ドラゴンとかペガサスのフィギュアが飾ってある部屋の第一印象
1 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:
おまえらの感想を聞きたい
2 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:20:30.00 ID:rqUtRHNY0
ちょっと想像できないからうpして下さい
3 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:20:39.26 ID:TI89/Y460
小学生
4 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:20:51.12 ID:1dJ4saLl0
∧_∧
( ´・ω・) …
( つと )
と_)_)
聖闘士星矢のファンの人なのか
6 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:21:35.94 ID:ygczo4mnO
ゴメン俺が好きなフォームはタイタンなんだ
8 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:22:17.03 ID:GJlWucW80
9 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:22:31.33 ID:e++O25/u0
>>2 いや、これからそういう部屋づくりをするつもりだったんだよ
>>3 なぜ?
大人の高尚な部屋向けに作られたとしか思えない精巧なものだってあるのに
10 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:22:39.45 ID:Y2hbVMnl0
特に興味ない
話題に困って初めて目につく
11 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:23:27.07 ID:EnxPjePF0
俺もセイントセイヤがまず頭に浮かぶわ
12 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:24:30.75 ID:e++O25/u0
聖闘士星矢ぐぐったけど、絵柄も雰囲気もぜんぜん違うよ。
イメージしてほしいのは中世ヨーロッパとかにありそうなデフォルメのないまじめな像
13 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:24:42.66 ID:vJFrOcO1O
気持ち悪いし、自分だったら逃げ帰る
14 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:24:48.62 ID:SOyd4AdwO
15 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:24:50.41 ID:xN3/ayOc0
16 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:25:52.34 ID:fuDvSRMLO
メロスピ厨
18 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:27:25.97 ID:zdQd2x/T0
D&Dの駒みたいなイメージでいいのか
19 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:27:26.44 ID:4utH7sxa0
もしかして、心のコスモを抱きしめちゃうような人ですか?
20 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:28:10.85 ID:xN3/ayOc0
>>17 カッコいいよ!カッコいいけど設定的にはあり得ないじゃん!
21 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:28:17.34 ID:EzEGAcNx0
時計仕掛けのオレンジのあいつの部屋ってどんなんだっけ?
なんかキリストの像とかあったよな
23 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:28:59.34 ID:dF54cxaT0
24 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:29:34.17 ID:58MbGEhI0
その二つ出されるとセイントセイヤかと思っちゃう
25 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:29:43.43 ID:CYKiIgob0
いまどき聖闘士星矢かよ
26 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:29:48.85 ID:I9nbU7nrO
27 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:30:33.07 ID:2HA+fQ+C0
キモッ
28 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:31:32.56 ID:e++O25/u0
D&Dはタイトルしか知らないし、メロスピもコスモもしらねーよ。
俺はおまえらとちがってハードコアヲタクじゃねーからよ
おまえらどうせモンスターとか幻獣って聞くと。真っ先にカードゲームを思い浮かべるんだろ?
これだからヲタクとは嚙み合わないんだよ。
確かにカードゲームにも素晴らしいデザインのモンスターはいるよ
でも、歴史をたどれば別に小学生でもヲタクでもねーんだよ
勘違いするなや
29 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:32:37.90 ID:58MbGEhI0
ずいぶんおとなげのない
>>1だなとぼくはおもいました
ああ、確かにライジングアルティメットは酷かったな
町外れの洋館ならいいけど
アパートの一室は厳しい
宗教と思われるか
センスが異常と思われるか
メタラーで頭がおかしくなったか
と思われる
ライアルなんてなかった
33 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:35:25.43 ID:vJFrOcO1O
カードゲームなんて誰も言ってないこと突然言い出してこわいなあと思いました。
34 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:35:57.41 ID:e++O25/u0
>>31 ありがとう。集合住宅だ
部屋の広さは4畳くらい
35 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:37:11.93 ID:CYKiIgob0
マニアはマニアでも
ちょっとお近付きにはなりたくないタイプのマニア
36 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:37:56.61 ID:UeM2cqGu0
フェニックスとか白鳥のフィギュアの購入予定は無いの?
像ってことは乗れるの?
38 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:39:07.43 ID:58MbGEhI0
セイントセイヤのフィギュアがおいてある→お、セイントセイヤじゃん懐かしいな
変なモンスターのフィギュアがおいてある→なんかすごいね^^;
39 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:40:20.82 ID:e++O25/u0
40 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:42:00.19 ID:vJFrOcO1O
第一印象聞いといてなんで反論するのかね。
第一印象は第一印象なんだから、議論の余地なんてないのに。
41 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:42:12.60 ID:wt4TSVit0
フィギュアの格好良さによる
うひょおおおおお、ってなるか何コイツ?ってなるかのどちらか
42 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:42:19.91 ID:2HA+fQ+C0
キモッ
44 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:42:53.10 ID:2HA+fQ+C0
キモッ
3人以上で滞在したくないな
絶対気まずい
46 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:44:14.91 ID:2HA+fQ+C0
キモッ
47 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:44:29.43 ID:Z54gwlsT0
メタルフィギュアならまだアリ
48 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:44:41.69 ID:e++O25/u0
>>41 だよな。そういう意見を心待ちにしてたんだよ
49 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:45:07.72 ID:2HA+fQ+C0
50 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:45:35.85 ID:ygczo4mnO
スレタイがフィギュアでペガサスとドラゴンだから聖闘士が真っ先に思い浮かんでしまう
>>1の言ってるのってどっちかというと像?
51 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:45:38.88 ID:WVzQGWhXO
あれだろ
北欧メタルとか聖闘士とかが大好きで
好きな格ゲーはギルティでSTGはドラゴンスピリットなんだろ?
52 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:45:50.35 ID:CYKiIgob0
俺の趣味は他の奴らとは違ってもっと高尚!
だなんて主張は完璧な中二病の症例だからお薬貰った方が良いよ?
53 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:46:59.55 ID:58MbGEhI0
1がかっこいいドラゴンとかペガサスの画像貼ってれば
違う流れになってた
懐中時計と同じ方面のキモさ
55 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:47:17.96 ID:e++O25/u0
56 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:50:14.31 ID:2HA+fQ+C0
大人っぽいもクソもあるかよ…そんなの部屋においててもなるべく触れたくねえよ…
58 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:51:50.01 ID:4utH7sxa0
きめえ
59 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:52:25.55 ID:4Uz66X1/O
リアル系フィギュアは大きさで評価が別れるよ
5センチ…気付かない
15センチ…へぇ〜
30センチ…お!なにフィギュア?
60センチ…おおお!なんだこりゃすげぇ!
1メートル以上…うわっ引くわ〜きめぇ〜
60 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:52:52.89 ID:PthjBz2cO
むしろぬいぐるみとかも揃えてたら「あぁ、竜が好きなんだな」って理解出来る
61 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:54:01.61 ID:WVzQGWhXO
62 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:54:29.46 ID:e++O25/u0
聖闘士とかおっさんヲタクご用達の汚れたジャンルの話を持ち出すのは
いいかげんやめてほしいなあ
戦隊モノとかロボット系のヲタクたちってなんでああも他人のテリトリーにずかずか侵攻してくるんだろうか
キモすぎてみてられないんだけど・・・
63 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:54:41.64 ID:GKRWQOhpO
美少女フイギュアのほうがなんぼかマシ
64 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:56:13.57 ID:e++O25/u0
>>59 具体的な数値があると、説得力もちがうよね。
俺は窓際に飾れる15センチ程度までにおさえようと思っている
>>63 精液臭いから近付くなよ、キモヲタ
65 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:56:21.89 ID:58MbGEhI0
>>62 ドラゴンとか厨二ご用達の汚れたジャンルの話を持ち出すのは
いいかげんやめてほしいなあ
西洋モノとかファンタジー系のヲタクたちってなんでああも他人のテリトリーにずかずか侵攻してくるんだろうか
キモすぎてみてられないんだけど・・・
66 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:56:29.06 ID:ygczo4mnO
意見を求めておいてそのコメントは……^^;
67 :
忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/02(土) 04:57:07.62 ID:opOwaFWui
>>55 小学生とか中学生ってこういうのプリントされたTシャツとかパーカー大好きだよな。あと筆箱。
あと学校の裁縫セットとかナップサックとかこういう柄選ぶやつ多かった。
68 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 04:57:47.28 ID:e++O25/u0
中二は一時の恥、ヲタクは一生の恥。
ガンプラのほうが大人っぽくてかっこいい
>>67 白地にドラゴンのプリントで袖と襟の部分だけ黒か赤のTシャツ着てるやつとか
71 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:00:11.84 ID:e++O25/u0
>>69 その感性にドン引き
部屋入ってプラモ系が10個以上あったら軽蔑する。
あ〜成長過程のどっかで、エラー残したまま生きてきたんだろうな〜と思う
72 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:00:41.32 ID:UeM2cqGu0
美少女フィギュア→キモい
厨二フィギュア→キモい上に痛い
まあ本人の好きにしたらいいと思うよ^^;
73 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:01:02.57 ID:fuDvSRMLO
メタルのジャケットみたいだな
74 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:02:05.03 ID:58MbGEhI0
ガンプラもドラゴンのフィギュアも一般人から見たら大して変わらんよ
むしろドラゴンのフィギュア部屋に置いといて
「ガンプラ部屋に置くとかドン引きだわwwwwwww」
とか言ってる奴にドン引きする
じゃあ間を取ってBB戦戦士で
ドラゴンもペガサスもあるんだよ
76 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:02:34.58 ID:KeytYMiz0
>>71 俺にはドラゴンとか言われても
>>67しか思い出さないから
どちらかと言えばドラゴンのほうがエラー残して生きてるように感じる
正直どっちもどっちだろう
77 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:05:02.91 ID:7gB74y29O
マクファーレンのドラゴンフィギュア10体ぐらい置いてる
78 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:05:26.59 ID:e++O25/u0
あとなんでもかんでも、ヲタクって縛りで括るのやめたら?
ファンタジーは歴史をたどればヲタクジャンルじゃないってさっきも言ったでしょ。
ロボとか存在自体が人為的な発想じゃん。
限界があるし、本質が子供騙しなんだよね
なにより、造形的に格好よくないのが致命的
79 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:07:22.83 ID:58MbGEhI0
お前がオタクと一緒にするなとか勝手にファビョりだしたんでしょ
趣味にケチつける気はないけどそれ以上に馬鹿なんだな
かわいそうに
80 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:07:53.83 ID:u6/m2L1jO
トゥーンだから平気デースwwww
のペガサスかと思った
81 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:07:58.60 ID:4utH7sxa0
こいつはたまげたなぁ
第一印象で本質まで理解を求めるとはなんたる傲慢か
83 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:08:04.26 ID:7OA8T/oZi
アメリカのファンタジー好きの少年が浮かんだ
84 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:08:06.82 ID:GKRWQOhpO
ドラゴンもペガサスも実在したという事か
85 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:08:21.17 ID:ygczo4mnO
(うわぁ……何これキモい……)
ここははっきりオタクだと叩き込んでやった方が今後のためじゃないだろうか
そろそろこの手をレス乞食だと疑って然るべき
88 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:10:12.66 ID:e++O25/u0
>>79 わかったから、そんなに怒らないでくれよ。
喧嘩するためにこのスレ立てたんじゃないんだよ
おまえだってレスの中間で画像求めたりしてんじゃん
おまえらがロボ系とかスレチな懐古ネタひっぱってきて、本来のモンスターたちをたたき始めるから
一発は一発ってことに決まってんじゃん
本来のモンスターのほうがよっぽど懐古じゃね
90 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:11:38.10 ID:e++O25/u0
>>89 懐古の意味くらい知ろうな、無教養のガンヲタさん。
91 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:12:18.68 ID:3eIJBNaKO
双子座の聖衣と冥衣を龍に跨った悟空の両サイドに並べてる俺の為のスレかと思って開いたら
92 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:12:48.47 ID:1IchHQY00
アメコミのフィギュア置けば解決する
93 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:14:15.60 ID:vWbRMEc90
キモオタって思われるんじゃね?
別にそのフィギュアの元がどうこうとかじゃなくてただ「フィギュアが置いてある」っていう点で
94 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:14:18.30 ID:58MbGEhI0
ケンカ腰なのはお前の方だろwwwwwwwwwwww
他人をすぐ懐古厨だのオタクだの無教養だの言うような奴が何言ってんだ
95 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:15:02.27 ID:4Uz66X1/O
>>64 15センチじゃ小さいな
リアル系が得意とする初見のインパクトも消えてしまうし、
最低でも30センチ以上じゃないと本領発揮できなくて金をドブに捨てる結果になる。
リアル系の場合、中途半端(小さくて造形も微妙)なフィギュアをたくさん並べるより
ドカンとインパクトのある大きくて造形も凝りまくった一品を求めるのが普通というか常識なんだよ
小さくて安価なのは、ニワカとかDQNがノリで買うような素人御用達の商品だしね
あと窓際に置くと直射日光で変色の恐れがあるし、わりと空気が淀むからホコリも溜まる。
だから置き場所はできるだけ部屋の中央ね。中央が無理なら空気を考えて扉の近くがいい。
96 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:15:22.34 ID:2gGvIuX70
アニメ系だったらキモい、中途半端でもキモい、価値がありそうなリアルなヤツだと怖い
最後のパターンだとしても部屋自体がショボかったらキモい
97 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:16:19.87 ID:cDnhysGp0
いやキモイだろ
個人的にはドラゴンとかのフィギュアより特撮ヒーローやアニメのフィギュアのほうがまだ心象いい
99 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:16:25.17 ID:2gGvIuX70
15cm?そもそもフィギュアというより像ってレベルじゃない限りキモい
100 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:17:35.61 ID:2gGvIuX70
日本橋の欄干にあるドラゴン像みたいなやつね
あぁいうのが大きい家にいくつも置いてあるなら雰囲気出ると思う
101 :
忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/02(土) 05:17:54.93 ID:S2KTq6fo0
厨二病かなと思う
102 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:22:06.25 ID:WIOSXIQTO
イケメンならかっこいい
ブサメンならキモすぎワロタ
103 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:23:16.13 ID:e++O25/u0
>>95 あなたは論理的で聡明な方だね。
あなたのレスが人間だとしたらヲタクたちは紀元前の類人猿だよ。
管理の知識まで教えてくれてありがとう。しっかり役立てるよ
しかし、30cm以上でしっかり作りこまれたものになると3〜4万は覚悟だよね。
今のところ、
>>55のサイトくらいしか、それらしき関連サイトは見当たらないのだけど
海外の専門ショップなどに出向くか、個人輸入くらいしないとだめなのかな?
>>96 まいったなー
最後のパターンで部屋自体がショボいといおうと思ったら
ただのフィギュアアンチかよ
欧米人だったら格好いいとか抜かすくせによ
泣けてくるよ
懐古主義とは - 昔を懐かしむ、過去を美化する傾向や考え。
昔じゃないのかよ
106 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:24:57.33 ID:2gGvIuX70
フィギュアって響きがキモい
>>105 かっけえな
ファンタジー()のフィギュアよりもクウガのアーツ揃えたほうがかっこいいだろこれは
108 :
忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/02(土) 05:26:57.40 ID:opOwaFWui
109 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:27:10.84 ID:e++O25/u0
>>106 確かに、VIPでフィギュアってスレタイを選ぶ判断は賢くなかったよ。
でも作りこまれたスモールサイズの彫刻像を、なんと呼ぶのか知らなかった。
フィギュアよりは明らかに硬く、重厚感がある
自分はそういうものを求めているのだよ
110 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:27:51.90 ID:58MbGEhI0
いや、フィギュアだろ
>>108 ライダースレで見たことある気がするその棚かなにか
ダグバかっけええええええええ
112 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:30:01.53 ID:WIOSXIQTO
どう見てもオタクです
本当にありがとうございました
>>107 俺、クウガのアーツ全フォームを集めるのが夢なんだ…
>>108 いいなぁぁぁ!!!最高だぁぁぁ!!!
114 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:30:37.49 ID:2gGvIuX70
>>109 市販品じゃなくて国内や海外巡って一点物を探し集めるっていうんなら重厚感も出るけど…
だってお前が貼ったサイトに載ってるフィギュア、100均とかで見たことあるもん…
115 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:30:58.89 ID:wn3ijcnlO
なんか痛々しい
116 :
忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/02(土) 05:34:04.52 ID:opOwaFWui
>>111 ライダースレ民いたのかよww
君もクウガスレと勘違いして来たの?
117 :
忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/07/02(土) 05:35:17.16 ID:vzWd+PJJO
もう
>>1の好きにしたら?そういうのが好きなんでしょ?
あちこちに大量にあったらキモイけど
>>113 装着変身のくうがなら全部持ってる
>>5>>7 クロス玩具好きな俺は両方イケる
118 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:35:31.25 ID:e++O25/u0
嫌がらせ公開オナニーをやめない場違いな戦隊ヲタクたち・・・
ああ、キモイキモイ。
お隣の大陸国の気質そっくりだよ。
>>114 一点物・・・?フィギュアに一点物を求めるのかい?
限定商品とかスーパーレアなコレクターグッズの事?
>>116 一緒にメズールナトリウムッ!完成させた仲じゃないか俺達
だってドラゴンとペガサスで自然と浮かぶじゃん…勘違いしちゃうじゃん…
120 :
忍法帖【Lv=18,xxxPT】 :2011/07/02(土) 05:39:17.99 ID:opOwaFWui
>>119 おまwホントだwナトリウムにいるじゃんw
イヤーそれっぽいの見ると開いちゃうよねー。
121 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:39:31.12 ID:4Uz66X1/O
>>103 いやいや同じ趣味の人を思うのは当然だよ
マイナーだから非難されたり理解されないのはよくある事だしね
個人的に7万以下のフィギュアは買わない事にしてるよ
休過ぎると無保証だったりするからね、まぁ輸送でトラブルは極希なんだけど。
それでもやっぱり高価なだけあってクオリティも高くて満足感が違うから7万が最低ライン。
外資系の仕事してるから個人輸入は得意なんだけど、抵抗があるなら、大手オークションサイトで
せり落とすといいよ。「ドラゴン オークション」でGoogle検索すれば沢山ヒットするはずだから。
それじゃぁ俺はもう寝るよ。おやすみ。
>>118 言っておくけど、お前の思考の方がキモイよ
>>120 ドラゴン、ペガサスときたらタイタンしかないよね
123 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:50:55.47 ID:opOwaFWui
>>122 だよなー。コスモを感じる方かもとも思ったけど。
とりあえず自分をオタと認識してない奴は痛い。オタ仲間も出来なければ一般人にも認められず浮いちゃって辛くない?w
124 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:52:17.81 ID:e++O25/u0
>>121 貴重な情報をありがとう。おやすみ。
あなたのような人が一人でも居たと思うと、この方向を選んだ甲斐がある
7万以下を度外視できる立場にいると
いろいろと見方も違ってくるよね。
安物買いの銭失いはよく言うが、真のマニアの間ではその線引きがかなりシビアだと聞いていた。
あなたもその一人なんだね。
自分もあなたと同じ土俵でフィギュアを見つめてみたいが、
それにはまだまだ貯金が必要なようだ。
個人輸入は多少勉強しないといけないが、オークションなら金銭問題をクリアーすれば
手の届かない話ではないな。
もうあなたのレスだけでおなかいっぱいだよ。
早速眠くなってきたよ。自分もあとに続くよ。おやすみ
125 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:54:17.28 ID:2gGvIuX70
集める前からキモいのに集めたらもっとキモくなるに決まってる
126 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:54:54.88 ID:vzWd+PJJO
>>121 同じ趣味の人を思うんだったら
他人の趣味を貶すな態度とるなって注意してやれよ
>>71 パチ組と組み替え以外プラモの作り方知らないカス
127 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:55:42.66 ID:BGkHfqOq0
自分はほかと違って高尚だと思ってるあたり、昔のオタクらしいオタクだな
>>123 同意
そもそもゴミ溜のVIPに何期待してんだか
129 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:59:13.48 ID:tRacUnpS0
こういう勘違い野郎は髑髏でも集めてろ
130 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 05:59:50.83 ID:7JjO4IXj0
聖闘士星矢のフィギュアだとばかり思ってスレ開いた
131 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 06:03:21.74 ID:j27Y4YmG0
>>1よ、時に聞くがあんた、オタクって言葉の意味は分かって言ってるのか?
なんか小学生が「うわ、〇〇菌が伝染るー」とか言ってるのと同じニュアンスの使い方けど
厨の巣窟たるVIPで言うのも何だが、端から喧嘩腰じゃ得られるものも得られんと思われ
あと、どういう経緯でドラゴンに嵌まったのか逆に質問してみたい
オタクっぽいと言われるかも知らんけど、俺は田中芳樹さんの創竜伝を読んでから一気に好きになったクチ
132 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 06:03:31.35 ID:wCLUFgNxO
もちろんクリーチャー系のフィギュアって飾る為じゃなく遊ぶ為に買うよね?
みんなも遊ぶよね?
133 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 06:07:51.71 ID:mXraQtuM0
134 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 06:13:01.41 ID:j27Y4YmG0
どんな置き方が良いか試行錯誤してる内に、ついつい手に取って遊んでたりはするかも
所詮は子供の玩具遊びの延長なんだし、楽しめりゃいいよな
ドラゴンかっこいいよドラゴン
135 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 06:15:05.19 ID:vzWd+PJJO
>>132 もはや集めるのが目的になって箱から出しもしない
てかクリーチャー系って関節少ないか固定モデルが多くね
最近のSICとかは知らんけど
136 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 06:28:10.19 ID:4Uz66X1/O
ふぅ、1は寝たか
ソレっぽいこと言うの疲れたぜ
くっそわろた
つまり装着変身の中の人に聖衣つけてビームサーベル持たせれば完璧ってことか
139 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 06:33:21.68 ID:j27Y4YmG0
マウンテンデュー噴いたぞどうしてくれるwwwwwww
140 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 06:43:07.80 ID:WwiABZu30
141 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 06:48:27.26 ID:WwiABZu30
レス番一つずれた、なんという山彦
142 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 06:49:15.03 ID:/czXQmmf0
ドラゴンが藤波なのはすぐ分かったけど
ペガサスって誰?
143 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 06:52:17.08 ID:vzWd+PJJO
144 :
以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/02(土) 06:56:24.55 ID:0uCrpYOnO
遊戯王の人だろ?フィギアあるの?