近畿大学に入学したが、マジでチャライのしかいない件について

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
どうすればいいですか
しかもバイオ系

授業中に DSしながら雑談してるやつらがいて
教授に注意されても無視してる

レポートもコピペして出して成績は全部 可 でもいいとか言ってる。

そんなのが7割〜8割いる。
もう辞めたい
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:31:13.61 ID:Nz+NLmaX0
おまえ後輩じゃん
3 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/01(金) 18:31:20.04 ID:B9XbVIbaO
どこF
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:31:51.06 ID:jLLx7LyB0
ニッコマサンキンは基本ちゃらい
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:32:11.38 ID:JC1/DRF40
そうなるのは予測できたと思うがな
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:32:15.52 ID:Mn3LI8vQ0
私立は高学歴ほどちゃらい
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:32:27.58 ID:ikrMmTet0
バイオ系って和歌山かよ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:32:36.47 ID:tzEDod9/0
俺共産だけど似たようなもんだよ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:32:56.39 ID:QnGuLyy/O
どうすればも何も辞めろよお前だけのためにどうこう出来る訳ないじゃん
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:33:02.39 ID:Q21lyBDeO
せやな!中退や!
11 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/07/01(金) 18:33:13.13 ID:E5OwH9G60
辞めりゃいいじゃん糞ぼっち
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:33:34.82 ID:Kqoely/YO
一瞬だけブチャラティに見えた
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:33:47.60 ID:wyHY1AG1O
むしろ近畿レベルに入ったのにちゃらくないお前が悪い
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:34:04.85 ID:oEOl/u1y0
バイオって生命科学?
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:34:09.26 ID:mjQLV2aEO
俺も東大阪キャンパスだけどもう辞める
こんなとこだと思ってなかった
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:34:13.28 ID:16Lm2Ql/0
他人がどうかより、自分がどうかじゃないのか
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:34:14.92 ID:6k3l7Uk00
おい後輩、俺コーラな
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:34:21.08 ID:JIoteCIw0
>>1
ちゃらいってかDQNじゃん
19 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/07/01(金) 18:34:41.78 ID:U3E27ORm0
し費用
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:34:45.82 ID:k9Z4U/2c0
糸井
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:34:50.31 ID:6mGkF9kZ0
Kinky!
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:35:02.37 ID:IoxiFNhv0
東京理科大は大丈夫だよな・・
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:35:02.16 ID:0NTE5IbsO
近大なんかに通ってる時点で同じようなもんだよ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:35:20.59 ID:6RgA4fid0
編入学でもすれば?
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:35:28.19 ID:59FAThWK0
何で阪大か京大にしなかったの?
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:35:40.91 ID:6lX5TART0
同志社もそんなんだな
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:35:59.07 ID:s2B0kMtC0
やめさせる
もしくは単位あげないことをしないといけない
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:36:12.89 ID:/gBsUWve0
早稲田はそうでもないよ^^
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:36:19.75 ID:mjQLV2aEO
近畿大学は糞
もうただの就活学校じゃないか
講義も興味沸くようなのぜんぜんないし
リア充どもは過去問ゲットして楽々単位ゲット、なんだこれ
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:36:33.92 ID:1Q9mD/9D0
大体予想出来たろ

それにもっと上に行ったとしても、そこまで酷くなくとも授業中寝てるやつが多数とかはザラだぞ。
学ぶ為に大学に来ました!なんてのはほとんどいない
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:36:38.11 ID:AJsFjn8p0
マジレスするとどこもそんな感じ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:37:17.53 ID:oEOl/u1y0
ポロトコタンのベチャベチャチャーハンもう一回食べたい
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:37:23.37 ID:16Lm2Ql/0
自分の選択なら受け入れろよ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:37:24.71 ID:7oBOaUjki
>>12
お前みたいなキモいジョジョオタはvipから二度とアリーヴェ・デルチ(さよならだ)
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:37:28.68 ID:mjQLV2aEO
近畿大学経済学部だがもう無理だ
フリーターになるぞ俺は
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:38:16.99 ID:Xtz/nvQv0
私立は同志社とかでもそんなもん
嫌なら最低でも神戸大位の国立にだな
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:38:29.77 ID:wy7Fo+cXO
MARCH法でも秩序が有るというのに
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:38:32.58 ID:mjQLV2aEO
コピペでレポート出したらマジでいけたし80点オーバー
なんだこり

いひ
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:39:07.58 ID:rbE8PfVUi
>>6
ん?近大(笑)が高学歴?
どこの底辺だよ
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:39:22.38 ID:/2JutdT+O
ニッコマレベルの理系ってこと?
そりゃな…
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:39:25.08 ID:59FAThWK0
>>35
更に下を目指してどうすんの?
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:41:29.88 ID:/dARrHwl0
>>1
近大より上の大学でもそんなもんだよ
教授に注意されるのはいただけないけど、そういう奴らが単位を難なく取り、いいところに就職が決まる
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:41:40.43 ID:vBRSCG9GO
近畿大学とか初めて聞いたんだけど難しいの?
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:41:50.80 ID:cKAmcxfi0
近畿大は水産系がすごいじゃん
マグロ頑張ってるじゃん
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:41:58.49 ID:mjQLV2aEO
>>41
知るか・・・
結婚しないし趣味もないから高給もらっても仕方ない・・・
残業してシャチクやるぐらいなら深夜コンビニ週5と平日の楽なゲーセンバイトで生きていく
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:42:11.32 ID:5BuRKCJY0
>>43
医学部は
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:42:37.38 ID:Xtz/nvQv0
>>45
そんなに言うならやめようずwwww
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:42:43.20 ID:9O9Qd8lK0
入る前から分かりきってることだろ…なぜそんな所を選んだ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:43:06.06 ID:qTbdUTrU0
近畿大学()
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:43:18.39 ID:mjQLV2aEO
大学なんてコミュ力がないとだめなんじゃないか、誰も教えてくれなかった
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:43:37.79 ID:Uthit8gm0
近畿大学知らないとかニュースみてないのかよ
ど田舎民だけど名前は知ってるぞ
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:43:55.04 ID:9RzeAXx70


受験勉強がんばらなかったから

生命科学って名前がよさそうに見えたから



53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:44:12.38 ID:oEOl/u1y0
近大って上位三学部はそこそこえらいって聞いたけど
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:44:25.65 ID:mjQLV2aEO
>>47
ヘタレだから必修だけ律儀にいってる
水曜はエア登校
こんな無駄な人生はない
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:44:37.94 ID:Q/98JE2g0
早稲田は酷いとよく聞くが・・・
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:44:58.73 ID:G3ZOJ7S9O
俺の大学ではコピペをレポートに使ったらガチで不可になるのに…
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:45:29.30 ID:mjQLV2aEO
三十路ぐらいにバイト切られたらパッと一花紅い花を咲かせましょう
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:45:57.84 ID:7LHr6wrl0
ここでもボッチなお前
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:46:00.64 ID:62+cUAfF0
むしろお前もDSしろ近畿ならそれしかない
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:46:15.99 ID:qfh7ItVlO
うちの会社に一浪して近畿大学入ったバカがいるよ
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:46:37.41 ID:liBXsxkt0
>>53
医学部1強じゃね?他2個は何だ
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:46:43.10 ID:mjQLV2aEO
俺の兄は一浪二留同志社だが、同じ心境だろう




はぁ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:46:46.82 ID:4LNUlZEU0
一回レポート見せてやる→本当に大切なレポートの時にえ?なにいってるんすかwwwで快感
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:46:53.23 ID:Zv0FVaOvO
早稲田って政経レベルでもそんなんなの?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:46:53.27 ID:tzEDod9/0
>>60
お前はそいつと同じ会社なんだぜ?
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:46:59.52 ID:ndt3ROuH0
3DS持って行けば人気物になれるはず…!
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:47:18.86 ID:7XVupWek0
>>35
よう!後輩
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:47:28.96 ID:oEOl/u1y0
>>61
生命科学と建築
建築はなんか増設するみたいで儲かってるんだろうな
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:47:30.46 ID:59FAThWK0
>>54
別の大学に入り直すとか、海外の大学に入り直すとか色々あるぞ。
社畜にならないでイージーモードに入るには、初めにレベル上げとくんだよ。
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:47:30.39 ID:mjQLV2aEO
ゲームやるなら寝るよ

目が疲れる
そもそも二回生でだれとやる
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:47:38.64 ID:CNjXbHb7O
関西の私立行くなら関関同立だろ
なんだよ近畿って
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:47:43.88 ID:DHlo88kRO
近畿大学目指してたのに・・・
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:48:30.35 ID:62+cUAfF0
>>72
関関同立にしとけ
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:48:40.92 ID:59FAThWK0
>>62
兄弟揃って私学で萎えてたら親が報われん。
今からでも国公立目指せ。仮面浪人だ。
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:48:49.12 ID:JC1/DRF40
まずチャライの嫌いで私立に行くこと自体間違い
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:49:16.59 ID:mySaJNbkO
学生証うpスレで近畿大学の学生証ほとんど見ないけど実は結構いるのな
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:49:18.78 ID:59FAThWK0
理系なら、国公立でないとまず価値がないぞ・・・・
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:49:19.38 ID:liBXsxkt0
>>68
へー、まぁ建築は課題が多くて遊んでられないだろな
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:49:26.71 ID:mjQLV2aEO
近畿大学は糞だからやめとけやめとけ

あげぽよー↑↑とか言って遊びまくってブラック飲食産業行きたいならいけよ
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:49:29.35 ID:4LNUlZEU0
てか冗談抜きで過去問手に入れるためのコミュは必要
サークルはいるなりして先輩とのコネ作る+就活用に教授へのコネはいる
変なのしかいない?もっと上入れ
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:49:36.16 ID:MPODr9d70
近畿大学なんて底辺じゃん
文学館のくせにサリンジャーとか知らないしそんな所じゃ本当の教養は育たないよ
そんな大学なのになんでチャライ奴が多いって気付かなかった?
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:49:37.75 ID:Z/T7N0Jh0
工学部?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:50:17.66 ID:mjQLV2aEO
>>74
それなら公務員試験勉強するし、もう大学いや
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:50:36.50 ID:62+cUAfF0
東大阪はやばい
大阪の中で一番やばい
安心の北摂
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:51:06.81 ID:ikrMmTet0
産近甲龍っていうけどぶっちゃけ近大だけランク下のイメージ
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:51:37.44 ID:tzEDod9/0
>>85
共産なめんな
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:51:40.86 ID:oEOl/u1y0
>>78
俺まさに建築だったけど意外と暇だったよ
教えられること半端なくせに授業料だけ馬鹿高くて損した気分だった
建築士の試験勉強と割り切ったけど
88 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/07/01(金) 18:52:14.62 ID:m1UL78lf0
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:52:20.71 ID:QGhF+jwC0
近畿のバイオってウナギの養殖とかで取り上げられてなかったか
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:53:03.24 ID:AsBpcq/o0
>>1
>授業中に DSしながら雑談してるやつらがいて
>教授に注意されても無視してる

これはヤバいわw
ちょっと子供っぽ過ぎる。親に話して再受験させてもらえ。
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:53:10.97 ID:tLnIgiOv0
>>1
もしかして、近畿福岡大学か?
あそはガチFだぞ セ利45%でも受かる
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:53:22.45 ID:GIU+A7qk0
近大とか行ったら当たり前だろ…
と言うかKKDRでもそうじゃないの?俺は京阪神だからしらないけど。
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:53:27.78 ID:G3ZOJ7S9O
>>1
むしろそういう環境を利用して、俺だけは変わってやるって気で勉強すればいいんじゃない?>>85
俺は近大がずば抜けてるイメージ
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:54:04.62 ID:9RzeAXx70
>>90
授業中に ウェイ? ウェーーーイ! ウェエエイ? ウェエエイ!
って言って盛り上がってる連中です
そいつら
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:54:12.15 ID:62+cUAfF0
>>90
阪大でもそんなやついるわ
頭おかしいのはどこにでもいる
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:54:23.89 ID:z1ih949o0
近大の某理系学部卒の俺が来ましたよ。
たぶん理系の中では近大一の偏差値だが、阿呆の巣窟だぜ。間違いなく。
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:54:37.39 ID:9RzeAXx70


色々書かれてるが

東大阪

だぞ


98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:54:43.29 ID:6XnrMO6K0
周りなんか気にしないで勉強に打ち込むか、別んとこ移るしかない
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:55:38.03 ID:mjQLV2aEO
まぁ講義中にVIP見てるんだけどな、俺
留年してまで行きたくないからフリーター
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:55:53.31 ID:tLnIgiOv0
昔はポンキンカンだったのに、関大はおろか日大にすら差をつけられた印象だな
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:56:08.88 ID:A/+XJZ66O
龍谷は割と簡単に入れる割に雰囲気が落ち着いてるよな
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:56:23.05 ID:EvobEqdT0
まあ近畿なんていっちゃうようなやつなんてDQNでなかろうが頭の中腐ってスカスカの生きてる価値ないよなゴミクズくらいなもんだろ
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:56:49.93 ID:59FAThWK0
>>83
それならそれでいんじゃね
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:56:58.70 ID:pYiPmCYo0
近大もさることながらVIPも危険だわな
ほら

http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1309513685/l50

VIPの住人が監禁された!?
制限時間は2時間
VIPだけを使ってこの密室から脱出することができるのか!?
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:56:59.98 ID:mjQLV2aEO
基礎教養でテイルズの話後ろでずっとぐちゅぐちゅやってたキモヲタ死ね
二回目から行ってないわ
死ね
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:57:36.32 ID:WrMvJonv0
今年卒業したから言わせてもらうけどマジでクズばっか
あとは謎の池沼•アスペ率
まぁそれでも上位の奴はそこそこいい企業に入れる
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:57:39.51 ID:Xtz/nvQv0
龍谷か関学にしとけばよかったな
あそこらへんは比較的俺ら系
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:57:43.86 ID:aCXXkZ5Y0
講義中にスマホいじる奴なんてどの大学にもいるわ
ゲームするやつも寝てる奴も
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:58:25.37 ID:lzCaDlvA0
1 名前: 早稲田大学助教授 投稿日: 2001/04/19(木) 20:16

学生さんを見ていて思うことは、やはり大学生活が楽しいものとなるか
つまらないものとなるかの決め手は積極性が全てのようです。
なんだ、簡単じゃないと思う方もいると思いますが、この積極性があるか
ないかを大きく左右するのはマスクの良し悪しにかかっているのではないでしょうか。
マスクがある程度よいと、自分に自信ができるため自然と
積極性も身についてくるものです。
ところがそうでない人は、どこで何をしても誰も評価してくれないので、
ますます消極的になりついにはひきこもりにまで発展する人も多いようです。
皆さんの小中高時代を思い出してください。
登校拒否やいじめられっこというのは大抵肥満児やマスクが悪いおとなしい子が
多かったのではないでしょうか。
木村タクヤさんのような顔で、登校拒否というのは例がありません。
特に我が早稲田大学の場合、学生の数が著しく多いため、
マスクが悪い人は相当な苦労を要しているようです。
さらに本学の定期試験は、過去問が大量に出回る為それを手にいれるか否かが
重要なポイントになっています。
これは大学側が仕向けていることであり、結果的に人脈力、
交渉力が決めてとなってきます。
早稲田大の定期試験は社会に出てから要求されるこれらの能力を
試す総合人間力テストでもあるのです。
留年する人は、いわゆるチャライ人ではなくおとなしい学生が
多いのはこの為です。
就職でうまく行く人も、授業に毎日出ているまじめな人ではなく、
サークル恋愛アルバイトをこなす
活発でおしゃれな学生が多いようです。
これは就職課でも言われていることです。
受験生の皆さんはこのあたりのことも充分考慮してください。
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:58:51.65 ID:mjQLV2aEO
近畿大学タバコの吸い殻きったねえから死ね
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:59:30.53 ID:tLnIgiOv0
ただの底辺が愚痴こぼしあうスレになったな
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 18:59:55.34 ID:Sqq4wg0x0
近畿大学ってどこに就職すんねん
NNTちゃうんか
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:00:05.00 ID:QnGuLyy/O
>>110
お前いつまでレスしてんだよ
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:00:20.75 ID:pYiPmCYo0
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1309513685/l50

VIPの住人が監禁された!?
制限時間は2時間
VIPだけを使ってこの密室から脱出することができるのか!?
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:00:24.04 ID:A/+XJZ66O
近大はなんちゃってDQNが多すぎる
追手門あたりのガチDQNを見ると避けるくせに
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:00:40.61 ID:rbE8PfVUi
>>71

関関同立っつっても同志社以外クソだろ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:00:48.48 ID:mjQLV2aEO
>>108
でも騒ぐやついないだろ
ミクロ経済難しい話になると騒ぎだすクソカスがいるんだよ、俺もう理解できないから受けてないがな
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:01:18.75 ID:2Yzsq9550
近大なら原発職員になれるじゃん
おめでとう
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:01:20.33 ID:mjQLV2aEO
近畿大学死ねや、落ちとけばよかったぁ
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:01:48.25 ID:62+cUAfF0
大学のせいにしてんじゃねえよ底辺
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:02:06.52 ID:pYiPmCYo0
>>116
マーチも中央以外糞だしな

それはそうと
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1309513685/l50

VIPの住人が監禁された!?
制限時間は2時間
VIPだけを使ってこの密室から脱出することができるのか!?
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:02:23.26 ID:mjQLV2aEO
>>120 死ね
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:02:59.50 ID:uhMb2BZ40
近畿大付属から推薦で俺の大学来てる奴いるけど信じられないくらい馬鹿だった
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:03:41.64 ID:2Yzsq9550
近大生がお好焼き屋の鉄板にゲロして焼いたって
伝説を聞いた
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:03:46.70 ID:lsmXurdjO
私立大学ってそんなんなのかよ。怖いわ・・・
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:03:52.42 ID:qSFaqGR20
だけどお前らはそのチャライ奴らと同レベルの学力なんだぞ
どんな高校だったかは知らんが関関同立の推薦枠ぐらいあっただろうが
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:04:19.66 ID:mjQLV2aEO
私大の糞さを大々的に宣伝しなければならない
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:04:24.80 ID:uhMb2BZ40
>>125
私立っていうかニッコマ以下
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:04:41.25 ID:JIoteCIw0
近畿大学とか受けるだけ金の無駄だろ
あんなバカ学校いく価値なし\(^o^)/
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:05:46.25 ID:2Yzsq9550
>>128
というより予備校以下
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:06:05.10 ID:zmkXlwUA0
>>85
むしろ文・理系どっちも京産が一番残念なイメージ
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:06:47.92 ID:mjQLV2aEO
>>126
ちべん和歌山中学 中学でやめちゃう

地元高校

一般で近畿大学

推薦のうんこチャラ男どもに幻滅、ヲタサーに入るもガチヲタだらけでドン引きしてやめる

登校から下校まで無言←いまここ
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:06:55.72 ID:uhMb2BZ40
MARCH落ちて拓殖いった友達いるけどビッチばっかで女性不信になったらしい
最近は鬱病みたいだし
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:07:34.38 ID:A/+XJZ66O
大学に文句言う気はないけど推薦で入った奴だけは死ね
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:08:12.45 ID:BqxAnI9t0
DQNかリア充でなければ続けるのはつらいだろう
死ぬ気で編入のために奔走しろい
136 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/07/01(金) 19:08:18.81 ID:vnO+r3Q8O
所詮は大学デビュー
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:08:21.76 ID:mjQLV2aEO
推薦制度やめちくり〜(嘆願)
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:08:29.02 ID:usJzqg3l0
文転しろよ、文系数学ならアホでも満点取れるだろ
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:08:39.72 ID:rbE8PfVUi
>>132
智弁とか勝ち組ルートだったのにな
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:08:45.52 ID:uhMb2BZ40
一見リア充でも大学辛い奴いっぱいいるぞ
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:08:57.95 ID:KRrPafFwO
なんかこういうの聞くと俺は良い環境にいるなぁと実感するわ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:10:08.17 ID:rbE8PfVUi
>>131
京産ってハナモゲラがいたとこだっけ?
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:10:15.92 ID:aCXXkZ5Y0
>>117
俺は阪大の基礎工だが情報の時間は思い思いに騒いでるし
生物の授業は一部が凄くうるさい
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:10:35.84 ID:lzCaDlvA0
>>140
彼女と喧嘩したしまじつれーわー
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:10:45.89 ID:mjQLV2aEO
>>139
ちべん卒でも二浪フリーターいるがな
文系ならカンカン推薦あったが
あんな精神病棟みたいなたたずまいの学校いけないわ
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:12:36.67 ID:mjQLV2aEO
あうとばぁん通ってる近畿大学生もうやめちまえ
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:13:55.35 ID:pYiPmCYo0
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1309513685/l50

VIPの住人が監禁された!?
制限時間は2時間
VIPだけを使ってこの密室から脱出することができるのか!?
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:13:56.35 ID:Q/98JE2g0
>>143後期受けるからヨロシク
149 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/01(金) 19:14:31.01 ID:b1MMNjgN0
近大薬の俺参上

ここだけにいえることじゃないが、今年はガチで就活やばいらしいな
内定率30~40%くらいって教授が言ってた
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:14:59.01 ID:G3ZOJ7S9O
>>143
お前もしかして俺と一緒の教授の授業受けてない?
俺は工の応自だから授業自体は違うんだけど
もしかして白髪の爺さん?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:15:06.25 ID:ffzp4VQT0
早稲田は2chだとボロクソ言われるけど実際にはそこまでじゃない
大体他の大学に比較できるような超大教室の講義が一体どれほどあるんだ
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:15:53.25 ID:aCXXkZ5Y0
>>148
俺は後期で入ったクチでな
前期後悔しないように勉強しろよ
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:15:55.76 ID:mjQLV2aEO
>>149
ああああああああああああああああああああああああああああああああああああ(発狂)
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:16:41.35 ID:QMv+HMVrO
講義室がでかいからと言って講義の質がいいとは限らない

大勢ならいろんな人間が集まるからなぁ
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:17:20.82 ID:mjQLV2aEO
>>151
ちべんからセンター英語90点しか取れないやつが推薦でいったからよろしく、いま二回生
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:17:40.36 ID:A/+XJZ66O
上智とかも雰囲気いいよな
早慶みたいにネームバリュー目当てに入る奴がいないからかな
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:17:55.33 ID:1Q9mD/9D0
>>153
お前はどこの大学行っても多分大差なかったから安心しろ
東大京大でもそういうチャラいの居るし、そもそもそんなコミュ力じゃ就活厳しすぎだろ・・・
158以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:18:17.18 ID:7LHr6wrl0
つうか学生だけじゃなくて大学も悪いんだよ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:18:26.18 ID:uhMb2BZ40
>>155
一方センターで九割超えた俺は早稲田落ちた


推薦とか死ねよ マジで推薦死ね
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:18:30.78 ID:pQk01d+IO
>>1和歌山のキャンパス?
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:19:05.57 ID:y2jN0FZq0
立命蹴って近大入って大学院で神戸行った俺登場

勉強はお前次第だからがんばれ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:19:20.82 ID:aCXXkZ5Y0
>>150
生物の教授はPCのデスクトップが独特な人
毎回小テストがあってそれで点取り続ければ期末テスト受けなくていい
ただ、急に今週レポート課題出されてマンドクセ状態
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:19:42.14 ID:MpiTbXtT0
チャラい奴ほど真面目なんだよなぁ
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:19:49.00 ID:7M3G57nW0
日大法だけどなかなか平和でいいです
土地柄オタが多いのかも
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:19:53.50 ID:jQHymj7r0
学費高すぎてまじでしぬ
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:20:07.20 ID:mjQLV2aEO
>>157
就活とか眼中になかった
エントリーシート書くんだっけ
んでスーツ着て?

ばっかじゃねぇ〜(笑)
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:20:14.05 ID:Ru2W6A3fO
>>161
学部にもよるだろうけど立命を蹴るのはすごい
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:20:52.69 ID:QMv+HMVrO
>>161
神戸学院か
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:21:00.43 ID:9RzeAXx70
>>160
だから東大阪
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:21:24.74 ID:vjdlFhdb0
長瀬駅で氏ね
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:21:54.19 ID:KK36Jn/A0
近畿大学って名前では国立かと思っちゃうけど、私立なんだよね…偏差値は50以下だし
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:22:24.32 ID:mjQLV2aEO
近畿大学は教科によっては最後の一週の授業さえ受ければテスト八割取れる
てかそれまでの授業がテストとあんま関係なかったりする
真面目に全部受けて腰抜かした
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:22:26.86 ID:e+rY//RkO
>>1嫌なこと思い出させやがって
死ね
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:22:35.42 ID:G3ZOJ7S9O
>>162
なら違うな
小テスト形式とか羨ましすぎる
中間テストで40点代を叩き出した俺は早くも再履確実だわ…
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:23:24.60 ID:b8ZqfDoO0
>>149
大阪薬科に行ける頭があれば・・・
どっちが偏差値高いの?
まぁ俺頭悪いんで神戸薬科志望だけど
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:23:41.56 ID:QMv+HMVrO
専門の公務員コースで今年、市役所の中級受ける俺からすると
近畿大でもすごいよ
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:23:45.87 ID:mjQLV2aEO
>>170
二週間後ぐらいにやったら試験時間間に合わなくなっちゃうよお?
布施でマグロになってやろうか、くそやろー
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:24:29.39 ID:b8AbSUys0
過去問とコピー駆使してFラン内で主席取るルートが定石すぎてヤバイ
179以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:24:37.51 ID:5BuRKCJY0
ってか大学で忙しいのって医学、薬学、歯学、獣医学とかそんなものだろ
180 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/01(金) 19:24:46.09 ID:8CVgga9A0
やめればいいだろ
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:24:53.56 ID:mjQLV2aEO
>>176
倍率どんなもんすか
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:25:58.57 ID:A/+XJZ66O
経済学部は人間のクズ
俺のことだけど

必修少なすぎてびびったわ
何しに学校いってるんだろう
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:26:12.98 ID:y2jN0FZq0
>>168
院まで私立の学費払う余裕なんてねーよ
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:26:33.57 ID:zV5xjSDx0
>>39
近大で7〜8割チャラい=高学歴な私立だと半端なくチャラいのが10割ってことじゃね?
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:26:52.19 ID:dGLM/Tq40
>>164
図書館前モニター集合な
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:28:57.27 ID:b8AbSUys0
学歴というより大学の立地もある気がする
都内の大学をチラ見したときチャラすぎてビビったもん
187 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/01(金) 19:29:45.69 ID:b1MMNjgN0
>>175
大薬>近薬>神薬くらいだったかな
俺は下二つしか受からんかったけど
188以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:30:32.24 ID:e+rY//RkO
じゃあ今度誰かマッチョ食いにいこうぜ
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:31:17.12 ID:BzUlM1HTO
やりたい勉強あったから近大行った事に後悔はしてない
結局どこの大学行っても自分次第だな
就活もまあ何とかなったし
190以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:31:41.40 ID:8x+fmwQ40
>>188
一回いったことあるけどマズいからもういきたくない
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:32:37.83 ID:+rm7D/K00
近大

医学部→キャンパスが別 バカと隔離されてる

薬学部→偏差値60手前 
      まぁ、国家資格だし、授業がたいへんだよね

農業  →マグロ


その他の理系→なんかキモい 少量のチャラ男

経済  →なぜか偏差値が法より高い
      入って判る経済学の使えなさ、数学重視にほとんどがダレている
      それでも、昔の偏差値の栄光を捨てられず、他学部を見下している

文 文芸→教育課程重視 加害講座使わないと詰む

法学部→公務員試験の勉強を始める時に、法学部でよかったと理解する

経営  →人生詰んでる
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:32:52.71 ID:mjQLV2aEO
セブイレでぶどうぱんとコーヒー牛乳でいいから
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:33:05.72 ID:cOoJ7+iaO
二部通ってるけどつまんなすぎ
どうするおれ
人生オワコン

北大法学部いきてーよ
194 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/01(金) 19:33:21.53 ID:b1MMNjgN0
>>188
二郎系は無理
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:33:30.72 ID:HS3vii7U0
裏王潰れたってガチ?
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:34:43.33 ID:mjQLV2aEO
麻雀エースのクソアマ打ってる途中に泣き出すなヘタレ
197以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:34:45.33 ID:MpiTbXtT0
経済学部の授業は全然数学使いませんよ
学生のほとんどが数学出来ないから…って教授が言ってた
まぁ使う授業もあるにはあるけど
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:35:10.59 ID:62+cUAfF0
>>143
亀だが俺もだ
一回性?
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:36:31.56 ID:MR/9IH/K0
近畿大学生物理工学部遺伝子工学科出身です
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:38:37.15 ID:aCXXkZ5Y0
>>198
一回だよ
解析の過去問の解答作ってくれって頼まれたけどムズいwwwww
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:38:38.82 ID:OE51UmHzP
だから農学部にこいとあれほど
本学はピンキリだがキリがゴミすぎる
202以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:40:27.92 ID:62+cUAfF0
>>200
解析の過去問何の役にも立たなかったわww
ってか前にもVIPで会った希ガス
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:41:07.95 ID:G3ZOJ7S9O
やっぱりVIPPERって阪大生多いな
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:41:08.91 ID:uE/ShA0YO
中央文系こいよ
ただの資格予備校だぞ
法曹、公認会計士志望ばっかりでわろた
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:42:14.32 ID:ffzp4VQT0
>>156
上智にネームバリューなんぞないという皮肉か?
名前=偏差値で選ばれない大学なんてごくわずかだよ
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:42:34.64 ID:MR/9IH/K0
全国で唯一の遺伝子工学科は設備、教育環境整ってるしCOEにも認定受けてるし
何より大学院進学率がぱねぇ。東大、京大ざらにいます。
就職率も毎年100%
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:46:04.85 ID:AOWm7RXV0
毎年高い学費を元手に校舎の建て直しが行われてて
昔と全く風景が違ってびっくらこいた


ちな法学部卒
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:46:09.09 ID:GIU+A7qk0
>>203
どの大学スレも乗っ取る勢いがあるよな
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:46:21.94 ID:B35T5Gt30
>>1
どう考えてもお前が陰キャラなだけwwwwwwww
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:46:44.92 ID:AVh6hETC0
私立文系は脳みそすっからかんで好きなようにできるって聞いたけど
中央まじめすぎワロタ
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:48:47.99 ID:+rm7D/K00
>>203
阪大生はネタの宝庫だからな

大阪という名前を冠してるのに、生徒が大阪らしくない

関東に行く阪大生は悲惨

飲み会で芸をさせられ滑った挙句
『ツマラナイヤツ』という烙印を押される
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:48:49.33 ID:y9PfwlVV0
可が多いのってそんなにダメなのか?俺半分以上かなんだが
ちなみにSラン
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:49:13.33 ID:sJQR8gQ80
就職できない奴は人間のクズって言った大学だっけ
214以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:50:34.29 ID:aCXXkZ5Y0
阪大はキャンパス自体が大阪の中心部から外れてるしな
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:53:41.42 ID:+rm7D/K00
>>214
高級住宅街の近く

あとはわかるな
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:54:45.22 ID:62+cUAfF0
阪大生はキモオタのレッテルを張られていたが、最近じゃDQNも増えてきている
ただ双方面白くない
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:54:52.62 ID:QMv+HMVrO
>>181
募集が若干名だから結構高い
ただ、専門学校と短大枠の中級区分のお陰である程度は軽減される
中には高卒か大卒かの区分しかないところもあるし
そうなると専門学校でも高卒区分しか受けられない

>>183
ですよね
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:57:45.40 ID:sJfPv2y00
なんだ後輩かよって言っても卒業してもう10年近く経つけどまぁ確かにチャラいのしかいなかったなw
隣の部屋の奴虐めまくったら金髪鼻ピアスなってたのは笑ったわw
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:57:49.96 ID:G+6k0D5R0
広島キャンパスに行った兄貴も同じ事言ってたわ
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:57:51.05 ID:MpiTbXtT0
まだだ、まだ阪大生には乗っ取らせんよ!!
221以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 19:59:34.84 ID:IDAiCu9wi
文芸だが、一番チャラいのは経営じゃないかな、あっち側は異世界だわ(笑)
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:00:16.88 ID:+rm7D/K00
>>220
経済学部の人って入学時の偏差値を4年まで引きずってるよね

4回あたりになると使えなさが文と同じ程度になるなのにさ
223 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/07/01(金) 20:01:13.21 ID:B9XbVIbaO
ここで阪大の俺登場
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:02:15.37 ID:lzCaDlvA0
京都工芸繊維大は居ないか?
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:03:49.82 ID:MSe5FxAK0
授業中最前列でエロゲーしてた先廃がいたらしい
226以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:05:01.51 ID:0HwXFpak0
アホ高でも大量に簡単にいけるところだしな
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:05:18.58 ID:AOWm7RXV0
かつてスラム街と言われていた21号館が小奇麗になってた件
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:05:42.90 ID:G3ZOJ7S9O
阪大は授業中ジャンプ読んでる奴が糞多いな
229以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:06:47.93 ID:H0nb0WQg0
15号館を何とかしてくれ
糞ボロい
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:07:03.53 ID:S7KpzPjr0
京大いけよ
231以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:08:09.56 ID:+rm7D/K00
>>230
私大に行ってる奴に無茶言うなよ

早稲田慶応でもムリなのにさ
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:09:33.15 ID:MpiTbXtT0
売店前の「禁煙」とデカデカと書かれている机で平然と煙草ふかしまくるDQN達
西門の英字新聞会
233 【関電 74.8 %】 :2011/07/01(金) 20:10:44.74 ID:MSe5FxAK0
>>229
非常階段は今でもスラム害
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:11:36.21 ID:y9PfwlVV0
授業ったってパンキョーだろ?
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:12:32.79 ID:KK36Jn/A0
家計に重圧かけて大原行くのと、高卒で就職探すのどっちがいいかしら
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:12:34.93 ID:7+uXEupL0
近大法学部卒だがあのプレハブみたいな生協学食まだあんの?
あとその正面にあったたこ焼き屋もあるの?
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:16:38.63 ID:GIU+A7qk0
>>223
おいこれ以上登場するなwww
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:16:49.30 ID:AOWm7RXV0
正直これぐらいの糞っぷりで大学辞めてどうすんだよ。
意地でも新卒カード取りに行けよ
239 忍法帖【Lv=22,xxxPT】 :2011/07/01(金) 20:17:39.04 ID:zaJNMrU40
市大でも受けなおしたら?
240 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【東電 75.0 %】 :2011/07/01(金) 20:18:21.66 ID:hqs87tYz0
親父が医学部にいるわ
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:19:06.87 ID:+rm7D/K00
近大から編入で関大へ

関大から院試で国公立

ってのは無難なパターン


まぁ、編入するまでにトイック700が必要だけど
242以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:20:18.18 ID:lzCaDlvA0
教科書レベルまんべんなくやれば大阪市大くらいなら行ける
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:26:07.85 ID:Xnbe0vkz0
>>221
何回生?
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:29:36.86 ID:HjL08jKU0
経済学部いたら月曜昼飯食べよう
245以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:30:04.77 ID:+rm7D/K00
>>221
経営は一階にDQNが集まるような構造になってるからな・・・


おかげで上に上がればDQNは見かけないけどさ
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:30:15.56 ID:RsK9T7G/0
なら理工学部だれか居たら月曜昼飯食べよう
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:33:04.65 ID:+rm7D/K00
>>246
オタが多い理工の中でボッチなんかいないだろ
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:33:57.43 ID:RsK9T7G/0
>>247
見事にボッチなんだよ。なめんな
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:34:02.61 ID:Siin+fqtO
蛇草のボーリング場まだあるの?
帰りに太平寺中学のDQNに襲われて必死で逃げたわ
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:34:05.51 ID:yxqwJCgS0
俺もFランと言われる理系大学だが授業中は静かだし特に問題ないなぁ。
まあどの大学にもDQNはいるって!
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:34:13.80 ID:WIH+sDeW0
地元の糞田舎に帰ると近大レベルですら頭いいんだって言われるwwww
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:35:19.24 ID:MpiTbXtT0
>>244
タコシュウな
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:37:35.03 ID:7CWgSxVO0
帝京だけどチャラさなら負けてない
大学入って初めて他大に劣等感覚えた
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:39:23.10 ID:SGaaXMb3O
さんきんこうりゅうのきんって近畿なのか
255以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:39:32.09 ID:hLyjTzeX0
[大阪]大規模オフしないか?
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/news4viptasu/1308909379/

皆あつまれ〜〜〜〜ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
256以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:40:02.71 ID:ffzp4VQT0
>大学入って初めて他大に劣等感覚えた
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:40:58.41 ID:FI5BOCGL0
>>244
呼んだか
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:41:30.88 ID:lzCaDlvA0
>>256
俺もオモタ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:42:31.37 ID:qG0dyBcZ0
要領よくやるやつがいいとこに就職できる


俺はぼっちだから就職できない
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:42:45.27 ID:e+rY//RkO
まぁぶっちゃけキョロ充ばっかだよね。勘違い雰囲気イケメンしかいない
俺?ボッチです^^
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:43:04.33 ID:ZH7QtwFg0
京産の俺が来ました
経済と経営のやつでチャラいとか言ってるやつは自業自得
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:44:12.07 ID:AOWm7RXV0
法学部でぼっちだったけど普通に卒業したし
時期がよかったので就職も出来た
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:46:33.31 ID:1c8SA/CU0
バイオサイエンス学科に落ちて2浪目になりましたが僕は元気れす(^p^)
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:47:35.01 ID:ROFlxh4B0
現役近大落ち
一浪で○○産業大学の俺よりまし
265以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:47:53.32 ID:ZH7QtwFg0
>>263
2老とかマジかよ
大阪産業か大商大とかにいけよ
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:48:08.92 ID:7CWgSxVO0
>>256>>258
自分じゃどこがおかしいのかわからないです><
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:48:47.79 ID:S7KpzPjr0
昔近大の写真見てあのレンガ造りの門みたいなのに憧れたわ
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:49:25.45 ID:lzCaDlvA0
>>264
俺の進学校産近甲龍すら落ちる奴たくさん居たぞ
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:50:43.42 ID:ceKVluo10
>>264
大阪産業?
やっぱDQN多い?
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:52:20.52 ID:ZH7QtwFg0
>>268
し・・・進学校??
271 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 【東電 75.3 %】 :2011/07/01(金) 20:52:27.66 ID:hqs87tYz0
親友が関西外大だがDQN多いらしな
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:52:34.83 ID:HjL08jKU0
>>252
タコシュウってなんだ?
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:52:58.51 ID:Iz41FjVx0
産業、工業はDQN多いイメージがあるな
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:53:14.95 ID:2iO+4w3h0
>>268
それは進学校とは言わないです
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:53:44.58 ID:BPCK2xWd0
近所に近大がある
マックスバリューがなければ気付かなかった
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:54:07.62 ID:MpiTbXtT0
>>272
いらっしゃいませええええええええええええええええええええええええいいい!!!!!!
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:54:29.80 ID:2iO+4w3h0
浪人して近大の奴って居る?
もしかしたら今年そうなるかもしれんのだが
278以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:55:35.58 ID:Iz41FjVx0
>>277
浪人して産近甲龍って浪人中何してたんだよ
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:55:48.11 ID:b1MMNjgN0
>>277
第一志望落ちがうじゃうじゃいる
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:56:08.34 ID:NvwtVl7f0
京大だけど授業にDQNなんていないぞ

あいつらそもそも出席しねえからwwwwww
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:56:27.26 ID:lzCaDlvA0
>>270>>274
京阪神一人も受からないのに進学校って言ってるんだよ?
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:57:02.31 ID:FI5BOCGL0
>>276
あっこ美味いのか?
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:57:35.99 ID:Iz41FjVx0
>>281
どこ?
追手門高校辺りか?
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:58:03.70 ID:ZfIlN+800
関西学院大学のレベルの低下について

サンデー毎日の代ゼミ、河合塾、駿台の関関同立の偏差値を比較すると関西学院大学と関西大学の偏差値が
ほぼ同じで30年前の関西学院大学とは程遠いレベルになっています。又10年11月12日の日本経済新聞の関西の大学のブランド力でも
京大、阪大、同志社、関大、立命、神大、関学の順位になっており、ここ2〜3年関学のレベルがかなり落ちてきているようですが
詳しくご存じの方現状をご教示いただければ幸いです。甥っ子も関学の社会学部と関大の社会学部の指定校推薦で関大の社会学部を選択しました。
又近畿大学がかなりの偏差値操作をして表向きの偏差値を上げていると言うのは本当ですか?
それでも関関同立とはどの予備校の偏差値をみても5点くらいありますが・・・・。

投稿日時 - 2010-11-13 23:49:03
>近畿大学がかなりの偏差値操作をして表向きの偏差値を上げている
一般入試は関関同立とラップしてくるのでかなり難しいが、その辺をもって偏差値操作って言ってんの?
関関同立のスベリ止めとしては妥当じゃないかな。

投稿日時 - 2010-11-14 05:53:00
お礼
★近畿大学の件ですが友人にある大手予備校の人物がいて、推薦である程度の人数を確保し一般入試の偏差値を
操作していると聞いたのですが。私は素人なので意味が良くわからなかったのですが、今大学に行っている息子が言って
いたので質問しました。ピントが外れているようでしたら申し訳ありません。★

本当だよ。近畿大学は推薦で入学者の53%を確保してその推薦もAO・指定校比率がかなり高いからな。
一般入試は比率面で余り合格者を出さず、難易度は産近甲龍の癖に鬼畜で一般で受ける奴は馬鹿とさえ言われる始末さ
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:58:20.54 ID:ZH7QtwFg0
>>281
東大阪内だったら花園とか布施あたりか
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:58:20.40 ID:lzCaDlvA0
>>283
偏差値60だよ
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 20:59:02.91 ID:2iO+4w3h0
農学系に進みたいんだが
私立で農学部ある大学が少なすぎる
本命の国公立落ちたらどこ受けりゃいいの?
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 21:00:03.59 ID:nWymokeE0
産業理工から理工に行ったけど産業理工はもっとやばかったよ
しかも転学部試験も異常に簡単だったしな
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 21:00:19.66 ID:MpiTbXtT0
>>282
濃いけどうまいよ
すた丼食ってみ
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 21:01:05.60 ID:ZfIlN+800
2010年 関西私大入試方法別入学者数 
読売新聞社教育取材班 「大学の実力2011」より、また佛教大・大経大は入試結果を参照し比率を計算しています。

京産大 入学者3241・一般入試入学者1581・AOと推薦と附属系列入学者1660 推薦51% 文科省違反
近畿大 入学者7520・一般入試入学者3515・AOと推薦と附属系列入学者4005 推薦53% 文科省違反 ←★ここ★
甲南大 入学者2308・一般入試入学者1497・AOと推薦と附属系列入学者811 推薦35%
龍谷大 入学者4107・一般入試入学者2149・AOと推薦と附属系列入学者1958 推薦48%
佛教大 入学者1661・一般入試入学者984・AOと推薦と附属系列入学者677 推薦41%
大経大 入学者1778・一般入試入学者939・AOと推薦と附属系列入学者839 推薦47%

ソース
http://www.kaisei-group.co.jp/nyushiblog/blog/wp-content/uploads/2010/10/54691413d4655c72b3d505b0d36bb407.jpg
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 21:01:51.95 ID:Iz41FjVx0
>>286
わっかんねぇ
関西北陽くらいしかわからん
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 21:02:20.01 ID:ZH7QtwFg0
>>290
立命館って公開してたっけ?
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 21:02:51.83 ID:1c8SA/CU0
>>284
>>290
まじかよふざくんなwwww
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 21:04:04.43 ID:eK0J+hK90
阪大って女の子かわいい?
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 21:04:24.25 ID:HjL08jKU0
>>276 >>282
食べにいきたいがどうせお前らこないだろww
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 21:07:48.03 ID:b1MMNjgN0
>>287
どこに住んでるのかにもよるけど
関東なら明治、関西なら近大くらいしか農学部ある大学なくないか?
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 21:09:15.20 ID:ZfIlN+800
近大は指定校や附属組の無勉連中が大杉
一般で行く奴は馬鹿だから。
本当に賢い奴なら産近なら近大を一番に避けるって常識だろ
しかも学費も高いし(文系さえ4年間で520万)あの環境ではこれはぼったくり
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 21:10:53.27 ID:uhMb2BZ40
>>287
最悪、大根大いっときゃなんとかなる
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 21:11:03.72 ID:bo+woqnD0
その辺大学多いよな
近大商大東大阪大学樟蔭
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 21:12:43.22 ID:ZfIlN+800
4年間に支払う金額 教育充実費やその他会費も含む

佛教大学 教育以外の文系 4603500円
京都産業大学 経済・経営・法 3907000円
龍谷大学 文・経済・経営学部 4027500円
近畿大学 経済学部経済学科・経営 5202000円
大阪経済大学 2部以外の全学部 3907000円
桃山学院大学 全学部 4466000円
摂南大学 経済・経営 4250000円
甲南大学 文・経済・経営・法 3889000円
神戸学院大学 経済・経営・法 4025000円

社会系学部の安さ
甲南>京産=大経>>神学>龍谷>>摂南>>桃山>佛教>>>>近畿

実はあの社長のアホ息子が通うFラン芦屋大学は510万円だから
近大(文系)は芦屋大より金掛かるんだよね。
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 21:19:24.49 ID:AOWm7RXV0
>>300
そういや入学してから毎年じわりじわりと学費が増えてて
オカンがビビってたな。。。
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 21:20:44.79 ID:ZfIlN+800
初年度の学費が安い所に限って、2年・3年と増額して
実際は払う金がかなり多かったって事はよくある。

典型例 近畿大学
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 21:25:19.20 ID:FI5BOCGL0
>>295
行くって行くってww
月曜の昼3人でたこ秀なww
俺、帽子かぶってチャリでいくわwww
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 21:42:07.11 ID:elSFXcoH0
ぶっちゃけ>>1が根暗キモヲタなだけだろ
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/07/01(金) 21:42:14.89 ID:vUS1wJDd0
おーい
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
>>303
携帯いじりながら待ってるロン毛のぼっちが俺だからよろしくww