:36.80 ID:TbrDPmdS0
         __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより野球しようぜ!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:03:44.09 ID:7zz6jpz80
んで?
9銀myLOVE ◆YINbe/LOVE :2011/08/23(火) 01:04:01.76 ID:7i51crXf0 BE:3209472386-2BP(1000)

見てるだけで趣味と言えるなら僕は多趣味です
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:04:12.22 ID:5rrHmIxk0
んでんで?
11 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/23(火) 01:04:19.47 ID:rxCDPevnO
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:04:22.78 ID:KVtzOIS50
以下電車でアマガミがプレイできるかどうか
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:04:38.49 ID:cVoLDApb0
別に?
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:04:50.30 ID:upUc7oFj0
世間体で好きなモノを決めるとかしょうもない人間だな
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:04:54.04 ID:BXxD5s+ki
そこにラノベを混ぜられるのは心外です
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:04:58.70 ID:6IaIj9NF0
んでんでんでwwwwwwwwwwwwwwwwwww
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:05:14.57 ID:OH964HdY0
にゃーんでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:05:24.25 ID:cXGC10kt0
>>3
今でもそうだ
現実見ろ

>>5
恥ずかしい趣味なんて捨てちまえよ
お前らのそれはもう恥ずかしい性癖に近くなってる
端から見て痛々しいです
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:05:47.34 ID:1SGdKwbh0
囲碁やろうぜ
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:07:25.98 ID:cXGC10kt0
んでんでんでwwww

とか言ってる奴
相当寒いノリを面白いと思ってるんだな
不思議だわ
キモイ奴と思われるのに抵抗がないのか
21 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/08/23(火) 01:07:40.43 ID:6FB3I70a0
    ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_       /i
   ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.´ -‐i
   '、;: ...: ,:. :.、.∩.. .:: _;.;;.∩‐'゙  ̄  ̄
    `"゙' ''`゙ //゙`´´   | |
        //Λ_Λ  | |
        | |( ´Д`)// <うるせぇ、エビフライぶつけんぞ
        \      |
          |   /
         /   /
     __  |   |  __
     \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   \
     ||\            \
     ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:07:47.40 ID:e2mzD95a0
かまってかまってほしいのwwwwwwww
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:08:14.65 ID:Tn9vjg6O0
  ∧ ∧    
  ( ´・ω・) < おまいら夜食ですよ
  ( ∪ ∪   ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、   ,.-、     ,.-、   ,.-、    ,.-、    ,.-、   ,.-、
  と__)__)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)   (,,■)    (,,■)  (,,■)   (,,■)  (,,■)  (,,■)
        紀州梅  カリ梅 おかか ゆかり こんぶ トロロこんぶ  高菜 野沢菜 広島菜 柴漬 わさび漬け
     ,.-、  ,.-、   ,.-、      ,.-、     ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、  ,.-、   ,.-、  ,.-、    ,.-、
    (,,■) (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)     (,,■)      (,,■)  (,,■) (,,■)  (,,■) (,,■)   (,,■)
    筋子 いくら 明太子  焼きたらこ 生たらこ  ちりめんじゃこ 天むす タコ天 ツナマヨ エビマヨ 鮭マヨ ほたてマヨ
     ,.-、    ,.-、     ,.-、   ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、    ,.-、     ,.-、       ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)  (,,■)    (,,■)    (,,■)   (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)
   発芽玄米 栗ごはん 赤飯 茸おこわ 五目ひじき 鶏五目 鶏ごぼう バター醤油 沖縄油味噌 浅利の佃煮
      ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、    ,.-、      ,.-、      ,.-、      ,.-、   ,.-、
     (,,■)    (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)     (,,■)     (,,■)     (,,■)   (,,■)
   牛肉しぐれ 牛すき 牛すじ味噌和え 牛タン  炭火焼鳥 照焼ハンバーグ 粗挽ソーセージ 唐揚 黒豚角煮  
     ,.-、    ,.-、     ,.-、    ,.-、     ,.-、      ,.-、        ,.-、       ,.-、    ,.-、    ,.-、
    (,,■)    (,,■)   (,,■)   (,,■)    (,,■)    (,,■)       (,,■)       (,,■)   (,,■)   (,,■)
   ドライカレー カレーピラフ エビピラフ チーズドリア カマンベール タルタルエビフライ サーロインオニオンソース フォワグラ キャヴィア 具なし

             __                    ジャー     ____
  /⌒ヽ     |;;lヽ::/ コポコポ               ∧_∧   /__ o、 |、
 ( ^ω^)∫.  |;;|:::|~                    ( ´・ω・)ノ .ii | ・ \ノ
 (  つc□  i===i=i c□c□c□~~   旦旦旦旦( o   .旦| ・  |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|   コーヒーの方はこちらへ    |  |     お茶の方はこちらへ     .|
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:08:50.08 ID:8dXaKsxw0
んでんでんで?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:09:09.15 ID:RG6gmmM20
むしろ最近はリア充がそういうの見てるの公言するのが流行ってる気がする
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:10:04.38 ID:cXGC10kt0
自分のオタク趣味(笑)に
難癖付けられて発狂してる奴多すぎだろm9(^Д^)

そんなに指摘されて恥ずかしいのか?ww
ならそんな趣味捨てれば良いのに
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:11:17.10 ID:3sIg7mgv0
むしろ最近は、キモくて恥ずかしいじゃなくてミーハー臭すぎて痛いに変わってる
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:12:13.09 ID:N8ipR9kj0
VIPに来てる人に言われたくないです
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:12:17.30 ID:W+KOO5Mc0
趣味趣向以前に他人に興味なんてないんだから隠しても、隠さなくても一緒
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:13:11.70 ID:cXGC10kt0
>>25
なわけねえだろw
少しマニアックな趣味みせて目立とうとしてるだけ
笑いの的
本気で好きになる奴はいないから
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:13:35.17 ID:e9pvG0+D0
>>1はひどい釣り方してんな
どーでもいいが
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:14:43.11 ID:GfYcYiGJ0
"趣味"に難癖つけるやつがおかしい
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:15:35.83 ID:noR4PBaQ0
エロゲとフィギュアはセーフってことですね
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:17:28.48 ID:cXGC10kt0
>>27
深く入り込んでる奴もミーハーも
両方とも痛すぎます

お前等の趣向が分ると
会話もしずらいし、絶対仲良くなれない

目も当てられない。
仕事場の仲間だったりすると
これはもうウザイキモイ痛い三拍子

なんでそんな社会的に阻害される趣味持つの?
やめてくれよマジできもちわるいって
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:18:42.70 ID:C6WAp9ndO
じゃあどんな趣味なら納得すんだよ
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:20:41.27 ID:GfYcYiGJ0
しずらい とか言ってる時点でお前ゆとりだろ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:22:21.65 ID:HSoluNYVO
ひろあきかと思ったら違ったでござる
他人の趣味にいちいち文句つける奴の方が恥ずかしいわ
「みんな自分と同じ考え方」とか思っちゃってる自己中なガキだな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:22:32.09 ID:cXGC10kt0
>>35
上記以外の趣味で常識の範囲内なら
何ら問題ないと思うわ

お前らは非常識の枠の中に入ってる
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:23:27.41 ID:e9pvG0+D0
人なんてただの肉の塊よ、ほれ
http://www.youtube.com/watch?v=08bRBeEQHVw
youtubeだから大丈夫(ニッコリ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:26:52.02 ID:cXGC10kt0
>>37
だって大半の人間が
キモイ趣味だって思ってるよ?
知らないの?

キモイ趣味はやめたほうがいいよ?
恥ずかしいのならやめれば?
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:26:59.06 ID:W+KOO5Mc0
まずそれらの趣味のなにがキモイんだ?
他の趣味との絶対的な差異ってなに?
見た目とか性格は絶対的じゃないから、それ以外の要素で教えて
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:29:42.20 ID:D3y0fDBZO
>>38
舞台鑑賞とか非常識ですかそうですか
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:30:06.98 ID:Na0ToaoC0
インフィニット・ストラトス
 
   ↑
  ラウラちゃん 神
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:30:52.23 ID:HSoluNYVO
>>40
で?
趣味ごときに何マジになってんの?
お前に他人の趣味をどうこう言って強制する権利なんてねーよ
ほんと自己中な糞ガキだな
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:30:59.33 ID:GwFifLLg0
どうせ俺ニートだからもういいと思う
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:33:05.36 ID:xN1bmG5z0
いや・・・VIPにいてる時点で・・・
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:36:24.02 ID:2lDk3ZPp0
どんな趣味でも気持ち悪いって思う人はいると思う
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:38:15.11 ID:cXGC10kt0
>>41
殆ど見た目だよwww
大多数の一般人から見て絶対的にキモイと思われてんのw
オタクって言葉聞いて引かれるのは絶対的で当たり前だろ

アニソン聞いてる奴とジャズ聞いてる奴居たとする
アニソンはキモイだが
ジャズはマニアックだけど、お洒落な趣味ととられる
アニソンは社会的な理解がうすいからだ
そしてアニソンを聞いてる所謂オタクの大半が
お洒落に興味がなかったり周りと合わせる意思持ち合わせてなかったり
そういう場違いなオタクが多い。だから嫌がられる。キモイ。

そういう趣味してるだけで社会性が無い人間と思われる現状では
お前らの趣味は恥ずかしいキモイ趣味なの
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:42:20.80 ID:cXGC10kt0
>>44
マジになってるのはお前だろww

そんなに自分の趣味けなされて悔しかったか?
これが大多数の意見だよ。お前等キモイの。

あと、俺は
恥ずかしいキモイ趣味はやめれば? と勧めたり
オタクとオタクの趣味は、キモイよ と教えてやってるだけであって
強制なんてしてないからねww糞ガキ^^
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:44:15.62 ID:NOcP1w0r0
並べ方がおかしいだろ
強いて言えばアニメラノベゲームだろ
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:45:47.04 ID:cXGC10kt0
>>50
そんなんどうでもいい
そっち系の趣味してる奴全員キモイ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:46:29.72 ID:2lDk3ZPp0
じゃあ>>1はどんな趣味をしてるんだ?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:46:37.08 ID:9vn2sNfDO
ヤンキー集団がけいおん!の話してたのには驚いた
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:47:00.43 ID:pKf1lfJuO
釣りか
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:47:03.05 ID:GfYcYiGJ0
お前は人の趣味を否定して自分が優位に立ちたいだけだろ
教えてやってるなんて何様のつもりだ
精神的にまだ未熟なガキが何言ってやがる
糞して寝ろ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:47:47.78 ID:c/6TsMUb0
わかってるから表じゃ隠してるんだろ?
もしかしてよんでまーすとか公言してるの?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:48:07.27 ID:7ewV3nGT0
802 名前:おさかなくわえた名無しさん :2006/03/10(金) 17:32:24 ID:s2RHsW2o
上にコレクションについての話がありましたけど
私は夫のコレクションを捨ててしまって後悔した立場でした
鉄道模型でしたけど

かなり古い模型がまさに大量(線路も敷いてて一部屋使っていた)という感じでした
結婚2年目ぐらいから「こんなにあるんだから売り払ってよ」と夫に言い続けたのですが
毎回全然行動してくれずに言葉を濁す夫にキレてしまい
留守中に業者を呼んで引き取ってもらえるものは引き取ってもらいました

帰ってきた夫は「売り払ったお金は好きにしていい」「今まで迷惑かけててごめん」と謝ってくれました
残っていた模型も全部処分してくれたのですごく嬉しかったです

でもその後夫は蔵書をはじめ自分のもの全てを捨て始めてしまいました
会社で着るスーツとワイシャツや下着以外は服すらまともに持たなくなり
今では夫のものは全部含めても衣装ケース二つに納まるだけになってしまって

あまりにも行きすぎていて心配になり色々なものを買っていいと言うのですが
夫は服などの消耗品以外絶対に買わなくなってしまい
かえって私が苦しくなってしまいました

これだけ夫のものがないと夫がふらっといなくなってしまいそうですごく恐いのです
こういう場合ってどうしたらいいんでしょう
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:50:07.82 ID:7ewV3nGT0
828 名前:802 投稿日:2006/03/11(土) 12:21:02 ID:ImOgEUVz
皆さんありがとうございます

今朝出勤前の夫と話をしました
謝ろうとしたのですが
「君の気持ちに気づけなかった僕が悪いんだから」
という答えしか返ってこなく謝らせてもらえませんでした

取り戻すか新しいのを買おうとも言ったのですが
「もういいんだ」を繰り返すばかり

考えてみれば夫のコレクションは結婚以来ほとんど増えてません
昔からのものばかりだったのでしょう
夫の部屋の中だけでしたし掃除もしていました
(共働きのため家の掃除は殆ど夫がしています)

ただ新婚の家に既に夫のコレクションが沢山あったので
私は結構苛ついていたんだと思います
別に部屋に籠っているというわけでもなく
二人で映画を見たりご飯を作ったりしている時間の方が遥かに長かったのに
なぜか私は苛ついていました

本も読まなくなってしまいました
私が見ているテレビを後ろからボーと見ているだけ

謝らせてもくれないぐらい傷つけてしまったんだと思います
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:54:02.48 ID:cXGC10kt0
>>56
趣味とか何?音楽何聴くの?とかきいたら
恥ずかしげもなく、
「アニソンいいよ」 とか 「ああ、小説。ラノベって言うんだ」
とか言って絶賛してくる

そんなマニアックの話題わかんねえし興味も無いから

万人に共通する話題に切り替えると、オタクはそういうのも知らない。
社会人だったら恥ずかしくない身の上をしろよ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:55:02.04 ID:0KeVjsDvO
>>1
正論だ。
しかし言い方がいささか喧嘩腰ではないかね?

世間は正しく君が考える様に考えているだろう。

だからもっと鷹揚に応えてみたらどうかな?

今やオタクの意味は「キモい」なのだから、彼等を救わねばならない。
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:55:05.48 ID:R/6T6LEM0
ワンピース見てる人もキモイってことになるのか
なかなか厳しいな。
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:56:37.82 ID:cXGC10kt0
>>55
まさか
俺が否定しなくても
元々お前らより優位だろ。
お前等社会一般からキモイって思われてる立場だぞ?
身の程を知れガキ
何様のつもりだ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:58:10.65 ID:cVoLDApb0
VIPに来てる奴がなに言ってるんですかね・・・・
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 01:58:30.77 ID:9vn2sNfDO
返しの質が低い為リピーター率が低いスレ

次スレ立てする時は狭い世界観から抜け出してからにしなさい
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:00:28.46 ID:coz8CdsvO
マジレスするとオタク趣味を堂々と公言してる奴は少ない
周りに言いふらしてる奴らはにわかか厨房
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:00:57.92 ID:HSoluNYVO
>>49
いやマジになってんのはお前
そいつの趣味なんてそいつ以外には関係ないだろ
それなのになんでお前は他人の趣味に口を出すんだ?オタク趣味自体が他人に何か実害を及ぼしてんのか?
しかもこれ、
>もっと他の趣味持ったほうが断然面白い人生送れると思うぞ
>教えてやってる
お前何様のつもり?他人の人生になんでお前がどうこう言えるの?
そいつが好きなことやるのが1番に決まってんだろ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:01:32.85 ID:GfYcYiGJ0
>>62
精神科行けよ心の病だ
パーソナリティ障害は抱えてると思うぞ
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:02:20.48 ID:cXGC10kt0
>>61
俺は漫画読む奴はキモくないと思う
ワンピースはいいな
はじめの一歩も好き
あと浦安鉄筋家族 あれは傑作だ

でも境界線はやっぱあるだろ
極端に女の子ばっか出てる漫画とか。あんなのはキモイ
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:03:04.27 ID:d7vNK29S0
>>1
じゃあもともとキモイやつは別にそういう趣味持ってても問題ないよな
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:05:13.63 ID:Na0ToaoC0
人の趣味キモイって言うやつがキモイ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:06:34.39 ID:R/6T6LEM0
>>68
まぁ>>1の気持ちもわからなくはないけどなぁ
空気悪くなっちゃうんだよな〜そういうの公言すると
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:06:48.79 ID:xN1bmG5z0
>>70
この>>1にそれは通じないと思われ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:07:19.35 ID:2lDk3ZPp0
ならワンピースのアニメを見てるやつはきもいのか?
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:07:36.59 ID:FOSn13d3O
社会人になったら、他人の趣味がなんだろうとキモイとか言わないぞ?

合わない人とは必要以上に関わらないっていうのが普通
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:09:10.32 ID:cXGC10kt0
>>64
狭い世界観してんのはお前等だろ
お前ら周りの目も気にしないだろ
話すのはオタク趣味のことばっか
少しは広い世界観で他の事にも興味を示したらどうですか

>>66
精神衛生上良いとは言えない
周りに目もくれず
オタク趣味にしか目が無い奴は
そりゃ社会的に問題アリだろ

76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:10:53.38 ID:2lDk3ZPp0
>>75
他人の趣味にケチをつけるやつも社会的に問題アリだろ
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:13:16.19 ID:cXGC10kt0
>>76
なぜかオタク文化だったら
許されるんだよなあ、これが

オタク文化はキモイ。これが殆ど世間の常識だから
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:14:08.40 ID:xN1bmG5z0
>>77
お前世界観狭いな^^
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:14:50.14 ID:jKrbOHPS0
>>1の論理でいくと一般人は2ちゃんやってる奴もキモイと思うから1はさっさと専ブラ消せks
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:15:18.12 ID:cXGC10kt0
>>78
お前等よりは広いぞ
お前等の趣向は限定的だから
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:16:15.58 ID:2lDk3ZPp0
>>77
ワンピースやはじめの一歩のアニメもキモイのか?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:16:21.51 ID:xN1bmG5z0
>>80
どんな趣味があるかも聞かない癖にお前らの趣味は限定的(キリッとか言っちゃうんだw
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:16:42.92 ID:0KeVjsDvO
ことほどさように民主主義の生んだ汚物は醜い。
人が平等ではない様に、趣味嗜好も平等ではない。
自ずから上下は存在する。
それを解せねならば社会常識のない不気味な醜い存在と扱われよう。
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:16:58.99 ID:9vn2sNfDO
>>75
レス返してくれてありがとうよ^

次はもっと知的な文で返して欲しいね
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:18:31.00 ID:JkqKlTKd0
2ちゃんやってるお前も一般人からしたらキモイよ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:19:10.92 ID:J+ctGmFQ0
自分の嗜好に合わないものは許容できないキチガイの>>1がいると聞いて
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:20:02.85 ID:cXGC10kt0
>>83
俺は2chでしか
そういう文句は言わないよww

不気味な醜い存在ってオタクのお前らが言えた事か?
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:22:04.35 ID:cXGC10kt0
>>85
俺は2chやってること
自慢もしないし公言もしないから

世間一般には知られて無いが2chの話題は
オタク文化だけじゃないからね
全く恥ずかしくない
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:22:43.75 ID:Df9Xmp+50
他人に気に入られるための趣味じゃないしどうでもいい
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:23:27.70 ID:2lDk3ZPp0
>>88
2chはオタク分化じゃないが一般人には気持ち悪がられてるよ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:23:45.57 ID:jKrbOHPS0
>>87
だからさ2ちゃんやってるお前は世間一般から見てキモくないのか?
ああ!?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:24:07.78 ID:R/6T6LEM0
他人に言わずにほそぼそとアニメとかラノベを見ればいいじゃないか
それを言っちゃうのがダメなんでしょ
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:24:08.22 ID:cXGC10kt0
>>86
ごくごく一般的な見解ですよ

オタク文化は世間から毛嫌いされる趣向だもんな
94 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【九電 56.4 %】 :2011/08/23(火) 02:24:08.56 ID:qzhspCFT0
そうかー
ワンピースとかも漫画は良くてアニメになるとだめなのかwwwww

2chやってる>>1も相当にキモイと思うが
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:24:55.05 ID:xN1bmG5z0
以下2chやってる(ry禁止
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:25:28.07 ID:GfYcYiGJ0
日本語も理解できなければ人の趣味も許容出来ないような>>1は初めてだぞ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:26:09.16 ID:cXGC10kt0
2chやってオタクの話題に花を咲かせてる奴らは
世間一般からみて相当キモイが

情報収集のためのツールとして2chを使用してる俺は
一般的にキモくないです
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:26:46.36 ID:JkqKlTKd0
>>88
なるほど、つまり

俺がアニメとか嫌いだから一般人も絶対そう思ってる。
俺が2chやってるから2chはオタク文化ではない。

ってことか
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:27:41.41 ID:2lDk3ZPp0
>>97
>>1の好きな「一般的にいえば」どちらも同じ「キモイ」です
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:27:55.78 ID:JkqKlTKd0
お前自分の事 情強 だと思ってるだろ
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:27:58.05 ID:C6WAp9ndO
>>96
じゃあ>>1って半島から来た…
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:28:22.99 ID:R/6T6LEM0
>>98
多分使い方が違うからだと思うぞ
103 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 【九電 56.4 %】 :2011/08/23(火) 02:29:05.91 ID:qzhspCFT0
>>97
( ゚ω゚)・∵. ブッ!!!
2chで情報収集とかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
最高傑作
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:30:39.77 ID:jKrbOHPS0
>>97
2ちゃんやってる=趣味がネット=ネット依存的にみられるんだよ
それともお前は「趣味は2ちゃんで情報収集です!キリッ」って言えんのか?
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:30:40.70 ID:9vn2sNfDO
100行ったぞ!
沢山釣れて良かったな>>1!!
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:32:03.81 ID:5VcNaCrz0
いい釣り方してんな
>>100突破おめ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:33:02.03 ID:GfYcYiGJ0
2chで情報収集とかすげぇな
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:33:27.59 ID:C6WAp9ndO
ところで>>1の趣味は?
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:33:37.92 ID:cXGC10kt0
まあいいや
俺はそんなにネットの知識無いからアレだが

オタク文化を好きな人間よりは俺は恥ずかしくないよ
公言してる奴とか平気で見せびらかす醜悪のような
精神衛生上良くない輩に対しては勿論、全くの純潔だ

恥ずかしいと自覚しているなら
君達もオタク文化が趣味なことを社会で公言しないでくださいね
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:33:46.89 ID:Df9Xmp+50
2chはネットとかオタクとかアニメ以前に犯罪者が多いってイメージが先行してる
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:34:12.56 ID:9vn2sNfDO
2chで情報収集おめ!
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:35:39.68 ID:J+ctGmFQ0
レスする前に文章推敲したほうがいいと思うよ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:36:04.73 ID:HSoluNYVO
>>75
>精神衛生上良いとは言えない
は?
それはお前らの身勝手な偏見のせいだろ
例えば、街中をアニメキャラのTシャツを着た人が歩いてるのを見たとする
それに対してお前らは
いちいち精神に影響を受けるのか?
違うだろ?お前らは興味を示さないか鼻で笑うか、引くくらいだ
むしろ個人の自由である趣味ごときが世間一般とズレてるだけで、他人に文句を言われる側の方が精神的に影響はあるはずだ
>そりゃ社会的に問題アリだろ
社会的に見て「各々の趣味」など大したことのわけないだろ
所詮は他人事
お前みたいな「世間と趣味がズレてる奴は異常」という考えの、自己中心的な人間が過剰に気にしてるだけだ
みんながみんな大多数に合わせる義務はねーんだよ
そんなルールはない
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:36:27.11 ID:jKrbOHPS0
よかったな趣味の情報収集で自分はキモイってわかったじゃんwww
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:36:51.10 ID:GfYcYiGJ0
キモくて恥ずかしい文化でフェアを決行したローソンさんすげぇな
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:38:02.50 ID:moOO8hIS0
>>109
顔真っ赤にして人の趣味否定してるお前が一番恥ずかしい
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:38:29.14 ID:lSgsLhtO0
今日から蹴鞠始めるわ
サッカーと大して変わんないだろうしキモくないだろ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:38:36.37 ID:R/6T6LEM0
流石にあれは無理。やりすぎだと思う
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:39:53.04 ID:glvW7JGa0
人の趣味にケチつける無趣味のかわいそうな>>1がいると聞いてポッケ村から飛んできました
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:40:52.42 ID:zQYDPz0s0
>>1の主張は概ね正しい
アニメ、アニソン、ボカロ、ラノベを見てる奴はキモいと思われてるのは事実
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:41:13.45 ID:Thm49HSK0
今日も平和だなぁ
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:41:28.90 ID:XCWDOdyy0
>>1
じゃぁ、「ウハ。あっちゃんテラカワユス」とかいってるやつはどうなる?
こいつらはキモくないのか。
自分の価値観=世論とか思ってんじゃねぇ!
それ以前に、2chやってるオマエも十分キモイよm9www
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:42:23.55 ID:5VcNaCrz0
>>120
ソースくれ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:43:25.74 ID:SY8KhWsx0
まあキモイと思うだろうなほとんどの人は
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:43:39.81 ID:wb1nWHTN0
というかどの分野でもオタクは一般人に理解されないものだろ
それを理解してオタクやってんだから他人にとやかく言われることではない
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:44:34.79 ID:zQYDPz0s0
>>123
「アニメ キモい アンケート」とかでググればいくらでも出てくる
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:44:41.97 ID:R/6T6LEM0
てか何でワンピースとかはウケたんだろうか
ガンダムでもあんまいい印象持ってないだろうし
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:44:43.65 ID:VeZF0Sdh0
今は若い層になってくほど一般人がオタに近づいてるぞ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:44:46.16 ID:xBSn5agP0
ここまで読んだけど漫画がセーフならどうでもいいや
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:46:31.27 ID:moOO8hIS0
>>123
中濃でいい?
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:47:28.35 ID:C6WAp9ndO
>>120
自演っスか
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:47:44.59 ID:/RMit5aD0
人にキモイって思われてやめるくらいならオタクやってねぇよ!!!!11
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:47:53.21 ID:glvW7JGa0
とりあえず>>1は「恥ずかしくない趣味」の例をあげてくれよ。
俺は風呂入るけど。
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:48:09.59 ID:HSoluNYVO
なんだもう終わりかよ雑魚が
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:48:46.13 ID:5VcNaCrz0
>>130
いいよ
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:49:00.42 ID:2lDk3ZPp0
>>1は2chやってるのはキモイってわかったから消えたのか
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:49:00.98 ID:SIo+Am200
>>1
ボカロってなに?
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:50:30.47 ID:5VcNaCrz0
>>137
俺も思った
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:51:39.13 ID:9vn2sNfDO
この手のスレを立てる奴は釣りか底辺ヲタ共にすらハブられてるぼっちなんだから、お前らもっと優しくしてやれよ
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:53:19.85 ID:GfYcYiGJ0
今真っ赤になって文打ち込んでるか若しくは論破されて泣く泣く布団に入る手前かどちらかだろ
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 02:58:21.56 ID:Mhu+HGnb0
自分から公言するのはキモいと思う
友達が「アニメ見てる」って言えば「俺も見てるよ」って返せばいいし、
友達が「お前アニメとか見る?」って探りを入れてきたら「偶に見るよ、オマエは?」って返せばいい。

アニメに興味ない奴に向かって「趣味はアニメです」なんて言っちゃったらそりゃキモいはな。
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 03:00:22.75 ID:/RMit5aD0
アニメ見てるけど
初対面の自己紹介でオタクアピるやつはさすがに引いた
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 03:02:11.34 ID:xUnnmwdD0
キモいのは重々承知の助だお!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
そんなことわざわざ言わなくてもわかってるお!!!!!!!!!!!!!
!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
周知の事実なんだお!!!!!!!!!!!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1はバカかお?!wwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーかーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 03:02:28.78 ID:1QDU/uTu0
A「趣味はアニメ鑑賞です。好きな音楽はアニソンです」
B「趣味は映画鑑賞です。好きな音楽はジャズです」

どっちがきもがられると思う?
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 03:03:35.13 ID:79UyR8NE0
>>1叩いてるやつって全部オタクなんだろうなw
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 03:03:45.53 ID:Mhu+HGnb0
Bは地獄のミサワ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 03:04:43.27 ID:2lDk3ZPp0
Bは気取ってるやつぽくてキモイな
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 03:05:21.95 ID:mQ7dlDnz0
どっちがきもがられると思う?
とかドヤ顔で書いちゃうお前
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 03:05:39.23 ID:fhDnHphi0
>>145
2ch見てる奴に言われたくねーよ
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 03:06:25.02 ID:5VcNaCrz0
Aもキモいけど>>144が一番キモいでーす!
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 03:06:27.42 ID:1QDU/uTu0
じゃあ、面接でどっちも方が好印象だと思う?
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 03:06:50.61 ID:1QDU/uTu0
どっちのね
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 03:07:09.71 ID:2lDk3ZPp0
>>151
どっちもだな
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 03:09:25.39 ID:VJ/5k96m0
アニメは物による

アニソンはキモイ

ラノベは人によってはなんとか大丈夫

ボカロは論外
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 03:10:22.13 ID:GfYcYiGJ0
ボカロは何でいけないんだかがわからん
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 03:12:00.66 ID:mQ7dlDnz0
>>151
もし面接官が俺らみたいなやつだったらどーするの?
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 03:12:15.23 ID:5VcNaCrz0
だからボカロってなんだよ
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 03:13:13.71 ID:D3obGXtO0
ボカロとラノベ以外見てる
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 03:13:20.38 ID:RUIH2FbW0
ポケモン見てるやつってきもいよなwwwwwww
ドラエモン見てるやつってきもいよなwwwwwwww
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 03:13:27.60 ID:f+yCfVMQ0
価値観とかみんな違うんだから、
このスレただの机上の空論だと思う






以下、ラーメンスレ。
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 03:16:26.79 ID:C6WAp9ndO
ラーメンはこの「豚骨」で……対戦を希望したいが…


「チャーシュー」を!
賭けよう!
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 03:17:38.29 ID:2lDk3ZPp0
ラーメンは「しょうゆ」だな!
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 03:20:29.01 ID:Mhu+HGnb0
>>151
あまりに教科書通りの回答する人って面接官に苛められると思う
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 03:20:46.92 ID:f+yCfVMQ0
坦々麺も捨てがたいな
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 03:28:35.28 ID:LKvFo9w30
豚骨一択だわ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 03:33:34.30 ID:GfYcYiGJ0
醤油一択だろ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 03:37:51.19 ID:Iq7Kpqi00
アニメは夏目とかクレしんとかポケモンとか見てる
アニソンとか普通にそこそこいいのがたまにあるから聴いてる
ボカロはたまにいい歌詞やメロディがあるから評判を見て聴いてる
ラノベは最近20年近く前からやってる狩野俊介シリーズにはまった
好きなラーメンは味噌

でも俺は特にキモがられないし好きなものは好きだから仕方ないと思う
単に空気読まず普通の人の前で萌えだのなんだの語るからキモがられるんだと思う
とりあえずラーメンに最初から酢かける奴はしねばいいと思うの
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 03:37:51.65 ID:2lDk3ZPp0
>>166
だよな
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/23(火) 03:39:49.18 ID:C6WAp9ndO
>>167
ラーメンに酢kwsk
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>167
ラーメンに最初から酢はないよな
せめて最後の方にして欲しいと思うわ