1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 23:42:36.63 ID:BIyoSJLW0
なんか立っちゃったけど重複してないよな…?
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 23:43:41.36 ID:uB7G96eYO
あ、やっちゃったね…
ドンマイ
>>1 素人さんが勝手にスレ立てちゃうのは良くある事だから。
以後放置でヨロ >>ALL
#業務連絡:次スレよろ >>トピマス殿
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 23:53:17.35 ID:t2td25q60
5 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 23:55:05.58 ID:GopJIFcS0
ふー、自分が組んだスクリプトに危うくPCが滅茶苦茶にされるところだったぜ・・・
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/27(水) 23:55:06.70 ID:t2td25q60
enum _e1 { EN_TP1, EN_TP2 };
class Foo { public: Foo(_e1 en) { throw std::runtime_error("error 1\n"); } };
class Bar { public: Bar(_e1 en) { throw std::runtime_error("error 2\n"); } };
class Hoge
{
enum _e2 { _NONE, _TP_1, _TP_2 };
Foo _v1;
Bar _v2;
public:
Hoge(_e2 chk = _NONE)
try : _v1( (chk=_TP_1, EN_TP1) ), _v2( (chk=_TP_2, EN_TP2) )
{
} catch(std::exception const & e) {
printf("catch error %s \n", (chk==_TP_1? "FIRST": "SECOND") );
}
};
int main()
{
try { Hoge f; } catch(std::exception const & e) {
//std::cout << "例外捕捉: " << e.what() << std::endl;
}
return 0;
}
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:05:04.19 ID:GIcQtXHA0
こっちも落ちそうだ
植民地が多すぎて混乱
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:05:52.34 ID:G9O+PwuK0
眠い
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:06:30.23 ID:kgAapvui0
, -―-、、
/::::::::::::::
l:::::::::::::( ^ω^) もうついていけません! どうか お元気で!
ヽ、:::::::::フづとノ'
'〜| |
し---J
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:07:12.37 ID:nNGUEcCf0
でもこっちも落ちるんじゃね?
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:07:41.36 ID:Nn0EGYzM0
保守幼女たんが来るところが真のミング継承スレ
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:10:10.99 ID:osfWHhe90
GO言語どうなった?新規にも簡単?
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:10:59.89 ID:kgAapvui0
南風
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:12:11.09 ID:osfWHhe90
GOGO
じゃなくて
17 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:15:09.04 ID:gVVCbNqd0
マッハ
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:16:42.55 ID:osfWHhe90
GOGO
じゃなくて
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:17:54.68 ID:osfWHhe90
スレが分散化されてるのか
Goってビジュアルプログラムみたいなモノと思ったら
そうでもないのか…
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:18:44.84 ID:rtdB98da0
ミングスレはすぐ落ちるからそのうち一つに集まるよね
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:19:17.08 ID:nNGUEcCf0
22 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:19:28.97 ID:kgAapvui0
言ってるそばから落ちたよ
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:19:48.40 ID:Nn0EGYzM0
同期がたいへん
hg merge
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:21:32.16 ID:kgAapvui0
同期は不要
SIGTERM投げまくって生き残ったつよいスレを使おう
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:24:44.30 ID:kgAapvui0
って、幼女が言ってた
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:24:46.92 ID:osfWHhe90
喋る言語なら、
「日本語が難しい?それじゃぁtokipona使えよ」
ってなるけど、プログラム言語にはそう言うのないの?
種類が沢山あるのに、今一良く解らない
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:26:00.84 ID:nNGUEcCf0
機械語使えば何でもできるよ
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:31:02.23 ID:KJoY/Gol0
>>27 誰かが思いついて、提案して、実装して、そして生まれた沢山の言語と言う名の道具達なので、
単純に、「何を作るなら、これ」 みたいな観点で、透過的に分かれてるワケじゃないんだよ
強いて言うなら、OSを作るためにアセンブラより人間寄りに作られたC言語とか、
ハイパーテキストを生成する事を前提としたPHPとか、Microsoftが自社戦略の為に生み出した C# とかが、
立場わかりやすいけど、その他多くは大抵、設計者の思想があって作られた汎用言語か、拡張言語
ドメイン特化言語のほうがその他多くって印象があるなあ
31 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:34:23.78 ID:KJoY/Gol0
32 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:37:23.67 ID:osfWHhe90
ひと通り揃った汎用言語なんてそんな多くなくて、有象無象の特化言語のほうがいっぱいあるんじゃね、と
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:46:06.46 ID:KJoY/Gol0
>>33 言われてみれば、マクロの延長みたいな物とか、ドマイナーなスクリプトとかも含めたら、
特化言語の実数は確かに多そう。 純粋に汎用ってなると、割合的に限られるかも試練
>>32 例えば、どこかの一社あるいは一個人が、「あれはあれ、これはこれ」 みたいに整理して全部用意してて、
「初めての方で、このような要件であればこちらをどうぞ!」 みたいに全部待ってれば連れてってくれるような
道筋は無いって事さ。 全部それぞれの都合でバラバラに、別々の時代、別々の人間によって作られてるから
お互いは関係もあるし、無関係でもあるのさ
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:46:48.51 ID:t/i1dXk70
メジャーな言語は大体ある程度は何かに特化してるけど
長い事生き残るとどんどん汎用的になってくるんだよ
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:48:33.04 ID:Nn0EGYzM0
インクリメントに特化した言語が欲しい
37 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:49:07.83 ID:kgAapvui0
INCLIMENTE
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:49:50.57 ID:osfWHhe90
なんとなく解った。なんとなく・・・
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:51:19.34 ID:nNGUEcCf0
>>32 学術論文を書きたければ英語を使うし、
厨二病的な響きを重視するなら独語を使うし、
擬音語擬態語を楽しむなら日本語を使うし……
ってのと同じってことだよ
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:52:23.63 ID:kgAapvui0
教育用言語を学びたいのか?
それならBasiうわなにをするやめr
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:53:18.27 ID:KJoY/Gol0
S-BASIC と Hu-BASIC の違いについて
そんなメリケン人がみんなアカデミックな会話しかしないみたいな言いがかりはよくないと思うんだ
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:55:25.12 ID:kgAapvui0
wtf
awesome!!
とかそんなんばっか
「アカデミックならば英語」と「英語ならばアカデミック」は違うんじゃね
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:56:23.62 ID:osfWHhe90
>>40 おぉ!擬音語擬態語使いの俺っちは、
らめえええええええとか言ってればおkって事か
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 00:57:17.49 ID:kgAapvui0
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:01:22.65 ID:rQC6YL7Y0
た、ただいまー!
Grassが源流の言語そんなにあったのか…
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:04:01.00 ID:nPYXo3N4O
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:06:06.24 ID:IV95XHkRP
BrainFuck系言語で条件分岐ができないと思ってる人カワイソス
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:06:06.38 ID:t/i1dXk70
大体やりたい事である程度決まるぞ
Windowsでフリーソフト作りたい → C#、VB.NET
2Dゲーム作りたい → HSP、C/C++
3Dゲーム作りたい → C/C++
ブラウザゲ作りたい → Flash
業務を効率化したい → ExcelVBA
動的なWebサイトを作りたい → HTML + Javascript + P言語 + DB
IT土方になりたい → Java
亀を動かしたい → LOGO
純粋な世界へ行きたい → Smalltalk、Haskell
シンプルな世界へ行きたい → Lisp
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:07:10.48 ID:kgAapvui0
ランプはオワコン
54 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:09:49.35 ID:osfWHhe90
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:13:59.87 ID:nPYXo3N4O
亀って何だ?
電柱頭のフランス人か?
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:14:23.63 ID:/UFl7Twt0
RubyはP言語なんですかね
モルモン言語
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:18:43.36 ID:osfWHhe90
htmlは非常に覚えやすかった。
<html>
これだけ覚えれば、<br>
もうネット上に表示させられるし。<br>
</html>
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:19:13.76 ID:KJoY/Gol0
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:21:07.53 ID:kgAapvui0
puts ""
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:21:55.18 ID:Nn0EGYzM0
>>58 それ<marquee>と<blink>が足りないから動かないよ
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:22:17.69 ID:osfWHhe90
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:23:47.64 ID:osfWHhe90
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:29:26.55 ID:rQC6YL7Y0
おねがいランキングでWindows操作のショートカットを紹介してたけど
全部知らなかったです…
もう、C書くのも読むのも辛い
67 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:31:16.48 ID:kgAapvui0
>>64 <script language="javascript">while(1){alert("ぬるぽ")}</script>
がぬけてるよ
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:32:57.61 ID:GOVteduV0
パソコンがブッ壊れた
69 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:33:27.42 ID:osfWHhe90
>>67 ガッ
javascriptは知らないのです‥
70 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:34:24.43 ID:nNGUEcCf0
>>65 キーボードで最も要らないキー、って話で、
メニューキーが出てこないのは何故だと思ったら皆存在自体を知らなかった、
ってのを思い出した
右クリック代わりになるから便利なんだけどな
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:35:47.62 ID:kgAapvui0
win+Lとかならある程度のセキュリティを順守してる企業の人ならだれでも知ってるはず
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:35:52.67 ID:KJoY/Gol0
>>70 俺も結構使う。特に Excelでドキュメント書いてる時
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:36:52.70 ID:nPYXo3N4O
一番使わないのはScroll Lock
75 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:37:50.33 ID:rQC6YL7Y0
ねるぽ
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:39:09.33 ID:Nn0EGYzM0
右シフトって使わなくね?
なつかしの親指シフトキーボード
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:44:28.01 ID:tIXLUjA30
capslockの段差にゴミがたまるのは俺だけじゃないはず
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:44:37.56 ID:KJoY/Gol0
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:45:29.10 ID:nPYXo3N4O
insertと窓キーはコーティング時に間違って押してしまった時が嫌
82 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:50:45.18 ID:nPYXo3N4O
>>79 ググってみた1ページ目によると
基礎情報とかいう科目が有ってそこで出題されたらしい
>>81 何の為に有るんだ?
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:52:20.06 ID:ADKolZBK0
なんか作って欲しいものある?
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:53:47.14 ID:kgAapvui0
Intel Media SDKをフルに使った何か
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 01:57:23.50 ID:CffF1Grg0
JavaのAppletコンポーネントなんだが
画像処理のgetImageメソッドの説明がどんな本見てもどんなサイト見ても明らかに説明不足
フルパス指定してる例とか見たこと無いし
86 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 02:00:02.65 ID:nPYXo3N4O
リストからメンバ関数とかインクルードするヘッダをソースに
ドラッグ&ドロップして貼り付けられるIDE
87 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 02:06:08.21 ID:nNGUEcCf0
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 02:11:01.32 ID:nPYXo3N4O
89 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 02:12:23.19 ID:BSfwfSpQ0
基本情報とオラクル頑張るゾウ
てすと
てすと
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 03:29:13.50 ID:VHZmsLJI0
ほ
Perlに
print <<EOT;
hogehoge
EOT
みたいな記法が有るけど、javascriptに同じような記法って有る?
グリモンからページにscriptを注入したいんだけど、改行消してクォートに突っ込むと編集しづらくてしょうがない
そういうのはヒアドキュメントって言うんだけど、
「javascript ヒアドキュメント」でググれば、標準では存在しないことが分かる。残念でした。
残念です!
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 04:19:35.45 ID:r/SZ240E0
ねるわー
保守
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 05:08:47.98 ID:8j3JQPRA0
ほほ
98 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 05:29:54.10 ID:fKRD1V1s0
jkとニャンニャンするプログラムはここで作ってくれるんですか?
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 05:31:24.63 ID:zNPghQkPP
>>98 あと2、3日したらオレが開発にとりかかる。
今は準備中。
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 05:38:12.15 ID:qgvT5Ejm0
したがいたい
101 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 06:11:42.36 ID:kxQZgtIy0
ほほほ
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 06:34:25.09 ID:rtdB98da0
ホセ
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 07:03:12.35 ID:kgAapvui0
友達が子供の名前にクラウドってつけてた
的なホ種
104 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 07:27:03.49 ID:hUPM9JOG0
もなどってなんですか?
105 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 07:30:05.86 ID:9yFkPuqq0
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 07:30:50.02 ID:gVVCbNqd0
>>104 金魚買うときに一緒に水槽に入れたりするアレかな
107 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 07:34:02.22 ID:hUPM9JOG0
Haskell以外で採用してる言語ってある?
108 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 07:36:40.65 ID:kgAapvui0
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 07:43:11.77 ID:gVVCbNqd0
_
ミ ∠_)
/
/ \\
ウイーン Γ/了 | |
ウイーン |.@| :! ! ガッガッガッ
| / | 人
|/ ! < >_∧∩
_/ | // V`Д´)/
>>108 (_フ彡 /
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 08:14:19.05 ID:Tdhkngi90
パソコンの中からゴキブリが出てきたでござるの巻
111 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 08:21:43.88 ID:kgAapvui0
ぎゃああああああああああああああああああああああああああ
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 08:51:49.06 ID:rtdB98da0
今日パソコン掃除しようと思ったけど見送るわ
void cockroach()
{
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 09:45:16.20 ID:nPYXo3N4O
struct body
{
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 09:50:43.49 ID:hUPM9JOG0
ぬるぽ;
}
}
116 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 10:04:07.63 ID:+6pmegQJ0
117 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 10:30:53.09 ID:nPYXo3N4O
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 10:58:14.88 ID:nPYXo3N4O
null
reference
120 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 11:17:04.48 ID:UWfdbUEQO
Haskell → 可愛いけれど手に負えないと思っている
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 11:21:19.35 ID:UWfdbUEQO
割る前の割り箸の持つ方の隙間があれば
十分に成虫が素通り可能だそうです
122 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 11:27:48.43 ID:gVVCbNqd0
網戸がぴったりしまってても隙間から入り込めるからな、おそるべし
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 11:32:56.39 ID:vOXs4CqH0
android1.5のブラウザ対象に、phpのsetcookieで有効期限入れたら
ちゃんと渡って無いみたいなんだけど、そういうもんなの?
もう少し高い位置から素早くsetcookieしてみるといいよ
もうc++わかんねー
みんなcとc#ばっかやりやがって
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 11:50:47.92 ID:nPYXo3N4O
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 12:09:00.86 ID:UWfdbUEQO
C++はコンパイル時間がなあ
128 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 12:12:00.80 ID:Wc2qRiF20
そこで、デルファイ
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 12:13:39.68 ID:nPYXo3N4O
C++が分かる : public Cが分かる
エン馬鹿野郎
てすと
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 13:00:00.38 ID:dvwQ1Zlr0
windows.hが巨大すぎんだよ
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 13:03:19.48 ID:Mcqh5GBa0
【色】
色分けはみんなしてると思うけどさ、
背景色は設定してる?
背景色。
区別に役立ち総なんだけど、設定してみると落ち着かない・・・
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 13:18:54.85 ID:Wc2qRiF20
背景色は、白か薄いピンク
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 13:21:46.74 ID:Mcqh5GBa0
四角いのが無骨でイヤなのかも・・・う〜ん
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 13:32:09.70 ID:UWfdbUEQO
なあ
目見えなくてもキーボード使って打てるよな
カーソルが
aの上にあるときとか
bの上とかで
違うサウンド鳴らせば良い
137 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 13:33:12.01 ID:LA+x9oah0
138 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 13:33:18.81 ID:rMxqXqth0
読むの大変そう
139 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 13:34:33.59 ID:Mcqh5GBa0
盲パソしてる人はなんか使ってそうだね、そういうソフト。
ただレオパレスで使うと殺人がおきそうなんでヘッドフォンしてやってほしい。
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 13:37:12.11 ID:LA+x9oah0
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 13:37:55.85 ID:UWfdbUEQO
レオパレスはおならもできない
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 13:39:20.18 ID:UWfdbUEQO
そういやcurlってMITから鳴り物入りで世に出てその後どうなったの?
佐川急便の送り状印刷ソフトウェアはたしかcurl製だったな
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 13:43:33.76 ID:LA+x9oah0
いつものLinuxマスターの大先生達はお仕事中なのね
がっかり…
145 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 13:48:05.21 ID:nPYXo3N4O
>>136 全キーに点字打っておけば良いんじゃね?
146 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 13:49:00.64 ID:qLYkGFwj0
C++で、クラスのメンバとしてポインタ変数を使うことは可能でしょうか?
test::hogeをコールしてtest2のインスタンスをtest::tesに入れたいんですけど、
error LNK2001: 外部シンボル ""public: static class test2 * test::tes" (?tes@test@@2PAVtest2@@A)" は未解決です。
とエラーが出てしまいます。
class test2
{
public:
test2(){
}
~test2(){
}
};
class test
{
public:
static test2 *tes;
static void hoge()
{
tes = new test2();
}
};
test2* test::tes = 0;をクラス宣言外のどっかに書いとけ
てすと
てすと
てすと
151 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 15:07:50.57 ID:qLYkGFwj0
>>147 レスありがとうございます。返信遅れました。すみません。
試してみます。
152 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 15:08:44.05 ID:rQC6YL7Y0
C言語ってやっぱおもしろいな
153 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 15:28:51.85 ID:CGHR+M9K0
h
てすと
夏季休暇で暇だorz
VSのExpessでもダウンロードしてこようかな。
156 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 16:05:57.13 ID:vOXs4CqH0
オカルト打法
開店停止中にPUSHボタンで出来るおみくじで
大吉を2回連続で引いた後に打ち出しを開始すると確変が
継続しやすくなる
157 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 16:06:16.59 ID:vOXs4CqH0
壮絶に誤爆
158 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 16:07:13.05 ID:rQC6YL7Y0
う、うん…
159 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 16:16:26.90 ID:Mcqh5GBa0
>>159 なでしこってひまわりの後継の日本語プログラミング言語だっけ?
「もしぬるぽなら ○○という」
だっけ?
Haskellが可愛すぎてC++で仕事するのが辛い
てすと
ほ
aaaaaa
165 :
146:2011/07/28(木) 17:26:38.71 ID:qLYkGFwj0
>>146に書いた者です。
>>147で頂いたアドバイスの通りにして、
ポインタ変数をメンバにすることができました。ありがとうございます。
そこで、test::tesを配列にすることはできますか?配列の要素にアドレスを代入したいのです。
てすと
167 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 17:48:48.18 ID:KVXL4/x40
168 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 18:01:40.96 ID:nxl+voYe0
コードは長ければ長いほうがいいだなんて
思っていた時期がありました。
ぬるぽ
169 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 18:01:58.28 ID:ndHymSOy0
ガッ
170 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 18:04:29.34 ID:rQC6YL7Y0
171 :
146:2011/07/28(木) 18:12:11.44 ID:qLYkGFwj0
>>167 ごめんなさい、やってみた結果
test2* test::tes[0] = 0;
が宣言とみなされたようでエラーが出たわけです。
172 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 18:14:09.58 ID:nxl+voYe0
>>170 少し例外な事柄だったからあれだが
7000行ぐらい
他の人は平均1000〜2000程度で
書ききっていたと思われ。
173 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 18:16:53.57 ID:CGHR+M9K0
どうやって5000行も水増ししたんだよ
174 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 18:20:03.27 ID:KVXL4/x40
>>171 待て、それは普通に文法が間違ってる
test2* 型の要素を持った0要素の配列変数に0を代入ってどういうこった
>>171 test2* test::tes[SIZE]={};
これでいいんじゃないかSIZEは配列のサイズで
176 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 18:27:56.86 ID:65N66UvJ0
>>52の表
JavaがITドカタ用ってあるが逆に考えれば くいっぱぐれは無くなる。って
思って良いのか? javaから入ろうと思ってるんだが
あんま役に立たないならCからやってみたい気もする。
ぶっちゃけ文系さんにお勧めのプログラミング言語はなんなんですか
177 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 18:28:36.92 ID:nxl+voYe0
>>173 パターンとしてはforで100回出力せずに
そのまま100行書くような感じ
単に効率が悪かっただけなんだけどな
文系の脳みそ知らないけどPrologとか得意そうな偏見を持ってる
>>176 Excel関数
奴らは未知の関数を使いやがる。
てすと
181 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 18:49:11.88 ID:Se/HMhSJP
たぶん落ちるとか言っててなかなか落ちてねぇw
182 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 18:50:34.59 ID:65N66UvJ0
>>179 エクセルの関数は分かりやすくて好きだよ!!
183 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 19:00:12.11 ID:uyJIO/YJ0
if関数(笑)
関数型「if文(笑)」
論理型「if(笑)」
185 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 19:16:35.97 ID:QQ9ukoqQ0
ほ
186 :
146:2011/07/28(木) 19:19:46.24 ID:qLYkGFwj0
>>175 レス遅れてすみません。ありがとうございます、
それだとクラス内と二重定義になってしまうようです。
187 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 19:23:28.62 ID:WG76o/OU0
>>176 仕事で使うなら、
Cはどちらかというと組込みのイメージだけどな
COBOLも地味に需要がある。できる奴が減ってるからww
188 :
146:2011/07/28(木) 19:25:48.52 ID:qLYkGFwj0
解決したかもしれません。お手数おかけしました。
ありがとうございました。
てすと
190 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 19:40:14.69 ID:65N66UvJ0
Cは組み込みなんか。ってことはjavaもそれにあたるんか。
自社コンテンツもってるとこなら、有効って認識でいいかな。
仕事で使うような業界いくなら抑えておきたい言語ってある?
組み込み系に使われるものと、管理システム等の業務用システム
後はweb系か。
それぞれ何が今熱い?
コボラーにはなりたくないなww 一定の需要はあるって聞くが
191 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 19:44:28.82 ID:4qe2/nNQ0
言語なんか文法覚えるだけだろ。
192 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 19:44:34.80 ID:65N66UvJ0
おい、俺ちょっと待て。
javaはweb系の代表的なやつじゃねーか。
どれがどんな特性もってるのか全然把握できねーな
ふえぇ・・・間違えちゃったよぉ
193 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 19:44:56.45 ID:/1xokjDt0
組み込み系でJavaなんて使わんぞ
194 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 19:46:35.78 ID:K+7aVNzg0
おっPython
195 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 19:47:58.05 ID:Wc2qRiF20
Androidや携帯電話でもJavaアプリあるじゃん
196 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 19:49:17.27 ID:/1xokjDt0
197 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 19:49:19.41 ID:QQ9ukoqQ0
言語って括りではないかもしれんけど
とりあえず大体どこ行っても必要
・SQL (組み込み系とか特殊な分野以外では必要)
Web系なら必須
・Html ・JavaScript ・CSS
Web系なら次のどれかがつかえて欲しい
・Perl ・Ruby ・ASP.Net ・Java ・php ・COBOL
クライアントアプリなら次のどれかがつかえて欲しい
・.Net(C#,VB.Net) ・C++(MFC)
その他知ってるとうれしい
・XML ・UML
こんなもんかな?
198 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 19:52:49.27 ID:Wc2qRiF20
Windows Phoneは、.Netだろ
iPhoneは、のAppKitのサブセット
199 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 19:53:05.14 ID:WG76o/OU0
200 :
146:2011/07/28(木) 19:53:10.30 ID:qLYkGFwj0
あれ、やっぱりダメです。
ところで全く同じコードでコンパイルが通ったり通らなかったりする(Visual C++2010)のは何なんでしょう……
201 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 19:54:25.93 ID:UWfdbUEQO
202 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 19:54:45.92 ID:KVXL4/x40
203 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 19:55:13.18 ID:ieTSFOSTi
XNAやりたいんだ。VCは入ってる。何からすればいいか教えろ
204 :
146:2011/07/28(木) 19:55:28.65 ID:qLYkGFwj0
>>202 クラス宣言のあとにクラス外に書いてます
205 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 19:58:25.67 ID:KVXL4/x40
206 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 20:00:12.95 ID:65N66UvJ0
>>197 分かりやすい。一生の宝にするありがとう。
なんとなく理解したところでふと思ってしまったんだが
言語の擬人化みたいなことしてるやつ、もしかしていたりする?
C言語ちゃんは誰にでも優しい女の子!!
みたいな
207 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 20:01:14.26 ID:JAFtorkv0
文系の人が覚えるべき言語っていうならJavaに一票。
文系の人は上流工程に入ることが多いから、
オブジェクト試行を理解して、モジュール設計ができるようになってほしい。
209 :
146:2011/07/28(木) 20:02:55.98 ID:qLYkGFwj0
>>205 .cppファイルに書いてます。多分ソースです。
>>203 とりあえずVCをそっと閉じてVisualStudio(C#)をインストールしようか。
211 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 20:04:29.16 ID:KVXL4/x40
>>209ならそこはおk
とりあえずコンパイルが通らないときのエラーメッセージ読んでみろ
212 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 20:06:57.20 ID:RzZoPaDj0
CはUnix上でログ処理のイメージ
シェルスクリプトと分業で
>>208 うーむ、文系の人が上流工程をするなら確かにJavaかC#かな〜。
オブジェクト指向がわからん人に設計してほしくはないな。
ということで上流工程向け
必須
・オブジェクト指向的考え方 ・設計手法(最低限ウォーターフォール位は・・・)
・工数感覚 ・スケジュール感覚 ・他人の話を聞いてまとめるスキル
できれば欲しい
・Word、Excel、PowerPointなどOfficeの知識(というより技術)
あるとうれしい
・UMLの知識
どうかな?
214 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 20:13:44.98 ID:WG76o/OU0
>>208 Javaを覚えたら、C#もVB.NETもとっつき易いしね
でも最初はCでポインタに触れてもらった方が、理解が深まるような気もするなぁ
215 :
146:2011/07/28(木) 20:15:36.59 ID:qLYkGFwj0
>>211 すみません、また通るようになって再現が困難です。(良いのだか悪いのだか)
通らないときは、既に (class).obj で定義されています。というエラーだった気がします。
216 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 20:16:41.76 ID:RzZoPaDj0
シェルスクリプト(Cシェル)、DBでSQL、C言語
この辺が、インフラエンジニアが
扱えて当たり前の普通なラインで、
あとawkやperlが使えるのが望ましい
環境はUnixが我が家、Linuxが遊び場、windowsは誰でも使えるのでどうでもいいもの
217 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 20:24:40.40 ID:QQ9ukoqQ0
>>216 なんだかんだで若造なのでインフラ系ってまだやったことないんですよね・・・。
参考になります。
というわけで
>>197に混ぜてみた。
とりあえず大体どこ行っても必要
・SQL (組み込み系とか特殊な分野以外では必要)
Web系なら必須
・Html ・JavaScript ・CSS
Web系なら次のどれかがつかえて欲しい
・Perl ・Ruby ・ASP.Net ・Java ・php ・COBOL
クライアントアプリなら次のどれかがつかえて欲しい
・.Net(C#,VB.Net) ・C++(MFC)
インフラ系なら必須
・シェルスクリプト(Cシェル) ・C言語
インフラ系ならつかえると嬉しい
・awk ・perl
その他知ってるとうれしい
・XML ・UML ・各種OSの知識(最低限:Win系、割と必要:Linux系、Unix系)
218 :
208:2011/07/28(木) 20:25:44.05 ID:8dqk/WK00
>>214 Cを勉強した方が、理解が深まっていいものを実装できるようになるのは同意。
実装スキルを磨くならCは必須だと思う。
でも、上流工程に限って言えば、実装スキルはそこまで求められないと思う。
それよか
>>213みたいな能力の方が必要じゃないかなぁ。
Javaはオブジェクト指向を理解するための道具ということで。
219 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 20:28:36.06 ID:65N66UvJ0
>>208 >>213 結婚してくれ。本当にありがたい 解説してくれてすごく分かりやすいよ。
今は絶対にどこ行っても使うだろうからExcelを普段から使うようにしてるんだがプログラミングは
何からとっつけばいいか分からなくて すごく助かる。
一回何かの言語やってしまえば、他の言語もどうにか通用するものなんだと思うが
基礎が分からないと全然入っていけないんだよな。
前にjavaやってみたんだが どこのサイトみても
文法は載ってるんだが クラス メソッド の項が解説なしなんで
全然初めのほうに書いてるものがわからんくてコード見よう見まねで書いてるだけ。になっちゃうんだよな
普通は本とかで勉強するもん?
220 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 20:28:58.47 ID:I8W9+bXo0
>>217 それ全部出来るけど、手取り月給7万なんだよねぇ
もう30代後半なのにさ
221 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 20:29:27.98 ID:KVXL4/x40
>>215 とりあえずリビルドしてみ
C++はファイル分割を正しくやらないと以前のゴミとリンクすることがある
222 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 20:32:46.67 ID:4qe2/nNQ0
いろんなものがCで書かれてるからCは覚えといた方がいい
別に理解が深まるとかそんなのはないと思う。なんでも一緒
223 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 20:33:50.54 ID:/1xokjDt0
手取り月給7万・・・?
224 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 20:35:41.19 ID:WG76o/OU0
225 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 20:35:49.35 ID:QQ9ukoqQ0
っ労働基準監督署 or 転職エージェント
226 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 20:37:50.36 ID:QQ9ukoqQ0
>>224 ユビキタスとか久しぶりに聞いた希ガス
最近はクラウドばっかりだしな。
Web2.0とかどこ行ったんだろうか。
Web2.0はもう当たり前になったからな。
パワステ付きの自動車とか、メール機能つきの携帯電話とか、
そういう類のものになったんだよ。むしろ喜ぶべき。
228 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 20:46:17.89 ID:9d6jvB8j0
>>220 泣いた
どこでもやっていける武器があるなら転職したほうがいいお(´・ω・`)
コンビニのバイトとかオススメするお(´・ω・`)
229 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 20:47:04.52 ID:I8W9+bXo0
HadoopもMongoDBも使えるのにー
給料はちっともあがらないよー
最近、CoffeeScriptをやっと使いこなせるようになったのにー
給料は同じくあがらないよー
というか、入社してからドンドン下がってるんだが…
不況、ぱねぇ!
230 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 20:49:35.31 ID:/1xokjDt0
どう考えても会社がおかしいぞそれは
231 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 20:53:25.24 ID:9HWTF+BQ0
IT土方、まだJAVAが主流だったのか
232 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 20:54:26.26 ID:83vt03Tn0
>>229 それは他所に行けるなら行った方がいいんじゃないの?
233 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 20:57:12.21 ID:65N66UvJ0
>>220や
>>229のレベルって分かりやすくたとえるとどれくらいすごいの?
(待遇のひどさではなく)
234 :
146:2011/07/28(木) 21:04:41.31 ID:qLYkGFwj0
>>221 ありがとうございます、リビルドというものがあるのですね。
リビルドしたら、またエラーが出たり出なかったりするようになりました。うーん……?
235 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:05:39.77 ID:Da9xHwAR0
>>220 独立してウェブサービスでも作って広告料で食ったほうがいいんじゃないのかwww
今pixivがやらかしてるから代替サイト作ればメシがうまいぞ
>>233 う〜ん、なんてたとえればいいか難しいけど、
4ヶ国語位しゃべれるし、海外経験も豊富。
あ、最近BRICsが注目されてるからその辺の
言葉も理解できるようになったぜ。
って感じかな?
>>220 それ、フリーで請け負った方がいいんでね?
238 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:07:46.38 ID:V7og0JRm0
自分が習ったC言語がC#なのかC++なのかわからん
239 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:08:08.00 ID:83vt03Tn0
>>233 大抵の事はそれなりに出来るんじゃないかなレベル。
240 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:08:15.29 ID:I8W9+bXo0
田舎じゃきっとこんなものなのさ
知らないけど
そういやナポレオンも言ってたなー
すぐれた能力も機会をなくしては取るに足らない ってさ
だからきっと俺みたいなのは世間にはゴロゴロいるとおもー
Pixiv?あー、あれは老舗のサイトが顧客をさらっていったじゃん
あまりにも綺麗に抜かれたから老舗のサイトが仕込んだようにも見えるけどねー
241 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:08:47.38 ID:7sEmsogt0
>>233 仕事でいろいろやってりゃ必然的にそうなっちゃうのでそこまですごくない
COBOL系は一筋の人もいるけどWeb系は雑食が多い
242 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:09:43.25 ID:Da9xHwAR0
>>240 喜べ
インターフェースが微妙にややこしかったりエロができなかったりで完全には浚えない
243 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:09:56.42 ID:83vt03Tn0
>>238 制御構造くらいなら一緒だから、分からないなら気にするこたぁない。
244 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:10:51.48 ID:T5nn3qbo0
プログラムって言葉を見ただけで体が震えて吐き気がする体
>>238 とりあえずHello,worldを書いてここにはるんだ
246 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:11:54.91 ID:KVXL4/x40
>>238 class Hoge {
} ←ここに ; がつかないのが C#
class Hoge {
}; ←ここに ; がつくのが C++
class って何? ってのがC
247 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:12:12.50 ID:WG76o/OU0
>>240 月給7万のPGなんて見たことないなー
田舎ではないけど
月に何時間働いてるの?
248 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:12:35.75 ID:koSE167e0
pixivはデザインもインターフェースもかなりいいんだよなあ
運営だけとっかえっこすればいいのに
249 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:15:04.39 ID:9d6jvB8j0
優秀な絵師を引き抜くチャンスを失ったな
pixivのプレミアってどうなん?
一般向けに実装・提供してもいいくらいどうでもいい機能しか無かった気がするけど、公告収入以外の何で収益あげてるやら
250 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:15:24.63 ID:V7og0JRm0
>>245 #include<stdio.h>
void maun()
{
printf("はろーわーるど");
}
251 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:15:36.54 ID:Da9xHwAR0
>>248 そうなんだよなあ
ほかのサイトは絵をたどるのも一苦労する
ぐぐるあたりがパクってSNS作ってくれないかね
252 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:16:04.67 ID:V7og0JRm0
253 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:16:17.41 ID:Da9xHwAR0
254 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:18:10.99 ID:Ngt/JpA80
>>220 できるってのは具体的にどんな事?
てか何か特殊な事情あるんじゃね
うちの所は新卒だってその3倍くらいはでるよ
255 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:18:35.13 ID:I8W9+bXo0
>>247 忙しいときは18時間ぐらいかなー
その辺は他と変わらないとおもー
そういうのは給与が違うだけでどこも一緒さ
256 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:21:26.31 ID:oLUFqkJA0
Pythonってどんな事するのに向いてるんだ?
257 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:21:53.86 ID:kgAapvui0
財布とか作る
258 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:21:55.78 ID:Nn0EGYzM0
シェーダで各頂点のuv座標がピクセルごとのuv座標に変換されるのはどんなしくみなん?
259 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:22:16.79 ID:Ngt/JpA80
と思ったら書いてあった
が、エンタプライズではない人なのか
30後半でそれではきついから、勉強して転職するべき
260 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:22:34.70 ID:/1xokjDt0
>忙しいときは18時間ぐらいかなー
>その辺は他と変わらないとおもー
ねえよwww通勤時間以外を全部睡眠にあててやっとじゃねえかwww
261 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:24:03.78 ID:kgAapvui0
むしろ18時間働いて良いなら働きたい
残業代払いたくないから帰れって言われるし
262 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:24:12.56 ID:WG76o/OU0
>>255 どう考えてもコンビニバイトの方がマシだろwwww
263 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:24:14.63 ID:/1xokjDt0
まあたまに18時間程度ならあるかもしれんな。徹夜するときとか
264 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:25:00.40 ID:I8W9+bXo0
>>254 給与すごいのー
具体的に?
新規案件をとってきたよー←営業
業務知識必要なのかーそゆの無いから客に聞こう←俺
なんとなく設計に落とせた←俺
んじゃ実装しよっと←俺
やっぱ仕様変更あったね土下座←俺
レビュー納品しに出向こう←俺
なんか保守も必要らしいー←俺
新しい企画を立ち上げろとか言われた←俺
消耗品を届けてほしいらしい←俺とその他
零細パネェっす
265 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:25:19.24 ID:/1xokjDt0
しかし7万って・・・家賃と光熱費と食費を全部節約してもギリギリじゃん
266 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:25:56.05 ID:kgAapvui0
私家賃8万
267 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:25:59.70 ID:Ngt/JpA80
俺、今月の総勤務時間190くらいだけど、手取り35くらい
いじりづらい普通さ
268 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:27:19.03 ID:KVXL4/x40
269 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:27:45.38 ID:65N66UvJ0
>>264 なんですぐやめようと思わないの? 明らかに異常じゃない?
270 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:29:10.15 ID:9d6jvB8j0
>>253 ですよね
技術があれば似たような代価サイト作りたいね
使えるのはhtml, Ruby on rails, MySQL, Cassandraくらい。あとあればいい技術ってなんだろ
271 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:29:51.43 ID:UWfdbUEQO
他人が使えない言語使えなきゃ給与は下がる一方
インド人の方が安く働いてくれるからね
272 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:30:14.03 ID:kgAapvui0
twitter、FBのapiとか
ちょっと単位を統一しようか?
>>247は月に何時間と聞いて
>>255は18時間と答えたわけだが、
>>255は18h/dayのつもりだったんだよな?
念の為確認させてくれ。
274 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:31:52.42 ID:Da9xHwAR0
>>270 サイトを作れても鯖がない…
大規模なデータベースをでかい鯖で動かしたいなあ
275 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:32:56.67 ID:I8W9+bXo0
>>269 楽しいからかなー
たぶんそれが理由
何をするにせよ自分で決定出来るし、転職した同胞もその点は羨ましいらしい
>>273 あ、うん、そう
一日の最大時間が18時間ぐらいね
276 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:33:08.33 ID:WG76o/OU0
>>273 俺もそう思ったけど、忙しいときに18時間はさすがに無いと思ったんだよな
277 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:33:43.86 ID:Ngt/JpA80
俺も何年か前に一時、個人請け負いの「全部俺担当」やったことあるけど、
単位と範囲が全然違うので、見切りつけるならもう急がないとダメだよ
個人作業に毛が生えたような仕事になれきって年取ると、
大規模なものに対応できない
278 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:33:45.70 ID:kgAapvui0
>>278 尼に限らないけど最近のクラウドってやつは
SLAが得られない気がするんだけどどうだろう?
280 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:35:49.16 ID:Da9xHwAR0
>>275 楽しさを仕事に求める人間は生涯地を這うのではないかと思い始めた
金転がしで食ってる屑金融屋なんかよりもソフト技術者のほうが楽しくて有意義な仕事だと思ってるが、奴らのほうがよほど儲かってるんだろうなあ
281 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:36:47.59 ID:kgAapvui0
>>279 お金いっぱい払えばおk
世はベストエフォート時代
282 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:37:57.90 ID:Da9xHwAR0
283 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:39:34.89 ID:kgAapvui0
>>282 どの程度の内容か忘れたけど無料枠もあったと思う
Azureの無料体験のメールきてた
285 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:41:30.44 ID:kgAapvui0
金払えば後戻りできないからそれもありなんじゃない
286 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:41:35.98 ID:QQ9ukoqQ0
>>275 楽しいならそれでいいと思う。
大丈夫だ日本は割とセーフティネットしっかりとした国だから
年取ってもなんとかなるさ。
>>280 ま〜他人を喰って生きてく生き方はできないとあきらめてる。
仕方ないから虫喰って生きていってる。
287 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:42:12.88 ID:I8W9+bXo0
SaaSesの格安VPSでいいんでね?
複数契約して分散部分を自前でなんとかすれば
コスト低くて大手のスケールぐらいには出来るしさー
保守とかそう言うのがめんどいけどねー
288 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:44:00.30 ID:Da9xHwAR0
289 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:44:41.23 ID:9d6jvB8j0
>>274 自分もストレージ悩んだけど、別に自分の鯖でデータ管理する必要ないと思った
つまり画像を保管するんじゃなく、ろだとかにアップロードしている画像のurlをユーザーに投稿してもらって、それをデータとして蓄えればいい
データの有効期限は保証できないけど、ネット上に分散してる画像を一ヶ所に集約できるから需要はあるんじゃないかなと思ってる
思うだけでめんどくさいから作らんけど
290 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:46:05.89 ID:Da9xHwAR0
291 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:46:19.62 ID:Ngt/JpA80
DB設計しんどい
292 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:46:33.98 ID:9OdU6H4x0
>>289 それは権利関係でちょっと揉めそう。
昔、ニコニコ動画がyoutubeにただ乗りして怒られたときみたいな。
294 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:47:27.08 ID:kgAapvui0
相互リンクおねがいしますー
295 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:47:38.37 ID:Da9xHwAR0
>>289 それでキャプションとかタグとかだけを自前の鯖に蓄えるようにすれば…偽pixivの出来上がり
なんとなくはてなブックマーク的だ
296 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:48:15.05 ID:Da9xHwAR0
>>274 あえてクライアントアプリにしてP2Pっていう選択肢もあるよね。
Gridyみたいにユーザー登録時に遊休リソースの使用に同意を求めるとかいいかも知れん。
いわゆる直リンか。ニコ動の時は負荷かけ過ぎてyoutubeに怒られたんだよな
299 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:52:02.71 ID:/1xokjDt0
何年か前にここでP2Pでエロ画像共有サービスとかそういう話したなあ
300 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:52:58.83 ID:Da9xHwAR0
>>297 そして違法データがうpされて逮捕
だが技術的には面白そう
そういえばP2Pの掲示板ってあったような気がするな
301 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:53:27.67 ID:I8W9+bXo0
画像が見られるかどうかわからないサービスにユーザはついてくるかなー?
各アプロダちっくの保管サイト?にリファラ拒否されたら一撃で終わるしさー
やっぱ、自前で画像は保持しなきゃねと思うの
302 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:53:31.66 ID:Ngt/JpA80
303 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:53:45.43 ID:/1xokjDt0
304 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:55:08.60 ID:kgAapvui0
そんなのもありましたねぇ
305 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:55:46.04 ID:Da9xHwAR0
>>302 複数データベースの同期とかロードバランサとかしっくりこないんです!
306 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 21:59:14.07 ID:I8W9+bXo0
今は水平だけじゃなくて垂直にもスケールさせるんだってな
MySQLなんかをチラ見で追ってるけど使う機会がまったくないやー
一つのテーブルを複数の鯖で小分けしてそれを多重化して云々とかもうどっかやってんのかねー
すげー、面倒そうなんだけど
しかしこのお徳用煮干しはうまいな
307 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 22:00:24.89 ID:/1xokjDt0
夕食が煮干なのか・・・
308 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 22:01:27.86 ID:Ngt/JpA80
>>306 いや普通にやってるけど、特に面倒とかあるわけない
309 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 22:03:40.64 ID:Ngt/JpA80
>>305 クラスタリングと仮想化とか、
RACについて勉強すれ
しっくりきてもこなくても、プログラマはそれを意識しなくていいんだよ
その辺の難しいことはほらoracleさんとかがやってくれるからwww
311 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 22:05:30.47 ID:I8W9+bXo0
>>307 スーパーの試食と半額総菜もついてるよん
流石にそれだけじゃ生きていけない…
>>308 垂直にきってんの?うへー
ベンチとってどれそれがベストとか探すのがすんごく面倒そうなんだけどなー
構築はそりゃかんたんなんだけどさ、そういうのがめんどくない?
とはいえ簡単であっても零細の俺には使う機会がないな
うん
312 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 22:08:11.34 ID:kgAapvui0
MacBookの内部へバッテリーから進入して破壊可能な脆弱性が!
>どうやらアップルのノートパソコンのバッテリーには、
>マイクロコントローラーを保護するために共通のパスワードが用いられてしまっているらしく、
>つまりはいざこのユニバーサルなパスワードさえ解析してしまえば、
>バッテリーからパソコン内部へと侵入してはマルウェアを仕掛けたり、
>BIOSを自由自在にいじっては致命的な被害をもたらしたり、おまけに遠隔操作で
>バッテリーを発火させて爆発を引き起こすだなんて恐るべき手口への応用さえ可能らしいです!
http://www.gizmodo.jp/2011/07/macbook-battery.html くそわろたwwww
313 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 22:08:27.13 ID:65N66UvJ0
>>311 試食とかいまもやってるとこあるんか。
今日の夕食教えてくれ。
後、自分が好きなちょっとした贅沢も。
314 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 22:10:21.63 ID:XaE+QCyI0
>>309 ホスティング、ハウジング、クラウド、ASPあたり区別して説明できる?
>>311 俺も使う必要がない。
これでもDBスペシャリスト所持だけど、
ここ数年一切DBを触ってないwwwww
最後にSQL発行したのがいつだったか記憶にないレベルorz
時代に取り残されてる感があるよね。
316 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 22:12:18.21 ID:Ngt/JpA80
>>311 面倒なだけなら怠惰をこらえりゃ済む話だけど、そんな話じゃ済まないよ
興味があって、自分の基盤底上げしたかったら、とりあえず一度勉強する事をお勧めする
317 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 22:13:50.96 ID:7sEmsogt0
318 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 22:14:51.01 ID:Ngt/JpA80
>>314 なんで俺にその安価なんだ
そのぐらいググれ
319 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 22:15:51.21 ID:I8W9+bXo0
>>309 オラクルちゃんなら何となくわかるんだけどなー
あと、GlassFishのクラスタ周りも遊んで大体わかってる
んだけど同一テーブル垂直パテ切りとか意味わかんね
だって使い所が思いつかないもの…
>>313 さくらんぼ(試食)
ウインナー(試食)
ちぎられたはちみつぱん(試食)
半額おにぎり
半額サラダ
お徳用煮干し
水道水
こんな感じですじゃ
320 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 22:20:08.07 ID:UWfdbUEQO
30代・・・仕事辞めたいと思いながらもしかたなく働く
40代・・・仕事辞めたいと思いながらもしかたなく働く
50代・・・仕事辞めたいと思いながらもしかたなく働く
60代・・・仕事卒業。小額の年金をもらいながら何をしていいか分からず漫然と過ごす
70代・・・俺の人生何だったんだろと思いながら死ぬ
>>317 インライン表示するのを直リンと呼ぶ用法があったような
322 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 22:22:47.00 ID:/1xokjDt0
勤めてた会社が倒産して無職になってからあと二ヶ月で2年になる・・・果たして俺はまた就職できるんだろうか
323 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 22:26:19.06 ID:Ngt/JpA80
>>319 デカイ表領域設計して、性能設計するときに、あぁ役立ってるかもなと思う
実行計画取ったりログ採取して、どうもディスクI/Oにネックあるなとか
分析した時、いくつも出る対処案と見込みの折り合いから
でる方策のひとつ
324 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 22:26:26.53 ID:9d6jvB8j0
>>301 そこまでしたら商売になるし、したくないんだよな
pixivみたいな「誰でも分かりやすくつかえるUI」である必要もないし、urlリストをテキストでおいておく場所的なものでいいとおもうんだ
2ちゃんの画像うpスレの過去ログめぐったりする手間を省くだけのもの
325 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 22:29:03.23 ID:/1xokjDt0
エロ画像共有ブックマークの話なんかも何年か前にしたなここで。
個人の絵サイトを集約するサイトとかもっと便利にできそうな気がする
327 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 22:30:27.21 ID:koSE167e0
外部の画像を取ってくるだけならsankakuとかが既にやってる
画像のコピーを鯖に置いてね
328 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 22:30:59.35 ID:/1xokjDt0
>>328 リンク集だとサイト単位になっちゃうけど、作品単位で管理できると便利かなと
330 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 22:33:49.94 ID:Kq0f9nN20
>>315 スペシャルといいつつ、SQLが一通りできて正規形とかインデックスとかの概念が何か分かってたら寝てても取れるレベル
331 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 22:34:38.55 ID:Kq0f9nN20
>>330 その通りだ。持ってても実務じゃほとんど意味ないしね。
現にDB数年触ってなかったのにとれちゃったし。
333 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 22:38:35.50 ID:KJoY/Gol0
334 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 22:39:20.03 ID:KJoY/Gol0
×大規模サーバ
○大規模DBサーバ
miss
335 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 22:40:07.91 ID:gVVCbNqd0
壮絶に寝すぎた(^p^)
336 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 22:42:30.95 ID:Nn0EGYzM0
>>268 その線形補完をどうやってるの?
ハードウェア的に
337 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 22:49:01.20 ID:ieTSFOSTi
XNAやりたいんだ。VC#を入れた。何からすればいいか教えろ
338 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 22:49:27.81 ID:7sEmsogt0
340 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 22:52:09.33 ID:nNGUEcCf0
>>336 頂点座標を p0,p1,p2 、ピクセル座標を p としたとき、
a=p1-p0, b=p2-p0 なるベクトル a, b と実数 s, t を用いて、p = sa + tb で表される
[[s], [t]] = [a, b]^-1・p で求まるから、最後に各頂点のuv座標 uv0, uv1, uv2 に対して、
ピクセルのUV座標は uv = s(uv1-uv0) + t(uv2-uv0)
と、普通にやればできる
341 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 22:54:29.99 ID:7sEmsogt0
342 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 22:59:04.03 ID:Nn0EGYzM0
>>340 式でできるのとハードウェアでできるのは違うじゃん
各コアが1ピクセル対応するんでしょ
そのコアは他のピクセルの
情報読み出せないわけじゃん
343 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 23:02:06.54 ID:nNGUEcCf0
>>342 何で他のピクセルの情報を知る必要があると思うんだ?
344 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 23:07:00.40 ID:Nn0EGYzM0
>>343 あ、いや、今回はいらないのか
s,tはピクセルごとに求めるんだよね
ピクセル座標pはどうやって補間するの?
345 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 23:07:28.90 ID:ieTSFOSTi
346 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 23:08:57.08 ID:nNGUEcCf0
>>344 何言ってんだ、ピクセルが左から何番目で上から何番目かは自明だろ
347 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 23:11:08.76 ID:eKJiP5eL0
高木さーんのウイルス作成罪云々の記事が新しく上がってるね
一通り読んだけど、とりあえず問題なさそうで安心した
348 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 23:14:39.87 ID:Nn0EGYzM0
>>346 そりゃ何ピクセル目かはわかるけどさ
それだけじゃでなくね?
349 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 23:16:01.04 ID:nNGUEcCf0
ひろみちゅ相変わらず元気だねえ
351 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 23:18:10.72 ID:Nn0EGYzM0
>>349 ああ、もう二次元のになってるのね
サンクス
自分がどの3頂点を参照するかはどうやってきめるの?
352 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 23:18:36.77 ID:KJoY/Gol0
353 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 23:25:25.69 ID:nNGUEcCf0
>>351 単純に考えるなら、ポリゴンのバウンディングボックス内の全てのピクセルに対して、
@ ポリゴン内外判定を行い、ポリゴン外部であれば何もしない
A ポリゴン内部であれば、ポリゴンの頂点とピクセルの位置からレンダリングを行う
というのを各ポリゴンにつき行えばおk
実際にはもうちょっと頭のいい処理になってると思うけど
この辺の処理は、ジオメトリシェーダとピクセルシェーダの間でGPUがよきに計らってくれる
354 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 23:28:11.63 ID:nNGUEcCf0
てすと
356 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 23:43:25.36 ID:8dqk/WK00
最近、CUDAなるものを知った。
ちょっと面白そうなんだけど、触ったことある人いる?
357 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 23:44:46.03 ID:Nn0EGYzM0
358 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/28(木) 23:49:32.92 ID:nNGUEcCf0
>>356 シェーダプログラミング系は、GLSLしか触ったことないな
>>357 感想を聞いていい?
習得何度とか、何を作ったとか、ちゃんと速くなったかとか。
てすと
361 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 00:02:30.89 ID:wuE3dY890
>>359 俺はけっこう苦戦した
資料ぜんぜんなかったしずっと英語読んでたわ
今は何冊か日本語で本出てるはず
分子シミュレーション(もともとCPUで並列化されてたもの)の高速化をやった
まあ速くなった
1コアに対してなら60倍ほど
C言語ライクでシェーダとかそういうのを知らなくてもなんとかなった
でもGPUのハードウェア構造をしっかり理解しないと難しいかんじ
ストイックな高速化ってのは始めてだったからなかなか面白かった
362 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 00:10:49.24 ID:7usQZoff0
CPUとGPUのやり取りが遅すぎてぶち切れる
PCI-Ex16が速いなんてイメージは崩れ去った
363 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 00:14:46.74 ID:wuE3dY890
>>362 VRAMからの読みだしですらおせーよバカってレベルなのにホスト-デバイス間なんて論外だよな
>>361 ありがとう。
60倍はすごいな。コスパ最強すぎる。
>>362 と思ったけど、こういうのもあるのか。
いかにCPUとGPUの同期頻度を減らすかが鍵になりそう。
ググったら、確かに日本語の本が出てる。
とりあえず入門っぽいのを買って、いじってみるか。
365 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 00:22:28.47 ID:wuE3dY890
>>364 コアの演算能力*コア数で見たらCPUには圧勝する
いかに全コア遊ばせないかを考えるプログラミングになる
ネックは基本メモリ転送
使うGPUは?
てすと
Geforce8600GTSを使おうと思ってる。たまたま余ってて。
昔MPIには触ったことがあるから、多少なら潰しが利かないかなと期待してる。
アーキテクチャが全然違うから、どこまで通用するかわかんないけど。
368 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 00:44:43.47 ID:wuE3dY890
>>367 ComputeCapabilty1.1の32コアか…
だいぶきつそうだな
Fermiだとめっちゃ楽になるよ
>>368 よくわかってないんだけど、ザッとググった感じ、
Fermiの方がスレッド間の情報共有が早いっていう理解であってる?
でも流石にこのためだけにグラボを買う気には、ちょっと…
とりあえず8600GTSで遊んでみて、様子見してみようかな
370 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 01:00:11.84 ID:wuE3dY890
>>369 共有メモリ、レジスタの数が多い
ローカルメモリ(VRAM)のキャッシュがある程度効く
てのが大きな違いかな
まあ確かにまず持ってるので試すのがいいよ
CC1.1はコアレッシッングがちょい大変だったはず
ちなみに俺が最終的に使ったのはCUDAコアが480基あるやつ
てすと
てすと
373 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 01:25:55.53 ID:wuE3dY890
幼女たんあとはよろしく
おやすみ
てすと
朝まで幼女無双
376 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 01:58:14.16 ID:tpdR1mOYP
ほ
377 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 02:07:06.49 ID:kvvHzqeE0
みんな言語は主に何やってんの?
378 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 02:10:20.91 ID:lrblfRJa0
日本語だな
日本語だね
Accept-Language: ja
てすと
382 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 02:40:19.56 ID:tpdR1mOYP
C言語とActionScript
383 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 02:44:33.75 ID:YteEpjwsO
日本語と英語とC++
384 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 03:08:01.16 ID:ZNMb6pvU0
Hは黒字出したんか。Hからしたらゴミクズみたいな数値だろうけど
てすと
386 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 03:45:22.03 ID:ADDqF37c0
腹減った(^p^)
てすと
てすと
テスト
390 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 05:37:12.07 ID:reTfB+uS0
ヌルポ
392 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 05:42:51.39 ID:reTfB+uS0
。 ヽ从/
ハッ ∧ ∧
(゚Д゚;):.
r'⌒と、j ミ ヽ
ノ ,.ィ' `ヽ. /
/ i!./
(_,. //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
`~`''ー--‐'
393 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 05:47:23.44 ID:S1kQQyLM0
mindでスパゲッティだと、マジで「日本語でOK」になるなw
苦痛すぎて、徹夜しちまったw
394 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 06:22:33.21 ID:gclJB0fN0
今日も暑そう保守
395 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 06:35:16.95 ID:ADDqF37c0
AS1とかつれー、つれーわー
396 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 06:36:56.08 ID:reTfB+uS0
copy * +
てすと
398 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 07:53:41.49 ID:cqEmyYFw0
入門書読むか、何か作るかどうしよう
実装が難しいとぼやいて何もしないと腕はいつまでたってもあがらないよね・・・
でもむずすぎてやる気なくなる
399 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 07:54:36.99 ID:reTfB+uS0
がんばれ〜
400 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 08:15:14.08 ID:reTfB+uS0
ってそに子が言ってた
401 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 08:16:55.66 ID:G/g6nAyW0
ヌルポ
402 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 08:23:07.32 ID:ADDqF37c0
403 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 08:29:26.71 ID:wuE3dY890
404 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 08:29:46.47 ID:tpdR1mOYP
昔YahooゲームにあったBloxiでブロックの配置を入力して
総当りで高い得点出る消し方を探すプログラム作ったの思い出した
で今ぐぐったら
入力しないで画面解析して(ピクセルの色とかで)
自動で配置読み込めるプログラム作ってる人いてびびった
405 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 08:33:55.92 ID:ADDqF37c0
406 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 08:45:26.93 ID:wuE3dY890
>>405 gotoAndPlayでなんでもぶん回すんだよな確か
tellTargetww
そう考えるとASも大分進化したなあ
今じゃGPU使えるまでになっちゃって…
407 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 09:05:45.45 ID:ww/G/gem0
IDにgem
408 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 09:33:46.57 ID:4JNng5yM0
hello world!
ほ
410 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 10:10:39.83 ID:YteEpjwsO
411 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 10:38:19.00 ID:79BYNv/U0
IP(Internet Protocol)に代表されるパケット交換の仕組みの欠点を補う方法の検討が行われている。
そのような改善のために提案されている仕組みを調べ、その1つについてレポートせよ。
っていう課題があるんだけどどういうのを挙げればいいかわからない
具体例なにがあるか教えて
412 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 10:46:10.35 ID:R7MBbbJ+0
>>411 このご時世だし、セキュリティの観点とか?
IPSecとかどうなんだろう?
415 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 11:41:58.26 ID:YteEpjwsO
まず
何が欠点なんだ?
416 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 11:51:25.45 ID:yMtPZPVu0
DevC++つかってみたんだけど、タブがスペースになってる・・・なにこのエディタ
417 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 11:56:05.33 ID:tpdR1mOYP
俺しか使ったことなさそうな開発ソフト
Visual-MinGW
418 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 11:59:07.52 ID:yMtPZPVu0
設定でタブつかえるようになったけど、自動生成のコードはスペースのまんまやん・・・なにこれ
てすと
420 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 12:29:11.52 ID:FZ+KpfGg0
おはようじょたん
きょうもありがとう
各家庭へのデータの転送って電話線(ていうか電柱)使ってるの?
僕は、地域IP網ちゃん!
422 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 12:38:52.78 ID:ADDqF37c0
うちの回線は有線の違法電線ちゃん( ^ω^)
てすと
てすと
てすと
てすと
427 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 14:18:01.85 ID:37DxTUjV0
てす
428 :
Vicugna pacos:2011/07/29(金) 14:19:56.76 ID:anaatzAn0
幼女たん大活躍
429 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 14:20:56.11 ID:Tu0XMM7cO
Haskellコーディングではタブは全てエキスパンドだ!
てすと
431 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 15:02:32.15 ID:yMtPZPVu0
本よみながら打ち込むのが難しい。
背が低い本だから手を離すと閉じちゃうし・・・
432 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 15:08:24.55 ID:Tu0XMM7cO
>>431 ほれビジネスチャンスだぞ!
何をボケッとしとるか目を覚ませ!
433 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 15:15:20.67 ID:yMtPZPVu0
変形木組みみたいな。300円くらいでアマゾンに卸してくれ。
てすと
435 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 15:37:15.06 ID:+QoE5ZAG0
ちょっと趣味グラマーの僕にアドバイスもらえたらなと思うんだけども
Twitterの公式ページみたいに、新着があるかどうかを調べて
新着があれば新着を取得・表示するものを作りたいです。
で、新着の出し方は今まであった情報をヌヌーっと下に移動させて、
新しい情報が上からヌヌーっとスライドインするような形です。
教えてもらいたい点は2つで、
そういうページを実装するにはどうするのがスマートなのか、と、
ページ表示要素をスライドさせたり、新しい<div>をヌヌーっと挿入させる方法です。
ちなみに新着情報は今のところ外部テキストファイルに1行1情報で格納されています。
新着があれば、ファイルの先頭の行にどんどん挿入されていきます。
437 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 15:38:35.04 ID:yMtPZPVu0
d
438 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 15:38:59.11 ID:mpR4VE5Z0
439 :
忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/07/29(金) 15:40:16.19 ID:7sD9QtkB0
cとc だったらどっちを
覚えた方がいいのかね
440 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 15:40:53.92 ID:+QoE5ZAG0
javascriptでsetTimeoutでテキストファイルのLastModifiedを随時チェックして、
更新があれば更新情報を差分取得してcreateElementで<div>タグを作って
<body>直後にぶち込む・・・とかかなぁと考えているのですが、
これって面倒ですか???ていうか可能ですか?
ちなみにテキストファイルは、
とある外部(他のだれか)のサーバの情報を自分のPHPでひっぱってきていて、
引っ張ってきた情報を更新情報としてテキストファイルに追加書き込みしている感じです。
441 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 15:50:01.81 ID:52oKllvg0
とりあえず書いてみればいいじゃない
442 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 15:53:11.44 ID:+QoE5ZAG0
>>441 自分で使う分にはいいんだけども、
公開してたくさんの人に見てもらうので、
シンプルな設計にしたいんです。
443 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 15:54:24.67 ID:mpR4VE5Z0
とりあえず書いてからまた来ればいいじゃない
てすと
445 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 16:25:00.79 ID:0zPITAmk0
ルール1: このファイルは絶対に手動で触らないでください
ルール2: もう一度ルール1を読んでください
てすと
447 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 16:53:09.06 ID:11HYxzps0
ほ
てすと
あらいぐまオラクル
450 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 17:28:17.91 ID:FZ+KpfGg0
>>436 ページめくってくれる保守幼女はつくの?
てすと
452 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 17:55:47.78 ID:EtCVlDRT0
プログラミング幼女
453 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 17:58:38.69 ID:Tu0XMM7cO
>>445 ファイルを手動で開いたらそう書いてあったとして
どうすりゃいいんだ
454 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 17:59:58.80 ID:Jh468V3l0
C++とDXライブラリで2Dゲーム作成中、いつかは自作ライブラリとか作れるまでに
なりたい
455 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 18:00:15.31 ID:Tu0XMM7cO
LuaとSquirrelってどっちがいいかなあ?
Haskellがいいよ!
457 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 18:08:42.88 ID:zM2ktfA30
>>440 なぜjavascriptでやるのか。PHPで情報取得して書き込んでるんならPHPでやればいいじゃん
458 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 18:15:48.56 ID:Tu0XMM7cO
459 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 18:25:44.85 ID:Jh468V3l0
VisualC++2010が無料とかいい時代になったもんだなぁ
Haskellは各種ベンチマークでC,Fortranの次ぐらいに速いんじゃないの
461 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 18:40:36.31 ID:+QoE5ZAG0
>>457 HTMLを表示させている時に定期的に新着情報がないかチェックしたいんです。
PHPもはじめたばかりなので分からないのですが、
PHPが計算した結果をHTMLとしてクライアントに返すというイメージを持っているので、
クライアントに返したHTML内ではPHPの処理は出来ないと思っているのですが、
その認識は間違っているでしょうか?
例えばTwitterの公式ページって、ずーっとリロードせずに見ていると
「新しいツイートが○件あります」みたいなのが出てきますが
あれは裏で常にPHPが動いているのでしょうか?
>>461 「Ajax」、「SOAP」あたりでググるといいかな
463 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 18:49:52.36 ID:pZV7TXbc0
(function() { ... })();
(function() { ... }());
464 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 18:52:43.28 ID:4wt4wYM50
465 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 18:53:39.43 ID:XETrs7DM0
Pythonをインストールしたのですが、環境変数の書き換えが出来ません
\←これの半角(?)がどうしても\になってしまいます
\でも試してみたのですがコマンドプロンプトにpython -Vと入力してもPython X.Xと表示されないです
どうしたらよいのでしょう?
因みに、ウィキはXPを想定していると書いてあったのですが自分は7です
すいません、解決しました
467 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 19:05:53.05 ID:FZ+KpfGg0
記号とは関係なくパスがまちがっとる
てすと
469 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 19:25:53.26 ID:vcy0SI1Q0
変数考えるのめんどくぇよー
a,b,c,d,e,......
471 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 19:29:26.85 ID:Tu0XMM7cO
472 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 19:31:12.66 ID:vcy0SI1Q0
インスタンス作るときってどういう命名規則にしてる?
このスレまだ落ちないのか。やるな
テスト
477 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 20:01:28.99 ID:vcy0SI1Q0
それってフルネーム?省略とかしない方が良いんだろうか
>>477 基本的に一単語か略称で3,4文字くらいかな
479 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 20:08:49.79 ID:BK/buP7K0
>>459 結構前から・・・と思ってたけどexpressってほんの5年前か
480 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 20:15:32.69 ID:T+NtFY2u0
ここで質問していいのかわからんけど授業でVB学んだんだが次に何か独学で勉強するとしたらどの言語がいい?
やりたいこととかは特に無くてとにかくいろいろ勉強していきたいんだが
>>480 定番どころならCとかC++とかやっとけば他の言語への移行しやすい
でも基本的にプログラミングってのは手段だからもっと目的を見つけてからの方がいいかも
482 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 20:28:38.74 ID:T+NtFY2u0
>>481 thx
やっぱり何か目標があった方がいいよね
とりあえずCをかじりながらいろいろ考えてみる
483 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 20:31:42.42 ID:Tu0XMM7cO
Cの前にAwkを嗜め
RubyかPython
てすと
ninja
てすと
てすと
てすと
490 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 21:33:35.33 ID:reTfB+uS0
オラクル、「Java SE 7」をリリース
Java言語の5年以上ぶりのメジャー・アップデート
にょきにょき
492 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 21:43:13.47 ID:Xl6WuEGT0
低級言語でリソースの節約術を学び、高級言語でコードの節約術を学ぶ
てすと
495 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:05:14.46 ID:25/HELGE0
ついにあまり目新しさの無いJava7がリリースか…めんどくせえなあ
496 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:06:23.82 ID:WfK5yyr80
C++なんだが
構造体の変数の宣言って
STRUCT struct = {};
みたにした方がいいの?
497 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:07:48.65 ID:A8bJe/qd0
>>496 STRUCT strct;
あるいは
STRUCT strct(コンストラクタ引数);
498 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:08:36.40 ID:WfK5yyr80
strcat
500 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:12:44.82 ID:A8bJe/qd0
ただ、コンストラクタをちゃんと書かないとメモリの初期化はされないから注意しろよ
501 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:20:11.26 ID:WfK5yyr80
はい
502 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:24:59.24 ID:7usQZoff0
C++のstructとclassって何が違うの?
structの中にメンバ関数を書いたり、継承したりしてもコンパイル通るよね
503 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:27:19.32 ID:A8bJe/qd0
>>502 アクセス指定子を書かなかった場合に、private になるのが class 、public になるのが struct
それ以外の違いは全くない
classはちょっと恥ずかしがり屋さんなんだよ
505 :
忍法帖【Lv=31,xxxPT】 :2011/07/29(金) 22:30:50.37 ID:TtOWCo5W0
protectedになるのはないの?
てすと
507 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:40:26.55 ID:WfK5yyr80
Windows APIでレイヤードウィンドウの指定の範囲にaero glassを適用するのはできないのか
508 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:40:42.44 ID:A8bJe/qd0
>>505 元々 C++ が開発された時には、C スタイルの struct と、C++ スタイルの class しかなかった
protected はその後に生まれたものなので、protected を既定のアクセス指定子とする構文はない
遅い方が勝つわ
510 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:53:04.31 ID:7usQZoff0
既定のアクセス指定子の違いだけなのか…
昔読んだ入門書に「クラスと構造体は別物」って記述があってそれが刷り込まれていた
511 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:55:47.84 ID:YteEpjwsO
(Cの)構造体と(C++の)クラスは別物
512 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:56:56.57 ID:wuE3dY890
メモリの取り方も一緒なん?
513 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 22:58:14.30 ID:A8bJe/qd0
同じだよ
てすと
てすと
てすと
てすと
てすと
519 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 23:43:37.59 ID:YteEpjwsO
構造体も継承出来るん?
520 :
Vicugna pacos:2011/07/29(金) 23:45:39.10 ID:anaatzAn0
出来る
521 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 23:50:36.34 ID:YteEpjwsO
マジか
構造体にクラス継承させたりその逆も出来る?
522 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 23:52:39.45 ID:Hzc8rS1x0
構造体を継承したときは、基底構造体の部分はメモリ上で派生構造体の先頭のアドレスに詰められると思っていいんだろうか
そうじゃないとキャストが成立しない気がするし
クラスだと先頭にvtableがつくとかなんとかややこしい話があるけど
523 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 23:54:36.17 ID:UN2IvZGqO
memcpy使うわけでもないし使うべきじゃないから考えなくても良いと思う
524 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/29(金) 23:59:17.09 ID:Hzc8rS1x0
まあ使うべきじゃないのは確かなんだが…
通信とかハードウェアとのI/Oとかで、構造体を使ってバイト列を組み立てる処理をよくやってた
そこらへんがはっきりしてたら、先頭部分だけ共通で末尾の構造が異なるデータ構造を作りやすいかなと思って
525 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 00:01:37.26 ID:wWOj36c+0
仮想関数を持つあるいは仮想継承をしている場合、必ずしも先頭であるとは限らない
526 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 00:04:59.84 ID:V3h13IhA0
あれ構造体って仮想使えたっけ
逆に仮想がなかったら先頭である保証はあるんだろうか
仮想のあるクラスをvoid*経由でキャストして痛い目にあった記憶が蘇る
527 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 00:08:45.66 ID:wWOj36c+0
>>526 C++ では struct と class の違いは既定のアクセス指定子だけって言ったろ?
POD型であれば先頭である保障があった、と思うけど自信はない
528 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 00:12:00.25 ID:V3h13IhA0
>>527 すいませんでした
メモリ配置についてはあまり当てにしないほうがいいのかな
529 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 00:12:03.88 ID:5fcXsmy+0
よく見たら、このスレがたったときの時間がちょっといい感じ
530 :
Vicugna pacos:2011/07/30(土) 00:15:34.71 ID:kQdS/nE10
ヒープに置かれるかスタックに置かれるかの違いは無視ですか
531 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 00:17:26.22 ID:lASkd8t20
// 日付時刻の表示
var date = new Date();
year_ll.gotoAndStop(Math.floor(date.fullYear/1000)+1);
year_lr.gotoAndStop(Math.floor(date.fullYear/100)%10+1);
year_rl.gotoAndStop(Math.floor(date.fullYear/10)%10+1);
year_rr.gotoAndStop(date.fullYear%10+1);
month_left.gotoAndStop(Math.floor((date.month+1)/10)+1);
month_right.gotoAndStop((date.month+1)%10+1);
date_left.gotoAndStop(Math.floor(date.date/10)+1);
date_right.gotoAndStop(date.date%10+1);
hours_left.gotoAndStop(Math.floor(date.hours/10)+1);
hours_right.gotoAndStop(date.hours%10+1);
minutes_left.gotoAndStop(Math.floor(date.minutes/10)+1);
minutes_right.gotoAndStop(date.minutes%10+1);
seconds_left.gotoAndStop(Math.floor(date.seconds/10)+1);
seconds_right.gotoAndStop(date.seconds%10+1);
// 日付時刻の配置
if(month_left.currentFrame == 1){
month_left.visible = false;
month_left.x = period_left.x + 7.9 - 23.1;
}else{
month_left.visible = true;
month_left.x = period_left.x + 7.9;
}
month_right.x = month_left.x + 23.1;
period_right.x = month_right.x + 29.9;
date_left.x = period_right.x + 50;
date_right.x = date_left.x = 23.1;
D3DXVECTOR3とかstructだもんな。オペレータも使ってるし
533 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 00:20:24.62 ID:lASkd8t20
>>531に何か変なところありますか?
日時と時刻を表示するAction Scriptです。
文字に自分で用意した画像を使っています。
例えば7月は「07」ではなく、「7」と表記したいので、
月の数字が1桁か2桁かで、その後の日付の配置を23.1ずらしています。
↓ここの部分
if(month_left.currentFrame == 1){
month_left.visible = false;
month_left.x = period_left.x + 7.9 - 23.1;
}
で、何故かdate_leftとdate_rightの位置がどうやっても動きません。
date_left.x = period_right.x+100;
とかにしてみても、位置が変わりません。
原因わかりますでしょうか?
534 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 00:25:08.62 ID:wWOj36c+0
>>528 当てにならないから、reinterpret_cast とは別に static_cast や dynamic_cast があるのさ
dynamic_cast はダウンキャスト用だから、ちょいと用途が違うけど
>>530 それはC#
535 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 00:26:01.33 ID:lASkd8t20
ちなみに表示は2011年7月30日の0時24分12秒だと
2011.7.30
00:24:12
という風に表示させています。
period_left → 2011の右下にあるピリオドのMC名
period_right → 7の右下にあるピリオドのMC名
数字の表示は上手く行っているのですが、
日付の位置だけがどうしても上手く行かないでうs・・・
536 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 00:27:19.88 ID:V3h13IhA0
>>534 懐かしいわ。。。
すっかりJavaとかC#に毒されてる
537 :
Vicugna pacos:2011/07/30(土) 00:28:41.43 ID:kQdS/nE10
>>534 マジかよ・・・ずっと信じて生きてきたのに
538 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 00:30:18.30 ID:lASkd8t20
Action Scripterはおらんのかえ
539 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 00:31:36.84 ID:wWOj36c+0
>>537 お前はC#に毒されすぎたんだ、Effective C++を処方しておきますね
540 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 00:33:45.00 ID:UWGE+8tG0
541 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 00:33:47.28 ID:V3h13IhA0
>>535 日付だけできないというのがおかしい
名前のうち間違いではないのか
542 :
Vicugna pacos:2011/07/30(土) 00:34:07.36 ID:kQdS/nE10
>>539 うん、C#全然やってないしEffective C++も俺の隣に寝てるんだ
543 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 00:34:40.79 ID:lASkd8t20
544 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 00:36:00.49 ID:lASkd8t20
エラーでないから、ドツボにはまってしまった。
やっぱりプログラムというのは、
エラーが出るのではなく、自分が書いたとおりに動くものなのですね。
ちくしょーーーーーーーーーーーーーー!!!!
てすと
546 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 00:49:46.20 ID:UWGE+8tG0
では顔を洗ってご飯を買いに行く(゚Д゚)
547 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 00:54:44.28 ID:CiNhbLbi0
フレームアクションつかわなくなって久しいな
>>542 つまり君は何事も中途半端で無知なだけさ
これから這い上がりたまえ
549 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 01:15:58.92 ID:lASkd8t20
ディレクトリの構造をテキストで表現するときに使う
「ト」みたいなやつはどうやって出すんであ
550 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 01:16:32.34 ID:V3h13IhA0
「けいせん」
551 :
Vicugna pacos:2011/07/30(土) 01:16:32.81 ID:kQdS/nE10
>>548 C++は極めれる気がしない
今作ってるのが完成するまでは頑張るけど
552 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 01:16:35.99 ID:zwHqnhDC0
├"├"├"├"├"├"├"├"├"├"├"├"
553 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 01:17:20.95 ID:zwHqnhDC0
>>551 煽り口調でレスしてすまなかった
がんばってくれ
Javaいやあああああ
こんな言語でGUIやりたくねええええ
555 :
Vicugna pacos:2011/07/30(土) 01:19:21.65 ID:kQdS/nE10
javaのGUIはダサいよな
556 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 01:20:56.32 ID:VXVHsVOl0
一般的に
java使いはC++も使えてC++使いもjava使えるって聞いたけどマジ?
557 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 01:21:10.00 ID:lASkd8t20
treeコマンドの罫線がLANG=*.UTF-8かどうかで変わることに今気づいた
% LANG=C tree foo
foo
|-- bar
`-- baz
1 directory, 1 file
% LANG=en_US.UTF-8 tree foo
foo
├── bar
└── baz
1 directory, 1 file
559 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 01:27:41.42 ID:wWOj36c+0
>>556 そんなことはない
Java風のC++を使うJava使いと、
C++を極めたがゆえに大抵の言語はコンパイラレベルで何をしているのか理解できる超人がいるだけだ
てすと
561 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 01:48:17.98 ID:01q6klZ+0
JavaとC#とCならそこそこできるけどC++はムリポ。
562 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 01:57:57.06 ID:5mK+Nf970
>>556 リフレクションとかバイトコード書き換えって意味では、C++はいまんところダメだな。
もしくは本当の意味で「最速」が必要な場合はJavaじゃだめだ。
Web系だとJavaかC#とかでクラスタリングがどうこうとかセコい手で凌ぐしかないがな。
C++でWeb系やれないこともないが……Webやるには果てしなく面倒だから。
文字列の扱いを前提にする場合はJavaとかC#のほうが効率は良いしミスも出ない。
C++はもちっとデバイス寄りになる。
JavaでもC#でも例えば組込みとかには対応できるが、最速にはならない。
限られたCPU、メモリでは極限チューンやらざるを得ない場合がある。そういう場合はCかC++しかない。
ま、適材適所だわな。
563 :
562:2011/07/30(土) 01:59:20.82 ID:5mK+Nf970
……みたいな話があるので、必ずしもJavaできる奴がC++できるしその逆もできるとは限らない。
とりあえず動くコードを書けるって意味なら、まあなんとかなると思うが。
564 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 02:03:29.27 ID:qCUo2Klr0
>>562 クラスタリング技術と、JavaやC#言語を何故そこで並べてるのか
あまつさえセコいってなんだ。 ちゃんと意味わかってて言ってないだろ
あと、C++で文字列の扱いって、普通 stl や boost なんかの標準&準標準ライブラリ使うわけで、
特に面倒ってこた無いっていうか、あんまり変わらない
565 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 02:05:31.32 ID:lASkd8t20
<FLASH フレームアクション>
import flash.external.ExternalInterface;
// JSからデータを取得
var from_data:Number=LOGO;
function getFromData():void{
from_data = Number(ExternalInterface.call("fromData"));
trace("fromdata:"+from_data);
}
getFromData();
<HTML側>
<script type="text/javascript">
var data= 1 ;
function fromData(){
alert("ok");
return data;
}
</script>
これでHTMLを表示させてもOKのアラートが出ないのですが、何故でしょう・・・。
566 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 02:08:10.04 ID:lASkd8t20
var tf:TextField = new TextField();
addChild(tf);
tf.border = true;
tf.x = 10;
tf.y = 10;
tf.width = 400;
tf.height = 30;
tf.text = "External API : " + ExternalInterface.available;
これを入れて確かめてみたら、ムービープレビューの時はtrueと表示されますが、
HTMLで見てみると、テキストフィールドが表示されません。
567 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 02:17:22.07 ID:UWGE+8tG0
よし、飯食ってる途中でよければ考えよう(゚Д゚)
568 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 02:19:10.93 ID:lASkd8t20
Action Scripterさん助かります。
embedタグのallowScriptAccessパラメータをalwaysにしてみたりしてもダメでした。
569 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 02:20:57.72 ID:UWGE+8tG0
というか、普通に動くと思うんだけど、ローカルで試してたりする?
570 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 02:24:48.53 ID:wWOj36c+0
>>562 リフレクションなんて関数(もしくはクラス)テーブルのシンタックスシュガーでしかないし、
別にC++で同じ事をできないわけでもないだろ
571 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 02:40:20.46 ID:lASkd8t20
>>569 うへぇ・・・サーバに上げたら普通に動きました。
ありがとう;;
ありがとう;;
572 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 02:44:03.48 ID:lASkd8t20
正規表現も教えてください。聞いてばかりでごめんなさい。。
URLの?の後に単語が一つだけはいるのですが、
例)/index.html?test
このtestを取り出したいと思っています。
data= location.href.match(/\?(.+)/);
alert(data);
の正規表現だと、?test,testという謎の文字列が取り出されるし
data= location.href.match(/\?.*/);
だと?testが取り出されます。testを取り出すにはどうすればいいのでしょうか
573 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 02:44:15.53 ID:UWGE+8tG0
>>571 いや、まぁローカルでも動かす方法あるんだけどね
FlashPlayerのメニューのグローバル設定からグローバルセキュリティ設定パネルを開いて
信頼する場所に作ってるファイルの入ってるフォルダを登録しとけばローカルでも動くよ
IDがDDRとMB
に見えた
575 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 02:48:53.83 ID:wWOj36c+0
>>572 data[0] にはマッチした全体が入り、data[1] 以降に()内に対応するのが入る
576 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 02:49:34.93 ID:UWGE+8tG0
>>572 location.search使ったほうが早いんじゃね?
577 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 02:53:22.36 ID:lASkd8t20
ぎゃあああtestが取り出せました;;
ありがとうございます!!!
しかし、ここの人達は何でこんなにオールマイティなんだ・・・
もう自分才能なさすぎて自信なくなってくる・・・
578 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 03:00:04.65 ID:wWOj36c+0
1人がオールマイティーなわけじゃないぞ
複数人がそれぞれ特化してるから全体としてオールマイティーに見えるだけだ
579 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 03:04:18.22 ID:lASkd8t20
この時間のこの人数なのに、大体答えが返ってくる事が凄い。。。
なんか焦るねぇ・・・僕は何にも特化していない・・・
580 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 03:11:19.89 ID:FlLJ5ejx0
最近FORTRANばかりいじってる俺が来ましたが需要はなさそうなので帰りますね
てすと
Androidアプリのフィードバックで10年ぶり位に英文書いたわ
合ってるか分からんけど
583 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 03:56:18.97 ID:pi96nSuXP
フリーで仕事してる人いますか?
どれくらいの作業で、どのくらい収入あります?
584 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 04:23:51.07 ID:12drcrkI0
Python触ったあとにCやったら不自由すぎて泣けるんだが他のJavaとかC#はPythonと比べるとどう?
LL言語と比較するのがそもそも間違えなんでしょうか?
どの点が不自由に感じたのか知らないが
LL言語というか、静的型付けの言語と動的型付けの言語を同列に考えるのは止めた方がいい
586 :
Vicugna pacos:2011/07/30(土) 04:29:05.53 ID:kQdS/nE10
用途によって全然違うわな
>>585 どうもありがとう。
とりあえず不自由に感じたのは文字列周りが大変だな〜と。
後ポインタ辺りを完全にど忘れしてて配列の配列って引数どうやって書くんだっけ?みたいな感じで完全に勉強不足ですね、、
その辺ならJavaやC#はだいぶマシ
型がめんどいと言われたら向いてないと答えざるを得ない
589 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 04:47:09.36 ID:zwHqnhDC0
てs
590 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 04:56:09.37 ID:EGdH4jjL0
全然落ちないなw
591 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 05:07:11.49 ID:1A+dIGVP0
プログラミングスレってなんだよ。漠然とし過ぎだろ。
Pythonスレにしてやり直せ
ルビキチの次はパイソンか
593 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 05:57:51.63 ID:fBMXtXH50
あめやばいほしゅ
594 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 06:47:18.68 ID:UWGE+8tG0
雨やばいぽいね
高校生のための「NVIDIA CUDA サマーキャンプ2011」
596 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 06:56:55.33 ID:9P5+wlaF0
雨もうやんだな
597 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 06:58:19.50 ID:UWGE+8tG0
NHK観てると速報連発してて各地で堤防がどかんどかん決壊しまくってるらしい
650ミリとかワロタwwwテラ豪雨wwww
にょろにょろ
600 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 07:36:50.06 ID:UWGE+8tG0
なにげにYouTubeまた仕様変えてやがった(´・ω・`)
pandaだろ?
1か月前ぐらいから始まってたよ
ちょっと田んぼの様子見てくる
602 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 07:54:45.10 ID:UWGE+8tG0
いや、UIでなくてfmt_listのとこがちょっと変わってた
まぁそれはいいんだけどfmtの44と43ってなんじゃろね(´・ω・`)
603 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 08:16:03.36 ID:EGdH4jjL0
新潟と福島は大雨大変だな
お出かけ保守
>>602 気になってぐぐってみたけど
WebMっぽい
605 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 08:21:28.13 ID:H5uvzQOK0
606 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 08:36:53.87 ID:UWGE+8tG0
>>604 なるほど、WebMか
Googleのゴリ押しだからYoutubeはこれが標準になるんだろうな
でもまだほっとくか(´・ω・`)
607 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 08:49:12.10 ID:n5s5fBfa0
ウェッピー!!
608 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 09:00:17.88 ID:CiNhbLbi0
プログラミング言語で話せる奴いる?
誰と?
保守幼女たんとお話ししたい
ほ
Cのtimeって閏年とか考えられてんのかなー
613 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 10:25:22.92 ID:V3h13IhA0
>>608 printf("こうですかわかりますん");
614 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 10:35:23.70 ID:V3h13IhA0
>>612 閏年すら考えてないシステムとかねーよwww
Kotlinがなかなか良さそう
616 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 10:56:00.66 ID:eAjJSjqo0
バイトで日付ごとのデータを集計するプログラム書いたんだけど、閏年判定を4で割り切れる年にしておいた。
しばらくそれで作業していたら、どうもエラーが出るファイルがあったので原因を調べたら1900年のデータがあった
617 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 10:57:59.45 ID:V3h13IhA0
>>616 自前で実装するから…
バイト先創業何年だよw
618 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 11:01:43.92 ID:01q6klZ+0
619 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 11:03:51.28 ID:eAjJSjqo0
>>617 創業10年くらいかな。
いろんなフォーマットのデータがくるんでその都度プログラム書いたりしてたから。
エクセルでも作業するんだけど、VBAの日付型は1900年以降しか使えないから面倒だったり
620 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 11:11:41.24 ID:V3h13IhA0
>>619 もしかして1800年代のバイトの記録まであるのかww
621 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 11:23:17.19 ID:eAjJSjqo0
>>620 気象関連のデータなんだけど、普通の観測所は1970年代からスタートしているんだけど、各都道府県の県庁に置いてある百葉箱は明治時代から機能していたみたい
622 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 11:30:29.40 ID:V3h13IhA0
>>621 ああそういうことか納得した
明治時代のデータがソフトウェアで扱われることも実際にありうるんだな
ずっとバイト「の」日付ごとのデータだと思ってたわw
てすと
てすと
625 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 12:24:43.19 ID:01q6klZ+0
ほ
てすと
627 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 12:41:26.14 ID:01q6klZ+0
そういえばTopCoder参加してる人いますか?
628 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 12:42:03.50 ID:kdn7IJ1j0
まとめすれにもないラダーをやってます
(´・ω・`)7月〜9月一杯まで休みがないです
629 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 12:44:16.31 ID:Co8h7F+r0
他人のソースを読むとプログラミングが上達するらしいね
>>627 今から参加するとしたら敷居は高い?
暇つぶしになりそうなら参加しようかと思うんだけど。
633 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 12:58:39.71 ID:V3h13IhA0
おちつけ
634 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 13:03:38.95 ID:01q6klZ+0
635 :
Vicugna pacos:2011/07/30(土) 13:05:49.26 ID:kQdS/nE10
クラス設計出来なさすぎワロス
636 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 13:08:55.72 ID:zU0Oanuk0
アイコンがタスクトレイに表示されないうぜー
アイコンうぜー
いつはじめてもボコボコにされるだけだから大丈夫
639 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 13:47:56.61 ID:01q6klZ+0
やっぱりぼこぼこにされるのかww
ちょっと面白そうだな。
てすと
641 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 14:25:35.21 ID:+TRPKas40
642 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 14:30:37.61 ID:wWOj36c+0
int/int してるからじゃね?
てすと
644 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 14:54:32.60 ID:+TRPKas40
全部 float にしても変わらなかった
ふぇぇ・・・ようじょになりたいよぅ・・・
てすと
てすと
てすと
650 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 15:50:18.39 ID:Y4j2E3o+0
651 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 16:07:30.66 ID:EGdH4jjL0
ようじょちゅっちゅ
652 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 16:09:11.67 ID:6AYazl2qO
この雨で色々と様子見に行った連中は捗ったろうな
墓取ったろうな
おいやめろ
654 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 16:13:13.89 ID:6AYazl2qO
>>650 誤差論の名著教えて
よくわかんないけど
これこれこの精度でこの式を計算すると
誤差の範囲はここ〜ここまでとか明確に論ずることができるような
てすと
657 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 16:42:17.89 ID:6AYazl2qO
>>656 だってこの型の精度は何桁だから
この演算結果は何桁まで信頼して良いのだろうかって
屡々つきまとう問題じゃん
逆に何桁まで信頼のおけるようにするには
どうしたらいいか?とか答えられたら素敵じゃん
てすと
てすと
てすと
661 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 17:46:53.71 ID:fngPGr2m0
素数を数えたり判定するときに
篩以外で良いアルゴリズムってある?
判定ならミラーラビンとか
javaでClass.forName("Fox")とかやって、Foxクラスのstaticメンバにアクセスしようと思うんだけど、
double d;
try{
d = Class.forName("Fox").hp;
}catch(ClassNotFoundException e){
throw e;
}
ってやると、hpメンバなんてねーよってeclipseがコンパイルさせてくれない。
こういう場合ってどうすればいいのか
664 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 18:04:44.50 ID:wWOj36c+0
キャスト
わろた
>>664 ぐへあ。
いま百以上の動物クラスがあって、その名前を配列に格納してるんだ。
で、Class.forName(配列[i])とかやって、それぞれのクラスにアクセスさせたい。
なんとかしてくれ
継承しろよww
インターフェース
669 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 18:10:12.85 ID:wWOj36c+0
>>666 じゃあhpもリフレクションで何とかしろ
AKS素数判定法イミフ
継承じゃなくて具象か
書くのが面倒くさいと思ったらコードの臭い
>667-668
それうまくいかなかったんだが。
たとえばfox、rabbitと種類ごとに共有変数させたいんだが、もし動物クラスっての書いてstaticメンバを持たせ
それを継承してfox,rabbit作ると、動物クラスでまとめて扱うことは出来てもhpアクセスしたとき、foxもrabbitも
同じメンバを参照してるだろ?それは困る。
>>669 リフレクションて初見だわ。
調べてみたら確かにいけそう。
もしうまくいったらサンキュウ!って言うからね!
何のためのオーバーライドだよ
675 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 18:21:48.92 ID:/2sLpP/FP
>>675 試したけど失敗した。
どんな風に失敗したかって言うと、動物クラスにgetter作ってhpおいて、
継承した狐クラスと兎クラスにstatic hpを持たせてgetterでそれぞれオーバーライドした。
で、動物クラス変数で狐クラスオブジェクトと兎クラスオブジェクトを扱うと、
動物.getHp()ってやったとき、動物.hpを参照したんだ。
で、(狐)動物.getHp()ってやると、狐.hpを参照した。
public abstract class Animal {
public abstract int getHp();
}
public final class Fox extends Animal {
private static final int HP = 150;
@Override
public int getHp() { return HP; }
}
public final class Rabbit extends Animal {
private static final int HP = 70;
@Override
public int getHp() { return HP; }
}
こんだけの話だよ
678 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 18:35:33.76 ID:6AYazl2qO
∧_∧ トンファーキ〜ック!
_( ´Д`)
/ ) ドゴォォォ _ /
∩ / ,イ 、 ノ/ ∧ ∧―= ̄ `ヽ, _
| | / / | ( 〈 ∵. ・( 〈__ > ゛ 、_
| | | | ヽ ー=- ̄ ̄=_、 (/ , ´ノ \
| | | | `iー__=―_ ;, / / /
| |ニ(!、) =_二__ ̄_=;, / / ,'
∪ / / / /| |
/ / !、_/ / 〉
/ _/ |_/
ヽ、_ヽ
そういえば、JavaSE7出たじゃん
681 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 18:46:16.96 ID:6AYazl2qO
Javaはボラクルに渡った瞬間からおわコン
>Class<?>
えっ
684 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 18:50:33.77 ID:wWOj36c+0
685 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 18:50:52.51 ID:kT8tdaQPO
コンパイラ「なにこのクラスこわい」
>>681 確かに半分以上オワットルと思うけど、もうしばらく現役を退くことはないでしょう…
>>677 (_ _ ) おかげで旨くいきました。
ヽノ) これで1000行くらいコードが短くなりそうです
ll
>>683-
>>685 えっΣ(・ω・;|||
ハヤクソウカイニナリタイー
689 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 19:15:29.92 ID:sA3vwhRt0
WWW::Mecanizeで2ちゃんに書き込めないんだけど
誰か助けて
お前のクソコードが悪い、それだけの話
691 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 19:27:44.32 ID:sA3vwhRt0
はい
どこまで動いてんの?
requests便利過ぎワロタ
お返事が来た
伝わったみたいだぜ
中学英語もたまには役に立つじゃないか
フィボナッチってなんか旨そうだよね
696 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 19:40:30.85 ID:sA3vwhRt0
>>692 書きこむ ボタン押すと
error 3132 番のメッセージはなににすればいい?
のページに行っちゃうんだけど
my $url='
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1311992963/';
my $mech = new WWW::Mechanize( autocheck => 1 );
my $msg = 'helloworld';
$mech->get($url);
$form=$mech->form_number(1);
my $msg_input = $form->find_input( "MESSAGE");
$msg_input->value($msg);
$request = $form->click;
$mech->request($request);
パケットダンプしてみ
見たことあるなそれ
なんだったかな・・・
cookie関連だったかなぁ
700 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 20:01:23.15 ID:YD5WJcty0
全くの初心者がiPhoneのアプリ作れる様になるには
どの言語を学べばいいですか?
Objective Caml
iPhoneならObjective-C一択なんじゃねーの
だね。
iPhoneアプリはobjective-Cでしか作れない。
なんであんな言語選んだんだろう
ジョブズ愛用だから
705 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 20:12:14.51 ID:ieTLaiIG0
ほ
ハヤクソウカイニナリタイー
707 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 20:28:09.46 ID:CiNhbLbi0
depthバッファの値自体にはピクセルシェーダからアクセスできるのん?
スポンサードリンクごくごく
710 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 20:36:06.71 ID:wWOj36c+0
>>707 できるよ
そうじゃないとデプスマスクができないだろ?
711 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 20:36:12.59 ID:CiNhbLbi0
ちょっとワロタ
幼女たんなんら飲んじゃいそう
712 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 20:38:01.45 ID:CiNhbLbi0
>>710 マスクは勝手にやられるのかなーって思っちゃって
単純にスクリーンを0としたz座標が入ってるの?
713 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 20:44:08.94 ID:sA3vwhRt0
>>708 ありがとう
最新のMechanize使ってみます
714 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 20:46:31.27 ID:11M9qeVc0
基本情報の資格勉強しようと過去問みたけど最初からさっぱりわからね
ねえねえ、ソースファイルをブラウザで開けるようにするのって
どういうタグ張るの?firefoxなんだけどダウンロードするかキャンセルするかの
2択しか出てこないんだけど?(13歳 JC)
httpdにContent-Type: text/plainとか送らせる
apacheでいうとAddType
ブラウザは拡張子見てるんじゃない
.txtとかに変えたら見られるかも
html内に表示したいならpreなりpre+codeハイライトなり
718 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 20:52:12.61 ID:wWOj36c+0
>>712 最後のデプスバッファ
同じところに2枚のポリゴンを描けば、2枚目を描く時には1枚目のdepthが入ってる
719 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 20:52:16.36 ID:CiNhbLbi0
>>714 最初って暗記以前の基礎知識計算じゃなかったっけ
基数変換とかだった気がする
721 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 20:53:58.18 ID:CiNhbLbi0
>>718 や、どんな値かなと思ったんだけど選べるみたいね
レンダリングの度にバックバッファとデプスバッファにそれぞれ書き込んでるってことだよね?
>>715 タグじゃなくて、サーバーがContent-Typeにテキストか何かを指定する
ちなみに
>>717の最初の2行はブラウザにD&Dする場合ね
724 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 20:56:33.67 ID:11M9qeVc0
>>719 2進数とか10進数のことだった
10進数から2進数は紙に書けばなんとかなるけど
16進数を2進数にしろとかどうやるんだよ
超リロードしてなかった
自殺モノ
>>724 16進数を10進数にしてから
10進数を2進数にすればいいんじゃね
727 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 20:57:24.93 ID:wWOj36c+0
>>721 バックバッファかどうかはダブルバッファリングをしてるかどうかによって決まるが、
描き込むレンダーバッファの中のカラーバッファとデプスバッファ、
場合によってはさらにステンシルバッファに書き込んでいる
>>722 ってことはサーバの設定だから変えられないってことなの?
普通に毎ケタ4倍幅に拡大したほうが楽だろうに
>>724 A:1010
F:1111
0x3a => 0011 1010
天才!
731 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 20:59:22.30 ID:t2lR9OQN0
>>724 0から0xFまでの16進数と2進数の対応表を暗記する→16進数一桁ごとに2進数に変換する
1111
8421で重みづけしたら一瞬だろ
733 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 21:02:08.89 ID:CiNhbLbi0
>>727 ステンシルバッファやデプスバッファになにを書き込むのかは具体的にピクセルシェーダで指定できるものなの?
734 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 21:03:51.45 ID:11M9qeVc0
>>730 なんか分かったかも!
>>731 10進数の15までの2進数は暗記出来ました
4桁の10進数を2進数にしろって言われると、困っちゃう
735 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 21:06:19.97 ID:CiNhbLbi0
>>734 割りまくるしかないんじゃね
4096,2048,1024くらい覚えてれば4桁なら引いても速いかも
一問40秒とかだっけ
8192,4096,2048,1024,512,256,128,64,32,16,8,4,2,1
の組み合わせで数を表現しろってだけだよ
左から引いていけばいい
737 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 21:07:31.14 ID:CiNhbLbi0
>>734 まず2^0〜2^16まで暗記します
2^〜2^16の間の10進数に対してある程度見当をつけます
例:3000なら4096(2^12)はデカすぎ、2048(2^11)のビットは立つな
んで2^10は立たないな、2^9は立つな
3000-2048-512 = 440
以下上のアルゴリズムを再帰的に繰り返すwww
もういいんだよ
気にしないことにしたから
( ゚ー゚ )
741 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 21:10:37.35 ID:11M9qeVc0
例えば1Eを10進数にする場合
1E
↓
0001 1110
↓
16 + 8 + 4 + 2
↓
30
計算方法はこうで大丈夫ですか?
>>735-736 てんくす!
742 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 21:10:39.46 ID:CiNhbLbi0
四択なら答えのビット見てはねるのも一応できるかも
2で割り切れないのに1ビット目が立ってない答えは速はねとか
時間的には知識だけ問う選択問題が多いから余ると思う
計算が40秒で解けなきゃいけないってことはたぶんない
745 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 21:13:05.84 ID:11M9qeVc0
>>738 ^ってなんだっけ
なんとか的論理和ってのしか分からんわ
論理演算じゃなくて累乗
>>745 2^4 = 2 * 2 * 2 * 2
TeXで累乗がこの書き方だからこう書くと思われ。
748 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 21:16:46.80 ID:11M9qeVc0
>>748 一桁目は16の0乗2桁目は16の1乗・・・
750 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 21:18:03.84 ID:11M9qeVc0
751 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 21:18:16.06 ID:CiNhbLbi0
752 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 21:25:57.66 ID:11M9qeVc0
>>749 16進数だから桁毎に0乗1乗2乗3乗・・・するってことか
2進に直したほうが速い特殊な脳なら一度2進にしても良いけど
754 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 21:28:59.14 ID:CiNhbLbi0
ろくごーごーさんろく
さんにーななろくはち
いちろくさんぱちよん
までは呪文てでてくるよな
2乗してるつもりなんだろうけど、2とxorとっちゃってるコードはたまに見かける
^がべき乗な言語もあるからね
VBだっけ
757 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 21:32:43.61 ID:CiNhbLbi0
むしろプログラミング以外ではそっち(ベキ)の意味のほうが一般的だと思う
VBはPowじゃなかったっけ?
VB.NETはMath.Powだと思う
と思ったら^もOKか。なんだかなあ。
C++/CLIのサーカムフレックスマジキモイ
763 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 21:35:11.80 ID:11M9qeVc0
>>754 その呪文詳しくお願いします
プログラミングではxorしないために、四則演算の*でやるのが無難てことですか
764 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 21:35:46.69 ID:CiNhbLbi0
あんな短い記号の名前がアクサンシルコンフレクスだと知って驚愕した高2の夏
CLIはハンドル型だっけ
たしかa^=aってのもあったよな。
頭おかしくなる
768 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 21:39:54.98 ID:CiNhbLbi0
>>763 ただ単によく出るからかってに覚えるだけだよ
8192までは『はっせんひゃくくゅうじゅうに』
なのに16384からはもうそのまま読んじゃう
769 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 21:43:54.42 ID:11M9qeVc0
>>768 なるほど
言葉に出しやすい数字だけど、覚えにくいな
3776進数
富士山何個分?
65536は昔のゲームとかでよく使われてる値だったから自然に覚えたな。
773 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 21:47:52.14 ID:11M9qeVc0
ところで16, 10, 2進数は日頃使われるみたいだけど、8進数は滅多に使わない?(覚える必要ない?)
774 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 21:48:22.11 ID:CiNhbLbi0
255と65535はプログラミング始めてからなるほどと思うのはきっとみんな通る道だよな
ONIの所持金最大値とかそんなんだったな
777 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 21:49:36.86 ID:CiNhbLbi0
60進数ちゃんかわいそう
779 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 21:52:25.71 ID:CiNhbLbi0
以下なぜ人が10進数を使うようになったか議論
指の本数うんたら
781 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 21:53:32.86 ID:11M9qeVc0
16進数が4bitなのは偶然だと思っていいのかな
25536って
0001 0000 0000 0000 0000
こうでいいの?左は0で埋めてあげるものなの?
>
>>777 12進数は初めて聞いた
ぐ、偶然??
783 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 21:56:11.53 ID:Y4j2E3o+0
784 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 21:56:46.14 ID:CiNhbLbi0
2進数1桁を1bitとすると16進数1桁は必然4bitになる
16進数としては左を埋める必要はないけどデータ型が何byteって決まってるなら埋めると見やすいこともあるかもね
いや、進数だから15か
20進法使ってる謎国家ってフランスだっけ
790 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 22:00:57.21 ID:CiNhbLbi0
>>787 我が国にも二十進数を使っていた民族がいてだな
792 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 22:03:42.19 ID:11M9qeVc0
>>782-783 ごめんなさい、なんでもないです
>>784 ふむ
>>785 そういうことね16はbitにすると5桁ひつようだからか
>>787 >>780から見ると手と足を使うってことか・・・
>>788 こんな所に12進数が・・・
とりあえずお風呂で頭冷やしてきます、それから今日教えてもらったことをノートに書いてきます
ありがとうございました
4進数もあったな
29
いち に よん はち いちろく ざんに
よくよん いちにっぱ にごろ ごいちに
せんにじゅうよん にせんよんじゅうはち
よんせんきゅうじゅうろく はっせんひゃくきゅうじゅうに
いちろくさんはちよん さんにーななろくはち ろくごーごーさんろく
796 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 22:24:06.67 ID:qCUo2Klr0
オクテットとニブルも忘れないで下さい
797 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 22:33:04.01 ID:6AYazl2qO
>>772 戦闘開始時のサルーインのHPより1だけ高い値
ぎっみーりーぞん♪
サルーインのHPは65536ではない(攻略本には65536と適当な数字が書いてあるが・・・)
800 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 22:43:14.09 ID:qCUo2Klr0
いまだに 0x8000 や 0x7FFF がとっさに10進で出てこない
特に下3桁
最大値として使うなら65535だよな。
802 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 22:55:51.24 ID:6AYazl2qO
>>799 はじめの6ターンに与えたダメージに依って強さを切り替えて
リセットするんだよな
だから最初の6ターンは黙ってれば最弱版と戦える
てすと
804 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 23:06:57.74 ID:CiNhbLbi0
>>795 諦めんの早すぎだろwwwwww
と思ったら1024からは普通に読んでんのか
1枚20ゴールドのコインを838861枚
てすと
807 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 23:17:21.08 ID:CiNhbLbi0
ポケモンの赤緑は152から255までけつばんで埋まってるんだっけ
全くの初心者なんだけど
とりあえずこれやっとけみたいなの無い?
809 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 23:18:29.34 ID:qCUo2Klr0
Lisp→ML→OCaml→Haskell
TemplateHaskellまで極めたら戻ってきなさい
811 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 23:19:00.41 ID:CiNhbLbi0
812 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 23:19:46.94 ID:6AYazl2qO
813 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 23:24:08.45 ID:Y9iWPUzd0
プログラミング初心者でVBを少しかじったんだが
MySQLって開発環境ないの?
調べてもPHPとかいうのとセットだったりするし、入門サイトみてもコマンドプロンプトでやってて効率悪そうだし。
俺はただデータベースを作りたいだけなんすよ。
xammp
815 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 23:28:54.50 ID:01q6klZ+0
>>813 postgresql
SQLServerExpress
お好きな方をどうぞ
クエリ叩くだけにSSMSみたいの立ち上げたいとは思えないんだがなあ
コマンドプロンプトでやるのが効率いいかは置いといても、使えないと話にならないのは確か
818 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 23:43:19.50 ID:6AYazl2qO
クイディスるなよ
マウスに手をやってカチカチする暇あったら
キーボードでやっちまった方が速いことも屡々あんだろ
819 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 23:45:32.36 ID:CiNhbLbi0
くいはディレクトリ移動やファイル名がめんどすぎる
タブ補完あればいいけど
820 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 23:47:16.29 ID:6AYazl2qO
最新のWindowsってタブ補完無いの?
俺の2000のクイには確かに無い
MSYS様々
zsh大勝利の予感
数値計算のプログラムをCからFortranに移植したら逆に遅くなったおorz
別に速いってわけじゃねーべ
824 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 23:50:31.57 ID:CiNhbLbi0
C言語で変数aに入力された値が1か0ならループを抜け出したいんだけども
while(){
scanf("%d", &c);
}
っていうときに継続条件式ってどう書けばいいんだ…?
827 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 23:51:53.92 ID:qCUo2Klr0
>>813 DBの開発環境って何だ。EnterpriseManagerみたいな物言ってんのか
それか、CSEとか
外でc=0xdeadbeef;にしといてwhile(c!=1&&c!=0)
829 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 23:55:35.89 ID:11M9qeVc0
while(a != 0 && a != 1){
scanf("%d", &c);
}
830 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/30(土) 23:56:28.64 ID:HPQJgbPL0
DBでGUIなんて効率悪すぎてやってらんねっつの
831 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 00:00:47.08 ID:nquIZoBx0
ところてんの計算に見えた
継続条件式って最初に満たしてるとループすらしてくれないのを忘れてた…
do〜while文使って c!=0 && c!=1 にして解決しますた
さんくす
とっつきやすい言語教えて
F#
Erlang
837 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 00:12:40.20 ID:kUEQir8j0
838 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 00:12:52.36 ID:G1Q+ukcK0
まだ10時なのに眠い
840 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 00:18:28.92 ID:1W7GFlRZ0
>>826 cに入力された値じゃなくていいのか?
do {
scanf("%d", &c);
} while(c!=0&&c"=1);
test
てすと
845 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 00:33:07.03 ID:G1Q+ukcK0
>>844 3つ目のHSPは別に無問題と思う。 そういう意味では1も2もご自由に、だが
とりあえずC#ってのはNGワードにしたい
※将来プログラム開発を職業にしたい訳じゃなく、ただの趣味ならば構わないはず、という意味に注意
てすと
今のHSPは物理演算とか3Dライブラリがお手軽に扱えるから入門にはいいね
その後goto病に苦しむ可能性があるけど
hell world
HSP3で関数をついにサポート!ってのはなかなか笑えた
PHP6からgoto文をサポート!と同じぐらい
850 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 00:58:13.76 ID:xU/LOuY70
やっとcentosにphantomJSがインストールできた・・・
色々yumでのインストールについて調べてるときに、ブログやなんかで
「リポジトリが壊れてる」って言葉が使われてたんだけど、これってどういうことなの?
リポジトリが壊れることなんてあるの?
そもそもリポジトリって、rpmforgeとかremiとかepelとか色んなパッケージを集めてあるサーバってイメージがあってるのかな?
てすと
852 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 01:16:34.61 ID:nquIZoBx0
853 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 01:19:40.48 ID:z/5NZDeYO
関数無い言語なんて有るのかと一瞬思ったが
次にbrainfuck一族が浮かんだ
レポジトリには遺体安置所の意味も有ったと思う
てす
いわゆる組み込み関数的なもんはあるけど、ユーザ定義の関数はなかったはず
gosubでサブルーチンジャンプとジャンプ元へのreturnだけじゃないかな
元になってるBASICもそんなもんでしょ
てすと
てすと
てすと
てすと
てすと
861 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 02:53:11.64 ID:ENQeAKje0
ぷろぐらむなんてしてるばあいではないのです
ざぼーがーをみるじゅんびをするのです(^p^)
862 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 03:11:37.17 ID:e1O8kx610
初めてのプログラミングでC言語を勉強してるんだが、こんなにもつまらんのか
863 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 03:13:06.04 ID:1W7GFlRZ0
Cなんかをやるからだ、C#にしとけ
864 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 03:16:48.77 ID:e1O8kx610
目に見える変化が大きいプログラミングをやりたい
ビジュアル的な
865 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 03:21:49.32 ID:G1Q+ukcK0
>>864 なら Flashで ActionScript3 一択
866 :
Vicugna pacos:2011/07/31(日) 03:23:05.55 ID:e8RtSg8v0
Flashって無料の開発環境ある?
パラフラ以外で
867 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 03:24:54.64 ID:ENQeAKje0
Flash自体は無料ないお
868 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 03:26:08.05 ID:G1Q+ukcK0
869 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 03:30:14.69 ID:G1Q+ukcK0
グラフィクスエディタとタイムラインのついた、Adobe製品のFlashに無料版(express版とか)は無いが、
>>868 は完全な swf を普通に作れる環境
ただし、簡易VisualStudio のような、ActionScript(と、mxml)専用のコーディング用IDEなので、
完全にプログラマ向け。
jpegなどの画像でなく、ベクタ画像をスプライトに描画させたい場合は、
svg 形式で吐けるベクタドローツール(Inkscapeとか)が必要。 揃ってしまえば完全に無料で、普通にFlashムービー(swf)が作れる
870 :
Vicugna pacos:2011/07/31(日) 03:30:37.88 ID:e8RtSg8v0
Flash周りのことはよくわからん
FlashDevelopは単純なアニメーション作るもんじゃないよね
871 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 03:33:14.62 ID:G1Q+ukcK0
>>870 アニメーションを、プログラミングする事考えれば普通に作れるが、
画像をペタペタ並べて云々って意味なら、違う。 出来上がりは同じFlashムービーでも、手段が違うって感じ
872 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 03:34:43.90 ID:G1Q+ukcK0
あぁ、ちょうど wonderfl.net とかで色んな人が ActionScript書いて色々な事してるけど、
要はアレ。 スクリプトが全てな、開発環境
873 :
Vicugna pacos:2011/07/31(日) 03:36:09.92 ID:e8RtSg8v0
>>869 なんとなくわかったぞ
adobeのFlashはビジュアルプログラミング的なあれか
Flashといえばそんなイメージしかなかったから・・・
874 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 03:42:40.54 ID:uCiD12BE0
Flashdevelopは良いソフト
875 :
Vicugna pacos:2011/07/31(日) 03:46:27.17 ID:e8RtSg8v0
Flashも余裕があればやってみたい
今は作りたいものがないからやらないけど
876 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 03:48:25.95 ID:uCiD12BE0
>>875 とりあえず気が向いたら
環境用意しとくだけでもいいとおもうよ
877 :
Vicugna pacos:2011/07/31(日) 03:55:51.51 ID:e8RtSg8v0
熱心なアクションスクリプターのせいでFlashDevelopインストールしちまったじゃん
どうしてくれんの
878 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 03:57:30.43 ID:G1Q+ukcK0
それより地震
879 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 04:02:14.18 ID:ENQeAKje0
なかなかの揺れだったな、さすが悪の犯罪組織Σ団
880 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 04:03:54.43 ID:ENQeAKje0
AdobeもEclipseベースのFlexIDE出してるんだけどドマイナーすぎて忘れられてる
881 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 04:07:13.68 ID:YZDBm1pt0
IDがDB
882 :
Vicugna pacos:2011/07/31(日) 04:16:09.82 ID:e8RtSg8v0
ぱっと見javaっぽくてhello worldくらいすぐ作れそうって思ったけどFlash IDEへのpathってので詰まった
Flex SDKが必須ってこのことか
883 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 04:16:14.52 ID:G1Q+ukcK0
今気づいたけど、FlashDevelop4って、Androidにも対応してたのか
884 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 04:17:15.20 ID:G1Q+ukcK0
>>882 多分そう。 俺も結構前のVerしかインストールしてないので、
ちょっと最新入れてみる
そろそろCのコンパイラ統一しようぜ
886 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 04:34:08.67 ID:ENQeAKje0
Quick-Cで
887 :
Vicugna pacos:2011/07/31(日) 04:35:09.00 ID:e8RtSg8v0
FlexSDKのパスの通し方がわからんぞ
それどころかFlash.exeのパスを要求しやがる
888 :
Vicugna pacos:2011/07/31(日) 04:49:25.43 ID:e8RtSg8v0
889 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 04:54:34.82 ID:G1Q+ukcK0
なんか4だと、flexSDK自動でセットしてるように見えた
・・・旧ver入れてあるせいかもしれないが
890 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 04:55:26.75 ID:CEHlJKq/0
アパッチの、ダイジェスト認証
891 :
Vicugna pacos:2011/07/31(日) 04:57:49.99 ID:e8RtSg8v0
>>889 ぽいな
Toolsの中にFlexSDKあった
892 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 05:00:01.61 ID:G1Q+ukcK0
893 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 05:02:29.66 ID:CEHlJKq/0
フラッシュて、プログラミング扱いになるーの?
894 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 05:05:37.15 ID:G1Q+ukcK0
起動したら、Tools の Program Settings の項目で、
Display の UI Console Font と UI Display Font を、それぞれ 日本語フォントに変えて、
そのまま下の方にある Locale を ja_JP に変えて、一度 FlashDevelop 落とす。
んで、立ち上げなおすと、全部日本語になってる。 Encode は UTF-8 のままで。
で、最初にやる事は、プロジェクト から 新規プロジェクト作って、
「Action Script 3」 の、「AS3 Project」 を選んで、
あとは、Main クラスに色々書いて F5 押せばおk。 コードの感じは、JavaScript + Java or C#
895 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 05:06:29.71 ID:G1Q+ukcK0
896 :
Vicugna pacos:2011/07/31(日) 05:20:59.25 ID:e8RtSg8v0
線分表示するところまでできたから満足
てすと
898 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 07:19:43.00 ID:UhW2P5MZ0
放射性物質の動きをシミュレーションしたいんだけどデータが公開されてないからやる気が出ない
899 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 07:58:17.71 ID:uFyz9fr7O
C++でXML扱おうと思ってるんだけど良いパーサある?
.NETは無しで
900 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 08:08:02.44 ID:nquIZoBx0
Flashの話乗り遅れた泣きたい
Flash Developeは神が作ったソフト
捗るってもんじゃない
イクリプスもあんなべんりなの?
901 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 08:33:22.43 ID:gqN8+qsdP
902 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 08:49:40.28 ID:UJswYpa20
903 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 09:22:05.78 ID:1W7GFlRZ0
>>899 TinyXML というのがあることは知ってるが、いいものかどうかは知らん
904 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 09:30:50.60 ID:gqN8+qsdP
あと、GNOMEで使われているらしいlibxml++など
905 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 09:32:09.65 ID:UJswYpa20
libxmlは・・・
906 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 09:48:02.48 ID:ENQeAKje0
>>900 FlashBuilderのことならさすがにFlashDevelopに負けてはいないとは思う
むしろ機能面は遥かに上だと思う でもいかんせん有料の上、マイナー
あとEclipseベースだから起動は重い
仕事でも趣味でもFlashばっかでFlexほとんど使わない俺が言うのもアレだけど(^p^)
907 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 09:52:12.99 ID:nquIZoBx0
>>906 3文字くらいでいい感じにコード補完してくれたりワンタッチでインスタンス変数化、getter/setter作成、イベント型引数付きイベントハンドラ作成してくれたりするの?
908 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 10:12:14.50 ID:ENQeAKje0
ASの入力でのコードの補完はメソッドとかプロパティ、mxmlのタグやらイベントくらいで
あいまいな入力の補完とかはない getter/setter作成はしてくれる イベントハンドラはよくわからん
というかAdobeはそういうとこあんまやる気ねぇとしか思えない
ポトペタとか他の製品との連動とかはBuilderならではだと思う
909 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 10:14:19.25 ID:z/5NZDeYO
フラッシュ作ってる人たちは皆サイトで使う目的で?
910 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 10:20:26.76 ID:UJswYpa20
あ?誰の頭がフラッシュだコラ
911 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 10:24:47.01 ID:1W7GFlRZ0
お前の事に決まってるじゃないか、何言ってんだ
912 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 10:36:05.81 ID:UJswYpa20
ヽ(`Д´#)ノ ムキー!!
913 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 10:38:04.78 ID:ENQeAKje0
914 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 10:46:07.14 ID:ENQeAKje0
>>907 イベントハンドラの作成を試してみたけどデザイナからこんな感じで自動作成された
<s:Panel click="panel1_clickHandler(event)" title="おっおっ( ^ω^)">
略
protected function panel1_clickHandler(event:MouseEvent):void
{
// TODO Auto-generated method stub
}
そのセリフはいただきよ
916 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 11:11:10.72 ID:AJZn0vCU0
すみません、なんかJavaScriptでサーバ上にあるほかのファイルの
Last-Modifiedを取得することって可能ですか?
なんか調べてもdocument.lastModifiedしかでてこなくて、なかなか・・・。
自分ではなくて他のファイルのLastModifiedを知りたいのですが
917 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 11:12:38.24 ID:Lk61N9+/0
そもそもmxmlが何かわからない
生成されるのはswfなの?
asも使うの?
918 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 11:17:24.41 ID:UJswYpa20
919 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 11:24:05.49 ID:AJZn0vCU0
>>918 なるほどどどど、それでやってみます!!
Ajaxでやるか、間にPHPかましてやるか、どっちかですね。
ありがとうございました!
920 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 11:25:17.02 ID:z/5NZDeYO
>>913 色々ってことは紅白フラッシュ合戦に応募したりもするのか
921 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 11:27:15.30 ID:UJswYpa20
うう・・朝からずっと左の肺が痛い・・
922 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 11:29:10.97 ID:GmYOWIsH0
気胸とか怖いな、嵐のメンバーもなってたな
923 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 11:29:23.87 ID:bMa3KO1x0
hogeって初々しいね
てす
925 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 11:33:03.91 ID:Lk61N9+/0
>>920 まだやってんのかあれ
紅白はムービー中心じゃね?
926 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 11:35:27.46 ID:ENQeAKje0
>>917 HTMLのJavaScript書くような感じで、直接AS書くこともできるし別のasファイルも使える
作成されるものはswfがどかんどかん合体していく感じというかなんというか
>>920 アニメFlashみたいなのは作らないお( ^ω^)
927 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 11:46:37.89 ID:Lk61N9+/0
>>926 なんのために使うのかよくわからない
コンポーネントはmxmlから使うの?
airだと使うんだっけ
XMLが苦手だから手出してないんだけど、ActionScriptが分かってれば
簡単に理解できる?
928 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 11:55:54.79 ID:ENQeAKje0
>>927 なんであるの?って聞かれるとAdobeが最近の流行に
乗りたかっただけなんじゃないかって感じ
難しいことは特にないけど正直支援なしで書くのはきついと思う
929 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 12:00:36.86 ID:Lk61N9+/0
>>928 支援とは?
結局はASファイルだけで全部表現できると思うんだけどFlexBuilderでは必須なの?
mxmlもコンパイル対象だよね?
html+swf(コンパイル(AS))
html+swf(コンパイル(AS,mxml))
930 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 12:05:47.77 ID:G1Q+ukcK0
931 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 12:05:52.76 ID:ENQeAKje0
>>929 支援ってのはVisualStudioみたいにポトペタでパーツ組み合わせていく感じ
プロジェクトを作るときにFlexプロジェクトというのを選ぶとmxmlがメインになる
ActionScriptプロジェクトというのを選ぶとasがメインになる
コンポーネントもnewすればASだけでいいじゃんって言われるとそう
932 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 12:22:04.01 ID:G1Q+ukcK0
>>929 mxml は、Java(J2EE) に例えると JSP のような物。
SWFの画面全体に対して、その中に配置するエディットボックスとか、プルダウンとかボタンとか画像とか、
そういった画面に配置する各種コンポーネントを、JSPやHTMLよろしくXMLで構成して作る手段。
>>931 も言ってるが、ASで new して stage に add すれば同じことだが、それを包んでるシュガー
933 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 12:22:33.66 ID:uFyz9fr7O
>>930 おお、boostにあったのかとりあえず調べてみよう
後他の人もありがとう
934 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 12:26:34.11 ID:G1Q+ukcK0
ちなみに、「なんで mxml とかあるの?」 については、単純な話
「コードを書く人(プログラマ、コーダー)」 と 「画面に配置してデザインする人(HTMLが扱える程度のデザイナー)」 の分業を
意識したんだと思う。 三層分離的な切り分けで。 そういう分業体制するってんなら、必須と言うより検討してもいいんじゃない?的な。
使わなくても構わないけど
935 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 12:30:15.24 ID:Lk61N9+/0
>>931-934 なるほど
サンクス
いらないと判断した
fla板の衰退についてはどう思う?
936 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 12:32:29.22 ID:2g/xxQxS0
ここにいる人って、0から全部自分で作るとして
カレンダー、ストップウォッチ、時計(アラーム機能つける)
それぞれ3つ 作るのに時間どんなもんかかるのかな?
言語によって大きく変わったりして質問として成り立たないのかもしれんけど
教えてくれさい
937 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 12:35:32.88 ID:UJswYpa20
先生!ストップウォッチクラスを使うのはありですか?
938 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 12:36:16.16 ID:Lk61N9+/0
939 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 12:36:38.70 ID:XvW6FJMO0
もちろん(不可)です
940 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 12:37:26.93 ID:UJswYpa20
T-T
941 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 12:39:00.99 ID:Lk61N9+/0
942 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 12:39:47.19 ID:9/ut3UmIO
ポトぺタ禁止で
昔、PICでストップウォッチ作ったけど、
半田付けとかも全部含めて、一週間くらいかかったかな。
普通に作ったら、C#で
カレンダー:4時間、ストップウォッチ:2時間、時計:2時間
くらいかなぁ。
944 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 12:42:54.91 ID:Lk61N9+/0
>>943 半田ワロタ
カレンダーはちょっと時間かかりそう
時計類はパーツ込みで30分もあればいけるはず
945 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 12:44:33.38 ID:G1Q+ukcK0
>>936 数十分から数日じゃね。気になりだしたら延々細かく直すかもしれないし
946 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 12:49:23.69 ID:9/ut3UmIO
興味の無いゴミはどれほど時間をかけても作る気にならないのでできない
947 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 12:50:07.73 ID:Lk61N9+/0
まあこだわり次第か
俺はちょっとのプログラムでもめっちゃ時間かかるタイプ
948 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 13:03:34.04 ID:z/5NZDeYO
先生
time.hを使っても良いですか?
949 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 13:06:52.90 ID:G1Q+ukcK0
自由に使いなさいよ
Javaで GregorianCalendar 使わずに、みたいな話じゃない訳だから
950 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 13:08:10.49 ID:Lk61N9+/0
AIRってなにができるのん
951 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 13:08:53.81 ID:pMVMvObc0
DevC++の生成コードがwinclでいらいらする。どっかでかえれないかな
952 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 13:09:08.82 ID:G1Q+ukcK0
AIRは手出してないのでよく知らない
ローカルアプリケーション向けのFlashテクノロジの延長、ぐらいの緩い認識しか無いッス
953 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 13:11:20.55 ID:UJswYpa20
1000なら本気出す
954 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 13:17:47.88 ID:Lk61N9+/0
>>952 ローカルファイルへのアクセスとか普通にできるのかな
何か作ってみようかな
アンドロイドがほしい
955 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 13:23:47.67 ID:G1Q+ukcK0
>>954 AIR製の flvビデオエディタとか、なんかそれげなアプリケーションいくつか見た気がするので、
多分出来るんじゃない?
俺はローカルなアプリケーション(Webページに貼りつかす奴でない物)とかなら、
むしろ普通に C++ か C# で作ろうと思ってしまうが、
持っている ActionScript の技術をそのまま使って作れるってのは大きいし、それはそれで楽しいと思う。
関係ないけど、ActionScript3 の標準ライブラリと言うか、クラス構造には若干罠が待っているので
Java や C# なんかの整理された世界から来た人は、「は!?www」 って衝撃受けるかもしれない
956 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 13:27:56.03 ID:Lk61N9+/0
>>955 確かにFlashでやる必要ないな
どんな罠?
逆にAS3しかやったことないんだけど簡単にJAVAに入れるかねえ
このスレ残りすぎだろ
958 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 13:40:16.31 ID:G1Q+ukcK0
>>956 AS3 から Java には、ビジュアルコンポーネント関係は当然除くとした上で、
応用ベースで言うなら多分楽に入れると思うよ。 むしろ笑うと思う。
罠ってのは… ちょっと今クラス図のリンク見失ったのでアレだけど、
例えば Video クラスで使ってる、 flash.net.NetStream は、HTTPなんちゃらのネットワークアクセスクラスと
まったく交差してないので、使えそうで使えない(抽象化レベルで同じ I/O 系インタフェース使ってる訳じゃない)とか、
Loaderという名前のクラスの正体は、実は何かのローダと言うより、DisplayObjectの延長にある Spriteと同列の立場だとか、
埋め込みリソース(画像とか音とか動画とか)扱う時、それらは static にロードされる class として扱えだとか
俺が書いてて気づいた点はそんなところ
959 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 13:40:28.95 ID:UJswYpa20
いや、そろそろ落ちるはず
完走するかな
961 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 13:44:59.35 ID:G1Q+ukcK0
あ、あと非同期処理やその他で、何かのきっかけでコールバックする事が前提のクラスがあった時、
その手段が、event の リスニングという手法で行われる所と、関数参照渡して戻してもらう所があって、その辺が曖昧
特に後者の手段は Java なんかだと多分ほぼ見られない。 (JavaScript や C/C++ だとよくある手法だが)
962 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 13:45:18.36 ID:Lk61N9+/0
>>958 あー。なんでもかんでも flash.displayパッケージに入ってる感ってのはあるかも
Embedは俺もなんでクラスとしとかなきゃならんのか疑問だわ
AS3ってJava とJava Scriptどっちにより似てるの?
なんかjavaのGoF本読んだ感じだとJavaにそっくりだと思ったんだけど
963 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 13:45:50.45 ID:E0vcUChNO
コード見ながらオナるようにしたら綺麗なコード見るだけでフル勃起するようになってプログラムに対して恐ろしく積極的になった
964 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 13:47:15.90 ID:kUEQir8j0
965 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 13:47:56.18 ID:G1Q+ukcK0
一つ訂正:
×HTTPなんちゃらのネットワークアクセスクラス
○flash.net.URLRequest
思い出した
ActionScriptってJavaScriptのいとこみたいなもんだろ?
それじゃIOCCCのコードなんか見たらテクノブレイクでご臨終だな
968 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 13:51:47.57 ID:Lk61N9+/0
>>966 よくそれ聞くけどJSってオブジェクト指向なの?
Java JS AS2 AS3を知ってる人にそれぞれどっちに似てるか聞きたい
969 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 13:52:00.74 ID:G1Q+ukcK0
>>962 最初 Apple Script そっくりな言語仕様だったのが
→ ECMA Script (≒JavaScript) 準拠になって → その後 Javaそっくりに仕変されたって経緯があるので
JavaScript ベースで、Javaに似せた って感じかな
VIPOSはどうなったんだ?
971 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 13:53:29.08 ID:ENQeAKje0
ECMAScriptってくくりでいうとJavaScriptとAS2,AS3は親戚関係だよ
ECMA4、ぼくはきみのことをわすれないよ…
973 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 13:54:40.39 ID:G1Q+ukcK0
>>968 オブジェクト指向だけど、クラス志向じゃなくてプロトタイプ志向だっけか
最初に設計図となる雛型用意して、実際に使う際にインスタンス用の領域をメモリに配置してく、ってイメージじゃなくて
プロトタイプとなるオブジェクトに対して、機能追加していく志向
974 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 13:56:28.72 ID:G1Q+ukcK0
俺も Shockwave の Lingo ちゃんを忘れない…
Flashってどうなの?
将来性はある?
今iPhoneにもAndroidにも書き出せるからさごい興味あるんだけど
976 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 13:58:35.91 ID:Lk61N9+/0
>>969 ActionScriptwwwwwww
JavaScriptみたいなもんだろwww
って輩に反論していいの?
>>893みたいな人もいるんだよね・・・
>>971 でも2と3だけで明らかに大幅に違う気がするの
977 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 14:00:50.15 ID:ENQeAKje0
>>976 AS2はECMAScriptが迷走してた時代だから察してあげるお( ^ω^)
978 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 14:02:10.45 ID:G1Q+ukcK0
>>976 いや ECMA Script の延長ってくくりだと、間違いなく親類。
親類だけど、片一方はハーフで金髪みたいな親類
979 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 14:04:59.71 ID:G1Q+ukcK0
将来性とか、ガジェットや投資関係の情報扱ってるサイトに聞くか、あるいは神様に聞いて欲しい
980 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 14:05:36.57 ID:ENQeAKje0
>>975 AndroidはFlashも使えるのもあるけど
最近話題のiPhoneとAndroidで作れるよーってはAIRアプリのくくり
981 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 14:12:43.73 ID:9/ut3UmIO
俺が千前に落とす魔法をかける
詠唱するからちょっと待ってろ
982 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 14:13:27.89 ID:G1Q+ukcK0
ささやき
983 :
Vicugna pacos:2011/07/31(日) 14:15:09.50 ID:e8RtSg8v0
お日様 ひなぎく とろけたバター
984 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 14:15:12.11 ID:XvW6FJMO0
えいしょう
985 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 14:17:38.71 ID:Lk61N9+/0
美乳
986 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 14:18:37.69 ID:uCiD12BE0
ねんじr… あれ?
萌えに生きようと思って、技術捨てて絵師になったのに
カスラジ関連でブちぎれてまた技術触りはじめてる俺がいる
俺一回ソース触ると止まらなくなって全然絵を描かなくなってしまうんだ
ハッキングしようず
それは面白いコピペなんですか?
989 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 14:24:46.08 ID:pMVMvObc0
IDがトピだし、なんかスレたててトピマス殿ってよばれてこれば?
990 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 14:25:18.44 ID:Lk61N9+/0
闇プログラミング使うと捗るよ
991 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 14:25:35.40 ID:G1Q+ukcK0
(スコア1:興味深い)
992 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 14:26:29.44 ID:MbVeCf9C0
1000!
994 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 14:28:41.42 ID:G1Q+ukcK0
1002!
995 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 14:32:29.45 ID:G1Q+ukcK0
pyてょん
op.py
997 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 14:34:00.32 ID:uFyz9fr7O
998 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/31(日) 14:34:41.53 ID:G1Q+ukcK0
さておっぱいでも作るか
単発が1000ger
1000
1001 :
1001:
16歳♀暇だから全レスします☆ こちらスネーク 1990年生まれ集まれ〜☆ 安価でお絵描き
中学生 遊戯王 新ジャンル VIPで本格的にRPG作ろうぜ XBOX360
全力で釣られるのがVIPPERだろ!w ポケモン コテデビューする ら
が カレシと別れそう・・・ 初心者 鬱病♀だけど 彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪ き
っ 唇スレ mixi招待するお 釣った厨房に安価でメールwwwww ☆
こ さみしい・・・誰かかまって 425はどこも変えてなかった ピカ厨 自 す
う 時代の流れ デブきめぇんだよ 捨てアド晒してメル友 メンヘラ 殺 た
い VIPヌクモリティ 顔晒し 馴れ合いスレ 「〜だお」 コテ雑 し
き 今のVIPが嫌ならVIPから出てけww A雑 大阪VIPPER集まれ!!☆ ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール VIPでMMO ネタにマジレスの嵐 す
く 隠れオタ skype パートスレ Skype mp3垂れ流し
な 住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン 二番煎じ
い 空気読め リア充 ニコニコ動画
>>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お 付き合ってくだしあ>< 今から元カノに痛メする
>>3 ウチは高校生だぉ☆
>>9 うはwwこれがVIPクオリティw
∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !! V∩
>>2 自重しろwwwww Be
ハ (7ヌ) (/ /
>>7 ブラウザゲーやらないか?
ル / / ∧_∧ || モリタポ
ヒ / / ∧_∧ ∧_∧ _( ゚ω゚ ) ∧_∧ || 埼
>>5 2chって有料なんですか?
\ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄ ⌒ヽ( ゚ω゚ ) // 玉
>>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒ ⌒ / O
>>8 お母さんに何て言えば
| |ー、 / ̄| //`i構って女/ F 安価で絵描くお
低 | 恋愛 | | 厨房 / (ミ ミ) | | F 14歳♀中学生処女だけど質問ある? ハ
年 | | | | / \ | | ム
齢 | | ) / /\ \| ヽ PCに詳しい人ちょっときて!!! イ ス
化 / ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ | 電車男 ミ タ
| | | / /| / レ \`ー ' | | / サーセンwwwwwwwwwwwwwww フ |
ニュー速VIP
http://hibari.2ch.net/news4vip/