おまえらオススメのロボアニメ教えて

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
好きなのは
キンゲ
トップ
今川版GR

気になってるのは
今川版鉄人
ゼーガペイン
リーンの翼
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:18:41.99 ID:wpUQfrNG0
無敵王トライゼノン
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:19:28.53 ID:TKhn50rO0
ドラえもん
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:19:35.64 ID:cFYUdrNYO
俺がガンダムだ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:20:59.05 ID:xkdFEvOnO
エバンゲリョン
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:22:06.40 ID:RZlECEyn0
ガンソ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:22:22.72 ID:Kh3SaZti0
ヨコハマ買い出し紀行
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:22:25.04 ID:tJlfUPFxO
サクラ大戦
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:22:32.16 ID:wUXAu9MP0
タクト
エウレカ
アイアンリーガー
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:22:37.15 ID:Q/pZ6UFi0
魔神英雄伝ワタル
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:22:58.33 ID:oRmiihY50
ヨコハマ買い出し紀行
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:23:17.37 ID:MlWAhfTX0
日常
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:24:22.11 ID:ddQNwVfR0
グレンラガン
ファフナー
エウレカ
ギアス
ダイガード
スタドラ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:24:36.67 ID:sHmrxnFSP
グラヴィオン
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:25:18.42 ID:1Ot9aq4k0
>>2>>6>>9
視聴済み

>>8
ゲームは2までやって今度3を買おうかと思ってるところ
アニメは面白いのん?
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:25:34.24 ID:6ZGlnP5AI
ザンボット3
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:25:54.14 ID:x3b6KkbR0
覇王大系リューナイト
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:26:07.65 ID:zjlC8Oqz0
ラムネ
グランゾード
ワタル
ライジンオー
Zガンダム
俺がガンダムだ
フルメタ
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:26:10.38 ID:tRYXbzF50
macrossU
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:26:21.57 ID:LcsUEV0A0
劇場版 ドラえもん
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:26:29.05 ID:atpOYZux0
ナデシコ
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:26:37.63 ID:hiK10F+Z0
Gガンダム
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:26:59.17 ID:k0rvg5x10
skl
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:28:26.52 ID:lwKN7bWx0
ボトムズ
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:28:27.46 ID:2zA1iTg40
ファースト三部作
Zガンダム三部作
逆シャア
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:29:05.90 ID:f/BjKFpy0
>>1
ゼーガペインおもしろいよ。早く見ろよ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:29:50.31 ID:1Ot9aq4k0
>>13>>14
視聴済み

>>16
ザンボットみたいけどレンタル置いてないんだよなぁ

>>17
ファンタジーロボってどうなの?

>>18
ライジンオーは気になるところ

>>19
黒歴史と聞いたが面白いの?
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:30:08.72 ID:bJ0WfCSRO
ゼーガペイン戦闘糞だけど話は面白いよ
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:30:27.01 ID:mXGLecnm0
聖戦士ダンバイン
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:30:33.33 ID:AFakONZN0
真マジンガー衝撃Z編→マジンガーZ対暗黒代将軍の流れで見ろ
グレートマジンガー知らない奴のみ対象だけどな
31 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/15(水) 15:31:00.58 ID:Qx+ZACb70
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:32:10.21 ID:IPKFCOd/0
超人戦隊バラタック
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:32:24.78 ID:NGcQ+Jf30
久しぶりにボトムズ見てるけどやっぱ面白いわ
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:32:34.38 ID:1Ot9aq4k0
>>21>>22>>23>>24>>25
視聴済み
マジンカイザーSKLは早急に続編を作るべき

>>26
おk、週末になったら借りてくる
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:33:40.77 ID:+0ijv2g00
ブライガー
バクシンガー
サスライガー
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:34:05.60 ID:RZlECEyn0
ダイオージャ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:34:15.54 ID:Y3jgCJAti
それだけ見てるなら人に聞かなくていいんじゃないか
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:35:34.63 ID:2rbHdGHw0
勇者
エルドラン
ワタル
ラムネ&40
リューナイト
ゾイド
電童
ビーストウォ−ズ
マクロスプラス
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:35:34.89 ID:Me6JC01F0
バイファムとガリアン
ダグラムと言いたいがアレは政治アニメだし
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:35:56.71 ID:LpNZiJhG0
フルメタ

レーバテインかっこいいよー
http://ec2.images-amazon.com/images/I/41WYe1KSFUL._SL500_AA300_.jpg
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:36:52.32 ID:tRYXbzF50
マクロスUを黒歴史って言ってるのは監督であって
俺はそうは思ってない
音楽も戦闘もいいし
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:36:57.93 ID:eB7TL/aCO
キンゲは漫画まで読んでるなら信用できる

今川版鉄人はバトルメインじゃないが良い作品
あと∀、ZOEドロレス、ボトムズ辺りは安定して面白い
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:38:04.49 ID:dZhIrbB+0
アニメじゃねぇけどラインバレル

アニメは見てないから出来がわからん漫画は面白い
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:38:16.77 ID:1Ot9aq4k0
>>28
戦闘微妙なのか・・・

>>29>>30
視聴済み

>>32
マグねロボシーズって面白いのか

>>35
J9シリーズのレンタル置いてない・・・

>>36
水戸黄門って聞いたけどそれって毎話パターンなの?

>>37
いまだ見てない作品のほうが多いからな
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:38:33.38 ID:j9LFI5Zj0
パトレイバー
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:39:11.34 ID:KAzDt2gAO
今ちょうどゼーガペインみてる
最初アレだけど途中から面白くなってきた
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:41:16.47 ID:+0ijv2g00
レンタルか じゃあ
奏光のストレイン
トライダーG7
REIDEEN
ガイキングLOD
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:42:39.11 ID:unsK1Sw1O
ゼーガペインは後半部分あたりから気づいたらはまってる
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:43:01.35 ID:Z9GyMqL20
ゼーガは面白いけどロボットものとして期待しちゃったら少々がっかりする可能性もあるから注意な
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:43:08.65 ID:xPVT6m5IO
書こうと思ったら>>45で出てた
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:43:11.99 ID:eB7TL/aCO
ストレインは勧めるほど面白いか…?
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:44:06.40 ID:RxJ1aAqh0
ダイオージャが出てて安心した

ドルバック
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:44:14.33 ID:+0ijv2g00
>>51
綺麗にまとまってて面白かったよ
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:44:36.70 ID:KAzDt2gAO
ちょっとエロいアニメ教えてよ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:44:42.29 ID:1Ot9aq4k0
>>38
90年代に弱い俺は90年代を攻めるべきなのか

>>39
バイファムはレンタルあったから見てみる

>>40
フルメタは原作含め視聴済み
新シリーズはどうなることやら

>>41
OPだけ見たことあるけどOPはすばらしいな

>>42
漫画版キンゲのシンシアたんの格好エロすぎるだろ
今川鉄人ロボ分少ないの? 真マジンガーの例があるからちょっと不安だな
ZOEのアニメなんてあるのか
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:45:24.32 ID:zu5VLo/1O
ロボがメインじゃない気はするがエウレカ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:45:31.41 ID:5SD7tXYeO
ゼーガは世界観がかけ離れてない分見やすいと思う

>>51
中々悪くはないけど重たいのと女主人公なのが響く
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:46:03.19 ID:+JgbOZ6QO
Vガンダム
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:47:01.79 ID:XEsu+ac/O
今川鉄人を挙げる>>1はよく判ってる

しかしブラックオックスの武器が加湿器だったのがムカつく
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:47:09.12 ID:DfjfapZK0
>>54
くりぃむれもん黒猫館
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:48:11.93 ID:IF1T7OMM0
勇者指令ダグオン
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:48:46.27 ID:/zSVZkVSO
今川鉄人はGRやGガンを期待して見てはいけないが、すごくいいアニメだった

千住明が最高で…
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:49:11.61 ID:zjlC8Oqz0
>>1
教室がそのままロボットのコックピットになってリア充もヲタも総出で戦闘に参加>ライジンオー
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:49:22.11 ID:rjD5dt9t0
今川鉄人はめちゃくちゃ面白いよ
面白いだけじゃなく、11話ではめちゃくちゃ泣けるよ
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:49:34.65 ID:RiMnFRBe0
FLCL
ロボ要素あるし、よく見ると話も面白い
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:50:19.98 ID:XEsu+ac/O
>>64
ジョンソン・・・聞こえるかい・・・ジョンソン・・・・・・
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:51:08.93 ID:XHb8lbq60
あれほどヒットしたゴッドマーズを
挙げないとは
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:51:24.35 ID:mXGLecnm0
そっかダンバインは観てたか、リーンの翼は漫画か小説の単なるPVもしくは今現在の富野作品最新作をただ観るだけって割り切らないとかなり残念な気持ちになるから気をつけて
間違ってもダンバインの新作と思わないようにな
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:51:39.87 ID:xo5Fn81O0
アイドルマスターゼノグラシア
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:52:45.66 ID:eB7TL/aCO
>>55
ロボと正太郎の関係が根幹だから、ちゃんと話には出てくるけど、
いわゆるウルトラマン的に、毎週活躍ってのを見たいなら見なくて十分だと思う
ただ、OPだけは見て損しないレベル
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:52:59.84 ID:LSTGjfSiO
トランスフォーマー マイクロン伝説
00年代ロボットアニメの最高傑作、マジで見とけ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:53:02.86 ID:8I5dFG9tO
闘将ダイモス
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:54:26.58 ID:1Ot9aq4k0
>>43
漫画は買ってるしアニメも見た
アニメはまぁ・・・許した

>>45
漫画と初期OVAと映画は見た。TVは視聴中

>>47
ストレインって知らないな。後で調べる
トライダーはスパロボで面白そうだと思った。レンタルあったら借りるつもり
LODは超みたいけど近所においてない・・・ 足伸ばして遠くのレンタル探してみるか

>>52
ドルバックって戦車とかが変形する奴だっけ? 詳しく知らないから調べてみる


ゼーガペインの評価結構高いんだな。期待しておこう
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:55:21.60 ID:Me6JC01F0
スラングル
OPだけでお腹一杯に
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:56:30.18 ID:IPKFCOd/0
>>44
超人戦隊バラタックは全体的にいろいろとおかしい。
しかしそこがいいのだ。
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:57:17.92 ID:XHb8lbq60
>>74
あれは「うる星やつら」全盛期に平野文が出てたことと
「アクロバンチ」の後番ってとこに意義がある
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:58:30.11 ID:2rbHdGHw0
>>63
それゴウザウラー
ライジンオーは教室が指令室になる
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 15:59:35.30 ID:Ux4/QMOb0
蒼穹のファフナーオススメ
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:03:28.80 ID:WX0CWTgvO
ゴーグ
80 忍法帖【Lv=2,xxxP】 :2011/06/15(水) 16:03:37.28 ID:ZFyAXu9x0
ちょっと違うかもだけど
ダンボール戦機
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:03:37.50 ID:1Ot9aq4k0
>>59>>62>>64>>70
ストーリー重視な感じなのかな?
やはり見るべきか

>>65
wikiの概要見てきたがストーリーが全くわからないけどトップ2の監督だから期待してもいいのか?

>>67
ゴッドマーズのデザインはすごい好きなんだが如何せんレンタル置いてないんだよなぁ

>>68
小説の新装版全部集めると考えると高すぎる・・・
漫画は中古で探してみるかなぁ

>>69
最近アイマスにはまったから見てないんだけど悪評しか聞かない
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:04:55.33 ID:+0ijv2g00
>>73
ビッグオーとかもオススメなんだけどレンタルないからね
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:05:20.06 ID:XHb8lbq60
見て絶対にがっかりするのは
メガゾーン23だな
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:06:41.29 ID:DfjfapZK0
>>81
FLCLのロボ要素は少なめだからあんま期待するなよ
俺はBDbox買ったくらい大好きだけど
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:07:50.56 ID:9luKFXTW0
電童とゴーダンナー
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:07:58.84 ID:63LUcpASI
確かにゴッドマーズのレンタルって見た事ないな
場所にもよるんだろうけど
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:08:57.09 ID:1Ot9aq4k0
>>71
TFはG1しか見てないから見てみるか

>>72
最近ビクトリーファイブとゴッドバード読んだから長浜ロマンシリーズも見るべきか

>>78
早く劇場版のソフト出ないかな・・・

>>79
ロボかっこいいな

>>80
今やってるし見てみるべきか
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:09:00.67 ID:Me6JC01F0
>>79
ゴーグは良かったな。
放映時に全話完成していたから作画とかも乱れてないし、ストーリーも良かった。
安彦クオリティ全開というか。

池田修一の演じたキャラとしても最高レベルだろうし。
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:10:01.75 ID:XHb8lbq60
>>88
オチが宇宙人の文明とかいうのは
ちょっと疑問だった
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:11:14.24 ID:p4BVwYh20
ガリアン(OVAもTV版とは設定が違うけどオススメ)、ガサラキ
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:11:21.78 ID:Mt8QRTx+0
アルジェントソーマ
無限のリヴァイアス
ブレンパワード
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:12:26.45 ID:+9dGo2eXP
グランブレイバー
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:12:53.58 ID:hp2XKYe+0
新ゲッターロボ
グロいのが駄目じゃ無ければオススメ
94 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/15(水) 16:12:59.07 ID:XK32Q7ob0
ラーゼフォンおもんなくてワリタ
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:14:48.04 ID:49l/P2uS0
ダンバイン
エルガイム
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:14:55.50 ID:XHb8lbq60
鉄腕アトム、摩神ガロンもなかなかだぞ
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:16:24.43 ID:1Ot9aq4k0
>>82
漫画も評価高いから探してるんだがないんだよな・・・

>>83
がっかりなのか・・・

>>85
電童は気になるんだよなぁ
ゴーダンナーは見た

>>91
wiki見た限りアルジェントソーマは欝っぽいのか?
下二つは視聴済み
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:18:09.00 ID:mXGLecnm0
>>81
新装版は3と4がOVAパートだからそれだけでも一応大丈夫
ただしwikiか何かでサコミズとアマルガン、リンレイの関係を少しでもかじらないとワケわからん
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:18:39.68 ID:Mt8QRTx+0
>>97
欝ではないな
話はジメジメしてるけど、最後は綺麗にまとまる

要するにカッコつけてるヘタレ(保志)がロリ(桑島)に泣いてすがって愛を求める話
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:20:11.83 ID:XHb8lbq60
>>93
新は真(チェンジ)のこと?
それとも真の続編のこと?
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:20:47.10 ID:lArVTDPjO
ZOEドロレス

必ずしも主人公が若いイケメン、そしてキャラにあった機体に乗れるとは限らないという教訓を与えてくれた作品
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:20:55.87 ID:1Ot9aq4k0
>>92
あれはいい勇者ロボだった・・・

>>93
視聴済み

>>94
ラーゼフォン割と好きなんだ

>>95
近所のレンタル屋はダンバインとザブングルは置いてるのになぜかエルガイム置いてないんだ・・・>>96

>>96
アストロボーイのレンタルすらないんだが
ガロンは聞いたこと無いなぁ。調べてみる

しかし全レスっぽいこと初めてしたけど疲れるな
103 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/15(水) 16:22:08.41 ID:vjapOl940
見てると思うがエスカフローネ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:22:15.87 ID:XHb8lbq60
結局、マジンガーシリーズ、ゲッターシリーズ
ガンダム、マクロスってとこに落ち着くんだろうな
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:22:57.33 ID:7hLeklde0
>>87
G1見てるならマイクロン伝説はかなりおもしろいと思うぞ
俺はG1見ずにマイクロン伝説を初めに見て感動してからTFシリーズ見始めたけど
G1見た後にまたマイクロン伝説見直したら「このシーンはこういう意味だったのか」みたいな
発見が多くてさらに面白かったわ

まあ、微妙な点を挙げるなら1クール目があんまり面白くないんだよなあ、マイクロン伝説
2クール目(正確にはダブルフェイスとデバスター登場あたり)から加速度的に面白くなるんだが
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:24:05.72 ID:XHb8lbq60
>>102
アストロボーイは糞だ
空を越えてー ラララ星の彼方ー
のやつにしろ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:24:35.01 ID:hp2XKYe+0
>>100
真ゲは原作読んでないと面白さ半減だと思ったんだ
ネオゲは個人的に微妙だと思う
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:25:17.71 ID:XHb8lbq60
>>107
ミチルさん死んでたのは鬱だったよな
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:28:53.25 ID:uFFbi7u/O
>>100
チェンゲとは別の作品
チェンゲは竜馬は既にゲッターのパイロットやってたけど

新の場合は早乙女がパイロットを探すところから
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:29:04.16 ID:2rbHdGHw0
>>100
真とは関係ない
去年BSでもやってたOVAのやつ
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:29:44.75 ID:XHb8lbq60
>>109
ああ、あれね
わかりました
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:30:38.60 ID:1Ot9aq4k0
>>98
金の都合ついたら一巻買ってみようかなぁ
全巻揃えたい俺としては財布が痛いな・・・

>>99
保志と桑島が主役ってだけで大体いつやってたかわかってしまうな・・・

>>100
新ゲッターは石川賢が自らリファインした旧ゲッターが平安時代いって最後虚無るやつだよ

>>101
ZOEはアヌビスしかやってないけど楽しめるのか?

>>103
視聴済み

>>104
ダイナミック系列は今漫画のほうが熱いから困る
いいアニメを久しぶりに出して欲しいもんだ
いや、SKLは好きだったけど

>>105
ストーリー的にはつながってるってことか?
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:30:44.83 ID:+u9qm8Bi0
マジレスするとメダロット
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:32:03.35 ID:uFFbi7u/O
>>111
あと武蔵と弁慶がいなくて武蔵坊弁慶っていうキャラがいる
ただの生臭いエロ坊主
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:33:23.34 ID:u+gLRrNL0
デュアルぱられルンルン物語
ロボってわけじゃないが南海奇皇-ネオランガ-
ヴァンドレッド
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:33:23.24 ID:XHb8lbq60
>>112
ダイナミック系ハマると
永井作品全部読むハメになるから覚悟しておけ
とりあえずバイオレンスジャックは必読となる
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:33:47.14 ID:hp2XKYe+0
>>114
新ゲで唯一の癒しキャラだってことも忘れちゃ困る
118以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:34:14.40 ID:1Ot9aq4k0
いかん、そろそろバイトに行かねば
皆さんありがとうございました
後は雑談にでも使ってくだされ
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:34:24.30 ID:XHb8lbq60
しょこたんのオヤジが出てるってことで
ガラットも見ておくといいかも
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:35:25.46 ID:uFFbi7u/O
>>117
あれを癒しと語るかwww

ミチルにキンタマ蹴り飛ばされてたけどな
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:35:40.10 ID:u+gLRrNL0
>>116
そして石川作品にも手を出して虚無るんですね分かります
122以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:35:50.34 ID:4CXLOkc10
デモンペイン
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:38:01.84 ID:1BkaP8SB0
ダンクーガノヴァ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:40:23.70 ID:uFFbi7u/O
ラインバレル見ようと思ってるんだが友達に糞だから見ないほうがいいって言われたんだがどうなの?
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 16:43:21.10 ID:rjD5dt9t0
126 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/15(水) 17:01:48.16 ID:oId25zPO0
ファフナーみると良いよ
乙女ちゃん超可愛い
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 17:07:29.24 ID:KAzDt2gAO
ブレイクブレイドってどうよ?
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 17:16:51.47 ID:Ob4G+G5U0
ゼーガペインとファフナーは見るべき
両方途中から面白くなるから、最初は微妙だとしても我慢してほしい。

ラインバレルはアニメ版はもう主人公の性格からして改悪されてるから勧められない。
気になるなら漫画の方を読んだらいいと思う
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 17:17:26.39 ID:9Es7g4VgO
>>124
原作に何か思い入れがなければ普通に楽しめる
序盤は主人公に苛々するだろうが中盤からは熱血アニメだし
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 17:45:57.80 ID:zungc8HS0
>>127
アニメもいいけど漫画が面白いよ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/15(水) 18:07:06.84 ID:MbkM/AcH0
ギアス
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
グラヴィオンツヴァイ