邦楽ロック史上、最も優れた曲は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/05(火) 02:33:42.34 ID:/nzF3E6a0
サンボマスターの青春狂騒曲
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/05(火) 02:33:44.48 ID:mbKfwKBv0
ムービーを読み込めませんでした
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/05(火) 02:34:18.50 ID:TRVfTcpo0
苦悩のマタニティ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/05(火) 02:34:54.56 ID:+vEr1ouWO
1曲だけ選ぶのは難しいけど最も優れたバンドならイエモンを推したい
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/05(火) 02:35:16.26 ID:4UoVb79B0
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/05(火) 02:35:34.15 ID:KYww8Lcy0
どれが1番とかは人によって尺度が違うからないと思うけど、あえて挙げるなら個人的にはTMGEのダニー・ゴー
コード進行が変わらないのに飽きないってのがすごい
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/05(火) 02:35:50.49 ID:bBfI0NwC0
>>5
まったくだ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/05(火) 02:35:57.15 ID:znx2nuIh0
マリオネット!
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/05(火) 02:36:27.26 ID:ZY/eyPmuO
ゴースン
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/05(火) 02:44:15.65 ID:0cQQQScn0
マリアンヌ/ジャックス
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/05(火) 02:46:15.96 ID:r9z7LR/G0
オナニーマシンの葬式
人間椅子の芋虫
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/05(火) 02:47:43.40 ID:cKusN9xI0
フラワートラベリンバンドみたいな東洋趣味を押し出したために外人ウケの良いバンドを一位に選ぶのは抵抗がある
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/05(火) 02:49:30.71 ID:g0VFZOnfO
ワールズエンドスーパーノヴァ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/05(火) 02:49:31.70 ID:ZiopE0sJI
ここにきて存在感を発揮しだした忌野清志郎のサマータイムブルースはすごいと思う
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/05(火) 02:53:39.56 ID:ciQO9abB0
AGAIN / KATZE

だろ。ググれカス
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/05(火) 02:59:31.84 ID:byl992QQ0
大江千里
18キュア坊主 ◆XJHAoK0R22 :2011/07/05(火) 03:00:34.42 ID:eCiTBAsGO
あやか市の動物園だろ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/05(火) 03:02:10.94 ID:58aTEbwQ0
>>2
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/05(火) 03:09:29.03 ID:EPDxqtWZ0
ピエロ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/05(火) 03:48:33.60 ID:lRNg6F5B0
イエモン のBURN
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/05(火) 03:49:10.34 ID:MVmUUySW0
どらごんあっしゅ ふぁんたじすた
みゅくすちゃーろっくだけど
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/05(火) 03:51:36.94 ID:x9ZtK1QvO
RED WARRIORS / WINE & ROSESって決まっただろ、YUKAIなめんな
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/05(火) 04:25:42.21 ID:9bZCkEV00
Brandnew my lover
25 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/07/05(火) 04:34:15.06 ID:CgYxhPFm0
LUNA SEA/Dejavu
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/05(火) 04:37:23.16 ID:7vrUpGxk0
>>7
お前はよくわかってる
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/05(火) 05:29:31.66 ID:gqm9Wdnr0
水中メガネ
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/05(火) 05:31:27.88 ID:WSkH7FIp0
イエモンのバーン
ゆとりにイエモンって言ったらガチでお茶のことだと思うらしいな
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/05(火) 05:32:34.79 ID:OOSyuBHa0
ブラボー/ハイになりましょう
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/05(火) 05:33:58.37 ID:GRAtKU3O0
>>26
フォークソングとかは
基本的にコード3つぐらいで
ひたすら循環だぞ?
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/05(火) 06:13:38.04 ID:KAJdC5xw0
1000のバイオリン
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
えー