やる夫はウエイトトレーニングを始めるようです

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆YsP554yc3s
           ____        )VIPは楽しいお!
        /⌒  ⌒\      ) ん?「かっこいい男の画像を張ってけ」?珍しいスレだお
      /( ●)  (●) \    )/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y丶
     / ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
    |      |r┬-|     |
     \       `ー'´     /
     ノ            \
   /´               ヽ                 カ
  |    l   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   カ    タ
  ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.     タ
   ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
      ┌┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐┌┬┬┬┐
   ,. - ''"| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ρ ̄`l
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 21:50:18.10 ID:2RTlSSNE0
    /::::::─三三─\   こいつら人間じゃねーお・・・
  /:::::::: ( ○)三(○)\
  |::::::::::::::::::::(__人__)   http://img.pics.livedoor.com/001/a/3/a3cd77fdf910f98b248a-L.jpg
   \:::::::::   |r┬-|  ,/    http://livedoor.2.blogimg.jp/joji0069/imgs/7/8/78cccc45.jpg   
   ノ::::::::   `ー'´  \   http://www.zeikinman.com/blog/wp-content/uploads/2010/04/sany3216.JPG
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 21:50:21.46 ID:R47VJVn70
ゥホッ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 21:50:40.16 ID:2RTlSSNE0

      / ̄ ̄ ̄\
    / ─    ─ \    ん?この人はなんだかかっこいいお
   /  (●)  (●)  \.   
   |    (__人__)    |  http://stat001.ameba.jp/user_images/20110503/13/awano1212/b3/c8/j/o0351055011203068810.jpg
   \    ` ⌒´    /
   /              \
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 21:50:58.17 ID:2RTlSSNE0
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  _ノ  ヽ__\) ;;;;) 夏と言えば海の季節だお・・・
/    (─)  (─ /;;/    でも、今の体じゃ恥ずかしくて脱げないお・・・
|       (__人__) l;;,│   このかっこいい外人の兄ちゃんみたいな体なら
/      ∩ ノ)━・'/     ピチピチギャルに逆ナンされるに違いないお・・・
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |   
  \ /___ /
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 21:51:16.51 ID:2RTlSSNE0
         ___
       /     \
      /   \ , , /\  よし、やる夫は体を鍛えるお!!
    /    (●)  (●) \  友達のやらない夫がガチムチだから、あいつに聞くお!
     |       (__人__)   |       __
      \      |r┬-|  ,/、-─,‐─‐´,  `l
.      /⌒,    `ー'´     ___; _、_ヽ、リノ
     /  ,)、_, -、_    ,/ ̄      ^´
    (_____´r'  〉   l
.      |    ` ̄~    |
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 21:51:34.84 ID:2RTlSSNE0
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \ 
??‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)  遊びに来たお!
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・? /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)



    |┃
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃ (?)  (?)\ 
??‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   
    |┃           |
    |┃          /
    |┃ヽ・    ・? /
    |┃ \    ,.:∴~・:,゜・~・:,゜・ ,
    |┃ヽ_)つ‘∴・゜゜・・∴~・:,゜・・∴
    |┃  (::)(::)  ヽ    ・゜゜・∴~゜
    |┃/    >  )    ゜゜・∴:,゜・~
    |┃     (__)    :,゜・~:,゜・゜゜・~.
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 21:52:22.63 ID:2RTlSSNE0

       / ̄ ̄\
     /  ヽ、_  \
    (●)(● )   |   
    (__人__)     |  おう、やる夫じゃないか。
      (       ノ    相変わらず貧弱な体してるな。
 .       {    |     今日はどうしたんだ?
       __〃`ヽ 〈_   つか小便は拭いとけよ
   γ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ
  /⌒  ィ    `i´  ); `ヽ
  /    ノ^ 、___¥__人  |
  !  ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ >  )
 (   <_ \ヘ、,, __,+、__rノ/  /
  ヽ_  \ )ゝ、__,+、_ア〃 /
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 21:52:45.99 ID:2RTlSSNE0
         ___
       /     \
      /   \ , , /\  やる夫は体を鍛えることにしたんだお!
    /    (●)  (●) \  バシバシ指導してくれお!
     |       (__人__)   |       __
      \      |r┬-|  ,/、-─,‐─‐´,  `l
.      /⌒,    `ー'´     ___; _、_ヽ、リノ
     /  ,)、_, -、_    ,/ ̄      ^´
    (_____´r'  〉   l
.      |    ` ̄~    |
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 21:53:26.41 ID:2RTlSSNE0
           *
    / ̄|  +   / ̄ ̄\     +
    | ::|   /   ⌒   \          いいぜ!
    | ::|x  ( へ)( へ)  |     .人    正直、やる夫がトレーニングをする気になったのは嬉しいだろjk
  ,―    \  .(__人__)      |     .`Y´   一緒にがんばって行こう
 | ___)  ::| . l` ⌒´    .|
 | ___)  ::|+{          .|     十
 | ___)  ::|  {       _ |
 ヽ__)_/   ヽ、ヽ   /  )|
            ``ー―‐'| ..ヽ|
                 ヽ ノ
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 21:54:04.40 ID:dxiHU1Eb0
やらない夫www
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 21:54:05.47 ID:2RTlSSNE0
           ___
           /⌒ ー、\
          /( ●)  (●)\       とりあえず、8月の中旬に海に行く予定だお
.      /::::::⌒(__人__)⌒::::::\ http://stat001.ameba.jp/user_images/20110503/13/awano1212/b3/c8/j/o0351055011203068810.jpg
  cー、   |     |r┬-/ '      |⌒,一っ  とりあえず1〜2週間でこれくらいの身体にしてほしいお
 ,へ λ \    `ー‐'      / 入  へ、やる夫は才能があるからいけるお!
<<</ヽ                     /\>>>
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 21:54:27.33 ID:2RTlSSNE0


                                                              -=≡
                      -―‐- 、                                  -=≡三           /    ,/
                     /  _ノ   ヽ                            -=≡三  三 三        -=:/|   .//
                   /    (●)  、|                       -=≡三 三     三  三   -=三 :  / .!_/ /
                       /  .(⌒`  (●ノ                        -=≡三   三      - 三≡三¬ヽ⌒ヽ  て__
                  〃⌒\ニヽ__)/                 -=≡三   三    三=≡三¬ ̄ iii(;;;;;);..;;ヽ     }  ( ̄ ̄ ̄
                /      }_ ノ                    -=≡  三    三.:'  -=≡三  ;:ヽメ;(__人_);;.;メ;;.;メ|  _,ノ     \
               /     ノ  ヽ      _           /-=≡三   三   -=三三ニ { #  );;;;(メ#;;;;.メメ/ ´\   ∧` ̄
             /    /   l     ( 、ヽ)〉        -=≡  三     -=≡| .  {   \`'''´ ⌒`メ#;;;メ/;∵i,i'`';.\!  ヽ .+∵
             /    /     ト、    レク /    _ '´        三=      : |  ‘ー-ィ⌒メ#ミメメ.メ#ミ<   + * 、 ;,;', '´`';・
              /     /      │  ヽ/ /     '´          -=       \               \   ;'´     `';
           /    /       ヽ、    〃, '´        _>'´             ` ー―7       ,r   }
            /  ,  /      :  ゞ`ー≠/           '´                   /  , ー―‐-イ   /
.      r 、    /    /ヽ           ̄ ̄       '´                       /    {        /
     \ヽ‐'´    /   ヽ         :       '´                      ノ     `ー――‐<´
    (ニニニ´   _,./    ヽ            x '´                      /     /⌒ヽ      \
    _/ - ./       ヽ         /_                        /    /    \     ヘ
.    └‐と´/           >      / :                         (    く       }    |
     ‘‐'´           /      /                             \    \      |    !
                  /       /                                 \    \     |     }
                 /      /                               ノ     丿    /    /
                /       /                                く     /    /     i
                /       /                                 ` ―‐ ´     廴___,ノ
                  /       /
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 21:55:01.01 ID:2RTlSSNE0
     / ̄ ̄\
   /   _ノ  \  お前なぁ、ちょっと身体作りを舐めすぎじゃないか?
   |    ( ー)(ー  一生懸命トレーニングしても、パッと見て体に変化が出るのは3ヶ月くらいかかる
   | u    (__人__)  お前みたいなヒョロヒョロがこれくらいになるなら
.   |        ノ  それこそ年単位の時間ととんでもない努力が必要になるだろjk
    |      ∩ ノ ⊃  
  /     ./ _ノ
  (.  \ / ./_ノ │
  \  “ /___|  |
.    \/ ___ /
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 21:55:24.12 ID:2RTlSSNE0
       ____ 
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\   年単位って!
  /    (__人__)   \  じゃあ今年の夏には間に合わないお!
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|   /
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 21:55:44.28 ID:2RTlSSNE0
   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)    あぁ、身体作りってのは本当に年単位で見なければならないものなんだ
. |     (__人__)   よく鍛えたらすぐにマッチョになると勘違いしている人がいるが、
  |     ` ⌒ノ    まぁそういう人はまともにトレーニングをしたことがないんだろうな
.  ヽ       }     
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \    
    |    |ヽ、二⌒)
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 21:56:38.17 ID:fYuazx8A0
やる夫はひょろひょろというかメタボのイメージだわ
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 21:56:38.03 ID:2RTlSSNE0
       ____
     /⌒  ⌒\   まぁ来年でも再来年の夏でもなんでもいいお
   /( ●)  (●)\  どうせ今年は友達が居なくて1人で行く予定だったし
  /::::⌒(__人__)⌒:::: \  で、マッチョになるにはどうすればいいんだお?
  |      |r┬-|       | 
  \     `ー'´     / 



   / ̄ ̄\   
 /   _ノ  \    まぁソフトマッチョと言っても、俺の考えるそれと
 |   ( ー)(ー)   お前の考えるそれはまた違うだろうしなぁ
. |     (__人__)   まぁとにかく、トレーニングに関する基礎知識から解説していくから
  |     ` ⌒ノ    ちょっと我慢して聞いてくれるか
.  ヽ       }
   ヽ     ノ
   /    く  
   |     \
    |    |ヽ、二⌒)
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 21:57:23.23 ID:2RTlSSNE0
   / ̄ ̄\     まず、ウエイトトレーニングってのはバーベル・ダンベルなどの重りを使って、
 /   _ノ  \   筋肉に負担を与えるトレーニングだ。
 |   ( ●)(●)  筋肉がつく過程について簡単に説明すると、
. |     (__人__)  筋肉に負担を与えると筋肉が疲労する。(筋肉がミクロな単位で破壊される)
  |     ` ⌒ノ   で、体はその筋肉を修復するんだが、
.  ヽ       }    修復された後の筋肉は以前よりも、大きく、強い筋肉になる。
   ヽ     ノ    それで筋肉がついていくというわけだ。
   /    く  \  ちなみにこの過程を超回復と呼ぶ。
   |     \   \    
    |    |ヽ、二⌒)
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 21:58:27.52 ID:2RTlSSNE0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ     超回復?
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)    RPGの技の名前みたいだおwww
| / / /      |r┬-|    | (⌒)/ / / //  
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /  
ヽ    /      `ー'´      ヽ /    /     
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l   バ   
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、 ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)) バ
                             ン

   / ̄ ̄\  
 /   _ノ  \  そうだな。
 |   ( ●)(●) 超回復はウエイトトレーニングを行う上で非常に大事なので、
. |     (__人__) もうちょっと突っ込んで解説するぞ。
  |     ` ⌒ノ  まずはグラフAを見てくれ。
.  ヽ       }   http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1843138.jpg
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \    
    |    |ヽ、二⌒)
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 21:59:19.50 ID:2RTlSSNE0
   / ̄ ̄\   かなり大雑把なグラフで悪いんだが、黒線は筋力を表す。
 /   _ノ  \ 上に行くほど筋力が高く、下に行くほど筋力が低くなる
 |   ( ●)(●) 「トレーニング終了」の場所を見て欲しいんだが、
. |     (__人__) トレーニング直後は筋肉が疲労しているので当然筋力は下がっている。
  |     ` ⌒ノ  しかし、しばらくすると超回復が起こって、筋力が元の状態よりも少し上がるんだ。
.  ヽ       }   だが、そのまま放っておくと元の筋力に戻ってしまう。
   ヽ     ノ   だから、超回復が終わった直後にトレーニングをすれば、
   /    く  \ また超回復が起こり、それを繰り返していけば段々と筋力が向上していくという訳だ。
   |     \   \    (グラフB)
    |    |ヽ、二⌒)
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 21:59:45.92 ID:2RTlSSNE0
       ____
     /      \      なるほど・・・分かったような分からないようなだお・・・
    / ─    ─ \    ところでその超回復ってのはどのくらい時間がかかるものなんだお?
  /   (●)  (●)  \  超回復が終わった時にトレーニングすると言っても、
  |      (__人__)     |  超回復がいつ終わるか知っていないとどうしようもないお!
.   \     ` ⌒´    ./
23ワイト ◆YYYYYYYYYY :2011/07/29(金) 22:00:19.52 ID:wEs1ld6z0
よく寝ることもトレーニングの一環だよね!(`・ω・´)9m
支援
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:00:35.02 ID:2RTlSSNE0
  \  /
    X   / ̄ ̄ ̄\    いい質問だろjk
  / ∩ / _ノ   ヽ、 \   超回復にかかる時間は48時間〜72時間(2日〜3日)だと言うのが通説だ。
/ ( ⊂) |  ( ●)(● ) |..  とは言っても回復力なんて人によって違うし、部位によっても違うから、
     | |.|  (__人__)  |.   トレーニングをしていくうちに自分の超回復にかかる時間を感覚的に掴むしかない。
    トニィ'|   `⌒´   |   目安としては前回よりも回数が増えなければ超回復が終わっていない(※1)、
    |    |         }.   回数が増えていれば、超回復が済んだ頃合だというかんじだ。
    \   ヽ        } 
     \  ヽ     ノ    

※1
回数が増えない理由としては、他に
・超回復してから時間が経ちすぎている(トレーニングの間隔が長すぎ)
・十分に追い込めていない
・オーバートレーニングに陥っている(超回復が完了する前にトレーニングを始めてしまっている)
・十分な栄養、休息が取れていない
などが挙げられる。
まぁ初心者のうちはガンガン回数や重量が上がっていくものですが。
プラトーに陥った場合はサイクルトレーニングなどを試して、色々試行錯誤して下さい。
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:00:51.65 ID:9sCAF63s0
マッスル北村は規格外だよな
マジで外人
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:01:08.73 ID:2RTlSSNE0
     ____
   /      \ ( ;;;;(
  /  ⌒   ⌒ \) ;;;;)  なるほどだお
/    (●)  (● /;;/  ところで、筋肉痛が起こっている間は超回復が続いてるってことかお?
|       (__人__) l;;, │
/      ∩ ノ)━Ц/
(  \ / _ノ´.|  |
.\  "  /__|  |
  \ /___ /


   / ̄ ̄\     一応そういう認識でいいんじゃないかと思う。
 /   _ノ  \   まぁ、筋肉痛ってのは筋肉の炎症が原因とか、疲労物質が原因だとか言われているが、
 |   ( ●)(●)  まだはっきりとした説は無いんだ。(俺の知る限り)
. |     (__人__)  だから、あまり筋肉痛にこだわりすぎるのもよくない。
  |     ` ⌒ノ   筋肉痛が来ないから追い込めていないんじゃないかと思う人もいるみたいだが、
.  ヽ       }    そんな事は全く無いぞ。
   ヽ     ノ    事実俺はあまり筋肉痛が来ない方だが、プラトーを除いては順調に伸びていっている。
   /    く  \
   |     \   \    あとタバコは吸わないでくれ
    |    |ヽ、二⌒)
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:01:44.46 ID:2RTlSSNE0
   / ̄ ̄\    そうそう、栄養についてもきちんと話しておこう。
 /   _ノ  \   筋肉の成長に必要なのは主にたんぱく質だってのは知ってるよな。
 |   ( ー)(ー)   1日に必要なたんぱく質量は体重*1gだと言われている。
. |     (__人__)  ただし、これはスポーツやトレーニングをしていない人の場合だ。
  |     ` ⌒ノ   ウェイトトレーニングをする場合、体重*1.5gくらいは取った方がいいと思う。
.  ヽ       }    体重*2〜3g取る人も居るが、それは超ハードなトレーニングをしている人たちだ。
   ヽ     ノ    お前はそんなに取らなくていい。
   /    く  \
   |     \   \  ところでお前、身長と体重は?
    |    |ヽ、二⌒)
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:02:13.96 ID:2RTlSSNE0
          ____
       / ―  ―\
      / (●)  (●)\  
    /    (__人__)  \   165cm 60kgだお
    |      ` ⌒´    |     
    \           /   
    /              \


   / ̄ ̄\     チビだな
 /   _ノ  \   まぁ体重は標準と言ったところか
 |   ( ●)(●)  BMIでは22だが、はっきり言ってBMIはどうでもいい
. |     (__人__)  大事なのは体脂肪率だ
  |     ` ⌒ノ   俺は185cm 90kgだが、体脂肪率は15%前後だ
.  ヽ       }    血液検査にも引っかかったことが無いし、超健康体だ
   ヽ     ノ    しかしBMIの値は26、太りすぎになってしまうんだ
   /    く  \  な?アテにならないだろ
   |     \   \    
    |    |ヽ、二⌒)
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:02:40.53 ID:2RTlSSNE0
       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   じゃあ、体脂肪率さえ低ければ100kgでも150kgでもいいってことかお?
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ


   / ̄ ̄\    100kgや150kgってのは流石に極端だが
 /   _ノ  \  まぁ内臓脂肪もついていなくて、健康診断でも引っかからなければ
 |   ( ●)(●)  別に標準体重以上でも問題ないってことだ。
. |     (__人__)  筋肉で重いってことだからな。
  |     ` ⌒ノ   どうでもいいが、お前の身長で150kgもあったらバケモノだぞ。
.  ヽ       }    ボディビルで世界一を取れるレベルだ。
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \    
    |    |ヽ、二⌒)
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:03:12.71 ID:2RTlSSNE0
        ___
      /   ヽ、_ \      ところで、やる夫の体重でたんぱく質を取ろうとすると、
     /(● ) (● ) \       60*1.5=90g
   /:::⌒(__人__)⌒::::: \.   になるお。
   |  l^l^lnー'´       |   これは普通にご飯を食べていれば摂取できる量なのかお?
   \ヽ   L        /
      ゝ  ノ
    /   /


  \  /
    X   / ̄ ̄ ̄\  まぁ90gくらいなら食事だけで摂取できないことも無いと思うが、
  / ∩ / _ノ   ヽ、 \ ちょっとしんどいかもしれないな。
/ ( ⊂) |  ( ●)(● ) | きちんとした食事をとった上で、プロテインも摂取すれば楽だと思うぞ。
     | |.|  (__人__)  |
    トニィ'|   `⌒´   |    
    |    |         }    
    \   ヽ        } 
     \  ヽ     ノ   
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:03:37.60 ID:2RTlSSNE0
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ      プロテインってwwww
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   やる夫は筋肉増強剤なんて使わないおwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //       
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/      
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー’´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バンバン
 ヽ    -一””””~~``’ー?、   -一”””’ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:04:06.51 ID:2RTlSSNE0

        |       |   |、.      |
        |     __|_,. -' ヽ     |
        |    (__,. -   ` 、     !
             |  (__,. -   ヽ
      / ̄\ |  (__,. -     }   i
    /_ノ ヽ、_\  (__,. ,-''" /     |
    | (●)(●)|   |___|  / |   !
    | (__人__) |.     |::::::::  ̄|  |   |
    |   `⌒´  |.    |:::::::  |     |     ト、.  /ヽ |\  /ヽ  /”゙ォv' .// // /
     .{       / ・∵  |::::::::  | :・.   |     |. ヽ./ | ヽ! .`、/  ヽ,/     '     /_  _
    __ヽ     ノ トr-∴・ |:::::::  |∵       : --!          ,,,,, ,,,,,               ̄./
. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃,,, /`ー'"`'"\       \      ,illllli,,,,,,,,, lllll llll               /
'" !:!  |:| :、 . .: / /メ ;;.;#;;メ;;;.;#;;.\      _ヽ    ,llllllllllllllll!' ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,             ̄ ̄ ̄''_,-
⌒⌒ヽ        /;;;(;;;;;;);..;;(;;;;;);..;;\    \    ,illll!' ,illll!'  !!!!lllll!!!!l゙`     ,,, ,,,     ,r-'''゙ ̄
 、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ'(__人__);;.;メ;;.;メ |     >   ゙゙゙゙' .,illlll゙    lllll|  llllllllll!!!!!  llll !ll! iiii,, <_.
、_人_,ノ⌒)}─┐    .,,;:':;:;};|il!il!il|メ#;;;;.メメ;|    /_   .,illlll'   ,,,,,,,llllll,,,,,,,,,,      ,,,iillll!!゙   >
  _,,ノ´  └───;イ;゚;|ェェェェ| ;メ;.;メ/     ̄/   ,llll!!'    lllllllllllllllll!!!l_      :ll!!!゙゙゜   <_
r‐'´           ..:;::'/メ;; メ; ;;.メ;;;;;;メ\
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:04:20.08 ID:6tsS0lAC0
なかなか面白いな
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:04:39.81 ID:2RTlSSNE0
               / ̄ ̄\
             / ‐  ―  \   お前は何か根本的に勘違いしているようだな。
       ___ .|( ●) ( ●)  |  筋肉増強剤、いわゆるステロイドの事を指しているんだろうが、
      /;;;#;.;#;;メ\| (__人__)    |  それとプロテインは全く違うものだ。
    /(○)#メ(○)l;\ `⌒´    ノ  proteinってのはたんぱく質という意味だ。信じられないなら辞書引いてみろ。
   /メ#(__人__)メ#;;;;.メメヽ         }  食事だけで補えないものを、プロテインで補うんだ。
.   |メ#;;#メi;;;;i´メ#メ#;;;;.メメ|        }   いわばサプリメントだろjk
   \メ;.;メ⌒メ;;;メ;;ミ#;#/      ノ
.   /⌒ヽメ;;;;;;メ /⌒ヽ/      \
  / zメ;;;;;;メミ#/ /メ;;ヽ     /   |
  / ( ヨメ;;;;;;メ/ /#;;#メ|__/  / |
 / /  ヽ#;;;/ /メ;;E⌒___/  |
./ /   | ./ /;;メ;;;;;メメ|       |


              __
            .-´   ``ヽ    
           /        `ヽ  
         /  ノ          ヽ   そうなのかお?
         / (●)    \     ヽ   しかし、食事だけで摂取できないと言うのが分からないお。
        |::::: ⌒    (● )      |  肉、魚、卵、豆を沢山食べればいいんじゃないかお?
        ヽ   ゝ   ⌒::::::::     |    
          ヽ  へ    ::::::::    |
         人            / 
        /          _ノ
                    |
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:05:30.81 ID:2RTlSSNE0

   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \   まぁ90gならそれで補えるかもしれないけどな。
 |   ( ●)(●)  ちょっと俺の身体で考えて欲しい。
. |     (__人__)  90*1.5=135g
  |     ` ⌒ノ   となるわけだが、これを高たんぱく質低脂肪の代表である
.  ヽ       }    ささみで摂取するとするだろ。
   ヽ     ノ    ささみは100gあたり24.6gのたんぱく質が含まれる。(※2)
   /    く  \   必要なたんぱく質135gをささみで摂取しようとすると
   |     \   \   (135g/24.6)*100=548g
    |    |ヽ、二⌒)  になるが、ササミだけで548gって相当キツイぞ。

※2
以下のサイトを参考にしました。
http://cgi.members.interq.or.jp/sapphire/satoshi/cgi-bin/nutrition/database.cgi?sline=1561&print=1&keys1=11217&tid=list1
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:06:30.52 ID:2RTlSSNE0
   / ̄ ̄\     魚、豆、卵なんかで取ろうとすると、もう多すぎて嫌になるぞ。
 /   _ノ  \    ステーキで摂取しようとすると、脂肪が多すぎて病気になる。
 |   ( ●)(●)  卵も黄身の取りすぎは健康によくない。
. |     (__人__)  まぁ毎日それだけ食べてると、金もかかるしな。
  |     ` ⌒ノ   食品だけで摂取するのがいかに大変か、少しはわかったか?
.  ヽ       }     
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \    
    |    |ヽ、二⌒)


       ____
     /  ⌒  ^\   それは分かったお。
   /  ( ●)  (●)  でも、それがプロテインを飲むと何が楽なんだお?
  /  ::::::⌒(_人__)⌒ヽ
  |       |r┬-|   |
  \        `ー'´  /
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:07:11.56 ID:2RTlSSNE0
  \  /
    X   / ̄ ̄ ̄\  まぁまず、俺の飲んでいるプロテインの成分表を軽く紹介しよう。
  / ∩ / _ノ   ヽ、 \   1スクープ(32gあたり):カロリー120kcal、たんぱく質22g、
/ ( ⊂) |  ( ●)(● ) | となっている。
     | |.|  (__人__)  | ササミと大差ないようだが、他の食品に比べるとカロリーも少ないし、ヘルシーだ。
    トニィ'|   `⌒´   | まぁ何より水に溶かして飲むだけだから、量も少なくて楽だ。
    |    |         } それに食品で同じ量を摂取しようとするととんでもなく金がかかるが、
    \   ヽ        }   (ささみ100g100円とした場合、500gを毎日摂取しようとすると15000円になる。)
     \  ヽ     ノ  プロテインの場合は月4000〜5000円程度で済む。
                 プロテインのメリットがなんとなく分かるかな?

            __
          /    \
         /  ─   ─\  /⌒)  分かったお。
         /⌒)(●)  (● |/ /  じゃあ、プロテインさえ飲んでいれば食事はテキトーでいいのかお?
        / /   (__人__)  /
       .(  ヽ   ` ⌒´ /
        \        /
    ___ /      /
   (_____    /
             \ \
               )  )
              (  \
               \_)
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:07:40.95 ID:W6lsGu5A0
wktk
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:08:06.06 ID:2RTlSSNE0
   / ̄ ̄\   待て、そんなことは無い。
 /   _ノ  \  さっきも言ったが、プロテインはあくまでもサプリメント、「補助」だ。
 |   ( ●)(●) メインはしっかりとした、バランスの取れた食事だからな。
. |     (__人__) そこを忘れてもらっては困る。
  |     ` ⌒ノ  食事でなるべく栄養を取るようにして、取りきれない分をプロテインで「補う」。
.  ヽ       }   これが基本的な考え方だからな。
   ヽ     ノ
   /    く  \    ところでお前、昨日の食事はなんだった?
   |     \   \    
    |    |ヽ、二⌒)

        ____
        /     \ モグモグ
     /   ⌒  ⌒ \   えーと、朝はアイスクリーム、ゼロカロリーコーラ、
   /    (●)  (●) \  昼はカップラーメンとアイスクリーム、
    |   、" ゙)(__人__)"  ) 夜は健康のことを考えてポテトチップスで野菜を摂取したお!
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ モグモグ
__/          \ 
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:08:27.10 ID:2RTlSSNE0
        |       |   |、.      |
        |     __|_,. -' ヽ     |
        |    (__,. -   ` 、     !
             |  (__,. -   ヽ
      / ̄\ |  (__,. -     }   i
    /_ノ ヽ、_\  (__,. ,-''" /     |  お前は身体作り舐めとんのかあああああああ!
    | (●)(●)|   |___|  / |   !
    | (__人__) |.     |::::::::  ̄|  |   |
    |   `⌒´  |.    |:::::::  |     |     ト、.  /ヽ |\  /ヽ  /”゙ォv' .// // /
     .{       / ・∵  |::::::::  | :・.   |     |. ヽ./ | ヽ! .`、/  ヽ,/     '     /_  _
    __ヽ     ノ トr-∴・ |:::::::  |∵       : --!          ,,,,, ,,,,,               ̄./
. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃,,, /`ー'"`'"\       \      ,illllli,,,,,,,,, lllll llll               /
'" !:!  |:| :、 . .: / /メ ;;.;#;;メ;;;.;#;;.\      _ヽ    ,llllllllllllllll!' ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,             ̄ ̄ ̄''_,-
⌒⌒ヽ        /;;;(;;;;;;);..;;(;;;;;);..;;\    \    ,illll!' ,illll!'  !!!!lllll!!!!l゙`     ,,, ,,,     ,r-'''゙ ̄
 、  ) ̄} ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾ'(__人__);;.;メ;;.;メ |     >   ゙゙゙゙' .,illlll゙    lllll|  llllllllll!!!!!  llll !ll! iiii,, <_.
、_人_,ノ⌒)}─┐    .,,;:':;:;};|il!il!il|メ#;;;;.メメ;|    /_   .,illlll'   ,,,,,,,llllll,,,,,,,,,,      ,,,iillll!!゙   >
  _,,ノ´  └───;イ;゚;|ェェェェ| ;メ;.;メ/     ̄/   ,llll!!'    lllllllllllllllll!!!l_      :ll!!!゙゙゜   <_
r‐'´           ..:;::'/メ;; メ; ;;.メ;;;;;;メ\
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:08:59.31 ID:2RTlSSNE0
  \  /
    X   / ̄ ̄ ̄\   お前、そんな食事で身体作りが出来ると思ってんのか?
  / ∩ / _ノ   ヽ、 \  身体作りにおいて、食事は基本中の基本だ。
/ ( ⊂) |  ( ●)(● ) |  いくらトレーニングしても、食事がテキトーだったら意味ねーだろjk
     | |.|  (__人__)  |  農林水産省のページでも紹介するか。
    トニィ'|   `⌒´   |     http://www.maff.go.jp/j/balance_guide/
    |    |         }   ここ見て自分で食事作れ。分かったか?
    \   ヽ        } 
     \  ヽ     ノ    


           i!i||!!
          i!i!:;:;!i!|
        !i!|i|!i   i|!i|!|i!
      i!i!i!!!||     !i!|i|!i|!,,,
     i!i!;;;   ___  :;:;:;:;!i!|     分かったお・・・
    !|i    /メ;;.;#;;メ.#\ ;;;::||i!      ソフトマッチョになるためなら、自炊でもなんでもしてやるお!
   !i|    /;(;;;;;;);.;(;;;;;;;);\ ;;;;;i|
   i  /メ#;;;.メ(__人__)メ#;.メ\ ;;i!i
  !!!!i  |メ#;メ#;;;.メ |i!i!i!i!|メ#メ#;;;.メ|  !i!|
   !i!  \メ#;;;;メ#;|;;;;;;;;;|メ#;;;;;メ/  !i
 i! !i   /メ;;;;;;メ;`⌒´ミメ#;;;メ;\  !i |!|i!
 !i!;;!!  (<<<)メミメ#;;;;;ミメ#;;;メ;(>>>) !i!| i|!
  i!ii!!   |ミメ;;iミメ#ミメ#;ミメ#;メ;iメ#;;;/  !i!i!
  i!!!;;;;  ヽメ;/ミメ#;ミメ#;ミメ;#ヽ__/  !i!|
   i!iii;;;;;  |ミメ#ミメ#ミメ#ミメ#;メ|  !i!
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:09:21.39 ID:2RTlSSNE0
       ____
     /⌒  ⌒\ 
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \    ところで、やっぱりジムには行ったほうがいいのかお?
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /


   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \  まぁ行くのがベストだな
 |   ( ●)(●)  自宅でも出来ないことは無いが、
. |     (__人__)  お前の狭い部屋にダンベルやらバーベル置いたら寝るところが無くなるだろ?
  |     ` ⌒ノ 
.  ヽ       }     
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \    
    |    |ヽ、二⌒)
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:09:56.46 ID:2RTlSSNE0
          ____
       / ―  ―\
      / (●)  (●)\    バーベルやダンベル?
    /    (__人__)  \ やる夫は腕立て伏せで十分だお
    |      ` ⌒´    |     
    \           /   
    /              \


   / ̄ ̄\   まぁお前くらい非力なら腕立て伏せでも十分運動になるかもしれんが
 /   _ノ  \  すぐに体が慣れて意味が無くなるぞ
 |   ( ●)(●)  筋肥大(筋肉を大きくすること)には最大筋力の70〜80%くらいの重量に設定して
. |     (__人__)  10RM前後行うのが効果的なんだ 
  |     ` ⌒ノ   腕立て伏せじゃ、そういう負担はかけられないだろ?
.  ヽ       }     
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \    
    |    |ヽ、二⌒)
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:10:22.20 ID:2RTlSSNE0
          ____
       / ―  ―\
      / (●)  (●)\  急に話が難しくなったお・・・
    /    (__人__)  \ まずRMってなんだお?
    |      ` ⌒´    |     
    \           /   
    /              \


  \  /
    X   / ̄ ̄ ̄\      
  / ∩ / _ノ   ヽ、 \  RMってのはrepetition maximumの略だろjk
/ ( ⊂) |  ( ●)(● ) |  つまり、それが限界の回数ってことだ
     | |.|  (__人__)  |  10RMで言うと、10回が限界の重量設定となる
    トニィ'|   `⌒´   |   1RMと言うと、1回が限界の重量、まぁつまりMAXのことだよな
    |    |         }    
    \   ヽ        } 
     \  ヽ     ノ    
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:11:11.72 ID:2RTlSSNE0
       ____
     /⌒  ⌒\      つまり、10回やるのが限界くらいの重さに設定して 
   /( ●)  (●)\     それでトレーニングすればムキムキマッチョマンになるってことかお!?
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \ 
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /


   / ̄ ̄\   まぁ基本的にはそういうことだ
 /   _ノ  \  ちなみにそれは筋肥大の場合だからな
 |   ( ●)(●) 筋持久力狙いの場合は重量を下げてもっと回数を増やすんだ
. |     (__人__) 逆に神経系の発達(最大筋力の向上)が目当ての場合、
  |     ` ⌒ノ  もっと重量を重くして、低回数で行うんだ。
.  ヽ       }    まぁ、今回は体を大きくしたいと言うことだから、10RM前後でやっていこう。
   ヽ     ノ    でも初めてだから何キロがそれにあたるのか分からないよな
   /    く  \
   |     \   \    
    |    |ヽ、二⌒)
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:11:31.93 ID:2RTlSSNE0
        ___
      /   ヽ、_ \
     /(● ) (● ) \ 
   /:::⌒(__人__)⌒::::: \  う〜ん、分からないけど、
   |  l^l^lnー'´       |  まぁ大体100kgくらいかお?
   \ヽ   L        /
      ゝ  ノ
    /   /



   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●)
. |     (__人__)  どんだけ自信家なんだ、お前は
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }  ミ        ピコッ
.  ヽ        } ミ  /\  ,☆____
   ヽ     ノ    \  \ /     \
   /    く  \.  /\/ ─    ─ \
   |     `ー一⌒)  /   (●)  (●)  \
    |    i´ ̄ ̄ ̄ \ |      (__人__)     |
               \_   ` ⌒´    /
                /          \
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:12:03.71 ID:AlYfFobS0
イクササイズ何回でマッチョになれますか
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:12:09.39 ID:2RTlSSNE0

   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \   お前みたいに運動部にも入ったことない奴なんてな、
 |   ( ●)(●)  ベンチプレスで自分の体重を挙げられればたいしたもんだぜ?
. |     (__人__)  100kgなんてまずあがらないだろうな
  |     ` ⌒ノ 
.  ヽ       }    まぁここでぐだぐだ言っていても仕方ない
   ヽ     ノ    俺の行ってるジムに見学にくるか?
   /    く  \   見学には1000円かかるぞ
   |     \   \    
    |    |ヽ、二⌒)

       ____
      / ⌒  ⌒  \チラッ
    ./( ―) ( ●)  \
    /::⌒(_人_)⌒:::::  |  その1000円は誰が払ってくれるんだお?
    |    ー       .|
    \          /


          / ̄ ̄\
        .ノ  \,_.  .\
       (>)(< )    |  俺が払ってやるに決まってんだろjk!
     / ̄(__人__)     | 
   /  _ノ .ヾ⌒ ´     |
  /  o゚⌒  {      .  /  
  |     (__人\    .カ
  \     ` ⌒´ン     .ノノ  ギュッ
   /  ̄   ./  . .. し}
     .(⌒二_刄j⌒)  .i
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:12:43.91 ID:2RTlSSNE0
―2ちゃんねるジムにて―

   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)    さて、ここが俺の通っているジムだ
. |     (__人__)   ジムっつーか、スポーツクラブだがな
  |     ` ⌒ノ    しかし器具はかなり充実している。
.  ヽ       }     まぁ今日は説明しながら俺と一緒にやっていこう
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \    
    |    |ヽ、二⌒)
                  / jjjj      _
                / タ       {!!! _ ヽ、
               ,/  ノ        ~ `、  \        _
               `、  `ヽ.  ∧_∧ , ‐'`  ノ      /  `j
     ∧_∧_      \  `ヽ( ´∀` )" .ノ/    /  /`ー'         やぁ、やらない夫くんじゃないか!
    ( ´∀`)  ̄"⌒ヽ   `、ヽ.  ``Y"   r '      〈  `ヽ            今日はお友達と一緒かい?
   / ) ヽ' /    、 `、   i. 、   ¥   ノ       `、  ヽ∧_∧
  γ  --‐ '      λ. ;    `、.` -‐´;`ー イ         〉    ´∀)    ,-、、
  f   、   ヾ    /   )    i 彡 i ミ/         / ノ    ̄⌒ヽ   「  〉
  !  ノヽ、._, '`"/  _,. '"     }    {         ノ  ' L     `ヽ./  /
  |   ̄`ー-`ヽ 〈  < _ ヽ.    /     `\      / , '    ノ\  ´  /
   !、__,,,  l ,\_,ソ ノ   /   /ヽ、  ヽ.     (     ∠_   ヽ、_, '
       〈'_,/ /   /   /  ノ    ヽ.   )     i  、      ヽ
           | |  イ-、__  \  `ヽ    {   f  _,, ┘  「`ー-ァ   j
        l.__|   }_  l    \ \   |  i  f"     ノ   {  /
        _.|  .〔 l  l    ノ  _>  j  キ |  i⌒" ̄    /  /_
        〔___! '--'     <.,,_/~  〈   `、ヾ,,_」       i___,,」
                          `ー-‐'
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:13:09.41 ID:BdJxvmdY0
面白い

支援
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:13:09.68 ID:2RTlSSNE0
                / ̄ ̄\
               /   _ノ  \   ええ、こいつやる夫って言うんですが、
               |   ( ⌒)(⌒)   なんかウエイトトレーニングに興味持ってるみたいなんで
             |     (__人__).  早速つれてきました。
            |     ` ⌒´ノ    俺が居ないときはこいつをよろしくお願いします。
            ヽ        }
              ヽ     ノ


                                 ,,,--::::::::::::::::::::::、
                                /:::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
                                 |:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::!
                                  l::j´゙ ̄tハ ̄ ̄`゙´ !:::::|
                                 {-==z、 L==- ''〈:::::|  肩の力は抜いていいんだぜ?
          /.: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \             i1.r五 〉 r亙、  .|}ハ!
         /: : :             \          |   / `    j )/ 
       ./: : : :            \         ゙,  `‐       _/
     /: : : : : :                \          ヽ ー-─  /ヽ、
    / : : : : : : :                \  ,,,,____ ,|ヽ  ̄  / ,'!  ヽ. ..,,,,
    |   : : : : :                    l ̄` ヽ     `ー‐ '´  ,' ! /     ヽ
    |  : : : ::;;                    |     `、  i  .:.:.:  / /       ヽ
   |    : : : :                     lヽ     `` 、    ,.∠,,,,.._      |
  ,  \: : : : : . .                  /  |        j:::;, /          /
  , 、 ,-{、\: : : : : : :.            /   |         y′ /         __ノ|
  / /  ト/ヽ: : : : : : : : : : : : :/ ̄/ ̄ ̄ヽ     |      /  /         /  /
  /  ,′          /  /  /⌒ヽ,;;; ''"´  ̄ ̄ ̄ ̄``ヽ''''''゙´     /  /
  ! /            l __ノ!.  /  _⊥_                  / `ヽ /
  し'/                   ! ノ  /    ) .... ..... ,,,... '´      , .. イ.:.:!
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:13:21.00 ID:JdSeFEe10
ここからホモ展開
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:13:54.17 ID:2RTlSSNE0
             丶    _________
        >   /´           ;`\
           ´  '⌒丶    '"⌒ヽ、  ∪  \     
           /⌒ヽ    / ⌒:.ヽ!!!!!      \   
         (  °;;';)   (;'  ° ;;;;)!!!!!      \  
      /⌒~´        ヽ``~~゜じ°        \      はははひああい!
       /   (        ,)           ;    \     hdふぁsじおkp!!!
     /ヾ、_ノヽ、___,,ノ⌒ヽ.           ∪      \   jdふぉあいだsです!!
    l!     ト、ノ),、        ノ                 l!   djふぉあfjだうですね!
    |!    |          /                   |!   ふぁい!じゃイオdフォアだと思います!
.    l!    |         /       ;              |!   あじおdfじゃだjします!!
    \   l   /⌒'⌒/        ∪            /
       ヽ、 |  /    /                      /
       \ ,`ー┴---一´ ,                    /
          (__ _ ,,,,   ,,ノノ            ,ィ<
          `ヾ``  ``                 \
           /`ー─-、‐ '''                \
         /      ゝ                     \

       ____
     /      \    
    / ─    ─ \  
  /   (0)  (0)   \   こんなに大勢のマッチョに囲まれたのは初めてだお・・・
  |      (__人__)     |  正直怖いお・・・
.   \     ` ⌒´    ./
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:14:04.53 ID:bmXPARbK0
やる夫可愛いね
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:14:11.08 ID:wtXh1zuA0
コレはためになるスレ
でもプロテインとか前飲んでたけどすぐ下痢になったんだけど
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:14:29.90 ID:2RTlSSNE0
  \  /
    X   / ̄ ̄ ̄\      
  / ∩ / _ノ   ヽ、 \  怖がる必要はねーだろjk
/ ( ⊂) |  ( ●)(● ) |  基本的にマッチョは優しい人が多い
     | |.|  (__人__)  |  俺も始めたての頃は色々とアドバイスをもらったぞ
    トニィ'|   `⌒´   |   マナーさえきちんと守っていれば、色々と親切にしてくれる
    |    |         }   マッチョは基本的にみんな紳士だからな
    \   ヽ        }   一流のボディビルダーとか、みんな人のいい人ばっかりだぜ?
     \  ヽ     ノ    


        ___
      /   ヽ、_ \ 
     /(● ) (● ) \   んーそうなのかお?
   /:::⌒(__人__)⌒::::: \  でも、はじめて来たのにマナーとか言われても分からないお
   |  l^l^lnー'´       |  具体的に何に気を使えばいいんだお?
   \ヽ   L        /
      ゝ  ノ
    /   /
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:15:29.65 ID:2RTlSSNE0
※質問には後で答えたいと思います。この茶番に少しだけ付き合って下さい。


   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \   なに、別に大げさなことじゃない
 |   ( ●)(●)   例えばバーベルを使い終わったら元の場所に戻しておく、
. |     (__人__)   器具に汗がついたらタオルで拭いておく、
  |     ` ⌒ノ    1人で長時間同じ器具を占領しない、
.  ヽ       }     それくらいかな?
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \    
    |    |ヽ、二⌒)

       ____
     /      \    
    / ─    ─ \    大体分かったけど、1人で器具を占領しないってのは納得いかないお
  /   (●)  (●)  \  人によっては長いトレーニングになってしまうんじゃないかお?
  |      (__人__)     |  
.   \     ` ⌒´    ./
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:15:56.36 ID:2RTlSSNE0

   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \  本当にきちんとしたメニューをこなしていて、
 |   ( ●)(●)  結果的に時間がかかってしまうと言うのなら仕方無いと思うよ
. |     (__人__)  しかしな、長時間占領している人に限って、意味の無い、
  |     ` ⌒ノ   訳の分からないメニューをこなしている場合が多いんだ
.  ヽ       }    しかもそういう奴に限って体はヒョロヒョロなんだよ
   ヽ     ノ    きちんとしたメニューなら、3〜5セットもやれば十分だからな
   /    く  \  これだとインターバル2分としても10〜15分で済む
   |     \   \    
    |    |ヽ、二⌒)


       ____
     /  ⌒  ^\
   /  ( ●)  (●)
  /  ::::::⌒(_人__)⌒ヽ 分かったお!
  |       |r┬-|   |  それじゃあ早速トレーニングを開始するお!
  \        `ー'´  /
        ___
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:16:14.69 ID:2RTlSSNE0

  \  /
    X   / ̄ ̄ ̄\  まぁ待て、その前にトレーニングの種目について教えてやる     
  / ∩ / _ノ   ヽ、 \ とは言っても全てを解説するわけにはいかないから、
/ ( ⊂) |  ( ●)(● ) | 今日はBIG3について話そう
     | |.|  (__人__)  |
    トニィ'|   `⌒´   |    
    |    |         }    
    \   ヽ        } 
     \  ヽ     ノ    


       ____
     /⌒  ⌒\   BIG3かお?
   /( ●)  (●)\  えーと、タモリ、サンマ、ビートたけしのことかお?
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  
  |    mj |ー'´      |
  \  〈__ノ       /
    ノ  ノ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:16:53.36 ID:2RTlSSNE0

               / ̄ ̄\
              _ノ  ヽ、  \       アホかお前は
            ( ●)( ●)   |       そのBIG3じゃねーよ
            (__人__)      | ../}     BIG3ってのは体幹筋を鍛える3種目のことだ
      _       ヽ`⌒ ´     | / /    __ ベンチプレス、スクワット、デッドリフトのことだな
   (^ヽ{ ヽ      {        ./ /  . / .ノ  初心者はとりあえぜずこれを中心にメニューを組んでいけ
 ( ̄ ヽ ヽ i      ヽ      / 厶- ´ /   上半身から下半身まで、全身を鍛えられるからな
.(二 ヽ i i |,r‐i    ノ.   ヽ /     /
  ヽ   /  ノ  /    r一'´ ー 、   ̄ ̄ ̄)
   i   {   イ―イ /   .`ー―. 、__ .〈 ̄ ̄
   ヽ. `ー '/   /           /\ \
      `ー '  ̄ ̄!           |  ヽノ

        ___
      /   ヽ、_ \
     /(● ) (● );\  また専門用語が出てきたお
   /:::⌒(__人__)⌒::::: \ BIG3については分かったけど、体幹筋ってのは何のことだお?
   |  l^l^lnー'´       |
   \ヽ   L        /
      ゝ  ノ
    /   /
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:17:17.07 ID:VeExzIKaP
>>55
ホエイなら乳糖が体に合わない人もいるらしい

>>1
俺的には今更な知識だけど応援するよ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:17:37.06 ID:2RTlSSNE0
   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \  体幹筋ってのは文字通り体幹に属する筋肉で、
 |   ( ●)(●)  体の土台となる大きな筋肉のことだ
. |     (__人__)  体幹ってのは体の主要部分のことな
  |     ` ⌒ノ    ほら、体の幹(みき)って漢字からも大体想像はつくだろ?
.  ヽ       }     体を気に例えるとするなら、体幹筋は根〜幹になる
   ヽ     ノ     腕なんかは枝になるわけだ
   /    く  \    身体を鍛える場合、まずは体幹筋を鍛えてしっかりとした土台を作らないとな
   |     \   \    土台がしっかりしていないのに、小さな筋肉にばかり拘っても仕方が無いと思わないか?
    |    |ヽ、二⌒)

        ___
      /   ヽ、_ \
     /(● ) (● ) \   んー、別に思いませんけど?
   /:::⌒(__人__)⌒::::: \
   |  l^l^lnー'´       |
   \ヽ   L        /
      ゝ  ノ
    /   /
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:18:00.55 ID:2RTlSSNE0
              / ̄ ̄\    ガッ
            /  _ノ 、_ \ |
       |     |   ( ●)(●) |   そこは思うって答えるだろjk
     |i  ドカッ |    (__人__) 
     |i|      |     ` ⌒´ノ
            |        }     |
     li|   _   ヽ        }     i| ゴッ
    l「` ̄"´   ´⌒\、    ノ、  |i
    |  ヽ__、_ \   ,   ̄ ` ´  ̄⌒ヘー│-ォ、 |
    |  ,イ   ̄.、`ヽ/        ヽ/      〉i|
  | |  l     ゝ  ゝ /⌒`ヽ /イ  ̄゛ト  /
  |i l  ゝ、    ト  ||i/     イ |   /ゝ /
    ト ヤ メ    |  | / ト     |/   くヽニイト
    ゛ ̄     | l|i/  ゝ     |l   `ヽイ   ・.…
            | /   |   |  | ::   .;
           //   i|   i|  | |       .・¨
      ゲシッ   /イ     |i |  |  i i| :’ l´゛^´l :;
          /      | |i  | ||   <ィ'  / .
          |   ;. ノ| |   ||i| |i  |゛  | i| ”
          \_ _,ィ´ ノ||il |  ||| |  |  | l  
              `ー、 i|| | |i  ||i|ii|  “ |  | i|;,.¨
64 ◆YsP554yc3s :2011/07/29(金) 22:19:16.29 ID:3GSJbwvp0

               / ̄ ̄\
             / ‐  ―  \
       ___ .|( ●) ( ●)  |    ほら、来い
      /;;;#;.;#;;メ\| (__人__)    |    まずはベンチプレスをやろう
    /(○)#メ(○)l;\ `⌒´    ノ 
   /メ#(__人__)メ#;;;;.メメヽ         }    おい、いつまで気絶してんだ
.   |メ#;;#メi;;;;i´メ#メ#;;;;.メメ|        }
   \メ;.;メ⌒メ;;;メ;;ミ#;#/      ノ
.   /⌒ヽメ;;;;;;メ /⌒ヽ/      \
  / zメ;;;;;;メミ#/ /メ;;ヽ     /   |
  / ( ヨメ;;;;;;メ/ /#;;#メ|__/  / |
 / /  ヽ#;;;/ /メ;;E⌒___/  |
./ /   | ./ /;;メ;;;;;メメ|       |


       ____
     /⌒  ⌒\    お、ベンチプレスかお!
   /( ●)  (●)\   男ならバシッと高重量をあげたいところだお!
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  ところでベンチどの筋肉を鍛えられるんだお?
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /
65ワイト ◆YYYYYYYYYY :2011/07/29(金) 22:19:18.10 ID:wEs1ld6z0
>>61
大豆のやつはどーなん?(´・ω・`)
飲んだことないからわからん(´・ω・`)
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:19:35.85 ID:D5CXPmDN0
支援ついでに>>4みたいな画像もっと貼ってくれ
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:19:55.47 ID:3GSJbwvp0

   / ̄ ̄\  さっき言った体幹筋は主に肩・胸・腹・背中・足を指すんだ
 /   _ノ  \ で、ベンチプレスはそのうち肩と胸を鍛えられる
 |   ( ●)(●) もちろん腕の筋肉も使うので、ベンチをやり込むだけでも腕は太くなるぞ
. |     (__人__) じゃあ、とりあえずベンチの上に寝ろ
  |     ` ⌒ノ  うつ伏せになるとかいうボケはいいからな
.  ヽ       }     
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \    
    |    |ヽ、二⌒)


       ____
     /      \   さて、ねっころがったお  
    / ─    ─ \  ここからどうするんだお?
  /   (●)  (●)  \
  |      (__人__)     |  
.   \     ` ⌒´    ./
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:20:41.44 ID:3GSJbwvp0

   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \    まず、肩甲骨を寄せて胸を張るんだ
 |   ( ●)(●)   それから、足はきっちりと地面につけて、踏ん張る様にする
. |     (__人__)   さっきベンチは腕と肩も鍛えられるといったが、
  |     ` ⌒ノ    やはり基本は胸のための種目なんだ
.  ヽ       }     だから、バーベルを胸で操作するという風に意識してやってみてくれ
   ヽ     ノ     バーを握る位置だが、幅が81cmくらいになるようにしてくれ
   /    く  \    広めの握り方(ワイドグリップ)とか、逆に狭い握り方(ナローグリップ)とかもあるんだが、
   |     \   \    とりあえず今日は基本の握り方で行こう
    |    |ヽ、二⌒)   初めなのでウェイトはつけないが、一応バーだけでも20kgあるからな

          ____
       / ―  ―\    う〜ん、流石に非力なやる夫でも20kgは軽いようだお
      / (●)  (●)\   これは楽しくないお
    /    (__人__)  \   
    |      ` ⌒´    |     
    \           /   
    /              \
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:21:18.47 ID:3GSJbwvp0

   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \     まぁまぁ、今俺が言ったポイントを意識して、
 |   ( ●)(●)    少し軌道の練習をしてみてくれ
. |     (__人__)    さらに付け加えると、バーを下ろす位置は乳首の上あたりだ
  |     ` ⌒ノ     そこから真っ直ぐ上にあげて、また乳首の位置に下ろす
.  ヽ       }      胸にしっかりつけて。胸をしっかり張って。大胸筋を意識して動かせ。
   ヽ     ノ      そうそう、いいぞ。上手だ。
   /    く  \    大体感覚は分かったかな?
   |     \   \    
    |    |ヽ、二⌒)

  \  /
    X   / ̄ ̄ ̄\      
  / ∩ / _ノ   ヽ、 \
/ ( ⊂) |  ( ●)(● ) |     よし、じゃあ次は実際にウェイトをつけてみるぞ
     | |.|  (__人__)  |     左右に10kgプレートをつけて、バーの分を足すと合計40kgだな
    トニィ'|   `⌒´   |     これはあがるだろjk
    |    |         }    
    \   ヽ        } 
     \  ヽ     ノ  
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:21:21.45 ID:wtXh1zuA0
>>61
まじか
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:21:41.67 ID:3GSJbwvp0
      ____
 / ) ) )/ \  /\  
 {   ⊂)(●)  (●) \
 |   / ///(__人__)/// \  でやああああああああああああああ!だお
 !   !    `Y⌒y'´    |
 |   l      ゙ー ′   ,/
 |   ヽ   ー‐    ィ
 |           /  |
 |          〆ヽ/
 |          ヾ_ノ


   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \  ふむ、流石に非力なやる夫でも40kgはあがるか
 |   ( ●)(●)  今のはどうだった?
. |     (__人__)  少し軽すぎたか?
  |     ` ⌒ノ 
.  ヽ       }     
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \    
    |    |ヽ、二⌒)
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:22:08.24 ID:3GSJbwvp0
       ____
      / ⌒  ⌒  \
    ./( ―) ( ●)  \   今のは余裕だお!
    /::⌒(_人_)⌒:::::  |  もっと重いもので頼むお!
    |    ー       .|
    \          /

  \  /
    X   / ̄ ̄ ̄\      
  / ∩ / _ノ   ヽ、 \
/ ( ⊂) |  ( ●)(● ) | よし、じゃあ左右に5kgプレートを追加して50kgに挑戦だ
     | |.|  (__人__)  |
    トニィ'|   `⌒´   |    
    |    |         }    
    \   ヽ        } 
     \  ヽ     ノ    
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:22:38.67 ID:3GSJbwvp0
      ____
 / ) ) )/ \  /\  
 {   ⊂)(●)  (●) \
 |   / ///(__人__)/// \ 
 !   !    `Y⌒y'´    |  んでやあああああああ!
 |   l      ゙ー ′   ,/
 |   ヽ   ー‐    ィ
 |           /  |
 |          〆ヽ/
 |          ヾ_ノ

   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)   お、これも軽々とあげたみたいだな   
. |     (__人__)   じゃあまたプラス10kgで60kgに挑戦してみよう
  |     ` ⌒ノ    ちなみに俺の経験としては、
.  ヽ       }     初ベンチ60kgくらいが成人男性の平均値なのではないかと思う
   ヽ     ノ     もちろん昔運動部だったりした人はいきなり100kgあげたりすることもあるがな
   /    く  \
   |     \   \    
    |    |ヽ、二⌒)
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:22:56.20 ID:3GSJbwvp0
      ____
 / ) ) )/ \  /\  
 {   ⊂)(●)  (●) \
 |   / ///(__人__)/// \   ふんがああああああ
 !   !    `Y⌒y'´    |   60kgも軽々だおおおおおお!
 |   l      ゙ー ′   ,/
 |   ヽ   ー‐    ィ
 |           /  |
 |          〆ヽ/
 |          ヾ_ノ



        .____
     ;/   ノ( \;
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;     んがあががああじょdふぁsjだsj
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;     おおも重たい・・・
 ;.| ⌒   ___'___  ノ(   |.;
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:23:25.45 ID:3GSJbwvp0

              / ̄ ̄\ 
            /  _ノ 、_ \    おぉ、すまん。重かったか。
             |   ( ●)(●)   今持ち上げてやるからな
            |    (__人__) 
            |     ` ⌒´ノ
            |        }
         _   ヽ        }
    l「` ̄"´   ´⌒\、    ノ、  |i

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  やる夫は60kgもあがらないのかお・・・
  |     (__人__)'    |  想像以上に非力だお・・・
  \     `⌒´     /
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:24:00.87 ID:3GSJbwvp0

   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \  スマンかったな
 |   ( ●)(●)  セーフティーバーがあるとは言え、補助に入るべきだった
. |     (__人__)  あぁ、補助ってのはバーベルを支えてあげることだ
  |     ` ⌒ノ   潰れたときにすぐに持ち上げてあげるようにな
.  ヽ       }    あぁ、潰れるってのは今みたいに挙げきれなくなって
   ヽ     ノ    胸の位置でバーベルが止まってしまうことだ
   /    く  \  じゃあ、ちと55kgでやってみるか
   |     \   \    
    |    |ヽ、二⌒)

   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)  うん、55kgはあがるな
. |     (__人__)  じゃあ、1.25kgプレートを左右につけて57.5kgでやってみよう
  |     ` ⌒ノ 
.  ヽ       }     
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \    
    |    |ヽ、二⌒)
77 ◆YsP554yc3s :2011/07/29(金) 22:25:05.05 ID:sfZaZM//0
  \  /
    X   / ̄ ̄ ̄\      
  / ∩ / _ノ   ヽ、 \ ふむ、57.5kgは惜しかったがぎりぎりあがらないみたいだな
/ ( ⊂) |  ( ●)(● ) | ということは、お前のベンチプレスのMAXは55kgということだ
     | |.|  (__人__)  |
    トニィ'|   `⌒´   |    
    |    |         }    
    \   ヽ        } 
     \  ヽ     ノ    


        ___
      /   ヽ、_ \
     /(● ) (● ) \    うーん、やる夫が非力なのは運動不足なせいとして、
   /:::⌒(__人__)⌒::::: \   持ち上げるときにバーベルがゆらゆらと揺れていたのが気になるお
   |  l^l^lnー'´       |
   \ヽ   L        /
      ゝ  ノ
    /   /
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:25:51.47 ID:sfZaZM//0
   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)   そうなんだ、バーベルは慣れていないとゆらゆらと揺れてしまって安定しない
. |     (__人__)   マシンと違ってフリーウェイト(バーベル・ダンベルを使ったトレーニング)の難しさのひとつに
  |     ` ⌒ノ    軌道が一定でない、というのがあるんだ
.  ヽ       }     これはもうやっていくうちに慣れて、効かせる方法も自分で獲得するしかない
   ヽ     ノ     ま、逆に言うと軌道が自由にできるからこそ、より深く追い込むことが出来るんだけどな
   /    く  \    ちなみにダンベルベンチプレスになるとさらに軌道が不安定で難しいぞ
   |     \   \    でも稼動域が広い分、慣れるとダンベルベンチプレスは最高に追い込める種目なんだ
    |    |ヽ、二⌒)


  \  /
    X   / ̄ ̄ ̄\      
  / ∩ / _ノ   ヽ、 \  さて、お前のベンチプレスMAXは55kgだった
/ ( ⊂) |  ( ●)(● ) |  最大筋力の80%でトレーニングを行うとすると、約45kgだな
     | |.|  (__人__)  |  45kgでちょっとやってみろ
    トニィ'|   `⌒´   |    
    |    |         }    
    \   ヽ        } 
     \  ヽ     ノ    
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:26:13.18 ID:sfZaZM//0
       ____
      / \  ノ  \   フン!フン!フン!フン!フン!フン!
    ./( ―) (―)  \  ン〜・・・ググッ・・・フン!
    /::⌒(_人_)⌒:::::  |
    |    ー       .|
    \          /


   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)    7回か。まぁ換算式通りだな。
. |     (__人__) 
  |     ` ⌒ノ 
.  ヽ       }     
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \    
    |    |ヽ、二⌒)


        ___
      /   ヽ、_ \
     /(● ) (● ) \
   /:::⌒(__人__)⌒::::: \  換算式ってなんだお?
   |  l^l^lnー'´       |
   \ヽ   L        /
      ゝ  ノ
    /   /
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:27:00.75 ID:sfZaZM//0
   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)     換算式ってのはな、自分のトレーニング結果から1RMを導き出す計算式のことだ。
. |     (__人__)    例えばやる夫の55kgを7REPって結果を計算式にあてはめると、MAXが導き出せる。
  |     ` ⌒ノ     (REP=repetitionの略。回数のこと。7REP=7回できた、という意味。)
.  ヽ       }      俺は以下のサイトを使っている。
   ヽ     ノ      http://www.synapse.ne.jp/kenseikan/cal/5.html
   /    く  \    必ずしも換算式通りになるって訳じゃないんだが、まぁ大体の目安にはなるだろ
   |     \   \    
    |    |ヽ、二⌒)

       ____
      / ⌒  ⌒  \   ベンチプレスについては大体分かったお
    ./( ―) ( ●)  \ 次は何をやるんだお?
    /::⌒(_人_)⌒:::::  |
    |    ー       .|
    \          /
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:27:11.43 ID:VeExzIKaP
>>65,70
牛乳駄目な人はホエイプロテインも駄目、てのはあるらしい。
ただ個人差あるだろうし俺自身は該当しないから詳しくはわからんw
自分がそうかも?と思うなら自分で調べてみてくれ
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:27:15.51 ID:59V+CerB0
昨日から筋トレしてる俺にはタイムリーすぎるスレ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:27:29.77 ID:sfZaZM//0

   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \ そうだな、次はスクワットにしよう。
 |   ( ●)(●) BIG3を1日でまわすなんてことはしないんだが、
. |     (__人__) まぁ今日は軽くだからいいだろう
  |     ` ⌒ノ 
.  ヽ       }   さて、スクワット台に移動しよう
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \    
    |    |ヽ、二⌒)
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:27:30.08 ID:Yd+gi8t70
やる気出そうと3LBのプロテインを輸入したにもかかわらず
1回しか飲まずに2年近く放置しちゃった俺がきましたよっと

プロテインって消費期限的なものあるの・・・?
もう蓋開けるのも怖いんだけど
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:28:44.12 ID:sfZaZM//0

               / ̄ ̄\ 
            /   _ノ  \
            |   ( ●)(●)    
.           |     (__人__)                バーベルをこんな具合に、肩に乗せてスクワットをするんだ
              |     ` ⌒ノ               大事なのは「腰を曲げないこと」
 γ'⌒ヽ         ..  ヽ       }        γ'⌒ヽ   変な姿勢でやると腰を痛める。後でやるデッドリフトでも同様だ。
 ,i    ii     ____    ヽ     ノ      ___ i    ii   やり方としては主にフルスクワット、ハーフスクワット、あとクォータースクワットがある。
 | (0) .|i===iuuσ======〃`ヽ 〈=======iっuiヾ=))  |i   文章では説明し難いんだが、要するにどこまで腰を落とすかって話なんだ
. |     |i . ゝ   iγ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ/ ノ. |     |i    少しだけ腰を落とす、稼動域の最も少ないやり方をクォーターという
  ゝ、__ノ . /   | ⌒  ィ    `i´  ); `| ヽ、.ゝ、__ノ     んで、ひざの角度がちょうど90度くらいになると、これはハーフという
       i   リ  , ノ^ 、___¥__人 i   i         そこからさらに腰を落とすと、フルスクワットになる
       i     ,,,,ノ爻\_ _人 ノr;^ヽ   リ         で、さらに腰を落として、完全にしゃがみこむ形になると、これはフルボトムというんだ
        `ー´~   \ヘ、,, __,+、__rノ  .`ー´          まぁフルボトムは関節に負担がかかるから、とりあえずフルでいいんじゃないかな
                )ゝ、__,+、_アノ               あとはベルトも巻くといい。腹圧が高まって力が入りやすいし、
             .  /==┬─┬〈               腰への負担も少なくなる。
               |  、|   |, |               重さは・・・お前全然歩いて無いだろうし、60kgでいくか
              /   :|   |: |               バーベルを乗せる位置は、具体的に言うと僧坊筋のラインに乗せるようにする
              レ   :|   | リ               骨の上に乗せるととんでもなく痛いから気をつけろよ
              /   ノ|__| |               じゃ、やってみてくれ
              | ,,  ソ  ヽ  )
             .,ゝ   )  イ ヽ ノ
             y `レl   〈´  リ
             /   ノ   |   |
             l  /    l;;  |
             〉 〈      〉  |
            /  ::|    (_ヽ \、
           (。mnノ      `ヽnm
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:28:57.59 ID:T6PT/GHB0
プロテインは飲みすぎると太るんだよなぁ

一食をプロテインのみとかだとやせるだとか
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:29:12.87 ID:sfZaZM//0
      ____
 / ) ) )/ \  /\  
 {   ⊂)(●)  (●) \
 |   / ///(__人__)/// \  んでぁ!んでぁ!んー!でぁ!
 !   !    `Y⌒y'´    |  んっ!んっ!んで!んでぁ!
 |   l      ゙ー ′   ,/
 |   ヽ   ー‐    ィ
 |           /  |
 |          〆ヽ/
 |          ヾ_ノ

   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \  お、8REPか!
 |   ( ●)(●)    お前にしては上出来じゃないか
. |     (__人__) 
  |     ` ⌒ノ 
.  ヽ       }     
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \    
    |    |ヽ、二⌒)
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:29:34.12 ID:sfZaZM//0
             丶    _________
        >   /´           ;`\!ヒッ!ヒッ!ヒッ!ヒッ!ヒッ!ヒッ!ヒッ!ヒッ!ヒッ!ヒッ
           ´  '⌒丶    '"⌒ヽ、  ∪  \      ヒッハ!ハー!ハー!ハー!ヒッ!ヒッ
           /⌒ヽ    / ⌒:.ヽ!!!!!      \   ヒッハ!ハー!ハー!ヒッ!ハー!ハー!ヒッ!ヒッ
         (  °;;';)   (;'  ° ;;;;)!!!!!      \   ヒッハ!ハー!ハー!ヒッ!ハー!   ヒッハ!
      /⌒~´        ヽ``~~゜じ°        \ ヒッ!ハー!ハー!ヒッ!ヒッ!ハー!ヒッ!ヒッ
       /   (        ,)           ;    \     ヒッハ!ハー!ハー!ハー!ヒッ!ヒッ
     /ヾ、_ノヽ、___,,ノ⌒ヽ.           ∪      \!ヒッ!ヒッ!ヒッ!ヒッ!ヒッ!ヒッ!ヒッ!ヒッ
    l!     ト、ノ),、        ノ                 l! ヒッハ!ハー!ハー!ヒッ!ハー!   ヒッハ!
    |!    |          /                   |!   ヒッハ!ハー!ハー!ハー!ヒッ!ヒッ
.    l!    |         /       ;              |!   ヒッハ!ハー!ハー!ヒッ!ハー!ハー!ヒッ!ヒッ
    \   l   /⌒'⌒/        ∪            / ヒッハ!ハー!ハー!ヒッ!ハー!   ヒッハ!
       ヽ、 |  /    /                      /
       \ ,`ー┴---一´ ,                    /
          (__ _ ,,,,   ,,ノノ            ,ィ<
          `ヾ``  ``                 \
           /`ー─-、‐ '''                \
         /      ゝ                     \


   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \  ん、どうしたんだ?
 |   ( ●)(●)    
. |     (__人__) 
  |     ` ⌒ノ 
.  ヽ       }     
   ヽ     ノ
   /    く  \
   |     \   \    
    |    |ヽ、二⌒)
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:29:57.82 ID:sfZaZM//0
        .____
     ;/   ノ( \;  キツイ!死ぬ!しんどい!ヒー!
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;  息しても酸素がはいっていない気がするお!
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\; キツイお!死にそうだお!吐きそうだお!
 ;.| ⌒   ___'___  ノ(   |.; 助けてくれお!ヒッヒッ!
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;


  \  /
    X   / ̄ ̄ ̄\      
  / ∩ / _ノ   ヽ、 \   うむ、実はスクワットとは実にきつい種目なんだよ。
/ ( ⊂) |  ( ●)(● ) |   ベテラントレーニーの人でも、スクワットは嫌いって人は結構いるんだぜ?
     | |.|  (__人__)  |   運動していない人だと酸欠になってフラフラになるしな
    トニィ'|   `⌒´   |    まぁスクワットとはこういう種目なんだ
    |    |         }    下半身を鍛えるのは上半身の筋力の向上にもつながるから
    \   ヽ        }    絶対に疎かにするんじゃないぞ
     \  ヽ     ノ    
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:30:39.23 ID:sfZaZM//0
       ____
      /  _  _ \    とりあえず収まったようだお・・・
    ./  ( 0) ( 0).  \  まさかスクワットがこんなにキツイとは・・・
    /::⌒(_人_)⌒:::::  |  さて・・・お次はデッドリフトだお・・・
    |    ー       .|  さっさと終わらしてくれお・・・
    \          /

   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \   うん、このデッドリフトも一番のポイントは「腰を曲げない」ということだ
 |   ( ●)(●)  背筋をしっかり伸ばして腰に負担をかけないようにする
. |     (__人__)  腰が曲がっていると、軽い重量でも簡単に腰を痛めてしまうぞ
  |     ` ⌒ノ   俺は経験が無いが、腰を痛めるのは本当に厄介だからな
.  ヽ       }    今回もベルトを巻いてやるのがいい
   ヽ     ノ    足は肩幅よりもやや広めに開いて、どっしりと構えるんだ
   /    く  \  今日は60kgと軽めの重量で行うが、本来デッドリフトは比較的高重量を扱う種目だ
   |     \   \  ウェイトが重くなってくると握力が持たなくなってくるから、
    |    |ヽ、二⌒)  オルタネイトグリップという持ち方をお勧めするぞ。
               これなら握力もなんとか持つ。
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:30:56.10 ID:a2YFFaLq0
息を止めたかw
92 ◆YsP554yc3s :2011/07/29(金) 22:31:20.83 ID:IPVJMPj+0

         ____
       /      \    んぁ!んぁ!んぁ!んぁ!
      /  u  \  \   ん〜!んふ!んっ!
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/


        .____
     ;/   ノ( \;    ギャー!まただお!
    ;/  _ノ 三ヽ、_ \;   またしんどいお!
  ;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;  ヒー!ギチギチギチ
 ;.| ⌒   ___'___  ノ(   |.;  腰がしんどくてたてないお!ガクガク
 ..;\ u. . |++++|  ⌒ /;
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:32:05.06 ID:IPVJMPj+0
  \  /
    X   / ̄ ̄ ̄\      
  / ∩ / _ノ   ヽ、 \  スクワットに続いて、デッドリフトも同じくらいきつい種目だ
/ ( ⊂) |  ( ●)(● ) |  まぁ基本的に大きい筋肉を追い込むってのはしんどいもんなんだよ
     | |.|  (__人__)  |  脊柱起立筋も、大腿四頭筋も、非常に大きい筋肉だからな
    トニィ'|   `⌒´   |  でも今のはよかったぜ 最後まで腰が真っ直ぐだった
    |    |         }   あのフォームなら痛めることもないだろう
    \   ヽ        } 
     \  ヽ     ノ    


゚ | ・  | .+o   ____* o。 |。|   *。 |
゚ |i    | +   /_ノ ' ヽ_\   | |!    |
o。!    |! ゚o /(≡)   (≡)\   | * ゚ |
  。*゚  l ・/::::::⌒(__人__)⌒:::::\ |o  ゚。・    やりきったお・・・
 *o゚ |! |     |r┬-|     |  + *|     やる夫じゃなくてやりきった夫だお・・・
| ・    o \      `ー'´     / *゚・ +||     この感覚・・・嫌いじゃないお・・・
 |o   |・゚  >         |  *。*   |    
* ゚  l|  /           |    | +|
 |l + ゚o  /           | *゚・ ||  ・ |o
 o○ |   | 丶    ヽ  /  | *o|  *。
・| + ゚ o /| /     | /   |  O *。|
 O。 | ( ∪  / ̄\∪  ノ。* 。   |
 o+ |!* \  /     |  ノ   |  *o|
 |・   | ゚・  )ノ     \ | o○ |!
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:32:36.98 ID:IPVJMPj+0
   / ̄ ̄\ 
 /   _ノ  \
 |   ( ●)(●)    まぁしっかり追い込んだ後の充実感はなんともいえないよな
. |     (__人__)   ほら、プロテインだ トレーニング直後はゴールデンタイムといって
  |     ` ⌒ノ    このときにたんぱく質を摂取すると非常に効果的なんだ
.  ヽ       }     食品に比べてプロテインは吸収が早いから、
   ヽ     ノ     トレーニング後なんかにはうってつけだぞ
   /    く  \   グビッ!といけ
   |     \   \    
    |    |ヽ、二⌒)

       ____
     /_ノ ' ヽ_\
   /(≡)   (≡)\   ゴクゴクゴク・・・
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \  喉が渇いているからおいしいお!
  |     |r┬-|     |  なんだか筋肉を育てているって感じがするお
  \      `ー'´     / 
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:32:55.22 ID:IPVJMPj+0
  \  /
    X   / ̄ ̄ ̄\      
  / ∩ / _ノ   ヽ、 \
/ ( ⊂) |  ( ●)(● ) |     よし、初日だからトレーニングはこれくらいにして
     | |.|  (__人__)  |     焼肉に行こう
    トニィ'|   `⌒´   |    
    |    |         }    
    \   ヽ        } 
     \  ヽ     ノ    


――――焼肉店@2ちゃんねる号店――――

               。
            。 O     ____ー、
          ゚  。 \ヽ / u ゛  u  \  ゚
          -  ・。 /;゚ ⌒  ⌒ @\。
        ,  ゚ 0 ─/ { U (●) (●)  .\ / 。   ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u//(__人__) 、 ) 。゚ | o     ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u   / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\     ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。   ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ      ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:33:12.83 ID:IPVJMPj+0
               。
            。 O     ___
          ゚  。 \ヽ / u ヽ ` 、        ゚
          -  ・。 / ; ゚(●)  ─\     @ 。
        ,  ゚ 0 ─ { U u (_人__)(●).| / 。  ,'´ ̄ ̄`',
         ゚ ,,、,r-'⌒l u  /亠、/   。゚ / o    ,! ハ ハ !
      。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ, 〈r┬/u   / 。 ・゚  l フ ム l
        ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽ  ̄ ノ_, -イ-、\   ∠  ハ ッ j
          ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、  〃ヾ ゚ 。 ヽ フ   /
 jヽjvi、人ノl__     / /  ヽ´{ミ,_   ̄`'''-ヽヾ    ` ̄ ̄
 )   ハ   7      /  / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
 )   フ    て   /  /   !。 l  l  - ニ
 7   ッ    (  __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
  )   !!     ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l  l-=二=-,
  ^⌒~^⌒^~⌒^└==┘   ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:33:32.80 ID:IPVJMPj+0
  \  /
    X   / ̄ ̄ ̄\      
  / ∩ / _ノ   ヽ、 \
/ ( ⊂) |  ( ●)(● ) |   ライスもちゃんと食べるべきだぜ
     | |.|  (__人__)  |   炭水化物も筋肉には非常に重要な栄養素となるからな
    トニィ'|   `⌒´   |   ほら、ライス大を頼んでおいたぞ
    |    |         }    
    \   ヽ        } 
     \  ヽ     ノ    



 +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!  トレーニング後の飯うめええええ!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +    これはやみつきになるお!!!
       |      トェェェイ     | 
    +  \     `ー'´     /    +

   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:33:38.83 ID:VeExzIKaP
プロテインに興味があるなら参考にしてみて下さいな

プロテインマニア
http://www.p-mania.com/
プロテインFAQ(初心者必読)
http://weighttrainingfaq.com/wiki/index.php?%B1%C9%CD%DC%A1%A2%A5%B5%A5%D7%A5%EA%A5%E1%A5%F3%A5%C8%2F%A5%D7%A5%ED%A5%C6%A5%A4%A5%F3

99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:34:10.03 ID:IPVJMPj+0

           / ̄ ̄\
         /  ヽ_  .\    パシャッ!
         (>)(<)。  |      ____
         (__人__)  ゚  |     /      \    まだはじめたばかりだからな
         l` ⌒´    |  / ─    ─   \     これからが大変だぜ
        . {         |/  。⌒    ⌒ o   \
          {       / |      (__人__)      |
     ,-、   ヽ     ノ、\    ` ⌒´      /_
    / ノ/ ̄/ ` ー ─ '/><  ` ー─ ' ┌、 ヽ  ...ヽ,
   /  L_         ̄  /           _l__( { r-、 .ト
      _,,二)     /            〔― ‐} Ll  | l) )
      >_,フ      /               }二 コ\   Li‐'
   やる夫・やらない夫 ウェイトトレーニング開始記念日



まぁこんな感じです。
書いてない事も沢山あるんですが、なんか途中でめんどくさくなった。
とりあえず上の質問に答えていきます。
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:36:41.23 ID:lphncjqOP
ダイエットと並行して筋トレしようかなぁと思ったんだがプロテインは飲まなきゃまずいかな?
マッチョじゃなくて適度に絞るのが目的なんだが
因みにちょっと食事削ってるからたんぱく質はあまり取ってない
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:36:56.71 ID:3yjE3QKY0
イイハナシダナー
102 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2011/07/29(金) 22:37:25.11 ID:EOhQAZNi0

面白かったよ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:37:53.24 ID:c7EXL2100
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:38:16.14 ID:BdJxvmdY0
ジムに行く暇がないんだが
腕立てじゃだめなの?
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:40:20.64 ID:IPVJMPj+0
>>23
おっしゃるとおり、睡眠も非常に大事です。

>>25
あの人はトレーニングの仕方、食生活も規格外でした。
ニコニコ動画で申し訳ありませんが、生前の動画があるので興味のある方はどうぞ!
めちゃくちゃやる気でますよ。
・トレーニング映像
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm13693836
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3297097
・食生活
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm3594060
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2551053
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2563333
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm2563478

>>47
イクササイズって自慰行為のことですか?
筋肥大効果はありませんが、男性ホルモンの分泌が促されるという説もあるので
適度な範囲ならば効果的だと思います。

>>55
ホエイプロテインは人によって合わなかったりします。
ソイ、カゼイとか色々あるので他も試してみてください。
カゼイプロテインはホエイと同じく牛乳から作られていますが、
同じ種類でも、ものによっては腹を下さないということもあるようです。


106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:41:29.21 ID:T6PT/GHB0
>>1はエクササイズしてムキムキなの?
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:41:57.77 ID:T6PT/GHB0
トレーニングだった…
エクササイズどっからでてきあ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:45:48.75 ID:a2YFFaLq0
体の脂肪を絞るという行為の上では、筋肉も多少減ると聞いたことがあるんだけど…
トレーニングとシェイプアップは、並行するのは難しいものですかね
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:46:42.51 ID:IPVJMPj+0
>>61
一応、何も知らない方のために書いているので、
普通にトレーニングをしている方には退屈だったと思います。すみません。

>>66
後でボディビルダーのトレーニング風景なども張っていきます。

>>84
一応プロテインも食品ですから、2年経ったのはよろしくないでしょうね。

>>86
いくらダイエットでも、一食をプロテインだけというのはお勧めしません。
何も食べないよりはマシだと思いますが。
プロテイン自体のカロリーはたいしたこと無いので(ウエイトゲイナーを除く)
有酸素運動したり、食べる量をコントロールして下さい。

>>100
たんぱく質を取らなかったり、栄養を取らなかったりすると、
体は、脂肪はもちろんですが、筋肉まで分解して栄養を得ようとします。
ですから、筋肉を減らさないためには通常よりも多くたんぱく質・アミノ酸を摂取するのが望ましいです。
当然、食事で摂取できない場合はプロテインを利用したほうがいいでしょうね。

>>101-103
ありがとうございます。
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:47:44.14 ID:fYuazx8A0
おつー

ちょっとAAに対して字が多かったねw
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:49:35.37 ID:Vig8Vi8v0
乙。ちょっと聞きたいんだが、
毎日腕立てしても懸垂が1回もできないんだが、鍛え方悪いかな?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:51:15.85 ID:Pxzywim60
乙です
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:52:26.11 ID:m5EoiL1Vi
懸垂は背筋だろ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:52:48.47 ID:ZZAghH950
トレーニングと関係ないけどなぜかホエイってめちゃくちゃうまいよね
大豆のは溶けにくいしまずいし
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:53:11.27 ID:iWXAQ85Ni
足のふくらはぎや太ももをゴツゴツにしたくないんだが、引き締めるやり方ってあるのか?
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:54:09.89 ID:VeExzIKaP
>>109
乙でした
ウェイトトレを文字で初心者に説明するのは難しいよねw
俺は楽しませてもらいました

>>111
腕立てと懸垂は使う筋肉違うぞw
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:54:18.19 ID:n5aFM6lw0
>>115
走れば?
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:54:25.92 ID:IPVJMPj+0
>>104
目的によると思います。
体をちょっと動かしたいな、という程度なら腕立て伏せでも十分だとは思いますが、
体を大きくしたい、筋肉をつけたいという場合は腕立て伏せでは不十分です。
もちろん工夫次第で負担は加えられますが、やはり自重トレーニングには限界があるんです。

>>106
一般的に見ればマッチョな部類だと思いますが、自分ではまだまだだと自覚しております。

>>108
それが通説ですね。
プロとしてやっているボディビルダーでも、
完全に筋肉を維持したまま体脂肪だけを落とすと言うのは難しいみたいです。
ただ、減量の度合いにもよるんじゃないでしょうか。
体脂肪を2〜3kg減らすというだけなら、それほど落ちないと思います。
もちろん、たくさんトレーニングをして、たくさんたんぱく質を取った上でのことですが。

>>111
懸垂とは腕で挙げるやり方でしょうか。
それとも広背筋を使って挙げるやり方でしょうか。
前者の場合、腕立て伏せでは十分な負担がかけられず、
結果十分な筋力も得られていないと考えられます。
体重60kgの人が腕で懸垂する場合、両腕で約60kgのものを引っ張る力が必要になりますが
腕立て伏せの場合、足のほうに体重が分散するので、そこまでの負担はかけられません。
従ってつく筋力にも限界が出てきます。
後者の場合、腕立て伏せでは広背筋の力はつけられませんので、できなくて当然だと言えます。
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:54:36.17 ID:91hkhstRO
>>1
雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑雑
魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚魚
!!!!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:55:55.63 ID:IPVJMPj+0
>>115
ふくらはぎはカーフと言うんですが、「カーフ トレーニング」などでググると色々ヒットすると思います。
よほど太っていない限り、カーフにはあまり脂肪もつきませんので、
絞るよりも筋量を増やしたほうが見た目は良くなると思いますよ。
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:55:58.84 ID:iWXAQ85Ni
>>117
ジョギング?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:56:29.65 ID:iWXAQ85Ni
>>120
ほほう
サンクス!
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:59:53.35 ID:Vig8Vi8v0
>>118
腕立てだけじゃ負荷が足りないのか
広背筋も鍛えてみるわ、ありがとう
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 23:00:38.53 ID:IPVJMPj+0
           *
    / ̄|  +   / ̄ ̄\     +
    | ::|   /   ⌒   \          じゃあ、ちょっとボディビルダーの映像を紹介するぞ
    | ::|x  ( へ)( へ)  |     .人    まずはロニー・コールマンの胸のトレーニング映像を見て貰おう
  ,―    \  .(__人__)      |     .`Y´   http://www.youtube.com/watch?v=EP-OYrkdFX8
 | ___)  ::| . l` ⌒´    .|          彼は「ライウェイ!ベイベ!(light weight, baby!)」というのが口癖なんだ
 | ___)  ::|+{          .|     十    日本ではロニコの愛称で親しまれているな
 | ___)  ::|  {       _ |           ミスターオリンピアという超ビッグなボディビルの大会があるんだが、
 ヽ__)_/   ヽ、ヽ   /  )|           彼は8年連続で優勝した。
            ``ー―‐'| ..ヽ|           また、レッグプレスで1000kgを挙げられる怪力の持ち主だ。
                 ヽ ノ           ボディビルダーは力が無い、なんてたわごとだぜ
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 23:03:12.74 ID:IPVJMPj+0
           *
    / ̄|  +   / ̄ ̄\     +
    | ::|   /   ⌒   \         次はジェイ・カトラーの足のトレーニングだ
    | ::|x  ( へ)( へ)  |     .人   http://www.youtube.com/watch?v=Pvnwp_TGRPo
  ,―    \  .(__人__)      |     .`Y´ 彼も非常に有名なボディビルダーだ
 | ___)  ::| . l` ⌒´    .|        さっき紹介したロニー・コールマンに敗れたこともあるんだが、
 | ___)  ::|+{          .|     十  最終的にはこいつがロニコを破ったんだな
 | ___)  ::|  {       _ |
 ヽ__)_/   ヽ、ヽ   /  )|
            ``ー―‐'| ..ヽ|
                 ヽ ノ
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 23:04:32.24 ID:g0VIC9Rj0
>>124
ケツのサムネに騙されたぞwwww
どうやって責任取ってくれるんだwwwwwww
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 23:10:33.46 ID:wtXh1zuA0
筋トレ後に青汁がいいって聞くけどまじ?
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 23:11:05.32 ID:5CIyIBHy0
ロニーは俺の憧れ
ここまでにはなりたかないけどねw
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 23:12:01.44 ID:LA9iEZ7b0
ハードダイエット動画見たら痛々しくてテンション下がったわ…
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 23:12:06.17 ID:IPVJMPj+0
>>127
初めて聞きましたが、まぁ疲労した体に栄養を入れてやるのは悪いことではないと思います。
青汁が特別いいとは思いませんが・・・

>>128
ここまでなったら生活できないですもんね
駅の改札とか通れない
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 23:13:19.92 ID:IPVJMPj+0
>>129
マッスル北村氏の動画ですか?
この人はこういう人ですから・・・
東大、防衛医大、医科歯科大学に合格した、努力人です。
最後まで全力で生きて、燃え尽きた人ですね。
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 23:14:14.81 ID:4Kg7dFhJ0
イクササイズをオナニーと解釈するとはwww
ぐぐれば出てくる気もするが、特にぐぐる必要はない
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 23:14:25.77 ID:0f6+U4rB0
マッスル北村は減量のし過ぎで亡くなったんだっけ?
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 23:14:56.87 ID:N11ZEWN+0
二期期待してもいいですよね?
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 23:19:26.44 ID:IPVJMPj+0
>>133
まぁ、ハードな減量の結果低血糖状態になって、心不全で亡くなりましたね。
死亡時の体脂肪率は確か3%だったとか。うそかほんとか分からない話ですが。

>>134
すみません、第二期は無いと思います。
正直しんどいですね、文章書くのはw
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 23:19:39.11 ID:jP/otRGe0
>>1
マルチ死ねよ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>136
何のことでしょうか?
連続書き込みに関しては、規制が出たのでIDを変えました。
やる夫スレなんで、一人で書き込んでいくのは仕方ないことだと思いますが・・・