パワポケのストーリー深すぎ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1代行
ストーリー深すぎでついていけねーよ


ID:W7p4B92y0
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 21:42:04.90 ID:qvmYzAW80
史上最悪の鬱ゲー
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 21:42:19.66 ID:W7p4B92y0
>>1
代行ありがとうございます
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 21:42:40.16 ID:/LOhWQYF0
マジキチ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 21:43:04.79 ID:yT6hoFJQ0
い深いようで浅いぞ
最近は奇をてらいすぎてる
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 21:43:04.82 ID:Y2ohDB6E0
んご
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 21:43:22.23 ID:W7p4B92y0
誰か詳しい奴いないの?
DS辺りから
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 21:43:46.69 ID:nrVAMjlw0
幸せ島はトラウマ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 21:44:11.23 ID:zPhBspeI0
そろそろ一旦区切り付けてもいいだろ
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 21:44:35.03 ID:x6Si3XmZ0
誰か鬱エンドの画像ください
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 21:44:59.26 ID:Za2J+Xsi0
でも面白い

正直アホほどやった
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 21:45:14.34 ID:mnCjg2KU0
6ぐらいまでしかやってないんだけどまだプロペラ団の設定とか出てくんの?
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 21:45:26.51 ID:5PRS3gq50
戦隊ヒーローみたいな奴らが出てくる話が好きだった。
その中で自称悪の科学者の爺さんが凄い深い事を言ってたはず。
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 21:45:55.24 ID:CbRvnO780
>>12
まだ繋がってる
直接は関わってない
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 21:46:07.73 ID:W7p4B92y0
10の箱の中のネコとか3回目のクリアでようやく理解した
6裏のヤギとさおり人形に口がある意味は最近理解した
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 21:46:30.02 ID:WoAYTqsa0
>>13
トゥルーエンドのやつか
あれは心にくるものがあった
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 21:46:48.23 ID:Moo0VOsCO
甲子園一直線の北野先輩死ね
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 21:47:16.31 ID:x6G0o+o0P
6人組とかいうとても野球ゲームじゃ倒せそうにない恐ろしい組織ができたかと思ったら
次の作品であと1人にされてるからな
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 21:47:42.12 ID:Mxhfg58ti
最強のBGMはパワポケ4の春だよな
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 21:48:27.68 ID:W7p4B92y0
>>19
パワポケ4は全体的に良曲が多かった
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 21:49:54.43 ID:zxVk6WIE0
4のBGMはええな
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 21:54:20.79 ID:5PRS3gq50
(正義のヒーローを倒してしまって、自分の行為は正しかったのか悩む主人公に対して)

黒野鉄斎

悪の反対は善、善の反対は悪じゃ。
「正義」の反対は、別の「正義」 あるいは「慈悲・寛容」なんじゃよ。


ワシにとって悪はロマンなんじゃよ!
ロマン。わかるか?
ルールにとらわれないことじゃ!
希望、生命力、突破点、新しいもの。
幸せになりたいという欲望!
昔は、科学も自由も人権も平等も、みーんな「世の中の平和をみだす悪」だったんじゃよ。
  「まさか!」
なあに、ちょこっと歴史の本を読めばわかることじゃ。
それじゃあな、少年! 若いうちは悩んでおけよ!
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 21:55:03.80 ID:mnCjg2KU0
懐かしい本が出てきた
http://imepic.jp/20110801/787930
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 21:55:16.36 ID:UgwlUdXT0
新しくパワポケ買いたいけどどれがオススメ?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 21:56:34.53 ID:CbRvnO780
>>24
ストーリー理解したいなら8
普通に楽しみたいなら9
野球したいなら13
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 21:57:34.51 ID:nTb1ZFK/0
>>22
確かこれの前にももっと深いこと言ってたよな
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 21:57:49.38 ID:W/9ysnlN0
>>24
初心者なら9か13
ストーリーは新規向けな上かなり評判高い
新規向け関係なく個人的には8も押したいけど
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 21:58:23.74 ID:NldkY1na0
1から既に据え置きのパワプロにはない邪悪な雰囲気でてるよな
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 21:58:54.06 ID:UgwlUdXT0
>>25
>>27
9買うことにした
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 22:00:13.99 ID:ukcPuruo0
1.2からやれよ
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 22:00:26.57 ID:WoAYTqsa0
彼女ごとのストーリーもちゃんとしてるよな
ギャルゲーの代わりになるレベル
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 22:00:45.42 ID:Mxhfg58ti
8の冬子の可愛さは異常
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 22:02:39.72 ID:zPhBspeI0
ダークな世界観も魅力だと思うけど
4、9、13みたいな田舎っぽい雰囲気も好きだわ
9の商店街が田舎かどうかは微妙な気がするけど
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 22:03:17.62 ID:6ctyV5Va0
9の維織ちゃんはなんか深いこと言ってるように見えてただの中二病

可愛い
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 22:04:55.59 ID:lIkqf9IW0
1〜9までやったんだけど10〜12飛ばして13やってもストーリーって分かる?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 22:05:46.61 ID:5PRS3gq50
母のお仕事を手つだったりしていると、
やけに時間がたつのが早く思えます。
くるしいこともあるけど、
たいせつな思い出をかてに、なんとか
すごしています。
ケガや病気に気をつけて、野球せんしゅ
になれるよう、がんばってください。
きっと、いつの日か、またあなたと
であえる日をしんじて。
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 22:06:57.28 ID:CbRvnO780
>>35
大体分かる
分からんとこはwikiでも見れば充分
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 22:07:20.46 ID:W/9ysnlN0
>>35
まぁ彼女候補3人ほどのルートを除けば余裕
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 22:08:26.82 ID:ie5NWqKD0
7は野球がアレだしドット絵が女の子以外劣化してるしチームメイトはムカつく奴ばかりで好きになれん
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 22:08:30.30 ID:K5HUmTnZ0
エロゲつまんね

おまけのRPGのが面白いよ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 22:10:57.85 ID:nTb1ZFK/0
>>36
何この縦読みkwsk
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 22:13:33.95 ID:jYRX3Uz30
>>37
11飛ばしたら駄目だろ
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 22:13:54.32 ID:W/9ysnlN0
>>41
ダッシュのヒロインの一人のBADENDのアルバム
44 忍法帖【Lv=32,xxxPT】 :2011/08/01(月) 22:17:24.16 ID:h7/2S5uw0
9はまじでオヌヌメ
武美鬱はだれでも通るよな
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 22:20:40.11 ID:W/9ysnlN0
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 22:24:18.44 ID:5PRS3gq50
>>41
ヒロインの一人が母子共々借金取りに追われている設定で、その後主人公が全国大会優勝を条件に取立てを待ってもらうというイベントがあるのだが、
優勝できないとバットエンドになりそのヒロインは借金取りに連れて行かれ、エンディングで主人公の元にこの手紙が届く。

ちなみに、この「遠い島」はパワポケ6で登場した「しあわせ島」ではないかと言われている。
しあわせ島は借金が返せなくなった者が連れて行かれ、長期間の過酷な強制労働により借金返済するための施設なのだが
囚人が成人男性のみであり、小学生の瑠璃花にはこなせないような作業が多いため、
「リフレッシュルーム」という収容者の慰安施設(ビデオ・口のまわりが精巧にできた等身大の女性型人形・メスヤギなどが置かれている)で働かされるのではと噂されている。
47 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/08/01(月) 22:27:00.49 ID:ZekZ/e6F0
何よりパワポケはBGMがいい


コナミに就職しようかないや割りとガチで
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 22:32:29.71 ID:cWb2D7nZO
パワポケ資金難で売ったがまたやりたい

小野映子とヘルガを攻略したかったぜ…
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 22:39:09.21 ID:nTb1ZFK/0
>>46
鬱すぎんだろ……
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 22:46:01.69 ID:5PRS3gq50
>>26
探してんだが見つからない。
どんな事言ってたっけ?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 22:51:57.55 ID:nxggKAHB0
>>46
反乱でBB ごと施設なくなってんじゃないの?その頃には
521/3:2011/08/01(月) 22:53:35.51 ID:nTb1ZFK/0
>>50
拾ってきた

パ…パワプロ君
黒…黒野博士
パ「ねえ、博士。正義や悪ってなんなんでしょう?レッドが悪い奴だと思うから野球で勝負して追い出したんです。
でも、たしかにあいつのおかげでチームは強くなったし甲子園にも行けるようになった。俺のやったことは正義なのか、それとも悪なんでしょうか。」
黒「ああ、そりゃあ簡単なことじゃ。「正義」の反対はなんじゃな?」
パ「悪じゃないんですか?」
黒「悪の反対は善、善の反対は悪じゃ。
「正義」の反対は、別の「正義」、あるいは「慈悲・寛容」なんじゃよ。」
パ「え?」
黒「正義とは、人の従わねばならん道理を言う。「正義を行う」となれば道理を守らせる、ということにもなる。」
パ「それはいいことなんですか?」
黒「もちろん、必要なことじゃよ。
問題は道理が一つでないことじゃ。
「殺すな、奪うな」までは、ほとんどの思想で共通じゃがな、その先はバラバラじゃ。
「男女は平等」かもしれんし、「女性は守るべきもの」かもしれん。
「どんな命令でも忠実」が正義なら「悪い命令に逆らう」のもまた正義。」

532/3:2011/08/01(月) 22:54:16.98 ID:nTb1ZFK/0
パ「じゃあ、なにが正しいんですか?」
黒「みんな正しいんじゃよ。
道理に関する限り、正しい事は一つと限らないんじゃ。」
パ「でも、それじゃ困りますよ。なにが正しいのかわからない!」
黒「だから「法」がある。なにをしてはいかんかの約束じゃ。・・・コレも正しいとは限らんがね。
じゃから、結局のところはその時ごとになにが正しいのかよく考える必要があるじゃろうな。
結局のところ、みんなにとって最も良いことを探して選択するのが「善」なんじゃろう。
じゃから、正義は善と限らん。ともすれば自分の信じる道理を他人に押し付けることになるからな。」
パ「・・・よくわかりません。」
黒「じゃあ、最初の質問に戻ろう。やらなきゃならんと思ったからやったんじゃろ?
本当にそれが正しかったのか最善のやり方だったのかときどき反省してみるんじゃな。いずれ、自分で納得できる時がくる。」
パ「はぁ。じゃあ、悪ってなんなんです?」
543/3:2011/08/01(月) 22:54:37.26 ID:nTb1ZFK/0
黒「一般的な定義から言うと、世の中のルールを破って、他に迷惑をかける行為じゃな。」
パ「でも博士は「悪」なんですよね?
どうしてわざわざそんなものをやってるんですか?」
黒「わははは、一般的と言ったじゃろ?
ワシにとって悪はロマンなんじゃよ!
ロマン。わかるか?
ルールにとらわれないことじゃ!
希望、生命力、突破点、新しいもの。
幸せになりたいという欲望!
昔は、科学も自由も人権も平等も、みーんな「世の中の平和をみだす悪」だったんじゃよ。」
パ「まさか!」
黒「なあに、ちょこっと歴史の本を読めばわかることじゃ。
それじゃあな、少年!
若いうちは悩んでおけよ!
(わははははははは!)」
パ「・・・・・・あ、行っちゃった。本当に俺のやったことは・・・
いや、今は甲子園に集中だ!」
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/08/01(月) 22:56:40.68 ID:su6nYsuI0
7やった後に9やるとテンション上がるよね
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>52-54
ステキやん