明日久しぶりに学校に行こうと思うんだが....

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Mr.暇人(スレ立て代行)
かれこれ、1ヶ月半行っていない
2以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:20:09.96 ID:wcrr/UMA0
担任「やあ>>1くん、おはようー」(めんどくさいから卒業まで閉じこもってろよ)
3 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/12(日) 23:20:42.55 ID:Owob/F4jO
高校か大学だったらやめちまえ
4以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:21:04.15 ID:rhTyt01E0
その一歩の勇気が、未来の自分を創る
明日の自分を助けれるのは今日の自分だろ
5以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:21:46.67 ID:EbZRlY/r0
ぶっちゃけ学校と社会はどちらが辛いんだろうと言われると
6以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:25:27.59 ID:IfdA7EFX0
俺は水曜日からいくよ
7以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:27:00.36 ID:sRsj4TK+0
スペック
高2、男
こんくらいでいいか?

俺が学校に行かなくなった理由を語ろうと思う
聞いてくれたらうれしい
8以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:27:51.74 ID:EbZRlY/r0
それではどうぞ
9以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:28:51.09 ID:QN1X0xBZ0
3行だけなら聞いてやろう
10以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:28:58.65 ID:sRsj4TK+0
言い忘れたが代行で立ててもらった

いろいろ長くなるので高校から語ろうと思う
一応、塾に行って地元の進学校に入学する
秋までは休み休みだがちゃんと行ってた
男子全員に連絡先聞いてなかなか充実してたと思う
11以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:29:59.17 ID:sRsj4TK+0
そんな俺はごつさからラグビー部に勧誘され入部する
それがすべての始まりだったのかな....
12Mr.暇人:2011/06/12(日) 23:30:40.44 ID:YBcjFAYv0
>>10
んじゃあ何故よ?
そんなリア充のために作ったすれ違うよ。
13以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:32:59.63 ID:sRsj4TK+0
俺はミスして怒られたり、1年からも休んだという理由で雑用をやらされた
1年は俺のほかに3人しかおらず気が合うやつはいなかった
それから、部活の帰りにいきなり涙が出たり、憂鬱な気分になったりした
14以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:33:43.31 ID:v9TSqGd40
行けるんなら行っとけ
損はしない
15以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:35:37.33 ID:EbZRlY/r0
ほうほう
16以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:35:44.80 ID:sRsj4TK+0
>>12
リア充なんかじゃないと思うよ
ただ、少しコミュ力があるだけで

大会が近くなり練習もハードになっていった
そんな中俺はどんどん俺の症状はひどくなっていった
17Mr.暇人:2011/06/12(日) 23:35:53.27 ID:YBcjFAYv0
>>13
マジレスしたくなかったが言っとく。
なら行け。まだそんなん楽なほうだ。
18以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:37:56.69 ID:9bh9bng80
>>10
まず将来のつきたい職業又は業種考えよう
ないなら、学部の進路先で一番年収のいいとこ狙う。あとは何が必要か考えろ
医者と救急車呼んでくれる奴だけ大事にしろ
それ以外の他人に対する感情は切り捨てろ
まっとうに生きてる女がいたら恋愛感情持ってもいい
19以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:39:41.49 ID:NyQqwauP0
そもそも病気でもなんでもないのに学校サボって
それが原因で虐められるとか完全に自業自得だよな
20以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:39:49.48 ID:sRsj4TK+0
>>14
ありがとう

>>15
こんなオナヌースレを見てくれてうれしい

俺はちょっと怒られただけですごくひきずるタイプだ
先輩に怒られてはとてもやりきれない気持ちになっていた
そして、大会は終わった
俺の高校の惨敗...
試合中にキャプテンに
「お前の姿が見えないよ。もっと動け」
って言われたことや
タックルした相手に
「いつまでつかんでんだよ、殺すぞ」
とか言われてとにかく時間が早く過ぎて欲しかった
21以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:43:21.19 ID:SLD36Ejr0
>>20
学生証うp
22以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:44:48.84 ID:sRsj4TK+0
そのころから俺は誰にも会いたくなくなったり、自殺を考えるようになった
胸が重くなったり、ボーっとすることも多くなった
そんなときは7キロほど走りに行ったら大分マシになった
あの頃が一番ひどかったと思う
そんな俺を心配した親が病院に連れて行った
診断された病名は「うつ病」
そして、通院・投薬の生活が始まった

大会が終わると俺は限界を感じ顧問に辞めたいと申し出た
だが、顧問はあと1週間考えてみてくれと言って辞めさせてくれなかった
23以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:46:15.15 ID:Wgkf/Ciy0
運動部入るとかアホだろ
24以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:50:42.58 ID:sRsj4TK+0
25以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:52:31.76 ID:sRsj4TK+0
ただ、人数が少ないので辞めさせたくないのか
キャプテンからも電話があり俺は泣いてしまった

そんな中、修学旅行があった
26以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:54:16.13 ID:sRsj4TK+0
1人の時間はないし、まわりにはいろいろ言われてトイレで2回ほど泣いた
修学旅行は今思えば楽しかったが、あの時は地獄だった
修学旅行から帰ると病気が悪化しさらに休みがちになった
27以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:54:31.40 ID:nQoDgZDR0
>>20
高校にもなれば分かると思うけどさ、人間には向き不向きがあるわけ。
そこまで他人に何か言われるのが苦痛ならスポーツやるにしても集団競技じゃなくて個人競技選べよ。

現に身体をおかしくしてるんだから我慢して続ける意味が分からん。
28以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:55:14.44 ID:yczEXDuG0
安価で行動
29以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:55:22.54 ID:sRsj4TK+0
誰も見てないが語らないと明日いけそうにない

そして、3月から不登校になった
そんなんでも2年生になれてよかった
30以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:56:27.48 ID:SLD36Ejr0
>>29
うpサンクス

てかせめてピントは合わせて撮ろうぜ
それと俺学生証うpって言って生徒手帳うpとはいってないぜ

だからも一回ピント合わせてうpな
31以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:56:37.71 ID:sRsj4TK+0
>>27
そうだな
大会前で辞めるにやめられなかったんだ
補欠1人もいないし

>>28
おもしろいことできないぞ
32以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:57:17.59 ID:TlZa/Gnu0
行かなくてよくね、うつなら親も許してくれるだろ
定時制に行くという手もあるし
33以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:57:51.78 ID:yczEXDuG0
高校って単位1個でも落としたら卒業できないんだよな確か
34以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:58:10.73 ID:sRsj4TK+0
>>30
学生証ないんだ
生徒手帳しかない

結構気が楽になってきたわ
今日は一晩中一人で語ろうと思う
35Mr.暇人:2011/06/12(日) 23:58:35.67 ID:YBcjFAYv0
>>31
辞めさせてくれなくても、行かないのはどうだ?
しっかりした理由があるんだし、退学処分にはならないと思うけど。
36以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/12(日) 23:59:48.43 ID:sRsj4TK+0
>>32
定時制はできれば行きたくない
一生懸命勉強して入った高校だし
頭がいいのが俺のとりえなんだ

>>33
たしか、3つまでうちは大丈夫だった
追試で受かればなんとか
4つはアウトだが
37以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:02:19.23 ID:28nt+KGS0
そうかじゃあまだ間に合うな
38以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:02:22.85 ID:W/e0SYln0
>>35
正直、今の学生にとってうつ病なんて甘えにしか見えないと思う
俺も自分がなる前は気の持ちようだと間違った解釈してたし
実際はそんな生易しいものじゃなかった

それに人に迷惑をかけたくなかったんだ
俺が抜けて大会に出られなくなるのは耐えられなかったし
39以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:03:41.46 ID:W/e0SYln0
つづきを
っと行ってももう終わりなんだが

2年になっても2日しか行けなかった
それで結局今日まで行けてない
40以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:04:04.30 ID:skHiFyN5O
この校章県船?
41Mr.暇人:2011/06/13(月) 00:04:40.87 ID:7i44pS9g0
>>38
うーん。よく分かるな。
だけどー。今まで俺が生きてきた中で思うこと、一つだけ言っておくよ。
「自分中心に動け」俺みたいに人のために生きてると自分潰すことになり兼ねない。
だからつらいなら逃げろ。死ぬ前に逃げろ。

マジレス失礼な。
42以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:05:16.04 ID:W/e0SYln0
以降と思ったのはクラスの女子から来なよってメール来たからかな
正直とてもうれしかった

約束はしたが明日はな....
43以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:05:50.01 ID:zkvnNmNv0
高校の担任「やあ>>1くん、おはようー」(めんどくさいからさっさと退学しろよ)
44以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:06:30.50 ID:W/e0SYln0
>>41
いや、ありがとう
逃げて逃げてここまで来たんだ
45以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:07:40.28 ID:GPqgn6Z40
>>34
そか

なら写真貼ってあるページうpな

あとここで言いたい事全て吐きだしてしまえばスッキリする
聞き役にはなってやるぜ
46以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:08:14.13 ID:YUeHaCOp0
>以降と思ったのはクラスの女子から来なよってメール来たからかな
>正直とてもうれしかった


なんだよリア充かよ・・・
鬱患者かと思って見守ってたのに最後に強烈なのきたわ・・・
死ねよ
47Mr.暇人:2011/06/13(月) 00:08:35.40 ID:7i44pS9g0
>>44
此処に逃げるのもいいけど、実世界で楽な思いしたいんだろ?

なら顧問なんかほっといって部活やめろ。
部活で人生潰すなんてそんな馬鹿な話聞いたことない。
48以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:08:49.61 ID:sRsj4TK+0
>>45
サンキュー
うpしてもいいが結構個人上乗ってるから真っ黒になるかも
49以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:14:24.22 ID:W/e0SYln0
50以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:15:02.74 ID:GPqgn6Z40
>>48

普通に撮影してPCで加工すれば大丈夫だからうpってくれ
winならペイントで十分だし
51以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:15:12.58 ID:W/e0SYln0
>>47
部活はもうやめる
その前に学校に行かないと
52Mr.暇人:2011/06/13(月) 00:15:45.85 ID:UN7x8wfu0
>>51
それで終了。じゃないのか?
53以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:16:45.18 ID:W/e0SYln0
釣りじゃないよ

担任は昼間ででいいからって言ってる
余談だがあの花見てるとじんたんを応援している自分がいる
54以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:17:08.98 ID:GPqgn6Z40
>>49
うpさんくす

ここで言いにくい話なら メールで聞いてやってもいいぞ
55以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:17:50.75 ID:dgANVRx80
確かに部活が理由で将来に影響出るのは勿体無い

なんだかんだ言って、時間が過ぎればどうでもよくなるんだよな
それまでをどう耐えるかが問題

同じ境遇の奴を見つけるか、自分の状況を改善するか
趣味を見つけるとかもいいんじゃないの
56以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:18:08.53 ID:W/e0SYln0
>>52
部活だけでなく、周りの人に対してもNGになってるんだ
中学時代の友達と一緒にいても鬱になってしまう
これが他人だともっとひどい
57以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:19:51.90 ID:7mfD48Tu0
ID:GPqgn6Z40
58Mr.暇人:2011/06/13(月) 00:20:18.20 ID:UN7x8wfu0
>>56
リア充が急におちぶれるパターン来たわ。
昔付き合ってた友達(勿論違う学校)と話してみたらどうだ?
昔の自分を思い出させてくれるかも?
59以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:20:53.66 ID:W/e0SYln0
>>54
いえいえ
考えてみる
本当にありがとう

>>55
クラスに自律神経失調症のやつがいる
改善するにはやっぱり行くしか
趣味はやっぱり2chとかかな
ひどいときはPCも触れなかったし
ネットで中傷されてもとても落ち込んで涙が出たりした
そう考えると俺は前進してるのかな
60以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:21:27.33 ID:t6L7sz5l0
あいつ学校来てるぞwwwww クスクス
61以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:24:18.02 ID:W/e0SYln0
>>58
リア充じゃないよ
中学と時の友達とはたまに会うよ
昔も表面上だけ付き合って、心の中では泣いてたな
62以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:26:24.21 ID:W/e0SYln0
>>60
そう思ってるかもしれないし
俺なんか興味ないかもしれない
たぶん後者

病気になってから自意識過剰になった
街を歩いていてもみんなが俺のこと笑っているように見えるし
小さい声で話していると俺のこと馬鹿にしてるように聞こえる
63以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:26:58.08 ID:W/e0SYln0
1日行くと次はだいぶ楽になると思うんだがな...
64Mr.暇人:2011/06/13(月) 00:27:23.50 ID:UN7x8wfu0
>>61
なら今までの様にしとくのはどうだ?
ハッキリ言って友好関係で学校を休んで人生潰すのはよくないぞ?
65以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:29:18.50 ID:W/e0SYln0
>>64
俺もそう思うがやっぱり無理だ
たぶん家に帰って一人になると泣くと思う
66Mr.暇人:2011/06/13(月) 00:31:16.73 ID:UN7x8wfu0
>>65
話を共有できる相手がお前には必要だな。
その女子とかに話を持ちかけてみるのはどうだ?
意外と頼りになるぞ?
67以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:33:11.00 ID:W/e0SYln0
>>66
いい人だがそこまでは話したくない
高校に一人だけ頼りにしているやつがいる
そいつには病気のことも話した
いいやつだよ

中学のやつにも言ってないな
ひかれそうで怖い
68Mr.暇人:2011/06/13(月) 00:35:07.92 ID:UN7x8wfu0
>>67
とにかく誰でもいいから相談を持ちかけることが大切だな。


そんなに知り合いの目が気になるなら
ブログとかツイッターとか2chだけじゃなく、違うところにも手を出してみて相談を持ちかけてみてはどうだ?
69以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:35:46.53 ID:GPqgn6Z40
>>67
とりあえず学校行ってどうだったか
また明日vipにスレ立てるんだ
70以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:38:10.92 ID:t6L7sz5l0
知り合いなんかみんな知ってるだろ
噂なんてすぐ広まる
71以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:41:57.12 ID:W/e0SYln0
>>68
祖母はいい相談相手
知恵袋はよく行く
ネットで叩かれるといやだからあまり使わないが

>>69
気分が良くなってきた
まだ、行くか分からん

>>70
知ってるやつは知ってるかもな
俺の友達は言わないだけかも
みんないいやつだ
72以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:42:35.96 ID:gA3TlR9F0
変に充実してる奴のほうがメンタル弱いからな
73以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:42:49.98 ID:W/e0SYln0
病院の先生に言われたのは
「君は人に気をつかいすぎだよ。」
そうなのか?わからん
74以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:43:42.51 ID:GPqgn6Z40
>>71
気分良くなったなら
行ってみようぜ

絶対新しい発見あるから
75以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:44:25.32 ID:W/e0SYln0
>>72
充実してたのか正直分からん
みんなの前ではいつもうざいキャラだったと思う
嫌われたくなかったから
暗いやつだと思われたくなかったから

休み時間も一人は絶対に嫌だった
76Mr.暇人:2011/06/13(月) 00:44:54.51 ID:UN7x8wfu0
>>71
ブログとかツイッターとかやってるわけ?
やってないならまずやれ。

叩かれるのは仕方がない。だが、そんなの真面に気にしてたら精神つぶれるぞ?

あとその知ってるかもしれないやつに相談してみては?
いいやつなら相談できるはずだろ?
77以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:45:28.05 ID:W/e0SYln0
>>74
ありがとう
78以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:45:49.04 ID:p2Cm2vDW0
高2ならちょいとキツいかもな
79以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:48:27.06 ID:W/e0SYln0
>>76
考えてみる

頭ではこれはネット上の出来事なんだと思っても
やっぱり落ち込んでしまう....
このスレで叩かれたときも胸にきてしまった

その友達には相談してるんだが
やっぱり病気についてはあまりわからないんだろうな
ただ、俺に学校来て欲しいと思ってるのはうれしい
80以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:49:01.60 ID:ffgZO/ks0
医者にマジレスは1日3回までと言われてるが仕方ない
色々言われたり(言われてる気がしたり)、考えたりするだろうが気にするな
色々考えたとこでどうにもならんのだから考えるだけ無駄だ
しっかり寝て朝飯食って外の空気浴びてちょっと社会生活営んで来い
ぶっちゃけ色々言われたトコで、物理的に死ぬ訳じゃないんだし、なんとか楽しんで来い
落ち込んだとしても、とりあえずココなら誰か味方してくれるだろ
とりあえず女子の夏服を見てきてだな
81以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:49:05.16 ID:W/e0SYln0
1歩踏み出さないといけないんだよな
82Mr.暇人:2011/06/13(月) 00:50:29.04 ID:UN7x8wfu0
>>79
その友達の願いをかなえるのがお前の指名じゃないのか?
83以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:50:39.59 ID:p2Cm2vDW0
VIPのやつらってこういうやつに優しいよな
84以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:50:44.79 ID:W/e0SYln0
>>80
ありがとう
勇気が出たよ
頑張る
85以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:50:50.98 ID:GPqgn6Z40
>>81
そう その通りだ

だから学校行ってみようぜ
保健室登校OKな学校なら保健室登校でもいいじゃないか
86以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:51:28.36 ID:W/e0SYln0
>>82
それが親の願いでもあるんだよな
そして俺の願いでもあると思う
87以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:52:54.92 ID:W/e0SYln0
>>85
保健室か
たぶんおkだけど、教室に行きたい
88Mr.暇人:2011/06/13(月) 00:53:40.68 ID:UN7x8wfu0
>>86
このスレにずっと縋り付いても自分は成長しないよ?

誰かに頼ってるんじゃなく、自分から踏み出さないと。

相談できる相手を増やすのだってそう。自分から相談していかないと。
学校も同じく。偏見されたって放置しておけ。偏見でこの先の人生潰したらもったいないぞ?
89以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:54:01.66 ID:t6L7sz5l0
メンヘラ臭がすごいなwww
テストは受けたの?
90以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:55:45.62 ID:W/e0SYln0
>>88
マジレス本当にありがとう

どうやったら周りの目とか流せるんだろうな?
91以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:56:23.14 ID:GPqgn6Z40
>>87
いきなり教室行くのも大変かな? って思って言ったんだが
教室行きたいって思うなら行くといい
92以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:57:20.57 ID:W/e0SYln0
>>91
ワンクッションいれるのもいいかなとは思うけど
やっぱりそれでは解決にはならないし
93以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 00:57:26.02 ID:p2Cm2vDW0
こういうやつに優しいのはVIPのいいとこだと思うわ俺は

>>1まあ頑張れよ
あと、できれば継続しようぜ 
94Mr.暇人:2011/06/13(月) 00:57:29.76 ID:UN7x8wfu0
>>90
自分でもこんなマジレスして後悔してるが、お前のためにならそれでいい。

じゃあその周りの子に話しかけてみるのはどうだ?
95以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 01:00:33.35 ID:W/e0SYln0
>>93
ありがとう
ニュー速民はいいやつさ>>94
96以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 01:01:23.39 ID:W/e0SYln0
>>94
話しかけるにしても
「俺なんかが話しかけて迷惑じゃないかな?」
「心の中では嫌なんじゃないかなと思う」
97以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 01:01:49.06 ID:mzCeUSqp0
大丈夫だ。行ってみれば「なんであんなに怖かったんだろう。」って思うくらいあっさりと受け入れられるから。
98Mr.暇人:2011/06/13(月) 01:01:49.55 ID:UN7x8wfu0
>>95
で・・・・
行くの?学校には?
まぁ。それもお前次第だ。
99以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 01:03:17.48 ID:W/e0SYln0
今のクラスには知り合いが6人いるんだ
1人中学のときからの友達で俺の家にもとまりに来たやつもいるけど....
相談とかはできない
100以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 01:03:25.76 ID:ffgZO/ks0
いいからオナニーでもして早く寝ろ
夜に色々考えてもろくなことにはならん
昔から深夜に書いたラブレターは朝に見直すべしという格言があってだな
さっさと寝て朝飯食え
101以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 01:03:26.25 ID:t6L7sz5l0
スルーかよ
そんなんで学校いけるのか?wwww

「なんで休んでたの?」
「何してたの?」
「何で来る気になったの?」
は絶対聞かれるぞ、あとヒソヒソ、クスクスは覚悟しとけよ
102Mr.暇人:2011/06/13(月) 01:03:44.80 ID:UN7x8wfu0
>>96
いや、まず話してみて。
いじめとかじゃないなら、話してみるべき。
最低でも気にしてくれないぐらいだし
普通の奴だったら、しっかり受け止めてくれるはずだし。
103以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 01:04:45.93 ID:ffgZO/ks0
そんで早起きして朝飯食って
気分が乗ったら学校じゃなくてどっか旅でも良いぜ
気楽に行って来い
104以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 01:05:46.22 ID:GPqgn6Z40
>>92
自分でそう思ってるならいいんだが

てか明日どうだったかも知りたくなってきた
ここまで聞いて「はいそれまでよ」は後味悪い
105以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 01:08:00.53 ID:W/e0SYln0
>>97
それは中学で体験した

>>98
まだわからん

>>101
ごめん、叩いてるように見えたんだ
耐え切れないっというのが本音

>>103
学校の手前で足が止まりそうだ....
106以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 01:08:55.68 ID:W/e0SYln0
>>104
明日、lv.10になるからスレ立てるわ
たぶん
107以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 01:10:14.85 ID:9WadRIZw0
高校やめたら気が狂うほど勉強しなきゃならんぞ
108以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 01:10:38.29 ID:fVwTWJWC0
早く寝れ
109以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 01:10:43.19 ID:t6L7sz5l0
ヒソヒソ、クスクスは覚悟しとけよ
いちいち傷ついてたら、あさって行きたくなくなるぞ

あと友達と一緒に行ってもらえ一人より100倍楽
110Mr.暇人:2011/06/13(月) 01:11:05.04 ID:UN7x8wfu0
>>106
強行突破だよ。何でも。その心が大事。
粉砕したらここに戻ってくればいいしさ。
111以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 01:12:06.94 ID:GPqgn6Z40
>>106
スレ立てられるならいいんだが
それなら今のうちに酉付けといてくれ
112以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 01:12:40.07 ID:bzH6lxdI0
ぼっち極めたら
周りの目なんて気にしなくなるぞ
113以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 01:17:21.53 ID:GPqgn6Z40
>>106
とりあえず 今いるやつはみんな応援してると思うで
114Mr.暇人:2011/06/13(月) 01:19:12.87 ID:UN7x8wfu0
>>113も酉つけとけば?
それかコテでもいいし。
115 ◆SENAs8NCE2 :2011/06/13(月) 01:21:44.89 ID:GPqgn6Z40
>>114
じゃあ いちお酉付けとくわ

てかもう寝たのかな?
116Mr.暇人 ◆i344g7dYfeoB :2011/06/13(月) 01:23:22.64 ID:UN7x8wfu0
>>115
寝たんじゃないか?

明日。学校に行くみたいだし。

だけど…あいつがいつごろ来るかも聞いてないし、酉もしらないし困るな。
117 ◆SENAs8NCE2 :2011/06/13(月) 01:25:39.77 ID:GPqgn6Z40
>>116
そうそう

それにどんなタイトルでスレ立てるのかもわからんしな
だれかメールの相手でも出来てれば良かったんだが

それは望んでなかったみたいだしな
118Mr.暇人 ◆i344g7dYfeoB :2011/06/13(月) 01:29:14.18 ID:UN7x8wfu0
>>117
もしか、釣りっつうことも考えられるな。
本当はリア充で非リアで遊んだっ通ことも考えられるな。

いきなり怪しくなったわ。とりまスレ代行された時間に明日来てみるか。
119 ◆SENAs8NCE2 :2011/06/13(月) 01:33:03.75 ID:GPqgn6Z40
>>118
釣りするようなヤツにうpって書き込んでも
めんどい系の言葉で断られて終わる

いちお2回もうpってくれてるから半分以上は信用出来るんじゃないかと思ってる
あくまでも 推測だが

てか最悪このスレ残すって 手も無くは無いが保守が大変だしな
120Mr.暇人 ◆i344g7dYfeoB :2011/06/13(月) 01:36:29.23 ID:UN7x8wfu0
>>119
他所からの転載かと思った俺。
だけど信用してみるか。

保守はまず無理だろう。24時間もVIPで持つするなんて手の指で数えられるほど少ないし。
まぁ。保守するなら保守してもらって構わないけども。

それか明日7時ごろスレ立てようか?
121 ◆SENAs8NCE2 :2011/06/13(月) 01:38:53.56 ID:GPqgn6Z40
>>120

>それか明日7時ごろスレ立てようか?
それいいかもな

>>106が気がつきやすいスレタイでスレ立てればいいわけだし
122Mr.暇人 ◆i344g7dYfeoB :2011/06/13(月) 01:41:30.30 ID:UN7x8wfu0
>>121
じゃあ俺も明日忙しい人になるから、寝るわ。

んじゃ
123 ◆SENAs8NCE2 :2011/06/13(月) 01:41:57.56 ID:GPqgn6Z40
>>122
124Mr.暇人 ◆i344g7dYfeoB :2011/06/13(月) 01:42:50.73 ID:UN7x8wfu0
>>123
あっそうだ。お前はここで保守する?
それとも本当に7時に立てたほうがいい?
125以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 01:43:29.92 ID:W/e0SYln0
みんなすまん
一応明日の準備してた
今日は寝ないつもりだ
眠剤も飲んでないし

みんなの優しさがうれしいよ
ありがとう
126Mr.暇人 ◆i344g7dYfeoB :2011/06/13(月) 01:44:32.14 ID:UN7x8wfu0
>>125
おっす。本人お疲れ。
お前酉つけとけ。
127以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 01:55:38.44 ID:W/e0SYln0
>>126

そして相談にのってくれてありがとうな
Mr.暇人
128 ◆qKORgekULo :2011/06/13(月) 01:57:30.13 ID:W/e0SYln0
保守は悪いからいいよ
明日、スレ立てるよ
たぶん、9時から11時くらい
129Mr.暇人 ◆i344g7dYfeoB :2011/06/13(月) 01:57:51.10 ID:UN7x8wfu0
>>127
だからトリップつけておいて。
明日相談に乗れねえぞ?
130Mr.暇人 ◆i344g7dYfeoB :2011/06/13(月) 01:59:14.01 ID:UN7x8wfu0
>>128
分かった。

で、学校どうするよ?

まあ今決めることじゃないしね。学校は友人とか使ったほうがいきやすいぜ?
誘っといたらどうだ?
131 ◆qKORgekULo :2011/06/13(月) 02:00:16.93 ID:W/e0SYln0
みんな信じてくれてありがとうな
釣りじゃない、これだけは言えるよ

明日のスレタイはそのまんま
「明日久しぶりに学校に行こうと思うんだが....」
これでいくよ

みんなもう寝たか
132以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 02:01:26.10 ID:5ryTpoLU0
できたら明日見にくるよ

学校頑張れ
133 ◆qKORgekULo :2011/06/13(月) 02:02:20.33 ID:W/e0SYln0
>>130
なんか悪いね
眠たいんなら遠慮なく寝てくれ

いまの気分はかなりいい
友達には行くときには朝から電話すって言った
そして一緒に行く

行く。行かないかは俺の勇気しだいだな
134Mr.暇人 ◆i344g7dYfeoB :2011/06/13(月) 02:02:23.35 ID:UN7x8wfu0
VIPである必要性が感じられなくなってきた。。。。

なんでもありとかに立ててみたらどうだ?
いい意見集まりそうだが?
135以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 02:02:39.15 ID:W/e0SYln0
>>132
サンキュー
おやすみ
136以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 02:03:27.95 ID:5ryTpoLU0
>>135
いい夢を
137以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 02:04:01.69 ID:W/e0SYln0
>>134
ほかの板に立ててみたがあまり伸びなかったし
やっぱりVIPが好きだからな

長期化しそうならそうするyp
138Mr.暇人 ◆i344g7dYfeoB :2011/06/13(月) 02:06:54.90 ID:UN7x8wfu0
>>137
けど、保守大変だし、partスレ禁止されてるし。
批判レスが多いがそこらへん考慮したうえで言ってるんだよな?

あと友達と一緒に学校行って来いよ。
結果。待ってるから。
139 ◆qKORgekULo :2011/06/13(月) 02:09:21.45 ID:W/e0SYln0
>>138
けど、なんやかんや言っておまえらはいいやつだよ
その辺は今後考えようと思う

ありがとう
がんばる
140 ◆qKORgekULo :2011/06/13(月) 02:10:06.60 ID:W/e0SYln0
証明のためにうp
学習机
かれこれ3ヶ月以上座って勉強してない

http://uproda.2ch-library.com/389517e49/lib389517.jpg
141Mr.暇人 ◆i344g7dYfeoB :2011/06/13(月) 02:12:49.05 ID:UN7x8wfu0
>>140
結構綺麗なんだけどww

勉強してるように見えた

まぁ。学校の学習についていけるだけ勉強しておけ。
142以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 02:14:56.75 ID:W/e0SYln0
>>141
結構きれい好きから
さっき掃除したし
明日行っても話チンプンカンプンだろうな

特に嫌なのは移動教室
143以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 02:16:19.94 ID:iVw7NJHXO
お前みたいなのは言い訳ばっかり用意して結局いかねーよ
144Mr.暇人 ◆i344g7dYfeoB :2011/06/13(月) 02:16:24.52 ID:UN7x8wfu0
>>142
何でいやなの?
145以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 02:20:08.34 ID:W/e0SYln0
>>143
そうやって逃げてきた

>>144
どこに行けばいいか分からないし
誰にも聞けないし
机じゃなくてテーブルだから隣のやつと
自然に隣同士になってしまうから

これが躊躇してしまう1つの原因かな....
146Mr.暇人 ◆i344g7dYfeoB :2011/06/13(月) 02:22:57.01 ID:UN7x8wfu0
>>145
もしや女子か?
まぁ。どちらにしても構わんが。
いちおうきいておくけど何処所在?

つうかその隣の奴がどういうやつかきになる。
147以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 02:25:25.38 ID:W/e0SYln0
>>146
女子じゃないよ
どこ住みは言っていいのかな

隣のやつは2つに別れるんで分からんが
出席番号で言ったらかなりうざいやつ
たぶんでなんで来なかったの?とか聞いてきそう
148Mr.暇人 ◆i344g7dYfeoB :2011/06/13(月) 02:29:05.07 ID:UN7x8wfu0
>>147
今の所行っても大丈夫だ。
一応その都道府県を知るだけでこれからの相談で楽になる部分があると思うから聞いてみた。
ウソは辞めてくれな。

それは男子か?女子か?
男子じゃなければ放っておいても差し支えないと思う。
149Mr.暇人 ◆i344g7dYfeoB :2011/06/13(月) 02:35:08.62 ID:UN7x8wfu0
寝たか。じゃあ明日9時ごろ。
150以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/13(月) 02:38:10.51 ID:W/e0SYln0
>>148
トイレ行ってた
おやすみ
俺も落ちるわ

最後にみんなありがとう
151Mr.暇人 ◆i344g7dYfeoB
>>150
頑張ってこいよ。
良い夢見ろよ。