ガンダムAGEは何故失敗したのか?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:45:40.53 ID:kkwc2NJYO
黒歴史の中でも黒歴史扱いされそうな予感
3以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:45:49.30 ID:2VGiZVFcP
この糞みたいな作画でガンダムやろうって気によくなれたな
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:46:26.87 ID:oIIyq1ks0
主人公機がパチモンにしか見えん

どこの中国産だよ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:46:50.89 ID:cyddcQsVP
ガンダムHAGEを連想してしまうから
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:47:09.46 ID:9+NppPgM0
マジレスすると日野
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:47:14.28 ID:gh0eLOymO
キモオタざまあみろ
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:47:22.29 ID:rHTAxLzoO
未来人の集まりか
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:47:34.56 ID:IquWS61wO
daseeeeeeeeeeeeeeeee
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:48:00.51 ID:sPteBmS70
腰から下ってなんでファーストそのままにしたんだろ
ダサい
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:48:08.55 ID:jGusrlDi0
AGE♂AGE
12以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:48:28.74 ID:3ImhSZkm0
なんか逆にアリな気がしてきた
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:48:29.62 ID:qiZUP8B40
まだわからない
まだ始まってもいないんだ
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:48:38.52 ID:wqj0L/34O
MSダサすぎだろ
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:48:43.06 ID:9/NqtQ8C0
勇者シリーズみたいだな
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:48:58.20 ID:91RirF+8O
ボンボンを裏切ってコロコロに浮気した結果がこれだよ
フルカラー劇場をアニメ化した方がマシだった
17以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:49:06.71 ID:mugqF07M0
何これ?
いくらなんでも酷すぎだろ…
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:49:08.28 ID:j78wRsKx0
お前ら…

放映前から爆死爆死言われて結局劇場版までやった00忘れたのか?
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:49:22.85 ID:JWdnbh5o0
ひどすぎて一話を見るかどうかすらあやしい
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:49:27.84 ID:2c25PqcW0
努力と友情の力で勝利するガンダムか
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:49:38.34 ID:6vKNXfO80
    ┏┓                  ┏┓┏┳┓
┏━┛┗━━━┓  ┏┓    ┃┃┃┃┃
┗━┓┏━┳┳┛  ┃┃┏━┛┗┻╋┛
┏━┛┗━┛┗┓  ┃┃┗━┓┏━┛
┃┏┓┏┓┏┓┃  ┃┃    ┃┃
┃┃┃┣┛┃┃┃  ┃┃    ┃┃
┃┗┛  ┏┛┃┃  ┃┗┓  ┃┃
┗━┓┏┛┏┛┃  ┗┓┃┏┛┃
    ┗┛  ┗━┛    ┗┛┗━┛
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:49:39.74 ID:R3lQLukmO
ビギニングガンダムよりはマシなデザイン
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:49:47.08 ID:u4xeYqHfO
嘘だと言ってよ!
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:50:13.55 ID:CQxPoJr6O
糞ガノタ共発狂しすぎだろwwww
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:50:16.85 ID:yh5An/27P
4枚目ダサすぎ
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:50:19.07 ID:otxyubHl0
エクシアとOガンダムを足して2で割った感じ
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:50:19.74 ID:2VGiZVFcP
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/06/13_3/04.jpg




これが一番酷いwww
子供向けなのか?それにしたってこれはwww
カンタムロボの方がマシなレベル
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:50:38.80 ID:Yq0pJkF70
ポケモンガンダム
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:51:20.17 ID:wks4CXJq0
ガンダムじゃなくてよかったじゃん
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:51:36.25 ID:OVVrq+0Q0
だせえwwwwwww
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:51:44.49 ID:V3LqvW8K0
種みたくバンク重視の為に他形態を無かった事にするような調子だと許さない
マッチョガンダムの活躍を期待する
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:51:44.46 ID:9HCxy9Zr0
Gガンと同じ
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:51:45.11 ID:tHpTuzCE0
揚げガンくそDASEEEEEEEEEEwwwww
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:51:57.93 ID:ue/fTzcJ0
sageなかったからじゃないかな
35以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:52:12.49 ID:AXS54IDG0
今からでも遅くねえからカンタムロボAGEにしろって
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:52:47.28 ID:iE0vJcytO
エクシアと0ガンダムをパクったようにしか見えない
なんでよりにもよって1つ前のガンダムに似たデザインを通したんだよ
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:52:51.06 ID:iMifQ2hh0
ガンダム×
その他の機体△
キャラ○
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:53:03.48 ID:2PJwEW320
これはガンダムじゃなくてグンダマゲだから
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:53:07.01 ID:urkCRdJU0
中国製エクシア
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:53:09.52 ID:E7UkJ0VuO
結局敵は宇宙怪獣じゃなくてそれっぽいMSになったのかよ
41以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:53:11.20 ID:F5O/GCwp0
顔から盾からビームライフルまで何もかもダサい
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:53:22.27 ID:1/QCeFNA0
>「機動戦士ガンダムAGE」は、成長するコンピューター「AGEシステム」を搭載した
新ガンダム「AGE-1」に乗り込み、正体不明の異形の敵「UE」と戦う物語。アスノ家の
父フリット、子アセム、孫キオの3代にわたってストーリーが展開する。サンライズが
アニメーションを制作する。放送は1年間を予定。





敵人間じゃねーのかよw
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:53:54.33 ID:0+48+QFQO
髭ガンダムの出番か
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:53:55.51 ID:91RirF+8O
最近のロボットアニメ業界ってマジで無能なメカデザしかいないんだな
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:54:04.92 ID:DSGmv2AF0
なんかデジモンみたいな絵だな
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:54:25.25 ID:iMifQ2hh0
>>42
実は人間でした、的な
47以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:54:30.24 ID:4ZAe5F7H0
ガフランかっけえええええええええええ
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:54:32.04 ID:9HCxy9Zr0
既存のファン向けのコンテンツだけでは市場は矮小化するだけだからな
ガノタ向けのプラモの売上だけじゃきつくなってきてガキ向けコンテンツとして作り直す気になっただけだろ
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:55:09.24 ID:bYJwrV8X0
日野がシナリオらしいね
俺はガンダム興味ないからどうでもいいけど白騎士は
ヤバかったから覚悟して見ろよお前ら
50 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/13(月) 16:55:24.74 ID:0UJwfr+B0
SDガンダムだな。
ちょっと絵がショック過ぎて立ち直れなさそう
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:55:29.58 ID:knSTK+C4O
>>46それなんてぼくらの
52以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:55:42.62 ID:a3rCJhIx0
ガンダムにするからおかしくなる
カンタムロボにでもしとけばよかったものを
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:56:04.90 ID:iMifQ2hh0
>>48
ガキ向けでももうちょっと機体はカッケーのにしようぜ
というか、おはなしもお父さん世代も楽しめるような楽しい作品にしよう
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:56:58.88 ID:pYA053B70
DVDとかうれないでおもちゃでカバー?
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:57:02.68 ID:lZ0CNvNN0
これしきのことで(´;ω;`)ブワッ
それでも(´;ω;`)ブワッ
だもしても(´;ω;`)ブワッ
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:57:47.61 ID:BdrOgPNb0
シナリオ
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:58:28.54 ID:S8Y+7cUC0
一年放送とか勘弁してくれマジで
さっさと打ち切り決まってなかったことになりますように
58以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:58:35.42 ID:iMifQ2hh0
ああ、あと初期設定は○
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:58:56.52 ID:9HCxy9Zr0
>>53
今時の子供はこういうのがかっこいいと思うんだよ!俺達が年をとっただけなんだよ!
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/06/13_3/03.jpg

肩と足のバランスきめえwwwwwwwwwwwwwwww
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:59:03.46 ID:BJ4TxQHM0
よかった
これで一番ダサいガンダムがヒゲじゃなくなった
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:59:14.32 ID:2VGiZVFcP
企画 サンライズ
原作 矢立 肇 富野由悠季
監督 山口 晋
ストーリー/シリーズ構成 日野晃博
キャラクターデザイン原案 長野拓造
キャラクターデザイン 千葉道徳
メカニックデザイン 海老川兼武 石垣純哉 寺岡賢司
企画協力 レベルファイブ
制作協力 創通 ADK
製作 サンライズ 毎日放送






レ ベ ル フ ァ イ ブ (笑)
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:59:19.89 ID:OU6YAtAi0
救いようが無い。もう終わりだな。
酷すぎるわ
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:59:21.03 ID:HQTP4pp40
ガフランが意外と悪くない気がしてきた。
64以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 16:59:56.63 ID:N8Y9NylQ0
日野の時点で無理
そもそもいまの子供たちにプラモが受けるのか?という疑問がかなりある
そして既存のファン蔑ろにしてまで利益上げれるのかという点も疑問
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:00:10.66 ID:NvYmSi9J0
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/06/13_3/03.jpg

バランスおかしいだろwwwwwwwwwwww
66以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:00:22.74 ID:kjJ4gnfp0
なまじ金あるから爆死路線でもやり切るだろ。
既にそうとうな提携あって後に引けないだろうし。
まじでどうすんだこの産廃。
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:00:47.07 ID:QtcU0pfe0
1枚目の3人って兄弟なんだろ?
なんでこんなに髪の色違うんだwwwwwwww
68以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:01:33.32 ID:1/QCeFNA0
キャラデザとMSのデザインは00の圧勝だな
日野だから内容も期待できないが
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:01:33.64 ID:5hTVzpUdO
MGの展開考えてるのはやりすぎ。他作品群に迷惑だ。
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:01:43.42 ID:ZaosNYXd0
なんだよこれ
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/06/13_3/03.jpg

ミクロマンかよ
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:01:44.39 ID:fZfB4TSU0
放送すらしてないのにおっさんが騒いでるな
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:02:12.68 ID:91RirF+8O
前作に似た雰囲気のメカだとコケるのをXで学んでよ
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:02:31.90 ID:u4xeYqHfO
>>60
髭は終わってみれば名作

だがSAGEは無理ゲー
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:02:37.81 ID:YLGcpCli0
ガンダムウォーに参戦したら絶対に許さない
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:02:45.39 ID:iMifQ2hh0
バランスオカシイってのもあるけど、
なんかガンダムの顔と体がマッチングしない
76以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:03:00.74 ID:RNMn7uGQ0
バカやろう!
子供のおもちゃでエクシアとかみたいに線細いの出したら
すぐに壊れて、世の中のおかーさん達が新しいロボがでても、
そのおもちゃ買ってくれなくなってしまうだろ!

そんな理由もわからずデザイン叩くとかなにもわかってねー!
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:03:05.38 ID:2PJwEW320
ちょっと鉄人28号FX思い出した
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:03:35.84 ID:xd3NQq8b0
確実にレベル5でゲーム化するんだろうな・・・・・・
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:03:46.84 ID:xjZk3JO10
なんで日野がいるの
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:04:00.84 ID:lYWYdMwzi
俺はいつからパラレルワールドに来たんだ?


この世界のガンダムは絶望的じゃないか
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:04:09.73 ID:oIIyq1ks0
>>65
ガンダムみたいな頭に
エヴァっぽい肩つけて
士魂号のような足
をつけたロボットだな
82以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:04:32.55 ID:iMifQ2hh0
>>76
いやぁ、子供向けに簡素につくったってのはいいけど、もっと他にあったでしょう・・・・
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:04:38.88 ID:IfNaePjWO
やっぱ予想通り種死映画だったか
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:05:14.89 ID:eLchqeA70
4クールやるのか
また総集編いっぱいか?
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:06:01.12 ID:4ZAe5F7H0
スシローが寿司握り始めてもぜんぜん違和感無い
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:06:17.11 ID:51yHoD940
子供向けならSDでよかっただろ
レベルファイブw
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:06:24.03 ID:r3TLDwgO0
なにこれガンダムでサッカーでもするの?
88以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:07:22.46 ID:3Chx36n/0
うん、SDなら全然アリよね
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:07:26.41 ID:dI1RSLYyO
カス
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:07:34.75 ID:ZlKnazP+0
つかガンプラビルダーちゃんとやったほうがプラモうれたろうに・・・
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:07:45.97 ID:RNMn7uGQ0
ちょっとまて・・・?
今ページ見てきたら
>アスノ家の父フリット、子アセム、孫キオ

父親がいる、子供がいる、孫がいる

アスノさん本人はどこいった?
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:07:47.83 ID:oyV/K4HV0
どんな強敵が現れたって泥んこになって笑われたってガンダムSAGE!!!!!!
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:07:57.55 ID:fYe8k5oI0
そして半分くらいでシナリオが富野に交代して、黒富野作品に加わり、子供達のトラウマに加わるんですね
94以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:07:58.82 ID:ZiHR9FDKO
ロックマンとかデジモンの路線?
95 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/13(月) 17:08:00.62 ID:Ar7dW6yw0
ガンダムを相棒とか呼んじゃう予感がする
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:08:28.46 ID:HVfUd8aL0
レベルファイブって時点でないわwwww
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:08:37.21 ID:z2XlTpDC0
ターンエーってクォリティー高かったんだな
ttp://www.ms-plus.net/images_item/2000/2131.jpg
98以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:09:06.47 ID:S8Y+7cUC0
ダンボール戦記(暗黒微笑)といいこれといいなにがしてーんだよ
迷走しすぎ
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:10:37.35 ID:9HCxy9Zr0
>>91
本人がどうのどかどうでもいい揚げ足は無視するにしても祖父、父、子と並べるべきだよな
100 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/13(月) 17:11:52.49 ID:RB7Bj+YF0
迷走も何も子供向けの方が金になるからに決まってんだろアホ共
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:12:10.59 ID:9k5UKVHC0 BE:2593094459-S★(555568)

主人公が3人って馬鹿なのかよ
102以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:12:41.66 ID:YkCURpjWO
父……ZZ前半みたくワイワイ
息子……テロリスト
孫……ZやVみたいにキチガイ集団
なら見る
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:13:19.99 ID:lg2t47Zs0
いちいち∀を比較対象にしないでくれ
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:13:32.67 ID:9/NqtQ8C0
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:13:37.30 ID:lgYxBD6KO
>>101アストレイ「世代交代どころかリアルタイムで複数いてすいません」
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:14:00.98 ID:tHpTuzCE0
3世代とか、ジョジョ意識して失敗してる感じ
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:14:18.88 ID:RNMn7uGQ0
ガンダムが迷走してるだのなんだの言うけど、
いくつになってもガンダムガンダムの
俺が迷走だ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:14:25.23 ID:3dHIVNr5P
えっストーリーまで?
ダン戦、イナイレシリーズ好きだけど
ガンダムまで・・・ちょっとどうなるんだろ・・・
またお父さん死んだり死んでなかったりするのかな
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:15:24.86 ID:HmfXhYjBO
ガンダムイレブンとかにしたほうがいいレベル
完全に日曜朝からやるガンダムだろこれ…
110以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:16:02.40 ID:v/OdrCvG0
>>46
それなんてナデシコ?
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:16:08.84 ID:2VGiZVFcP
ウルトラマンキッズみたいなもんだな
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:16:10.20 ID:OLiQgYMr0
イナイレGOが腐女子からの評判悪いから
ageにたくさん流入しそうだ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:16:43.51 ID:9HCxy9Zr0
>>101>>105
1年で3世代とか無茶がありすぎるよな、子供はどの主人公に感情移入すればいいんだよ
同じ時間軸で複数の主人公なら好きなキャラクターを選べばいいだけだけど
フリットみたいになりたい!って思ってたらシリーズ中盤でおっさんに、後半でジジイになっちゃうわけで
114以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:16:45.43 ID:KYfzoJ3T0
でもこの子の薄い本が出たら無料同人サイトとかで見るんだろ?
ttp://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/06/13_3/11.jpg
115以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:16:56.73 ID:BJ4TxQHM0
誰も死なないとかになったら笑えるわw
機体が大破しても何故か生きてましたとかな

おや、そういえば…
116以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:17:10.51 ID:9i3OO7H60
お前ら三世代あるから孫はオッサンになるとか言ってるけど

どう見ても公式HPの3人=三世代の三人だろ
117以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:17:24.00 ID:O3VlNJ5Q0
>>97
ヒゲ嫌いの俺でもスシローとかタイタン見た後だとかっこよく見える
118 【Asuka:0】 ω・`)アス河童 ◆Mark.SEX8M :2011/06/13(月) 17:17:28.85 ID:9k5UKVHC0 BE:2420221267-S★(555568) 株優プチ(news4vip)

>>114
なにこのセイラのバッタもんwwwwwwwwwwwwwwww
119以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:17:33.24 ID:pWBdgkFz0
何だこれ・・・日曜朝の新番か?
120以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:17:54.17 ID:m1GyeVJp0
ガンダム終了

ショタコン腐豚のえさになって終わりだろ。アイツらゴキブリみたいだからAGE(笑)にも沸いてくるに違いない
121以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:18:10.29 ID:otxyubHl0
どうせ最終回は訳の分からないオカルトパワーで黒幕を倒すんだろ
122 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 17:18:39.67 ID:g8Zn/IAGO
これはもうwww
123以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:18:47.27 ID:hXnl4HF80
お前らGガンと∀を放送前から面白そうだと思ってたかよ
124以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:18:48.40 ID:lgYxBD6KO
>>114えっちなのはいけないとおもいます



かわいいババアに期待してます
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:18:55.57 ID:iMifQ2hh0
>>114
この子は流行るなwwww
126以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:19:52.16 ID:RNMn7uGQ0
ラストはラスボス化した父親相手にして
絶体絶命の子を前に
祖父が颯爽と登場のパターンだな
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:20:12.81 ID:iMifQ2hh0
128以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:20:36.84 ID:9HCxy9Zr0
>>123
手のひら返しはガノタのたしなみだからな
129以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:20:43.38 ID:m/jHW+5C0
ダンボールガンダムだな
130以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:20:55.29 ID:lgYxBD6KO
>>123今発狂してるやつらみたいな反応してたけど見てよかったわ
文句言う暇ないぐらい面白かったし

二回も三回も四回もそれが続いたらもう穏やかなもんだわ
131以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:20:57.27 ID:BHRhQD2J0
もっとドギツイ換装がでるのを期待
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:21:21.37 ID:3dHIVNr5P
なんかガンダムじゃないと思うけど、中身みてないからいえないけど

辛い・・・
133以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:21:28.25 ID:Pg48WJhH0
なんで子供向けアニメに大人が文句言ってんの?
ホント気持ち悪いんだけど
プリキュアに群がってる萌え豚と一緒じゃねーか
134以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:21:47.97 ID:am6JGypa0
>>127
www
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:22:20.96 ID:2VGiZVFcP
>>133
プリキュアの対象年齢知ってるか?
例の画像貼るのもメンドイ
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:22:23.82 ID:dmZmey97O
>>127
なぜかせんとくん思い出した
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:22:42.04 ID:uhz6GFhd0
イナズマイレブンみたいなデフォルメの仕方はやめてほしい
138以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:22:46.76 ID:b1rek7w8i
機体がかっこ悪い
キャラがショタ臭い
なんか全体的にダサい
子ども向けっぽい
これはガンダムじゃなくて別のロボアニメとしてだしたら良いんじゃ無いのか?
139以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:22:56.88 ID:RNMn7uGQ0
>>123
とりあえずスタート前に批判しとけば
つまらなかったら
「やっぱ俺のいったとおりだろ?」ってできて
おもしろかったら、
「まあはじめは俺ですら騙されたけど、やっぱ”俺の”大好きなガンダムシリーズは奥が深くてすごいんだよ」
って自慢できるだろ?
140以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:23:03.33 ID:iMifQ2hh0
グーの奴は死ぬとか
141以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:23:27.34 ID:GImRUHKD0
スレタイでワロタ
まだ始まってもいねーだろ
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:23:32.22 ID:lgYxBD6KO
>>133文句いってねーし
純粋に楽しみだし
見た目はおっさんハートはちびっこだし

だから映画見に行ったりゲーセンでカード買ったりしてもいいよね?
マナーよくするからさ
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:24:01.40 ID:QWEs8XMR0
>>133
一部をのぞいてガンダムは中高校生以上がターゲットだろバーカバーカ
144以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:24:22.03 ID:wqn0Y3ZS0
なにこれサッカーでもやるの
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:24:24.42 ID:51yHoD940
>>133
それはお前の中で、2ちゃんねるのポジションが高過ぎなだけだ
146以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:24:28.92 ID:j/+6S6HI0
子供向けとしてこの絵柄は大成功するだろ・・・・イナズマイレブンもアニメもゲームも人気だし

大人がぎゃーぎゃー言ってるだけ
147 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/13(月) 17:24:42.19 ID:JKQqnDpI0
イナズマイレブンみたいな絵とダサいガンダムが嫌
148以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:24:59.28 ID:b1rek7w8i
>>130おい、SEEDをわすれるなよ
149以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:25:02.02 ID:m1GyeVJp0
>>123
両方リアルタイムでは見なかったが、レンタルで見たら面白かった
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:25:20.86 ID:1/QCeFNA0
イナズマイレブンとか見てる層の子らってガンダム興味あるのかな?
151以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:25:23.12 ID:YY8snl0+0
なんか、MSが今までにないぐらいダサいんだけど
どうしてこうなった

レベルファイブのゴリ押し?
152以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:25:35.25 ID:0ooQ+dF20
始まってすらいないのに失敗はないな
いやまあ確かに微妙感漂ってるけど
153以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:25:46.66 ID:lgYxBD6KO
>>135あれは
×大友向けにプリキュア作ってる
◎ちびっこ向けアニメで釣れるバカな大友を視野に入れた「商売」もやってる
だとマジレス
154以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:26:07.89 ID:yqnoGAUx0
さ あ 、 震 え る が い い w w w w ()核爆
155以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:26:08.19 ID:YyUbsbDp0
>>54
この調子でおもちゃが売れると思うか?
156以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:26:47.79 ID:iMifQ2hh0
これさ、Vガンダムの後にGガンダムが出たときの愕然感ではなくて、
Wガンダムでた後に、ガンダムXがでたときの愕然感だと思うんだけど
ガンダムX面白いけどイマイチなんか足りないんだよなぁ
157以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:27:03.27 ID:PIaor5TO0
いくらなんでもダサ過ぎる
OOはまだ、ガンダムっぽくないな……だったのが
こんどは、個人作品ですか?レベル
158 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/13(月) 17:27:06.99 ID:ndZcGOpz0
>>148
種は機体がかっこいいから許す
種死は皆におまかせ
159以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:27:08.99 ID:gYtxeTObO
>>144
戦争の変わりに4年に一度開催されるサッカーの世界大会・ガンダムカップで優勝した国が次の大会まで世界の覇権を握るガンダムとか面白そうだな
160以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:27:09.23 ID:ZUeWeSlC0
種もOOも受け入れたが、グギャーでしかレベル5を知らない俺は今回は流石に……
161以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:27:13.87 ID:lgYxBD6KO
>>148
2ちゃんの片寄った意見に左右されない俺かっこいいだから種シリーズも好きですよ
162以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:27:17.40 ID:Nr6eBOznO
>>123
ガンダム終わったと思ってたが、G∀はガチだと視聴後思った。

ただ、AGEはない。絶対に
163以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:27:33.83 ID:TrJj1FxnO
>>146つまり腐女子と子供受けする絵ってことね

大人受けしないんなら、売上は駄目やろうな〜種みたいに、全国の腐を動かせたら違うかもしれんが
164以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:27:46.53 ID:7QhDX2EFi
165以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:28:52.53 ID:xkkncW8J0
なんか電童っぽい
166以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:29:05.61 ID:QWEs8XMR0
VSシリーズがレベル5開発みたいなことにならなければ俺はいつまでも平静をたもてるよ
167以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:29:17.74 ID:kltWxKIG0
>>164 「俺がガンダムだ」の人か。
168以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:29:19.10 ID:lg2t47Zs0
また非殺系の作品だったらヤラレ役としてガンプラ買ってやるよ
169以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:29:27.69 ID:NMQLSggP0
>>163
あのデザインのプラモが売れるとは思えない
170以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:29:42.89 ID:b1rek7w8i
俺の予想では腐女子が大量発生する
171以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:29:44.24 ID:9HCxy9Zr0
>>159
完全にGガンじゃねーか
172以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:30:11.25 ID:kkwc2NJYO
どうせ中盤で大破して乗り換えるんだろうな
173以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:30:23.62 ID:1/QCeFNA0
種はゲームやガンプラが売れて商業的には成功したらしいけど
00はどうだったの?一応映画観にいったけど、あれ客入ったの?
174以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:30:30.81 ID:j/+6S6HI0
文句言いながらプラモ買うおっさんが目に浮かぶ
175以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:30:53.27 ID:lgYxBD6KO
>>170俺の予想だと次のガンダムもうなるとおもうわ
176以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:31:03.46 ID:NyauZdkjO
ダサいっていうか今風にリメイクしたファーストだな
変形したやつ?
しらんがな
177以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:31:09.85 ID:Zd2Fk+klO
VSシリーズがL5とかになったらカミソリ送るレベル
178以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:31:26.93 ID:iMifQ2hh0
>>174
子どもに買ってー買ってーとせがまれてな
179 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/13(月) 17:31:52.79 ID:ndZcGOpz0
>>173
それなりに売れたんじゃねえの?
種様には叶いませんがねww
180以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:31:53.32 ID:ZqbfrVSf0
>>174
改造するから
181以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:32:15.05 ID:NE2kiYsh0
孫×祖父のBLが流行るのか
世もまつだな
182以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:32:15.32 ID:lgYxBD6KO
もうなると思う
ってなんだよ>>175
も、そうなると思う。
183以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:32:32.99 ID:NMQLSggP0
>>176
Oガンダム・・・
184以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:32:39.04 ID:lT9tD0B30
中途半端にガワラチックなのが駄目なんだ
185以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:32:40.72 ID:M3smk7vGO
見事に全機体ダサくてわろた
186以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:32:54.37 ID:5zUgwKZJ0
昨日BSで00の1stの最終回見たせいで余計に衝撃がでかい
187以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:33:04.65 ID:otxyubHl0
今までガンダムを観てきた層に合わないとどうしようもない
188 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/13(月) 17:34:02.42 ID:ndZcGOpz0
腐女子発生は
種、種死、00では恒例行事
189以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:34:05.08 ID:ZUeWeSlC0
商業的には種≧OO>種死だっけな
アゲはどうだろ
190 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/13(月) 17:34:47.33 ID:Rnt7dlvSO
はっきり言おう


ださい
191以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:34:54.51 ID:iMifQ2hh0
お前らが子供になればこのガンダムだって楽しめるよ
192以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:35:13.94 ID:uhz6GFhd0
ってかマックスターがいるなwww
193以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:35:26.59 ID:ZUeWeSlC0
>>188
1stからです
194以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:35:28.53 ID:lgYxBD6KO
>>187むしろ
いままで散々ガンダムの新作発表見てきたハズの層が未だに、
新作放送前の見てくれだけで判断

手のひら返し

の流れを続けそうで困惑だわ
195以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:35:40.79 ID:NMQLSggP0
>>188
W忘れてるぞ
196以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:36:00.54 ID:ZqbfrVSf0
最初の数話で

A.G.101年−(Advanced Generation)
突如、出現した正体不明の敵『UE(Unknown Enemy=アンノウン・エネミー)』によって、スペースコロニー『エンジェル』が攻撃を受け、崩壊した。

A.G.108年−
UEとの戦いは続き、それまで平和だったスペースコロニー『オーヴァン』もまた襲われることになる。そこに住んでいた7歳の少年フリット・アスノは、戦火に巻き込まれ母親を失う。

A.G.115年−
UEの魔の手が、平和なコロニー『ノーラ』にまで迫ってきたのだ。
そして今、フリットは自らがつくりあげた『ガンダム』を動かして戦う。

15年ぐらい進むんじゃね
3ヶ月ぐらいで世代交代しちゃうんじゃね
197 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 17:36:08.46 ID:Yz+lJbQX0
>>189
種>種死>00って種厨に突っ込まれるぞwww
198以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:36:21.97 ID:9jWTu/lE0
お前らスシローdisりすぎだろwwww
199以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:36:29.69 ID:yjbcGFdyO
まぁ00よりはマシだろうな
200以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:36:37.21 ID:91RirF+8O
>>181
つ天地無用!
腐女子は声が大きいからうざい
「女は文化を壊す」の典型的な例だよマジで
201以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:36:58.63 ID:7QhDX2EFi
富野はこれをどう思うんだろう?
202 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/13(月) 17:37:08.09 ID:ndZcGOpz0
AGってACに似てる件
203以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:37:53.33 ID:za7/CsOF0
>>201
富野は認めそう
204以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:38:01.78 ID:fuZlZqoz0
お布施しなくて済んだと逆に考えるんだ
205以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:38:07.28 ID:xhVaEP1H0
10月か
俺の部屋のテレビは地デジじゃないから観れないや
206以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:38:30.69 ID:VlkSaZAV0
>>200
ガノタも声がでかいから同じ
207以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:38:31.73 ID:ZUeWeSlC0
禿はガンダム嫌いだから褒めそうだな
208以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:38:44.36 ID:lgYxBD6KO
>>201さんざんガンダム終わらせてくんなかったくせに、新作が出る度に噛みつくガノタにうんざりしてる
って言うんじゃね
209以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:39:18.70 ID:iMifQ2hh0
>>201
戸惑うガンヲタを見ながら笑ってる
210以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:39:45.22 ID:kkwc2NJYO

    ∧   /││\   ∧
    しニニ′ 《○》 `ニニJ
       <,∈∋ ∈∋>
      │ │エ三エ│ │
       \,,     /
       / ;:;:;:;:;:;:: Y´ ̄丶 
(E )    /│  ││  ノ    )
 \\_,r' ,r'│,, ニガニ ,│VY イヽ
       │:::;:;:;:ン;:;:;:;│   ノヽ、
       │;:;:;:;:ダ;:;:;:;:│\    ∧ _,p
       │;:;:;:;:ム;:;:;:;:│  ヽ,_/rイ X_
                    `ヽkミく
                      uヾ`
211以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:40:17.26 ID:4ZAe5F7H0
212以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:40:50.89 ID:oIIyq1ks0
>>201
禿は群がるファンを罵倒するのが好きだから認めるよ

それでも禿信者だが
213以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:41:09.97 ID:NyauZdkjO
>>183
あれ以上にファーストっぽくみえる
214 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 17:41:47.69 ID:Yz+lJbQX0
   |          , '   ´ ('´ `ー'´  l ノ
   │      /      `      レ'      昨日、食堂でエマ中尉の髪型の話題で盛り上がった。
    |      (._               |       全員一致で亀頭をイメージしていたらしい。
    |       / -─- 、._      __,..ヘ!       隅の方で味噌汁を啜っていたジャマイカンも吹き出していた。
   |    r‐、 {  ーヮニニ`ー'  〈ゥニ'‐.|    
   ヽ   | ,ゝ| !         ヽ、 |       食堂を出ると、エマが顔を真っ赤にして青筋立ててこちらを睨み付けていた。
     }    ヽ(、Ll           r:ン' l        勃起したソレをイメージしてしまい、吹き出しそうなのを必死に堪えていたのだが
    { ! { { /`ーi      _,. -─‐ァ  l  ̄ ̄`!   横でカクリコンが腹を抱えて大笑いしていた。
    ,ゝト、ヽ{  {        `ー-- '   ,'    |   強烈なプレッシャーを感じた俺は、すぐさまその場から逃げ出した。   
   i(  ヽミ`ヽ  ヽ、       ー   l         後ろの方で、カクリコンの「前髪は抜かないでくれぇ」という断末魔が聞こえた。
.   | `'''┴-- 、.._  `''‐、       ,!、    亅   この日以来、誰もエマの髪型の話をする者は居なくなった
215以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:42:09.90 ID:WeahEzHRO
駄キャラ駄機体は増えれば増えるほどガンダム無双で友好度低下を気にせずに落とせるからいいよ
216以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:42:10.55 ID:PIaor5TO0
とうとう乗り換える時が北な……
種、種運死ね→AGE死ね
217以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:43:13.13 ID:ZUeWeSlC0
アゲはたとえ出来が良くても叩かれそうだな
218以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:43:36.98 ID:lgYxBD6KO
エマさんかわいいのに酷いコピペだよね
219以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:44:06.51 ID:6iVbYtiG0
人と人の争いを見たいのになんで敵が映画00に続いてトランスフォーマーなの
220以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:44:25.52 ID:2PJwEW320
AGEとUEって上げと上を掛けてるの?
221 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 17:45:37.57 ID:MXAXl7te0
微妙だよな
222以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:45:47.43 ID:YnKAQiUg0
2chで叩かれる物は売れる法則
223 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/13(月) 17:46:18.26 ID:ndZcGOpz0
>>217
種、00(2期)<出来は良くても叩かれたでござる。種死?とUC?しらんがな
224以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:46:39.17 ID:qfET8v0k0
ココに予言する

AGEガンダムは種 種死 00より面白い作品になる
225以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:47:20.02 ID:lgYxBD6KO
>>222
売れてる物、注目を集めそうな物を選んでるからな
226 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/06/13(月) 17:47:39.34 ID:3hZTKv8q0
これ思いっきりこけるだろww
227以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:47:58.64 ID:lg2t47Zs0
とりあえずRPGは失敗するのが目に見える
またDSとかですれ違い通信とかするのかな
228以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:48:11.23 ID:NMQLSggP0
00は二期も大好きだけど出来はあまり良くなかったと思うの
229 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 17:48:19.45 ID:Giva/RRa0
諸君らの愛したガンダムは死んだ!何故だ!
230以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:48:22.31 ID:hpxZlWocO
もう、マクロスだけでいいや。
231 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/13(月) 17:48:42.54 ID:ndZcGOpz0
>>229
なぜだろう?
232以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:48:44.33 ID:YY8snl0+0
手と足だけ色が色が違うのは
「カスタマイズは君次第!」な感じなのかしら・・・
233以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:48:45.04 ID:pleUWIlQ0
やっちまったなぁ
234以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:48:55.09 ID:j78wRsKx0
ガンダムの名はエイジ!地球は狙われている!
235以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:49:23.15 ID:lgYxBD6KO
>>229死んでないのに勝手に諦めて
白虎隊かお前ら
236以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:50:03.46 ID:4ZAe5F7H0
>>229
(主人公が)坊やだからさ
237以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:50:05.38 ID:2PJwEW320
デジモンといいガンダムといい奴らは邪魔な懐古を完全に抹殺する気だ
焼き畑農業のように肥料にされてしまうんだ
238以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:50:28.19 ID:m1GyeVJp0
ZZ・X・種死>>>>>>>>>>>>>ガンダムage(笑)
239以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:50:59.04 ID:91RirF+8O
メカデザの海老蔵っていう奴は誰得なの?
劣化カトキチでさらに人間ぽいデッサンになったゴミメカばっか描くし酷すぎる
240以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:51:01.04 ID:AXS54IDG0
それよりもAGEの大作RPGのストーリー考えようぜ!
241以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:51:10.08 ID:cEW04TAO0
子供が乗る時点で糞確定だな

まぁプラモがタッチゲートで無いなら買うが…
242 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 17:51:10.79 ID:Yz+lJbQX0
それだけの業を重ねてきたのは誰だ?
243以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:51:23.21 ID:qfET8v0k0
>>237
デジモンは風呂まで許せる
AGEは許せる
244以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:52:17.26 ID:lT9tD0B30
あれ…面白そう
ttp://www.gundam.info/topic/5722
245 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/13(月) 17:52:30.69 ID:ndZcGOpz0
>>241
子供じゃねえよドラえもんだろ(笑)
246以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:52:33.10 ID:4ZAe5F7H0
>>242
でもっ!僕はっ!
247以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:53:27.05 ID:RNMn7uGQ0
俺たちがガンダムという呪縛から解放されるときがついに来たのだ!
248以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:53:29.92 ID:lgYxBD6KO
>>243フロンティアがいいのになんでアニキモンとゼンジロウX2がダメなんだよコラ
249以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:53:32.14 ID:91RirF+8O
>>237
爆外伝が面白かったのにVとジェッターズでフルボッコされた思い出と同じだな
250以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:53:35.11 ID:PIaor5TO0
>>244
つまらなそう……

設定はこの際いいから
絵、デザインを何とかしてくれ……
251以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:53:52.71 ID:fHnCBlf/0
>>235
ワラタ
252以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:54:02.53 ID:PWCvKuqO0
放映前に黒歴史確定とか…
253以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:54:04.94 ID:nhTq+HCy0
>>240
戦いかたでスタイルチェンジして
ガンダムカスタマイズプログラム(ガンカス)で能力アップ
武器はバトルチップ特定の組み合わせでプログラムアドバンスと
よばれる強力な攻撃になる
254以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:54:10.33 ID:uhz6GFhd0
>>246
ageようぜ
255 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/13(月) 17:54:13.22 ID:Rnt7dlvSO
換装にドリルアームがあるな
256 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/13(月) 17:54:26.77 ID:uC7tH67W0
まだ始まってもいないのに失敗したとか。。。
後半のガンダムデザインを見てからでも判定はいいんじゃない?
どうせ後半には変わるんでしょ
257以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:54:36.15 ID:NQe0tC30i
キャラの髪の色から察するに一番目の主人公の嫁がエミリーという女だろう、で、二番目の主人公の嫁の髪の色は茶色なんだろうなって事は予想できるな

まだ、未発表の嫁がそれなりに萌えキャラなら許す
258以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:55:06.66 ID:qfET8v0k0
>>248
まだ見てないからな見てからだよね
>>249
爆外伝よりジェッターズのが面白い…

だからきっと何とかなるさ
259以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:56:12.64 ID:91RirF+8O
>>256
売上次第では後継機の出る前に打ち切りになるぞ
260以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:56:45.49 ID:OPsUvApr0
AGEなんてなかった
261以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:56:51.17 ID:oNJ2FW4q0
つーか敵のエイリアン?みたいなのがゴツイ割に主人公のキャラデザが子供向け過ぎるだろ
もうちょい頭身高くしてもいいんじゃねえの?
262以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:56:52.18 ID:91RirF+8O
>>258
それはない
263以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:57:04.91 ID:PWCvKuqO0
ガンダムという名のついた勇者シリーズだろ
264以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:57:58.40 ID:lgYxBD6KO
>>257レベルファイブのヒロインはかわいいぞ!
やったね!


腐女子叩いたなんてこともありましたが…

いまじゃあイナイレやダン戦の美少女やババアでブヒッてるんでたたけますん
265 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/13(月) 17:58:16.96 ID:uC7tH67W0
>>259
XですらDX出たんだし、無理くり出すんじゃない?
打ち切りでも。。。
266以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:58:18.52 ID:lT9tD0B30
ガンダムAGE-『1』や3世代ということは、まだ格好良さに伸び代があるということだ
という希望的観測
267以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:58:49.05 ID:91RirF+8O
EDテーマをAKB起用は冗談抜きにありそうで怖い
268以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:59:26.85 ID:qfET8v0k0
お前らAKBより恐ろしいの教えてやろうか













ヘキサゴンファミリー
269以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:59:28.27 ID:Zd2Fk+klO
ストーリーは見てみないと評価のしようがないから何とも言えないけどキャラデサとメカデサが酷すぎる
動いたらかっこいいとかそんな感じの期待が全く持てない
あと主人公が若杉だろ
10歳ならまだしも7歳って何が出来るんだよ
まず操縦桿に手が届かねえよ
270以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:59:29.76 ID:iMifQ2hh0
>>267
OPだろ
271以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 17:59:47.06 ID:qiZUP8B40
ガンダムアゲ
272以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:00:22.56 ID:4ZAe5F7H0
イナイレみたいに変な曲になるんだろ
273以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:00:28.79 ID:0BgoCKmg0
嫌いじゃないけどガンダムでもないな
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/06/13_3/07.jpg
274以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:00:44.10 ID:lgYxBD6KO
>>258そうだよね
よかった
275以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:00:57.49 ID:lg2t47Zs0
↓土田が一言
276以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:01:11.97 ID:4ZAe5F7H0
>>269
本編の時点では14歳
ウッソ君よりも年上だよ
277以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:01:24.98 ID:gZ4lxP+Z0
黒に塗りなおしたらガイアクラッシャーしてくれそう
278 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 18:01:28.58 ID:6kkCua1vO
ガチで言うけどガンダムのデザインの上半身は悪くなくね?
下半身のもろ1stなとこはないと思うけど

キャラは観てるうちに慣れるだろきっと
279以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:01:42.34 ID:qfET8v0k0
土田という奴が一番気持ち悪い品川以上に
280以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:01:56.74 ID:lgYxBD6KO
>>273好きだわコイツ
フラッグよか違和感ないぐらい



フラッグ大好きなんですけどね
281以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:02:12.28 ID:HEgf3Hm/O
ここは間をとってケミストリーに歌わせよう
282以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:02:19.23 ID:5iz6MmfV0
>>278
手抜き間がパネェwwwwww
283以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:02:20.20 ID:lT9tD0B30
>>273
股間がティエレンだなテラオカノフの仕業だ
284以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:02:24.35 ID:x38VFVmH0
>>263
PV的にはそうでもない
285以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:02:38.27 ID:nBq1sUVmO
確かにエクシアとOガンダムに似てるな
OOガンダムの数百年後の世界って言われても信じそう
286以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:02:57.58 ID:oIIyq1ks0
期待の韓流アイドルグループが日本上陸!
日本での1stシングルはあのガンダムの新作、ガンダムAGEのOP!!


ありそうで怖い
287以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:03:17.34 ID:oNJ2FW4q0
映像見るとガンダムのライフル構える時の動きとかがロボっぽくなくて果てしなくダサいんだがなんなんだこれ
まさか低予算アニメなんてことになるんじゃないよな
288以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:03:22.82 ID:sISRFUhn0
>>273
こいつもガンダムも武器が壊滅的にダサいな
289以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:03:27.35 ID:x38VFVmH0
>>269
キャラデザとメカデザなんて慣れだよ
290以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:03:32.55 ID:bLXf88sG0
OOの発表の時はどんな感じだったんだ?
291以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:04:05.09 ID:HQTP4pp40
>>283
デザインは寺尾だろうけど胸部が海老っぽい、まさかの合作?
292以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:04:44.91 ID:x38VFVmH0
>>288
なんで武器まで丸いんだろうな・・・・ソフビみたい
293以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:04:49.53 ID:NMQLSggP0
>>290
背中にたけのこwwwww
刹那wwwwwww
ロックオンwwwwwww

こんな感じだった気がする
294以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:05:28.87 ID:bOQd67hn0
>>290
ビーダマンとは言われたな、エクシアが
295以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:05:45.95 ID:uhz6GFhd0
>>290
主人公の名前パネェwwwwwwって感じだった
296以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:06:26.92 ID:Zd2Fk+klO
>>276
あ、そうなのか
ならいいや
メカデサもまだ全機体が出てるわけではないから期待少しはしてるし

00の前評価も最悪だったけど今じゃ∀と並んで一番好きなガンダムだし
297以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:06:38.91 ID:HEgf3Hm/O
∀もエクシアも本編で動いたらかっこよかったじゃん
つまりそういうことだよ
298以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:06:41.74 ID:0BgoCKmg0
>>290
新ガンダムの主人公考えたよ!
名前は刹那・F・セイエイ。
口数の少ない16歳の少年のガンダムマイスターで
謎の私設武装組織(ソレスタル・ビーイング)に所属する。
特殊暗躍傭兵(エレメンタル・マックシング)の一人。
全世界を相手に戦争を終わらせるために戦う、熱血漢と冷徹さを兼ね備えた男。
しかしまだ子供のような所があり、世間知らずな行動に出る事がある。
たった一人で戦艦を30隻壊滅させたという最優秀な成績を持つ。
だが、彼が戦う理由は今だに謎に包まれたままである。
愛機は、私設武装組織(ソレスタル・ビーイング)が彼のために特別に開発したガンダムエクシア。
このガンダムは通常の人間が乗るとGに耐え切れず、精神崩壊を起こしてしまうため
刹那以外の人間は全く使いこなせないと言われている。

\_____ ___________________________/
         ∨
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
299以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:07:01.70 ID:2PJwEW320
せっさんもエクシアも今や屈指の人気だな
300以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:07:02.34 ID:x38VFVmH0
>>290
名前から設定からクソワロタ状態
301以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:07:52.23 ID:oIIyq1ks0
バカにはしてたけどここまでドン引きな空気をだしたのはAGEが初めてだろ
302以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:08:39.10 ID:+4QuUdk/0
>>299
何考えてるかはっきり劇中で描写されてるからなー
303以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:09:06.37 ID:HQTP4pp40
>>299
ガノタ系主人公っていう確固たるポジションをゲットしたな。
304以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:09:14.34 ID:NMQLSggP0
>>299
個人的にはガンダムで一番好きな主人公になった
305以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:09:25.10 ID:+4QuUdk/0
>>301
00の時は「うはwww厨二www」って感じだったけど
ageはもうなんか言葉も出ない
306以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:09:43.09 ID:9V3D8uuV0
父と子がコールドスリープして孫の代で一緒に戦うんだろ?
307以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:09:53.70 ID:YnKAQiUg0
>>301
機動武闘・・・あ、いやなんでもない
308 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/13(月) 18:10:16.74 ID:Rnt7dlvSO
そんなことより聞いてくれ!
ウイングガンダムって♀だったんだな!
エンドレスワルツの後の話しでヒイロが「俺の白雪姫(スノーホワイト)」って言ってたぞwww

デュオはデスサイズのことを魔術師(ワーロック)って言ってたwww
309以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:10:22.95 ID:+4QuUdk/0
あとせっちゃんは一期は「未熟なパイロット」っていう伝統に則ってたからな
310以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:10:29.66 ID:x38VFVmH0
>>297
まあ機体デザインに関してはひいてる奴がおかしいわな
丸いライフルはまだ納得いかないが
311以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:10:32.20 ID:opczrkfr0
「ロックス・S・ガーランド」
謎の私設武装組織(ソレスタル・ビーイング)の副官であり
ガンダムの超一流パイロットでもある。
超エリート育ちで、卑しい民間人が大嫌いなために
民間育ちである刹那と緋龍の事を内心好んではいない。
頭脳の明晰さはケタ外れで、学校のテストで100点以外をとった事がないという
人並外れた頭の良さを持ち、司令官を勤める事もしばしば。
上司の命令で動く機械人形のような人間で、内心をあまり人に打ち明けたりしない。
愛機は、彼が独自に開発をしたガンダムレンバード。
スラスター総推進力 1200000 kg というスペックで
ファンネルを20個搭載しており、
通常の人間にはとても扱えずこのガンダムを使いこなせるのは、
ガーランドだけと言われている。

「デッド・F・グレセリンド」
金次第で動く世界最強で最悪の傭兵、ガンダム乗りでその名を知らぬ者はいない。
元々は世界最高政府ユニオンの大統領のボディガードをしていたが
大統領と肩がぶつかった事に腹を立て、銃殺してしまった事がある。
人を殺す事が最高の至福だと考えており、危険な人物だが
パイロットとしての腕前は超一流で、完全無敗を誇っている。
愛機はオリュンポス・キング・ガンダム。
何処で作られたのか?その性能はいかなるものなのか?
すべて不明である。
312 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 18:10:45.64 ID:oknJ73k70
>>1の画像見て愕然とした
313以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:10:52.07 ID:dMRT+ZJd0
馬足ガンダムいらねー
314以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:11:15.56 ID:+4QuUdk/0
>>310
GMポジションらしい奴の構造がアヘッド鉄人系丸パクなのはさすがにちょっと
315以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:12:00.03 ID:HQTP4pp40
>>314
だってデザイナー一緒っぽいし
316以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:12:12.60 ID:PWCvKuqO0
仮にG未発表で、今現在新作として出てきたら同じようなことになっていたかもしれない
それでもAGEよりましだろうけど
317以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:12:50.40 ID:+4QuUdk/0
>>315
だからって銃までそっくりにせんでも…
318以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:13:28.09 ID:VZ6U2man0
ネットだけの反応をみると、Gや∀や00と同じで安心できる

子供向けで嫌だってやつはユニコーンでも同じ反応だしね
319以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:13:37.24 ID:91RirF+8O
ワクワク感が皆無すぎてどうしょうもない
ガンダム以外の面白いロボットアニメを他の制作会社が作ってくれるまでロボットアニメは見なくてすみそうだ
320以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:13:41.01 ID:lg2t47Zs0
敵はエイリアンでしょ
敵もガンダム投入してきたら色々と面白いね
321以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:14:01.27 ID:9jWTu/lE0
あれ、意外と悪くない
http://jul.2chan.net/may/b/src/1307948854099.jpg
322以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:14:28.14 ID:7vWblB280
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY_vKEBAw.jpg
ちょっと良くないか?
323以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:14:52.19 ID:PWCvKuqO0
>>321
マルチすんな死ね
324 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 18:14:59.03 ID:Yz+lJbQX0
>>299
別に…
グラハムエーカーとひろし以外糞だろ
325 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/13(月) 18:15:08.36 ID:z3plRCtC0
僕はAGE、地球は狙われている
326以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:15:14.12 ID:+4QuUdk/0
>>322
正直微妙
327以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:15:38.45 ID:9O+9GCtF0
何故ガンダムでやろうとしたんだ
328以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:16:12.43 ID:4zlQd9aQ0
329以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:17:07.85 ID:4tcarZrbO
ビギニングよりはかっこよくね?
330以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:17:29.27 ID:lT9tD0B30
そんなことより公式が重い
331以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:17:59.80 ID:EjUP3/ny0
3世代主人公なら
ウルトラマンネクサスみたいなハードなストーリーかもしれんぞ
332以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:18:03.94 ID:aUYX9fvV0
コラだろ?コラだといってくれ
333以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:18:05.15 ID:oNJ2FW4q0
作画って言うか映し方が一昔前に戻ってね?
334以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:18:33.42 ID:+4QuUdk/0
>>329
しかし手足もぎ取って付け替える前提のデザインな割に胴体が自己主張しすぎてる気はする
335 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/13(月) 18:18:45.62 ID:ndZcGOpz0
>>330
誰かがチョン御用達のF5攻撃でもしてんじゃないの?
336以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:18:56.59 ID:x38VFVmH0
>>316
ガチガノタには不評だろうがvipperにはとても人気が出る

お前ら鍛えてるなら自分で戦えwwwwwwwww

とか

超wwwwwww級wwwwwwwww覇wwwwwwwwww王wwwwwwwwww電wwwwwwwww影wwwwwwwww弾wwwwwwwwwwwwwww

とかそういうながれになる
337 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/13(月) 18:19:05.80 ID:fVQQ288B0
いくらドラえもん面白いつったって
今更ザ・ドラえもんズ真面目に見れるかよ・・・そういうこった
低年齢層向けって時点でもう見る気になれない、そう言うのを見て楽しむには年をとりすぎたんや・・・
338以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:19:16.43 ID:9O+9GCtF0
そうえばハゲが言ってた軌道エレベーター管理会社の話とやらは?
339以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:19:52.40 ID:+4QuUdk/0
>>338
どの話だ?
340以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:20:15.04 ID:s+ND9KDM0
ガンダム自体の格好良さはどうやったってΖやνを越えらんないんだから敵の非ガンダムタイプに期待するわ
341以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:20:15.49 ID:pNUdz5tj0
俺はレベルファイブのゲームやった事無いんだけど、ネットで評判を見るに
日野のストーリーは駄目な部類っぽい
大丈夫なのか?これ
342以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:20:24.12 ID:Zd2Fk+klO
00好きなだけに主人公機がエクシアにしか見えないのがヤバい

あとAGEがVSシリーズで強機体で参戦して強機体厨が厨プレイするのを想像したら胸熱
343以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:21:19.47 ID:4tcarZrbO
>>334
だから胴体は味付け濃いんじゃないかと
バレ画で子供向けだしフェードインすると思ったのは俺だけじゃないはず
344以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:22:05.85 ID:PWCvKuqO0
作品テーマは「愛と勇気」
345以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:22:22.32 ID:9V3D8uuV0
OO発表時の叩かれっぷりと放映時の実況の盛り上がりっぷり
コラ画像が出回ってて面白かったな
346 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 18:22:43.71 ID:Yz+lJbQX0
>>344
まんまグラハムエーカー
347以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:23:54.55 ID:ZUeWeSlC0
348以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:24:03.60 ID:x38VFVmH0
>>337
みれるが
349以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:24:30.25 ID:KIKcmzZk0
きめえwwwwwwww
350以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:24:32.20 ID:2PJwEW320
>>346
グラハムは愛と勇気の権化だったのか…
351以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:24:41.31 ID:0BgoCKmg0
アンパンマンリスペクトか
352 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/13(月) 18:26:03.85 ID:fVQQ288B0
>>348
君は幼児のような感性をまだ失っていないということか、うらやまし・・・くもないな
まあでも悪いことじゃない
353以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:26:28.33 ID:pNUdz5tj0
>>347
もう何か期待値が限りなく0なんだが
354以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:27:17.05 ID:g9wIF9jH0
グンダマゲ
355 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/13(月) 18:27:31.59 ID:ndZcGOpz0
      │   【誰でもわかるズランザムシステムの解説】
      │   
      │   【概要】
      │    キラタンへの愛が可能にした俺専用新型システムだよ
      │    Mr.シュードー? ブシドー? どっちだったかな、まあなんかそんな名前の人に教わったんだ
      │    股間のツインドライブから生成されるGN精子をアッー縮、それを解放するシステムだよ
      │    簡単に言うと、すべてにおいて通常の数十倍のスペックを引き出す大技さ
      │    具体的に言うと>>302でラクスを屠った時のような性能に跳ね上がるよ
      |    でもアッー縮粒子を生成・消費しないといけないから、使用時間に制限があるんだ
      |    ただし俺のキラタンへの愛は無限正義ゆえにアッー縮粒子生成量>>>使用量なんで、事実上制限はないよ
      |
      │    【その他の補足事項】
      │    実を言うと、股間のツインドライブが破損しても問題なく稼動するよ
      │    俺のツインドライブが破損したら、俺が女になってキラタンハァハァすればいいんだからね
      │    発動中は口調が変わるけど、Mr.シュードーって人の口癖だから気にしないでね
      │    最後に重要な事を言うと、やっぱりキラタンハァハァが俺のすべてでありシステムの根幹って事だね
      │    
     〃⌒`⌒ヽ
     i ((`')从ノi     /
     i,,i ´∀` i,,i    ,/  
     / lヽ介/lヽ、 ,rE)  以上ズランザムシステムの解説でした
.     | | ~ヾ/~ |. ソ◇'
    | |  ゚|  |\/____E[]ヨ___________
  _ | |  ゚|  |__
  |\  ̄ヽ⌒ヽ⌒ヽ \
  |\\  ⌒  ⌒ 甘 \
  |  \| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
356以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:27:32.24 ID:0BgoCKmg0
俺小学校のときドラえもんズの宣伝見てねーよwと思ったぞ
357以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:27:58.30 ID:pHJczQn+0
量産機ってアヘッドの下半身にGNアーチャーの上半身付けた感じのデザインだな
358以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:29:18.58 ID:+4QuUdk/0
>>357
構造的には全身アヘッドだけどな
左右の胴体が動くあたりが
359以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:30:03.94 ID:RNMn7uGQ0
>>350
グラハムってのはなぁ・・・
正規軍の戦慣れしたエースパイロットで量産機乗りでライバルキャラ扱いで腕と部下との連携で主人公を翻弄してオッサン年齢で最後は量産カスタム機でガンダムと刺し違えるとか
愛と勇気とオッサン出せ厨の権化だったんだよ

酸素欠乏症にかかってしまったのかフラッグファイター魂を忘れたブシドーなんて知らない
360以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:30:28.83 ID:4tcarZrbO
でもジム擬きとガフラン欲しい
361以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:30:37.30 ID:BWbRrDOeP
結局すげー面白そうだな!!
362 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 18:30:51.96 ID:Yz+lJbQX0
>>355
俺の股関のツインドライブもageにふる勃起だ
363以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:31:10.48 ID:gZ4lxP+Z0
見れば見るほどガンダムじゃなくて良くね?って思える
レベルファイブのオリジナルのロボものとしての方が・・・
364以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:31:11.08 ID:Qe/M3iWH0
UCが大人向けガンダムなら
AGEは子供向けガンダムと割り切ったほうがいいだろ。
今の小学生以下の子供ってガンダム知らない子が多いんじゃないか?
365以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:31:17.70 ID:x38VFVmH0
>>352
まずアニメであることは前提なのに何言ってんのお前
夕方枠でもガンダムは大人向けとか思ってたの?
366以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:32:23.19 ID:KpIEoxNu0
367以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:32:29.27 ID:9V3D8uuV0
本格的に子供向けだった場合、叩いていいのか迷うな
せいぜい決まり文句の「ガンダムである必要がない」くらいしか言えなさそう
368以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:33:26.31 ID:M0L8rsnm0
明らかに戦争モノではないよね?
369以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:33:30.62 ID:+4QuUdk/0
>>359
ジンクス部隊辞退したあたりで既にメンタル殆どブシドー並だった気もするけどな

>>364
ガンダムは「子供向けの大人向け」だから受けるんであって
大人向けの子供向けとか子供向けの子供向けになってしまったらなぁ…
370以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:33:44.96 ID:RNMn7uGQ0
なんかこのガンダム、画像モノクロにして頭取ったら
水泳部っぽくね?
371以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:34:21.64 ID:7xChMI7iO
>>366
あれ、なんかかっこいいぞ
372以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:34:37.52 ID:ghJgJuq70
sageにしなかったから
373以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:34:38.46 ID:AD/K+OPD0
おまえらコラだとか13日発表のヤツとは違うだろとか散々喚いてこのザマか
374以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:34:40.39 ID:VZ6U2man0
種死でザク、グフ、ドムがまんま出た時のがっかり感のほうが強かったよ
あとストフリ()
375以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:34:47.13 ID:x38VFVmH0
>>363
>>368

いいからPVくらい見て来い
376以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:35:04.91 ID:9V3D8uuV0
>>371
塗りの関係じゃね
377以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:35:27.46 ID:BWbRrDOeP
3世代とかすげーワクテカするな!!!
サガフロンティア2思い出した!!!
378以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:35:38.93 ID:RNMn7uGQ0
>>366
左のやつ勃起でもしてんの?
チンチンシュシュシュなの?
379 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 18:36:22.08 ID:Yz+lJbQX0
>>366
一番右ディアッカだろ?
380以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:36:32.21 ID:+WwCJ1B60
381以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:37:20.36 ID:z3plRCtC0
爺さんのキャラデザだけはどうしても受け入れられない
382以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:38:06.34 ID:8bZVXClf0
富野「いつからガンダムが子ども向けじゃない錯覚していた?」
383 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 18:38:09.11 ID:Yz+lJbQX0
>>374
和田はなw
運命ははカッコイいが
384以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:38:58.01 ID:PWCvKuqO0
PV見たが、こりゃひでぇ
385以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:39:39.19 ID:51yHoD940
オーラねーなw
386以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:39:56.84 ID:+4QuUdk/0
>>380
ほむ
387以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:40:11.19 ID:2/3xcoz20
これ単体なら子供向け特化でそれなりに無難に仕上げるかもしれんが
ゲームとか他作品とのクロスオーバーがすっげー微妙そうだなw

つかガンダムといえばボンボンの世代にとってコロコロ移行が一番ショックだわ・・・
388以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:40:59.99 ID:d2qs8VY50
なんかカスタムロボみたい
389以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:41:28.63 ID:2PJwEW320
見てないから知らんけどダンボールがあんまり関係ない戦記はどうなったの?
390以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:41:49.08 ID:DJrbfQ3k0
ガンダムに期待するな
全く別の新しいリアルロボアニメが出るのを待て
391以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:41:49.91 ID:9V3D8uuV0
>>375
マクロスF思い出した
392以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:42:18.60 ID:VEsw60h60
同時進行で新作作ってるんだろ?
393以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:43:05.72 ID:BWbRrDOeP
ユニコーンよりコッチのほうが面白そう
394以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:43:08.31 ID:PWCvKuqO0
>>392
現実を見ようぜ
395以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:43:13.05 ID:hhr0FYZR0
>>27
マック何チャラにそっくり
396 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/13(月) 18:43:45.77 ID:ndZcGOpz0
>>392
劇場版 種死 逆襲のシン
397以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:43:58.43 ID:+4QuUdk/0
>>395
マックスターはもっと胴体圧倒的にでかいがな
398以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:44:57.31 ID:x38VFVmH0
>>391
基本の筋としてそれはある、中身人間なら7だし
ただ歌で解決はないだろさすがに

というか話の構成上しばらく敵型キャラ出せないだろうにどう話進めるんだろうか
399以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:46:11.31 ID:+4QuUdk/0
>>398
マクロスFはバジュラを長い間「謎の敵」のままにしすぎたせいで
いろいろ弊害があったからなー
400以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:47:11.98 ID:9V3D8uuV0
>>395
どっちかというとボルトガンダム
401以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:47:43.21 ID:N13JghB70
>>378
亀頭オナ
402以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:48:36.68 ID:x38VFVmH0
>>399
ガンダムだと音楽活動とかじゃなく両勢力の上層部の思惑で話が動くからなおのことアレだと思うんだよ
相手方のネタバレはできまいに
403以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:48:54.09 ID:Tt4VC5OEO
富野は喜びそうだよな
そうだよ。これがアニメなんだよ!
って感じで。前々から大人アニメ(笑)みたいないい方してたし。
404以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:50:11.04 ID:QD8edh8D0
なんだかんだで子供は先入観なしで見ちゃうからな
大人と違って
405以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:51:30.58 ID:ZUeWeSlC0
ナデシコは木星蜥蜴が正体不明の時のが楽しかったよね
406以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:52:28.47 ID:iMifQ2hh0
>>403
俺も正直深夜アニメとかうんざりしてたし、あえてガンダムを子供向けにもってくのもアリなのかなって思う
407 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/13(月) 18:55:03.95 ID:ndZcGOpz0
>>403
>>406


  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {  
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ 黙れ小僧
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
408以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:55:08.15 ID:JzhdoFID0
素体?のガンダム?はそんなに悪くない
409 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 18:55:40.17 ID:9AHOC0O70
てっきり富野新作かと思ってたんだが違ったのか。
富野はコロニーはもう使わん的な事いってたのに、見事に逆行したな…
410以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:56:08.69 ID:ZUeWeSlC0
富野新作はガンダム以外のがいい
411以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:56:46.58 ID:mwR5Xtb30
!ninja
はじまってすらねえ
412以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:56:53.74 ID:iMifQ2hh0
>>407
子供向けのアニメでも出来がよければ大人だって楽しめるんだから
ザブングルとかバイファムとかいま見ても楽しいだろ
413以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:57:38.33 ID:hLoE8GyJ0
http://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up502592.jpg
フルメタ新シリーズのが従来のガンダムっぽくね?
メカデザ同じ人だけど
414 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 18:58:21.35 ID:Yz+lJbQX0
AAにマジレスするやつって…
AAで返すならまだしもね〜
415以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:58:28.06 ID:xjZk3JO10
声優誰なの?
416以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:58:54.32 ID:PWCvKuqO0
AGEは必殺技を叫ぶに違いない

>>413
どう見てもビルトファルケンです
417以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:59:23.98 ID:EytE3YfoP
子供向け子供向けっていうけど
SEEDやGガンが大人向けだったとは思えん
主人公が少年か否かって違いだけだろ
418以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 18:59:34.19 ID:iMifQ2hh0
フルメタってシリーズ化するほど器のあるアニメだったか
419 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/13(月) 19:00:10.94 ID:ObrXweCZ0
勇者シリーズっぽいとか言ってる奴にいるが勇者シリーズに失礼過ぎる
420 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/13(月) 19:00:25.30 ID:ndZcGOpz0
>>417
00もな
従兄弟の消防神経に見てた
421以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:01:27.05 ID:FOD2KsQL0
>>273
胴体がレーバテインっぽい
422以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:02:34.84 ID:ZUeWeSlC0
>>417
種は中高生向けだったし、Gだって大人も視聴に耐えうるシリアスさはあった
アゲはメインターゲットが小学生以下だからな……話はまだ分からんから何とも言えんけど、レベル5とかあのキャラデザからそういうのはあまり期待できそうにないし……
423以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:02:45.26 ID:hLoE8GyJ0
424以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:03:07.30 ID:vIi2oIrY0
子供向けアニメに真顔でダメ出ししちゃう男の人って…
425以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:04:09.89 ID:VEsw60h60
>>424
タイトルにガンダムがあるから悪い
426以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:04:48.00 ID:zakxGOJj0
こんなのガンダムじゃないって言うけどスポンサーが求めていたのは初代からこういうのだったわけだろ
本来あるべき姿になっただけだよ
427以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:04:59.10 ID:hLoE8GyJ0
>>425
ガンダムは子供のものだ
428以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:05:01.43 ID:oNJ2FW4q0
まあ作画が一昔前みたいなダサさに戻ってるから小学生や懐古にはそれなりに受けると思うけど
00のカッコつけた絵になれた10代後半から20代くらいの連中には受けないだろうな
429以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:06:44.71 ID:YHTPbUHI0
腐らすものは腐らせ!焼くものは焼く!ガノタクリーン作戦の意味もわからずに!
430以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:07:08.52 ID:RNMn7uGQ0
シンプルで子供でも落書きでそれっぽく描けるデザイン
オモチャとして作ったら耐久性がよさそうなデザイン
とがった部分で目をついたりしない感じの丸っぽいデザイン

メインターゲットの子供の事をよく考えてくれている良デザイン
431以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:07:59.81 ID:9V3D8uuV0
>>428
確かに種とOOはジャキジャキしてて中二病掛かってたからな
432以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:10:02.17 ID:sbnKVUNe0
子供に受け容れられればいいね、としか言いようがない
433以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:11:12.09 ID:m1GyeVJp0
AGEがコケますように。

ガンダムシリーズ大好きだが、これはない。
434以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:11:24.36 ID:FOD2KsQL0
SDの延長だと思えば
435以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:13:01.57 ID:9waxg9/50
キャラデザはともかく、メカデザインはかなり好きなんだけどなぁ。
タイタスのマッチョぶりとか。スパローは腕組みが似合いそう。
敵メカもなんかかっこいいし
436以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:14:12.40 ID:2IHkRcso0
>>273
GNアーチャーかと思ったわ
437以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:14:58.04 ID:RIXRoNBa0
MSでボールをサッカーボール替わりにした超次元サッカーでもやったほうが面白い
438以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:15:04.21 ID:FOD2KsQL0
ライバル機体に期待しとくわ
439 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 19:15:21.47 ID:Yz+lJbQX0
良く企業は2ch見てユーザーの反応見るっていうが
バンダイは新旧シャア板チェックしてんのか?
見ててこんな作品だしたなら万死に値する
440以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:17:21.14 ID:TlEcGp8k0
00も初めてボロくそ言われてたけどMSの動きは悪くなかったから多分大丈夫だよ
441以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:17:32.61 ID:1Vp8kU+w0
でもこれ絶対最終話泣けるよね
世代交代とか胸熱すぎてもう
442以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:17:34.44 ID:dMRT+ZJd0
ティーン無視の糞作品wwwwwwwwwww
443以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:17:46.54 ID:0FBT3n1i0
>>439
こんな肥溜めに来るわけ無いだろ
444以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:17:50.91 ID:5nwspW3c0
>>434
21世紀のGガンダム的なもんだろうな
八頭身とSDとのハイブリッド的な

まぁ、今のままじゃヲタにしか受けんし
いつまでもファースト〜CCAと種に頼るわけにもいかんだろうし
ここで子供に受け入れられやすいガンダム作っておけ的なもんだろうな

ボンボンが廃刊して、ガノタ候補生が育成できんだろうしな
445以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:19:22.39 ID:FOD2KsQL0
やっぱ効果音って大事だな
446以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:19:44.20 ID:E/rwlkil0
ま、まだあわわわわてててるような時間じゃない
まあ多分なんだかんだで面白いだろ多分
447以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:19:46.33 ID:YHTPbUHI0
>>439
どこ情報だよ……
448 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/13(月) 19:19:48.51 ID:0BXdt2KsO
文句言いつつ結局お前ら見るんだろ?
449以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:20:20.28 ID:9V3D8uuV0
6月25日にまた新しい発表あるってよ
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1307959821/
450以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:21:22.20 ID:VEsw60h60
>>427
昔の子供は今の大人 「ガンダム」の歴史は古いからこうなる
シリーズ物の宿命じゃないかなファンの年齢層の拡大は
いくら新作でも「ガンダム」とつけば歴代と比較したくなるのは仕方ないだろう
451以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:21:27.48 ID:E/rwlkil0
>>448
おう
452以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:22:29.39 ID:qfET8v0k0
えみりー可愛すぎ
453以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:23:55.59 ID:9V3D8uuV0
>>450
AGEは3世代だから、ひょっとすると歴代ガンダムファンへのメッセージがテーマになってるかも知れんな
454以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:24:47.14 ID:VoR7Miu00
博士の顔がでかすぎてキモい
455 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 19:24:50.02 ID:Yz+lJbQX0
>>447
スマホ板やアニメ板みてると良く書いてあんだよ
456以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:26:20.71 ID:0PXFoW3B0
まずキャラデサが気持ち悪い
457以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:26:47.38 ID:QBG5wb1K0
どうせガノタは見るし、子供にガンダムブランドに触れさせて、これからの新しい枠開拓したいんだろ?
458以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:28:07.70 ID:0P7NAXlIO
三代全員少年期のキャラデザなのはなんでなんだぜ?
459以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:28:33.02 ID:M3BOpgaFP
00 背中にタニシwwwwwww絶対こけるwwww → 俺がガンダムだ

AGE ガンダムださすぎwww絶対にこけるwww → ?
460以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:29:00.03 ID:W6h20xbg0
こっちの下に期待するしかないな


ttp://live.b-ch.com/index_pc.html
461以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:29:39.57 ID:qfET8v0k0
>>459
世代を超えて語り継ぐ!!このガンダムで!!
462以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:29:58.15 ID:YQkZIG9l0
本編映像より、バンダイの映像のほうが長い。長すぎる。
463以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:30:53.06 ID:2IHkRcso0
AGE-2は射撃戦型、AGE-3は頭がレドームで電子戦型だと予想するぜ!
464以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:30:53.78 ID:Py7kcZAY0
それにしても酷いあにめだったな
465以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:31:04.18 ID:Ra8/yI6+0
きっと動けばかっこいいタイプなんだと思おう!これで動きが3Dだったら絶望だが・・・
466以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:31:17.55 ID:jxUWk03E0
>>459
それでも刹那の名前とかでネタにはなってたじゃないかwww

今回はネタにすらならないレベルでやばい
467以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:32:33.20 ID:9V3D8uuV0
>>466
本編が始まればネタも出てくるさ
468以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:32:41.50 ID:QBG5wb1K0
グラディオンよりマシ
469以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:32:59.84 ID:HakseZERO
子供は好きそう
470以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:34:40.80 ID:YSTs2X5F0
それでも始まってしまえば感情移入してどストライクするっていうバグは起こるだろうか
話は面白そうなのになあ
UCのキャラデザだったら完全に今からDVD予約対策考えていそうなものを・・・
471以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:35:17.07 ID:Lfczvp7r0
21世紀にもなったというのに
なんでファースト時代ですらダサかった金玉二つつけてんの?
バカなの?
472以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:35:38.48 ID:zkUTovYN0
はえーよwwwwww
473以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:35:51.33 ID:mucN10Qy0
手抜き?
474以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:36:05.86 ID:5nwspW3c0
ZZ → こんなのガンダムじゃない
G → こんなのガンダムじゃない
種 → こんなのガンダムじゃない
AGE → こんなのガンダムじゃない

歴史は繰り返す(´゚ω゚`)
475以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:36:16.40 ID:408KG2qI0
マクロス2と同じ臭い
476 忍法帖【Lv=6,xxxP】 :2011/06/13(月) 19:36:40.32 ID:3dldQcCti
ガンダムのデザインが壊滅的にダサい
これは流石にない

子供の反応が気になる
477以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:36:47.55 ID:4tcarZrbO
宇宙世紀、平成三部作、21世紀ガンダム、種厨
これ以外の大きな派閥は、富野が生きてる内は出てこないと思ったが……たまげたなぁ
478以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:36:59.59 ID:nYB4fQ350
PV見てる限りでは、ひたすらデザインの出来を恨んでます
479以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:37:00.11 ID:2IHkRcso0
>>475
マクロスUを馬鹿にするんじゃねーよコラ
480以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:37:31.84 ID:Lfczvp7r0
>>474
ZZはアニメじゃないだけで機体デザインはガンダムだったろ
少なくともZよりはガンダムだったし
481以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:37:34.19 ID:HakseZERO
>>474
Gレベルまで開き直ればいいと思う
脚本次第だな
482以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:38:12.39 ID:PWCvKuqO0
メインパイロットが三人居るということは…
483以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:38:33.66 ID:YSTs2X5F0
>>475 マクロスUと一緒にするんじゃない
484以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:38:40.78 ID:YQkZIG9l0
母艦らしきモノもガンダムっぽいのに変形するんだろ、どうせ
485以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:38:55.66 ID:tfYPGJq90
ガンダムSAGEより弱いしガンダムぬるぽよりかっこいい
486以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:39:03.17 ID:kgQp0SXJ0
なんだこのガンダムと勇者シリーズを混ぜたようなのは。
487以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:39:15.06 ID:x38VFVmH0
>>476
ターンAが大丈夫だったんだから放送前のデザイン情報だけでNGはダメだろ
488以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:39:15.51 ID:5nwspW3c0
>>482
某ゲーム的には精神コマンド面で有利になるということか
489以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:40:19.40 ID:YQkZIG9l0
三世代に渡っててことは、恋愛・エロもあるの?
490 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/13(月) 19:40:22.87 ID:ndZcGOpz0
それでも守りたい世界(UCまでのガンダム)があるんだ!!
   ', i´  ,. '´  ,.------....,,,_  `"'‐ .,_ `'ーi iー―  _,,.. -‐ '"_,. -‐,''"ヽ\\
    ',  i  ,...:'":::::::::::::::::::::::::::::/、フ'ー..、 `"'.、!ヽ  ̄- ''".. -‐ ''"´    \ \\
    '、 ', '、:::::::::::::::::::::::/::::/ >,、-、''"`!':.、 ヽ、'、   `'.、         \ \
     `""''‐ヽ ..,,_::::::::::://r'"T::'::‐、':;ヽ/:::::::`':..、`' 、   \.           \
           `"' く'、  '、_l::::::::::::iヾ'::::::, '!:::::::::`'.、`' 、   \         ゝ'
              l lヽ  `"''' '-//''ッ'::/::::::::::/!':、`' 、  ゙' 、     ,. ;'´'´
                  l ! .l       /'  /'/:::::::∠,,./;,'/:ヽ,_.ゝ、  `' 、._,. ;'´'"
               l ! |        './:::/!ィー:く'`l::::/::::|.,! ヽ__,. '
               l l .!       /.'"::::. ','、::/l /;:'::::::l | _,'.' /   
、              l ! .!         ::::::. ヽ`' /イ::::::/l.!_,,.;-.'
`'' ‐ ..,,_           !.! l  , ,_ - ..,_     ,-' ,'/ |:::/,.'!' .'
三=ニ二ヽ,         l ! l '/-:;_''''ー-`ヽ、 ´ .,'  l:/-'i. ,'  
  `"''ーヽ',         l l .li'..,,,,_ `'.、::::`";.'´ ,.:';/: :l'  ,',.'
      i !        l | ー=‐- ニー_、:/ .///: :/  , '
`':..、    ''!          ! !    `"'‐ .,´ /: ://: :/ ,./
   `' -.、  |        i ,'        `' -.,//: :/ ., ','
、`' 、.   `' !、 ....,,,,__   .l !          ,..、`"'‐',、' /
 '‐、`' 、   ヽ''ー-`、"ニ','- ..,,_         ,'  `i- , ヾ
''‐ 、 \ \   \  /   `"'‐-`,'_‐ .,_  /  ,'.  `i ,'
   `ヽ.\.\   ヽ'        `r ‐`-'   ,'   .l/---------、、
    ヽ ヽ ヽ   ヽ        /-- ..,,_  i   i'        `ヾヽ
491以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:40:55.92 ID:QBG5wb1K0
ショタの子作りか・・
492以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:41:14.65 ID:bNy8tXuY0
ショタ腐がまんこほじりするさまが目に見えます
493以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:41:40.72 ID:+76upxDMP
PVの一番最初に出てきたA century-spanning new Gundam sagaって表記の所が
A century-spanning new Gundam sageに見えて焦った
494以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:42:05.45 ID:oNJ2FW4q0
>>465
まだPV見る限りだけどこの丸い戦闘シーンだとOOみたいに動けばカッコイイってのは期待できそうもないぞ
495以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:42:11.08 ID:2IHkRcso0
>>493
え?
496以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:42:57.50 ID:4tcarZrbO
>>493
あるある
497以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:43:10.39 ID:hK/8ZxB70
キャラデザは内容面白いなら気にならない。
でもメカニックデザインがひどいのは許せない。
498 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 19:43:14.30 ID:bhF7GGlw0
強い敵が出てきたら合体しそうだなwww
499以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:44:01.77 ID:1Q6W050k0
∀はある意味斬新だったから、動けばカッコイイと言われてもわかるが
コレは今までのなんかしらの劣化にしか見えないから、動かれても印象としてはどうなんだろうな
500以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:44:22.66 ID:QBG5wb1K0
皆!ガンダムしようぜ! ってビームが獣型になるんじゃないのか
501以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:44:55.38 ID:Viay/63P0
ターンAは世界観と音楽とキャラデザがメカの残念さを余りあって補ってたけど揚げは総倒れじゃねーか……
502以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:46:44.55 ID:YSTs2X5F0
どうすんだよ…今秋なにを楽しみに生きればいいんだよ
503以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:47:10.77 ID:jik3fpsE0
というか味方量産機のデザインなんとかしろよ
あれ絶対寺岡デザインだわ

テラオカノフが無理に低レベルな世界観に合わせてデザイン落としてる
レベル5くらいのデザインだわ
504以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:47:46.30 ID:hmpdLJsd0
>>502
もう一個新プロジェクトがあるみたいだからそっちに期待すれば良いじゃない
505以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:47:57.63 ID:8AFXDhkT0
この日野って人の書くストーリーって期待できるのか?
506以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:48:20.07 ID:M3BOpgaFP
エコールアニメ化しろよマジで
507以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:48:43.54 ID:Viay/63P0
>>505
見事


なまでにことごとく評判が悪い
508 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/13(月) 19:49:29.76 ID:ndZcGOpz0
>>498

      〃⌒`⌒ヽ
      i ((`')从ノ 
      i,,ゝ*´∀`)i   AGEおめでとうフゥ―――――ゥ!
    /⌒  - - ⌒\
  / /|  。    。|\ \
  \ \|    亠.  |/ /
    \⊇ ./干\⊆/;´从V∧)
     ( /⌒v⌒\   W;´Д`) ボスケテ…
  パンパン|     丶/⌒ - - \
      / \    |  |     / |
      /  ノ\__|  |__三_ノ|  |
     /  /パンパン|  |      |  |
    /__/     |  |      |  |
            ⊆ |     | ⊇
509以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:49:56.61 ID:QBG5wb1K0
どうせRPGも戦ってると勝手にムービーが始まって進むんだろ
510以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:49:56.68 ID:HakseZERO
>>501
キャラデザは今の子供が受け入れやすいのになってるよ
511以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:49:57.04 ID:YSTs2X5F0
>>504 サンライズもう一個持ってるんだっけ?期待したい
>>505 まわりはしょっぱい評価が多いな
512以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:50:01.16 ID:oNJ2FW4q0
http://www.b-ch.com/ttl/index.php?ttl_c=101&mvc=3_21824_0_0
キャラデザに合わせてMSまで丸くなってるのが残念でならない
513以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:50:54.06 ID:PBOeIO6p0
もうSEEDが神に見えるわ
514以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:51:56.50 ID:4GDm8sw90
ガンダムsage
515以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:52:27.05 ID:sbnKVUNe0
>>513
それもどうかと思う
516以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:53:05.57 ID:YSTs2X5F0
今なら言える、ダブルオー狙いすぎワロスって思ってほんとごめん
517以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:53:25.30 ID:Afw56UI60
おーい製作みてるー??
518以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:53:48.93 ID:hK/8ZxB70
>>513
種わな
種死は許さない
519以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:54:27.62 ID:QBG5wb1K0
日野いじけてんじゃねぇかwww
520以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:54:43.50 ID:PpByaAmP0
ゲーム屋がかかわるからこうなる
521以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:54:51.86 ID:WATaaAFf0
こうなってしまったからには一度大爆死してくれ
そして次回作をしっかり作ってくれ

AGEはなにかの手違いで生まれた事故だったんだ・・・
522以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:54:53.35 ID:za7/CsOF0
結局UCにはガンダムを引っ張っていく力は無かったんだな
523 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/13(月) 19:55:10.03 ID:ndZcGOpz0
\_______________________________________/
                 Ο
                 o

         _ト、 - ――‐ -,ィ 、
        / ヽ`ー'    '‐'ノ  ヽ
       /    ` 1    i´     ',
      ,'    ,,.. !    .!      !
      l  ,. '´  ヽ  /      l
      レ'      ヽ /     _ ',
        ! rー――― --- ― ''"´ :ヽヽ.  
     //:::l   く二ゝ , ヽ く二ゝ  :lヘ.',.
     ,'.,':::::l     /;  ヽ      ::!::',.'
      !i::::::::レ-‐ '''ー' 'ー r''゙ヾ ̄ ̄ヽ‐'::::::','.,
    i !:::::::::',     _,,..!..,,_    !ー,、__.iJ.
    'ー― ''ヘ    ‐' ニニ `   ,.!."" ´
         ヽ   ' ., ,...:    / |
          !' ,   :; !:  .., ' _,l、
         i`=' ー--r- '_-=´‐' i
         !、=ー、 ̄!l !7 'ニ´i ,、',ー- ..,
     ,... -'"´l、ヾニ ヽ,!l ' /-_.ニ'‐:::::::::::;、 ` ー- ..,
524以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:55:20.18 ID:jxUWk03E0
>>519
ソースうp


あれじゃ仕方ないけどなwwww
525以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:55:48.12 ID:tGKGSbUY0
SEEDは設定が良かった。
ただ本編が死んでた。

だから外伝のクオリティが総じて高い。

00は00でフラッグとかティエレンとかブレイヴとかかっこいい機体があった。

でもこのAGEだけは徹底的に酷くなりそうで仕方ない。
ねぇむせる陸戦機は?ロマン溢れる可変MSの空軍のあのかっちょいいクールさは?
526以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:55:49.78 ID:HUv6Yq9J0
子供向けに子供主人公って発想が安易
527以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:56:10.33 ID:YSTs2X5F0
どうのこうの言う気はないがこの流れで本気になって種劇場作れば
今世紀片手で収まる順位の興行成績収めるにちがいない
あれってもともと無印舞台で作る予定だったんだろ?
528以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:56:22.38 ID:xmuoHGhL0
キャラデザが酷過ぎる
MSはなんだかんだ言ってアニメになったら見れるがこのキャラは駄目だ
529以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:56:48.58 ID:QBG5wb1K0
>>524
http://twitter.com/#!/AkihiroHino/status/ 80217667587420160
見れるかこれ
530以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:56:58.25 ID:8AFXDhkT0
>>507
>>511
そうか、キャラデザが合わないから内容で合えば良いなと思っていたが、
あまり期待しないでおくわ
531以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:56:58.33 ID:uvsm0PRU0
クラアッシュギアしそうな奴らだぜ!
532以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:57:05.88 ID:e4D6/0dHO
主題歌を石川智晶&梶コンビでやればなんとかなるような気がしてきた
ただし串田アキラがやるような事態に陥ったらもう諦めるしかないと思った
533以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:57:19.89 ID:jYIHrxzoP
キャラがイナズマ臭いなw
534 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/13(月) 19:57:28.47 ID:ndZcGOpz0
種と00(1期)は神確定

種死、00(2期)、UCは良作










ageってっsageじゃないの?なんで??ねぇ、なんで???
535以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:58:22.65 ID:Vlj9TbAG0
大人しく勇者シリーズの続編って言えばいいだけの話。
つうか作れよ勇者シリーズ。
536以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:58:35.88 ID:qfET8v0k0
>>534
つ、つられないぞ!
537以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:58:44.60 ID:AwW8iiHL0
まだ放送もしてないのに失敗とか言っちゃう男の人って・・・
538以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 19:59:50.29 ID:tGKGSbUY0
「見た目」ってかなり大事なんだぜ。

ターンエーはホントに物語のよさが滲み出てたからファンが着いてんだよ。
539以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:00:18.71 ID:x38VFVmH0
>>488
>>482

この量でもまともに読めんのか
540以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:00:23.82 ID:DJrbfQ3k0
なんで日野とかちょろくに実績もない人が抜擢されんの?
541以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:02:04.81 ID:jik3fpsE0
他のガンダムの評価を相対的に上げるからガンダムAGEなのか


すごく献身的なガンダムだな
542以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:02:08.50 ID:QBG5wb1K0
http://twitter.com/AkihiroHino/status/80217667587420160
なんかちょっとでも書き込むとバカスカ批判されそうだ。世間の風当たりはきびしいのう(・_・;
もらったAGE1で遊んでみる。最近のは出来がハンパない。 http://lockerz.com/s/110317886
2011/06/13 19:19:16 TwitBird iPadでツイート

今度こそ
543以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:02:16.58 ID:Viay/63P0
∀はロランを始めキャラクターがみんな内実ともに大人目線で見ても魅力的だったからな。ちょっとジブリ臭的なオシャレ感があったし
揚げはもう見てらんない
544以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:03:15.35 ID:x38VFVmH0
>>538
馬鹿だな、これまだ放送してないし話も不透明なんだぜ
545以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:03:22.94 ID:3Jr608a0O
>>540 売り上げだけは出してるから?


勇者シリーズはタカラじゃないと作れない味だから今バンダイにやらせたら戦隊と潰しあいになって即死だろうに
546以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:03:51.85 ID:gYtxeTObO
>>534
種死out
00劇場版in
>>535
新作作らなくていいから旧作を再放送して普通にレンタル&DVDとBDを発売しつ欲しい
現状では再放送はアニマックスで数年に一度何かが再放送される程度だし、DVDは受注販売だったBOXしか無いし、バンダイチャンネルはぼったくりだしで新規が全く見込めないからな
547以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:04:00.30 ID:x38VFVmH0
>>543
AGEはまだ話が始まっていません^^;
548以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:04:25.16 ID:PWCvKuqO0
三世代に亘る戦いで最後はお涙頂戴みたいなクソ展開に
549以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:04:29.30 ID:Viay/63P0
>>547
絵の話
550以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:05:16.31 ID:9V3D8uuV0
ttp://up3.viploader.net/ippan/src/vlippan215989.jpg
この無意味なポージング止めてくれ…
551以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:05:19.88 ID:VGwqpH2KO
ゲイジング・ハロってかゲロってあの京四郎見たいなプラモスキャン以外で遊ぶ要素あんの?
552以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:05:33.57 ID:93d2dM6M0
HGのAGE1、Oガンダムに似すぎ
553以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:05:34.51 ID:HEgf3Hm/O
>>542
苦労してんだなコイツも
相当良くなきゃ叩きますけども
554以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:05:55.61 ID:j60F8Dyg0
今北なんだこれwwwwwwwww
MSだっせええええええええええ
万が一話が面白かったとしてもこのダサさじゃ無理
555以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:06:41.38 ID:uvsm0PRU0
あれ、もしかしてエイプリルフールだろ
556以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:06:56.90 ID:kIfe8w1S0
MSがださくて子供向け臭半端ないから
557以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:07:02.52 ID:VIlHN8tT0
この初動の人気の無さはすばらしいぞ

近年無かった

これはもしかしたらもしかするかも
558以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:07:05.00 ID:M3BOpgaFP
559以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:07:07.25 ID:3Jr608a0O
>>546 勇者シリーズは今necoでやってますしおすし
マイトガイン
ダグオン
ジェイデッカーって時系列順じゃあないが
560以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:07:12.29 ID:zBNiv4S30
ジャムおじさんがいるwwwwwwwwwwwwwww
561以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:07:14.24 ID:TT1/pppWO
中学生になって読んでたら恥ずかしいコロコロと
コラボしてるようなやつがGジェネとかでデカい顔するんじゃねえぞ
住み分けすんならとやかく言わないけど
562以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:07:22.61 ID:IAi2wxWG0
なーんかガンダムって感じじゃない
SEEDの時のような違和感
563以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:07:25.44 ID:x38VFVmH0
>>549
ミスリードついでに言うが機体デザインの話をしてるんだよ
過去作で奇抜デザインといったら∀だろう
564以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:07:36.19 ID:WATaaAFf0
そもそもAGEのストーリーに期待できると思ってる奴いるのか?
ここまで完全に子供向けだとクラッシュギアとかイナイレ程度だろせいぜい
ストーリーについては何も言えないが現時点での概要と機体デザインや動きはクソだろ
565以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:07:55.70 ID:Viay/63P0
>>550
銃構えたのに撃たへんのかーい
        ∧∧       
       ヽ(・ω・)/   ズコー  
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄

566以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:08:09.01 ID:qfET8v0k0
>>564
クラッシュギア馬鹿にしてるの?
567以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:09:07.44 ID:DTsYWA2mO
ビームライフルがデフォルメされてるみたい
568以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:09:42.13 ID:x38VFVmH0
>>564
子供向け子供向け連呼してるけどPVみる限りストーリーにそういう要素はないだろ
マクロス臭はするが
569以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:11:38.88 ID:4ZAe5F7H0
子供が怪我をしないように武器も全部丸っこいデザインにします^^
ダサいとか言うなら自分で改造でもしてください^^
570以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:12:25.25 ID:Viay/63P0
きっとエクシアで遊んでて刺さって死んだ子供でもいるんだろうな
571以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:12:43.46 ID:9V3D8uuV0
>>569
折れないように角も丸めないとだな
572以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:13:23.32 ID:gYtxeTObO
>>561
厨房は普通に種とか00でも楽しめるだろ
そうじゃ無い小学生に「ガンダム楽しいぞ〜ロボットアニメ楽しいぞ〜」って洗脳して大友予備軍にする為のガンダムがこれだろ
573以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:13:44.92 ID:uvsm0PRU0
エクシアも遊び方間違えると喉に詰まらせて死に至るもんな・・・
574以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:13:47.51 ID:WATaaAFf0
>>568
今までと狙ってる世代が違うのは明らかだよな
予想斜め上過ぎてどうしたらいいかわからん
これまでのファンを切り離したいってことなのか
575以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:15:02.91 ID:2/3xcoz20
イナズマ、ダンボールみたいなL5臭が強すぎてなんかなぁ。
みんな、サッカーやろうぜ!バトルやろうぜ!と同じノリで戦争やろうぜ!って
脳内再生されちまう。
実際、戦争やろうぜはないとしても戦争やめようぜが口癖でも驚かない
576以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:15:03.02 ID:4ZAe5F7H0
>>573
どんな遊び方だよ
577以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:16:45.58 ID:QBG5wb1K0
見るヤツは見るし対して影響ないんじゃね
578以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:17:45.17 ID:gEdcZ3LK0
ガンダムロボ発進!
ひっさああああつ!なんちゃらかんちゃらああああ
大王さまああああ ドカーーーーーン!!
579以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:18:39.49 ID:Viay/63P0
>>578
それだったら逆に評価するわ
580以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:19:37.36 ID:+5/7uxC+0
多分第一話ラストで月光蝶発動して次回からタイトルも絵柄も変わってるよ
そうに違いない
581以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:20:03.96 ID:iJJyUBKo0
設定背景がナデシコっぽいな
582以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:20:07.15 ID:gYtxeTObO
とりあえず皆も予想してるがあの戦艦は絶対にトランスフォームするよなw
正にマクロス
583以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:20:13.59 ID:pNUdz5tj0
>>463
↑←↑
584以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:21:09.55 ID:uvsm0PRU0
今回のガンダムは地球外生命体から地球を守るお話だろ
外宇宙からやってきた宇宙帝王の魔の手から地球を救うんだよ
仲間の友情パワーが高まると変身したり巨大化したりするよ
わくわくするよな
585以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:21:25.08 ID:x38VFVmH0
>>578
このPVでそれだったらそれはそれで流行るな
586以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:21:38.20 ID:xmuoHGhL0
先に子供と孫の顔出すなよ
587以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:22:06.46 ID:sDLdDFaV0
ID:ndZcGOpz0が痛すぎる
588以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:24:06.45 ID:Pll0oZmI0
うわぁ。。。これがゆとりガンダムか
589以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:24:30.75 ID:XIis5Mpq0
基本糞みたいな勇者シリーズの中ガオガイガーみたいなちゃんとしたアニメもあったんだ
これも何とかなるかもしれん
590以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:24:43.82 ID:QBG5wb1K0
プラモ組み替え自由なのか
オリジナルカスタムはするよな
591以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:24:44.51 ID:4ZAe5F7H0
絶対ガンプラ改造してガンダムHAGE作るやつ出てくるぞ
592以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:25:47.40 ID:VIlHN8tT0
おまえらの期待が低ければ低いほど伝説的名作の確率は高まる

ただし、名作で無い確率も相当数ある
ただの名作という確率は限りなく0
593 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/13(月) 20:26:08.42 ID:ndZcGOpz0
>>587
なんで?
まあなんとなくわかるがw
594以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:26:31.14 ID:7aIiX5aoP
>>1
ひでえwwwなめてんのかこれwww
595以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:27:15.80 ID:HUuJKsAFP
意識調査
「機動戦士ガンダム」シリーズ新作への期待度は?
「機動戦士ガンダム」シリーズの新作「機動戦士ガンダムAGE(エイジ)」が
10月から放送されることが発表。あなたの期待度は?
(実施期間:2011年6月13日〜2011年6月22日)

回答を受け付けました。ありがとうございました。
計5601票

とても期待している 7% 381 票
少し期待している 11% 575 票
あまり期待していない 33% 1805 票
まったく期待していない 51% 2840 票


596以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:27:29.12 ID:QBG5wb1K0
>>589
ちょっとまてこの野郎
597以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:27:29.63 ID:ZhtLFP3/O
・アンテナ、胸の6角形がダサい
・顔が大きい
・腕が太い
・腿の黄色が変なアクセントになっちゃてる


こんなところか
598以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:27:41.62 ID:wVKWe/Iq0
もしAGEが名作になったらHGUCデンドロぶっ壊す
599以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:27:52.54 ID:Viay/63P0
端っから公式に組み替えてくださいなんて言われてるガンプラじゃどう組んでも俺ガンにはなり得ないな
ジムカスタムとかを自分で違う色に塗り替えて他の機体のパーツと無理やり組み替えて初めて世界に一つの自分のガンダムになるというのに
600 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 20:28:20.69 ID:H1paYy+20
新しいファンの開拓しなきゃいけないのは分からないでもないけど、
いくらなんでもコレジャナイよなあ。
「足だけでサッカーやってても不便で分かりにくいから、手ぇ使おうぜ、手。
これでサッカー少年激増だ。ヒャッハー」な感じ。
「節子!そうれもうサッカーやない!ラグビーや!」じゃない?
新しい切り口で古参のファンも巻き込み、新規も開拓する、両方とも
取り逃がしそうだよ、これじゃ。
601以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:28:27.80 ID:sDLdDFaV0
>>588
ゆとりではないよ
ガキ向けだけど
602以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:28:42.48 ID:2IHkRcso0
>>589
こいつが勇者シリーズを観てないのはわかった
603以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:28:48.10 ID:WATaaAFf0
これで擁護できないレベルでクソだとプラモの破壊動画とかあがりそうだな
604以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:29:12.75 ID:O4UUjZOF0
スレ立てるの早過ぎワロリッチ
605以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:29:29.12 ID:8AFXDhkT0
7歳から軍で開発ってキラよりすごくね?
軍で7年費やして作った、敵に対抗できる機体はワンオフって
量産できん理由でもあんのかな?
606以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:29:45.31 ID:sISRFUhn0
>>597
ライフルださい
607以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:30:26.15 ID:4ZAe5F7H0
>>598
PGくらいしろよ
608以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:30:30.43 ID:lElQwcpS0
>>595
ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
609以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:30:31.26 ID:SdVkt/g90
腐女子死ねや
610以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:32:03.91 ID:gqP2GV4V0
>>589
勇者王も他も基本的なコンセプトは変わってないけどね
ただ変形合体シーンで何かパーツが生えてくるとか、のびるといった描写が無いから
現実味が持てて俺は好きだったよ
611 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/13(月) 20:32:13.52 ID:ndZcGOpz0
>>605
       /                                       ゙i
      / ,,、-   /                                  i、
    ,,/-‐'''/   /     /      //   /\    、            i
       / ,,、-‐/     /     / /  /   ゙i   /ヽ           ゙i,
      /,,、-'   /    //    /  / /     ゙i,  ,/  ヽ  i        ゙i
    /-‐ /  /   / ,/   /   //       ゙i, /   ヽ /  \      l
        /  /   ///  /    /゛         ∨  :::::∨:::::::::::::゙i,     |
       /  /  / / / /(○)            (○)   ::::::::::::::::::::::i,    i
       /  / /  / //       ______          ::::::::::::::::::::::l   /
      / // /  .l ./         |       |         ::::::::::::::::::::::|  /
      /~ ./ / ./l           |       .|         ::::::::::::::::::::::| /
        /  | /.|           |         |         :::::::::::::::::::::| /
          ∨ :|          |          |          ::::::::::::::::::::|/
             |          |          |        ::::::::::::::::::::::|
|ノノ           .|         |          :|       :::::::::::::::::::::::/    !!!
|∋゚)           ゙i、       .ノ          |       :::::::::::::::::::::::/
               ゝ     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|     ::::::::::::::::::::/


612以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:33:00.95 ID:tGKGSbUY0
こ の ト リ コ ロ ー ル 色 は 無 い 。

おら、ストライクのカラフルさと先鋭的デザインを舐めとんのか。
あのムーバルフレーム染みて未来的兵器デザインの中に溢れる次世代的センスが良かったんだよ。
なんだよこの所々モッサリ感がするガンダムは。
613以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:33:10.57 ID:lbKj77aj0
>>607
HGデンドロはPGが二体買える超大型アイテムだぞ
614以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:33:50.20 ID:9AHOC0O70
三世代がキーワードとか、DQ5かよ
615以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:34:02.45 ID:TGVB3BLY0
因果地平の彼方にいってしまいそうなほど主役メカがダサい
616以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:34:31.03 ID:QBG5wb1K0
MGデンドロとGN-XWまだー
617以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:35:01.75 ID:nxpB8x2h0
ってかアレだろこれって方向性としてはGと一緒なん
ガキどもイナイレで取りあえず釣って
将来のガンオタにするための光源氏計画的な

金のある大人はUC見てブルーレイに金貢げってことか・・・
ヒドすぎる
618以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:35:03.89 ID:HUuJKsAFP
いっそのこと数世代にわたってだな・・・

機動戦士ガンダムJOJO
619以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:35:08.24 ID:jxUWk03E0
ガンダムインフォ重すぎww
620 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/13(月) 20:36:03.02 ID:EkqPLPGO0
メカデザイナーはどなた?
なんか、何となく00に似た感じも…同じ人?
621以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:36:39.88 ID:ik93rm/aO
シナリオが日野じゃなければ救いがあったのに(´Д`)
622以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:36:41.83 ID:uyVuhNhJP
なんか黄色い部分がダサい
ZOEのチンコクピットはかっこいいのになんでこれはこんなにダサイんだ
623以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:37:19.20 ID:4ZAe5F7H0
>>613
俺がPGだと思ってたのはHGだったのか
624以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:37:27.01 ID:uvsm0PRU0
と、ここでネタばらし
実はこのガンダムAGEはガンダムの世界で作られたガンダムアニメ!
殺戮兵器として恐れられているイメージを払拭するために軍が考えた情報戦略なのだ
625以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:37:31.07 ID:xcg3JTlH0
真面目なGガンみたいな
当然悪い意味で
626以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:37:50.56 ID:gqP2GV4V0
>>617
古い大人が考えた子供向けアニメっていうのが勇者シリーズだっただんだろう
古い大人の僕からするとおしっこ漏らしながら楽しみにしてるレベル
627以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:38:02.29 ID:2IHkRcso0
いっそブレンパワードの続編でも作ればよかったのに
628以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:38:18.10 ID:++jHjcfNO
>>620
海老川 石垣 寺岡
629 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/13(月) 20:38:34.78 ID:EkqPLPGO0
>>624
劇場版00のネタか
630以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:39:02.46 ID:S747UQBV0
>>624
そうだと願いたい
631以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:39:08.89 ID:M3BOpgaFP
632以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:39:13.36 ID:lbKj77aj0
>>623
デンドロさんは仮に1/100でも3m超過するからな
633以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:39:23.00 ID:TH5F9fy6P
今公式のビデオ見た
種よりはマシそうだ
634 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/13(月) 20:39:25.29 ID:fVQQ288B0
社員湧いてんなあ
ID:x38VFVmH0
とか
このスレタイでわざわざ擁護しに来るとか・・・お疲れ様です
635以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:39:58.83 ID:lbKj77aj0
>>631
設定画のやたら淡い色合いがアレなんだな
636 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/06/13(月) 20:40:10.30 ID:0II2vVQu0
お前らこれがガンダムってじゃなくて別物のロボットアニメだったら期待とかするんだろ?
しょせんブランド名に踊らせる馬鹿
637以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:40:18.96 ID:9V3D8uuV0
>>631
胸の部分がZZのデコビームを思い起こさせる…
638以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:41:01.46 ID:0FBT3n1i0
>>631
あれ?







アリじゃね?
639 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/13(月) 20:41:23.81 ID:fVQQ288B0
>>636
そもそも見向きもしなかったわな
ガンダムシリーズが好きなんであって、別にロボットアニメが好きなわけじゃないしなあ・・・
640以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:41:48.10 ID:Viay/63P0
>>636
ダンボール戦記が2chで空気なあたりそうでもない
641 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/13(月) 20:41:54.12 ID:EkqPLPGO0
>>628
ああなるほどね

音楽担当が非常に気になるのは俺だけ?
監督やシリーズ構成が親しい音楽家…だろうか?
642以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:42:07.10 ID:gqP2GV4V0
>>631
胸に紋章が浮き出てきたりしそうだな、期待としては胸からビームだな
643以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:42:18.75 ID:R/zy2Don0
レベル5でRPG化だっけ
644 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/13(月) 20:42:38.77 ID:fVQQ288B0
>>631
なんど見てもエクシアの派生型にしか見えん・・・
メカデザインって同じ人なんかね
645以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:42:44.53 ID:QBG5wb1K0
>>631
動けばかっこいいじゃないかと思う不思議
646以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:42:53.61 ID:XOglBsvUO
ライガーゼロガンダムか
647以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:43:29.36 ID:2IHkRcso0
>>631
何か面白いギミックが欲しいところだな
648以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:43:31.15 ID:6mz4O2E10
胸の四角いやつが最高にダサいここからパイロット出てきますよ〜みたいな
それともグラビティブラストでもうつのかよ
649以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:44:16.62 ID:xkkncW8J0
AGEとかどうでもいいからはよEXVS
マジではよ
650以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:44:27.64 ID:a+z6mtlR0
>>631
かっこいいと思ってしまった
651以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:44:38.39 ID:dyiA4K3o0
ヒロインはかわいい
652以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:44:42.49 ID:Viay/63P0
>>648
>ここからパイロット出てきますよ〜みたいな

お前タクト君にぶん殴られるぞ
653以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:44:48.47 ID:9V3D8uuV0
>>640
ダンボール戦機もガッチリ子供向けだったしな
654 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/13(月) 20:44:48.98 ID:fVQQ288B0
>>648
ライディーンよろしくそこにフェードインするんじゃないの?
655以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:45:31.99 ID:4ZAe5F7H0
>>631
これHG?
656 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/13(月) 20:45:39.13 ID:ndZcGOpz0
ID:x38VFVmH0
539 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:00:18.71 ID:x38VFVmH0
>>488
>>482

この量でもまともに読めんのか

544 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:03:15.35 ID:x38VFVmH0
>>538
馬鹿だな、これまだ放送してないし話も不透明なんだぜ
547 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:04:00.30 ID:x38VFVmH0
>>543
AGEはまだ話が始まっていません^^;
563 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:07:25.44 ID:x38VFVmH0
>>549
ミスリードついでに言うが機体デザインの話をしてるんだよ
過去作で奇抜デザインといったら∀だろう
568 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:09:42.13 ID:x38VFVmH0
>>564
子供向け子供向け連呼してるけどPVみる限りストーリーにそういう要素はないだろ
マクロス臭はするが

657以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:46:54.39 ID:98KXrItg0
普通に期待してるんだがーw
658以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:47:13.68 ID:VIlHN8tT0
伝説的名作は誰も期待してないところから現れる

これは割りとマジ
予告でこけるってのはいい兆候

もちろんはずれたらせいだいにこける
659以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:47:15.54 ID:xcg3JTlH0
なんだろう、見たことあるガンダムみたいな
660以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:47:34.21 ID:YSTs2X5F0
ヤフートップにニュースでてるな
なんか見ているうちに愛着が出てくる不思議
661以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:48:00.87 ID:Viay/63P0
髪が水色ってなんなのほんと
662 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/13(月) 20:48:11.98 ID:fVQQ288B0
バンナムの展開戦略だからまあしゃあないんだが
生きているうちに富野監督のガンダムをもう一回観たかったぜ・・・
663以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:48:17.90 ID:WU3LlHpF0
おまえら店のプラモ破壊したり社員ストーキングしたり脅迫したりするなよ
割とマジで
664以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:48:38.14 ID:YSTs2X5F0
思ったんだがウッソみたいに普通のありがちな髪型だったら受け入れられやすそう
665以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:48:39.26 ID:uvsm0PRU0
>>661
ほんとガンダムではありえねーよ


アレンビー馬鹿にしてんのか
666以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:49:08.84 ID:uyVuhNhJP
色が全体的に明るすぎる気がする
OOはなんかギラギラしてたけどそれとは違って柔らかい感じだからメカっぽさがない
667以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:49:42.75 ID:sISRFUhn0
今回の売りのギミックって着せ替えだろ
タルカスとスシローだけってことはないんだろう
668以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:49:49.20 ID:Xy7deL1s0
手抜きして描いたGP01に見えなくもないかな
669以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:50:00.00 ID:xcg3JTlH0
この色合いは…バーチャロンフォース!
670以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:50:53.71 ID:gqP2GV4V0
>>661
宇宙世紀でもピンク髪とかいるから気にするな
671以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:52:19.62 ID:YSTs2X5F0
同じ水色系でもフォウとはえらい受け入れられの差だよな
672 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/13(月) 20:52:33.46 ID:EkqPLPGO0
>>665
アレンビーのは青でしょう
673以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:53:19.43 ID:1Q6W050k0
>>631
でもやっぱり足が細い、下半身が貧弱な00路線
674 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/13(月) 20:53:49.00 ID:ndZcGOpz0
>>661
つアウル
強化人間だからまあいいか…
675以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:56:18.67 ID:gqP2GV4V0
V字アンテナが無いからダサいんだと思って線を2本ほど足してみたんだがどうだろう
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1697630.jpg
676 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/13(月) 20:57:27.28 ID:fVQQ288B0
>>675
なにこの劇的ビフォーアフター・・・
一気に惚れたわ
677以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:57:40.40 ID:WU3LlHpF0
>>1
ねぇ一枚目の左の奴なんでチンコいじってんの?
678以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:57:47.38 ID:gm25Gkkr0
ダブルオーの時誰かが
刹那wwwFwwwセイエイwww
っていってたのを思い出した
679以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:58:06.09 ID:9PUhb2hdO
正直ネットで宣伝する意味無かったと思うわ
コロコロとかおはスタで地道に宣伝すれば良かったんだよ

俺らはお客様ではないみたいだし
680以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:59:04.36 ID:t6BLA1Cz0
量産機がどう見てもASに見える
681以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 20:59:27.49 ID:lT9tD0B30
>>675
隈取が駄目だ
682以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:00:52.49 ID:jik3fpsE0
まあ刹那とかエクシアとだって分かりあえたからな
AGEとだって分かりあえるよ
683以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:01:14.64 ID:Viay/63P0
胸の六角形も上下逆のバランのほうがいいな
684 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/13(月) 21:01:16.57 ID:fVQQ288B0
>>679
だって大人もお金を落としてくれないと儲からないじゃない?
バンナム「低年齢層向けだけど、歴戦のガノタのお前らもみるよね!?ガンダムだもんね!?(チラッ」って感じで
685 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 21:01:38.49 ID:Yz+lJbQX0
>>682
わかりあえねえよ
686以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:01:52.31 ID:rHTAxLzoO
おら、三回目始まったぞ
687以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:02:34.66 ID:m/1A2wVD0
やっと観れるぜシャッチョさん
688以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:02:42.12 ID:zaWfkqhN0
>>1
あー7枚目の機体の頭部はかっこいいな
頭部だけだけど
689以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:03:25.93 ID:uvsm0PRU0
燕ガンダムかっこいいっすw
690以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:04:05.60 ID:9PUhb2hdO
>>684
00の時は厨二設定は叩かれたがほかは期待されてたけど

今回は始まってないのにオワコン状態じゃないか
691以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:04:14.20 ID:gYtxeTObO
>>680
胸のあたりが完全にレーバテインだよなw
692以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:04:21.07 ID:m/1A2wVD0
いやー、ネタバレ見てて良かったわマジで
693以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:04:46.02 ID:YwhDmLYC0
>>686
今帰宅したんでURLくれ
694以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:06:03.24 ID:m/1A2wVD0
司会の女性よく噛むな
695以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:06:59.32 ID:rHTAxLzoO
>>693
PCが規制されててコピペ出来ない
バンダイチャンネルでググれ
696 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2011/06/13(月) 21:07:08.43 ID:I22Do+d70
全てが駄目だ・・・
697以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:07:10.04 ID:Dtr1VYcUO
種死よりはましだろ
あれより酷いモノ作るのはある意味天才
698以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:07:47.48 ID:ijadSBEK0
>>644
同じ人よ
アニメとは頭身が結構違うからよく見えるんだと思う
699以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:07:57.74 ID:m/1A2wVD0
重くて発表会スムーズに見れんぞ
700以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:08:02.86 ID:C5WShyHt0
ガンダムがサッカーで謎解きするんだな
これは新しい
701 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/13(月) 21:08:04.98 ID:fVQQ288B0
>>690
コロコロコミックでやってる漫画がアニメ化して
じゃあお前らそれ嬉々としてみますかって話なんだよな
見れるとかドヤ顔で言う奴いるけど、そうじゃない奴のが多いからここまで拒絶反応でてるわけで
まあネタ的に拒絶してる奴もいるだろうからなんとも言えないけどな
702以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:08:21.81 ID:++jHjcfNO
>>690
機体も叩かれてたろ
703以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:08:40.12 ID:rHTAxLzoO
バンダイチャンネルの方は余裕
704以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:09:28.94 ID:9PUhb2hdO
>>697
日野が暴走すれば種死以上のクソ作品もありえるから困る
705以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:10:16.01 ID:ijadSBEK0
>>690
機体、主にタケノコとキャラと設定と全部叩かれてたぞ
706 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 21:10:20.96 ID:Yz+lJbQX0
>>697
種死?
ストーリーというかキャラ嫌いなの多いが
MSは好物だ
707以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:10:34.19 ID:jik3fpsE0
>>704
そんなにひどいの?日野って
例えばどんな?
708以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:10:43.23 ID:YwhDmLYC0
>>695
ありがとう
709以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:11:57.05 ID:m/1A2wVD0
監督ヤケクソになってねぇかwwww
710以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:12:01.08 ID:ijadSBEK0
>>707
ローグギャラクシー
711 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 21:12:48.68 ID:Yz+lJbQX0
>>704
いや既に種死より酷いぞ
UCをも凌駕してる
712 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/13(月) 21:12:56.30 ID:fVQQ288B0
>>707
某所からのコピペですまんが
・死んだシーンが描かれる→説明無しで生きている。
・行動における動機が意味不明どころか説明すらされない。
・主人公達が相当な悪事や迷惑を働いても何故か許されている。許される理由の説明も描写もない。
・全く説明もないルールが突如として登場する。が、説明なし。
・スタッフや日野本人モチーフらしきキャラが、チート気味な行動で事態を動かす。
・メインキャラが前触れもなく“覚醒”して新しい能力に目覚める、説明もなく、何度も。
・宇宙人だ!→宇宙人じゃありませんでした→宇宙人だ!→宇宙人じゃありませんでした→宇宙人だ→(ry
・鉄骨が落ちてきて絶好のチャンスを逃す。何度も。
・夢や幻オチ。ただしDSソフトシリーズの3連続で。

こういう脚本を平気で書いちゃう人
んでも、コロコロ読者層だったらこんなでもいいんじゃねって思うけどね
713以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:13:39.27 ID:jik3fpsE0
>>712
なんだ


カブトボーグか
714以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:14:25.59 ID:YwhDmLYC0
>>712
最後の一文で何もかも済ませられそうなところがコロコロの恐ろしさだよなぁ…
715以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:14:37.63 ID:ijadSBEK0
>>711
確かに発売前評判だけでいうなら種死やUCのがまだマシだったね
髭やGの発売前評判がこんな感じだったな


あれ?
716以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:15:07.77 ID:HUuJKsAFP
計11157票

とても期待している 7% 767 票
少し期待している 11% 1187 票
あまり期待していない 33% 3608 票
まったく期待していない 51% 5595 票


ちょくちょくチェックしてるんだが
パーセンテージが全く変わらないwwwwwwww
社員乙wwwwwwwww
717以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:15:39.77 ID:uvsm0PRU0
>>715
今回ばかりは髭やGのようにはいかない
718以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:16:00.14 ID:m/1A2wVD0
>>716
これのコメント欄ひでーな
ガノタでも無い奴がノリで書き込んでるような悪口もある
719 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 21:16:18.24 ID:Yz+lJbQX0
>>716
俺も投票したんだから
おまいらも投票しろよな
720 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/13(月) 21:16:25.69 ID:fVQQ288B0
>>715
前評判が悪かった作品ほど名作になる法則が発動するか否か
それを確かめるだけでも面白そうではある
721以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:16:26.43 ID:Viay/63P0
今回は機体とか設定より「子供向け」っていう作品の路線が叩かれてるから今までの叩きとは質が違う
722以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:16:30.26 ID:Yrz4gfjf0
>>717
根拠は?
723以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:16:54.14 ID:ijadSBEK0
>>717
もう既に最終話まで見てきたかのような口ぶりだな
未来人か
724以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:17:11.66 ID:h+aIwE6v0
これSDじゃ駄目だったん?wwww
725以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:17:51.08 ID:gqP2GV4V0
>>681>>683
隈取を無くして胸の六角形を上下逆にしてみたぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1697697.jpg
726以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:17:51.00 ID:YwhDmLYC0
>>715
髭はひどい前評判でひどい中身でひどい売り上げだったな
その二の舞だな
00みたいに釣り前評判だったら良かったのに手遅れだろうな
727以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:17:55.51 ID:9PUhb2hdO
>>705
それでもAGEより酷くないはずだし
なにより00の時はここをこうすればマシみたいな建設的なコメントが多かった

とにかく今回の前評判は過去最悪
728 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/13(月) 21:18:23.53 ID:fVQQ288B0
>>722
>>721
今回敬遠されてる理由は、コンセプトじゃなくて単純にターゲットになってる視聴者層が違いすぎるからってことじゃないか
ガンダムプロレス、ガンダム牧場物語が果たして低年齢層を意識してたかどうかはわからんが・・・
729以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:18:25.74 ID:82FSULBuO
声優発表まだ?
730 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 21:18:27.34 ID:Yz+lJbQX0
>>721


  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {  
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ 黙れ小僧
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
731以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:18:47.52 ID:YwhDmLYC0
>>725
やっぱり胸のダクトが致命的に変
732以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:18:52.42 ID:zaWfkqhN0
>>715
ヒゲやGは真新しさを売りにやってたからな
これはほとんどの要素が「既出」だからダメだ
>>721
子供向路線よりこんなんで子供が食いつくと思ってる
ことが一番のダメ要素だろ
733以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:19:23.00 ID:m/1A2wVD0
AGEはプラモで見ると結構マッチョでいい感じに見える
734 ◆EozpWJ4jR2 :2011/06/13(月) 21:19:31.95 ID:eH0ciGjh0
       ____
     /      \
 .  /  _ノ   ヽ_  \
  /   (●)  (●)  \
  |      (__人__)     |    ようやくガンダムも終わるのか。良かった
  \     `⌒´    ,/     
  /     ー‐    \
735以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:19:42.17 ID:YwhDmLYC0
なんかもう敵の細い奴だけでいいや
736以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/13(月) 21:19:47.18 ID:rLa/4jul0
今の子供世代に受け入れられなかったら終了だな
737 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 21:20:07.88 ID:Yz+lJbQX0
>>733
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {  
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ 黙れ小僧
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
738以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:20:21.17 ID:YwhDmLYC0
あえて言おう

SDでやれ
739以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:20:31.60 ID:ijadSBEK0
>>732
まあ確かにな
でもまあ俺たちにウケなくても子供(と、その親)に当たればいいんじゃねえ?
そうやってバンダイが潤えばいずれXやターンXのMGも・・・・


コケたらもう絶望的だが
相当金かけてるだろコレ
740以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:20:34.36 ID:gYtxeTObO
>>725
胸が∀になったなw
741以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:20:53.23 ID:m/1A2wVD0
まぁレベルファイブとコロコロの合わせ技ならそこそこは売れるだろうな
742以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:21:34.14 ID:k3l9bGAb0
そういや虚淵がガンダムの脚本やりたがってたな
イナイレ(笑)になるよりは鬼哭街やヴェドゴニアみたいになった方が幾億倍もマシだよ本当に
743以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:21:37.14 ID:YSTs2X5F0
次のガンダムは二年後だろうか 待てません
744以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:21:46.16 ID:uvsm0PRU0
売れるといいね〜
745以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:21:48.50 ID:wVKWe/Iq0
>>725
なで肩にしてみてくれ
746以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:22:41.38 ID:7SeRzeVaO
別にガンダムでやる必要のない内容だよな
747以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:23:01.33 ID:a92wBzQf0
レベルファイブはジブリを頼った
ttp://www.inside-games.jp/imgs/zoom/144550.jpg

そしてバンダイとサンライズはそのレベルファイブを頼ってしまった!
748以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:23:01.73 ID:lbKj77aj0
>>742
ガンダムと契約っすかwwww
ブラスレイターもまどかも根っこは一緒だったな。凌駕しなくてよかったけど
749以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:23:08.18 ID:Yrz4gfjf0
>>728
でもスレの流れ的にはデザイン受け付けないから低年齢層向けって言ってるやつが殆どじゃないか
敵のUE設定や7歳から開発スタッフって所で叩いてるのが多勢ならともかくまだ内容次第だと思うな
750以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:23:09.60 ID:m/1A2wVD0
>>746
それはこれまでも、そしてこれからも一番言っちゃダメな事だ
751以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:23:10.73 ID:M3BOpgaFP
>>741
むしろそれで売れなかったら色々とやばい
752以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:23:15.40 ID:sISRFUhn0
>>725
腰の黄色い四角を白にしてくれ
753以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:24:40.10 ID:nHF1atGP0
キャラデザインが
カスだな
754以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:24:40.13 ID:m/1A2wVD0
PVの中に松本零士キャラみたいなんが居たのが気になる
755以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:24:47.11 ID:lbKj77aj0
>>749
なんらかの納得出来るフリがあればいい
よくわからないけどとりあえず天才少年ですは勘弁
756以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:24:58.46 ID:HUuJKsAFP
>>725
ウエストをもっと太くして
頭部にバルカン付けて
盾は赤字に黄色のクロスで
757以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:25:02.93 ID:yEG27e5S0
     /⌒ヽ
\ ⊂[(_ ^ω^)
  \/ (⌒マ´
  (⌒ヽrヘJつ
    > _)、
    し' \_) ヽヾ\
          丶_n.__
           [I_ 三ヲ (
              ̄   (⌒
            ⌒Y⌒
758以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:25:25.08 ID:pHJczQn+0
仮面ライダーも終わるようなこと言ってるみたいだしそろそろ終わりの時期なのかね?
759以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:25:31.20 ID:kUhVKrIm0
せめて禿が髭2作るまでは潰れてもらっちゃこまるぜえ、ガンダムさんよお!
760以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:25:39.38 ID:gYtxeTObO
>>748
リボンズ「僕と契約してガンダムマイスターになって欲しいんだ」
761 忍法帖【Lv=7,xxxP】 :2011/06/13(月) 21:25:40.33 ID:fVQQ288B0
>>749
低年齢層向けじゃなかったらわざわざコロコロとコラボして宣伝なんてしないでしょうに・・・
762以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:25:51.78 ID:m/1A2wVD0
>>755
どうやら主人公の家に伝わる機械の中にガンダムの設計図やらがあるらしい
763以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:25:56.95 ID:sJc2YXAr0
>>463
後半以降、テコ入れで北斗の拳のモヒカンみたいなのが敵になるのか
764以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:26:17.76 ID:9PUhb2hdO
今回叩かれてる理由は誰得だからだろうに…
正直ガンダムというブランドが子供ウケするとは思えない
せめて小学校高学年を釣るべきだろ
765以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:26:55.37 ID:LmLfTaym0
これ本当にガンダムなの?
766以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:26:58.85 ID:gqP2GV4V0
>>731
ステイメンっぽくしてみたぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1697736.jpg
>>745>>752
ちょっとやってみよう
767以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:27:06.36 ID:kUhVKrIm0
>>764
園児くらいからのガンダム好きだっているのよ
俺のことだが
768以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:27:23.53 ID:k3l9bGAb0
>>764
もういっそエターナルフォースブリザードガンダムで良くね?
769以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:27:25.02 ID:Yrz4gfjf0
>>761
昔ボンボンって雑誌があってだな・・・・
770以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:27:46.36 ID:kUhVKrIm0
>>766
このまま小顔にすれば十分かっこいいと思うよ
771以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:27:54.44 ID:t4xmifmC0
ゾイドでやればいいことをガンダムでやったからじゃないか
772以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:27:55.09 ID:m/1A2wVD0
親御さんの英才教育を舐めない方がいい
そうやって育った子供は今回拒絶反応起こすだろうが
773以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:28:00.48 ID:yJKdLtdt0
>>766
アンテナは黄色のほうが似合うと思う
774以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:28:16.20 ID:Viay/63P0
職人の技術介入でAGEが変革されていく
775以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:28:32.33 ID:dcqlxfWQ0
盾がダサいんだよな…
776以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:28:49.11 ID:Zd2Fk+klO
まだ始まってないしあんまり叩き過ぎるのも駄目だと思ってたけどPVみて変わった
あれはキャラデサが絶望的なまでに駄目だ
個人的にはエウレカとかキンゲみたいなキャラデサが良かったからもう立ち直れない
777以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:29:03.91 ID:m/1A2wVD0
MGも予定されてるとはな
778以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2011/06/13(月) 21:29:21.45 ID:rLa/4jul0
主人公は特殊な能力を秘めた一族の末裔だった・・・そして力は子や孫へと受け継がれる
779以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:29:21.87 ID:VTjyno7pO
盾とライフルが絶望的にダサい
780以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:29:55.09 ID:rHTAxLzoO
HGラインナップが過去最大って事は
まだ出てないだけで量産機とか大量に出てくるってことか?
781以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:29:59.19 ID:9PUhb2hdO
>>767
少数派だろ常識的に考えて
782以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:30:33.81 ID:m/1A2wVD0
>>780
それにしても00以上に出るというのか・・・・
大丈夫かな
783以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:30:41.77 ID:pHJczQn+0
14歳の技術者ならこっちみもいるぞ
ttp://www.gundam00.net/F/character.html
784以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:31:08.55 ID:jik3fpsE0
AGE−1の画像改造してるヤツらはもうやめとけ
空しいだけだぞ
785以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:31:59.66 ID:CFnqpdqp0
おっさん世代と腐もがっつり釣れないと玩具とかガンプラの売上も下がるんじゃないか…
俺は多分今回買わないわ
786以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:32:20.30 ID:9PUhb2hdO
>>772
そういう子供は俺らと意見が合いそうだがな
787以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:32:27.73 ID:YIFWgLIFO
ボンボンのガンダムとかロックマンXとか王ドロボウって
明らかに絵柄がガキ向けじゃなかったよな。



うますぎんだよwwwwww
788以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:32:31.04 ID:2/3xcoz20
00は種死が中途半端にブチ切った平和をうたった戦争へのテロ介入って
十字架を受け継いだ点だけでいきなりとんでもないハンデ背負ってたというか
あれだけボロカスに叩かれた種死とあえて同じテーマ持ってきたところは
きっちり終わらせようって覚悟が見えて評価できた
789以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:32:51.76 ID:m/1A2wVD0
>>785
レベルファイブに付いている腐はなかなか強烈だぞ
おっさんはもう肩の力極限まで抜いて見るしかない
790以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:33:02.26 ID:iqEn2JOBO
AGEが始まることで相対的に他のガンダムの評価が高まるんじゃないかな
ガンダムアゲアゲってかwwwwwww
791以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:33:02.70 ID:AKRnLD9R0
お前らまだまだだな
そのダサさが逆にかっこいいんだよ
逆にな
792以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:33:26.88 ID:gYtxeTObO
>>780>>782
とりあえず組み替えの画像からあのモンスターみたいなのが出るのは確定してるけど、00より出すのは厳しそうだよなw
793以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:33:45.16 ID:O2PWgVduO
黒歴史すら生ぬるい
794以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:33:55.25 ID:wV5gyWcd0
これで00の評価が良くなるよかった
795以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:35:07.63 ID:m/1A2wVD0
ちょっと待てよ
A=アナザー
G=ガンダム
E=エンド
つまりこれ終了以降のガンダムは全て宇宙世紀作品になる!
796以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:35:50.68 ID:Viay/63P0
∀ガンダムにはパーツがバラバラになって組み代わるようなギミックないし黒歴史にすら入ってないな!

あ、ターンX
797以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:35:53.35 ID:a4so4rkQi
もう種とか00に湧いてた腐女子も引きかねないあざとさじゃないかなコレ
ウレシードの人の同人が楽しみではある
798以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:35:54.53 ID:kUhVKrIm0
>>785
レベルファイブについてる腐は五条さんに平気で萌える連中だからそこの心配はないだろう
799以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:36:09.93 ID:TxYmhc+J0
俺としては種のほうが酷かった感じ
800以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:36:56.70 ID:Oudew6hj0
餓鬼より幼稚な精神のお前等が好のむガンダムが大人向けって…冗談はよせよ
801以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:37:16.88 ID:52wyALuxO
ゲーム屋が何でアニメつくんの?
802以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:37:18.82 ID:CFnqpdqp0
そうか、腐はなんでも食えるヤツも多いんだったな…
803以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:37:21.98 ID:zaWfkqhN0
http://up3.viploader.net/omoshiro/src/vlomoshiro019884.jpg
どうみても他作品と比べてダサすぎというかディテールがヒドい
804以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:38:33.65 ID:9PUhb2hdO
腐について容易に判断するのは危険じゃね?
805以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:38:45.57 ID:m/1A2wVD0
>>803
やっぱりアレかな
子供が落書き気軽に書けるシンプルさみたいなものを要求されたのかな
Vもそういう話だったか
806以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:38:50.43 ID:rHTAxLzoO
>>803
そのエクシアには悪意を感じる
807以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:38:51.37 ID:HQTP4pp40
>>803
そうか?冷静に見てみるとノーマルに関してはそれほど拒否反応ないな。
スパローがヤバイ
808以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:38:57.64 ID:1/UjDnhl0
アゲアゲガンダム
809以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:39:10.60 ID:4owkneD80
公式PV見たけどそこまで悪い印象はしなかったけどな
ガンダムは確かにダサいけど
810以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:39:14.35 ID:iqEn2JOBO
>>787
ジンは明らかに浮いてたな
あとマンガのキャラに初めて興奮したのがXに出てきた人魚
消されるところで小学生ながら勃起してた
811以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:39:24.12 ID:yJKdLtdt0
>>803
同じダサいでも髭のダサさからは並々ならぬオーラを感じる
和田とAGEはただダサいだけ
812以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:39:33.59 ID:kUhVKrIm0
>>803
髭と比べてやるな
あれは次元が違う
特にディテールは頭おかしいレベル
813以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:39:45.23 ID:suIRSj/6P
メカニックデザインやキャラデザが糞みたいなのでも
ストーリーや演出が良ければどうとでもなる事を∀で学んだから
AGEもまだまだ分からん
814以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:39:55.44 ID:QraKO93q0
仲間側の量産機に期待
815以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:39:58.37 ID:m/1A2wVD0
HiGEはデザイナーがデザイナーだしな
816以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:40:03.46 ID:AKRnLD9R0
>>803
あれ? 一番かっこよくね?
817以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:40:07.37 ID:CFnqpdqp0
AGE−1はギリ大丈夫だけどそれ以外がひどい
818以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:40:23.67 ID:Viay/63P0
>>813
おい∀はキャラデザいいだろ
819以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:40:53.96 ID:yJKdLtdt0
>>813はぁ!!金縛りにする!!
820以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:41:16.39 ID:m/1A2wVD0
バンナムのおっさんうぜぇな
821以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:41:18.72 ID:AKRnLD9R0
>>803だと種が一番ダサいな
センスがない
822以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:42:08.41 ID:gqP2GV4V0
だんだんと別物になってきたな、なで肩はやっぱりやめた代わりにアンテナを黄色くして真ん中の部分を赤く
そして頭をちょっと小さくしてみたよ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1697777.jpg
823以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:42:41.07 ID:HQTP4pp40
>>803
種はストライクにしてやれよ、他のが前半主役機なんだし
824以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:42:41.29 ID:zynC5AhM0
>>803
0ガンダムかと思った
825以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:43:08.76 ID:tcTC5VL20
今日まで負債と戦ったきたみんなを
希望を信じたガノタを
わたしは泣かせたくない
最後まで笑顔でいてほしい
それを邪魔するAGEなんて壊してみせる変えてみせる
これがわたしの祈り、わたしの願い
さあ、叶えてよ!インキュベーター
826以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:43:17.69 ID:HQTP4pp40
>>822
アンテナは白でいいよ
827以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:43:44.50 ID:+mRIGNk40
ぶっちゃけW辺りからダメだろ
828以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:43:52.92 ID:Oudew6hj0
AGE悪くないよ
胸のAとか頭部が恰好良いと思う
ただ腰が微妙だな
829以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:43:54.10 ID:yJKdLtdt0
>>822
ごめん黄色アンテナまったく似合ってなかった
830以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:44:04.65 ID:rHTAxLzoO
>>822
見れるようになってきたが
ほとんど1stだな
831以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:44:12.25 ID:AKRnLD9R0
よく見ると盾もかっこいいな
832以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:44:12.85 ID:CiTQvXawO
この作画で宇宙人との泥臭い戦争や汚い政治展開があったとしたら、俺は高く評価する。
833以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:44:26.20 ID:kUhVKrIm0
>>822
アンテナは白で腰も一色だとアレだな
戻そうぜ
834以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:44:48.71 ID:kzTJLINz0
>>661
マクロスFヒロインのランカ始めてみたとき違和感あったけど実際に1話のにゃんにゃん踊りの動きみたらかわいく思えてきたから多分愛着わくと思うよ
835以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:44:56.03 ID:HQTP4pp40
胸の六角形がGNドライブとかぶるなぁ
836以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:44:59.32 ID:3xC5hJku0
なんで子供ばっかなん?
837以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:45:04.58 ID:VTjyno7pO
>>822
ライフルの銃身をもっと細くして、盾をもっとなんとかしようぜ
838以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:45:07.03 ID:4owkneD80
>>825
まど豚は帰れよ
839以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:46:02.03 ID:uvsm0PRU0
絶対に赤青黄は主人公機のカラーから外せないのか
840以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:46:14.70 ID:k3l9bGAb0
http://i.imgur.com/rxxo9.jpg

最初これが主役機かと思ってちょっと良いなと思った
しかしその幻想は脆くも崩れ去った
841以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:46:46.67 ID:CiTQvXawO
>>822
ウィングガンダムっぽいな
842以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:46:47.11 ID:WATaaAFf0
この企画で超絶鬱展開なんてあり得るんだろうか・・・
843以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:46:47.10 ID:Oudew6hj0
>>661
修正してやる!
844以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:47:04.85 ID:m/1A2wVD0
発表会オワタ次は23時
845以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:47:37.52 ID:JejGePBI0
正直ガンダムに対した思い入れはないからただのロボットアニメとして見れればいい
あと世代を超えて戦っていくって話が大好きだから楽しみ
846以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:48:06.95 ID:Di3VG8Uk0
エクシアと初代ガンダムを足して2で割った様なデザインだなw
847以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:48:42.28 ID:HUuJKsAFP
>>822
いっそのこと全部蒼でいいんじゃ?
848以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:49:12.74 ID:9T8Eeg8oO
デザインさえ良ければまだ良かったら物を…
849以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:49:28.82 ID:yJKdLtdt0
>>846
双方のダサいところを受け継いだけどな
850以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:49:55.86 ID:zaWfkqhN0
http://up3.viploader.net/jiko/src/vljiko050799.jpg
これ動いてるシーンによるけどひどいんだろうなあ…
851 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2011/06/13(月) 21:49:59.14 ID:Rnt7dlvSO
>>848
物を・・・どうするんだ?
852 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2011/06/13(月) 21:50:53.12 ID:ndZcGOpz0
>>823
ストライク入れると他の3機が可哀そうになる…
http://www.hs-tamtam.co.jp/goodsimages/44413_2.jpg

やべえストライクカッコよすぎだろwwww
853以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:51:46.40 ID:gnl9/Tuk0
公開初日からひどい言われようだが
前評判が良いガンダムなんて今までにあったのか?
854以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:51:48.03 ID:kEkYtAHO0
お前らかアニメを見てるだけで何も買わないからこうなったんだろ
評論家ぶった奴より子供向けにした方がプラモも売れるだろうしな

早くこの調子でナイトガンダム物語や元祖SDガンダム復刻してくれ
855以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:52:03.10 ID:dgtw8uN10
PV見たけど意外にちゃんとガンダムっぽかった。

キャラデザがあれだけど・・・


MSデザはVとかよりは大分マシだと思うんだがな
856以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:52:30.48 ID:1fF1c0v/0
あのスピードタイプ&パワータイプの
2WAY変形?って
発想はウルトラマンのぱくり?
857以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:52:42.34 ID:kUhVKrIm0
>>850
随分と悪意のある編集だな
858以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:52:47.52 ID:6H7NaXzw0
なんか全身タイツを着たオカマみたいなデザインだ
http://mantan-web.jp/assets/images/gallery/2011/06/13_3/03.jpg
ポーズもそれっぽいし・・・
859以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:52:51.89 ID:m/1A2wVD0
なんというか、こういう絵柄のガンダムこそ御禿にやらせるべきだと思ったり
860以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:53:08.12 ID:guZ2To8T0
何でアンテナ黄色くないの?
861以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:53:08.08 ID:Di8mJojc0
ガンダムもいいかげんネタ切れなのは分かるがこれだけは無いわ
こんな苦し紛れ出すくらいなら最初から出すなよと。やりたきゃガンダムって名をはずせ
862以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:53:09.20 ID:MuoleoLK0
つかジャリ番だったらSDの枠でやればよかったのに
863以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:53:10.43 ID:kUhVKrIm0
>>852
嫌いじゃないがそこまでいいとも思わん
864以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:53:12.24 ID:VTjyno7pO
>>852
ストライクかっけぇな…
865以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:53:45.54 ID:rGm9lhcJ0
オッサン主人公とか、量産型の主人公機じゃなかったのは良かった。
866以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:53:52.80 ID:kUhVKrIm0
>>853
種はまあ悪くなかったよ
1stのリメイクってことではしゃいでた奴が多かった
867以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:53:53.23 ID:tcTC5VL20
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  は  福  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  や  井   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   く    |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き   |  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て    |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
868以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:53:54.78 ID:dMRT+ZJd0
戦隊シリーズにでてきそうな戦艦幼稚すぎる
869以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:54:02.35 ID:zaWfkqhN0
>>857
別にそういうわけじゃないけど
英二はまだプラモがないから
自然とこういう編集になる
870以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:54:12.80 ID:xkkncW8J0
ストライクはかっこいいけどエールはない
ソードとランチャーだけでいい
871以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:54:36.48 ID:sISRFUhn0
>>822
ライフルをGP01のものにしたら似合いそうじゃない
872以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:54:41.44 ID:X4LqghuA0
メカは子供向けロボゲーや00で見たようなんでキャラはまんまイナイレ
デザイン面に目新しさが無い所ががっかりさせてるポイントなんだと思う
873 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 21:54:59.65 ID:APlgyEoF0
キャラデザ酷すぎ
小学生しか見ないだろ
874以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:55:00.07 ID:k3l9bGAb0
>>865
Vガンディスってんの?
875以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:55:35.47 ID:Viay/63P0
ストライクは第1話しか認めない
876以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:56:00.80 ID:kUhVKrIm0
>>869
いや
なんで画像無理矢理短くして短足のピザっぽくしてんだよ、と

ウンコとage二機のことな
877以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:56:13.69 ID:JejGePBI0
>>873
もうお前ら相手にされてないんだよ
878以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:56:27.30 ID:rGm9lhcJ0
よく「認める」だの「認めない」だの言ってる奴いるけど、何様なの?
879以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:56:41.78 ID:qfET8v0k0
>>875
アーマーシュナイダ―だっけ?アレカッコ良かったよね
880以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:57:02.63 ID:sDLdDFaV0
>>852
そこまでかっこよくはねーよ
881以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:57:04.67 ID:gYtxeTObO
>>858
トリコロールって言うよりドラえもんっぽいよなw


てか今回ついに一昨品内で主人公機が三体になっちまうんだな〜
いくらベースは同じ機体とは言えまだシルエットが秘密にされてるあたり確実に息子→孫と行く度にデザイン激変するんだろうな
最終的には結局羽ガンダムになってそうw
882以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:57:05.93 ID:QBG5wb1K0
ダメなら打ち切られるから気にすんなよ
883以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:57:07.25 ID:gnl9/Tuk0
>>866
SEEDももう10年近く前なんだよな
コンビニに安いプラモが置いてあったの覚えてるわ
884以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:57:11.91 ID:4ZAe5F7H0
>>879
俺的にはガンダムの武器で一番好きだ
885以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:57:16.39 ID:sgd3zJXl0
コロコロコミックでやってそうだな
886以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:57:23.47 ID:MuoleoLK0
これならAGE観るよりバトスピ観た方が面白そうだな
子供向けのカードゲーム番組だけどがっつり政治闘争やってるし
887以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:57:31.71 ID:zaWfkqhN0
>>873
小学生なめんな
888以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:57:32.17 ID:wVKWe/Iq0
>>858
肩がVF-25にしか見えない
889 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 21:57:44.45 ID:Yz+lJbQX0
>>878
  /     {  ,、-:::::..  :. :::ツ ノ     ゙、゙'、       }
  ,"      _!,,ソ:::::::::::::::.. :. :::::ノ{     } }      ノ
  {     r'':::::::::r-、;_::::::::  :. :/ ゙'‐-、,   }.ノ      {  
  ゙、    { ::::::::;'   `''ー-‐'"     ノ  リ       ゙ヽ 黙れ小僧
.  ゙'‐-、 ゙'、 ::::/           、,クノハ         }
     ゙'‐`'{'゙iヽ、'   __,,,.、    ,.,.,.,,,_/_ハ       {
        `'ヽ  r,"-''"     | ┌ー-゙-ニっ     ヽ、
         {ヽ  r"      | .|      } ト)    ヒ`ゝ
         `~}ヽ      /.| |      -‐"  ヽ、 マ
     l'''ニニニニ{、、,゙'、.,__-‐"  | |            ヽ'
890以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:57:45.00 ID:Viay/63P0
>>878
お客様だなんつって、なはは
891以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:58:02.90 ID:m/1A2wVD0
>>886
面白いっちゃ面白いけどちょっと胸焼けする勢いだわアレ
892以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:58:24.73 ID:0P7NAXlIO
種10年も経つのにいまだに許されないとかすげーよな
893以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:58:32.73 ID:JejGePBI0
>>870
同意
エール悪くはないけど中途半端でつまらん
894以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:58:55.38 ID:lg2t47Zs0
>>875
一話って機動して終了じゃんか
895以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:59:19.98 ID:+WwCJ1B60
>>881
そう思わせといて髭が生えて来たらBD買う
896以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:59:34.62 ID:MuoleoLK0
種は期待値が高すぎたのと負債が糞だったのが致命的だったな
設定とか世界観だけなら良作の匂いがするから尚更
897以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 21:59:42.09 ID:JejGePBI0
>>883
伝説のカオスガンダム50円か
898以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:00:18.08 ID:0P7NAXlIO
ストライクはバクゥ戦が最高潮
ラゴゥは駄目な
899以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:00:28.03 ID:CFnqpdqp0
>>858
こいつ変形したりしないのかなあ、肩パーツ回転したり。
何らかの意図がないとなんか変
900 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 22:00:28.90 ID:Yz+lJbQX0
>>892
数年前に比べ種は許されてきてる…
許さないのは(許すべきでないのは)種死
901以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:00:50.12 ID:4owkneD80
もしこれが小学生にうけなかったら完全に失敗だろ
902以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:00:56.07 ID:gqP2GV4V0
アンテナは元に戻した、肩を白単色ではなく青を混ぜてみたぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1697841.jpg
903以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:01:30.91 ID:qfET8v0k0
マジレスすると今の小学生よりおっさんたちの方が子供っぽいよね良い意味で
だからお前らが嫌ってると売れないぞ
904以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:01:34.71 ID:MuoleoLK0
>>901
イナイレ腐が必死こいて金落としていくだろ多分……
905以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:01:51.63 ID:m/1A2wVD0
Twitterで日野がガノタの相手し出したな
言ってもわからん奴らに無駄な事を
906以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:02:06.58 ID:JejGePBI0
>>902
もうエクシアにしかみえねーよww
907以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:02:07.80 ID:LrQTc2Bn0
最初の期待度が低いと後から絶賛されるんだよな。
お前らの手のひら返しが楽しみだ。
pixivはガンダムAGEの絵でランキング独占することになるだろうね。
908以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:02:31.04 ID:rGm9lhcJ0
自称硬派の老害は、ガンダムUCを観てろってことだな。
909以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:02:33.62 ID:0P7NAXlIO
>>900
監督が定期的に燃料補充してくれるからなぁ
今でも種劇場が本気でやれると思ってるのがヤバい
910以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:02:59.18 ID:EQGrFz+W0
これだけは言わせてくれ

あげ
911以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:03:18.95 ID:rHTAxLzoO
>>902
シールドを赤白にしようぜ
912以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:03:25.00 ID:nYB4fQ350
>>902おっ! こうなるとちょっと下半身の色が寂しいかな あと玉金は・・・
913以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:03:39.13 ID:Oudew6hj0
>>902
こんな劣化エクシアみたいな見た目なら、元のがカッコいいわ
914以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:03:51.80 ID:JejGePBI0
監督以上に種と一蓮托生だった玉置ナミ
915以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:04:00.26 ID:0P7NAXlIO
>>908
UC正直何がしたいのかわからん。最後までは付き合うが
916以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:04:18.02 ID:sISRFUhn0
>>902
もうライフル消してGNソード持たせてくれ
917 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 22:04:40.08 ID:Yz+lJbQX0
>>902
股関にツインドライブ付けろ
918以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:05:17.48 ID:zynC5AhM0
プラモではいろんなパーツを換装させて子供の想像力を養うのがウリなんだろうな
武装パーツだけを安くいっぱい作って組み合わせも∞通りあるとか
919以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:05:34.94 ID:rGm9lhcJ0
>>914
ベロチュー写真流出で歌手人生が潰えたな
920以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:05:50.32 ID:iqEn2JOBO
ブヒれるようなキャラいねーの?
921以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:06:04.95 ID:fgnNATyxO
完全にVガンダム+0ガンダムです。本当にありがとうございました。
とりあえず量産機がかっこよければそれでいいが
922以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:06:06.11 ID:HPP7ENRm0
ちょっと待ってこれ白騎士のシナリオかいた人なの?
まじで?あれほんっとに酷かったんだけどまじなの?
923以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:06:14.15 ID:4ZAe5F7H0
>>902
OO+エクシアだな
924以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:06:39.44 ID:kzTJLINz0
一話はやっぱり、「こいつ…動くぞ…」みたいな感じになるんだろうか。
925以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:07:09.64 ID:4ZAe5F7H0
>>914
そういえば一部で大人気のシホは玉置がモデルなんだよな確か
926以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:07:25.88 ID:6dMK3ymS0
>>920
多分いないと思う
927以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:08:38.39 ID:uvsm0PRU0
>>925
種死のウォーリー的存在のシホさんって玉置がモデルなのか
928以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:08:39.62 ID:0P7NAXlIO
>>925
あんなモブ同然の扱いなら声優玉置にやらせて一言二言でも喋らせれば良かったのに
カービィもったいない
929以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:09:06.40 ID:lg2t47Zs0
>>924
PV見たけど、カードみたいなの使って機動するんでしょ
930以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:09:52.41 ID:m/1A2wVD0
>>929
小型端末だそうで、あれの玩具も出すんだそうで
XのGコン思い出すな
931以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:10:35.13 ID:JejGePBI0
シホってゲームでしゃべらなかったっけ?
932以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:10:49.21 ID:gYtxeTObO
しかしガンダムが受け継がれるって事は何で父親は乗らなくなるんだろうな
まさか一人目と二人目は死ぬのか主人公が二人死ぬガンダムなんかになったらV超えるなw
933以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:11:39.83 ID:m/1A2wVD0
>>932
初代主人公はどんどん年取るみたいだが、一人くらい殺して欲しいわ
934以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:12:02.71 ID:6dMK3ymS0
これで人死にまくりで
救いのないラストだったりしたら
935以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:12:06.79 ID:b3bgw5qJ0
>>932
老眼だろうな
936以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:12:07.74 ID:Viay/63P0
>>932
大丈夫、仮面かぶって息子と戦う役目があるから
937以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:12:09.20 ID:9PUhb2hdO
>>905
日野が平野みたいにならないといいんだがなwww
938以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:12:21.23 ID:rHTAxLzoO
>>932
歳をとるとかして腕が鈍るんだろ
それでニートもどきが死んで初代が艦長になるとか
939以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:13:02.31 ID:X4LqghuA0
>>930
Gコンは機体の一部切り離しただけだからオモチャっぽくなかったが
あげのはどうみても玩具展開前提な見た目なのが個人的にいただけない
940 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 :2011/06/13(月) 22:13:19.38 ID:vz6FvvM/0
よく見ると胸にものっ凄い『A』って書いてるんだな・・・
941以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:13:50.50 ID:MuoleoLK0
どうせ最後は親子三代で仲良くサッカーやって終わりだろ?
942以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:14:03.32 ID:UZ0g7Hd20
UCがくぎりだったんだね...
943 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 22:14:27.49 ID:Yz+lJbQX0
シホってイザークにくっついてる奴で桶?
944以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:15:03.95 ID:iqEn2JOBO
そういやゲームでなんかなかったっけ
結婚して子供うむやつ
945以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:15:25.35 ID:zynC5AhM0
ゲッターみたいに3機合体すんだろ
946以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:15:44.12 ID:9PUhb2hdO
この調子だと次回は遊戯王みたいなガンダムになるのかな
947以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:16:01.84 ID:5dPp64wX0
素直にファーストリメイクすればよかったのにな
948以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:16:20.33 ID:gqP2GV4V0
並べてみるとエクシアに進化したな、やっぱり決め手はV字アンテナだと思うんだ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1697898.jpg
949以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:16:24.91 ID:m/1A2wVD0
>>939
メインの対象年齢的に考えて当たり前と言わざるを得ない

後は25日の発表がおっさん向けである事を祈るばかり
950以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:16:46.17 ID:4hngnH+N0
DQ5
951以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:17:06.10 ID:FveO9v580
ていうかこれいつ放送してるんだよ
番宣全然なくないか?
952ぺろぺろ紳士:2011/06/13(月) 22:17:24.13 ID:C/EuR4VS0
ふつうに楽しみなんだけど。なんで叩かれてるのかわからん。
953以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:17:56.93 ID:ALl6nABV0
レベルファイブのデザインってあえてちょっと外してくるよな
954以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:18:50.52 ID:+WwCJ1B60
ま、ガノタなんてみんないい歳だろうし、子供と一緒に楽しめってことだろ
だからこその子供向け作画、世代越え設定



お前らだってもう子供くらいいるだろ?


955以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:19:59.42 ID:9PUhb2hdO
>>954
結婚どころか彼女すらいないんだよ
言わせるなこのデコ野郎
956以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:20:00.95 ID:Viay/63P0
>>954
俺まだ32歳だから
957以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:20:52.77 ID:5dPp64wX0
>>954
まだ17だ
958以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:20:57.05 ID:bs4Zje0W0
ガンプラビルダーの機体思い出した
959以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:20:58.69 ID:rHTAxLzoO
>>954
それこそ第一世代ガノタでもない限り一緒にガンダム見れる様な年齢の子持ちなんかいないだろ
960以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:21:02.90 ID:MuoleoLK0
ガンダムシリーズがバンダイの玩具販促するだけのジャリ番に生まれ変わった瞬間だな
仮面ライダーの二の舞だろ
961以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:21:06.28 ID:qfET8v0k0
>>956
そろそろだね
962以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:22:10.97 ID:Uj1WQVlV0
>>954
親がカノタでも子がそうなるとは
これでシリアスになるのか
963 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 22:22:32.73 ID:Yz+lJbQX0
>>955
             / ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ./ / |  凸と呼ばれたので
           / /  \_          / ̄ ̄ ̄
           / /⌒`⌒ヽ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄|  キラタンはいないのか?
         ./ /((`')从ノ   , -つ      \
         / / ,ゝ´Д`)i ./__ノ        ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄
        /    \ / /   ⊂_ヽ、  〃⌒`⌒ヽ
        .|    へ/ /        \\ i ((`')从ノ
        |    レ'  /、二つ.       \ i,,ゝ ´Д`)i
        |     /               >  ⌒ヽ
       /   /              /    へ \
       /   /               /    /   \\
      /  /                 レ  ノ     ヽ_つ
     / ノ                 /  /
   _/ /                 /  /|
  ノ /                  ( ( 、
⊂ -'                     |  |、 \
                        | / \ ⌒l
                        | |   ) /
                       ノ  )   し'
                         (_/
964以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:23:19.14 ID:B/cu4F770
エウレカみたいな主人公だな

爆死決定な訳だが何路線で売っていくんだ
965以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:23:19.64 ID:ALl6nABV0
多分おそらく最初だけは楽しいかもしれない
後はネタの宝庫みたいなアニメになると予想する
966以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:23:30.50 ID:yqnoGAUx0
>>948
顔の造形がダサイ
967以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:25:03.84 ID:1qB0KKEWO
KSK
968以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:25:17.22 ID:JejGePBI0
ガンダムのデザインをダサイダサい言うやつに限ってザクとか持ちあげるよな
冷静に見ればザクの方が100億倍ダサいのに
969以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:25:56.05 ID:Viay/63P0
時代がドムトローペンだよね
970以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:26:37.97 ID:MuoleoLK0
>>966
そもそも元からデザインが糞だからどうしようもない
971以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:27:51.56 ID:2gJzmO6h0
Oガンダムだろ
972以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:27:53.35 ID:uyVuhNhJP
ザクはダサいというか愛嬌のあるデザインじゃん
973以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:28:05.43 ID:xSrtoXz30
なんで「ガンダムSAGE」にしなかったんだ・・・
974以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:28:07.65 ID:gYtxeTObO
>>968
ザクのが格好良いだろ
ゲルググは(笑)だが
975以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:28:13.54 ID:Ozq6k3cM0
00面白かったとか言ってる奴はネタだろ
976以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:28:18.41 ID:5dPp64wX0
アストレイアニメ化してほしす
977以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:28:52.70 ID:Viay/63P0
>>975
1期はよかったじゃん。主に終盤
978以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:29:54.62 ID:QtcU0pfe0
>>67
間違えた、3世代の親子だった
979以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:30:23.49 ID:f6cNfszPO
まだ始まってもいないのに失敗扱いはやめてやれよ…
980以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:30:36.95 ID:4ZAe5F7H0
>>974
口のとこのポッツン蛸みたいでかわいいだろ!
981以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:30:44.28 ID:uyVuhNhJP
>>975
金属化は爆笑できたじゃん
982以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:30:48.73 ID:SU6GxvfXO
何度みても酷いデザインだ
酷い
983以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:31:20.23 ID:MuoleoLK0
00は少なくとも糞種の倍以上は面白かったんじゃね
984以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:31:27.13 ID:4ZAe5F7H0
>>979
放送前の作品を叩くのはガノタのお家芸だからな
985以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:31:32.97 ID:Oudew6hj0
ほんとに学習しない奴らだ
禿が嫌うのも仕方ないな
986以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:32:03.53 ID:2gJzmO6h0
987以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:32:33.58 ID:5dPp64wX0
動けばカッコいいなんてあり得ないな
988以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:32:36.68 ID:CFnqpdqp0
誰かこの画像をかっこ良くしてくださいスレ立ててくれよw
989以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:32:45.02 ID:Zd2Fk+klO
00だろうが種種死だろうが人によって面白いつまらないは違うんだから〇〇面白いって言う奴はネタとか言う奴がネタ
990以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:32:49.77 ID:s+ND9KDM0
>>974
屋上に行くまでもない、この場でカタを付けてやる
991以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:32:56.65 ID:Viay/63P0
>>986
通常の3倍ダセェ
992以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:33:07.41 ID:fBiH0FVx0
AGE=あげ UE=うえ なのか
じゃあ逆もくるのか
993以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:33:12.34 ID:ALl6nABV0
あといい加減このカラーやめようぜ
994 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 22:34:06.99 ID:Yz+lJbQX0
うんこ化wwww
995以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:34:17.47 ID:JejGePBI0
>>984
冨野以外のガンダムをたたくのはだろ

放送前のを叩くのがライダー信者
こっちは結局動けばかっこいいでおちつくけど
996 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/06/13(月) 22:35:02.18 ID:Yz+lJbQX0
>>1000ならage打ち切りでおまいら涙目
997以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:35:11.53 ID:Zd2Fk+klO
>>1000なら俺達がガンダムだ
998以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:35:31.94 ID:1/QCeFNA0
999以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:35:33.01 ID:f6cNfszPO
歴代主役ガンダムにガンダムライドできる設定にするべきだった。
1000以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 22:35:34.87 ID:NMQLSggP0
1000ならみんなガンダム
10011001
16歳♀暇だから全レスします☆     こちらスネーク        1990年生まれ集まれ〜☆       安価でお絵描き
   中学生      遊戯王        新ジャンル    VIPで本格的にRPG作ろうぜ   XBOX360
        全力で釣られるのがVIPPERだろ!w   ポケモン      コテデビューする                  ら
が    カレシと別れそう・・・   初心者   鬱病♀だけど     彼氏/彼女いないVIPPERちょっとこぃ♪       き
っ      唇スレ         mixi招待するお     釣った厨房に安価でメールwwwww               ☆
こ  さみしい・・・誰かかまって       425はどこも変えてなかった              ピカ厨       自    す
う     時代の流れ     デブきめぇんだよ           捨てアド晒してメル友     メンヘラ     殺     た
い  VIPヌクモリティ   顔晒し      馴れ合いスレ  「〜だお」              コテ雑         し
き     今のVIPが嫌ならVIPから出てけww        A雑    大阪VIPPER集まれ!!☆        ま
た 工作員 18歳♀が16歳♂に安価メール   VIPでMMO           ネタにマジレスの嵐         す
く    隠れオタ           skype       パートスレ   Skype         mp3垂れ流し
な  住所ギリギリまで晒して近かったらラーメン               二番煎じ
い       空気読め    リア充          ニコニコ動画   >>1 そっヵ、残念やわ(´・ω・`)
お   付き合ってくだしあ><       今から元カノに痛メする  >>3 ウチは高校生だぉ☆
                                           >>9 うはwwこれがVIPクオリティw
    ∩∩ V I P は ぼ く ら の 時 代 だ !!  V∩     >>2 自重しろwwwww          Be
ハ  (7ヌ)                               (/ /    >>7 ブラウザゲーやらないか?
ル  / /                 ∧_∧         ||                          モリタポ
ヒ / /  ∧_∧     ∧_∧  _( ゚ω゚ ) ∧_∧   || 埼  >>5 2chって有料なんですか?
  \ \( ゚ω゚ )―--( ゚ω゚ ) ̄      ⌒ヽ( ゚ω゚ ) //  玉  >>6 え?俺マジ貧乏なんだけど
    \       /⌒   ⌒ ̄ヽ ゆとり /~⌒    ⌒ /    O  >>8 お母さんに何て言えば
     |      |ー、      / ̄|    //`i構って女/     F   安価で絵描くお
低    | 恋愛 | | 厨房 / (ミ   ミ)  |    |     F   14歳♀中学生処女だけど質問ある?  ハ
年    |    | |     | /      \ |    |                                  ム
齢    |    |  )    /   /\   \|       ヽ   PCに詳しい人ちょっときて!!!   イ      ス
化    /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |        電車男              ミ       タ
     |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /  サーセンwwwwwwwwwwwwwww   フ      |


                                                              ニュー速VIP
                                                             http://hibari.2ch.net/news4vip/