日本神話を研究してるけど質問ある?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
神代しかわからないけどね
暇だから付き合って
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 14:58:10.67 ID:CwmHFJ8R0
神道ね
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 14:58:37.36 ID:M1zFm3LW0
天照大御神について教えて
4 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 :2011/07/03(日) 14:59:06.23 ID:w+OSyCRK0
「ち」という言葉について語ってくれ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 14:59:10.54 ID:yvP00nbAO
厨二心をくすぐる話を教えて下さい
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 14:59:20.85 ID:b7PnCT9y0
暇だから付き合ってってなによ!
遊び半分なのね!!
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 14:59:31.46 ID:GB/SpxVE0
>>2
一応神道系宗教団体の教祖してるけど信者数は10人にも満たない
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 14:59:49.64 ID:mK5DOI6+O
出雲神話みたいなもん?
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:00:20.18 ID:vVNOXS5xO
なんでギリシャ神話と似てるの(´・ω・`)?
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:00:41.80 ID:tQihWcik0
教祖とな?
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:02:17.21 ID:e1tyLJSx0
五穀豊穣関連とか道祖神とかなんでおちんちん絡んでるの?
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:02:19.28 ID:pMvdgJUT0
かっこいい神の名前おしえて
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:03:46.56 ID:QkTCrbiY0
大神(PS2)について一言
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:04:06.06 ID:GB/SpxVE0
>>3
日本書紀においてはイザナキ・イザナミが天下の君主を生もうと相談して三貴子を生んだけど本文中には「日の神」が生まれたとしか書かれていない。
そうなるとアマテラスはどこの馬の骨かわからなくなってしまう。つまり日本書紀編纂の時点では最高神としてのアマテラス信仰は成立していなかったっぽい
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:05:21.96 ID:GB/SpxVE0
>>4
神代文字では文字一つ一つに意味を持たせるらしいけどその方面は専門外
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:05:23.73 ID:bRZKMkrr0
どんな本読んでるの
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:06:11.07 ID:GB/SpxVE0
>>5
有名どころだけどヤマタノオロチはどうかいな
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:07:15.62 ID:Hz2yks6+0
団体名は?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:07:29.03 ID:TYZePxCi0
韓国は一度日本と合併してるけど、
神話的にはどうなの?
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:07:41.14 ID:GB/SpxVE0
>>8
出雲神話は実は出雲だけのローカルな神話じゃなく、日本全体の創世神話っぽいよ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:07:42.76 ID:GzE9VRRL0
なんか目から生まれたとか手からとかあるけどどう解釈したらいいの
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:08:24.35 ID:/S862j2zO
ケセランパセラン
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:08:50.68 ID:vVNOXS5xO
>>21
ギリシャ神話もそんなんばっかりだよな
城戸沙織さん扮するアテナは頭から生まれたし(´・ω・`)
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:08:53.53 ID:paYrsDfZ0
大学で民俗学でもやってるの?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:09:04.55 ID:Hz2yks6+0
>>20
なにそっち系の団体?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:09:58.36 ID:GB/SpxVE0
>>11
五穀豊饒は地母神をはらませて食料を産ませるんじゃないかなあ
道祖神はサルタヒコとアメノウズメかな
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:10:18.91 ID:3SiC9bBQ0
天皇やべえなとか思う?
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:10:49.44 ID:prSys3lh0
何で伊勢神宮に天照大御神がまつられるようになったの
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:11:07.77 ID:GB/SpxVE0
>>12
武神ならどれもかっこいいと思うよ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:11:08.19 ID:xS0r8v+b0
鼻水とか膿とかから生まれたんだっけ?きもいね
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:11:20.19 ID:TYZePxCi0
神話を聞かされない今の子供達を見てどう思う?
あるいはあなたが神話を知らなかった時にどう日本が見えたの?
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:12:51.87 ID:GB/SpxVE0
>>13
スサノオさんかっこいいね
>>16
岩波文庫の古事記、日本書紀、風土記
これさえあればいい
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:13:04.19 ID:xS0r8v+b0
研究ってどこでしてるの?独学?大学?
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:13:45.89 ID:GB/SpxVE0
>>18
超マイナーで知ってる人は絶対にいないと言い切ろう
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:14:03.29 ID:uN/L7Luw0
國學院?
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:14:15.03 ID:C2knujZ/0
私の体には出っ張ったところが一か所あります
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:14:59.65 ID:imY93GCs0
氷・冷気属性の神っている?
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:15:36.09 ID:GB/SpxVE0
>>19
政治的な問題はわからないけど
縄文から弥生にかけては一つの文化圏だったから無理はなかったと思うよ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:16:09.30 ID:AucWblO8O
日本の神様の間で近親相姦とレイプが横行してるってマジ?
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:17:02.75 ID:vVNOXS5xO
>>36
わたしの体には凹んだところが一カ所あります
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:18:39.87 ID:TYZePxCi0
彌久美神って強い?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:18:42.68 ID:e1tyLJSx0
>>26
食料を産ませるって発想なんだか面白いね
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:19:22.34 ID:8Q+ZbnMCO
日本神話の考え方が神道を作ったって事でOK?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:19:40.62 ID:Nqzr7yg4O
外国でも太陽、月の姉妹と暴れんぼうの弟の神の話があるって本当?
45 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/03(日) 15:19:42.53 ID:RMXOVV4E0
大塚英志の漫画ってどうなの?
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:21:13.71 ID:Hz2yks6+0
>>14
その日の神の名前はオホヒルメノムチとあるし、別名として天照大神の名も出てくるんだけど
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:21:39.55 ID:vVNOXS5xO
全然質問に答えられてないじゃん(´・ω・`)
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:21:42.35 ID:TYZePxCi0
ちょっとちょっと。
風土記って沖縄はいってねーじゃねーか!
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:22:12.07 ID:GB/SpxVE0
>>21
うーん、天地を造った神が死んで目が日月になる話は東アジアにはたくさんあるから、イザナミの死体から生まれたのかもね
というのは今思いついた話
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:22:45.45 ID:66JJJpWo0
日本神話と言っても、中世神話や地方神話、キリシタン神話みたいに、
記紀神話以外にもいろいろあるわけだけども
そのへんは専門外かね?
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:23:21.40 ID:1rTBXtxi0
伊勢神宮の凄さ教えてください!
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:24:12.10 ID:C2knujZ/0
>>40
ではその凹んだ所に私の出っ張ったところをあてがってみましょう
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:24:15.52 ID:Hz2yks6+0
>>49
目からってのはイザナギだろ
吉田敦彦氏は世界巨人て言ってるよ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:24:19.15 ID:GB/SpxVE0
>>24
国文学を
>>25
自称復古神道
>>27
敬意は払うけどあまり思わないよ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:24:52.86 ID:jv2Kn2Rx0
日本人は何処から生まれたの?
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:24:55.96 ID:Z0SDjBy30
信者って友達とか?
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:26:02.16 ID:FLoHYWk50
ヒメタタライスズヒメとは現代の言葉ではどういう意味なんですか?
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:26:15.34 ID:aY2ofcug0
九尾の狐とアマテラスを関連付ける説がいくつかあるみたいだけど
何か結びつける要素って実際にあるの?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:27:39.17 ID:p/e2KRE50
水月おすすめ
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:27:53.97 ID:GB/SpxVE0
>>28
案外古い時代ではないと考えてる
>>31
日本神話を知る前は精神的に根なし草のように不安定だったね
アイデンティティの形成に役立つと思うよ
>>33
大学でもだけどほとんど独学
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:27:56.87 ID:+ndDY3fj0
天之御中主神は何から生まれたの?
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:28:07.00 ID:tt2ecXR2O
日本神話について古事記と日本書紀の記述の違いについて>>1の考察などを交えて俺に詳しく教えてくれ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:28:36.13 ID:vVNOXS5xO
>>52
君のようなインテリ好きだぜ
柱を回る話でもレスしてくれそうだ(´・ω・`)
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:28:56.99 ID:9FmoutGU0
韓国がすべての起源について教えてくれ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:28:59.34 ID:Hz2yks6+0
>>57
そこはホトタタライススキヒメ(あそこがふいごみたいに伸び縮みする女)だろ
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:30:02.89 ID:TYZePxCi0
六国史 (日本歴史叢書)
この本面白い?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:30:37.28 ID:GB/SpxVE0
>>35
違う
>>37
すぐには思いつかんな
>>39
わりとマジっていうか、創世神話なら登場人物が必然的に少なくなるから近親相姦せざるおえない
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:31:22.92 ID:XyVCnay30
アボイタカラについて
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:31:45.13 ID:MyiQciki0
御石神落としって漫画面白かったよな
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:32:11.01 ID:TYZePxCi0
地元の歴史本は何冊か持ってるとこういうスレで
質問出来たりしてたのしいぞ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:32:54.88 ID:GB/SpxVE0
>>41
恥ずかしながら聞いたことない神名だよ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:33:13.30 ID:Hz2yks6+0
>>60
>案外古い時代ではないと考えてる

いや、垂仁朝って答出てんだけど
具体的には4世紀
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:33:49.31 ID:8Q+ZbnMCO
ネットで概要知れるサイトってある?
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:34:37.25 ID:Hz2yks6+0
古史古伝とか信じてる派?
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:34:39.67 ID:GB/SpxVE0
>>43
だいたい合ってる
>>44
確かネイティブアメリカンや東南アジアに多かったよ
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:35:28.79 ID:keToHXP2O
古語拾遺は読まないの?
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:35:44.15 ID:rXCKIIca0
出雲についてどう思いますか?
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:35:53.97 ID:86Z10qd/0
萌える神様っていますか?
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:35:56.93 ID:3TyJZWvX0
ゲロからうまれたり、ウンコから生まれたり汚いよ!!
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:36:11.68 ID:GB/SpxVE0
>>45
読んだことないわ
>>46
生まれるくだりの本文には天照の名はない。あくまで一書扱い
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:38:32.03 ID:lW69/Y500
ガチで日本神話の昔の絵を探してるんだが何かいいの知ってる?
イザナギとイザナミがオノゴロ島作ってる
スサノオの八岐大蛇退治している
天照大神が天岩戸から出て来る有名な絵以外で

あと月読に関する神話があまりにも少ないんだけど
月読を詳しく紹介しているいい本とかない?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:38:41.88 ID:GB/SpxVE0
>>47
すまん、飛ばしてたな
ユング派心理学によれば人間の精神の中には神話の原型となるものがあるんだってね
その原型は人類共通だかららしいよ
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:39:03.80 ID:Hz2yks6+0
>>80
じゃあ天照大神とオホヒルメノムチの関係はどう思うの?
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:39:59.80 ID:0TBeeSPI0
>>39
それは日本神話だけじゃ無しにギリシャとかもそうだぜ
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:40:53.51 ID:keToHXP2O
天皇は 天照大御神と同一神にましまし、宇宙最高の唯一神、宇宙統治の最高神。

なのですか?
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:41:02.05 ID:aY2ofcug0
世界には似たような神話とか昔話とかけっこう一杯あるよね、津波の話とか
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:41:17.26 ID:jv2Kn2Rx0
>>78
元祖ヤンデレ様がいるじゃないか
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:41:40.97 ID:GB/SpxVE0
>>48
琉球神道は専門外でね
>>50
基本記紀のみ
>>51
とりあえず実物を見てこい
西行さんが思わず泣き出すくらい凄い
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:42:46.51 ID:GB/SpxVE0
>>53
黄泉の国のケガレから生まれたんだから、こういう解釈もできるってだけだよ
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:43:01.56 ID:Hz2yks6+0
三種の神器についてはどう思う?
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:44:16.08 ID:0TBeeSPI0
天照ってもと引きこもりなんでしょ
どうして引きこもってたの?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:44:25.42 ID:aY2ofcug0
弟がグレたから
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:44:33.56 ID:TYZePxCi0
>>88
そうなのか‥(´・ω・`)
これを機会に琉球神道も良ければ
宜しくお願いします
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:45:18.44 ID:Hz2yks6+0
>>91
日食だよ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:46:00.80 ID:dL/UpcuT0
なんか7又になってる剣とかあったじゃん
あれってどういう用途で使われたの
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:47:06.69 ID:GB/SpxVE0
>>55
神話的にはイザナキ・イザナミってことで
>>56
そうだね
>>57
ヒメは女性
タタラは冶金の道具や製法
スズは錫かな
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:48:17.50 ID:c/JGDB690
>>81
昔のって言っても昔ほど神を絵にしないみたいな考え方が強いから
遡って江戸時代がせいぜいだった気がするんだがそうでもないのかね?
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:49:42.66 ID:GB/SpxVE0
>>58
俺の知る限りではない
>>61
原初の混沌から陽の気が分離してそこから
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:49:55.60 ID:vQavjqNQ0
草薙の剣を普通の人間が直で見たら死ぬの?
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:50:18.49 ID:lW69/Y500
>>97
喧嘩腰になってすまないんだがそれくらいはもう調べて知ってるよ
いい資料知らないのなら>>1じゃないんだしレスいらない
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:52:44.38 ID:7x3oLvZr0
じゃあ僕は君に桃を投げつける係ね
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:54:33.18 ID:GB/SpxVE0
>>62
古事記は正確に歴史を記すよりも物事の起源を説明しようとする
日本書紀は正確に歴史を記そうとしていて、異伝も記している

古事記は古い写本が残ってなく後世の改変が疑われる箇所が多々ある(タケミナカタなど)。
俺としては奈良時代成立さえ怪しいと思っている
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:55:10.01 ID:D+ErujI40
うんこ我慢歩きの話はどう解釈すればいいの?
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:55:39.75 ID:c/JGDB690
>>100
さいか
それは済まなんだ
ただ、何で探してるかは知らないが
神を絵にしようというのがまずちょっとズレた発想だから
アンオフィシャルな性格が限りなく強くなると思うけども、たとえそういう物でも必要なの?
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:56:45.99 ID:GB/SpxVE0
>>64
スサノオは朝鮮半島から渡ってきたニダ
日本はスサノオとその息子のオオクニヌシが造った国だから日本の起源は韓国ニダ

死ねとまでは言わないから国に帰ってほしい
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:57:09.45 ID:c/JGDB690
>>96
>神話的にはイザナキ・イザナミってことで
これそんな記述あったっけ?
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:57:40.37 ID:8mzAZIx+0
イザナギとイザナミが日本列島を作ったっていう矛がチンコだと知った衝撃
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:57:58.73 ID:Bu5fLttf0
おもしろいエピソード、雑学、解釈などを教えろください
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:58:01.38 ID:GB/SpxVE0
あー、すまないけど予定ができたから今ある質問までで締め切るね
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 15:59:39.38 ID:GB/SpxVE0
>>66
読んだことないけど名前からさっするに日本神話は最初の方に少ししか載ってなさそう
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:00:10.79 ID:CZgSzGen0
卑弥呼という人物が日本の書物にかかれなかったのはなぜ?
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:01:35.92 ID:GB/SpxVE0
>>68
古史古伝は専門外
>>73
ウィキペディア
日本神話の御殿
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:02:35.69 ID:GB/SpxVE0
>>74
信じてないよ
>>76
機会があれば読むよ
>>77
研究に行きたい
激しく
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:02:53.54 ID:Ne5BHG+v0
ツグヨミは日本人にとってどういう位置づけで、何を司るの?
個人的にはアマテラスは日本人の母親みたいなもんと思っているけど。
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:03:19.96 ID:lW69/Y500
>>104
たとえそういうものでも必要なの
葛飾北斎や月岡芳年みたいなバリバリ描いた奴の性格滲み出てても
必要なの
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:03:49.18 ID:jZcDgyuw0
草薙の剣はなんで尻尾から出て来たの? 誰かが突っ込んだの?
そんなん入ってるヤマタノオロチさんは何者?
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:04:06.07 ID:TYZePxCi0
日本語にかけられた術ってのおしえてくだしあ
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:05:55.69 ID:GB/SpxVE0
>>78
クシナダ姫ちゃんなんか黒髪で処女だからいいんじゃない?w
>>81
数カ月前にvipでスレ建ててうpしてた人がいたからまとめブログにあるんじゃないかな
今pspだから俺のコレクションは上げられないのよ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:06:05.99 ID:Hz2yks6+0
>>96
なんか根本的に間違ってんだけど
タタラは製鉄の道具で足踏み式のふいごのこと
スズじゃなくてイスズ、
五十鈴というものはあるけど、これは元のイススキ(振動する)があんまりなので言い変えただけ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:08:10.00 ID:66JJJpWo0
>>111
書紀に魏史倭人伝引用して、卑弥呼=神功皇后って解釈を匂わせてる記事があるでしょ
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:08:14.80 ID:3nKwmaOz0
地元の神様の名前でググったら、
由来が「鵜を使いあるいは鵜に化けて大国主に魚をあげた」ってことだけど、
もし魚を献上するぐらいで神様として以後奉られるなら、
後天的に神性をいただいて神様の仲間入りした元人間って結構多いのでは
……と推測するんだけど、合ってる?そうでもない?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:08:32.59 ID:GB/SpxVE0
>>83
各地方で信仰されていた沢山の日の神がアマテラスという名で統一されたと考えてる
アマテラスの名は統一時に考えられた名だと
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:10:00.29 ID:GB/SpxVE0
>>85
古事記を作った人はそう思ってたみたいだよ
>>90
元々は出雲国の王から奪ったものじゃないかと
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:11:13.76 ID:0UHl/3G4O
最後に金運アップ的な祝詞教えて
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:13:54.85 ID:Hz2yks6+0
>>116
塙保己一の『群書類従』に入ってる「雲州樋河上天淵記」によれば、
剣はもともと天照大神の物で、岩戸隠れの時に落とし、それを大蛇が呑んだ
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:14:17.98 ID:GB/SpxVE0
>>91
スサノオがアマテラスを冒涜したから
>>95
実用性はなさそうだから王の権威を示すためかな
>>99
オロチの祟りで死んだ人の記録が残ってるね
>>103
どの話?
>>106
明確には書かれてないけど二柱が万物を生み出したんだから元を辿ればね
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:15:55.50 ID:GB/SpxVE0
>>107
地母神をはらませ以下略
>>108
日本書紀を読んで古事記神話を笑うっでググレ
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:16:41.96 ID:GB/SpxVE0
まだ時間に余裕があるからここで再度締め切りますよ
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:17:47.83 ID:Hz2yks6+0

>>123
> >>85
> 古事記を作った人はそう思ってたみたいだよ
> >>90
> 元々は出雲国の王から奪ったものじゃないかと

根拠は?
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:18:25.95 ID:c/JGDB690
>>126
>明確には書かれてないけど二柱が万物を生み出したんだから元を辿ればね
国学でも日本倫理思想史でもあんまりメジャーな考え方じゃないと思うんだが
俺の勘違いかな
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:19:06.83 ID:D+ErujI40
>>126
>>103は大国主と少名彦のやつ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:19:53.14 ID:GB/SpxVE0
>>111
記紀では神功皇后と同一視してるし、アマテラス説もあるよ
>>114
人格を持たない自然の象徴的な神と解釈してる
>>116
身も蓋もない解釈なら出雲国と対立していた国
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:23:43.50 ID:GB/SpxVE0
>>117
すまん、知らない
>>119
すまん、1にも書いたとおり神代以外は専門外
>>121
まあ有り得ると思うよ
>>124
自分の信仰してる神の名を唱えるだけでおK
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:26:08.72 ID:GB/SpxVE0
>>129
記紀にそのまま書かれてるよ
アメノムラクモはスサノオから献上されたと

後、人代は専門外でうろ覚えだけど出雲の王の宝を奪う話があったはず
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:27:38.76 ID:GB/SpxVE0
>>130
草のように生えてきたとか何とか
地面(国土)を産んだのは二神なわけだし
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:28:56.38 ID:GB/SpxVE0
>>131
出典を教えてくれ
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:29:43.68 ID:GB/SpxVE0
とまあ、これに答え終えたらおしまいで
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:30:13.55 ID:Hz2yks6+0
>>134
出雲では須佐之男命は祖神て扱いでは無かった筈
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:30:44.69 ID:D+ErujI40
>>136
出雲国風土記
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:35:37.22 ID:keDEadpmO
なんか司馬遼太郎の本で読んだんだが今の出雲大社の宮司?は千家だが、
それは高天原側の人で本当のオオクニヌシ、出雲側の人ではないと憤ってた人がエッセイに出てきたけど、
実際のところどうなの?出雲側の記述なんてないから口伝らしいけど…。
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:37:18.33 ID:/yRI7oEo0
好きな食べ物は?
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:38:20.92 ID:GB/SpxVE0
>>138
解釈の問題だね
あくまで俺の解釈
オオクニヌシとスサノオは同一神
>>139
まるっきり記憶にないんで調べておくよ
暇があったらまたスレ建てるんでそのときに
>>140
本当のスサノオ・オオクニヌシの子孫は須佐神社にいらっしゃるらしいよ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:38:53.37 ID:GB/SpxVE0
>>141
寿司
これにておしまい
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:39:22.37 ID:uRWuFVJh0
>>143
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:39:53.43 ID:TYZePxCi0
>>143
乙乙
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:42:35.59 ID:GB/SpxVE0
>>144
>>145
いやあ、至らないとこも沢山あってこれからも研究に没します
琉球神道やアイヌの信仰も面白そうで

それでは機会があったらまたどこかで
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:44:01.65 ID:Hz2yks6+0
>>146
乙乙
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:45:51.60 ID:66JJJpWo0
>>140
もともと出雲国造家は天穂日命の子孫だと大っぴらに自称してるわけだからねぇ

そういう出雲国造が出雲を支配してきたのはけしからん!と思うのはその人の勝手だけど、
出雲国造が大国主の子孫だってウソついてきたわけじゃないし
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:48:34.09 ID:Hz2yks6+0
>>140
出雲国造(こくそうと読む)家の始祖は確かに天照大御神の子の天穂日命だけど、
出雲大社自体が高天原側が大国主命を祀るために建てた物なので、
そこで目くじらを立てるのは筋違い
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:54:54.98 ID:bnoMKFX30
神道と大麻取締法について
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 16:57:26.02 ID:keDEadpmO
スレ主乙です。>>148もありがとう。
面白いよねー日本神話。自分も私的に勉強したいよー。
時間がねえ…

と、>>148…ID凄い
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 17:01:15.59 ID:Hz2yks6+0
>>115
俺の持ってる世界文化社の『グラフィック版古事記』って本に色々載ってるけど、
多分絶版だと思う
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/03(日) 17:01:28.97 ID:keDEadpmO
>>149
だよね、俺も今はそう思う
でも恨みってこわいな。
154 忍法帖【Lv=20,xxxPT】 :2011/07/03(日) 17:02:56.63 ID:MSzb7rZH0
なぎ様中古説は有力なの?
155 忍法帖【Lv=8,xxxP】 【東電 80.9 %】
伊邪那美命は火の神を産んだのでマンコ火傷して
死んだらしい

うんこから生まれた神、しっこから生まれた神
もいるらしい