どうして佐賀って地味なんだろう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
ムツゴロウ、熱気球、伊万里焼、色々あるのにね
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/17(金) 17:59:37.14 ID:eexyHxx30
はなわ・・・
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/17(金) 18:00:11.85 ID:3oCqIuzoO
佐賀出身だけど色々無いよ
そこがいいところ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/17(金) 18:00:15.98 ID:+ouY5I85O
唐津は福岡の植民地
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/17(金) 18:00:42.59 ID:5cclCQR/O
佐賀最高ー
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/17(金) 18:01:44.78 ID:LOlIQm5y0
日本の首都は

千葉!
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/17(金) 18:01:45.42 ID:dMIjUNdS0
どうして栃木って地味なんだろう?
日光、餃子、殺生石、ゲロ、色々あるのにね
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/17(金) 18:02:02.49 ID:RFoY7gCnO
地味なのに実は色々あるって素晴らしいじゃないか
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/17(金) 18:02:04.23 ID:LOlIQm5y0
>>7
くそが!
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/17(金) 18:02:20.85 ID:0mmy5vfo0
寧ろそこが長所だから仕方ない
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/17(金) 18:02:47.12 ID:Hj/G+Y3M0
大分なめんなよ
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/17(金) 18:03:42.05 ID:cMHa1Bs10
今佐賀で一人暮らししてるけど、地元より暮らしやすい件について
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/17(金) 18:04:22.98 ID:dU+S3UMw0
佐賀出身がきてやったぞ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/17(金) 18:04:31.83 ID:dMIjUNdS0
どうして岐阜って地味なんだろう?
関ヶ原、長良川の鵜、美濃紙、色々あるのにね
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/17(金) 18:04:39.81 ID:XEEsqiwt0
千葉滋賀佐賀みたいなflashあったよね
16 忍法帖【Lv=2,xxxP】 【東電 79.0 %】 株価【E】 u:2011/06/17(金) 18:04:42.23 ID:/Ygp/+9F0
大分よりましかな
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/17(金) 18:05:09.18 ID:FB4B5teh0
ブラックモンブラン製造工場があるから山梨とか和歌山よりは上だよな
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/17(金) 18:06:58.75 ID:W+q71KNmO
>>6
滋賀っ!
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/17(金) 18:07:11.07 ID:dMIjUNdS0
どうして和歌山って地味なんだろう?
おみかん、梅干、紀州犬、雑賀衆、色々あるのにね
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/17(金) 18:11:05.37 ID:dMIjUNdS0
どうして埼玉って有名なんだろう?


























本当に何もないのにな、あそこ
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
七つ釜は至高の観光地